JP5736853B2 - トロリ線の摩耗状態監視装置 - Google Patents

トロリ線の摩耗状態監視装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5736853B2
JP5736853B2 JP2011049736A JP2011049736A JP5736853B2 JP 5736853 B2 JP5736853 B2 JP 5736853B2 JP 2011049736 A JP2011049736 A JP 2011049736A JP 2011049736 A JP2011049736 A JP 2011049736A JP 5736853 B2 JP5736853 B2 JP 5736853B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
line sensor
trolley wire
camera
sensor camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011049736A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012185104A (ja
Inventor
庭川 誠
誠 庭川
精二 田林
精二 田林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Original Assignee
Meidensha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP2011049736A priority Critical patent/JP5736853B2/ja
Publication of JP2012185104A publication Critical patent/JP2012185104A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5736853B2 publication Critical patent/JP5736853B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Description

本発明は、トロリ線の摩耗状態監視装置に関する。
従来、電気鉄道等において軌道に沿って車両に電力を供給するために設置されるトロリ線の保守や点検作業、特に、パンタグラフを有する集電装置とトロリ線の接触状態を点検し、離線位置を検出する技術が知られている(例えば、下記特許文献1参照)。
下記特許文献1に開示される技術では、アークの照度を検出する2台の照度検出器又は分光光度計の明るさを強度として検知し、アーク発生時にパンタグラフとトロリ線の接触点を撮影した画像にアーク検知情報、すなわち離線検知情報を付加する構成となっている。
特開2007−288893号公報 特開2002−139305号公報 特開2006−248411号公報
しかしながら、上記特許文献1に開示される技術では、照度検出器や分光光度計を用いる必要があり、例えば、監視用等に用いられる一般的なカメラ(以下、エリアカメラという)と比較すると、費用が高いという問題がある。
また、上記特許文献1に開示される技術は、パンタグラフとトロリ線の接触点を撮影した画像を閲覧することはできるものの、パンタグラフ全体を撮影した画像により離線の有無を確認することができるだけであって、離線箇所のトロリ線の詳細な摩耗状態を視覚的に確認することができるものではない。このため、例えば、トロリ線の下面に発生するアーク跡等の詳細なトロリ線の状態を画像により視認することができないという問題がある。
以上のことから、本発明は、トロリ線とパンタグラフが離れたときに発生するアークを検知し、このときのトロリ線の下面、すなわち摩耗面を閲覧することができるトロリ線の摩耗状態監視装置を提供することを目的とする。
上記の課題を解決するための第1の発明に係るトロリ線の摩耗状態監視装置は、
車両の屋根上にパンタグラフに向けて設置されパンタグラフを撮影するエリアカメラと、
前記車両の屋根上に鉛直上向きに設置されトロリ線の下面を撮影するラインセンサカメラと、
前記エリアカメラ及び前記ラインセンサカメラにより撮影した画像を入力及び録画し、前記パンタグラフからアークが発生したときの前記ラインセンサカメラにより撮影した画像を閲覧することができる画像処理手段と
を備え
前記画像処理手段は、前記エリアカメラからの出力画像が入力される第1の画像入力部と、前記第1の画像入力部から出力された画像における濃淡値の平均を算出する濃淡値平均算出部と、前記ラインセンサカメラからの出力画像が入力される第2の画像入力部と、前記濃淡値平均算出部により算出された濃淡値の平均と前記第2の画像入力部からの出力画像が記憶される記憶部と、前記エリアカメラにより撮影された画像を録画するエリアカメラ画像録画部と、前記ラインセンサカメラにより撮影された画像を録画するラインセンサカメラ画像録画部とにより構成され、
前記濃淡値平均算出手段は、前記エリアカメラにより撮影した画像中の濃淡値の平均が所定の閾値を超えたときに前記パンタグラフからアークが発生したと想定して前記ラインセンサカメラにより撮影した画像にインデックスを付与す
ことを特徴とする。
本発明によれば、トロリ線とパンタグラフが離れたときに発生するアークを検知し、このときのトロリ線の下面、すなわち摩耗面を閲覧することができるトロリ線の摩耗状態監視装置を提供することができる。
本発明の実施例に係るトロリ線の摩耗状態監視装置の構成を示した模式図である。 本発明の実施例に係るトロリ線の摩耗状態監視装置における画像処理装置の構成を示したブロック図である。 本発明の実施例に係るトロリ線の摩耗状態監視装置における処理の手順を示したフローチャートである。
以下、本発明に係るトロリ線の摩耗状態監視装置を実施するための形態について、図面を参照しながら説明する。
以下、本発明に係るトロリ線の摩耗状態監視装置の実施例について説明する。
はじめに、本実施例に係るトロリ線の摩耗状態監視装置の構成について説明する。
図1は、本実施例に係るトロリ線の摩耗状態監視装置の構成を示した模式図である。
図1に示すように、本実施例に係るトロリ線の摩耗状態監視装置は、車両10の屋根10a上にパンタグラフ11に向けて設置されパンタグラフ11を撮影する監視用等に用いられる一般的なエリアカメラ1(例えば、上記特許文献2参照)と、車両10の屋根10a上に鉛直上向きに設置され電柱12に支持されたトロリ線13の下面、すなわち摩耗面を撮影するラインセンサカメラ2(例えば、上記特許文献3参照)と、エリアカメラ1及びラインセンサカメラ2により撮影した画像を処理する画像処理装置3とにより構成されている。
本実施例に係るトロリ線の摩耗状態監視装置においては、パンタグラフ11を監視するエリアカメラ1と、トロリ線13の摩耗面を撮影するラインセンサカメラ2を単純に並べるのではなく、パンタグラフ11を撮影するエリアカメラ1(例えば、上記特許文献2参照)と、トロリ線13の摩耗を測定する機能を有するラインセンサカメラ2(例えば、上記特許文献3参照)とを組み合わせることにより、はじめてアーク発生時のトロリ線13の下面、すなわち摩耗面を閲覧する機能を実現することを特徴としている。
なお、上記特許文献3においては、作業者の希望する車両10の位置(任意のkm地点)を入力してその車両10の位置における摩耗幅を画像により閲覧することができる構成となっているが、本実施例に係るトロリ線13の摩耗状態監視装置のように、アーク発生箇所におけるトロリ線13の摩耗状態を画像により閲覧することができる構成とはなっていない。
図2は、本実施例に係るトロリ線の摩耗状態監視装置における画像処理装置の構成を示したブロック図である。
図2に示すように、本実施例に係るトロリ線の摩耗状態監視装置における画像処理装置3は、エリアカメラ1からの出力画像が入力される第1の画像入力部10と、第1の画像入力部10から出力された画像における濃淡値の平均を算出する濃淡値平均算出部11と、ラインセンサカメラ2からの出力画像が入力される第2の画像入力部20と、濃淡値平均算出部11と第2の画像入力部20からの出力画像が記憶される記憶部30と、記憶部30に記憶されたエリアカメラ1により撮影された画像を録画するエリアカメラ画像録画部40と、記憶部30に記憶されたラインセンサカメラ2により撮影された画像を録画するラインセンサカメラ画像録画部50とにより構成されている。
以上が本実施例に係るトロリ線の摩耗状態監視装置の構成である。
次に、本実施例に係るトロリ線の摩耗状態監視装置における処理の手順について説明する。
図3は、本実施例に係るトロリ線の摩耗状態監視装置における処理の手順を示したフローチャートである。
図3に示すように、本実施例に係るトロリ線の摩耗状態監視装置は、処理の開始後、ステップP1において、車両10の走行中にエリアカメラ1により連続的に撮影された画像を第1の画像入力部10に入力し、エリアカメラ画像録画部40において録画する。
次に、ステップP2において、濃淡値平均算出部11によりエリアカメラ1により撮影された画像における濃淡値の平均値を算出する。
次に、ステップP3において、車両10の走行中にラインセンサカメラ2により連続的に撮影された画像を第2の画像入力部20に入力し、ラインセンサカメラ画像録画部50において録画する。
次に、ステップP4において、パンタグラフ11からアークが発生したとき、エリアカメラ1の画像が明るく映るため、濃淡値平均算出部11によりエリアカメラ1の画像中の濃淡値の平均を算出し、濃淡値平均が所定の閾値を超えたとき、ラインセンサカメラ2の画像にインデックスを付与する。なお、所定の閾値は、実験的に求めることとする。
したがって、ラインセンサカメラ画像録画部50に録画されたラインセンサカメラ2の画像から、インデックスを元にトロリ線13のアークが発生したと想定される箇所を容易に判別し、閲覧することができる。
次に、ステップP5において、エリアカメラ1から第1の画像入力部10及びラインセンサカメラ2から第2の画像入力部20への画像の入力が終了したか判断する。画像の入力が終了した場合には一連の処理を終了し、画像の入力が終了していない場合にはステップP1を再度実行する。
以上が本実施例に係るトロリ線の摩耗状態監視装置における処理の手順である。
したがって、本実施例に係るトロリ線の摩耗状態監視装置によれば、エリアカメラ1とラインセンサカメラ2を用い、トロリ線13とパンタグラフ11が離れたときに発生するアークを検知することにより、アークが発生したときのトロリ線13の下面、すなわち摩耗面を閲覧することができる。
本発明は、例えば、トロリ線の摩耗状態を監視するトロリ線の摩耗状態監視装置、特に、トロリ線とパンタグラフが離れたときに発生するアークを検知し、このときのトロリ線の下面の表面状態を確認するトロリ線の摩耗状態監視装置に利用することが可能である。
1 エリアカメラ
2 ラインセンサカメラ
3 画像処理装置
10 車両
10a 屋根
11 パンタグラフ
12 電柱
13 トロリ線
10 第1の画像入力部
11 濃淡値平均算出部
20 第2の画像入力部
30 記憶部
40 エリアカメラ画像録画部
50 ラインセンサカメラ画像録画部

Claims (1)

  1. 車両の屋根上にパンタグラフに向けて設置されパンタグラフを撮影するエリアカメラと、
    前記車両の屋根上に鉛直上向きに設置されトロリ線の下面を撮影するラインセンサカメラと、
    前記エリアカメラ及び前記ラインセンサカメラにより撮影した画像を入力及び録画し、前記パンタグラフからアークが発生したときの前記ラインセンサカメラにより撮影した画像を閲覧することができる画像処理手段と
    を備え
    前記画像処理手段は、前記エリアカメラからの出力画像が入力される第1の画像入力部と、前記第1の画像入力部から出力された画像における濃淡値の平均を算出する濃淡値平均算出部と、前記ラインセンサカメラからの出力画像が入力される第2の画像入力部と、前記濃淡値平均算出部により算出された濃淡値の平均と前記第2の画像入力部からの出力画像が記憶される記憶部と、前記エリアカメラにより撮影された画像を録画するエリアカメラ画像録画部と、前記ラインセンサカメラにより撮影された画像を録画するラインセンサカメラ画像録画部とにより構成され、
    前記濃淡値平均算出手段は、前記エリアカメラにより撮影した画像中の濃淡値の平均が所定の閾値を超えたときに前記パンタグラフからアークが発生したと想定して前記ラインセンサカメラにより撮影した画像にインデックスを付与す
    ことを特徴とするトロリ線の摩耗状態監視装置。
JP2011049736A 2011-03-08 2011-03-08 トロリ線の摩耗状態監視装置 Expired - Fee Related JP5736853B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011049736A JP5736853B2 (ja) 2011-03-08 2011-03-08 トロリ線の摩耗状態監視装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011049736A JP5736853B2 (ja) 2011-03-08 2011-03-08 トロリ線の摩耗状態監視装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012185104A JP2012185104A (ja) 2012-09-27
JP5736853B2 true JP5736853B2 (ja) 2015-06-17

Family

ID=47015303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011049736A Expired - Fee Related JP5736853B2 (ja) 2011-03-08 2011-03-08 トロリ線の摩耗状態監視装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5736853B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108961247A (zh) * 2018-07-10 2018-12-07 北京环境特性研究所 基于弧光图像检测的分段绝缘器损伤诊断系统及方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104833904B (zh) * 2015-04-13 2017-09-29 东莞市诺丽电子科技有限公司 跨座式单轨受电弓拉弧检测方法
CN105416097B (zh) * 2015-11-12 2017-09-15 北京天格高通科技有限公司 基于激光雷达的接触网检测检修车及方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08275301A (ja) * 1995-03-30 1996-10-18 Sumitomo Electric Ind Ltd パンタグラフの異常検出装置
JP2004042837A (ja) * 2002-07-15 2004-02-12 Toshiba Corp 架線検測装置
JP2005287184A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Railway Technical Res Inst 監視装置
JP4635657B2 (ja) * 2005-03-11 2011-02-23 株式会社明電舎 画像処理によるトロリ線摩耗測定装置
JP2007041730A (ja) * 2005-08-01 2007-02-15 Central Res Inst Of Electric Power Ind 電線異常検出方法および装置およびプログラム
JP4415330B2 (ja) * 2006-04-14 2010-02-17 株式会社日立プラントテクノロジー 電車線離線検知装置及び電車線離線検知方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108961247A (zh) * 2018-07-10 2018-12-07 北京环境特性研究所 基于弧光图像检测的分段绝缘器损伤诊断系统及方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012185104A (ja) 2012-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3793928B2 (ja) 電車線路の集電機能異常検知装置
JP4415330B2 (ja) 電車線離線検知装置及び電車線離線検知方法
JP5736853B2 (ja) トロリ線の摩耗状態監視装置
JP5200469B2 (ja) 溶接のスパーク検出方法及びスパーク検出装置ならびに溶接製品の製造方法
CN101487873B (zh) 机车受电弓无线视频自动监控系统
WO2019117079A1 (ja) ロープテスタ,ワイヤロープ解析装置およびその制御プログラム
TWI448399B (zh) Electromechanical railway maintenance vehicle position measuring device
CN107428261B (zh) 基于图像处理的吊钩检测装置
JP2014043121A (ja) 車載カメラ装置
SE541871C2 (en) Detection of maintenance status for a pantograph
KR101058179B1 (ko) 팬터그래프 결함 감시 시스템
CN204807472U (zh) 一种受电弓检测系统
JP2006250776A (ja) 画像処理によるトロリー線の磨耗状態測定装置
WO2010032695A1 (ja) 画像処理によるパンタグラフの鉛直加速度測定装置および測定方法
JP7226494B2 (ja) 架線摩耗検出方法
JP2017074867A (ja) 異常判定装置
JP6384803B2 (ja) 移動体検出装置、画像処理装置、移動体検出方法、及び、集積回路
KR101386487B1 (ko) 팬터그래프 집전판의 손상위치 검측장치
JP2004042837A (ja) 架線検測装置
JP4398282B2 (ja) パンタグラフのすり板検査装置。
JP6716930B2 (ja) 線条温度監視装置及び方法
JP2020046192A (ja) 線条の劣化診断システムおよび劣化診断方法
JP2011252746A (ja) ケーブル位置検出装置、ケーブル位置検出方法及びケーブル位置検出プログラム
JP2005287184A (ja) 監視装置
KR101540263B1 (ko) 전차선 습동면 모니터링 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131226

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140718

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140805

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141003

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150324

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150406

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5736853

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees