JP5736539B2 - 照明器具 - Google Patents

照明器具 Download PDF

Info

Publication number
JP5736539B2
JP5736539B2 JP2010250938A JP2010250938A JP5736539B2 JP 5736539 B2 JP5736539 B2 JP 5736539B2 JP 2010250938 A JP2010250938 A JP 2010250938A JP 2010250938 A JP2010250938 A JP 2010250938A JP 5736539 B2 JP5736539 B2 JP 5736539B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
ground
socket
straight tube
instrument body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010250938A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012104332A (ja
Inventor
成 林
成 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority to JP2010250938A priority Critical patent/JP5736539B2/ja
Publication of JP2012104332A publication Critical patent/JP2012104332A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5736539B2 publication Critical patent/JP5736539B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Description

本発明は、LEDを有する直管型LEDランプを光源として天井面に設置される照明器具に関する。
従来より、天井面に取り付けられる器具本体と、器具本体の長手方向の両端部にそれぞれ設けられる二対のソケットと、器具本体に取り付けられる断面略V字形の反射板と、器具本体に長手方向が一致する形でソケットに保持される2本の直管型の蛍光灯とを備える照明器具が知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2007−213968号公報(図1、段落0012)
近年のLED技術の発展に伴い、省エネ等の観点からLEDを内蔵した直管型LEDランプを装備する照明器具が提案されている。
このような直管型LEDランプは、一方の口金側に給電側端子が配置され、他方の口金側にアース側端子が配置されている。
一方、直管型LEDランプを取り付ける照明器具は、器具本体に、直管型LEDランプの給電側端子に電気的に接続される給電側ソケットと、直管型LEDランプのアース側端子に電気的に接続されるアース側ソケットとを装備する。
そのため、このような従来の照明器具は、直管型LEDランプを器具本体に取り付けるに際し、直管型LEDランプの給電側端子を器具本体の給電側ソケットに、直管型LEDランプのアース側端子を器具本体のアース側ソケットに、それぞれの向きを確認して合わせて取り付けなければならない。
従って、このような従来の照明器具は、直管型LEDランプの取り付けを簡単にできない。
また、このような従来の照明器具において、器具本体の給電側ソケットと、器具本体のアース側ソケットとが対向して配置されている場合、それらを電気的に接続する器具内配線が複雑になる。
従って、このような従来の照明器具は、配策作業を容易にできない。
本発明は、前述した課題を解決するためになされたものであり、その目的は、直管型LEDランプの取り付けを簡単にでき、器具内配線の配策を容易にできる照明器具を提供することにある。
