JP5814452B1 - 景品交換装置及び景品交換方法及び景品交換システム - Google Patents
景品交換装置及び景品交換方法及び景品交換システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5814452B1 JP5814452B1 JP2014221973A JP2014221973A JP5814452B1 JP 5814452 B1 JP5814452 B1 JP 5814452B1 JP 2014221973 A JP2014221973 A JP 2014221973A JP 2014221973 A JP2014221973 A JP 2014221973A JP 5814452 B1 JP5814452 B1 JP 5814452B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- exchange
- account
- prize
- accounts
- game medium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 19
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 48
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 20
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
Abstract
Description
更に詳細には、複数の口座の各々に遊技客によって獲得された遊技媒体の数量が関連付けられた記録媒体に基づいて、遊技媒体と所望の景品との交換制御にあたり、複数口座を連続交換する景品交換装置及び景品交換方法及び景品交換システムに関わる。
記録媒体に口座情報と紐付け、口座に暗証番号を設ける「パチンコ景品交換システム」が知られている(特許文献1 請求項1)。同「パチンコ景品交換システム」は、「システムセンタの口座に暗証番号を設け、操作端末装置又は景品交換端末装置からの入力された暗証番号と該口座番号を照合することを特徴とする・・・パチンコ景品交換システム。」である(特許文献1 請求項1)。
更に、特許文献1記載「パチンコ景品交換システム」は、「口座の照会を選択し(ステップS20)、メンバーズカード読取機25にメンバーズカード5を挿入すると(ステップS21)、メンバーズカード5のチェックが行われた後(ステップS22、S23)、暗証番号の入力待ちとなる(ステップS24)、暗証番号が入力されるとシステムセンタ3へ照会し(ステップS25)、確認されれば表示部15またはプリンタ17により口座情報を表示する(ステップS26、S27)。」からなる(特許文献1 4頁上段右欄19行乃至同頁下段7行)。
更に、近年、玉あるいはメダルを貸す際のレート(貸出レート)が多様になり、それにしたがって、貸出レート毎に区別して口座を設け、遊技による獲得遊技媒体数を記録媒体に記録し、且つ、貸出レート毎に獲得遊技媒体数を景品に交換する処理が行われている。
しかしながら、特許文献1に記載されるような従来の景品交換方法では、1の貸出レートの景品交換が完了する度にカードが返却されるため、前記1の貸出レートとは異なる貸出レートの獲得遊技媒体を、引き続き景品に交換する際は、再度、カードを挿入し、暗証番号等の認証を行う必要があった。
本発明に係る景品交換装置は、
遊技媒体のレートに対応し設けられた複数の口座、及び前記複数の口座の各々に対応付けられた遊技客によって獲得された遊技媒体価値が関連付けられた記録媒体に基づいて、前記遊技媒体価値と所望の景品との交換制御を行う景品交換装置において、
前記複数の口座の各々に対応付けられた前記遊技媒体価値のうち1の口座に対応付けられた前記遊技媒体価値の景品交換を実施した後、前記1の口座とは異なる前記複数の口座のうち1の口座の前記遊技媒体価値を、連続して景品交換を実施するか選択可能な連続景品交換選択手段を備える。
遊技媒体のレートに対応し設けられた複数の口座、及び前記複数の口座の各々に対応付けられた遊技客によって獲得された遊技媒体価値が関連付けられた記録媒体に基づいて、前記遊技媒体価値と所望の景品との交換制御を行う景品交換装置において、
前記複数の口座の各々に対応付けられた前記遊技媒体価値のうち1の口座に対応付けられた前記遊技媒体価値の景品交換を実施した後、前記1の口座とは異なる前記複数の口座のうち1の口座の前記遊技媒体価値を、連続して景品交換を実施するか選択可能な連続景品交換選択手段を備え、
前記連続景品交換選択手段により前記1の口座の景品交換中に前記1の口座とは異なる口座の交換を予約した場合、前記1の口座の景品交換終了時に前記1の口座とは異なる口座での景品交換を連続して実施する。
前記記録媒体は、認証するための認証情報を関連付けられており、
前記景品交換装置は、景品交換を実施する際、前記認証情報に基づいて認証するための
認証手段を備え、
前記連続景品交換選択手段による連続して景品交換を実施する選択が行われた場合、前
記認証手段による認証を行うことなく前記1の口座とは異なる口座の景品交換を実施する。
