JP5738045B2 - 二酸化炭素の回収システム及び方法 - Google Patents

二酸化炭素の回収システム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5738045B2
JP5738045B2 JP2011084930A JP2011084930A JP5738045B2 JP 5738045 B2 JP5738045 B2 JP 5738045B2 JP 2011084930 A JP2011084930 A JP 2011084930A JP 2011084930 A JP2011084930 A JP 2011084930A JP 5738045 B2 JP5738045 B2 JP 5738045B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon dioxide
pressure
steam
turbine
boiler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011084930A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012217904A (ja
Inventor
飯嶋 正樹
正樹 飯嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2011084930A priority Critical patent/JP5738045B2/ja
Priority to US13/338,408 priority patent/US9233336B2/en
Priority to CA2765896A priority patent/CA2765896C/en
Priority to AU2012200705A priority patent/AU2012200705B2/en
Priority to EP12160124A priority patent/EP2508244A1/en
Publication of JP2012217904A publication Critical patent/JP2012217904A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5738045B2 publication Critical patent/JP5738045B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/14Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by absorption
    • B01D53/1425Regeneration of liquid absorbents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/14Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by absorption
    • B01D53/1456Removing acid components
    • B01D53/1475Removing carbon dioxide
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K19/00Regenerating or otherwise treating steam exhausted from steam engine plant
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K7/00Steam engine plants characterised by the use of specific types of engine; Plants or engines characterised by their use of special steam systems, cycles or processes; Control means specially adapted for such systems, cycles or processes; Use of withdrawn or exhaust steam for feed-water heating
    • F01K7/06Steam engine plants characterised by the use of specific types of engine; Plants or engines characterised by their use of special steam systems, cycles or processes; Control means specially adapted for such systems, cycles or processes; Use of withdrawn or exhaust steam for feed-water heating the engines being of multiple-inlet-pressure type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23JREMOVAL OR TREATMENT OF COMBUSTION PRODUCTS OR COMBUSTION RESIDUES; FLUES 
    • F23J15/00Arrangements of devices for treating smoke or fumes
    • F23J15/006Layout of treatment plant
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/50Carbon oxides
    • B01D2257/504Carbon dioxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2258/00Sources of waste gases
    • B01D2258/02Other waste gases
    • B01D2258/0283Flue gases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/65Employing advanced heat integration, e.g. Pinch technology
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/46Removing components of defined structure
    • B01D53/62Carbon oxides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23JREMOVAL OR TREATMENT OF COMBUSTION PRODUCTS OR COMBUSTION RESIDUES; FLUES 
    • F23J2215/00Preventing emissions
    • F23J2215/50Carbon dioxide
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23JREMOVAL OR TREATMENT OF COMBUSTION PRODUCTS OR COMBUSTION RESIDUES; FLUES 
    • F23J2219/00Treatment devices
    • F23J2219/40Sorption with wet devices, e.g. scrubbers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02CCAPTURE, STORAGE, SEQUESTRATION OR DISPOSAL OF GREENHOUSE GASES [GHG]
    • Y02C20/00Capture or disposal of greenhouse gases
    • Y02C20/40Capture or disposal of greenhouse gases of CO2
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/32Direct CO2 mitigation

Description

本発明は、発電システムのボイラやスチームタービンの運転負荷変動があった場合においても、二酸化炭素吸収液の再生を確実に行うことができる二酸化炭素の回収システム及び方法に関する。
近年、地球の温暖化現象の原因の一つとして、CO2による温室効果が指摘され、地球環境を守る上で国際的にもその対策が急務となってきた。CO2の発生源としては化石燃料を燃焼させるあらゆる人間の活動分野に及び、その排出抑制への要求が一層強まる傾向にある。これに伴い大量の化石燃料を使用する火力発電所などの動力発生設備を対象に、ボイラの燃焼排ガスをアミン系CO2吸収液と接触させ、燃焼排ガス中のCO2を除去、回収する方法及び回収されたCO2を大気へ放出することなく貯蔵する方法が精力的に研究されている。また、前記のようなCO2吸収液を用い、燃焼排ガスからCO2を除去・回収する工程としては、吸収塔において燃焼排ガスとCO2吸収液とを接触させる工程、CO2を吸収した吸収液を再生塔において加熱し、CO2を遊離させると共に吸収液を再生して再び吸収塔に循環して再使用する二酸化炭素の回収システムが採用されている。
この二酸化炭素の回収システムにおいては、吸収塔においてガス中に存在する二酸化炭素を吸収液に吸収させ、その後再生塔で加熱することで吸収液から二酸化炭素を分離し、分離した二酸化炭素は別途回収すると共に、再生された吸収液は再度吸収塔で循環利用するものである。
ここで、前記再生塔にて二酸化炭素を分離・回収するためには、再生過熱器にて吸収液を加熱する必要があり、加熱用の所定圧力の蒸気を供給する必要がある。現実の発電プラント排ガスからCO2を回収する場合、吸収液の再生用に多量の蒸気を必要とする、という問題がある。
この蒸気を供給するために、発電システム蒸気タービンから蒸気を抽気したり、高圧タービン(HP)と中圧タービン(MP)又は中圧タービン(MP)と低圧タービン(LP間の各ヘッダから蒸気を抽気したり、抽気した蒸気から蒸気タービンにより動力を回収して)排気をCO2回収システムの再生過熱器に供給する方法が提案されている(特許文献2参照)。
特開平3−193116号公報 特開2004−323339号公報
ところで、前述した方法では、既設の発電システムにおいては、大幅な蒸気システムの変更やタービンの設置を伴うだけではなく、新設・既設共に、発電設備の負荷変化やCO2回収システムで用いる蒸気や使用量の変化に伴い、蒸気圧力が大幅に変化し、一方でCO2回収システムでは一定の圧力の蒸気を使用することから、これら状況に対応するために、かなり複雑なシステムコントロールが要求されている。
また、これらシステムの場合、CO2回収用の再生過熱器用の蒸気圧力においては、過熱蒸気であるため、再生過熱器に入る前に水にて減温して用いるために、エネルギー損失が伴うという問題がある。
本発明は、前記問題に鑑み、ボイラ・蒸気タービン設備に負荷かかけることなく、二酸化炭素吸収液の再生を確実に行うことができる二酸化炭素の回収システム及び方法を提供することを課題とする。
上述した課題を解決するための本発明の第1の発明は、高圧タービン、中圧タービン及び低圧タービンと、これらを駆動する蒸気を発生させるためのボイラと、該ボイラから排出される燃焼排ガス中の二酸化炭素を二酸化炭素吸収液により吸収除去する二酸化炭素吸収塔と、二酸化炭素を吸収した二酸化炭素吸収液を再生過熱器により再生し、再生二酸化炭素吸収液とする吸収液再生塔とからなる二酸化炭素回収装置と、前記ボイラからの高温・高圧蒸気を、高圧タービンに導入する前で抜き出す高温・高圧蒸気抜き出しラインと、抜き出された高温・高圧蒸気により動力を回収する補助タービンと、該補助タービンから排出される排出蒸気を用いて、前記二酸化炭素再生塔の再生過熱器に加熱源として供給する蒸気送給ラインとを具備すると共に、さらに、前記補助タービンを、抜き出された高温・高圧蒸気により動力を回収する高圧補助タービンと、低圧補助タービンとし、前記高圧タービンからの排気をボイラで再熱して中圧蒸気とし、前記中圧蒸気を前記中圧タービンに導入する前で抜き出すと共に、該再熱された中圧蒸気により前記高圧補助タービンからの排気を熱交換器で熱交換することを特徴とする二酸化炭素の回収システムにある。
の発明は、第の発明において、前記高圧補助タービンからの排気をボイラで再熱し、前記低圧補助タービンに導入することを特徴とする二酸化炭素の回収システムにある。
の発明は、第1又は2の二酸化炭素の回収システムを用いて前記二酸化炭素吸収液中に吸収された二酸化炭素を回収することを特徴とする二酸化炭素の回収方法にある。
本発明によれば、前記高圧タービンに供給する前において、抜き出しラインを介してボイラからの高温・高圧の蒸気を抜き出し、抜出した蒸気を用いて補助タービンで動力を回収し、補助タービンから排出蒸気を再生過熱器に供給しているので、発電システムのボイラやスチームタービンの運転負荷変動があった場合においても、安定した再生過熱器用の蒸気を供給することができ、吸収液の再生を確実に行うことができ、この結果、安定した二酸化炭素の回収を行うことができる。
図1は、実施例1に係る二酸化炭素の回収システムの概略図である。 図2は、実施例2に係る二酸化炭素の回収システムの概略図である。 図3は、実施例2に係る他の二酸化炭素の回収システムの概略図である。 図4は、従来技術に係る二酸化炭素の回収システムの概略図である。
以下、この発明につき図面を参照しつつ詳細に説明する。なお、この実施例により本発明が限定されるものではなく、また、実施例が複数ある場合には、各実施例を組み合わせて構成するものも含むものである。また、下記実施例における構成要素には、当業者が容易に想定できるもの、あるいは実質的に同一のものが含まれる。
本発明による実施例1に係る二酸化炭素の回収システムについて、図面を参照して説明する。図1は、実施例1に係る二酸化炭素の回収システムの概略図である。
図1に示すように、二酸化炭素の回収システム10Aは、高圧タービン11、中圧タービン12及び低圧タービン13と、これらを駆動する蒸気14を発生させるためのボイラ15と、該ボイラ15から排出される燃焼排ガス(排ガス)G中の二酸化炭素を二酸化炭素吸収液により吸収除去する二酸化炭素吸収塔(CO2吸収塔)21と、二酸化炭素を吸収した二酸化炭素吸収液を再生過熱器22により再生し、再生二酸化炭素吸収液とする吸収液再生塔23とからなる二酸化炭素回収装置(CO2回収装置)24と、前記ボイラ15からの高温・高圧蒸気14を、高圧タービン11に導入する前で抜き出す高温・高圧蒸気抜き出しラインL11と、抜き出された高温・高圧蒸気14により動力を回収する補助タービン32と、該補助タービン32から排出される排出蒸気33を用いて、前記吸収液素再生塔23の再生過熱器22に加熱源として供給する蒸気送給ラインL12とを具備するものである。
符号17は復水器、17a、22aは凝縮水、L1は高温・高圧蒸気14の供給ライン、L2〜L5は蒸気ライン、L6は凝縮水17aの供給ライン、L13は凝縮水22aの供給ラインである。
ここで、前記二酸化炭素吸収液は、CO2吸収塔21で二酸化炭素を吸収した二酸化炭素吸収液(リッチ溶液)25Aと、再生塔23において再生過熱器22で二酸化炭素を放出して再生された再生二酸化炭素吸収液(リーン溶液)25Bとから構成されており、吸収塔21と再生塔23とを循環再利用するようにしている。
また、吸収液再生塔23から放出される水蒸気を伴うCO2ガス26はCO2圧縮機27により圧縮CO228とされている。
一方、ボイラ15により発生し、加熱された高圧、高温の蒸気14は高圧タービン11を駆動した後、高圧タービン排気としてボイラ15中の再過熱器(図示せず)により再過熱され、再過熱された中圧蒸気として中圧タービン12、続いて低圧タービン13に送られる。
低圧タービン13からの排気は復水器17にて凝縮され、凝縮水17aはボイラ給水としてボイラに送られる。
なお、CO2を吸収する二酸化炭素吸収液としては、例えばアミン系吸収液を例示することができ、具体的にはアルカノールアミンとしてはモノエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、メチルジエタノールアミン、ジイソプロパノールアミン、ジグリコールアミンなど、更にはヒンダードアミン類が例示され、これらの各単独水溶液、あるいはこれらの二以上の混合水溶液をあげることができるが、通常モノエタノールアミン水溶液が好んで用いられる。
本発明では、前記高圧タービン11に供給する前において、抜き出しラインL11を介してボイラ15からの高温・高圧の蒸気14を抜きだし、抜出した蒸気を用いて補助タービン32で動力を回収する。次いで、補助タービン32から排出される排出蒸気33を用いて、前記二酸化炭素再生塔23において二酸化炭素を吸収した二酸化炭素吸収液25Aを再生する際に用いる再生過熱器22に加熱源として蒸気送給ラインL12を介して供給する。
この補助タービン32では、本実施例では、CO2圧縮機27を駆動して、吸収液再生塔23から排出される水蒸気を伴ったCO2ガス26を圧縮し、圧縮CO2としている。
なお、CO2圧縮機27に供給する代わりに、発電機を駆動し、排気蒸気33をCO2回収装置24の再生過熱器22に導入するようにしてもよい。
この結果、ボイラ15及びスチームタービン(高圧タービン11、中圧タービン12、低圧タービン13)の負荷変動(100%〜50%)があっても、高圧タービン、中圧タービン及び低圧タービンはその負荷変動に応じて変化して発電をするので、発電システムに影響を与えることがなく、しかもCO2回収装置での再生過熱器22には安定した蒸気が抜き出した高温高圧の蒸気14による補助タービン32から供給されることとなり、CO2回収を安定して行うことができる。
[試験例]
図4は、従来技術に係る二酸化炭素の回収システムの概略図である。図4に示すように、従来技術に係る二酸化炭素の回収システム100であり、中圧タービン12と低圧タービン13との中間部分から蒸気を抽気し、この蒸気を用いて動力を回収する補助タービン18を設けている。そして、この補助タービン18から排出される排出蒸気19を用いて、前記二酸化炭素再生塔23の再生過熱器22の加熱源としている。
例えば石炭焚1,000MWの火力発電所における排ガス中のCO2の回収について検討した。
石炭焚1,000MWの火力発電所の超超臨界圧ボイラのスチーム量は2,836トン(T)/時間(H)であり、ボイラ排ガスからのCO2発生量は733T/Hである。
CO2回収量を90%回収するとした場合、660T/H(15,840T/D)となる。
このCO2回収に係るCO2回収装置24の必要蒸気量は792T/(3kgG飽和水蒸気換算)となる。
この結果を表1に示す。
表2では、スチームタービン出力880MWの場合における、CO2圧縮機動力他で95MWが消費され、総出力が785MWとなり、全体として約21.5%の出力減少となることが確認された。
本発明のシステムにおいても、表3に示すように、従来と同様である。
よって、従来の補助タービンを用いた場合と、本発明のシステムを用いた場合における出力減少は同等であり、発電設備の負荷変動を考慮した場合には、本発明のボイラから高温・高圧蒸気抜き出しラインでもって抜き出された高温・高圧蒸気により補助タービンを動かす場合のほうが、システムを安定して運転することができることが確認された。
Figure 0005738045
Figure 0005738045
Figure 0005738045
本発明による実施例2に係る二酸化炭素の回収システムについて、図面を参照して説明する。図2は、実施例2に係る二酸化炭素の回収システムの概略図である。図3は、実施例2に係る他の二酸化炭素の回収システムの概略図である。
図2に示すように、実施例2に係る二酸化炭素の回収システム10Bは、実施例1のる二酸化炭素の回収システム10Aにおいて、さらに蒸気タービンを2台設け、その内の一台を高圧補助タービン32Hとすると共に他の一台を低圧補助タービン32Lとしている。
前記高圧タービン11からの排気をボイラ15で再熱した中圧蒸気14を、中圧タービン12に導入する前で抜き出しラインL21で抜き出すと共に、該抜き出しラインL21に熱交換器36を介装している。そして、高圧補助タービン32Hからの排気を送給する送給ラインL14に熱交換器36を設け、ここで再過熱された中圧蒸気と排気とを熱交換している。これにより、低圧補助タービン32Lに供給される排気14が再熱される。
この結果、ボイラ15の再熱器を用いずとも、補助タービンの排気を再熱することができる。
また、図3に示すように、二酸化炭素の回収システム10Cでは、高圧タービン32Hの排気を、ボイラ15にて再熱して、低圧タービン32Lに用いるようにしている。
10A、10B 二酸化炭素の回収システム
11 高圧タービン
12 中圧タービン
13 低圧タービン
14 蒸気
15 ボイラ
G 燃焼排ガス
21 二酸化炭素吸収塔(吸収塔)
22 再生過熱器
23 吸収液再生塔(再生塔)
24 二酸化炭素回収装置
31 蒸気
32 補助タービン
32H 高圧補助タービン
32L 低圧補助タービン
33 排出排気

Claims (3)

  1. 高圧タービン、中圧タービン及び低圧タービンと、
    これらを駆動する蒸気を発生させるためのボイラと、
    該ボイラから排出される燃焼排ガス中の二酸化炭素を二酸化炭素吸収液により吸収除去する二酸化炭素吸収塔と、二酸化炭素を吸収した二酸化炭素吸収液を再生過熱器により再生し、再生二酸化炭素吸収液とする吸収液再生塔とからなる二酸化炭素回収装置と、
    前記ボイラからの高温・高圧蒸気を、高圧タービンに導入する前で抜き出す高温・高圧蒸気抜き出しラインと、
    抜き出された高温・高圧蒸気により動力を回収する補助タービンと、
    該補助タービンから排出される排出蒸気を用いて、前記二酸化炭素再生塔の再生過熱器に加熱源として供給する蒸気送給ラインとを具備すると共に、
    さらに、前記補助タービンを、抜き出された高温・高圧蒸気により動力を回収する高圧補助タービンと、低圧補助タービンとし、
    前記高圧タービンからの排気をボイラで再熱して中圧蒸気とし、前記中圧蒸気を前記中圧タービンに導入する前で抜き出すと共に、該再熱された中圧蒸気により前記高圧補助タービンからの排気を熱交換器で熱交換することを特徴とする二酸化炭素の回収システム。
  2. 請求項において、
    前記高圧補助タービンからの排気をボイラで再熱し、前記低圧補助タービンに導入することを特徴とする二酸化炭素の回収システム。
  3. 請求項1又は2の二酸化炭素の回収システムを用いて前記二酸化炭素吸収液中に吸収された二酸化炭素を回収することを特徴とする二酸化炭素の回収方法。
JP2011084930A 2011-04-06 2011-04-06 二酸化炭素の回収システム及び方法 Active JP5738045B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011084930A JP5738045B2 (ja) 2011-04-06 2011-04-06 二酸化炭素の回収システム及び方法
US13/338,408 US9233336B2 (en) 2011-04-06 2011-12-28 Carbon dioxide recovery system and method
CA2765896A CA2765896C (en) 2011-04-06 2012-01-25 Carbon dioxide recovery system and method
AU2012200705A AU2012200705B2 (en) 2011-04-06 2012-02-07 Carbon dioxide recovery system and method
EP12160124A EP2508244A1 (en) 2011-04-06 2012-03-19 Carbon dioxide recovery system and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011084930A JP5738045B2 (ja) 2011-04-06 2011-04-06 二酸化炭素の回収システム及び方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012217904A JP2012217904A (ja) 2012-11-12
JP5738045B2 true JP5738045B2 (ja) 2015-06-17

Family

ID=45872850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011084930A Active JP5738045B2 (ja) 2011-04-06 2011-04-06 二酸化炭素の回収システム及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9233336B2 (ja)
EP (1) EP2508244A1 (ja)
JP (1) JP5738045B2 (ja)
AU (1) AU2012200705B2 (ja)
CA (1) CA2765896C (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012208221A1 (de) * 2012-02-22 2013-08-22 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Nachrüsten eines Gasturbinenkraftwerks
US20140238236A1 (en) * 2013-02-25 2014-08-28 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Cogeneration system concept for co2 recovery plant
US20180216532A1 (en) * 2017-01-31 2018-08-02 General Electric Company System and method for treating exhaust gas
ES2958957T3 (es) 2018-08-22 2024-02-16 Toray Industries Método de producción para material preimpregnado, cinta de material preimpregnado y material compuesto reforzado con fibra, y dispositivo de producción de material preimpregnado
CN110375285B (zh) * 2019-08-14 2024-02-06 彭万旺 高效燃烧冷却系统及烟气冷却器
CN113082947B (zh) * 2021-04-15 2022-07-29 成都明瑞易能科技有限公司 一种采用mdea脱碳工艺回收压力能的装置及回收方法

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0779950B2 (ja) 1989-12-25 1995-08-30 三菱重工業株式会社 燃焼排ガス中のco▲下2▼の除去方法
DK0733396T3 (da) * 1991-10-09 2009-11-23 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Indvinding af carbondioxid af udstödningsgas fra forbrænding
JP2792777B2 (ja) * 1992-01-17 1998-09-03 関西電力株式会社 燃焼排ガス中の炭酸ガスの除去方法
JP2002227611A (ja) * 2001-02-01 2002-08-14 Toshiba Corp 加圧流動床ボイラ発電プラントとその制御方法
US6871502B2 (en) * 2002-02-15 2005-03-29 America Air Liquide, Inc. Optimized power generation system comprising an oxygen-fired combustor integrated with an air separation unit
JP4274846B2 (ja) * 2003-04-30 2009-06-10 三菱重工業株式会社 二酸化炭素の回収方法及びそのシステム
NO321817B1 (no) * 2003-11-06 2006-07-10 Sargas As Renseanlegg for varmekraftverk
JP4875303B2 (ja) * 2005-02-07 2012-02-15 三菱重工業株式会社 二酸化炭素回収システム、これを用いた発電システムおよびこれら方法
US7856829B2 (en) * 2006-12-15 2010-12-28 Praxair Technology, Inc. Electrical power generation method
US20090151318A1 (en) * 2007-12-13 2009-06-18 Alstom Technology Ltd System and method for regenerating an absorbent solution
JP5558036B2 (ja) * 2008-09-04 2014-07-23 株式会社東芝 二酸化炭素回収型汽力発電システム
JP5317833B2 (ja) * 2009-05-28 2013-10-16 株式会社東芝 蒸気タービン発電設備
JP5484811B2 (ja) * 2009-07-17 2014-05-07 三菱重工業株式会社 二酸化炭素の回収システム及び方法
JP2011047364A (ja) * 2009-08-28 2011-03-10 Toshiba Corp 蒸気タービン発電設備およびその運転方法
EP2305364A1 (en) * 2009-09-29 2011-04-06 Alstom Technology Ltd Power plant for CO2 capture
JP5050071B2 (ja) * 2010-03-29 2012-10-17 株式会社日立製作所 ボイラ装置
EP2625405B1 (en) * 2010-10-05 2016-01-20 Alstom Technology Ltd Combined cycle power plant with co2 capture and method to operate it
JP5637808B2 (ja) * 2010-10-21 2014-12-10 株式会社東芝 二酸化炭素回収方法及び二酸化炭素回収型汽力発電システム
JP5637809B2 (ja) * 2010-10-21 2014-12-10 株式会社東芝 二酸化炭素回収方法及び二酸化炭素回収型汽力発電システム
JP5558310B2 (ja) * 2010-10-22 2014-07-23 株式会社東芝 二酸化炭素回収方法及び二酸化炭素回収型汽力発電システム
JP5704937B2 (ja) * 2011-01-31 2015-04-22 三菱日立パワーシステムズ株式会社 二酸化炭素分離回収装置を備えた火力発電システム
JP5643691B2 (ja) * 2011-03-23 2014-12-17 株式会社東芝 二酸化炭素回収型汽力発電システム及びその運転方法
US20140041394A1 (en) * 2012-03-01 2014-02-13 Stevan Jovanovic Integration of power generation and post combustion capture plants
US9157369B2 (en) * 2012-03-01 2015-10-13 Linde Aktiengesellschaft Waste heat utilization for energy efficient carbon capture
JP5885614B2 (ja) * 2012-07-31 2016-03-15 株式会社東芝 蒸気タービンプラント、その制御方法、およびその制御システム

Also Published As

Publication number Publication date
EP2508244A1 (en) 2012-10-10
US20120255305A1 (en) 2012-10-11
AU2012200705A1 (en) 2012-10-25
CA2765896C (en) 2014-03-18
JP2012217904A (ja) 2012-11-12
AU2012200705B2 (en) 2014-02-13
US9233336B2 (en) 2016-01-12
CA2765896A1 (en) 2012-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5843464B2 (ja) 二酸化炭素の回収システム及び方法
CA2557454C (en) System and method for recovering co2
JP5230088B2 (ja) Co2回収装置及び方法
JP5484811B2 (ja) 二酸化炭素の回収システム及び方法
JP5383338B2 (ja) Co2回収装置及びco2回収方法
JP4274846B2 (ja) 二酸化炭素の回収方法及びそのシステム
JP4690659B2 (ja) Co2回収装置
US9242204B2 (en) Carbon dioxide recovery system and method
JP5738045B2 (ja) 二酸化炭素の回収システム及び方法
JP2005254212A5 (ja)
US9383101B2 (en) CO2 recovery unit and CO2 recovery method
JP2012192403A (ja) Co2回収装置
JP5174194B2 (ja) Co2回収装置及び方法
WO2014129391A1 (ja) Co2回収システム及びco2回収方法
JP5863741B2 (ja) Co2回収装置
JP2012161750A (ja) Co2回収方法およびco2回収装置
JP5518164B2 (ja) Co2回収装置及び方法
Yonekawa et al. CO 2 recovery apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140318

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150309

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150331

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150421

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5738045

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350