JP5787018B2 - 電子機器、ユーザ装置、装置および通信システム - Google Patents
電子機器、ユーザ装置、装置および通信システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5787018B2 JP5787018B2 JP2014216201A JP2014216201A JP5787018B2 JP 5787018 B2 JP5787018 B2 JP 5787018B2 JP 2014216201 A JP2014216201 A JP 2014216201A JP 2014216201 A JP2014216201 A JP 2014216201A JP 5787018 B2 JP5787018 B2 JP 5787018B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- channel
- physical channel
- base station
- data
- electronic device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 42
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 23
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 11
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 abstract description 82
- 230000011664 signaling Effects 0.000 abstract description 70
- 230000010267 cellular communication Effects 0.000 abstract description 33
- 230000006870 function Effects 0.000 description 15
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 5
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 4
- ZIIRLFNUZROIBX-UHFFFAOYSA-N 2,3,5-trichlorobenzene-1,4-diol Chemical compound OC1=CC(Cl)=C(O)C(Cl)=C1Cl ZIIRLFNUZROIBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 238000013468 resource allocation Methods 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 230000009131 signaling function Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/02—Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
- H04W8/04—Registration at HLR or HSS [Home Subscriber Server]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0044—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path allocation of payload
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W28/00—Network traffic management; Network resource management
- H04W28/02—Traffic management, e.g. flow control or congestion control
- H04W28/0205—Traffic management, e.g. flow control or congestion control at the air interface
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W28/00—Network traffic management; Network resource management
- H04W28/02—Traffic management, e.g. flow control or congestion control
- H04W28/0278—Traffic management, e.g. flow control or congestion control using buffer status reports
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/12—Wireless traffic scheduling
- H04W72/121—Wireless traffic scheduling for groups of terminals or users
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/12—Wireless traffic scheduling
- H04W72/1263—Mapping of traffic onto schedule, e.g. scheduled allocation or multiplexing of flows
- H04W72/1268—Mapping of traffic onto schedule, e.g. scheduled allocation or multiplexing of flows of uplink data flows
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/20—Control channels or signalling for resource management
- H04W72/21—Control channels or signalling for resource management in the uplink direction of a wireless link, i.e. towards the network
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W74/00—Wireless channel access
- H04W74/002—Transmission of channel access control information
- H04W74/004—Transmission of channel access control information in the uplink, i.e. towards network
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
Description
物理レイヤフィールド多重では、複数の情報ストリームは(必要に応じて)別々に符号化され、送信ペイロードの相互に排他的な(通常では連続する)部分を占有する。逆多重は、ストリーム毎に送信ペイロードの関連部分を抽出し、これらを後に独立して扱うことにより実現される。
トランスポートチャネル多重では、多重情報ストリームは別々に符号化され、レートマッチング後のビットの総数が送信ペイロードに正確に適合するように、協調レートマッチング方式が各ストリームに適用される。一般的には、これは、通常では各情報ストリームに対応するビットが最後の送信ペイロードで不連続であるということを除いて、物理レイヤ多重と同様である。更に、レートマッチング方式は、各ストリームに適用されるFECの量が柔軟に変化し得るように設計され、様々な異なる品質要件が各ストリームに独立して満たされることが可能になる。逆多重は、送信機に適用されるレートマッチング方式アルゴリズムを認識する受信機を介して可能になる。
論理チャネル多重では、複数の情報ストリームは、各ストリームに適用されるヘッダと共に、物理レイヤによる誤り訂正符号化の前にMACレイヤにより多重され、受信機での逆多重を可能にする。FEC符号化は、合成(多重)ストリームに適用されるため、各ストリームは同じ伝送信頼度を受ける。
ユーザ装置101は、その現在のパケットデータ送信バッファ状態又は無線状況について、基地局スケジューラ209に通知しようとするが、拡張上りリンクリソースが送信に許可されておらず、他の上りリンク無線リソースも存在せず、又は利用可能でない。この状況は、UE101が前にパケット呼の伝送を終了しており、ある期間アイドルになっており、新しいデータがUE101のパケットデータ送信バッファ217に到達したときによく生じる。ユーザは、新しいデータを送信するための送信リソースの必要性を、基地局スケジューラ209に通知しなければならない。
ユーザ装置101は、新しい無線インタフェース状況情報又はバッファ情報で基地局スケジューラ209を更新しようとし、基地局スケジューラ209によりスケジューリングされたパケットデータ上りリンクリソースが既に利用可能になっている。この場合、UE101は、上りリンクパケットデータ伝送自体の送信に許可されたリソースの一部を使用して、上りリンクシグナリングを抱き合わせてもよい。
ユーザ装置101は、新しいチャネル又はバッファ情報で基地局スケジューラ209を更新しようとし、基地局スケジューラ209により管理されたパケットデータ上りリンクリソースが利用可能でないが、他のRNC管理の上りリンクリソースが存在して利用可能である。この場合、UE101は、既存の上りリンクリソースの一部を使用してシグナリングを抱き合わせてもよい。
・上りリンク物理リソース形式の存在又は欠如。
・上りリンクリソース形式が最後に存在したときの時間。例えば、所定の物理リソースは、所定の時間間隔内で利用可能になっている場合にのみ選択されてもよい。
・上りリンクリソース形式にマッピングされたチャネルのトラヒック負荷。例えば、物理リソースは、トラヒック負荷が低く、余分な利用可能なリソースが存在する場合に選択されてもよい。
・上りリンクシグナリングの送信待ち時間の考慮。例えば、各物理リソースは、シグナリング遅延、符号化等により、関連する遅延時間を有してもよく、最低の待ち時間を有する物理リソースが他の物理リソースに優先して選択されてもよい。
シナリオ1では、既存のRACHがRNC107で終端されるという事実のため、基地局105は、必要な上りリンクシグナリングを運ぶためにこのトランスポートチャネルを使用することができない。RACHは基地局105に“可視”ではなく、単にRNCへの途中で基地局を通過する。受信した情報を、新しいIubシグナリングを介してRNCからNode-Bに返送することも可能であるが、この技術は、これらの複数の送信区間に含まれる待ち時間をかなり受ける。
基地局スケジューラ209によりスケジューリングされた1つのトランスポートチャネル(E-DCH(Enhanced-Dedicated CHannel)で示す)で運ばれる上りリンクデータペイロードで、上りリンクシグナリングは、別々のトランスポートチャネル(図4でE-SACHEで示す)で運ばれてもよい。E-SACHRと同様に、E-SACHEは基地局105で終端される。“E”の下付文字は、スケジューリング支援情報が基地局スケジューラ209によりスケジューリングされた拡張上りリンク伝送に抱き合わせられることを示すために使用される。しかし、スケジューリングされた伝送で伝達されるため、シグナリングでユーザ識別情報を運ぶ必要はない。従って、E-SACHE PDUのPDUサイズは、E-SACHR PDUのPDUサイズと異なる傾向にある。2つ(以上)のトランスポートチャネルが物理リソースの同じセット(CCTrCHと呼ばれる)に多重される。更に、E-SACHE及びE-DCHに適用されるFEC符号化の程度を調整し、各トランスポートチャネルの伝送信頼度を所望のように最適化することも可能である。例えば、スケジューラ情報が(通常では単一の送信で)高い信頼度でスケジューラに到達し、E-DCHが最適なリンク信頼度で各送信インスタンスを動作することによりARQ(再送信)効率を利用することができるように(しばしば誤りなしに受信される前にデータのユニット当たりの複数の送信が関与する)、E-SACHEがE-DCHより高度のFEC保護を与えられることが望ましいことがある。
このシナリオはシナリオ2と同様であるが、主な違いは、上りリンクシグナリングが拡張上りリンク伝送に直接関連せず、基地局スケジューラ209によりスケジューリングされない上りリンクリソースで抱き合わされているという点にある。これらの上りリンクリソースは、ここでは“補助”と呼ばれる。例えば、拡張パケットデータ上りリンクは、HSDPA下りリンクパケットデータサービスと共に使用されてもよい。このような場合、(典型的にはTCP(Transmit Power Control)肯定応答のような高レイヤユーザデータと、イベント(ハンドオーバ等)を制御するレイヤ3制御トラヒックとを運ぶために使用される)関連する上りリンクDCHが存在する。このような場合、スケジューリング支援データは、上りリンクDPCH物理リソース又はHS-SICH(High Speed-Shared Information Channel)のような他の上りリンクHSDPAチャネルで送信されてもよい。
Claims (32)
- 基地局と通信する電子機器において、
前記電子機器のチャネル状況の指示を生成し、
第1の物理チャネルの利用可能性に基づいて、前記第1の物理チャネル及び第2の物理チャネルのうち前記指示を基地局に送信するチャネルを選択する、
1または複数のプロセッサを備え、
前記第1の物理チャネルは、基地局内のスケジューラによりスケジューリングされ、
前記第1の物理チャネルには、複数のチャネルが多重され、前記指示は、前記複数のチャネルのうちの第1のチャネルに割り当てられ、上りリンク方向のデータは、前記複数のチャネルのうちの第2のチャネルに割り当てられ、
前記第2のチャネルは、再送制御が適用される、
電子機器。 - 前記1または複数のプロセッサは、前記第1の物理チャネルが利用可能な場合は、第1の物理チャネルを利用して前記指示を送信し、前記第1の物理チャネルが利用可能でない場合は、前記第2の物理チャネルを利用して前記指示を送信する、請求項1に記載の電子機器。
- 前記1または複数のプロセッサは、シングルプロセッサである、請求項1に記載の電子機器。
- 前記第1の物理チャネルが選択された場合、前記第1の物理チャネルを用いて前記指示を送信し、前記第2の物理チャネルが選択された場合、前記第2の物理チャネルを用いて前記指示を送信する送信機をさらに備える、請求項1に記載の電子機器。
- 前記再送制御は、ARQ再送方式を含む、請求項1に記載の電子機器。
- 前記第1のチャネルは、再送制御が適用されない、請求項1に記載の電子機器。
- 前記第1の物理チャネルの前記利用可能性は、前記電子機器に割当てられた前記第1の物理チャネルの存在又は不存在に基づいた、請求項1に記載の電子機器。
- 前記指示は、前記電子機器により受信された信号の信号レベル測定から決定される、請求項1に記載の電子機器。
- 前記指示は前記電子機器から前記基地局に周期的に送信される、請求項5に記載の電子機器。
- 前記第2のチャネルは、前方誤り訂正(FEC)符号化が適用される、請求項9に記載の電子機器。
- 前記第2のチャネルに割り当てられた前記上りリンク方向のデータは、共有上りパケットデータサービスについてのものである、請求項9に記載の電子機器。
- 前記再送制御は、ARQ再送方式を含む、請求項4に記載の電子機器。
- 前記指示は、前記電子機器から前記基地局に周期的に送信され、前記電子機器により受信された信号の信号レベル測定から決定される、請求項12に記載の電子機器。
- 前記第2の物理チャネルは、基地局内のスケジューラによりスケジューリングされない、請求項4に記載の電子機器。
- 基地局と通信するユーザ装置において、
前記ユーザ装置のチャネル状況の指示を生成し、第1の物理チャネルの利用可能性に基づいて、前記第1の物理チャネル及び第2の物理チャネルのうち一方を選択する、1または複数のプロセッサと、
前記第1の物理チャネルが選択された場合、前記第1の物理チャネルを用いて前記指示を送信し、前記第2の物理チャネルが選択された場合、前記第2の物理チャネルを用いて前記指示を送信する送信機と、を備え、
前記第1の物理チャネルは、基地局内のスケジューラによりスケジューリングされ、
前記第1の物理チャネルには、複数のチャネルが多重され、前記指示は、前記複数のチャネルのうちの第1のチャネルに割り当てられ、上りリンク方向のデータは、前記複数のチャネルのうちの第2のチャネルに割り当てられ、
前記第2のチャネルは、再送制御が適用される、
基地局と通信するユーザ装置。 - 前記ユーザ装置は移動局である、請求項15に記載のユーザ装置。
- 前記再送制御は、ARQ再送方式を含む、請求項15に記載のユーザ装置。
- 前記第1のチャネルは、前記再送制御が適用されない、請求項15に記載のユーザ装置。
- 前記1または複数のプロセッサは通信プロセッサである、請求項15に記載のユーザ装置。
- 前記第1の物理チャネルの前記利用可能性は、前記ユーザ装置に割当てられた前記第1の物理チャネルの存在又は欠如に基づいた、請求項15に記載のユーザ装置。
- 前記指示は前記ユーザ装置から前記基地局に周期的に送信される、請求項17に記載のユーザ装置。
- 前記指示は、前記ユーザ装置により受信された信号の信号レベル測定から決定される、請求項21に記載のユーザ装置。
- 前記第2のチャネルに割り当てられた前記上りリンクデータは、共有上りパケットデータサービスについてのものである、請求項22に記載のユーザ装置。
- 前記第2のチャネルは、前方誤り訂正(FEC)符号化が適用される、請求項22に記載のユーザ装置。
- ユーザ装置のために第1の物理チャネルをスケジューリングする、1または複数のプロセッサと、
前記第1の物理チャネルが前記ユーザ装置のためにスケジューリングされていた場合、前記第1の物理チャネルを用いて前記ユーザ装置からチャネル状況の指示を受信し、前記第1の物理チャネルが前記ユーザ装置のためにスケジューリングされていなかった場合、第2の物理チャネルを用いて前記ユーザ装置からチャネル状況の指示を受信する受信機と、を備え、
前記1または複数のプロセッサは、前記第1の物理チャネル上で多重された複数のチャネルを逆多重し、前記指示は、前記複数のチャネルのうちの第1のチャネルに割当てられ、上り方向のデータは、前記複数のチャネルのうちの第2のチャネルに割り当てられ、
前記第2のチャネルは、再送制御が適用され、前記第2のチャネルに割り当てられた前記上り方向のデータは、共有上りリンクパケットデータサービスについてのものである、装置。 - 前記ユーザ装置は移動局である、請求項25に記載の装置。
- 前記再送制御は、ARQ再送方式を含む、請求項25に記載の装置。
- 前記指示は前記ユーザ装置から前記装置に周期的に送信される、請求項27に記載の装置。
- 前記第2のチャネルは、前方誤り訂正(FEC)符号化が適用される、請求項28に記載の装置。
- 通信システムにおいて、
基地局と、
基地局と無線通信するユーザ装置と、を備え、
前記ユーザ装置は、
前記ユーザ装置のチャネル状況の指示を生成し、第1の物理チャネルの利用可能性に基づいて、前記第1の物理チャネル及び第2の物理チャネルのうち一方を選択する、1または複数のプロセッサと、
前記第1の物理チャネルが選択された場合、前記第1の物理チャネルを用いて前記指示を基地局に送信し、前記第2の物理チャネルが選択された場合、前記第2の物理チャネルを用いて前記指示を基地局に送信する送信機と、を含み、
前記1または複数のプロセッサにおいて、
前記第1の物理チャネルには、複数のチャネルが多重され、前記指示は、前記複数のチャネルのうちの第1のチャネルに割り当てられ、上りリンク方向のデータは、前記複数のチャネルのうちの第2のチャネルに割り当てられ、
前記第2のチャネルは、再送制御が適用される、
通信システム。 - 前記1または複数のプロセッサは、前記第1の物理チャネルが利用可能な場合は、前記第1の物理チャネルを利用して前記指示を送信し、前記第1の物理チャネルが利用可能でない場合は、前記第2の物理チャネルを利用して前記指示を送信する、請求項30に記載の通信システム。
- 前記ユーザ装置は移動局である、請求項30に記載の通信システム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB0508799.4 | 2005-05-03 | ||
GB0508799A GB2427097B (en) | 2005-05-03 | 2005-05-03 | Method and apparatus for transmitting uplink signalling information |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013066058A Division JP5870953B2 (ja) | 2005-05-03 | 2013-03-27 | 通信装置および方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015039229A JP2015039229A (ja) | 2015-02-26 |
JP5787018B2 true JP5787018B2 (ja) | 2015-09-30 |
Family
ID=34674114
Family Applications (7)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008509397A Active JP4780193B2 (ja) | 2005-05-03 | 2006-02-09 | 上りリンクシグナリング情報の通信 |
JP2010118612A Active JP5115586B2 (ja) | 2005-05-03 | 2010-05-24 | 上りリンクシグナリング情報の通信 |
JP2011108060A Active JP5273200B2 (ja) | 2005-05-03 | 2011-05-13 | 上りリンクシグナリング情報の通信 |
JP2011108059A Active JP5273199B2 (ja) | 2005-05-03 | 2011-05-13 | 上りリンクシグナリング情報の通信 |
JP2013066058A Active JP5870953B2 (ja) | 2005-05-03 | 2013-03-27 | 通信装置および方法 |
JP2014216201A Active JP5787018B2 (ja) | 2005-05-03 | 2014-10-23 | 電子機器、ユーザ装置、装置および通信システム |
JP2015198306A Active JP6008032B2 (ja) | 2005-05-03 | 2015-10-06 | 上りリンクシグナリング情報の通信 |
Family Applications Before (5)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008509397A Active JP4780193B2 (ja) | 2005-05-03 | 2006-02-09 | 上りリンクシグナリング情報の通信 |
JP2010118612A Active JP5115586B2 (ja) | 2005-05-03 | 2010-05-24 | 上りリンクシグナリング情報の通信 |
JP2011108060A Active JP5273200B2 (ja) | 2005-05-03 | 2011-05-13 | 上りリンクシグナリング情報の通信 |
JP2011108059A Active JP5273199B2 (ja) | 2005-05-03 | 2011-05-13 | 上りリンクシグナリング情報の通信 |
JP2013066058A Active JP5870953B2 (ja) | 2005-05-03 | 2013-03-27 | 通信装置および方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015198306A Active JP6008032B2 (ja) | 2005-05-03 | 2015-10-06 | 上りリンクシグナリング情報の通信 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (7) | US7701901B2 (ja) |
EP (1) | EP1880566B1 (ja) |
JP (7) | JP4780193B2 (ja) |
KR (1) | KR100984566B1 (ja) |
CN (14) | CN101189901B (ja) |
AT (1) | ATE440477T1 (ja) |
DE (1) | DE602006008603D1 (ja) |
ES (1) | ES2331020T3 (ja) |
GB (1) | GB2427097B (ja) |
WO (1) | WO2006117251A1 (ja) |
Families Citing this family (37)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2425917B (en) | 2005-05-03 | 2007-06-13 | Ipwireless Inc | Method of communicating signalling information |
GB2427097B (en) * | 2005-05-03 | 2007-03-21 | Ipwireless Inc | Method and apparatus for transmitting uplink signalling information |
US9014152B2 (en) | 2008-06-09 | 2015-04-21 | Qualcomm Incorporated | Increasing capacity in wireless communications |
US8611305B2 (en) | 2005-08-22 | 2013-12-17 | Qualcomm Incorporated | Interference cancellation for wireless communications |
US9071344B2 (en) | 2005-08-22 | 2015-06-30 | Qualcomm Incorporated | Reverse link interference cancellation |
KR100934656B1 (ko) * | 2006-02-06 | 2009-12-31 | 엘지전자 주식회사 | 다중 반송파 시스템에서의 무선 자원 할당 방법 |
WO2007149690A2 (en) * | 2006-06-02 | 2007-12-27 | Qualcomm Incorporated | Satellite optimized air interface |
TW201251496A (en) * | 2006-12-28 | 2012-12-16 | Interdigital Tech Corp | Efficient uplink operation with high instantaneous data rates |
US8064382B2 (en) * | 2007-09-28 | 2011-11-22 | Wireless Technology Solutions Llc | Apparatus and method for scheduling in a wireless communication system |
US8422480B2 (en) | 2007-10-01 | 2013-04-16 | Qualcomm Incorporated | Acknowledge mode polling with immediate status report timing |
KR101459147B1 (ko) * | 2008-02-04 | 2014-11-10 | 엘지전자 주식회사 | 무선통신 시스템에서 전송 파워 제어 명령 전송 방법 |
US8015313B2 (en) * | 2008-03-04 | 2011-09-06 | Sony Corporation | Method and apparatus for managing transmission of TCP data segments |
US9237515B2 (en) | 2008-08-01 | 2016-01-12 | Qualcomm Incorporated | Successive detection and cancellation for cell pilot detection |
US9277487B2 (en) | 2008-08-01 | 2016-03-01 | Qualcomm Incorporated | Cell detection with interference cancellation |
US9094991B2 (en) * | 2009-03-26 | 2015-07-28 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for supporting communication in low SNR scenario |
US9160577B2 (en) | 2009-04-30 | 2015-10-13 | Qualcomm Incorporated | Hybrid SAIC receiver |
US8787509B2 (en) | 2009-06-04 | 2014-07-22 | Qualcomm Incorporated | Iterative interference cancellation receiver |
US8831149B2 (en) | 2009-09-03 | 2014-09-09 | Qualcomm Incorporated | Symbol estimation methods and apparatuses |
US8830960B2 (en) * | 2009-09-21 | 2014-09-09 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for maintaining communication during a baton handover |
US9673837B2 (en) | 2009-11-27 | 2017-06-06 | Qualcomm Incorporated | Increasing capacity in wireless communications |
CN102668612B (zh) * | 2009-11-27 | 2016-03-02 | 高通股份有限公司 | 增加无线通信中的容量 |
CN102291835B (zh) * | 2010-06-21 | 2016-05-25 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种无线资源调度方法、接入网网元及终端 |
US8649338B2 (en) * | 2010-07-06 | 2014-02-11 | Apple Inc. | Apparatus and method for mobile assisted adaptive FFR |
US9635624B2 (en) * | 2011-02-22 | 2017-04-25 | Qualcomm Incorporated | Discovery reference signal design for coordinated multipoint operations in heterogeneous networks |
EP2557870B1 (en) * | 2011-08-10 | 2020-07-08 | Alcatel Lucent | Configuring transmissions |
EP2785139B1 (en) | 2011-11-25 | 2019-06-05 | Nec Corporation | Wireless station and method of processing user data with wireless station |
WO2013076899A1 (ja) | 2011-11-25 | 2013-05-30 | 日本電気株式会社 | 無線局、及び無線局によるユーザーデータの処理方法 |
EP2800447B1 (en) | 2011-11-25 | 2017-11-22 | Nec Corporation | Wireless station and method of processing user data with wireless station |
JP6146309B2 (ja) | 2011-11-25 | 2017-06-14 | 日本電気株式会社 | 無線局、及び無線局によるユーザーデータの処理方法 |
US9814083B2 (en) * | 2011-12-30 | 2017-11-07 | Nokia Solutions And Networks Oy | Method and apparatus for establishing a channel |
EP3113559B1 (en) * | 2014-03-21 | 2023-07-26 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Device and method for data transmission in direct communication |
US20150282185A1 (en) * | 2014-03-28 | 2015-10-01 | Futurewei Technologies, Inc. | Multi-user, multiple access, systems, methods, and devices |
JP6682890B2 (ja) * | 2016-02-05 | 2020-04-15 | 富士通株式会社 | 基地局、無線端末、無線通信システム、基地局のスケジューリング方法および無線端末の通信方法 |
JP6948622B2 (ja) | 2016-03-04 | 2021-10-13 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | アクセスポイント、通信方法および集積回路 |
CN108075859A (zh) * | 2016-11-17 | 2018-05-25 | 中国移动通信有限公司研究院 | 数据传输方法及装置 |
CN109152025B (zh) | 2017-06-16 | 2024-04-26 | 华为技术有限公司 | 通信方法、终端及基站 |
US11012824B2 (en) * | 2018-04-12 | 2021-05-18 | Qualcomm Incorporated | Communicating multiple instances of a message in a random medium access control system |
Family Cites Families (47)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05273199A (ja) | 1992-03-24 | 1993-10-22 | Nippon Steel Corp | 鉄鋼の材質判定方法 |
US6216004B1 (en) * | 1998-06-23 | 2001-04-10 | Qualcomm Incorporated | Cellular communication system with common channel soft handoff and associated method |
US6904290B1 (en) * | 1999-09-30 | 2005-06-07 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Method and apparatus for transmit power control |
JP2001128206A (ja) * | 1999-10-22 | 2001-05-11 | Fujitsu Ltd | パーソナル・デジタル・セルラー・システムによるパケット通信におけるゾーン移行方式 |
DE19951797C2 (de) * | 1999-10-27 | 2002-04-18 | Siemens Ag | Verfahren zur dynamischen Zuweisung von Ressourcen in einem digitalen Funk-Kommunikationssystem |
US6778509B1 (en) | 1999-11-19 | 2004-08-17 | Hughes Electronics Corporation | MAC layer protocol for a satellite based packet switched services |
FR2806576B1 (fr) | 2000-03-15 | 2004-04-23 | Nortel Matra Cellular | Procede d'emission de signaux radio, reseau d'acces et terminal de radiocommunication appliquant le procede |
US6658258B1 (en) * | 2000-09-29 | 2003-12-02 | Lucent Technologies Inc. | Method and apparatus for estimating the location of a mobile terminal |
EP1223776A1 (en) * | 2001-01-12 | 2002-07-17 | Siemens Information and Communication Networks S.p.A. | A collision free access scheduling in cellular TDMA-CDMA networks |
US7042856B2 (en) * | 2001-05-03 | 2006-05-09 | Qualcomm, Incorporation | Method and apparatus for controlling uplink transmissions of a wireless communication system |
GB2377585B (en) * | 2001-07-06 | 2005-08-24 | Ipwireless Inc | Communication resource access request |
EP1289328A1 (en) * | 2001-08-28 | 2003-03-05 | Lucent Technologies Inc. | A method of sending control information in a wireless telecommunications network, and corresponding apparatus |
JP2003219458A (ja) * | 2002-01-18 | 2003-07-31 | Mitsubishi Electric Corp | スロット割当制御装置 |
DE60310433T2 (de) * | 2002-10-07 | 2007-10-11 | Golden Bridge Technology, Inc. | Verbesserte aufwärtspaketübermittlung |
JP3512783B1 (ja) * | 2002-10-08 | 2004-03-31 | 松下電器産業株式会社 | 通信端末装置及び基地局装置 |
JP2004135180A (ja) * | 2002-10-11 | 2004-04-30 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 通信装置及び通信方法 |
US8107885B2 (en) | 2002-10-30 | 2012-01-31 | Motorola Mobility, Inc. | Method and apparatus for providing a distributed architecture digital wireless communication system |
US8363593B2 (en) | 2002-11-06 | 2013-01-29 | Alcatel Lucent | Method for carrying downlink control information for an enhanced uplink dedicated channel |
US20040190485A1 (en) * | 2003-03-24 | 2004-09-30 | Khan Farooq Ullah | Method of scheduling grant transmission in a wireless communication system |
KR20040083617A (ko) * | 2003-03-24 | 2004-10-06 | 삼성전자주식회사 | 향상된 역방향 전용전송채널을 서비스하는 비동기 방식의부호분할다중접속 이동통신시스템에서 소프트 핸드오버영역에 위치하는 이동단말이 역방향 데이터를 재전송하는방법 및 시스템 |
CN100387066C (zh) * | 2003-04-07 | 2008-05-07 | 华为技术有限公司 | 一种上行业务资源调度的方法 |
CN100477856C (zh) * | 2003-04-07 | 2009-04-08 | 华为技术有限公司 | 一种通知上行资源分配的方法 |
US20040219919A1 (en) * | 2003-04-30 | 2004-11-04 | Nicholas Whinnett | Management of uplink scheduling modes in a wireless communication system |
US6993342B2 (en) * | 2003-05-07 | 2006-01-31 | Motorola, Inc. | Buffer occupancy used in uplink scheduling for a communication device |
US20040228313A1 (en) | 2003-05-16 | 2004-11-18 | Fang-Chen Cheng | Method of mapping data for uplink transmission in communication systems |
US7991396B2 (en) * | 2003-06-09 | 2011-08-02 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for broadcast application in a wireless communication system |
BR0318338A (pt) * | 2003-06-10 | 2006-07-11 | Nokia Corp | método e aparelho para comutar a estação móvel entre as transmissões autÈnoma e programada |
EP1638221A4 (en) * | 2003-06-20 | 2009-12-09 | Fujitsu Ltd | MOBILE WCDMA COMMUNICATION SYSTEM |
ATE332061T1 (de) | 2003-08-14 | 2006-07-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Synchronisation von basisstationen während soft- handover |
KR100630169B1 (ko) | 2003-08-16 | 2006-09-29 | 삼성전자주식회사 | 비동기 광대역 부호분할 다중접속 통신 시스템에서 역방향전용 채널을 이용한 역방향 패킷 데이터 서비스 방법 및장치 |
JP4243229B2 (ja) * | 2003-08-16 | 2009-03-25 | 三星電子株式会社 | 移動通信システムでの上りリンクパケットの伝送のためのスケジューリング割当方法及び装置 |
KR100689543B1 (ko) | 2003-08-26 | 2007-03-02 | 삼성전자주식회사 | 이동통신 시스템에서 상향링크 패킷 전송을 위한 스케쥴링 요청 방법 및 장치 |
US7733846B2 (en) * | 2003-08-26 | 2010-06-08 | Alcatel-Lucent Usa Inc. | Method and control channel for uplink signaling in a communication system |
EP1670266B1 (en) * | 2003-09-30 | 2009-07-01 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Communication mode control method |
GB0323246D0 (en) | 2003-10-03 | 2003-11-05 | Fujitsu Ltd | Virtually centralized uplink scheduling |
KR100713442B1 (ko) * | 2004-02-14 | 2007-05-02 | 삼성전자주식회사 | 이동통신 시스템에서 향상된 역방향 전용채널을 통한 스케쥴링 정보의 전송방법 |
US8243633B2 (en) * | 2004-03-16 | 2012-08-14 | Nokia Corporation | Enhanced uplink dedicated channel—application protocol over lub/lur |
US8040834B2 (en) * | 2004-03-31 | 2011-10-18 | Interdigital Technology Corporation | Wireless communication method and apparatus for reporting traffic volume measurement information to support enhanced uplink data transmissions |
US7570621B2 (en) | 2004-03-31 | 2009-08-04 | Motorola, Inc. | Method and apparatus for reducing erroneous frame classifications |
EP1728338A4 (en) * | 2004-05-06 | 2011-03-09 | Samsung Electronics Co Ltd | METHOD AND DEVICE FOR SENDING / RECEIVING TRANSMIT STATUS AND HAZARD CONDITION INFORMATION IN A MOBILE COMMUNICATION SYSTEM SUPPORTING A PACKAGE SERVICE IN UPWARD DIRECTION |
US8259752B2 (en) | 2004-05-07 | 2012-09-04 | Interdigital Technology Corporation | Medium access control layer architecture for supporting enhanced uplink |
WO2005119959A1 (en) | 2004-06-02 | 2005-12-15 | Nokia Corporation | Acknowledgement signaling for automatic repeat request mechanisms in wireless networkds |
AU2005202512B8 (en) | 2004-06-09 | 2008-06-05 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for data transmission in a mobile telecommunication system supporting enhanced uplink service |
FI20045297A0 (fi) * | 2004-08-16 | 2004-08-16 | Nokia Corp | HSUPA-järjestelmän radioresurssikontrolli |
US7701844B2 (en) * | 2005-02-09 | 2010-04-20 | Interdigital Technology Corporation | Method and apparatus for recognizing radio link failures associated with HSUPA and HSDPA channels |
GB2425917B (en) | 2005-05-03 | 2007-06-13 | Ipwireless Inc | Method of communicating signalling information |
GB2427097B (en) * | 2005-05-03 | 2007-03-21 | Ipwireless Inc | Method and apparatus for transmitting uplink signalling information |
-
2005
- 2005-05-03 GB GB0508799A patent/GB2427097B/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-09-30 US US11/241,644 patent/US7701901B2/en active Active
-
2006
- 2006-02-09 CN CN200680019378XA patent/CN101189901B/zh active Active
- 2006-02-09 CN CN201210431975.0A patent/CN102883456B/zh active Active
- 2006-02-09 CN CN201010611830.XA patent/CN102088788B/zh active Active
- 2006-02-09 CN CN201210433287.8A patent/CN102905386B/zh active Active
- 2006-02-09 CN CN2010106117773A patent/CN102014513B/zh active Active
- 2006-02-09 EP EP06708150A patent/EP1880566B1/en active Active
- 2006-02-09 JP JP2008509397A patent/JP4780193B2/ja active Active
- 2006-02-09 DE DE602006008603T patent/DE602006008603D1/de active Active
- 2006-02-09 CN CN2010106118297A patent/CN102045860B/zh active Active
- 2006-02-09 CN CN201210432067.3A patent/CN102932943B/zh active Active
- 2006-02-09 KR KR1020077026704A patent/KR100984566B1/ko active IP Right Grant
- 2006-02-09 ES ES06708150T patent/ES2331020T3/es active Active
- 2006-02-09 CN CN201210431665.9A patent/CN102932941B/zh active Active
- 2006-02-09 CN CN201210433124.XA patent/CN102905385B/zh active Active
- 2006-02-09 CN CN201210433161.0A patent/CN102932944B/zh active Active
- 2006-02-09 AT AT06708150T patent/ATE440477T1/de not_active IP Right Cessation
- 2006-02-09 WO PCT/EP2006/050806 patent/WO2006117251A1/en not_active Application Discontinuation
- 2006-02-09 CN CN201210433300.XA patent/CN102932946B/zh active Active
- 2006-02-09 CN CN201210433181.8A patent/CN102946644B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2006-02-09 CN CN201010610611XA patent/CN102014512B/zh active Active
- 2006-02-09 CN CN201210433163.XA patent/CN102932945B/zh active Active
-
2010
- 2010-04-07 US US12/755,775 patent/US8149778B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2010-05-24 JP JP2010118612A patent/JP5115586B2/ja active Active
-
2011
- 2011-05-13 JP JP2011108060A patent/JP5273200B2/ja active Active
- 2011-05-13 JP JP2011108059A patent/JP5273199B2/ja active Active
- 2011-10-11 US US13/270,689 patent/US8570968B2/en active Active
- 2011-12-19 US US13/330,190 patent/US8472395B2/en active Active
-
2013
- 2013-03-27 JP JP2013066058A patent/JP5870953B2/ja active Active
- 2013-06-20 US US13/922,895 patent/US9674864B2/en active Active
- 2013-09-30 US US14/042,348 patent/US8929320B2/en active Active
- 2013-09-30 US US14/042,307 patent/US9307552B2/en active Active
-
2014
- 2014-10-23 JP JP2014216201A patent/JP5787018B2/ja active Active
-
2015
- 2015-10-06 JP JP2015198306A patent/JP6008032B2/ja active Active
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6008032B2 (ja) | 上りリンクシグナリング情報の通信 | |
JP4844628B2 (ja) | セルラ通信システムでのスケジューリング支援のシグナリング | |
JP5170292B2 (ja) | シグナリング情報を通信する方法及び装置 | |
JP4835577B2 (ja) | シグナリング情報を通信する方法及び装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150630 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150630 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150713 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5787018 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |