JP5782039B2 - 情報システムのためのデータ入力を助ける方法およびシステム - Google Patents

情報システムのためのデータ入力を助ける方法およびシステム Download PDF

Info

Publication number
JP5782039B2
JP5782039B2 JP2012533714A JP2012533714A JP5782039B2 JP 5782039 B2 JP5782039 B2 JP 5782039B2 JP 2012533714 A JP2012533714 A JP 2012533714A JP 2012533714 A JP2012533714 A JP 2012533714A JP 5782039 B2 JP5782039 B2 JP 5782039B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
category
input
ranked list
parameters
samples
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012533714A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013508796A (ja
Inventor
バタチャルヤ,プランジョイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2013508796A publication Critical patent/JP2013508796A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5782039B2 publication Critical patent/JP5782039B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H10/00ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data
    • G16H10/20ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data for electronic clinical trials or questionnaires
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/30Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of unstructured textual data
    • G06F16/33Querying
    • G06F16/332Query formulation
    • G06F16/3325Reformulation based on results of preceding query
    • G06F16/3326Reformulation based on results of preceding query using relevance feedback from the user, e.g. relevance feedback on documents, documents sets, document terms or passages
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A90/00Technologies having an indirect contribution to adaptation to climate change
    • Y02A90/10Information and communication technologies [ICT] supporting adaptation to climate change, e.g. for weather forecasting or climate simulation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Description

本発明は、情報システムのためのデータ入力を容易にする方法およびシステムに、特に、貯蔵部(repository)を有する臨床決定支援システムのためのデータ入力を容易にする方法およびシステムに関する。
臨床決定支援システムは、改善されたヘルスケアのために、健康観察を健康知識とリンクさせて、臨床医による健康上の選択に影響する。臨床決定支援システムは、臨床上の判断および疾病の管理を実質的に改善する潜在力を有する。さらに、そのようなシステムは診断および治療の標準化を提供し、最新のノウハウを臨床実践に迅速に採用することを許容する。
特許文献1は、二つ以上のあらかじめ定義された基準および二つ以上のプロファイルについての決定支援方法を提供する。各基準は、二つ以上のあらかじめ定義された、順序的にランク付けされたカテゴリーを有する。各プロファイルは、前記基準の二つ以上からなる集合を含む。集合中の各基準は、その基準についての諸カテゴリーの一つに関連付けられる。この方法は、諸プロファイル対の順序的なペアごとのランク付けに関わるプロファイルの比較評価を実行し、各基準上の各カテゴリーについてのポイント値および/またはあらゆる可能なプロファイルのランク付けおよび/またはあらゆる可能なプロファイルのサブセットのランク付けを得る。
US7552104B2
決定支援システムのような既存の情報システムでは、ユーザーは何らかのデータを入力することによって出力結果を得ることができる。本発明の発明者は、誤った入力が誤った出力を生成することがあり、時に、ユーザーは、たとえ入力データを修正したことが何度かあったとしても、正しい出力を得るためにいかにして入力を修正するかを知らないということを認識した。臨床決定システムを例に取ると、患者は、薬に関する出力を得ることがあるが、これは、すべての必要な徴候を入力しなければならない患者が重要な徴候を入力し忘れる場合に、負の効果をもつ。重要な徴候を入力し忘れたことを患者が見出すのはほぼ不可能である。さらに、医師は日々多くの臨床事例を分析することがあり、情報システムのためのデータ入力をするのは医師にとってもわずらわしい。特許文献1で提示される方法は、ユーザーが入力データを選択するのを助けることには貢献できない。
さらに、ユーザーが情報システムから情報を得る仕方は本来的に逐次的である。臨床決定支援システムを例に取ると、徴候を記録することであれ、徴候解析を実行することであれ、治療を提案することであれ、ユーザーが臨床エピソードの種々の側面に取り組む仕方は本来的に逐次的である。最後の最後を除いたどの段階でも、ユーザーによって捕捉される情報は、全体像の部分的なスナップショットである。特許文献1で提起される方法は、任意の所与の次末段階でさまざまな側面観察の情報を得るのを助けることには寄与できない。
現在の先行技術およびデータ入力の問題の理解に基づき、情報システムのユーザーが入力データを正しく決定できるようにすることが有利であろう。また、情報システムのユーザーが、任意の所与の次末(penultimate)段階においてさまざまな側面観察(aspect observations)の情報を得ることができるようにすることも望ましいであろう。
上記の課題の一つまたは複数によりよく対処するため、本発明の第一の側面のある実施形態によれば、貯蔵部を有する情報システムのためのデータ入力を容易にする方法が:
第一のユーザー・インターフェースによってユーザーからの第一の入力を受領する段階であって、前記第一の入力は関心対象についての少なくとも一つの第一のカテゴリー・パラメータを含む、段階と;
前記第一の入力および前記貯蔵部に基づいて、前記関心対象についての複数の第二のカテゴリー・パラメータの第一のランク付けされたリストを生成する段階と;
第二のユーザー・インターフェースによって前記ユーザーに対して前記第一のランク付けされたリストを表示する段階と;
前記第二のユーザー・インターフェースによって前記ユーザーからの第二の入力を受領する段階であって、前記第二の入力は、前記関心対象についての少なくとも一つの第二のカテゴリー・パラメータを含み、前記少なくとも一つの第二のカテゴリー・パラメータは前記第一のランク付けされたリストから前記ユーザーによって選択される、段階と;
前記第二の入力および前記貯蔵部に基づいて、前記関心対象についての複数の第一のカテゴリー・パラメータの第二のランク付けされたリストを生成する段階と、
前記第一のユーザー・インターフェースによって前記ユーザーに対して前記第二のランク付けされたリストを表示する段階とを含む。
本方法の基本的な発想は、候補出力におけるユーザーの選択に基づいて候補入力データのランク付けされたリストを提供することによって、ユーザーが入力を決定できるようにするというものであり、ユーザーはパラメータの異なるカテゴリーを行ったり来たりできる。本方法は、入力データと出力データの間の明確な線があり、ユーザーは該ユーザーがより正確な出力を欲する場合に自分で入力を決定できるだけであるという不都合を克服する。第一のランク付けされたリストからユーザーによって選択された第二の入力を受け取り、第二の入力に基づいて第一のカテゴリー・パラメータの第二のランク付けされたリストを提供することによって、ユーザーが第一のカテゴリー・パラメータの入力を決定するのを助けるために貴重な参照が提供されることができる。このようにして、ユーザーは、より正確な出力を得るよう、情報システムのための入力データを正しく決定できる。さらに、ユーザーは種々のカテゴリーのパラメータを通じて行ったり来たりできるので、ユーザーは、入力および出力の全体的な一貫性に満足するまで、複数の部分的シナリオを通じて行ったり来たりできる。よって、ユーザーは、最終段階のほか任意の所与の次末段階においてもさまざまな側面観察のより多くの情報を得ることができる。
本発明の第二の側面のある実施形態によれば、貯蔵部を有する情報システムのためのデータ入力を容易にするシステムが提案される。システムは:
関心対象についての少なくとも一つの第一のカテゴリー・パラメータを含む第一の入力をユーザーから受領するよう構成された第一のユーザー・インターフェースと;
前記第一の入力および前記貯蔵部に基づいて、前記関心対象についての複数の第二のカテゴリー・パラメータの第一のランク付けされたリストを生成するよう構成されたプロセッサと;
前記第一のランク付けされたリストをユーザーに対して表示するよう構成された第二のユーザー・インターフェースとを有しており、
前記第二のユーザー・インターフェースはさらに、前記関心対象についての少なくとも一つの第二のカテゴリー・パラメータを含む第二の入力をユーザーから受領するよう構成されており、前記少なくとも一つの第二のカテゴリー・パラメータは前記第一のランク付けされたリストからユーザーによって選択され、
前記プロセッサはさらに、前記第二の入力および前記貯蔵部に基づいて、前記関心対象の複数の第一のカテゴリー・パラメータの第二のランク付けされたリストを生成するよう構成されており、
前記第一のユーザー・インターフェースはさらに、前記第二のランク付けされたリストをユーザーに対して表示するよう構成されている。
本発明のこれらおよびその他の側面は、以下に記載する実施形態から明白となり、これを参照することで明快にされるであろう。
本発明の上記およびその他の目的および特徴は、付属の図面との関連で参酌される以下の詳細な説明から一層明白となるであろう。
本発明に基づく方法のある実施形態のフローチャートの概略図である。 第一のユーザー・インターフェースおよび第二のユーザー・インターフェースのある実施形態の概略図である。 第一のユーザー・インターフェースおよび第二のユーザー・インターフェースのある実施形態の概略図である。 第一のユーザー・インターフェースおよび第二のユーザー・インターフェースのある実施形態の概略図である。 第一のユーザー・インターフェースおよび第二のユーザー・インターフェースのある実施形態の概略図である。 本発明に基づく方法のもう一つの実施形態のフローチャートの概略図である。 本発明に基づく方法のさらなる実施形態のフローチャートの概略図である。 本発明に基づくシステムのある実施形態のブロック概略図である。 図面を通じて類似した部分を表すのに同じ参照符号が使われている。
図1(a)は、本発明に基づく方法のある実施形態のフローチャートの概略図を示している。
本発明の第一の側面のある実施形態によれば、貯蔵部を有する情報システムのためのデータ入力を容易にする方法が提案される。情報システムは、ユーザーに情報を提供するシステムであり、決定支援システムまたは検索システムなど、多くの仕方で実装できる。貯蔵部(repository)は、情報システムによって使用される記憶された情報を含む。この貯蔵部に基づいて、情報システムはユーザーに情報を提供できる。
図1(a)を参照するに、ある実施形態では、本方法は、第一のユーザー・インターフェースによってユーザーから第一の入力を受領するステップ110を含む。第一の入力は、関心対象についての少なくとも一つの第一のカテゴリー・パラメータを含む。ユーザーは、ユーザーの経験または観察に基づいて第一の入力を決定できる。第一のユーザー・インターフェースは多くの仕方で実装できる。たとえば、第一のユーザー・インターフェースは画面上のテキスト・ウィンドウを有し、ユーザーはコンピュータを介してデータをタイプして書き込む。第一のユーザー・インターフェースはまた、画面上に表示されるドロップダウン・メニューを含んでいることもでき、ユーザーはドロップダウン・メニューから簡単にパラメータを選択できる。関心対象(object of interest)は、情報システムが処理しようとしているオブジェクトである。たとえば、関心対象は、臨床決定支援システムにおける関心ある臨床事例であり、あるいは関心対象は、法的情報検索システムにおける関心のある訴訟事件である、など。
本方法はさらに、第一の入力および貯蔵部に基づいて、関心対象についての複数の第二のカテゴリー・パラメータの第一のランク付けされたリストを生成するステップ120を含む。第一のランク付けされたリストは多くの仕方で生成されることができる。たとえば、貯蔵部が、前記複数の第一のカテゴリー・パラメータのそれぞれの発生に際しての前記複数の第二のカテゴリー・パラメータのそれぞれの発生確率からなる、複数の発生確率を含む。ある第二のカテゴリー・パラメータについて、対応する最終的な発生確率が、第一の入力のそれぞれの発生に際しての第二のカテゴリー・パラメータの発生確率の和として計算される。すると、前記複数の第二のカテゴリー・パラメータの複数の最終的な発生確率の降順に従って、第一のランク付けされたリストが生成されることができる。
本方法はさらに、第二のユーザー・インターフェースによってユーザーに対して第一のランク付けされたリストを表示するステップ130を含む。第二のユーザー・インターフェースは、画面上のテキスト・ウィンドウを含む仕方または画面上に表示されるドロップダウン・メニューを含む仕方などの、多くの仕方で実装されることができる。
本方法はさらに、第二のユーザー・インターフェースによってユーザーから第二の入力を受領するステップ140を含む。第二の入力は関心対象についての少なくとも一つの第二のカテゴリー・パラメータを含む。前記少なくとも一つの第二のカテゴリー・パラメータは第一のランク付けされたリストからユーザーによって選択される。ユーザーは、該ランク付けされたリストに従って第二の入力の一部または全部を決定できる。たとえば、第一のランク付けされたリストから上位三つの第二のカテゴリー・パラメータを選択する。ユーザーはまた、ユーザーの経験または観察に基づいて第二の入力の一部を決定することもできる。たとえば、第一のランク付けされたリストにない少なくとも一つの第二のカテゴリー・パラメータを手動で入力する。
本方法はさらに、第二の入力および貯蔵部に基づいて、関心対象についての複数の第一のカテゴリー・パラメータの第二のランク付けされたリストを生成するステップ150を含む。第二のランク付けされたリストは多くの仕方で生成されることができる。たとえば、貯蔵部が、前記複数の第二のカテゴリー・パラメータのそれぞれの発生に際しての前記複数の第一のカテゴリー・パラメータのそれぞれの発生確率からなる、複数の発生確率を含む。ある第一のカテゴリー・パラメータについて、対応する最終的な発生確率が、第二の入力のそれぞれの発生に際しての第一のカテゴリー・パラメータの発生確率の和として計算される。すると、前記複数の第一のカテゴリー・パラメータの複数の最終的な発生確率の降順に従って、第二のランク付けされたリストが生成されることができる。
本方法はさらに、第一のユーザー・インターフェースによってユーザーに対して第二のランク付けされたリストを表示するステップ160を含む。
このようにして、ユーザーは、第二のランク付けされたリストに従って第一の入力を修正することによって、第一のカテゴリー・パラメータの新しい入力リストを得ることができる。ユーザーが、第二のランク付けされたリストの上位に、忘れていた何らかの重要なパラメータを見出したり、あるいは何らかの誤った入力パラメータを判別したりすることができれば、ユーザーは、より正確な出力結果を得るよう、より正確な入力リストを得ることができる。さらに、ユーザーに要求されるのは、選択するということだけであり、プロセス全体は、ユーザーにとって実行するのが簡単である。
さらに、ユーザーが種々のカテゴリーのパラメータを通じて行ったり来たりできるので、ユーザーは、入力および出力の全体的な一貫性に満足するまで、複数の部分的なシナリオを通じて行ったり来たりできる。よって、ユーザーは、最終段階だけでなく、任意の所与の次末段階でも、さまざまな側面観察のより多くの情報を得ることができる。
情報システムが臨床決定支援システムである場合、第一のカテゴリー・パラメータおよび第二のカテゴリー・パラメータは、それぞれ以下のパラメータ・カテゴリーの任意のものである異なるカテゴリーに属する:徴候、試験、評価および治療。徴候は、高熱、腫れた眼球またはひどい体の痛みなどであることができる。試験は、白血球数の高い値、低い血圧または高い血中脂肪などを明らかにすることができる。評価の結果は、チフス、丘疹性蕁麻疹または尿毒症などであることができる。治療はキニーネ、アスピリンまたはペニシリンなどを含むことができる。
情報システムが法律情報検索システムである場合、第一のカテゴリー・パラメータおよび第二のカテゴリー・パラメータは、それぞれ以下のパラメータ・カテゴリーの任意のものである異なるカテゴリーに属する:被告の特徴、事実、条項(provision)および判決。被告の特徴は:18歳未満、精神病または法律上の代表者などであることができる。事実は:違法コピー、5000米ドルの違法収入または被害者の死などであることができる。条項は、民法、刑法第10条または特許法などであることができる。判決は:終身禁固、禁固三年または1000米ドルの罰金であることができる。
臨床決定支援システムを例に取ると、ステップ110ないしステップ160を含む方法のある実施形態は以下のように記述される。
患者に高熱があり、自分の体に何が起こったかについてもっとよく知りたいと望んでいるとする。患者は臨床決定支援システムを開くが、重要な徴候をすべて見出したかどうか全くわからない。
第一に、ステップ110に対応して、第一のカテゴリー・パラメータは徴候である。患者は自分が観察した二つの徴候を第一のテキスト・ウィンドウに入力する。一つの徴候は「高熱」であり、もう一つの徴候は「1日当たり2回のピークをもつ熱」である。
第二に、ステップ120に対応して、第二のカテゴリー・パラメータは評価である。貯蔵部は複数の徴候および複数の評価を有している。さらに、貯蔵部はさらに、複数の徴候のそれぞれの発生に際しての複数の評価のそれぞれの発生確率からなる複数の発生確率を含む。表1参照。ある評価について、対応する最終的な発生確率が、患者によって入力された各徴候の発生に際してのその評価の発生確率の和として計算される。たとえば、「デング熱」の評価の最終的な発生確率は43%と36%の和の79%であり、「マラリア」の評価の最終的な発生確率は32%と35%の和の67%である。すると、「デング熱」および「マラリア」は、いずれも高い最終的な発生確率を有するので、複数の評価の第一のランク付けされたリストの上位に掲載され、「デング熱」が「マラリア」より上にランク付けされる。
Figure 0005782039
第三に、ステップ130に対応して、複数の評価の第一のランク付けされたリストが、第二のテキスト・ウィンドウによって、患者に対して表示される。患者は、「デング熱」および「マラリア」の評価に気づく。これらが複数の評価の第一のランク付けされたリストの上位にあるからである。
第四に、ステップ140に対応して、患者は「デング熱」および「マラリア」の選択を第二のテキスト・ウィンドウに入力する。
第五に、ステップ150に対応して、貯蔵部はさらに、複数の評価のそれぞれの発生に際しての複数の徴候のそれぞれの発生確率からなる複数の発生確率を含む。表2参照。ある徴候について、対応する最終的な発生確率が、患者によって入力された各評価の発生に際しての徴候の発生確率の和として計算される。たとえば、「高熱」の徴候の最終的な発生確率は100%と100%の和の200%であり、「1日当たり2回のピークをもつ熱」の徴候の最終的な発生確率は65%と32%の和の97%であり、「肥大した肝臓および脾臓」の徴候の最終的な発生確率は100%と0%の和の100%であり、「赤く腫れた眼球」の徴候の最終的な発生確率は0%と100%の和の100%である。すると、複数の徴候の第二のランク付けされたリストにおいて、「高熱」の徴候は最上位に挙げられ、「肥大した肝臓および脾臓」や「赤く腫れた眼球」の徴候はいずれも第二の位置に挙げられ、「1日当たり2回のピークをもつ熱」の徴候は三番目の位置に挙げられる。
Figure 0005782039
最後に、ステップ160に対応して、複数の徴候の第二のランク付けされたリストは、第一のテキスト・ウィンドウによって患者に対して表示される。このようにして、患者は、「肥大した肝臓および脾臓」および「赤く腫れた眼球」の徴候に気づくことができる。すると、患者は自分の目が赤く腫れているかどうか、自分の肝臓および脾臓に異状が感じられないかどうかをチェックできる。それにより患者は自分の徴候をさらに判別できる。
上記で説明した徴候、確率および評価は単に本発明がどのように機能するかを例解するためのものであり(実際の症例ではない)、発明者は、当業者をミスリードする意図はないことを注意しておくべきである。
図1(b)ないし図1(e)は、第一のユーザー・インターフェースおよび第二のユーザー・インターフェースの実施形態の概略図である。
図1(b)および図1(c)に示されるように、第一のユーザー・インターフェース170および第二のユーザー・インターフェース180はいずれも画面190上のドロップダウン・メニューである。図1(b)を参照するに、A1ないしA8は、第一のユーザー・インターフェース170の右の部分に挙げられる第一のカテゴリー・パラメータであり、B1ないしB10は第二のユーザー・インターフェース180の右の部分に挙げられる第二のカテゴリー・パラメータである。図1(c)を参照するに、ユーザーは第一のカテゴリー・パラメータからA2およびA5を選択し、すると、第二のユーザー・インターフェース180の右の部分における第二のカテゴリー・パラメータのランク付けされたリストが対応して変化する。B6およびB3が上位二つの第二のカテゴリー・パラメータなので、図1(d)を参照するに、ユーザーはB6およびB3を選択し、すると、第一のユーザー・インターフェース170の右側にある第一のカテゴリー・パラメータのランク付けされたリストが対応して変化する。第一のカテゴリー・パラメータの新しいランク付けされたリストに基づいて、ユーザーは、A1が、自分が情報を見出したい事例に当てはまることを認識し、次いで、ユーザーは、A1を自分が選んだ第一のカテゴリー・パラメータの選択に追加する。図1(e)を参照するに、更新されたランク付けされたリストの最上位にあるB3は、そのユーザーにとってより正確な結果である。
図2は、本発明に基づく方法のもう一つの実施形態のフローチャートの概略図を示している。
図2を参照するに、もう一つの実施形態では、本方法はさらに、貯蔵部と第一の入力および/または第二の入力とに基づいて関心対象の複数の第三のカテゴリー・パラメータの第三のランク付けされたリストを生成するステップ210を含む。したがって、一つのカテゴリーの入力に基づいて一つのランク付けされたリストが生成されることができ、あるいは二つのカテゴリーの入力に基づいて一つのランク付けされたリストが生成されることができる。
第三のランク付けされたリストは多くの仕方で生成されることができる。たとえば、貯蔵部が、前記複数の第一のカテゴリー・パラメータおよび/または前記複数の第二のカテゴリー・パラメータのそれぞれの発生に際しての前記複数の第三のカテゴリー・パラメータのそれぞれの発生確率からなる、複数の発生確率を含む。ある第三のカテゴリー・パラメータについて、対応する最終的な発生確率が、第一および/または第二の入力のそれぞれの発生に際しての第三のカテゴリー・パラメータの発生確率の和として計算される。すると、前記複数の第三のカテゴリー・パラメータの複数の最終的な発生確率の降順に従って、第三のランク付けされたリストが生成されることができる。
本方法はさらに、第三のユーザー・インターフェースによってユーザーに対して第三のランク付けされたリストを表示するステップ220を含む。第三のユーザー・インターフェースは、たとえば画面上のテキスト・ウィンドウを含む仕方または画面上に表示されるドロップダウン・メニューを含むなど、多くの仕方で実装されることができる。
上記の実施形態によって提供される、ランク付けされたリストを得る柔軟な方法のため、ユーザーは、情報システムからより多くの情報を得ることができる。
情報システムが臨床決定支援システムである場合、第一のカテゴリー・パラメータ、第二のカテゴリー・パラメータおよび第三のカテゴリー・パラメータは、それぞれ以下のパラメータ・カテゴリーの任意のものである異なるカテゴリーに属する:徴候、試験、評価および治療。
情報システムが法律情報検索システムである場合、第一のカテゴリー・パラメータ、第二のカテゴリー・パラメータおよび第三のカテゴリー・パラメータは、それぞれ以下のパラメータ・カテゴリーの任意のものである異なるカテゴリーに属する:被告の特徴、事実、条項および判決。
図3は、本発明に基づく方法のさらなる実施形態のフローチャートの概略図を示している。
図3を参照するに、さらなる実施形態において、本方法はさらに、第一の入力および貯蔵部に基づいて、関心対象についての複数の第一のカテゴリー・パラメータの第四のランク付けされたリストを生成するステップ310を含む。第四のランク付けされたリストは多くの仕方で生成されることができる。たとえば、貯蔵部が、前記複数の第一のカテゴリー・パラメータのそれぞれの発生に際しての前記複数の第一のカテゴリー・パラメータのそれぞれの発生確率からなる、複数の発生確率を含む。ある第一のカテゴリー・パラメータの、それ自身が発生した際の発生確率は1である。ある第一のカテゴリー・パラメータについて、対応する最終的な発生確率が、第一の入力のそれぞれの発生に際しての第一のカテゴリー・パラメータの発生確率の和として計算される。すると、前記複数の第一のカテゴリー・パラメータの複数の最終的な発生確率の降順に従って、第一のランク付けされたリストが生成されることができる。
本方法はさらに、第一のユーザー・インターフェースによってユーザーに対して第四のランク付けされたリストを表示するステップ320を含む。
このようにして、ユーザーは、より多くの参照を有することによって、自分の入力を訂正できる。
方法の実施形態では、貯蔵部は、複数の対象に関係する複数の見本(specimen)を含む。見本は多くの型であることができる。たとえば、情報システムが臨床決定支援システムである場合、複数の見本は複数の臨床事例である。あるいは、情報システムが法律情報検索システムである場合には、複数の見本は複数の訴訟事件である。
臨床事例は、診断および治療の全体的な結果が満足いくものであったすべての事例を選択的に含めることによって、本物の患者記録の既存のデータベースから抽出されてもよいし、あるいは一組の適切な臨床ガイドラインにおいて特定される診断および治療のさまざまな満足のいく過程の網羅的なシミュレーションを通じて生成されてもよい。
見本が本物の事例である場合、それらの見本に基づいて、より説得力のある出力結果を得ることができる。
ステップ120のある実施例では、ステップ120は、前記複数の第二次カテゴリー・パラメータに対応する複数のランク付け因子を計算するサブステップを含む。各ランク付け因子は、前記複数の見本にわたるある第二のカテゴリー・パラメータの複数のクラス条件付き確率(class-conditional probabilities)の重み付けされた和である。一つのクラス条件付き確率の重みは、前記第一の入力と、前記複数の見本の一つとの類似性因子である。ステップ120はまた、前記複数の第二次カテゴリー・パラメータを、前記複数のランク付け因子の降順にランク付けするサブステップを含む。
式1を参照するに、ある実施形態では、
Figure 0005782039
が、前記複数の見本の一つに対する第二次カテゴリー・パラメータのクラス条件付き確率であり、さらに式2によって計算される。S(A,Ck)は第一の入力と前記複数の見本の一つの類似性因子であり、式3によってさらに計算される。
式1ないし3において、R(ei)は前記複数のランク付け因子の一つであり、eiは前記複数の第二次カテゴリー・パラメータの一つであり、Ckは前記複数の見本の一つであり、Aは第一の入力である。
Figure 0005782039
式3は、集合AとCkの間のジャッカール類似性(Jaccard similarity)の包含的な形(inclusive form)から導出され、これは式4または式5に示されるようにして計算できる。式4ないし7において、ejはemまたはenであり、Ckは前記複数の見本の一つであり、Aは第一の入力であり、Nは前記複数の見本の総数であり、式7における条件付き確率を計算するためのDはAまたはCkであり、式6における和は前記複数の見本の各見本についてであり、epsは式6の常用対数の中に0が現れるのを避けるための0.0000001のような非常に小さな正数である。
Figure 0005782039
ステップ150のある実施形態では、ステップ150は、前記複数の第一のカテゴリー・パラメータに対応する複数のランク付け因子を計算するサブステップを含む。各ランク付け因子は、前記複数の見本にわたるある第一のカテゴリー・パラメータの複数のクラス条件付き確率の重み付けされた和である。一つのクラス条件付き確率の重みは、前記第二の入力と、前記複数の見本の一つとの類似性因子である。ステップ150はまた、前記複数の第一のカテゴリー・パラメータを、前記複数のランク付け因子の降順にランク付けするサブステップを含む。
ステップ210のある実施形態では、ステップ210は、前記複数の第三のカテゴリー・パラメータに対応する複数のランク付け因子を計算するサブステップを含む。各ランク付け因子は、前記複数の見本にわたるある第三のカテゴリー・パラメータの複数のクラス条件付き確率の重み付けされた和である。一つのクラス条件付き確率の重みは、前記第一および/または第二の入力と、前記複数の見本の一つとの類似性因子である。ステップ210はまた、前記複数の第三のカテゴリー・パラメータを、前記複数のランク付け因子の降順にランク付けするサブステップを含む。
ステップ310のある実施形態では、ステップ310は、前記複数の第一のカテゴリー・パラメータに対応する複数のランク付け因子を計算するサブステップを含む。各ランク付け因子は、前記複数の見本にわたるある第一のカテゴリー・パラメータの複数のクラス条件付き確率の重み付けされた和である。一つのクラス条件付き確率の重みは、前記第一の入力と、前記複数の見本の一つとの類似性因子である。ステップ310はまた、前記複数の第一のカテゴリー・パラメータを、前記複数のランク付け因子の降順にランク付けするサブステップを含む。
ステップ150、210および310の上記の実施形態では、複数のランク付け因子の計算は、式1ないし7における変数を対応して置き換えることにより、式1ないし7を使っても実行できる。たとえば、ステップ150の上記実施形態については、第一の入力は第二の入力で置き換えられ、パラメータの第二のカテゴリーはパラメータの第一のカテゴリーで置き換えられる。
本方法のある実施形態では、本方法はさらに、あらかじめ設定された閾値および複数の類似性因子に従って前記複数の見本を複数のクラスターにクラスター化するステップを含む。各類似性因子はそれぞれ、前記複数の見本のうちの二つ毎の見本に対応する。
前記複数の見本のうちの二つの見本の類似性因子は、式8または式9として計算できる。式8ないし11において、ejはekまたはelであり、Ckは前記複数の見本の一つであり、AおよびBは前記複数の見本のうちの二つの見本であり、Nは前記複数の見本の総数であり、式10における条件付き確率を計算するためのDはAまたはBであり、式10における和は前記複数の見本の各見本についてであり、epsは式10の常用対数の中に0が現れるのを避けるための0.0000001のような非常に小さな正数である。
Figure 0005782039
前記複数の類似性因子のそれぞれを、前記あらかじめ設定された閾値と比較することによって、二つ毎の見本が一つのクラスターに属するかどうかが判定できる。たとえば、二つの見本の間の類似性因子があらかじめ設定された閾値より高い場合、それら二つの見本は一つのクラスターに属し、そうでない場合、両者は二つの異なるクラスターに属する。
前記複数の見本を複数のクラスターにクラスター化したのち、式1ないし7によって計算されたランク付け因子が、複数の見本に基づく代わりに、複数のクラスターに基づいて計算されることができる。このシナリオでは、式2および式7はリアルタイムで計算されるのではなく、事前に計算されて情報システムに記憶される。Ckは前記複数のクラスターの一つであり、Nはクラスターの総数であり、その他の変数の意味は変わっていない。クラスター数は見本数より少ないので、ランク付け因子はより少ない時間で生成できる。
図4は、本発明に基づくシステムのある実施形態の概略図を示している。
本発明の第二の側面のある実施形態によれば、貯蔵部を有する情報システムのためのデータ入力を容易にするシステム400が提案される。
図4を参照するに、システム400は、ユーザーからの第一の入力を受領するよう構成された第一のユーザー・インターフェース170を有する。前記第一の入力は関心対象についての少なくとも一つの第一のカテゴリー・パラメータを含む。
システム400はさらに、前記第一の入力および前記貯蔵部に基づいて、前記関心対象についての複数の第二のカテゴリー・パラメータの第一のランク付けされたリストを生成するよう構成されたプロセッサ410を有する。
システム400はさらに、前記ユーザーに対して前記第一のランク付けされたリストを表示するよう構成された第二のユーザー・インターフェース180を有する。
前記第二のユーザー・インターフェース180はさらに、前記ユーザーからの第二の入力を受領するよう構成される。前記第二の入力は、前記関心対象についての少なくとも一つの第二のカテゴリー・パラメータを含み、前記少なくとも一つの第二のカテゴリー・パラメータは前記第一のランク付けされたリストから前記ユーザーによって選択される。
プロセッサ410はさらに、前記第二の入力および前記貯蔵部に基づいて、前記関心対象についての複数の第一のカテゴリー・パラメータの第二のランク付けされたリストを生成するよう構成される。
前記第一のユーザー・インターフェース170はさらに、前記ユーザーに対して前記第二のランク付けされたリストを表示するよう構成される。
情報システムが臨床決定支援システムである場合、第一のカテゴリー・パラメータおよび第二のカテゴリー・パラメータは、それぞれ以下のパラメータ・カテゴリーの任意のものである異なるカテゴリーに属する:徴候、試験、評価および治療。
情報システムが法律情報検索システムである場合、第一のカテゴリー・パラメータおよび第二のカテゴリー・パラメータは、それぞれ以下のパラメータ・カテゴリーの任意のものである異なるカテゴリーに属する:被告の特徴、事実、条項(provision)および判決。
システム400のもう一つの実施形態では、プロセッサ410はさらに、貯蔵部と、第一の入力および/または第二の入力とに基づいて、関心対象についての複数の第三のカテゴリー・パラメータの第三のランク付けされたリストを生成するよう構成され、システムはさらに、ユーザーに対して第三のランク付けされたリストを表示するよう構成された第三のユーザー・インターフェース(図示せず)を有する。
情報システムが臨床決定支援システムである場合、第一のカテゴリー・パラメータ、第二のカテゴリー・パラメータおよび第三のカテゴリー・パラメータは、それぞれ以下のパラメータ・カテゴリーの任意のものである異なるカテゴリーに属する:徴候、試験、評価および治療。
情報システムが法律情報検索システムである場合、第一のカテゴリー・パラメータ、第二のカテゴリー・パラメータおよび第三のカテゴリー・パラメータは、それぞれ以下のパラメータ・カテゴリーの任意のものである異なるカテゴリーに属する:被告の特徴、事実、条項(provision)および判決。
本システムのさらなる実施形態では、プロセッサ410はさらに、前記第一の入力および貯蔵部に基づいて、関心対象についての複数の第一のカテゴリー・パラメータの第四のランク付けされたリストを生成するよう構成され、第一のユーザー・インターフェース170はさらに、ユーザーに対して第四のランク付けされたリストを表示するよう構成される。
システムの上記の実施形態において、貯蔵部は複数の対象に関係する複数の見本を含む。見本は多くの型であることができる。たとえば、情報システムが臨床決定支援システムである場合、複数の見本は複数の臨床事例である。あるいは、情報システムが法律情報検索システムである場合には、複数の見本は複数の訴訟事件である。
プロセッサ410のある実施形態では、プロセッサ410が複数の第二のカテゴリー・パラメータの第一のランク付けされたリストを生成するよう構成されるとき、プロセッサ410は、複数の第二次カテゴリー・パラメータに対応する複数のランク付け因子を計算するよう適応される。各ランク付け因子は、前記複数の見本にわたるある第二のカテゴリー・パラメータの複数のクラス条件付き確率の重み付けされた和である。一つのクラス条件付き確率の重みは、前記第一の入力と、前記複数の見本の一つとの類似性因子である。プロセッサ410はまた、前記複数の第二次カテゴリー・パラメータを、前記複数のランク付け因子の降順にランク付けするよう適応される。
プロセッサ410のもう一つの実施形態では、プロセッサ410が複数の第一のカテゴリー・パラメータの第二のランク付けされたリストを生成するよう構成されるとき、プロセッサ410は、複数の第一のカテゴリー・パラメータに対応する複数のランク付け因子を計算するよう適応される。各ランク付け因子は、前記複数の見本にわたるある第一のカテゴリー・パラメータの複数のクラス条件付き確率の重み付けされた和である。一つのクラス条件付き確率の重みは、前記第二の入力と、前記複数の見本の一つとの類似性因子である。プロセッサ410はまた、前記複数の第一のカテゴリー・パラメータを、前記複数のランク付け因子の降順にランク付けするよう適応される。
プロセッサ410のさらなる実施形態では、プロセッサ410が複数の第三のカテゴリー・パラメータの第三のランク付けされたリストを生成するよう構成されるとき、プロセッサ410は、複数の第三のカテゴリー・パラメータに対応する複数のランク付け因子を計算するよう適応される。各ランク付け因子は、前記複数の見本にわたるある第三のカテゴリー・パラメータの複数のクラス条件付き確率の重み付けされた和である。一つのクラス条件付き確率の重みは、前記第一および/または第二の入力と、前記複数の見本の一つとの類似性因子である。プロセッサ410はまた、前記複数の第三のカテゴリー・パラメータを、前記複数のランク付け因子の降順にランク付けするよう適応される。
プロセッサ410のさらにもう一つの実施形態では、プロセッサ410が複数の第一のカテゴリー・パラメータの第四のランク付けされたリストを生成するよう構成されるとき、プロセッサ410は、複数の第一のカテゴリー・パラメータに対応する複数のランク付け因子を計算するよう適応される。各ランク付け因子は、前記複数の見本にわたるある第四のカテゴリー・パラメータの複数のクラス条件付き確率の重み付けされた和である。一つのクラス条件付き確率の重みは、前記第一の入力と、前記複数の見本の一つとの類似性因子である。プロセッサ410はまた、前記複数の第一のカテゴリー・パラメータを、前記複数のランク付け因子の降順にランク付けするよう適応される。
本システムのある実施形態では、プロセッサ410はさらに、あらかじめ設定された閾値および複数の類似性因子に基づいて、複数の見本を複数のクラスターにクラスター化するよう構成される。各類似性因子はそれぞれ、前記複数の見本の間の二つ毎の見本に対応する。
本発明は、貯蔵情報を有する情報システムのためのデータ入力を容易にする方法に関する。いくつかの臨床情報システムに関係した例が例解の目的で使われているが、発明者は、いかなる診断方法を提供する意図もない。さらに、本発明の目的は、病気や健康状態の診断結果を得ることではなく、ユーザーが情報システムを使っているときのユーザー体験を改善するためにデータ入力のための方法を提供することである。たとえば、ユーザーが情報システムのための入力を決定するのを助けたり、ユーザーが、情報システムによって出力される種々のカテゴリーのパラメータの間の関係を理解するのを助けたりする。
上述の実施形態は、本発明を限定するのではなく、例解するものであること、当業者は付属の請求項の範囲から外れることなく数多くの代替的な実施形態を設計できるであろうことを注意しておくべきである。請求項において、括弧に入れた参照符号があったとしても、その請求項を限定するものと解釈してはならない。「有する」「含む」の語は、請求項や本明細書に挙げられていない要素やステップの存在を排除するものではない。要素の単数形の表現はそのような要素の複数の存在を排除するものではない。いくつかのユニットを列挙するシステム請求項において、それらのユニットのいくつかは同一のハードウェアまたはソフトウェア項目によって具現されることができる。第一、第二、第三などの語の使用は、いかなる順序も示さない。これらの語は名称として解釈されるものである。

Claims (17)

  1. 貯蔵部を有する情報システムのためのデータ入力を容易にする方法であって:
    第一のユーザー・インターフェースによってユーザーからの第一の入力を受領する段階であって、前記第一の入力は関心対象についての少なくとも一つの第一のカテゴリー・パラメータを含む、段階と;
    前記第一の入力および前記貯蔵部に基づいて、前記関心対象についての複数の第二のカテゴリー・パラメータの第一のランク付けされたリストを生成する段階(120)と;
    第二のユーザー・インターフェースによって前記ユーザーに対して前記第一のランク付けされたリストを表示する段階と;
    前記第二のユーザー・インターフェースによって前記ユーザーからの第二の入力を受領する段階であって、前記第二の入力は、前記関心対象についての少なくとも一つの第二のカテゴリー・パラメータを含み、前記少なくとも一つの第二のカテゴリー・パラメータは前記第一のランク付けされたリストから前記ユーザーによって選択される、段階と;
    前記第二の入力および前記貯蔵部に基づいて、前記関心対象についての複数の第一のカテゴリー・パラメータの第二のランク付けされたリストを生成する段階(150)と、
    前記第一のユーザー・インターフェースによって前記ユーザーに対して前記第二のランク付けされたリストを表示する段階とを含む、
    方法。
  2. 前記貯蔵部および前記第一および/または第二の入力に基づいて、前記関心対象についての複数の第三のカテゴリー・パラメータの第三のランク付けされたリストを生成する段階(210)と;
    第三のユーザー・インターフェースによって前記ユーザーに対して前記第三のランク付けされたリストを表示する段階とをさらに含む、
    請求項1記載の方法。
  3. 前記第一の入力および前記貯蔵部に基づいて、前記関心対象についての複数の第一のカテゴリー・パラメータの第四のランク付けされたリストを生成する段階(310)と;
    前記第一のユーザー・インターフェースによって前記ユーザーに対して前記第四のランク付けされたリストを表示する段階とをさらに含む、
    請求項1記載の方法。
  4. 前記情報システムが臨床決定支援システムであり、前記第一のカテゴリー・パラメータ、前記第二のカテゴリー・パラメータおよび前記第三のカテゴリー・パラメータは、それぞれ徴候、試験、評価および治療というパラメータ・カテゴリーのうちの任意のものである異なるカテゴリーに属する、請求項2記載の方法。
  5. 前記情報システムが法律情報検索システムであり、前記第一のカテゴリー・パラメータ、前記第二のカテゴリー・パラメータおよび前記第三のカテゴリー・パラメータは、それぞれ被告の特徴、事実、条項および判決というパラメータ・カテゴリーのうちの任意のものである異なるカテゴリーに属する、請求項2記載の方法。
  6. 前記貯蔵部が複数の対象に関係する複数の見本を含む、請求項1ないし3のうちいずれか一項記載の方法。
  7. 前記情報システムが臨床決定支援システムであり前記複数の見本が複数の臨床事例である、または、前記情報システムが法律情報検索システムであり前記複数の見本が複数の訴訟事件である、請求項6記載の方法。
  8. 請求項6記載の方法であって、前記第一のランク付けされたリストを生成する段階の前に実行される段階であって、あらかじめ設定された閾値および複数の類似性因子に基づいて前記複数の見本を複数のクラスターにクラスター分けする段階をさらに含み、各類似性因子はそれぞれ前記複数の見本の間の二つの見本毎に対応する、方法。
  9. 前記貯蔵部が複数の対象に関係する複数の見本を含む、請求項記載の方法であって、各生成する段階(120、150)が:
    ランク付けされるべき複数のパラメータに対応する複数のランク付け因子を計算するサブステップであって、各ランク付け因子は、前記複数の見本にわたるあるランク付けされるべきパラメータの複数のクラス条件付き確率の重み付けされた和であり、一つのクラス条件付き確率の重みは、入力と、前記複数の見本の一つとの類似性因子である、サブステップと;
    前記ランク付けされるべき複数のパラメータを、前記複数のランク付け因子の降順にランク付けするサブステップとを含み、
    各生成する段階(120、150)にそれぞれ対応して、前記ランク付けされるべき複数のパラメータおよび前記入力はそれぞれ:
    前記第一のランク付けされたリストを生成する段階(120)については前記複数の第二カテゴリー・パラメータおよび前記第一の入力;および
    前記第二のランク付けされたリストを生成する段階(150)については前記複数の第一のカテゴリー・パラメータおよび前記第二の入力である、
    方法。
  10. 前記貯蔵部が複数の対象に関係する複数の見本を含む、請求項2記載の方法であって、各生成する段階(120、150、210)が:
    ランク付けされるべき複数のパラメータに対応する複数のランク付け因子を計算するサブステップであって、各ランク付け因子は、前記複数の見本にわたるあるランク付けされるべきパラメータの複数のクラス条件付き確率の重み付けされた和であり、一つのクラス条件付き確率の重みは、入力と、前記複数の見本の一つとの類似性因子である、サブステップと;
    前記ランク付けされるべき複数のパラメータを、前記複数のランク付け因子の降順にランク付けするサブステップとを含み、
    各生成する段階(120、150、210)にそれぞれ対応して、前記ランク付けされるべき複数のパラメータおよび前記入力はそれぞれ:
    前記第一のランク付けされたリストを生成する段階(120)については前記複数の第二のカテゴリー・パラメータおよび前記第一の入力;
    前記第二のランク付けされたリストを生成する段階(150)については前記複数の第一のカテゴリー・パラメータおよび前記第二の入力;および
    前記第三のランク付けされたリストを生成する段階(210)については前記複数の第三のカテゴリー・パラメータおよび前記第一および/または前記第二の入力である、
    方法。
  11. 前記貯蔵部が複数の対象に関係する複数の見本を含む、請求項3記載の方法であって、各生成する段階(120、150、310)が:
    ランク付けされるべき複数のパラメータに対応する複数のランク付け因子を計算するサブステップであって、各ランク付け因子は、前記複数の見本にわたるあるランク付けされるべきパラメータの複数のクラス条件付き確率の重み付けされた和であり、一つのクラス条件付き確率の重みは、入力と、前記複数の見本の一つとの類似性因子である、サブステップと;
    前記ランク付けされるべき複数のパラメータを、前記複数のランク付け因子の降順にランク付けするサブステップとを含み、
    各生成する段階(120、150、310)にそれぞれ対応して、前記ランク付けされるべき複数のパラメータおよび前記入力はそれぞれ:
    前記第一のランク付けされたリストを生成する段階(120)については前記複数の第二のカテゴリー・パラメータおよび前記第一の入力;
    前記第二のランク付けされたリストを生成する段階(150)については前記複数の第一のカテゴリー・パラメータおよび前記第二の入力;および
    前記第四のランク付けされたリストを生成する段階(310)については前記複数の第一のカテゴリー・パラメータおよび前記第一の入力である、
    方法。
  12. 貯蔵部を有する情報システムのためのデータ入力を容易にするシステムであって:
    関心対象についての少なくとも一つの第一のカテゴリー・パラメータを含む第一の入力をユーザーから受領するよう構成された第一のユーザー・インターフェースと;
    前記第一の入力および前記貯蔵部に基づいて、前記関心対象についての複数の第二のカテゴリー・パラメータの第一のランク付けされたリストを生成するよう構成されたプロセッサと;
    前記第一のランク付けされたリストを前記ユーザーに対して表示するよう構成された第二のユーザー・インターフェースとを有しており、
    前記第二のユーザー・インターフェースはさらに、前記関心対象についての少なくとも一つの第二のカテゴリー・パラメータを含む第二の入力を前記ユーザーから受領するよう構成されており、前記少なくとも一つの第二のカテゴリー・パラメータは前記第一のランク付けされたリストから前記ユーザーによって選択され、
    前記プロセッサはさらに、前記第二の入力および前記貯蔵部に基づいて、前記関心対象についての複数の第一のカテゴリー・パラメータの第二のランク付けされたリストを生成するよう構成されており、
    前記第一のユーザー・インターフェースはさらに、前記第二のランク付けされたリストを前記ユーザーに対して表示するよう構成されている、
    システム。
  13. 前記プロセッサがさらに、前記貯蔵部および前記第一および/または第二の入力に基づいて、前記関心対象についての複数の第三のカテゴリー・パラメータの第三のランク付けされたリストを生成するよう構成されており、
    当該システムがさらに、前記ユーザーに対して前記第三のランク付けされたリストを表示するよう構成された第三のユーザー・インターフェースをさらに有する、
    請求項12記載のシステム。
  14. 前記プロセッサがさらに、前記第一の入力および前記貯蔵部に基づいて、前記関心対象についての複数の第一のカテゴリー・パラメータの第四のランク付けされたリストを生成するよう構成されており、
    前記第一のユーザー・インターフェースがさらに、前記ユーザーに対して前記第四のランク付けされたリストを表示するよう構成されている、
    請求項12記載のシステム。
  15. 前記情報システムが臨床決定支援システムであり、前記第一のカテゴリー・パラメータ、前記第二のカテゴリー・パラメータおよび前記第三のカテゴリー・パラメータは、それぞれ徴候、試験、評価および治療というパラメータ・カテゴリーのうちの任意のものである異なるカテゴリーに属する、請求項13記載のシステム。
  16. 前記貯蔵部が複数の見本を含む、請求項12ないし14のうちいずれか一項記載のシステム。
  17. 請求項16記載のシステムであって、前記プロセッサがさらに、あらかじめ設定された閾値および複数の類似性因子に基づいて前記複数の見本を複数のクラスターにクラスター分けするよう構成されており、各類似性因子はそれぞれ前記複数の見本の間の二つの見本毎に対応する、システム。
JP2012533714A 2009-10-14 2010-09-30 情報システムのためのデータ入力を助ける方法およびシステム Expired - Fee Related JP5782039B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200910204735.5 2009-10-14
CN200910204735 2009-10-14
PCT/IB2010/054413 WO2011045699A1 (en) 2009-10-14 2010-09-30 Method and system for facilitating data entry for an information system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013508796A JP2013508796A (ja) 2013-03-07
JP5782039B2 true JP5782039B2 (ja) 2015-09-24

Family

ID=43455069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012533714A Expired - Fee Related JP5782039B2 (ja) 2009-10-14 2010-09-30 情報システムのためのデータ入力を助ける方法およびシステム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20120221351A1 (ja)
EP (1) EP2488979A1 (ja)
JP (1) JP5782039B2 (ja)
CN (1) CN102549589B (ja)
BR (1) BR112012008604A2 (ja)
RU (2) RU2012119491A (ja)
WO (1) WO2011045699A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111309428B (zh) * 2020-02-26 2023-07-18 网易(杭州)网络有限公司 信息显示方法、信息显示装置、电子设备及存储介质

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997048059A1 (en) * 1996-06-11 1997-12-18 Yeong Kuang Oon Iterative problem solving technique
AUPP577298A0 (en) * 1998-09-09 1998-10-01 Oon, Yeong Kuang Dr Automation oriented health care delivery system based on medical scripting language
US6149585A (en) * 1998-10-28 2000-11-21 Sage Health Management Solutions, Inc. Diagnostic enhancement method and apparatus
US6477524B1 (en) * 1999-08-18 2002-11-05 Sharp Laboratories Of America, Incorporated Method for statistical text analysis
JP2001331581A (ja) * 2000-05-22 2001-11-30 Yusuke Tsukamoto 自動診断システム、自動診断方法、治療法自動決定システム、治療法自動決定方法及び記録媒体
AU2001276991A1 (en) * 2000-07-20 2002-02-05 J. Alexander Marchosky Patient-controlled automated medical record, diagnosis, and treatment system andmethod
US7185001B1 (en) * 2000-10-04 2007-02-27 Torch Concepts Systems and methods for document searching and organizing
US7493315B2 (en) * 2000-11-15 2009-02-17 Kooltorch, L.L.C. Apparatus and methods for organizing and/or presenting data
US6961731B2 (en) * 2000-11-15 2005-11-01 Kooltorch, L.L.C. Apparatus and method for organizing and/or presenting data
JP2003108665A (ja) * 2001-09-28 2003-04-11 Srl Inc 診療支援システム
JP3823192B2 (ja) * 2002-04-19 2006-09-20 学校法人慶應義塾 診療支援装置、診療支援方法、及び診療支援プログラム
US7287025B2 (en) * 2003-02-12 2007-10-23 Microsoft Corporation Systems and methods for query expansion
CA2529271A1 (en) 2003-06-13 2004-12-23 Paul Hansen Decision support system and method
US7124148B2 (en) * 2003-07-31 2006-10-17 Sap Aktiengesellschaft User-friendly search results display system, method, and computer program product
US20050261941A1 (en) * 2004-05-21 2005-11-24 Alexander Scarlat Method and system for providing medical decision support
US7386542B2 (en) * 2004-08-30 2008-06-10 The Mitre Corporation Personalized broadcast news navigator
JP5038671B2 (ja) * 2006-09-25 2012-10-03 株式会社東芝 検査項目選定装置、検査項目選定方法、及び検査項目選定プログラム
US8380709B1 (en) * 2008-10-14 2013-02-19 Elance, Inc. Method and system for ranking users

Also Published As

Publication number Publication date
WO2011045699A1 (en) 2011-04-21
RU2012119491A (ru) 2013-11-20
US20120221351A1 (en) 2012-08-30
CN102549589A (zh) 2012-07-04
RU2016117399A (ru) 2018-10-24
BR112012008604A2 (pt) 2019-09-24
CN102549589B (zh) 2016-03-30
JP2013508796A (ja) 2013-03-07
EP2488979A1 (en) 2012-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8589187B2 (en) Automated clustering for patient disposition
US20170316180A1 (en) Behavior prediction apparatus, behavior prediction apparatus controlling method, and behavior prediction apparatus controlling program
Guilleux et al. RespOnse Shift ALgorithm in Item response theory (ROSALI) for response shift detection with missing data in longitudinal patient-reported outcome studies
JP2018503902A (ja) 診断妥当性基準を採用することによって病態を特定するための診断検査の最適なシーケンスを決定することに適合した医用鑑別診断装置
Xie et al. Identifying and characterizing trajectories of cognitive change in older persons with mild cognitive impairment
TWI521467B (zh) Nursing decision support system
JP2018521394A (ja) 意味的にカテゴライズされたタイムラインを表示するための装置、システム及び方法
JP6379199B2 (ja) データ分析装置、データ分析装置の制御方法、およびデータ分析装置の制御プログラム
CN114787809A (zh) 使用机器学习增强数据安全和访问控制
JP6485945B2 (ja) 認知状態分析装置
Bhattacharya et al. Identifying patterns of associated-conditions through topic models of Electronic Medical Records
GB2555381A (en) Method for aiding a diagnosis, program and apparatus
KR102387586B1 (ko) 파킨슨병 환자에서 치매 발병 위험도 예측 방법 및 이를 이용한 치매 발병 위험도 예측용 디바이스
Armstrong et al. Predicting language difficulties in middle childhood from early developmental milestones: A comparison of traditional regression and machine learning techniques
CN117407682A (zh) 医学模型评估方法、装置、电子设备和存储介质
JP5782039B2 (ja) 情報システムのためのデータ入力を助ける方法およびシステム
Ketpupong et al. Applying text mining for classifying disease from symptoms
Murray et al. Mokken scales for testing both pre-and postintervention: An analysis of the Clinical Outcomes in Routine Evaluation—Outcome Measure (CORE–OM) before and after counseling.
JP2021524097A (ja) 異種医用データの優先順位付け及び提示のためのシステム及び方法
Bichindaritz Solving safety implications in a case based decision-support system in medicine
US8756234B1 (en) Information theory entropy reduction program
US20240055121A1 (en) Diagnostic Tool
CA3166942A1 (en) Method and system for incorporating patient information
CN117672495B (zh) 基于人工智能的房颤合并冠心病患者远期死亡率预测方法
TW201503042A (zh) 健康報告系統與方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130927

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140304

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141028

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150623

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150716

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5782039

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees