JP5744480B2 - 切断刃の再生方法、その再生設備、及び剪断式破砕機用切断刃 - Google Patents
切断刃の再生方法、その再生設備、及び剪断式破砕機用切断刃 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5744480B2 JP5744480B2 JP2010249157A JP2010249157A JP5744480B2 JP 5744480 B2 JP5744480 B2 JP 5744480B2 JP 2010249157 A JP2010249157 A JP 2010249157A JP 2010249157 A JP2010249157 A JP 2010249157A JP 5744480 B2 JP5744480 B2 JP 5744480B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cutting blade
- edge portion
- build
- welding
- blade
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 title claims description 464
- 238000010008 shearing Methods 0.000 title claims description 35
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 title description 66
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 title description 44
- 238000003466 welding Methods 0.000 claims description 272
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 119
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 claims description 80
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 69
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 43
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 40
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 28
- 239000000463 material Substances 0.000 description 25
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 19
- 238000012958 reprocessing Methods 0.000 description 12
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 11
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 9
- 210000000707 wrist Anatomy 0.000 description 9
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 7
- 238000005552 hardfacing Methods 0.000 description 6
- 239000002893 slag Substances 0.000 description 6
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 4
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 4
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 4
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 description 4
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 4
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 4
- 235000019219 chocolate Nutrition 0.000 description 3
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000010583 slow cooling Methods 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 238000003801 milling Methods 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 229910000967 As alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001315 Tool steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 230000009970 fire resistant effect Effects 0.000 description 1
- 239000010985 leather Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000011179 visual inspection Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Crushing And Pulverization Processes (AREA)
Description
前記加工工程は、前記後熱処理された前記切断刃の肉盛り溶接部分に対して前記再生加工するものとすることができる。
まず、摩耗した切断刃3が入庫されると、その切断刃3の摩耗状態から、補修可能か否かの判定が行われる(ステップS1)。この判定で、補修不可能と判定されると、再生されることなく処分される(ステップS2)。また、補修可能と判定された切断刃3でも、手修正が必要か否かの判断が行われ(ステップS3)、手修正が必要な場合は制御装置80に手修正が必要であることが入力されて記憶される(ステップS4)。この手修正が必要か否かの判断は、上記「チョコ停」を生じるような磨損があるか否かで判断される。
上記判定で補修可能と判定されると、後述する先端エッジ部31とサイドエッジ部32とに必要な面取り加工が行われる(ステップS5)。この面取り加工は、図11のステップS102で説明したように、各グループごとに定めた肉盛り基準線Kを通る位置に約45°の面取りが行なわれる。この面取りは、磨耗したエッジ部31、32の均一化、アーク長を一定に保つことによる溶接の安定化、溶融金属の品質一定化、硬度の一定化、等のために行われる。また、この面取り加工としては、肉盛り溶接の肉盛り量、硬化肉盛溶接材料の種類等に応じた面取り加工が行われる。