遊技媒体のレートに対応し設けられた複数の口座、及び前記複数の口座の各々に対応付けられた遊技客によって獲得された遊技媒体価値が関連付けられた記録媒体に基づいて、前記遊技媒体価値と所望の景品との交換制御を行う景品交換装置において、
複数の口座を選択できる口座選択手段を設け、
前記口座選択手段により選択された口座のうち1の口座に対応付けられた前記遊技媒体価値の景品交換を実施した後、前記1の口座とは異なる前記口座選択手段により選択された1の口座の前記遊技媒体価値を、連続して景品交換を実施する。
本発明に係る景品管理方法は、
遊技媒体のレートに対応し設けられた複数の口座、及び前記複数の口座の各々に対応付けられた遊技客によって獲得された遊技媒体価値が関連付けられた記録媒体に基づいて、前記遊技媒体価値と所望の景品との交換制御を行う景品交換方法において、
前記複数の口座の各々に対応付けられた前記遊技媒体価値のうち1の口座に対応付けられた前記遊技媒体価値の景品交換を実施した後、前記1の口座とは異なる前記複数の口座のうち1の口座の前記遊技媒体価値を、連続して景品交換を実施するか選択する。
遊技媒体のレートに対応し設けられた複数の口座、及び前記複数の口座の各々に対応付けられた遊技客によって獲得された遊技媒体価値が関連付けられた記録媒体に基づいて、前記遊技媒体価値と所望の景品との交換制御を行う景品交換方法において、
前記複数の口座の各々に対応付けられた前記遊技媒体価値のうち1の口座に対応付けられた前記遊技媒体価値の景品交換を実施した後、前記1の口座とは異なる前記複数の口座のうち1の口座の前記遊技媒体価値を、連続して景品交換を実施するか選択可能であり、
前記1の口座の景品交換中に前記1の口座とは異なる口座の交換を予約した場合、前記1の口座の景品交換終了時に前記1の口座とは異なる口座での景品交換を連続して実施する。
前記記録媒体は、認証するための認証情報を関連付けられており、
前記景品交換装置は、景品交換を実施する際、前記認証情報に基づいて認証するための
認証手段を備え、
連続して景品交換を実施する選択が行われた場合、前記認証手段による認証を行うことなく前記1の口座とは異なる口座の景品交換を実施する。
遊技媒体のレートに対応し設けられた複数の口座、及び前記複数の口座の各々に対応付けられた遊技客によって獲得された遊技媒体価値が関連付けられた記録媒体に基づいて、前記遊技媒体価値と所望の景品との交換制御を行う景品交換方法において、
複数の口座を選択できる口座選択手段により選択された口座のうち1の口座に対応付けられた前記遊技媒体価値の景品交換を実施した後、前記1の口座とは異なる前記口座選択手段により選択された1の口座の前記遊技媒体価値を、連続して景品交換を実施する。
本発明に係る景品交換システムは、
遊技媒体のレートに対応し設けられた複数の口座、及び前記複数の口座の各々に対応付けられた遊技客によって獲得された遊技媒体価値が関連付けられた記録媒体に基づいて、前記遊技媒体価値と所望の景品との交換制御を行う景品交換システムにおいて、
前記複数の口座の各々に対応付けられた前記遊技媒体価値のうち1の口座に対応付けられた前記遊技媒体価値の景品交換を実施した後、前記1の口座とは異なる前記複数の口座のうち1の口座の前記遊技媒体価値を、連続して景品交換を実施するか選択可能な連続景品交換選択手段を備える。
遊技媒体のレートに対応し設けられた複数の口座、及び前記複数の口座の各々に対応付けられた遊技客によって獲得された遊技媒体価値が関連付けられた記録媒体に基づいて、前記遊技媒体価値と所望の景品との交換制御を行う景品交換システムにおいて、
前記複数の口座の各々に対応付けられた前記遊技媒体価値のうち1の口座に対応付けられた前記遊技媒体価値の景品交換を実施した後、前記1の口座とは異なる前記複数の口座のうち1の口座の前記遊技媒体価値を、連続して景品交換を実施するか選択可能な連続景品交換選択手段を備え、
前記連続景品交換選択手段により前記1の口座の景品交換中に前記1の口座とは異なる口座の交換を予約した場合、前記1の口座の景品交換終了時に前記1の口座とは異なる口座での景品交換を連続して実施する。
前記記録媒体は、認証するための認証情報を関連付けられており、
景品交換装置は、景品交換を実施する際、前記認証情報に基づいて認証するための認証手段を備え、
前記連続景品交換選択手段による連続して景品交換を実施する選択が行われた場合、前記認証手段による認証を行うことなく前記1の口座とは異なる口座の景品交換を実施する。
遊技媒体のレートに対応し設けられた複数の口座、及び前記複数の口座の各々に対応付けられた遊技客によって獲得された遊技媒体価値が関連付けられた記録媒体に基づいて、前記遊技媒体価値と所望の景品との交換制御を行う景品交換システムにおいて、
複数の口座を選択できる口座選択手段を設け、前記口座選択手段により選択された口座のうち1の口座に対応付けられた前記遊技媒体価値の景品交換を実施した後、前記1の口座とは異なる前記口座選択手段により選択された1の口座の前記遊技媒体価値を、連続して景品交換を実施する。
複数の口座の景品交換を行う際に都度記録媒体の認証を行わずに次の口座の景品交換を実施でき、遊技客の手間を減らすことが可能となる。また、記録媒体の認証が不要となるため、複数の口座での景品交換時間の短縮が可能となる。
複数の口座の景品交換を行う際に遊技客が選択して景品交換を行う口座を選択でき、遊技客および従業員の手間を減らすことが可能となる。
(第1実施例)
図1にシステム概略図、図2にフロー図を図示される第1実施例について説明する。
図1は、遊技ホールにおける景品交換システムを備える遊技ホール管理システム1の構成を示した図である。
図1に示すように、遊技ホールにおける遊技ホール管理システム1(景品交換システム)では、複数のパチンコ機2及び複数のパチンコ機2のそれぞれに接続された台間機3、4、複数のスロットマシン5及びスロットマシン5間に接続された台間機6が島コンピュータ7を介してネットワーク8に接続されており、パチンコ機2には、それぞれ個別計数機(パーソナルカウンタ)2Cが設けられている。個別計数機(パーソナルカウンタ)2Cの構成作用は、特開2013−48661「景品交換システム、景品交換方法」に記載されるものと同様である。
このネットワーク8は、例えば、LAN等のネットワークである。ここで、無線通信システム23は、例えば、ヘッドホン、マイク等を備えたインカムシステム等で構成され、遊技ホールの従業員がこの無線通信システム23を装着して業務を行う。従業員は、この無線通信システム23を介して、例えば、パチンコ機2の正面の扉を開けるとき等に、その旨を報知し、違法に開けられたものでないことを管理部に知らせること等を行う。このように、無線通信システム23を介して、業務に基づく種々の情報の報知や情報の入手を行う。また、この店外景品交換用端末22は、遊技ホール外の店舗において景品を得るための景品交換処理を行なうものである。
景品管理装置13即ち遊技ホール管理装置は、例えば、パーソナルコンピュータ(PC)17等とも接続されている。もしくは、例えば景品管理装置13は、パーソナルコンピュータ(PC)17にその機能を持たせてもよい。
入金に対する度数とは、例えば1万円で100度数の有価価値であり、1玉4円の貸玉の場合、1回の玉貸しボタンを押すと500円分125玉が貸し出され、その際500円分5度数が減算される。
貸玉についてはパチンコ玉では、例えば1玉2円、1玉1円の場合があり、メダルについては1枚20円、1枚5円の場合等、1店舗において複数の貸出レートがある。そのため、複数の貸出レート、及び複数の貸出レートに対応づけられる複数の交換レート(景品交換における1遊技媒体あたりの有価価値量)に従い、それぞれ別の口座を設ける必要がある。交換レートとは、例えば1玉4円で貸し出した場合、獲得玉1玉あたり4円相当の景品と交換可能とし、1玉1円で貸し出した場合、獲得玉1玉あたり1円相当の景品と交換可能とするように貸出レート毎に異なっている。
景品管理装置13は、口座に設けられた暗証番号と、操作端末装置又は景品交換POS11からの入力された暗証番号と該口座番号を照合する。景品管理装置13は、複数の口座及び遊技客によって獲得された遊技媒体の数量が関連付けられた記録媒体に基づいて、暗証番号の照合判断を含め遊技媒体と所望の景品との交換制御を行う。
景品管理装置13には、遊技ホールでの情報配信に関する処理を行う配信制御装置90が接続されている。
配信制御装置90は、情報管理センタ16にある配信サーバ(図示せず)と所定の情報通信を行い、ネットワーク8に接続されている各機器を情報配信先の端末(後述の配信端末)として情報配信を行う。
カードシステム用管理装置等の複数のコンピュータにて配信制御装置90を構成する場合には、それらの複数のコンピュータによる処理の分散実行を行う。情報管理センタ16の配信サーバ、配信制御装置90及び情報配信先の各端末(各配信端末)は、それぞれ、CPUを搭載し、メモリとしてRAM、ROM及びハードディスク等の記憶手段を搭載しており、ROMないしハードディスク等に記憶されたプログラムに基づき、入力された各種データ及びプログラムをCPUが処理し、その結果をRAMないしCPU搭載のスタックやRAMに格納し、それらの格納した結果を必要に応じて読み出して、さらに処理する。
記録媒体である会員用ICカードは、IDだけの記録情報を有し、その他の情報は景品管理装置13即ち管理装置において管理されるシステム、又は、ID以外に度数等の有価情報等の情報を有し、さらに、その情報は景品管理装置13においても管理されるシステムを採用することができる。ICカードの代わりに、磁気カード、レシート、ICコインが記録媒体として使用可能である。
景品交換POS11(景品交換装置)は、遊技客が獲得した獲得遊技媒体を所望の景品と交換する処理を行う。景品交換POS11は、従業員側に配置される表示部、操作部と、遊技客側に配置される表示部、操作部を備えている。もしくは、例えばタッチパネル等を採用することで表示部と操作部を兼ねて構成してもよい。
従業員側表示部及び遊技客側表示部は、例えば、景品交換に伴い、獲得遊技媒体数や景品の種類、景品交換に必要な遊技媒体数など景品交換に係る情報を表示する。なお、表示内容は、従業員側と遊技客側で同一の情報を表示してもよいし、一方で表示する情報の一部のみ他方の表示部で表示してもよい。また、操作部は、景品交換に伴う操作を行うことが可能である。例えば、所望する景品の選択操作、暗証番号の入力操作等である。景品交換POS11に備える表示部及び操作部により、後述する口座選択画面、もしくは、連続交換許可に関わる表示等を行い、操作部より従業員もしくは遊技客が操作を行うことで連続景品交換選択が可能となる。すなわち、景品交換POS11の一部は、連続景品交換選択手段となる。
景品交換POS11は、更に記録媒体に記録された記録情報を読み取る、例えばICカードリーダーからなる記録媒体読取部を備える。記録媒体読取部は、接触もしくは近接された記録媒体の記録情報を読み取る。
台間機3(ユニット)は、パチンコ機2と情報通信ができるので、パチンコ機2の貸玉ボタンが押されると、パチンコ機2内部からパチンコ機2の上皿へ直接パチンコ玉を供給することができる。一方、台間機4(サンド)は、パチンコ機2と情報通信ができないので、パチンコ玉は、台間機4(サンド)のノズルよりパチンコ機2の上皿へ供給される。
台間機6(台間メダル貸し機)は、台間機4(サンド)と同様に遊技機と情報通信ができないので、メダルは、台間機6(台間メダル貸し機)のメダル払出口に供給される。
図2に図示されるように、景品交換POS11で記録媒体を読み取った後(ステップS1)、遊技客にて記録媒体の暗証番号の入力を行い、該入力された暗証番号に基づく認証を行う(ステップS2)。記録媒体に対する認証は、読取後1回のみである。
景品交換POS11で読み取った記録媒体に紐づく複数の口座に有価価値の残高があった場合、複数口座のうち景品交換に使用する口座を選択する『交換口座選択画面』を従業員側に表示する。
読み取り待ち状態に移行した場合は、再度記録媒体の読み取り及び認証が必要となる。
第1実施例では、あらかじめ交換する1乃至複数の口座の母集団を作ることになる。
遊技客が景品取引中に別の口座の交換を予約する際とは、複数の口座で連続して交換することを予約することである。
記録媒体が返却されると(ステップS7)、景品交換は終了する。
なお、前記のように記録媒体等にはIDだけの記録情報を有し、その他の情報は景品管理装置13即ち管理装置において管理されるシステムの場合、前記入力された暗証番号に基づく認証を行った際に(ステップS2)、景品管理装置13より景品交換POS11へ複数の口座に残る有価価値の残高が送信され、景品交換POS11は該送信された有価価値残高に基づいて景品交換を行う。また、入力された暗証番号に基づく認証は、景品交換POS11でおこなってもいいし、入力された暗証番号を景品交換POS11から景品管理装置13へ送信し、景品管理装置13において行ってもよい。
なお、当該景品交換POS11と景品管理装置13における送受信は以下の実施例においても同様である。
図1にシステム概略図、図3にフロー図を図示される第2実施例について説明する。
第2実施例では、従業員が1口座の交換終了毎に次に交換を行う口座を選択する。
景品交換POS11で記録媒体を読み取った後(ステップS1)、遊技客にて記録媒体の暗証番号の入力を行い、該入力された暗証番号に基づく認証を行う(ステップS2)。記録媒体に対する認証は、読取後1回のみである。景品交換POS11で読み取った記録媒体に紐づく複数の口座に有価価値の残高があった場合、『交換口座選択画面』を従業員側に表示する。
連続して、複数の口座の景品交換を行う場合、記録媒体の認証を省略して景品交換を可能とする(ステップS4)。同一の口座に残額がまだある場合は、『交換口座選択画面』にその旨が表示され、同一口座から続けて景品交換する場合は同一口座から景品交換を実施する(ステップS6、S7、S8)。
従業員は、遊技客より口頭で景品交換を継続する指示があった場合、交換する口座を選択する(ステップS8)。景品交換する口座が選択された場合、景品交換POS11は、記録媒体の認証を行わずに認証をスキップして、景品交換を行う。
景品交換POS11は、記録媒体の全ての口座の残高が無くなる、または従業員による景品交換終了の操作が行われた場合、記録媒体の返却を行い(ステップS9)、次の記録媒体の読み取り待ちとなる。読み取り待ち状態に移行した場合は、再度記録媒体の読み取り及び認証が必要となる。
記録媒体が返却されると(ステップS9)、景品交換は終了する。
図1にシステム概略図、図4にフロー図を図示される第3実施例について説明する。
第3実施例では、従業員が景品交換中に、継続して景品交換を行うか選択する。
景品交換POS11で記録媒体を読み取った後(ステップS1)、遊技客にて記録媒体の暗証番号の入力を行い、該入力された暗証番号に基づく認証を行う(ステップS2)。記録媒体に対する認証は、読取後1回のみである。景品交換POS11で読み取った記録媒体に紐づく複数の口座に有価価値の残高があった場合、連続交換許可入力手段、及び『交換口座選択画面』を従業員側に表示する。
従業員は、前記ステップ1からステップ8に至るいずれかの時点で遊技客より景品交換を継続する指示があった場合、前記連続交換許可入力手段より連続交換許可操作を行い、現在の口座の景品交換終了時に次に交換する口座を選択する(ステップS6、S7、S8)。景品交換する口座が選択された場合、景品交換POS11は、記録媒体の認証を行わずに景品交換を行う(ステップS8)。
景品交換POS11は、記録媒体の全ての口座の残高が無くなる、または従業員による景品交換終了の操作が行われ、且つ連続交換許可操作が行われていない場合、記録媒体の返却を行い(ステップS9)、次の記録媒体の読み取り待ちとなる。読み取り待ち状態に移行した場合は、再度記録媒体の読み取り及び認証が必要となる。
記録媒体が返却されると(ステップS9)、景品交換は終了する。
図1にシステム概略図、図5にフロー図を図示される第4実施例について説明する。
第4実施例では、遊技客が交換する口座を前もって選択して交換を行う。
景品交換POS11で記録媒体を読み取った後(ステップS1)、遊技客にて記録媒体の暗証番号の入力を行い、該入力された暗証番号に基づく認証を行う(ステップS2)。記録媒体に対する認証は、読取後1回のみである。景品交換POS11で読み取った記録媒体に紐づく複数の口座に有価価値の残高があった場合、『交換口座選択画面』を遊技客側に表示する。
交換終了後、景品交換POS11は選択された口座にて景品交換が未実施の口座があった場合、再度景品交換画面を表示して景品交換を行う(ステップS4、S5、S6)。
連続して、複数の口座の景品交換を行う場合、記録媒体の認証を省略して景品交換を可能とする(ステップS4)。
全ての選択した口座の景品交換が終了または、途中で終了した場合、記録媒体の返却を行い(ステップS7)次の記録媒体の読み取り待ちとなる。読み取り待ち状態に移行した場合は、遊技客による再度の記録媒体の読み取り及び認証が必要となる。
記録媒体が返却されると(ステップS7)、景品交換は終了する。
図1にシステム概略図、図6にフロー図を図示される第5実施例について説明する。
第5実施例では、遊技客が1口座の交換終了毎に次に交換を行う口座を選択する。
景品交換POS11で記録媒体を読み取った後(ステップS1)、遊技客にて記録媒体の暗証番号の入力を行い、該入力された暗証番号に基づく認証を行う(ステップS2)。記録媒体に対する認証は、読取後1回のみである。景品交換POS11で読み取った記録媒体に紐づく複数の口座に有価価値の残高があった場合、『交換口座選択画面』を遊技客側に表示する。
交換終了後(ステップS5)、記録媒体に紐づくいずれかの口座に残高があった場合(ステップS6)、再度『交換口座選択画面』を遊技客側に表示する(ステップS7)。遊技客は、景品交換を継続する場合、交換する口座を選択する(ステップS8)。
記録媒体が返却されると(ステップS9)、景品交換は終了する。
図1にシステム概略図、図7にフロー図を図示される第6実施例について説明する。
第6実施例では、従業員が景品交換中に継続して景品交換を行うか選択する。
景品交換POS11で記録媒体を読み取った後(ステップS1)、遊技客にて記録媒体の暗証番号の入力を行い、該入力された暗証番号に基づく認証を行う(ステップS2)。記録媒体に対する認証は、読取後1回のみである。景品交換POS11で読み取った記録媒体に紐づく複数の口座に有価価値の残高があった場合、『交換口座選択画面』を遊技客側に表示する。
遊技客は、景品交換を継続する場合、ステップS1〜ステップS8の間において従業員へ景品交換継続の旨を口頭にて指示し、従業員は、景品交換継続の指示に基づき連続交換許可操作を行う。景品交換POS11はいずれかの口座に有価価値の残高があり、且つ連続交換許可操作が行われた場合、再度交換口座選択画面を表示し、遊技客は現在の景品交換終了時に次に交換する口座を選択する(ステップS6、S7、S8)。景品交換する口座が選択された場合、景品交換POS11は、記録媒体の認証を行わずに景品交換を行う(ステップS8)。
連続交換許可操作が実施された場合のみ『交換口座選択画面』へ遷移する(ステップS7)。
記録媒体が返却されると(ステップS9)、景品交換は終了する。
図1にシステム概略図、図8にフロー図を図示される第7実施例について説明する。
第7実施例では、従業員あるいは遊技者の指示に従うのではなく、あらかじめされた設定に応じた全ての口座順に引落す。
景品交換POS11で記録媒体を読み取った後(ステップS1)、遊技客にて記録媒体の暗証番号の入力を行い、該入力された暗証番号に基づく認証を行う(ステップS2)。
連続して複数の口座の景品交換を行う場合、記録媒体の認証を省略して景品交換を可能とする(ステップS4)。
景品交換POS11は、記録媒体の該当する全ての口座の残高が無くなる、または景品交換終了の操作が行われた場合、記録媒体の返却を行い(ステップS8)記録媒体の読み取り待ちとなる。読み取り待ち状態に移行した場合は、再度記録媒体の読み取り及び認証が必要となる。
なお、設定については景品交換POS11や景品管理装置13での変更または接続された機器より送信が可能とする。
記録媒体が返却されると(ステップS8)、景品交換は終了する。
図1にシステム概略図、図9にフロー図を図示される第8実施例について説明する。
第8実施例では、有価価値の残高が多い(少ない)口座順に引落す。
景品交換POS11で記録媒体を読み取った後(ステップS1)、遊技客にて記録媒体の暗証番号の入力を行い、該入力された暗証番号に基づく認証を行う(ステップS2)。記録媒体に対する認証は、読取後1回のみである。景品交換POS11で読み取った記録媒体に紐づく複数の口座に残高があった場合、景品交換POS11にて有価価値の残高が多いあるいは、少ない口座毎にPOSが自動選択し、景品交換を実施する(ステップS3、S4、S5)。
連続して複数の口座の景品交換を行う場合、記録媒体の認証を省略して景品交換を可能とする(ステップS4)。
景品交換POS11は、記録媒体の該当する全ての口座の残高が無くなる、または景品交換終了の操作が行われた場合、記録媒体の返却を行い(ステップS8)記録媒体の読み取り待ちとなる。読み取り待ち状態に移行した場合は、再度記録媒体の読み取り及び認証が必要となる。
記録媒体が返却されると(ステップS8)、景品交換は終了する。
図1にシステム概略図、図10にフロー図を図示される第9実施例について説明する。
第9実施例は、景品払出機18より複数口座の景品を纏めて払出しを行う。景品交換POS11からの景品払出信号を各口座の景品交換において選択した景品を纏めて送信し、景品払出機18で複数口座の景品を払出す。
景品交換POS11で記録媒体を読み取った後(ステップS1)、遊技客にて記録媒体の暗証番号の入力を行い、該入力された暗証番号に基づく認証を行う(ステップS2)。記録媒体に対する認証は、読取後1回のみである。
景品交換POS11で読み取った記録媒体に複数の口座に有価価値の残高があった場合、複数の口座の景品交換を連続して実施する(ステップS6)。
連続して複数の口座の景品交換を行った場合、景品払出機18に対して、複数口座の景品を払い出すように要求を行う(ステップS7)。
景品払出機18から払い出された景品の結果を印字する(ステップS9)。
記録媒体が返却されると(ステップS10)、景品交換は終了する。
なお、本実施例においては、景品払出機18より景品を払出した後、記録媒体を返却しているが、例えば、記録媒体を返却した後、景品払出機18より景品を払い出す様に構成してもよい。
13 景品管理装置
Claims (12)
- 遊技媒体のレートに対応し設けられた複数の口座、及び前記複数の口座の各々に対応付けられた遊技客によって獲得された遊技媒体価値が関連付けられた記録媒体に基づいて、前記遊技媒体価値と所望の景品との交換制御を行う景品交換装置において、
前記複数の口座の各々に対応付けられた前記遊技媒体価値のうち1の口座に対応付けられた前記遊技媒体価値の景品交換を実施した後、前記1の口座とは異なる前記複数の口座のうち1の口座の前記遊技媒体価値を、連続して景品交換を実施するか選択可能な連続景品交換選択手段を備える、
景品交換装置。 - 遊技媒体のレートに対応し設けられた複数の口座、及び前記複数の口座の各々に対応付けられた遊技客によって獲得された遊技媒体価値が関連付けられた記録媒体に基づいて、前記遊技媒体価値と所望の景品との交換制御を行う景品交換装置において、
前記複数の口座の各々に対応付けられた前記遊技媒体価値のうち1の口座に対応付けられた前記遊技媒体価値の景品交換を実施した後、前記1の口座とは異なる前記複数の口座のうち1の口座の前記遊技媒体価値を、連続して景品交換を実施するか選択可能な連続景品交換選択手段を備え、
前記連続景品交換選択手段により前記1の口座の景品交換中に前記1の口座とは異なる口座の交換を予約した場合、前記1の口座の景品交換終了時に前記1の口座とは異なる口座での景品交換を連続して実施する、
景品交換装置。 - 前記記録媒体は、認証するための認証情報を関連付けられており、
前記景品交換装置は、景品交換を実施する際、前記認証情報に基づいて認証するための
認証手段を備え、
前記連続景品交換選択手段による連続して景品交換を実施する選択が行われた場合、前
記認証手段による認証を行うことなく前記1の口座とは異なる口座の景品交換を実施する請求項1乃至2いずれか記載の
景品交換装置。 - 遊技媒体のレートに対応し設けられた複数の口座、及び前記複数の口座の各々に対応付けられた遊技客によって獲得された遊技媒体価値が関連付けられた記録媒体に基づいて、前記遊技媒体価値と所望の景品との交換制御を行う景品交換装置において、
複数の口座を選択できる口座選択手段を設け、
前記口座選択手段により選択された口座のうち1の口座に対応付けられた前記遊技媒体価値の景品交換を実施した後、前記1の口座とは異なる前記口座選択手段により選択された1の口座の前記遊技媒体価値を、連続して景品交換を実施する景品交換装置。 - 遊技媒体のレートに対応し設けられた複数の口座、及び前記複数の口座の各々に対応付けられた遊技客によって獲得された遊技媒体価値が関連付けられた記録媒体に基づいて、前記遊技媒体価値と所望の景品との交換制御を行う景品交換方法において、
前記複数の口座の各々に対応付けられた前記遊技媒体価値のうち1の口座に対応付けられた前記遊技媒体価値の景品交換を実施した後、前記1の口座とは異なる前記複数の口座のうち1の口座の前記遊技媒体価値を、連続して景品交換を実施するか選択する、
景品交換方法。 - 遊技媒体のレートに対応し設けられた複数の口座、及び前記複数の口座の各々に対応付けられた遊技客によって獲得された遊技媒体価値が関連付けられた記録媒体に基づいて、前記遊技媒体価値と所望の景品との交換制御を行う景品交換方法において、
前記複数の口座の各々に対応付けられた前記遊技媒体価値のうち1の口座に対応付けられた前記遊技媒体価値の景品交換を実施した後、前記1の口座とは異なる前記複数の口座のうち1の口座の前記遊技媒体価値を、連続して景品交換を実施するか選択可能であり、
前記1の口座の景品交換中に前記1の口座とは異なる口座の交換を予約した場合、前記1の口座の景品交換終了時に前記1の口座とは異なる口座での景品交換を連続して実施する、
景品交換方法。 - 前記記録媒体は、認証するための認証情報を関連付けられており、
前記景品交換装置は、景品交換を実施する際、前記認証情報に基づいて認証するための
認証手段を備え、
連続して景品交換を実施する選択が行われた場合、前記認証手段による認証を行うことなく前記1の口座とは異なる口座の景品交換を実施する、請求項5乃至6いずれか記載の景品交換方法。 - 遊技媒体のレートに対応し設けられた複数の口座、及び前記複数の口座の各々に対応付けられた遊技客によって獲得された遊技媒体価値が関連付けられた記録媒体に基づいて、前記遊技媒体価値と所望の景品との交換制御を行う景品交換方法において、
複数の口座を選択できる口座選択手段により選択された口座のうち1の口座に対応付けられた前記遊技媒体価値の景品交換を実施した後、前記1の口座とは異なる前記口座選択手段により選択された1の口座の前記遊技媒体価値を、連続して景品交換を実施する、
景品交換方法。 - 遊技媒体のレートに対応し設けられた複数の口座、及び前記複数の口座の各々に対応付けられた遊技客によって獲得された遊技媒体価値が関連付けられた記録媒体に基づいて、前記遊技媒体価値と所望の景品との交換制御を行う景品交換システムにおいて、
前記複数の口座の各々に対応付けられた前記遊技媒体価値のうち1の口座に対応付けられた前記遊技媒体価値の景品交換を実施した後、前記1の口座とは異なる前記複数の口座のうち1の口座の前記遊技媒体価値を、連続して景品交換を実施するか選択可能な連続景品交換選択手段を備える、
景品交換システム。 - 遊技媒体のレートに対応し設けられた複数の口座、及び前記複数の口座の各々に対応付けられた遊技客によって獲得された遊技媒体価値が関連付けられた記録媒体に基づいて、前記遊技媒体価値と所望の景品との交換制御を行う景品交換システムにおいて、
前記複数の口座の各々に対応付けられた前記遊技媒体価値のうち1の口座に対応付けられた前記遊技媒体価値の景品交換を実施した後、前記1の口座とは異なる前記複数の口座のうち1の口座の前記遊技媒体価値を、連続して景品交換を実施するか選択可能な連続景品交換選択手段を備え、
前記連続景品交換選択手段により前記1の口座の景品交換中に前記1の口座とは異なる口座の交換を予約した場合、前記1の口座の景品交換終了時に前記1の口座とは異なる口座での景品交換を連続して実施する、
景品交換システム。 - 前記記録媒体は、認証するための認証情報を関連付けられており、
景品交換装置は、景品交換を実施する際、前記認証情報に基づいて認証するための認証
手段を備え、
前記連続景品交換選択手段による連続して景品交換を実施する選択が行われた場合、前
記認証手段による認証を行うことなく前記1の口座とは異なる口座の景品交換を実施する、請求項9乃至10いずれか記載の景品交換システム。 - 遊技媒体のレートに対応し設けられた複数の口座、及び前記複数の口座の各々に対応付けられた遊技客によって獲得された遊技媒体価値が関連付けられた記録媒体に基づいて、前記遊技媒体価値と所望の景品との交換制御を行う景品交換システムにおいて、
複数の口座を選択できる口座選択手段を設け、前記口座選択手段により選択された口座のうち1の口座に対応付けられた前記遊技媒体価値の景品交換を実施した後、前記1の口座とは異なる前記口座選択手段により選択された1の口座の前記遊技媒体価値を、連続して景品交換を実施する、
景品交換システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014221973A JP5814452B1 (ja) | 2014-10-30 | 2014-10-30 | 景品交換装置及び景品交換方法及び景品交換システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014221973A JP5814452B1 (ja) | 2014-10-30 | 2014-10-30 | 景品交換装置及び景品交換方法及び景品交換システム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015183685A Division JP2016087434A (ja) | 2015-09-17 | 2015-09-17 | 景品交換装置及び景品交換方法及び景品交換システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5814452B1 true JP5814452B1 (ja) | 2015-11-17 |
JP2016086921A JP2016086921A (ja) | 2016-05-23 |
Family
ID=54595899
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014221973A Active JP5814452B1 (ja) | 2014-10-30 | 2014-10-30 | 景品交換装置及び景品交換方法及び景品交換システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5814452B1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021029542A (ja) * | 2019-08-22 | 2021-03-01 | ダイコク電機株式会社 | 景品払出システム |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010252865A (ja) * | 2009-04-21 | 2010-11-11 | Glory Ltd | 遊技システム及び遊技媒体管理装置 |
JP2013048661A (ja) * | 2011-08-30 | 2013-03-14 | Mars Engineering Corp | 景品交換システム、景品交換方法 |
JP2014023581A (ja) * | 2012-07-24 | 2014-02-06 | Glory Ltd | 景品管理装置、景品管理システム及び景品管理方法 |
JP2014083180A (ja) * | 2012-10-23 | 2014-05-12 | Daikoku Denki Co Ltd | 遊技場用システム |
-
2014
- 2014-10-30 JP JP2014221973A patent/JP5814452B1/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010252865A (ja) * | 2009-04-21 | 2010-11-11 | Glory Ltd | 遊技システム及び遊技媒体管理装置 |
JP2013048661A (ja) * | 2011-08-30 | 2013-03-14 | Mars Engineering Corp | 景品交換システム、景品交換方法 |
JP2014023581A (ja) * | 2012-07-24 | 2014-02-06 | Glory Ltd | 景品管理装置、景品管理システム及び景品管理方法 |
JP2014083180A (ja) * | 2012-10-23 | 2014-05-12 | Daikoku Denki Co Ltd | 遊技場用システム |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021029542A (ja) * | 2019-08-22 | 2021-03-01 | ダイコク電機株式会社 | 景品払出システム |
JP7308100B2 (ja) | 2019-08-22 | 2023-07-13 | ダイコク電機株式会社 | 景品払出システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016086921A (ja) | 2016-05-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008161575A (ja) | 貯遊技媒体管理装置、貯遊技媒体管理方法及び貯遊技媒体管理プログラム | |
JP2015039587A (ja) | 遊技媒体管理システム及び遊技媒体管理方法 | |
JP2008161574A (ja) | 貯遊技媒体管理装置、貯遊技媒体管理方法及び貯遊技媒体管理プログラム | |
JP2008029513A (ja) | ゲーム用媒体管理システム | |
JP5265153B2 (ja) | 決済システム | |
JP7206689B2 (ja) | ゲームシステムおよびゲームプログラム | |
JP5814452B1 (ja) | 景品交換装置及び景品交換方法及び景品交換システム | |
JP5094130B2 (ja) | 貯遊技媒体管理装置、景品交換システム、貯遊技媒体管理方法及び貯遊技媒体管理プログラム | |
JP2005185527A (ja) | 会員情報管理システム、会員情報管理方法、会員情報管理プログラム | |
JP6587799B2 (ja) | 遊技システム | |
JP2016087434A (ja) | 景品交換装置及び景品交換方法及び景品交換システム | |
JP4290396B2 (ja) | 遊技球貸出可能情報繰越システム | |
JP6355708B2 (ja) | 台間装置 | |
JP6442685B2 (ja) | 遊技場の景品交換システム | |
JP4090733B2 (ja) | 遊技場管理システム | |
JP7420422B1 (ja) | 遊技機決済システム、遊技機決済方法、遊技機決済プログラム | |
JP7454932B2 (ja) | 景品交換装置 | |
JP6853744B2 (ja) | 遊技用システム | |
WO2020079722A1 (ja) | チップ管理システム及びチップ管理方法 | |
JP2001198343A (ja) | 遊技場の景品交換システム | |
JP6779640B2 (ja) | 遊技媒体管理システムおよび遊技媒体管理方法 | |
JP6190403B2 (ja) | 台間装置 | |
JP6129101B2 (ja) | 台間装置 | |
KR20150136335A (ko) | 골프 플레이 관리 방법, 이를 수행하는 골프 플레이 관리 서버 및 이를 저장하는 기록매체 | |
JP5763038B2 (ja) | 貯遊技媒体管理装置、貯遊技媒体管理システム及び貯遊技媒体管理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150825 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150917 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5814452 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |