JP5819929B2 - 台形型位相シフトを利用した調節型眼内レンズ - Google Patents

台形型位相シフトを利用した調節型眼内レンズ Download PDF

Info

Publication number
JP5819929B2
JP5819929B2 JP2013501290A JP2013501290A JP5819929B2 JP 5819929 B2 JP5819929 B2 JP 5819929B2 JP 2013501290 A JP2013501290 A JP 2013501290A JP 2013501290 A JP2013501290 A JP 2013501290A JP 5819929 B2 JP5819929 B2 JP 5819929B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
haptic
optical system
intraocular lens
haptics
phase shift
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013501290A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013521982A5 (ja
JP2013521982A (ja
Inventor
ホン シン
ホン シン
カラケリー ムトル
カラケリー ムトル
トラン ソン
トラン ソン
チャン シャオシャオ
チャン シャオシャオ
チェ ミョン−テク
チェ ミョン−テク
Original Assignee
ノバルティス アーゲー
ノバルティス アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノバルティス アーゲー, ノバルティス アーゲー filed Critical ノバルティス アーゲー
Publication of JP2013521982A publication Critical patent/JP2013521982A/ja
Publication of JP2013521982A5 publication Critical patent/JP2013521982A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5819929B2 publication Critical patent/JP5819929B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/14Eye parts, e.g. lenses, corneal implants; Implanting instruments specially adapted therefor; Artificial eyes
    • A61F2/16Intraocular lenses
    • A61F2/1613Intraocular lenses having special lens configurations, e.g. multipart lenses; having particular optical properties, e.g. pseudo-accommodative lenses, lenses having aberration corrections, diffractive lenses, lenses for variably absorbing electromagnetic radiation, lenses having variable focus
    • A61F2/1624Intraocular lenses having special lens configurations, e.g. multipart lenses; having particular optical properties, e.g. pseudo-accommodative lenses, lenses having aberration corrections, diffractive lenses, lenses for variably absorbing electromagnetic radiation, lenses having variable focus having adjustable focus; power activated variable focus means, e.g. mechanically or electrically by the ciliary muscle or from the outside
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/14Eye parts, e.g. lenses, corneal implants; Implanting instruments specially adapted therefor; Artificial eyes
    • A61F2/16Intraocular lenses
    • A61F2/1613Intraocular lenses having special lens configurations, e.g. multipart lenses; having particular optical properties, e.g. pseudo-accommodative lenses, lenses having aberration corrections, diffractive lenses, lenses for variably absorbing electromagnetic radiation, lenses having variable focus
    • A61F2/1624Intraocular lenses having special lens configurations, e.g. multipart lenses; having particular optical properties, e.g. pseudo-accommodative lenses, lenses having aberration corrections, diffractive lenses, lenses for variably absorbing electromagnetic radiation, lenses having variable focus having adjustable focus; power activated variable focus means, e.g. mechanically or electrically by the ciliary muscle or from the outside
    • A61F2/1629Intraocular lenses having special lens configurations, e.g. multipart lenses; having particular optical properties, e.g. pseudo-accommodative lenses, lenses having aberration corrections, diffractive lenses, lenses for variably absorbing electromagnetic radiation, lenses having variable focus having adjustable focus; power activated variable focus means, e.g. mechanically or electrically by the ciliary muscle or from the outside for changing longitudinal position, i.e. along the visual axis when implanted
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/14Eye parts, e.g. lenses, corneal implants; Implanting instruments specially adapted therefor; Artificial eyes
    • A61F2/16Intraocular lenses
    • A61F2/1613Intraocular lenses having special lens configurations, e.g. multipart lenses; having particular optical properties, e.g. pseudo-accommodative lenses, lenses having aberration corrections, diffractive lenses, lenses for variably absorbing electromagnetic radiation, lenses having variable focus
    • A61F2/1648Multipart lenses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/14Eye parts, e.g. lenses, corneal implants; Implanting instruments specially adapted therefor; Artificial eyes
    • A61F2/16Intraocular lenses
    • A61F2/1694Capsular bag spreaders therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/14Eye parts, e.g. lenses, corneal implants; Implanting instruments specially adapted therefor; Artificial eyes
    • A61F2/16Intraocular lenses
    • A61F2002/1681Intraocular lenses having supporting structure for lens, e.g. haptics
    • A61F2002/1683Intraocular lenses having supporting structure for lens, e.g. haptics having filiform haptics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/14Eye parts, e.g. lenses, corneal implants; Implanting instruments specially adapted therefor; Artificial eyes
    • A61F2/16Intraocular lenses
    • A61F2002/16965Lens includes ultraviolet absorber
    • A61F2002/1699Additional features not otherwise provided for

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Description

関連する出願
本出願は、2010年3月23日に出願されたアメリカ合衆国仮出願シリアル番号第61/316735号の優先権を主張するものであり、その内容が参考としてこの明細書に組み込まれている。
本出願は、眼内レンズに関するものであり、より詳細には台形型位相シフトを利用した調節型眼内レンズ(IOL)に関する。
目の屈折力は、角膜と水晶体の屈折力によって決定され、水晶体が目の全屈折力の約1/3を提供する。水晶体は透明な両凸構造であり、その曲率は毛様体筋によって変えることができる。それは、水晶体の屈折力を調節して目がさまざまな距離離れている物体に焦点を合わせるためである。このプロセスは、遠近調節として知られている。遠近調節の結果、生来の水晶体が示す球面収差は負の方向にシフトする。
しかし生来の水晶体は、白内障を患っている人では例えば年齢及び/又は疾患が原因で透明度が低下するため、網膜に到達する光の量が減る。白内障の公知の1つの治療法は、不透明になった生来の水晶体を除去し、それを人工的な眼内レンズ(IOL)で置き換える操作を含んでいる。そのようなIOLによって患者の視力を改善できるが、IOLによって目の調節能力が失われたり、少なくともはなはだしく低下したりすることにつながる可能性がある。特に、単焦点IOLと一般に呼ばれているタイプのIOLは、単一の屈折力を提供するため、調節ができない。屈折性IOLと一般に呼ばれている別のタイプのIOLは、主に2通りの屈折力を提供する。それは一般に、遠方屈折力と近傍屈折力である。このような状況であるため、これらのIOLによって提供される遠近調節の程度は限られたものにしかならない。このような遠近調節は、一般に擬似遠近調節として知られている。
単一光学系調節型IOLは、毛様体筋の収縮と弛緩によって起こる水晶体後嚢の形状変化を水晶体の前方への移動に変換することで、ある程度の遠近調節をできるようにしている。このような水晶体が直面する1つの問題点は、手術後に水晶体嚢がIOLを「収縮包装する」ときにその水晶体嚢の弾性が低下する可能性のあることである。別の問題点は、水晶体嚢の形状の変化が毛様小帯の張力と弛緩によって起こるため、IOLに及ぼされる力学的な力は小さい可能性がある。単一光学系調節型IOLによって生じる移動の程度は、視力に関して認知できる何らかの変化を発生させるのに十分な移動を生じさせるには通常は不十分である、というのが最終結果である。
二重光学系調節型IOLも知られており、ここでは、毛様体筋の移動に応答した2つの光学要素の互いに対する相対移動を利用してある程度連続した遠近調節を行なう。しかしこのようなIOLの2つの光学系の移動範囲は一般に限られているため、そのIOLを調節することで見えるようになる距離範囲は制限される。そのことで今度は提供できる遠近調節の程度が限られる。
したがって増強されたIOL、特に改善された調節型IOLと、そのIOLを用いた視力補正法が必要とされている。
本発明の特別な実施形態では、目の後眼房に埋め込むことのできる調節型眼内レンズ(AIOL)は、光学系と複数のハプティックを含んでいる。各ハプティックは、ハプティック光学系接合部から、目の水晶体嚢と接触する少なくとも1本の横断アームまで延びていて、目の水晶体嚢を引き伸ばして目の毛様体筋に接触させるのに十分な長さと硬度を有する。ハプティック光学系接合部は、ハプティックに対して光学系を前方に湾曲させていて、毛様体筋によるハプティックの圧縮によって光学系に少なくとも1.5mNの前向きの力が及ぼされる。
本発明のさまざまな実施形態では、調節型眼内レンズ(IOL)システムは、調節型前部IOLと後部IOLを含んでいる。前部IOLは、ジオプターが正である前部光学系と、ハプティックの直径に沿ってその光学系の互いに反対側にある複数の前部ハプティックを有する。これら前部ハプティックは、それぞれ、目の水晶体嚢と接触する横断アームを持っていて、目の水晶体嚢を引き伸ばして目の毛様体筋と接触させるのに十分な長さと硬度を有する。ハプティック光学系接合部は、前部ハプティックに対して光学系を前方に湾曲させていて、毛様体筋による前部ハプティックの圧縮によって前部光学系が前方に移動する。後部IOLは、後部光学系と後部ハプティックを有する。後部ハプティックは、そのハプティックの直径に対して略垂直な径方向に延びている。後部ハプティックは、水晶体嚢が前部プティックによって引き伸ばされるときに圧縮され、後部ハプティックの圧縮によって後部光学系が強制的に前方に移動する。
本発明のいくつかの実施形態では、調節型眼内レンズ(AIOL)は、台形型位相シフトを生じさせることのできる光学系と、複数のハプティックを含んでいる。各ハプティックは、ハプティック光学系接合部から、目の水晶体嚢と接触する少なくとも1本の横断アームまで延びていて、目の水晶体嚢を引き伸ばして目の毛様体筋に接触させるのに十分な長さと硬度を有する。ハプティック光学系接合部は、ハプティックに対して光学系を前方に湾曲させていて、毛様体筋によるハプティックの圧縮によって光学系が前方に移動する。光学系の移動と台形型位相シフトによって生じる合計した調節ジオプターは、少なくとも0.5ジオプターである。
本発明とその利点のより完全な理解は、添付の図面と組み合わせて以下の説明を参照することによって得ることができよう。なお図面では、同じ参照番号は同じ特徴を表わす。
本発明の特別な一実施形態による調節型眼内レンズ(AIOL)である。 図1のAIOLの側面図である。 本発明の特別な一実施形態によるAIOLについて、毛様体筋の直径に対する軸方向の応答力のシミュレーション値を示すグラフである。 本発明の特別な一実施形態によるAIOLとともに使用するための水晶体嚢リングである。 本発明の特別な一実施形態による二重光学系調節型IOLシステムである。 図5の二重光学系調節型IOLシステムの上面図である。
開示内容のさまざまな実施形態を図面に示してある。そのさまざまな図面の同様の部分及び対応する部分に言及するときには一般に同じ参照番号を用いる。この明細書では、「備える」、「備えている」、「含む」、「含んでいる」、「有する」「有している」といった用語や、これらの用語の他のあらゆるバリエーションは、含まれるのが記載されているものに限定されないことを意味する。例えば一群の要素を含む方法、製品、装置は、必ずしもそれらの要素だけでなく、明示的には記載されていない他の要素や、そのような方法、製品、装置に本来備わっている他の要素を含んでいてもよい。さらに、逆のことが明示されていない限り、「又は」は、包含的選択を意味し、排他的選択は意味しない。
それに加え、この明細書に提示するあらゆる実施例又は説明は、それらとともに使用されているいかなる用語に対する制限、又はそのような用語の限界、又はそのような用語の定義をいかなる意味でも与えると見なしてはならない。それとは逆に、これらの実施例又は説明は、1つの特別な実施形態に関する説明としてだけ記載されていると見なすべきである。当業者であれば、これらの実施例又は説明とともに使用されているいかなる用語も、この明細書の中でそれらの用語とともに与えられている他の実施形態や、それらの用語とともには与えられていない他の実施形態、すなわちこの明細書の中の別の箇所にある他の実施形態を包含することがわかるであろう。このような非限定的な実施例と説明を示す表現として、「例えば」、「一実施形態では」などがあるが、表現がこれらに限定されることはない。
図1は、本発明の特別な一実施形態による単一光学系調節型眼内レンズ(AIOL)を示している。一般に、この明細書に記載する眼内レンズ(IOL)は、可撓性があって透明で生体適合性がある材料からなるレンズであり、生来の水晶体で白内障が進行したとか、見えるようにするため網膜上に光を収束させるといった理由で除去された目の生来の水晶体と置き換えるのに使用される。生来の水晶体は、水晶体超音波吸引などの方法を利用して除去され、嚢切開として知られる略円形の開口部が、水晶体嚢の前側に一般に形成される。嚢切開は約5〜6mmの直径を持ち、水晶体嚢の前側の外縁(前部「葉片部」と呼ばれることがしばしばある)だけが残される。IOLは、折り畳まれた状態で目の小さな切り込みを通じて切開部の中に略挿入され、水晶体嚢内で広げられて位置決めされる。
この明細書の中で一般的に説明したように、「遠近調節」という用語は、目の毛様体筋の収縮に応答してIOLの光学部を前方に移動させることを意味する。この明細書では、「前方」又は「前部」という用語は、網膜から一般に離れて目の瞳孔に向かう方向を意味し、「後方」又は「後部」の逆である。IOLの光学部の中心に対して垂直で前後方向に延びる線は、「光軸」と呼ぶ。「径方向」は、光軸に対して一般に垂直で光軸を通って延びる任意の方向を意味するのに対し、「横方向」は、必ずしも光軸を通っていないが光軸に対して垂直な方向を意味する。
図1のAIOL100は、光学系102とハプティック104を含んでいる。光学系102は全体が任意の円形であり、少なくとも1つの物体までの距離について網膜上に結像させることのできる集束用光学要素である。AIOL100は、透明で柔らかい生体適合性材料から単一の部材として形成されることが好ましい。そのような材料として、例えば2フェニルエチルアクリレートと2フェニルエチルメタクリレートが架橋したコポリマーで、AcrySof(登録商標)という名称で知られているものがある。光学系102は、適切な任意の形態の光学的補正(例えば、高次と低次の収差補正、円環補正、多焦点要素、屈折要素や、従来技術で知られている視力補正用の他のあらゆる光学的構造体)を含むことができる。各ハプティック104は、それぞれのハプティック光学系接合部106から、一般に光学系102からのハプティック104の延長部に対して垂直な横断アーム108まで延びている。横断アーム108は、AIOL100が目の中に埋め込まれるときに目の水晶体嚢と接触する構成である。図1には横断アーム108を1本だけ示してあるが、多数の横断アーム108を用いることも考えられよう。光学系の直径に沿って互いに反対側にあるハプティック104の横断アーム108の外縁部間の距離を「ハプティックの直径」と呼ぶ。好ましい実施形態では、ハプティックの直径は9.5〜11.5mmの範囲に入る。この値は、一般に、患者の毛様体筋の内径の範囲に対応する。
既存の調節型IOLの中心的な1つの問題は、例えばStuart J. Cummingに付与された米国特許第6,387,126号に記載されているように、毛様体筋の収縮からの力を水晶体嚢によってIOLに伝えることに頼っていることである。毛様体筋からの力は、水晶体嚢に付着している毛様小帯の張力によって水晶体嚢に間接的に伝えられるため、これは水晶体嚢の弾性に大きく依存する。問題点は、水晶体嚢が生来の水晶体よりもはるかに小さくて平坦なIOLの周囲を「収縮包装」している間に、生来の形状から劇的に変化することである。治癒と収縮のこのプロセスが進行している間、水晶体嚢は弾性がより小さくなる傾向もある。さらに、水晶体嚢と周囲の毛様体筋の生来の状態は円形だが、人工的なIOLは一般に異方性であり、ハプティックの長さよりも小さい幅を持つ。そのため水晶体嚢の手術後の形状も異方性になるため、略円形である毛様体筋の収縮とそれに伴う毛様小帯の張力に対してより少ない応答しかできない。こうした変化の結果、白内障手術の後は、水晶体嚢が毛様小帯の張力に応答して形を変える能力は、完全になくなりはしないものの劇的に低下する。そのため毛様体筋の収縮に対するIOLの有効な調節応答は大きく制限される。
既存の調節型IOLとは異なり、本発明のさまざまな実施形態では、ハプティックが水晶体嚢を引き伸ばして毛様体筋に直接接触させる構成のAIOLが提供される。したがって毛様体筋の収縮により、ハプティックは、毛様小帯の張力や水晶体嚢の弾性を通じてではなく、直接移動する。同様に、ハプティックは、収縮に応答して前方に湾曲することで光学系を前方に移動させるように特別に設計されている。最後に、ハプティックは、水晶体嚢と接触する横断アームを有するため、ハプティックのうちで光学系から水晶体嚢まで延びる部分を、水晶体嚢からの力に応答して容易に曲がる一方で水晶体嚢を引き伸ばすには十分に堅固であるような十分に小さな幅にすることができる。これは、移動させるのに毛様体筋からの過剰な力を必要すると考えられ、それは逆に毛様体組織を損傷しやすい(壊死を含む)と考えられる以前のシステムのプレート状ハプティックとは対照的であろう。材料のヤング率もハプティック104のサイズと角度に合わせて適切に選択することで、ハプティック104が光学系102を十分に前方に移動させることのできる望む力学的特性を持つようにできる。ヤング率は0.8〜3mPaであることが好ましい。特にハプティック104が圧縮下で光学系102に及ぼす力は、ハプティック104の上に「収縮包装」されることになる水晶体前嚢葉片部の抵抗に打ち勝つのに十分でなければならない。この力は、AIOL100が埋め込まれる前嚢切開のサイズに基づきいくらか変化する可能性があるが、力学的シミュレーションと臨床検査に基づくと、1.5mNの力があれば、少なくとも大半の患者で十分であると思われる。
図2は、図1のAIOL100の側面図であり、IOLが前方によりよく移動するようAIOL100が特別に調節されていることを示している。ハプティック光学系接合部106は、光学系102をハプティック104の前方に湾曲させて前方に移動しやすくする角度にされている。特に、ここに図示する実施形態は、ハプティック光学系接合部106の前方湾曲角度が10度であることを示している。それと同時に、そのハプティック光学系接合部はハプティック104よりも薄く作られてもいるため、光学系と交差する前部の角度は175度である。前方湾曲角度は少なくとも5度であることが好ましい。図示した実施形態では、ハプティック104の厚さ(前から後ろに向かう方向での厚さを意味する)は0.45mmであり、ハプティック光学系接合部106は上記の角度に従って厚さが徐々に薄くなって光学系102の縁部の厚さ(0.25mm)と一致する。
図3は、毛様体筋がある直径に収縮することによって光学系102に対して及ぼすと考えられる可能性のある力のシミュレーション値を示すグラフである。図3に示した実施例では、図1と図2に示したようなAIOL100は、ハプティックの直径が10.8mmであり、毛様体筋の平均内径に対応している。シミュレーションするAIOL100は、AcrySof(登録商標)材料から形成される。グラフからわかるように、毛様体筋の収縮によって光学系102に及ぼされる力は、毛様体筋の収縮が普通の程度(約0.3mm)だと1.5mNを超える。AIOL100を例に取ると、これは光軸に沿って約0.5mmの変位を生じさせるのに十分である。この変位は、約0.7ジオプターという、遠近調節による有効なジオプターの変化に対応する。
上に指摘したように、毛様体筋の内径にはかなりのバリエーションが存在する可能性がある。ハプティック104は特定の直径にフィットするサイズにされるが、完全にフィットするとは限らない。それが理由で、水晶体嚢が引き伸ばされた状態で水晶体嚢の中にハプティックを確実にフィットさせるのを助ける水晶体嚢リングも本発明のさまざまな実施形態と組み合わせて使用し、毛様体筋の内径内へのフィッティングを改善することができる。図4は、AIOLのさまざまな実施形態(AIOL100など)で有用な可撓性のある水晶体嚢リング110を示している。この水晶体嚢リング110は、可撓性のある生体適合性材料から形成され、つぶせる部分112を含んでいる。つぶせる部分112は、所定の直径の中に水晶体嚢リング110をフィットさせるために折り畳んでから広げることができる。同様に、AIOL100のハプティック104が水晶体嚢を引き伸ばすとき、水晶体嚢リング110もうまく形状を変えることができる。本発明のさまざまな実施形態を水晶体嚢リング(例えば図4に示した水晶体嚢リング110)と組み合わせて利用できることを理解すべきである。この明細書で水晶体嚢又は毛様体筋と「接触する」ことに言及しているとき、それは、その要素が問題の構造と直接接触していること、又は水晶体嚢リング110を介して間接的にその構造に接触していることを意味する。したがって「接触する」という用語は、両方の意味を含むように適切に解釈されるべきである。
ここに説明した機械的構成によってある程度の調節応答が生じるが、それでもジオプターの変化だけではやや小さいため、実用的な視力に対する大きな効果はないであろう。移動の影響をさらに大きくできるようにするには、視力に対する移動の効果を増大させる光学設計を利用することである。それが理由で、光学系102の前方への移動に基づいて変化する改善された焦点深度を提供するいくつかの光学的特徴を光学設計の中に組み込むと有利である。そのような光学的特徴の1つは台形型位相シフトであり、「瞳孔のダイナミクスを利用して擬似遠近調節を改善する焦点(EDOF)レンズの大きくされた深度」という名称で同時係属中の米国特許出願第12/503,267号に記載されている。この出願は、本出願の所有者に譲渡されていて、その内容は参考としてこの明細書に組み込まれている。この出願に記載されているように、入射光に対して半径の関数として与えられる位相シフトの線形な変化(本明細書では「台形型位相シフト」と呼ぶ)により、さまざまな距離と瞳孔のサイズについてIOLの有効な焦点深度を調節することができる。このようにすると、台形型位相シフトにより、瞳孔のサイズに応じて異なった見かけ上の焦点深度が提供されるため、光の条件が変化する結果として像を変化させることができる。すると近傍視又は遠方視により多く頼ると考えられる条件に関してわずかに異なった像が提供されるため、そうした条件下で患者の視覚機能はよりよく働くことができる。これは「擬似遠近調節」として知られる現象である。しかし図1に示したのと同様のAIOLの文脈では、光学系102が前方に移動するにつれて台形型位相シフトも変化する。これが、近傍視及び遠方視のための擬似遠近調節効果を近傍視に向かうジオプターの実際のシフトとうまく結び付けているため、前方への移動の視覚的効果が増大し、性能が改善される。こうすることで、有効な視覚性能に関して合計で0.75ジオプター以上という有効ジオプターの変化が可能になる。
これまでに説明した実施形態は、単一レンズ、単一光学系のAIOL100に関するものである。しかし本発明のさまざまな実施形態は、単一光学系のAIOLに限定されない。図5は、本発明の特別な一実施形態による二重レンズ、二重光学系のAIOLシステム200を示している。ここに図示した実施形態では、前部IOL202は、調節型IOL(例えば図1に示したAIOL100)である。AIOL100の実施形態と特徴に関するこれまでのあらゆる説明は、前部IOL202にも同じように適用できる。AIOLシステム200は、さらに後部IOL204を含んでいる。後部IOL204も光学系206とハプティック208を含んでいる。後部IOL204も、可撓性のある透明な生体適合性材料から単一の部材として形成されることが好ましい。そのような材料として、例えば2フェニルエチルアクリレートと2フェニルエチルメタクリレートが架橋したコポリマーで、AcrySof(登録商標)という名称で知られているものがある。
前部IOL202と後部IOL204の両方とも原則として収束レンズだが、後部IOL204は、ジオプターが負の光学系208を備えることが特に有利である。そうなっていると、IOL202と204の収差を互いにずらすとともに、IOL202とIOL204が所定の距離離れるときにジオプターが増大する程度も大きくすることができる。さらに、前部IOL202の光学系102と同様、後部IOL204の光学系206は、適切な任意の形態の光学的補正(例えば、高次と低次の収差補正、円環補正、多焦点要素、屈折要素や、従来技術で知られている視力補正用の他のあらゆる光学的構造体)を含むことができる。光学系102と206は、組み合わさって動作してそのような結果を生じさせるようにうまく設計することができる。特に、上記の台形型位相シフトを利用すると、図5のIOLシステム200でもかなりの利点が得られる。
後部IOL204は、毛様体筋が弛緩するときにIOL202とIOL204の距離を小さくする設計の新しい機械的特徴も含んでいる。こうすることで、毛様体筋が収縮するとき好ましいことに水晶体嚢の空間内でIOL202とIOL204をより離すことができるため、IOLシステム200の有効遠近調節能力が増大する。特に、ハプティック208は、前部IOL202のハプティックの直径に対して略垂直な方向に延びている。ハプティック208は、水晶体嚢が前部IOL202のハプティック104によって十分に引き伸ばされるときに後部IOL204を前方に押し、したがって水晶体嚢の両側を内側に引っ張ってIOL204のハプティック208を圧縮する設計にされている。これは、ジオプターがより大きい前部レンズの移動を強調し、後部レンズは水晶体嚢の後壁に本質的に固定された位置にあるとする以前の二重光学系設計とは極めて対照的である。こうした以前の二重光学系IOLシステムとは異なり、図5に示した実施形態の後部IOL204のハプティック208は、実際に後部光学系206を水晶体嚢の後壁から強制的に離し、待機位置で前部IOL202と後部IOL204をより近づける。
図5に示した後部IOL204は、後部IOL204の前面の周囲に位置する突起210も含んでいる。突起210は水晶体嚢の前部葉片部を押して前部IOL202に及ぼされる力を小さくするため、前部IOL202はより簡単に移動できる。突起210は、毛様体筋が弛緩するときに前部葉片部が前部IOL202と後部IOL204に力を及ぼすことも阻止する。すると、毛様体筋が収縮して水晶体嚢の張力が小さくなるときに前部IOL202と後部IOL204が互いに離れた状態を維持しやすい。最後に、突起210は、前部IOL202にとって回転方向の位置を揃えるためのガイドとなることができる。突起210に対して適切なマーキングも設置してより揃えやすくすることができる。したがって手術者は、後部IOL204を配置した後、それに合わせて前部IOL202を突起210に対して配置することができる。突起210は、前部IOL202のあらゆる回転運動も制限すると考えられる。これらの特徴は、前部IOL202の光学系102が、前部IOL202の回転方向での位置揃えに敏感な円環補正を含んでいるときに特に有利である可能性がある。
いろいろな実施形態をこの明細書の中で詳細に説明してきたが、説明は単なる例示であり、本発明を制限すると考えてはならない。例えば試験法の特別な一例を提示したが、その試験法は、この明細書に記載したさまざまな試験選択法と像パラメータのバリエーションのすべてと矛盾しないように変更できることを理解すべきである。したがってこの明細書を参照した当業者には、これらの実施形態と追加の実施形態の詳細に関する多くの変更点が明らかであろうことと、そのような変更をなすことが可能であることも理解すべきである。そのようなあらゆる変更と追加の実施形態は、以下の請求項とその法的な等価物の範囲に含まれると考えられる。

Claims (16)

  1. 目の後眼房に埋め込むことのできる調節型眼内レンズ(AIOL)であって、
    瞳孔の半径に応じて、入射光に対して与えられる位相シフトの線形な変化を生じさせる台形型位相シフトを生じさせるように構成された光学系と、
    複数のハプティックであって、該ハプティックの各々が、ハプティック光学系接合部から、目の水晶体嚢と接触する少なくとも1本の横断アームまで延びると共に目の水晶体嚢を引き伸ばして目の毛様体筋と接触させるのに十分な長さ及び硬度を備える複数のハプティックと、を具備し、
    前記ハプティック光学系接合部が、前記光学系を前記ハプティックに対して前方に湾曲させていて、毛様体筋による前記ハプティックの圧縮によって前記光学系に少なくとも1.5mNの前向きの力が及ぼされ
    前記台形型位相シフトが、有効な視覚性能に関して合計で少なくとも0.75ジオプターという有効ジオプターの変化を生じさせるように前向きの力の視覚的効果を増大させて、光の条件が変化する結果として、異なった距離と瞳孔のサイズに対して異なった有効な焦点深度が提供される調節型眼内レンズ。
  2. 前記ハプティックのうちの少なくとも2つが前記光学系の直径に沿って延びていて、該直径に沿った前記ハプティックの横断アーム間の距離が9.5〜11.5mmである請求項1に記載の調節型眼内レンズ。
  3. 前記直径に沿った前記横断アーム間の距離が少なくとも10mmである請求項2に記載の調節型眼内レンズ。
  4. 前記ハプティック光学系接合部の湾曲角度が少なくとも5度である請求項1に記載の調節型眼内レンズ。
  5. 前記ハプティックが内側に向けて0.5mm圧縮されるとき、前記光学系における前向きの力が少なくとも1.5mNである請求項1に記載の調節型眼内レンズ。
  6. 前記ハプティックの横断アームが略正方形の肘部から延びている請求項1に記載の調節型眼内レンズ。
  7. 前記ハプティックの各々が2本の横断アームを有する請求項1に記載の調節型眼内レンズ。
  8. ヤング率が0.8〜3Paの材料から形成された単一部材の調節型眼内レンズである請求項1に記載の調節型眼内レンズ。
  9. 前記ハプティックの周囲に水晶体嚢リングをさらに具備し、該水晶体嚢リングが、前記ハプティックによって水晶体嚢が引き伸ばされるときにその水晶体嚢リングを水晶体嚢に合わせることのできるつぶせる区画を有する請求項1に記載の調節型眼内レンズ。
  10. 調節型眼内レンズ(IOL)システムであって、
    同一の屈折力を備えた2つの光学領域を有し、瞳孔の半径に応じて、入射光に対して与えられる位相シフトにおける前記2つの光学領域間の線形な変化である台形型位相シフトを生じさせるように構成された、ジオプターが正である前部光学系とハプティックの直径に沿って前記前部光学系の互いに反対側にある複数の前部ハプティックとを有する調節型前部調節型眼内レンズであって、前記前部ハプティックの各々が、ハプティック光学系接合部から、目の水晶体嚢と接触する少なくとも1本の横断アームまで当該前部ハプティックの直径に沿って延びると共に目の水晶体嚢を引き伸ばして目の毛様体筋と接触させるのに十分な長さ及び硬度を備え、前記ハプティック光学系接合部は、前記前部光学系を前記前部ハプティックに対して前方に湾曲させていて、毛様体筋による当該前部ハプティックの圧縮によって前記前部光学系が前方に移動する調節型前部調節型眼内レンズと、
    後部光学系と後部ハプティックとを有する後部調節型眼内レンズであって、前記後部ハプティックが、当該後部ハプティックの直径に対して略垂直な径方向に延びており、前記後部ハプティックは、水晶体嚢が前記前部ハプティックによって引き伸ばされるときに圧縮され、該後部ハプティックの圧縮によって前記後部光学系が強制的に前方に移動する後部調節型眼内レンズと、を具備する調節型眼内レンズシステム。
    ンズシステム。
  11. 前記前部光学系が台形型位相シフトを生み出せる請求項1に記載の調節型眼内レンズシステム。
  12. 前記後部光学系が、当該後部光学系の前面の周囲に複数の突起をさらに有し、該複数の突起が、水晶体嚢の前側まで延びている請求項1に記載の調節型眼内レンズシステム。
  13. 前記ハプティック光学系接合部の湾曲角度が少なくとも5度である請求項1に記載の調節型眼内レンズシステム。
  14. 調節型眼内レンズ(AIOL)であって、
    同一の屈折力を備えた2つの光学領域を有し、瞳孔の半径に応じて、入射光に対して与えられる位相シフトにおける前記2つの光学領域間の線形な変化である台形型位相シフトを生じさせるように構成された光学系と、
    複数のハプティックであって、該ハプティックの各々が、ハプティック光学系接合部から、目の水晶体嚢と接触する少なくとも1本の横断アームまで延びると共に目の水晶体嚢を引き伸ばして目の毛様体筋と接触させるのに十分な長さ及び硬度を備える複数のハプティックと、を具備し、
    前記ハプティック光学系接合部が、前記光学系を前記ハプティックに対して前方に湾曲させていて、毛様体筋による前記ハプティックの圧縮によって前記後部光学系が前方に移動し、前記後部光学系の移動と前記台形型位相シフトとによって生じる合計した調節ジオプターが、少なくとも0.5ジオプターである調節型眼内レンズ。
  15. 前記合計した調節ジオプターが少なくとも1.0ジオプターである請求項1に記載の調節型眼内レンズ。
  16. 前記ハプティックが毛様体筋によって圧縮されるとき、前記後部光学系が少なくとも0.3mm前方に移動する請求項1に記載の調節型眼内レンズ。
JP2013501290A 2010-03-23 2011-03-09 台形型位相シフトを利用した調節型眼内レンズ Active JP5819929B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US31673510P 2010-03-23 2010-03-23
US61/316,735 2010-03-23
PCT/US2011/027685 WO2011119334A1 (en) 2010-03-23 2011-03-09 Accommodating intraocular lens using trapezoidal phase shift

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013521982A JP2013521982A (ja) 2013-06-13
JP2013521982A5 JP2013521982A5 (ja) 2014-04-17
JP5819929B2 true JP5819929B2 (ja) 2015-11-24

Family

ID=44657285

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013501290A Active JP5819929B2 (ja) 2010-03-23 2011-03-09 台形型位相シフトを利用した調節型眼内レンズ

Country Status (17)

Country Link
US (1) US9039762B2 (ja)
EP (1) EP2528544B1 (ja)
JP (1) JP5819929B2 (ja)
KR (1) KR101757638B1 (ja)
CN (1) CN102869315B (ja)
AR (1) AR086835A1 (ja)
AU (1) AU2011229851B2 (ja)
BR (1) BR112012024243A2 (ja)
CA (1) CA2791000C (ja)
ES (1) ES2531845T3 (ja)
MX (1) MX2012010279A (ja)
NZ (1) NZ601957A (ja)
RU (1) RU2572739C2 (ja)
SG (1) SG184101A1 (ja)
TW (1) TWI552735B (ja)
WO (1) WO2011119334A1 (ja)
ZA (1) ZA201206326B (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10835373B2 (en) 2002-12-12 2020-11-17 Alcon Inc. Accommodating intraocular lenses and methods of use
US8968396B2 (en) 2007-07-23 2015-03-03 Powervision, Inc. Intraocular lens delivery systems and methods of use
US8668734B2 (en) 2010-07-09 2014-03-11 Powervision, Inc. Intraocular lens delivery devices and methods of use
US10299913B2 (en) 2009-01-09 2019-05-28 Powervision, Inc. Accommodating intraocular lenses and methods of use
WO2011106435A2 (en) 2010-02-23 2011-09-01 Powervision, Inc. Fluid for accommodating intraocular lenses
US9220590B2 (en) 2010-06-10 2015-12-29 Z Lens, Llc Accommodative intraocular lens and method of improving accommodation
ES2875049T3 (es) 2011-03-24 2021-11-08 Alcon Inc Sistemas de carga de lentes intraoculares y métodos de uso
DK2775961T3 (en) * 2011-11-08 2019-04-15 Powervision Inc Accommodating intraocular lenses
US10433949B2 (en) 2011-11-08 2019-10-08 Powervision, Inc. Accommodating intraocular lenses
US9364318B2 (en) 2012-05-10 2016-06-14 Z Lens, Llc Accommodative-disaccommodative intraocular lens
WO2014145562A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Powervision, Inc. Intraocular lens storage and loading devices and methods of use
AU2016349532B2 (en) 2015-11-06 2021-08-26 Alcon Inc. Accommodating intraocular lenses and methods of manufacturing
KR102220676B1 (ko) 2016-08-24 2021-03-02 칼 짜이스 메디텍 아게 이중 모드 조절성-비조절성 안내 수정체
RU2629543C1 (ru) * 2016-10-06 2017-08-31 Федеральное государственное автономное учреждение "Межотраслевой научно-технический комплекс "Микрохирургия глаза" имени академика С.Н. Федорова" Министерства здравоохранения Российской Федерации Искусственный хрусталик глаза
EP4220284A1 (en) * 2017-07-24 2023-08-02 Alcon Inc. Ophthalmic lens having morphed sinusoidal phase shift structures
EP3700466A4 (en) 2017-10-25 2021-08-11 Stabilens Pty Ltd INTRAOCULAR LENS
US11759309B2 (en) 2020-04-29 2023-09-19 Long Bridge Medical, Inc. Devices to support and position an intraocular lens within the eye and methods of use

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4409690A (en) * 1981-09-24 1983-10-18 Gess Lowell A Intraocular lenses
US4434515A (en) * 1982-07-26 1984-03-06 Lynell Medical Technology Inc. Intraocular lens
US5121980A (en) * 1989-04-19 1992-06-16 Cohen Allen L Small aperture multifocal
US5139325A (en) * 1991-01-25 1992-08-18 Oksman Henry C Wide depth of focus power add to intraocular and contact lenses
DE4340205C1 (de) * 1993-11-25 1995-04-20 Dieter W Klaas Intraokularlinse mit einer Akkomodationseinrichtung
ATE391472T1 (de) * 1995-02-15 2008-04-15 Medevec Licensing Bv Anpassbare intraokulare linse mit t-förmigen haltebügeln
US5716403A (en) * 1995-12-06 1998-02-10 Alcon Laboratories, Inc. Single piece foldable intraocular lens
FR2748200B1 (fr) * 1996-05-03 1998-09-25 W K Et Associes Implant intraoculaire monobloc souple
US5864378A (en) * 1996-05-21 1999-01-26 Allergan Enhanced monofocal IOL or contact lens
IL124991A (en) * 1998-06-18 2002-12-01 Rotlex 1994 Ltd Multifocal lens combining the advantages of progressive addition lenses and diffractive lenses
US6228115B1 (en) * 1998-11-05 2001-05-08 Bausch & Lomb Surgical, Inc. Intraocular lenses with improved axial stability
US6536899B1 (en) * 1999-07-14 2003-03-25 Bifocon Optics Gmbh Multifocal lens exhibiting diffractive and refractive powers
US6551354B1 (en) * 2000-03-09 2003-04-22 Advanced Medical Optics, Inc. Accommodating intraocular lens
US6558420B2 (en) * 2000-12-12 2003-05-06 Bausch & Lomb Incorporated Durable flexible attachment components for accommodating intraocular lens
US20040148023A1 (en) * 2001-02-15 2004-07-29 Shu Stephen K. High gain wide range accommodating intraocular lens for implant into the capsular bag
WO2003059208A2 (en) * 2002-01-14 2003-07-24 Advanced Medical Optics, Inc. Accommodating intraocular lens with integral capsular bag ring
US7238201B2 (en) * 2003-02-13 2007-07-03 Visiogen, Inc. Accommodating intraocular lens system with enhanced range of motion
US20050027354A1 (en) * 2003-07-28 2005-02-03 Advanced Medical Optics, Inc. Primary and supplemental intraocular lens
US20060230702A1 (en) * 2005-03-22 2006-10-19 Art Doerner Pre-cast concrete construction block with manipulation handles and method of production
JP4927371B2 (ja) 2005-09-28 2012-05-09 興和株式会社 眼内レンズ
US20070260308A1 (en) * 2006-05-02 2007-11-08 Alcon, Inc. Accommodative intraocular lens system
WO2007134019A2 (en) 2006-05-08 2007-11-22 Bausch & Lomb Incorporated Accommodative intraocular lens having defined axial compression characteristics
US20080051886A1 (en) * 2006-08-24 2008-02-28 Lin J T Method and device for vision correction via dual-optics accommodating intraocular lens
JP4916351B2 (ja) * 2007-03-15 2012-04-11 Hoya株式会社 軟性眼内レンズ
US20080243247A1 (en) * 2007-03-26 2008-10-02 Poley Brooks J Method and apparatus for prevention and treatment of adult glaucoma
KR20110030696A (ko) 2008-07-15 2011-03-23 알콘, 인코퍼레이티드 토릭 옵틱 및 확장된 초점 심도를 갖는 조절성 iol
WO2010009254A1 (en) * 2008-07-15 2010-01-21 Alcon, Inc. Extended depth of focus (edof) lens to increase pseudo-accommodation by utilizing pupil dynamics
US9078744B2 (en) * 2009-02-11 2015-07-14 Novartis Ag Single optic accommodative intraocular lens system

Also Published As

Publication number Publication date
EP2528544B1 (en) 2015-02-25
NZ601957A (en) 2014-10-31
BR112012024243A2 (pt) 2017-07-18
CN102869315A (zh) 2013-01-09
AU2011229851B2 (en) 2015-07-09
KR20130009993A (ko) 2013-01-24
CA2791000A1 (en) 2011-09-29
US20110238174A1 (en) 2011-09-29
ES2531845T3 (es) 2015-03-20
MX2012010279A (es) 2012-10-05
WO2011119334A1 (en) 2011-09-29
TWI552735B (zh) 2016-10-11
EP2528544A1 (en) 2012-12-05
ZA201206326B (en) 2013-10-30
KR101757638B1 (ko) 2017-07-14
TW201141449A (en) 2011-12-01
US9039762B2 (en) 2015-05-26
RU2572739C2 (ru) 2016-01-20
SG184101A1 (en) 2012-10-30
AR086835A1 (es) 2014-01-29
AU2011229851A1 (en) 2012-09-13
EP2528544A4 (en) 2013-10-02
CN102869315B (zh) 2016-03-16
CA2791000C (en) 2017-05-02
RU2012144815A (ru) 2014-04-27
JP2013521982A (ja) 2013-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5819929B2 (ja) 台形型位相シフトを利用した調節型眼内レンズ
US11963867B2 (en) Dual optic, curvature changing accommodative IOL
EP3426190B1 (en) Dual optic, curvature changing accommodative iol having a fixed disaccommodated refractive state
JP5379152B2 (ja) 調節性眼内レンズシステム
US20070050024A1 (en) Accommodative intraocular lens system
JP2009518148A (ja) 調節アーチレンズ
JP2011502713A5 (ja)
US9655717B2 (en) Semi-flexible posteriorly vaulted acrylic intraocular lens for the treatment of presbyopia
WO2011090591A1 (en) Intraocular meniscus lens providing pseudo-accommodation

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140225

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150106

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150424

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150901

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151001

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5819929

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250