JP5822490B2 - 手持ち式工具装置 - Google Patents

手持ち式工具装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5822490B2
JP5822490B2 JP2011049335A JP2011049335A JP5822490B2 JP 5822490 B2 JP5822490 B2 JP 5822490B2 JP 2011049335 A JP2011049335 A JP 2011049335A JP 2011049335 A JP2011049335 A JP 2011049335A JP 5822490 B2 JP5822490 B2 JP 5822490B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grip
hand
housing
guide surface
tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011049335A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011183546A (ja
Inventor
チェン ロス
チェン ロス
マイヤー ロニー
マイヤー ロニー
グリーガー トビアス
グリーガー トビアス
ケラー ヴァレンティン
ケラー ヴァレンティン
ロール バスティアン
ロール バスティアン
Original Assignee
ヒルティ アクチエンゲゼルシャフト
ヒルティ アクチエンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヒルティ アクチエンゲゼルシャフト, ヒルティ アクチエンゲゼルシャフト filed Critical ヒルティ アクチエンゲゼルシャフト
Publication of JP2011183546A publication Critical patent/JP2011183546A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5822490B2 publication Critical patent/JP5822490B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25FCOMBINATION OR MULTI-PURPOSE TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DETAILS OR COMPONENTS OF PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS NOT PARTICULARLY RELATED TO THE OPERATIONS PERFORMED AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B25F5/00Details or components of portable power-driven tools not particularly related to the operations performed and not otherwise provided for
    • B25F5/02Construction of casings, bodies or handles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Portable Power Tools In General (AREA)
  • Sawing (AREA)

Description

本発明は,電動ドライバ等の手持ち式工具装置に関するものである。
電動ドライバは,通常の使用状況において,片手のみで操作することができる。使用者が及ぼすべきトルクや押圧力は,原則的に低レベルである。したがって,ピストルにおけると同様のグリップだけでトルクや押圧力を十分に及ぼすことができ,これによりコンパクトで軽量な構造形態の電動ドライバを実現することができる。板材をねじ固定する場合など,高い押圧力が要求される使用状況下では,例えば工具ホルダの近傍に補助グリップを取り付けて電動ドライバを,もう一方の手でも保持する。このような構成の電動ドライバは,例えば本出願人のウェブサイト:http://www.hilti.co.jp/holjp/ (非特許文献1)において開示されている。
本出願人のウェブサイト:http://www.hilti.co.jp/holjp/
本発明の課題は,手持ち式工具装置のコンパクトで軽量な構造形態を維持しつつ,使用者が補助グリップ等を必要とせずに両手で十分な押圧力を及ぼすことを可能とすることである。
本発明による手持ち式工具装置,例えば電動ドライバは,ハウジングと,ハウジングの先端側に配置され,工具を作動軸線に沿って保持するための工具ホルダと,工具装置を使用者が何れか一方の手で把持するための握り領域とを含むものである。本発明において,握り領域は,作動軸線に沿うガイド面上に親指と人差し指のための指かけ部を有すると共に,ガイド面の片側に配置されたグリップと,使用者が他方の手をあてがうために,工具ホルダから離れた背面側で,ガイド面に関してグリップとは反対側に配置され,ガイド面に対して80°〜100°の角度で傾斜している押圧面とを含んでいる。
工具ホルダから離れた背面側で,ガイド面に関してグリップとは反対側に配置された押圧面は,使用者が工具に更なる押圧力を及ぼすことを可能とする。そのためには,例えば他方の手の母指を,押圧面に押し当てるものである。親指から人差し指までの手の表面領域よりも,母指球を使用した方がより大きな力を作用させることができる。それにも関わらず,驚くべきことに,作動軸線方向に変位させた押圧面の配置,および作動軸線に沿うガイド面のグリップ領域が,長時間にわたる電動ドライバの使用においては人間工学的により望ましいことが,実験的に明らかになった。上述した角度の傾斜により,工具装置からの手の滑りや,一方の手に対する他方の手ドの滑りが防止される。
本発明の一実施形態において,押圧面は,前記ガイド面に対して垂直方向に少なくとも1.2 cmの寸法を有している。
本発明の他の実施形態において,親指と人差し指を対象とする指かけ領域は,ハウジングを凹ませて形成されている。
本発明に係る電動ドライバの側面図である。 同じく,その背面図である。
以下,好適な実施形態および図面に基づき,本発明を詳述する。
図1および図2は,本発明に係る手持ち式工具装置の一例としての電動ドライバ10を示すものである。電動ドライバ10は,側面形状がアングル形状とされたハウジング11を有し,ハウジング11内ではモータ12が動力伝達系13を介して工具ホルダ14に結合されている。動力伝達系13は,例えば,少なくとも各一個の軸,歯車,過負荷クラッチ,接線方向の打撃機構等の構成要素を備えることができる。電動ドライバ10に対する電力供給,より具体的にはモータ12に対する電力供給はバッテリー15が司る。バッテリー15は,ハウジング11の底部に着脱可能に固定されている。
工具ホルダ14は,電動ドライバ10の作動軸線17に対して工具18の中心軸線を一致させた状態で工具18を保持するものである。使用者が作動軸線17に沿って押圧力を及ぼすと,ねじが非加工材に締結される。
ハウジング11は,作動軸線17を含む垂直な対称面20に対してほぼ鏡面対称的に構成されている。そのため,使用者は電動ドライバ10を,左手でも右手でも等しく操作することができる。
使用者は,電動ドライバ10を操作する側の手を,ハウジング11における工具ホルダ14とは反対側に位置する背面部21に添える。これにより,その手の親指と人差し指は,対称面20の両側に位置するハウジング11の両側面部における指かけ部22に接触する。指かけ部22は,ハウジング11の背面部21から工具ホルダ14に向けて延在することによりハウジング11を略U字状に包囲する二つの保持部23を備えている。保持部23は,作動軸線17が含まれると共に,対称面20に対して垂直に延在するガイド面24を規定するものである。指かけ部22における保持部23は,平均的な人差し指とほぼ等しい長さを有している。
アングル形状のハウジング11は,作動軸線17に対して傾斜したグリップ25を有している。グリップ25の長手方向軸線27が作動軸線17に対してなす傾斜角度26は,70°〜90°の範囲内で設定することができる。グリップ25は,指かけ部22における保持部23と共に電動ドライバ10の握り領域28を構成している。電動ドライバ10を操作する側の手における親指および人差し指以外の指により,グリップ25を把持することが可能である。工具ホルダ14側に位置するグリップ25の前面部29には,電動ドライバ10のモータ12をオン・オフ操作するための電源スイッチ30が配置されている。したがって,使用者は電源スイッチ30を,親指および人差し指以外の指で操作することが可能である。
ハウジング11の背面部21には,もう一方の手を添えるための押圧部31が設けられている。押圧部31は,ガイド面24に関してグリップ25とは反対側に位置するように,グリップ25の延長部として設けられている。接触面31は垂直方向に延在し,または作動軸線17に対して80°〜100°の角度の傾斜で延在している。後者の場合,作動軸線17に対する押圧部31の傾斜角度32は,グリップ25の傾斜角度26よりも90°に近づけるのが好適である。さらに,押圧部31の高さ33,すなわち,ガイド面24に対して垂直に測った寸法は,1.2 cm〜2.0 cmの間で設定するのが好適である。
好適には,背面部21における保持部23に,作動軸線17方向に向けて凹ませたグリップ凹部34を形成する。この場合,作動軸線17方向に見て工具ホルダ14に最も近接するグリップ凹部34の箇所を,作動軸線17が通過する箇所と一致させる。これにより使用者は,特に意識することなく,親指から人差し指にかけての手の表面部位をグリップ凹部34に自然にあてがい,その表面部位から押圧力を作動軸線17上に自然に作用させることが可能である。
電動ドライバ10を操作する側の手の親指および人差し指を対象とする指かけ部22は,ハウジング11内に凹ませて形成することができる。これは,人間工学的に望ましい姿勢の下で,電動ドライバ10をより容易に把持可能とするためである。ハウジング11に設けた指かけ部22は保持部23に沿って長溝状の凹所35を形成し,これらの凹所35は,例えば作動軸線17に向けて0.5 cm〜1cmの深さとされている。凹所35の幅,すなわちガイド面24に対して垂直に測った寸法は,平均的な親指の幅に相当する。
10 電動ドライバ
11 ハウジング
12 モータ
13 動力伝達系
14 工具ホルダ
15 バッテリー
16 底部
17 作動軸線
18 工具
20 対称面
21 背面部
22 指かけ部
23 保持部
24 ガイド面
25 グリップ
26 傾斜角度
27 長手方向軸線
28 握り領域
29 前面部
30 電源スイッチ
31 押圧部
32 傾斜角度
33 高さ
34 グリップ凹部
35 凹所

Claims (3)

  1. ハウジング(11)と,ハウジング(11)の先端側に配置され,工具(18)を作動軸線(17)に沿って保持するための工具ホルダ(14)と,工具装置(10)を使用者が何れか一方の手で把持するための握り領域とを含む手持ち式の工具装置(10)であって,該握り領域が,
    作動軸線(17)に沿うガイド面(24)上に親指と人差し指のための指かけ部(22)を有すると共に,前記ガイド面(24)の片側に配置されたグリップ(25)と,
    使用者が他方の手をあてがうために,工具ホルダ(14)から離れた背面側で,前記ガイド面(24)に関して前記グリップ(25)とは反対側に配置され,前記ガイド面(24)に対して80°〜100°の角度で傾斜している押圧面(31)とを含み、
    前記押圧面(31)は,前記ガイド面(24)に対して垂直方向に少なくとも1.2cmの寸法を有していることを特徴とする工具装置。
  2. 請求項1に記載の装置において,前記指かけ部(22)は,前記ハウジング(11)を凹ませて形成されていることを特徴とする工具装置。
  3. 請求項1又は2に記載の装置において,前記指かけ部(22)は,前記ハウジング(11)の背面部(21)にグリップ凹部(34)を有し,該グリップ凹部(34)の最深部が,前記ガイド面(24)内に配置されていることを特徴とする工具装置。
JP2011049335A 2010-03-08 2011-03-07 手持ち式工具装置 Active JP5822490B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP10155791.6A EP2364818B1 (de) 2010-03-08 2010-03-08 Handwerkzeugmaschine
EP10155791.6 2010-03-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011183546A JP2011183546A (ja) 2011-09-22
JP5822490B2 true JP5822490B2 (ja) 2015-11-24

Family

ID=42272012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011049335A Active JP5822490B2 (ja) 2010-03-08 2011-03-07 手持ち式工具装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8714282B2 (ja)
EP (1) EP2364818B1 (ja)
JP (1) JP5822490B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014028412A (ja) * 2012-07-31 2014-02-13 Makita Corp 動力工具
USD735005S1 (en) * 2012-11-06 2015-07-28 Robert Bosch Gmbh Screwdriver
JP6085225B2 (ja) 2013-06-27 2017-02-22 株式会社マキタ ネジ締め電動工具
USD725981S1 (en) 2013-10-29 2015-04-07 Black & Decker Inc. Screwdriver with nosepiece
US20150151424A1 (en) * 2013-10-29 2015-06-04 Black & Decker Inc. Power tool with ergonomic handgrip
USD753976S1 (en) * 2014-01-20 2016-04-19 Robert Bosch Gmbh Screw gun
JP6246649B2 (ja) * 2014-04-10 2017-12-13 株式会社マキタ 電動工具
JP6686341B2 (ja) * 2015-09-18 2020-04-22 マックス株式会社 充電式工具
US11498198B2 (en) * 2019-08-20 2022-11-15 The Boeing Company Ergonomic handle for a power tool
USD947636S1 (en) 2020-10-14 2022-04-05 Black & Decker Inc. Impact tool
USD956501S1 (en) 2020-11-06 2022-07-05 Black & Decker Inc. Impact tool

Family Cites Families (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2712765A (en) * 1951-06-26 1955-07-12 Jr William E Knight Wrist-motion rotary hand-tool
DE2442260A1 (de) * 1974-09-04 1976-03-18 Bosch Gmbh Robert Handwerkzeugmaschine
US4330093A (en) * 1980-08-08 1982-05-18 Western Electric Company, Inc. Thumb-controlled hand-held tool
US4448098A (en) * 1982-03-10 1984-05-15 Katsuyuki Totsu Electrically driven screw-driver
DE3341823A1 (de) * 1983-11-19 1985-06-05 C. & E. Fein Gmbh & Co, 7000 Stuttgart Griffanordnung an elektrowerkzeugen
US4739838A (en) * 1986-10-28 1988-04-26 Goldmar Manufacturing Co. Hand-squeeze powered motorless driver
USD303204S (en) * 1986-10-28 1989-09-05 Goldmar Manufacturing Co. Hand-powered motorless driver
US4950013A (en) * 1988-10-28 1990-08-21 Yonkers E Hubbard Gardening trowel
USD353526S (en) * 1993-04-05 1994-12-20 Ryobi Motor Products Single reduction drill
US5332156A (en) * 1993-10-25 1994-07-26 Ransburg Corporation Spray gun with removable cover and method for securing a cover to a spray gun
JPH0825249A (ja) * 1994-07-12 1996-01-30 Makita Corp 振動工具及び防振リング
US5588903A (en) * 1994-08-08 1996-12-31 Indresco Inc. Ergonomic power tool
US5697456A (en) * 1995-04-10 1997-12-16 Milwaukee Electric Tool Corp. Power tool with vibration isolated handle
US5598892A (en) * 1995-06-26 1997-02-04 Marilyn S. Fox Tool extender
USD387263S (en) * 1996-02-27 1997-12-09 American Tool Companies, Inc. Tool handle
USD396624S (en) * 1997-03-04 1998-08-04 Basilius Tool Company Handle grip
USD412273S (en) * 1998-08-13 1999-07-27 Chung Lee Hsin-Chih Grinding and graving machine
DE19918118B4 (de) * 1999-04-22 2008-04-10 Scintilla Ag Softgriffelement für Elektrohandwerkzeugmaschinen
DE19952332A1 (de) * 1999-10-29 2001-05-03 Hilti Ag Bohrgerät
US6161256A (en) * 1999-11-03 2000-12-19 Quiring; Herbert J. Drill handle cover
JP2001198856A (ja) * 2000-01-13 2001-07-24 Hitachi Koki Co Ltd 電動工具
US20040231170A1 (en) * 2000-11-02 2004-11-25 Neitzell Roger Dean Handle arrangement for a reciprocating saw
DE50114395D1 (de) * 2001-11-19 2008-11-20 Hilti Ag Elektrohandwerkzeuggerät mit Griffausführung
US20050000097A2 (en) * 2001-12-03 2005-01-06 Thomas Bednar Handle arrangement for a power tool
ITVI20010264A1 (it) * 2001-12-21 2003-06-21 Dolking Ltd Macchina utensile a funzionalita' migliorata
GB0226523D0 (en) * 2002-11-14 2002-12-18 Black & Decker Inc Electric motor driven hand-held tool
DE10336874A1 (de) * 2003-08-11 2005-03-10 Hilti Ag Griffanordnung
JP4645036B2 (ja) * 2004-01-16 2011-03-09 日立工機株式会社 電動工具
DE602004006953T2 (de) * 2004-03-11 2008-03-06 Positec Power Tools (Suzhou) Co., Ltd. Kraftbetriebenes Werkzeug mit einstellbarem Handgriff
CA108959S (en) * 2004-05-13 2005-12-02 Nanjing Chervon Ind Co Ltd Drill
US7397153B2 (en) * 2004-08-05 2008-07-08 Robert Bosch Gmbh Power tool
JP4456499B2 (ja) * 2005-02-10 2010-04-28 株式会社マキタ 作業工具
US7775403B2 (en) * 2005-08-31 2010-08-17 Robert Bosch Gmbh Power hand tool having a retractable front stand
GB2431610A (en) * 2006-03-03 2007-05-02 Black & Decker Inc Handle Damping System
JP5210024B2 (ja) * 2008-04-03 2013-06-12 株式会社マキタ 可搬型動力工具
JP5117102B2 (ja) * 2007-05-15 2013-01-09 株式会社マキタ 可搬型動力工具
CN101678548A (zh) 2007-05-15 2010-03-24 株式会社牧田 便携式动力工具
DE102008003111A1 (de) 2008-01-02 2009-07-09 Robert Bosch Gmbh Elektrohandwerkzeug mit einer Akkumulator-basierten Energieversorgung
WO2009137808A1 (en) * 2008-05-09 2009-11-12 Milwaukee Electric Tool Corporation Auxiliary handle for use with a power tool
JP2010036260A (ja) * 2008-07-31 2010-02-18 Hitachi Koki Co Ltd 携帯用工具
JP5467757B2 (ja) * 2008-11-14 2014-04-09 株式会社マキタ 作業工具
US8267192B2 (en) * 2009-02-24 2012-09-18 Black & Decker Inc. Ergonomic handle for power tool
DE102009046789A1 (de) * 2009-11-17 2011-05-19 Robert Bosch Gmbh Handwerkzeugmaschinenvorrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
US20110297409A1 (en) 2011-12-08
EP2364818A1 (de) 2011-09-14
EP2364818B1 (de) 2017-08-16
JP2011183546A (ja) 2011-09-22
US8714282B2 (en) 2014-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5822490B2 (ja) 手持ち式工具装置
JP5467757B2 (ja) 作業工具
EP2596917B1 (en) Handle portion of hand-held electric tool
WO2012090487A1 (en) Power tool
US20100031517A1 (en) Handheld reciprocating saw and the operating method thereof
JP2541713B2 (ja) 手持式動力ねじ回し装置
EP2127830B1 (en) Planer
US7096974B2 (en) Handle for a hand-held power tool
US20140318822A1 (en) Portable Power Tool
US9527202B2 (en) Hand-operated machine tool device
JP5117102B2 (ja) 可搬型動力工具
WO2020024095A1 (en) A power tool
TW201127564A (en) Wrench
CN110744135B (zh) 手持式带锯
EP2998074B1 (en) Power tool
JP2008062347A (ja) 動力工具
JP5210024B2 (ja) 可搬型動力工具
JP6481881B2 (ja) 電動工具
US20070214607A1 (en) Bendable handle
JP2001517560A (ja) 手持工具機械
JP2013226647A (ja) バッテリー式携帯用電動工具
US20070051212A1 (en) Ergonomic driving tool
JP5509734B2 (ja) 携帯用ルータ
JP2014028412A (ja) 動力工具
WO2014159674A1 (en) Oscillating tool

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150427

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150929

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151006

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5822490

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250