本発明に係る照明器具は、端部に給電側端子を有し、他端部にアース側端子を有する直管型LEDランプを光源として使用する照明器具であって、長尺の板状部分を有し、かつ、前記板状部分の下面には、前記直管型LEDランプを点灯させる電源としての電源ブロックが取り付けられる器具本体と、前記器具本体に固定される第1、第2の給電側ソケットと、前記器具本体に固定される第1、第2のアース側ソケットとを備え、前記第1、第2の給電側ソケットは、前記器具本体の前記板状部分における、長手方向の一方の端部において、隣り合わせで配置され、前記第1、第2のアース側ソケットは、前記器具本体の前記板状部分における、長手方向の他方の端部において、隣り合わせで配置され、前記第1の給電側ソケットと前記第1のアース側ソケットは対向し、前記第2の給電側ソケットと前記第2のアース側ソケットは対向し、前記第1の給電側ソケットおよび前記第1のアース側ソケットには、第1の直管型LEDランプの給電側端子およびアース側端子が取り付けられ、前記第2の給電側ソケットおよび前記第2のアース側ソケットには、第2の直管型LEDランプの給電側端子およびアース側端子が取り付けられ、前記第1、第2の直管型LEDランプが取り付けられた場合には、前記第1、第2の直管型LEDランプは、前記器具本体の前記板状部分の長手方向に沿って、互いに平行に配置され、隣り合う前記第1、第2のアース側ソケットは、第1のアース線によって電気的に接続され、かつ、前記第1、第2のアース側ソケットのいずれか一方は、第2のアース線によって前記器具本体の接地箇所に電気的に接続される。
本発明に係る照明器具は、前記電源ブロックは、前記器具本体の前記板状部分における長手方向の中央を基準として、前記第1、第2の給電側ソケットに近い側である前記一方の端部の側に位置する。
本発明に係る照明器具によれば、直管型LEDランプの取り付けを簡単にでき、器具内配線の配策を容易にできるという効果を奏する。
本発明に係る一実施形態の照明器具の斜め下方から視た分解斜視図 本発明に係る一実施形態の照明器具の器具本体の一部破断底面図 本発明に係る一実施形態の照明器具のアース側ソケット周りの外観斜視図
以下、本発明に係る一実施形態の照明器具について図面を参照して説明する。
図1に示すように、本発明に係る一実施形態の照明器具10は、器具本体11と、器具本体11の一端部に取り付けられた一対の給電側ソケット12と、器具本体11の他端部に取り付けられた一対のアース側ソケット13と、一対の給電側ソケット12と一対のアース側ソケット13とに電気的に接続されて機械的に取り付けられる一対の直管型LEDランプ14と、直管型LEDランプ14の上方に配置されて器具本体11に取り付けられる反射板15とを備えて不図示の天井面に設置されるベースライトである。
器具本体11は、厚みの薄い金属製板部材を折曲することにより下方を開口させて成形されており、両端部に器具本体11の短手方向に長さを有する一対のソケット取付部材16を有する。一方の端部の位置のソケット取付部材16には、一対の給電側ソケット12が下方に向けて突出されて取り付けられているとともに反射板取付ばね17が取り付けられている。他方の端部の位置のソケット取付部材16には、一対のアース側ソケット13が下方に向けて突出されて取り付けられているとともに反射板取付ばね17が取り付けられている。器具本体11には、電源端子台18と、電源ブロック19とが収容されている。
直管型LEDランプ14は、断面がほぼ円形状のガラス管20の一端部の口金21に、給電側ソケット12内に収容されている不図示の一対の給電側端子受に電気的に接続される一対の給電側端子22を有し、ガラス管20の他端部の口金23に、アース側ソケット13内に収容されている不図示の一対のアース側端子受に電気的に接続される単一のアース側端子24を有する。
直管型LEDランプ14は、ガラス管20内に、複数のLED25を器具本体11の長手方向に実装させたLED基板26を有するLEDユニット27を内蔵している。直管型LEDランプ14は、被照射対象に向けた照射範囲が全周に対して1/2ないし2/3である。直管型LEDランプ14は、給電側ソケット12から給電された直流電流が給電側端子22からアース側端子24を通じてアース側ソケット13に流れることによりLED基板26に有する不図示のプリント回路に直流電流が供給されてLED25が発光される。
反射板15は、内面に白色や乳白色に塗装された反射面28を有する。反射板15は、器具本体11の反射板取付ばね17により挟持されてねじ止めされることにより器具本体11に一体的に組み付けられる。反射板15には、一対の給電側ソケット12と一対のアース側ソケット13とを挿通させるための不図示のソケット挿通孔を有するために、器具本体11に組み付けられた際に、一対の給電側ソケット12と一対のアース側ソケット13とを内側に配置する。
図2に示すように、器具本体11は、中央部に電源端子台18が取り付けられており、電源端子台18の給電側ソケット12側に寄った位置に電源ブロック19が取り付けられている。電源端子台18は、不図示の外部回路に接続されるとともに電源ブロック19に接続されるために、外部回路からの電流を電源ブロック19に給電する。器具本体11は、電源端子台18と電源ブロック19との長手方向の外側に、一対のボルト孔29と、一対のボルト孔29の外側に配置された一対の木ねじ孔30とを有する。
電源ブロック19は、給電側ソケット12側に配置されている不図示の給電部が器具内配線31を通じて一対の給電側ソケット12に接続されている。
従って、電源ブロック19から一対の給電側ソケット12に接続される器具内配線31が、電源ブロック19に近接される給電側ソケット12に接続されるために、器具内配線31の長さを短縮できる。
図3に示すように、一対のアース側ソケット13において、一方のアース側ソケット13から器具内配線の一部である第1アース線32が引き出されて他方のアース側ソケット13に接続されており、他方のアース側ソケット13から引き出された器具内配線の一部である第2アース線33が器具本体11にねじ34のねじ込みにより接地に接続されている。
従って、一対の直管型LEDランプ14におけるアース側端子24に接続されるアース側ソケット13が器具本体11の他方の端部の位置にそれぞれ配置されて、第1アース線32が一方のアース側ソケット13から他方のアース側ソケット13に電気的に接続され、第2アース線33が他方のアース側ソケット13から器具本体11に電気的に接続されるために、第1アース線32および第2アース線33の配策距離を短縮できる。
このように、器具本体11において、一対の直管型LEDランプ14における給電側端子22に接続される給電側ソケット12が器具本体11の一方の端部の位置にそれぞれ配置され、一対の直管型LEDランプ14におけるアース側端子24に接続されるアース側ソケット13が器具本体11の他方の端部の位置にそれぞれ配置される。
従って、一対の直管型LEDランプ14を器具本体11に取り付けるに際し、一対の直管型LEDランプ14の向きを確認することなく、直管型LEDランプ14の取り付けを簡単にできる。
また、一対の直管型LEDランプ14におけるアース側端子24に接続されるアース側ソケット13が器具本体11の他方の端部の位置にそれぞれ配置されている。
従って、給電側ソケット12に接続される器具内配線31と、アース側ソケット13に接続される第1アース線32および第2アース線33のそれぞれの配策距離を短縮して器具内配線31と第1アース線32と第2アース線33との配策を容易にできる。
以上、説明したように一実施形態の照明器具10によれば、一対の直管型LEDランプ14における給電側端子22に接続される給電側ソケット12が器具本体11の一方の端部の位置にそれぞれ配置され、一対の直管型LEDランプ14におけるアース側端子24に接続されるアース側ソケット13が器具本体11の他方の端部の位置にそれぞれ配置されるために、一対の直管型LEDランプ14を器具本体11に取り付けるに際し、一対の直管型LEDランプ14の向きを確認することなく、直管型LEDランプ14の取り付けを簡単にできる。また、一実施形態の照明器具10によれば、給電側ソケット12に接続される器具内配線31およびアース側ソケット13に接続される第1アース線32および第2アース線33のそれぞれの配策距離を短縮して器具内配線31と第1アース線32と第2アース線33との配策を容易にできる。
また、一実施形態の照明器具10によれば、一対の直管型LEDランプ14におけるアース側端子24に接続されるアース側ソケット13が器具本体11の他方の端部の位置にそれぞれ配置されて、第1アース線32が一方のアース側ソケット13から他方のアース側ソケット13に電気的に接続され、第2アース線33が他方のアース側ソケット13から器具本体11に電気的に接続されるために、第1アース線32および第2アース線33の配策距離を短縮できる。
そして、一実施形態の照明器具10によれば、電源ブロック19から一対の給電側ソケット12に接続される器具内配線31が、電源ブロック19に近接される給電側ソケット12に接続されるために、器具内配線31の長さを短縮できる。
なお、本発明の照明器具において反射板,LED,LED基板,LEDユニット等は、前述した一実施形態に限定されるものでなく、適宜な変形や改良等が可能である。
10 照明器具
11 器具本体
12 給電側ソケット
13 アース側ソケット
14 直管型LEDランプ
19 電源ブロック
22 給電側端子
24 アース側端子
25 LED
31 器具内配線
32 第1アース線
33 第2アース線

Claims (2)

  1. 端部に給電側端子を有し、他端部にアース側端子を有する直管型LEDランプを光源として使用する照明器具であって、
    長尺の板状部分を有し、かつ、前記板状部分の下面には、前記直管型LEDランプを点灯させる電源としての電源ブロックが取り付けられる器具本体と、
    前記器具本体に固定される第1、第2の給電側ソケットと、
    前記器具本体に固定される第1、第2のアース側ソケットと
    を備え、
    前記第1、第2の給電側ソケットは、前記器具本体の前記板状部分における、長手方向の一方の端部において、隣り合わせで配置され、
    前記第1、第2のアース側ソケットは、前記器具本体の前記板状部分における、長手方向の他方の端部において、隣り合わせで配置され、
    前記第1の給電側ソケットと前記第1のアース側ソケットは対向し、
    前記第2の給電側ソケットと前記第2のアース側ソケットは対向し、
    前記第1の給電側ソケットおよび前記第1のアース側ソケットには、第1の直管型LEDランプの給電側端子およびアース側端子が取り付けられ、
    前記第2の給電側ソケットおよび前記第2のアース側ソケットには、第2の直管型LEDランプの給電側端子およびアース側端子が取り付けられ、
    前記第1、第2の直管型LEDランプが取り付けられた場合には、前記第1、第2の直管型LEDランプは、前記器具本体の前記板状部分の長手方向に沿って、互いに平行に配置され、
    隣り合う前記第1、第2のアース側ソケットは、第1のアース線によって電気的に接続され、かつ、前記第1、第2のアース側ソケットのいずれか一方は、第2のアース線によって前記器具本体の接地箇所に電気的に接続される照明器具。
  2. 請求項に記載の照明器具において、
    前記電源ブロックは、前記器具本体の前記板状部分における長手方向の中央を基準として、前記第1、第2の給電側ソケットに近い側である前記一方の端部の側に位置する照明器具。
JP2010250938A 2010-11-09 2010-11-09 照明器具 Active JP5736539B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010250938A JP5736539B2 (ja) 2010-11-09 2010-11-09 照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010250938A JP5736539B2 (ja) 2010-11-09 2010-11-09 照明器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012104332A JP2012104332A (ja) 2012-05-31
JP5736539B2 true JP5736539B2 (ja) 2015-06-17

Family

ID=46394498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010250938A Active JP5736539B2 (ja) 2010-11-09 2010-11-09 照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5736539B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5907218A (en) * 1996-12-09 1999-05-25 The Whitaker Corporation Fluorescent lighting assembly with integral ballast
JP2010218969A (ja) * 2009-03-18 2010-09-30 Toyoda Gosei Co Ltd 直流照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012104332A (ja) 2012-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8459824B1 (en) Lighting fixture
JP2014116299A (ja) 光源ユニット及び照明器具
JP6111494B2 (ja) 照明器具
US20150092403A1 (en) Light Emitting Module, Tube Type Light Emitting Lamp and Luminaire
JP2013045704A (ja) 照明器具
US20160153641A1 (en) Retrofit kit for recessed light fixtures and retrofitting method
JP2013069436A (ja) Ledランプおよびled照明器具
JP6677797B2 (ja) 発光ユニット及び照明装置
JP2014137931A (ja) 光源装置及びそれを用いた照明器具
JP5736539B2 (ja) 照明器具
JP5294438B2 (ja) 照明器具
JP5810289B2 (ja) 照明器具
JP5551980B2 (ja) 照明器具
JP2012104330A (ja) 照明器具
JP5884092B2 (ja) 照明器具
JP6205975B2 (ja) 照明器具
JP5706770B2 (ja) 照明器具
JP5884091B2 (ja) 照明器具
JP5294437B2 (ja) 照明器具
JP2014216215A (ja) 照明器具
JP2013069434A (ja) 照明器具
JP5623245B2 (ja) 照明器具
JP2013069435A (ja) Led照明器具およびアダプタ
KR101833320B1 (ko) 소켓 결합식 조명등 기구
JP6901700B2 (ja) 照明器具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131022

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20131225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140605

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140701

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140820

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20141007

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150106

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20150119

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150204

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5736539

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151