予熱処理としては、切断刃3の材質、大きさ等に応じて肉盛り溶接に適した温度に予熱できる予熱機60において所定時間予熱される(ステップS6、S103)。
予熱処理によって所定温度まで予熱された切断刃3で、手修正が必要と判定されている切断刃3は(ステップS7)、搬入出機15により判定部82まで移送されて作業者Mによる手修正が行われる(ステップS8)。この手修正は、次の自動溶接機50による自動溶接に問題を生じないようにする肉盛り溶接がエッジ部31、32に行われる。
手修正が不要な切断刃3及び手修正を行った切断刃3は、自動溶接機50によってエッジ部31、32に後述するように肉盛り溶接30が行われる(ステップS9、S104、S105)。また、この肉盛り溶接30は、図11のステップS104、S105で説明したように行なわれる。
この肉盛り溶接30としては、アーク溶接により、面取りを行ったエッジ部31、32に行われる。この肉盛り溶接時には、予め制御装置80に入力されている切断刃3の溶接位置と、多軸保持機40の座標、自動溶接機50の溶接トーチ55先端の座標等によって最適な位置となるように各軸J1〜J13を制御しながらエッジ部31、32の一端部から他端部まで連続的に行われる。
肉盛り溶接30を行った後、その肉盛り溶接30によって盛られた肉に不足部分等を生じていないかが作業者によって点検される(ステップS10)。この点検時に肉盛り不足の部分がある場合には、手修正によって補修されて必要な量の硬化肉盛溶接材料が肉盛りされる(ステップS11)。
上記したように先端エッジ部31とサイドエッジ部32とに肉盛り溶接30が行われた切断刃3は、その後、所定温度で徐冷等の後熱処理が行われる(ステップS12、S106)。この後熱処理により、摩耗した切断刃3のエッジ部31、32への硬化肉盛溶接材の肉盛り溶接30が完了する。
肉盛り溶接30が行われた切断刃3は、まず、縦型ミーリングマシン等により、肉盛りされたサイドエッジ部32と先端エッジ部31の背面の余肉が粗加工によって除去される(ステップS13)。
次に、ロータリ研磨機等により、両側面の研磨と、先端エッジ部31の研磨等が行われ、切断刃3の先端エッジ部31とサイドエッジ部32とが再生加工されて所定の新品の切断刃3と略同等の形状のエッジ部に仕上げられる(ステップS14、S107)。
3 切断刃
3a 切断刃の側面
3b 切断刃の外周面
5 タブ
10 回転刃
11 一体式切断刃
15 搬入出機
16 載置部
17 搬送部
20 ハンドリングロボット
25 把持部
26 第1把持部
27 第2把持部
30 肉盛り溶接
31 先端エッジ部
32 サイドエッジ部
40 多軸保持機
42 傾倒部
43 回転部
44 保持部
45 固定部材
50 自動溶接機
55 溶接トーチ
60 予熱機
70 後熱機
80 制御装置
82 判定部
83 手修正溶接機
84 検査器具
107 係合段部
125 固定部
126 ボルト挿通孔
127 刃先部
128 サイド肉盛り溶接部(再生加工前のサイドエッジ部)
129 先端肉盛り溶接部(再生加工前の先端エッジ部)
130 サイド肉盛り溶接部(再生加工後のサイドエッジ部)
130a 側面肉盛り溶接部(サイドエッジ部)
130b 外面肉盛り溶接部(サイドエッジ部)
131 先端肉盛り溶接部(再生加工後の先端エッジ部)
131a 逃げ面肉盛り溶接部(先端エッジ部)
131b 掬い面肉盛り溶接部(先端エッジ部)
132 刃先部の逃げ面
133 刃先部の掬い面
T 面取り部
Claims (3)
- 固定部と、この固定部から外向きに突出する刃先部とを備え、前記刃先部は、回転方向に向かって尖った先端エッジ部を有し、前記刃先部を含む側面外縁部にサイドエッジ部を有する補修される切断刃の再生方法であって、
前記切断刃の前記先端エッジ部及び前記サイドエッジ部に対して面取り加工を行う面取り工程と、
前記面取り加工が行われた前記先端エッジ部及び前記サイドエッジ部に対して肉盛り溶接を行なう肉盛り溶接工程と、
前記切断刃の肉盛り溶接部を所定の前記先端エッジ部及び前記サイドエッジ部の形状となるように再生加工する加工工程とを備え、
前記サイドエッジ部に形成されたサイド肉盛り溶接部のうち、前記切断刃の側面上に延びる側面肉盛り溶接部は、前記切断刃の本体の外周面からその本体の外周面に対して垂直方向の寸法が、前記切断刃の外周面上に延びる外面肉盛り溶接部における、前記切断刃の厚み方向の寸法の1〜3倍となるように肉盛溶接を行い、
再生加工後の前記側面肉盛り溶接部は、前記切断刃の側面よりも突出し、かつ、
再生加工後の前記外面肉盛り溶接部は、前記切断刃の本体の外周面と略同一平面上に形成されることを特徴とする切断刃の再生方法。 - 固定部と、この固定部から外向きに突出する刃先部とを備え、前記刃先部は、回転方向に向かって尖った先端エッジ部を有し、前記刃先部を含む側面外縁部にサイドエッジ部を有する補修される切断刃を再生加工する切断刃の再生設備において、
前記切断刃の前記先端エッジ部及び前記サイドエッジ部に対して面取り加工を行う面取り機と、
前記面取り加工が行われた前記先端エッジ部及び前記サイドエッジ部に対して肉盛り溶接を行なう肉盛り溶接機と、
前記切断刃の肉盛り溶接部を所定の前記先端エッジ部及び前記サイドエッジ部の形状となるように再生加工する加工機とを備え、
前記サイドエッジ部に形成されたサイド肉盛り溶接部のうち、前記切断刃の側面上に延びる側面肉盛り溶接部は、前記切断刃の本体の外周面からその本体の外周面に対して垂直方向の寸法が、前記切断刃の外周面上に延びる外面肉盛り溶接部における、前記切断刃の厚み方向の寸法の1〜3倍となるように、前記肉盛り溶接機によって肉盛り溶接し、
再生加工後の前記側面肉盛り溶接部は、前記切断刃の側面よりも突出し、かつ、
再生加工後の前記外面肉盛り溶接部は、前記切断刃の本体の外周面と略同一平面上に形成されるように、前記加工機によって再生加工することを特徴とする切断刃の再生設備。 - 請求項1に記載の切断刃の再生方法によって再生されたことを特徴とする剪断式破砕機用切断刃。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010249157A JP5744480B2 (ja) | 2010-11-05 | 2010-11-05 | 切断刃の再生方法、その再生設備、及び剪断式破砕機用切断刃 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010249157A JP5744480B2 (ja) | 2010-11-05 | 2010-11-05 | 切断刃の再生方法、その再生設備、及び剪断式破砕機用切断刃 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012101142A JP2012101142A (ja) | 2012-05-31 |
JP5744480B2 true JP5744480B2 (ja) | 2015-07-08 |
Family
ID=46392219
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010249157A Active JP5744480B2 (ja) | 2010-11-05 | 2010-11-05 | 切断刃の再生方法、その再生設備、及び剪断式破砕機用切断刃 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5744480B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5081993B2 (ja) * | 2011-03-18 | 2012-11-28 | 株式会社キンキ | 再生された切断刃及び剪断式破砕機 |
EP2891522B1 (en) * | 2012-08-28 | 2017-04-05 | Kabushiki Kaisha Kinki | Regenerated cutting blade and shearing crusher |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63230236A (ja) * | 1987-03-17 | 1988-09-26 | Mitsuike Kogyo Kk | 金型の成形方法 |
JP2851000B2 (ja) * | 1996-03-01 | 1999-01-27 | 株式会社キンキ | 剪断式破砕機用ピースカッタ及びその加工法 |
JP2001170849A (ja) * | 1999-12-15 | 2001-06-26 | Kinki:Kk | 刃物の補修方法 |
JP2005066581A (ja) * | 2003-08-23 | 2005-03-17 | Yoshitaka Aoyama | 部品分別装置 |
JP4362851B2 (ja) * | 2004-09-30 | 2009-11-11 | 川崎重工業株式会社 | 溶接装置 |
JP5352210B2 (ja) * | 2008-12-04 | 2013-11-27 | 株式会社キンキ | 剪断式破砕機用回転刃とそれを備えた剪断式破砕機 |
-
2010
- 2010-11-05 JP JP2010249157A patent/JP5744480B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012101142A (ja) | 2012-05-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9855627B2 (en) | Regenerating method of cutting blade, its regenerating equipment, and cutting blade for shearing type grinding machine | |
JP5457713B2 (ja) | 切断刃の再生方法と再生設備 | |
JP5643051B2 (ja) | 切断刃の再生方法及びその再生設備 | |
US9352425B2 (en) | Material surface modification using friction stir welding hybrid process | |
KR100624996B1 (ko) | 터빈 로터 현대화 및 수리방법 | |
EP1614497A1 (en) | Method and apparatus for repairing or building up surfaces on a workpiece while the workpiece is mounted on a machine tool | |
CN112548106B (zh) | 超薄结构增材制造修复的方法 | |
JP5744480B2 (ja) | 切断刃の再生方法、その再生設備、及び剪断式破砕機用切断刃 | |
CN114101913A (zh) | 叶片铸件深槽用补焊方法 | |
CN102451970B (zh) | 切割刀刃的再生方法和再生设备 | |
JP7130383B2 (ja) | 溶接の方法および溶接された物品 | |
CN105349992B (zh) | 一种针对飞机垂直销、螺栓零件表面的激光熔覆修复方法 | |
US11077517B2 (en) | Portable friction stir welding repair tool | |
JP2017509491A (ja) | 摩擦リベットを使用する材料の摩擦ビット接合 | |
US10906143B2 (en) | Methods and systems for the manufacture of cutting blades for industrial machines | |
JP6747365B2 (ja) | 接合方法 | |
JP5983266B2 (ja) | 連続鋳造スラブの端面溶着物除去方法 | |
JP6822216B2 (ja) | 切断方法および切断装置 | |
JP6756253B2 (ja) | 接合方法 | |
RU2444425C2 (ru) | Способ ремонта трещин металлоконструкций | |
JP2019209359A (ja) | 溶接構造物の製造方法及び溶接構造物 | |
JP7052595B2 (ja) | 切断装置および切断方法 | |
KR100632365B1 (ko) | 원형톱의 수리방법 | |
CN115847002B (zh) | 一种钢轨螺栓孔的激光增材修复方法 | |
GB2622043A (en) | A rail repair device and method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130312 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140205 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140225 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140424 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20141216 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150305 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20150312 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150401 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150430 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5744480 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |