JP5734582B2 - Solid oxide fuel cell and method for producing the same - Google Patents
Solid oxide fuel cell and method for producing the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP5734582B2 JP5734582B2 JP2010130562A JP2010130562A JP5734582B2 JP 5734582 B2 JP5734582 B2 JP 5734582B2 JP 2010130562 A JP2010130562 A JP 2010130562A JP 2010130562 A JP2010130562 A JP 2010130562A JP 5734582 B2 JP5734582 B2 JP 5734582B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- electrode layer
- solid electrolyte
- corner
- fuel cell
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title claims description 87
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 59
- 239000007787 solid Substances 0.000 title claims description 38
- 239000007784 solid electrolyte Substances 0.000 claims description 73
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 63
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 claims description 30
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 21
- 238000010304 firing Methods 0.000 claims description 14
- 238000004080 punching Methods 0.000 claims description 5
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 14
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 description 9
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 6
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 229910001233 yttria-stabilized zirconia Inorganic materials 0.000 description 5
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 4
- 239000002737 fuel gas Substances 0.000 description 4
- 229910018921 CoO 3 Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011195 cermet Substances 0.000 description 3
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 3
- 229910052772 Samarium Inorganic materials 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CETPSERCERDGAM-UHFFFAOYSA-N ceric oxide Chemical compound O=[Ce]=O CETPSERCERDGAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000422 cerium(IV) oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 2
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 2
- 239000002923 metal particle Substances 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920002037 poly(vinyl butyral) polymer Polymers 0.000 description 2
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 2
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 2
- 229910052712 strontium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021193 La 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052777 Praseodymium Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000968352 Scandia <hydrozoan> Species 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 150000004696 coordination complex Chemical class 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000005238 degreasing Methods 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 238000007606 doctor blade method Methods 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002905 metal composite material Substances 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 239000011812 mixed powder Substances 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- HJGMWXTVGKLUAQ-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);scandium(3+) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Sc+3].[Sc+3] HJGMWXTVGKLUAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- KZUNJOHGWZRPMI-UHFFFAOYSA-N samarium atom Chemical compound [Sm] KZUNJOHGWZRPMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002076 stabilized zirconia Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Inert Electrodes (AREA)
- Fuel Cell (AREA)
Description
本発明は、少なくとも燃料極層と固体電解質層と空気極層とが積層された平板型の固体酸化物形燃料電池の製造方法に関するものである。 The present invention relates to a method for manufacturing a flat plate type solid oxide fuel cell in which at least a fuel electrode layer, a solid electrolyte layer, and an air electrode layer are laminated.
従来から、平板型の固体酸化物形燃料電池(SOFC:Solid Oxide Fuel Cell)が知られている。一般に平板型のSOFCにおいては、固体電解質層の一方の側に燃料ガスと接する燃料極層を配置し、他方の側に空気と接する空気極層を配置することにより固体酸化物形燃料電池セル(単位セル)が構成され、複数の単位セルを積層してスタックが構成される(例えば、特許文献1参照)。平板型のSOFCの単位セルを製造する際には、例えば、燃料極層と固体電解質層とを含む積層体を形成した後、この積層体を焼成して得られた焼結体の表面側に、少なくとも空気極層を積層形成することにより単位セルを作製することができる。また、固体電解質層と空気極層の間には、固体電解質層と空気極層との反応を防止するためのバリア層を積層形成するのが好ましい。ここで、積層体を焼結する場合、焼結体の寸法や形状のバラツキが生じる。そのため、バラツキによる位置ずれや、積層工程で用いる治具による位置ずれを考慮し、上層に行くほどサイズを小さくする必要がある。例えば、バリア層は焼結体より小さいサイズに形成され、さらに空気極層はバリア層より小さいサイズに形成される。 Conventionally, a flat-type solid oxide fuel cell (SOFC) is known. In general, in a flat type SOFC, a fuel electrode layer in contact with a fuel gas is disposed on one side of a solid electrolyte layer, and an air electrode layer in contact with air is disposed on the other side, whereby a solid oxide fuel cell ( Unit cell), and a stack is formed by stacking a plurality of unit cells (see, for example, Patent Document 1). When manufacturing a flat unit SOFC unit cell, for example, after forming a laminate including a fuel electrode layer and a solid electrolyte layer, the laminate is fired on the surface side of the sintered body obtained. A unit cell can be produced by laminating at least the air electrode layer. Moreover, it is preferable to laminate | stack the barrier layer for preventing reaction with a solid electrolyte layer and an air electrode layer between a solid electrolyte layer and an air electrode layer. Here, when sintering a laminated body, the dimension and shape variation of a sintered compact arise. For this reason, it is necessary to consider the positional deviation due to the variation and the positional deviation due to the jig used in the stacking process, and to reduce the size toward the upper layer. For example, the barrier layer is formed in a size smaller than the sintered body, and the air electrode layer is formed in a size smaller than the barrier layer.
平板型のSOFCの発電性能を向上させるには、各層の面積をできるだけ増大させる必要がある。上述のSOFCの製造方法の例では、最もサイズが小さい最上層の空気極層の面積によって発電性能が制約されるので、焼成後の積層体の積層工程時に空気極層をバリア層とほぼ同サイズにできれば発電性能の面で有利となる。しかしながら、バリア層及び空気極層の積層工程においては、焼結体を例えば治具等の所定の位置にセットした状態で各層を積層形成する必要があるが、平板型のSOFCは方形の平面形状を有するのが一般的であり、上記所定の位置に位置合わせしたときの焼結体の方向は一律に確定できない。一方、上述した焼結体には寸法や形状のばらつきが特定の方向で増大する場合を考慮すると、例えば、バリア層の積層時と空気極層の積層時のそれぞれの位置合わせの際、ばらつきが最大となる方向にセットされる条件でも位置ずれしないように十分なマージンを持たせる必要がある。そのため、単位セルの最上層の空気極層はマージン分だけ小さいサイズに設定せざるを得ず、発電効率が低下する(すなわち、単位セルのサイズに対する発電面積を増やす余地がある)という問題がある。 In order to improve the power generation performance of the flat plate type SOFC, it is necessary to increase the area of each layer as much as possible. In the example of the SOFC manufacturing method described above, since the power generation performance is limited by the area of the uppermost air electrode layer having the smallest size, the air electrode layer is approximately the same size as the barrier layer during the stacking process of the fired laminate. If possible, it will be advantageous in terms of power generation performance. However, in the step of laminating the barrier layer and the air electrode layer, it is necessary to laminate each layer with the sintered body set in a predetermined position such as a jig. In general, the direction of the sintered body when aligned at the predetermined position cannot be determined uniformly. On the other hand, considering the case where variations in size and shape increase in a specific direction in the above-described sintered body, for example, there is a variation in the alignment at the time of laminating the barrier layer and the layer of the air electrode layer. It is necessary to provide a sufficient margin so that the position does not deviate even under conditions that are set in the maximum direction. Therefore, the uppermost air electrode layer of the unit cell has to be set to a size that is smaller by the margin, and there is a problem that the power generation efficiency decreases (that is, there is room for increasing the power generation area with respect to the unit cell size). .
本発明はこれらの問題を解決するためになされたものであり、多数の層からなる平板型のSOFCおいて、積層工程における位置合わせの精度を高めることで十分な発電面積を確保し得る固体酸化物形燃料電池の製造方法を実現することを目的とする。 The present invention has been made to solve these problems, and in a flat plate type SOFC composed of a large number of layers, solid oxidation that can secure a sufficient power generation area by increasing the alignment accuracy in the lamination process. It aims at realizing the manufacturing method of a physical fuel cell.
上記課題を解決するために本発明は、少なくとも燃料極層と、固体電解質層と、空気極層とが積層された単位セルを含む固体酸化物形燃料電池であって、前記単位セルの各層は方形の平面形状を有し、前記単位セルの焼結体の各層のうちの少なくとも所定層は、表面の4つの角部のうちの第1の角部が他の3つの角部のそれぞれと識別可能な面取り形状に形成されていることを特徴としている。 In order to solve the above problems, the present invention provides a solid oxide fuel cell including a unit cell in which at least a fuel electrode layer, a solid electrolyte layer, and an air electrode layer are stacked, and each layer of the unit cell includes The unit has a rectangular planar shape, and at least a predetermined layer of each layer of the sintered body of the unit cell has a first corner of the four corners of the surface distinguished from each of the other three corners. It is characterized by being formed in a possible chamfered shape.
また、上記課題を解決するために、上記固体酸化物形燃料電池の製造方法の一態様は、方形の平面形状を有する複数の層が積層された単位セルを含む固体酸化物形燃料電池の製造方法であって、少なくとも燃料極層と固体電解質層とを含む第1積層体を積層形成する第1積層工程と、前記第1積層体の表面の4つの角部のうちの第1の角部が他の3つの角部のそれぞれと識別可能な面取り形状となるように加工を施す加工工程と、前記加工が施された前記第1積層体を焼成する焼成工程と、前記焼成工程後の前記第1積層体を、前記第1の角部を位置基準として、予め設定された位置に位置合わせする位置合わせ工程と、前記位置合わせされた前記第1積層体の表面側に、少なくとも空気極層を積層形成する第2積層工程を有することを特徴としている。 In order to solve the above problems, one aspect of the method for manufacturing the solid oxide fuel cell is to manufacture a solid oxide fuel cell including a unit cell in which a plurality of layers having a square planar shape are stacked. A method of laminating a first laminate including at least a fuel electrode layer and a solid electrolyte layer; and a first corner of four corners of a surface of the first laminate. Are processed so as to have a chamfered shape distinguishable from each of the other three corners, a baking process for baking the processed first laminated body, and the post-baking process An alignment step of aligning the first laminated body at a preset position with the first corner as a position reference, and at least an air electrode layer on the surface side of the aligned first laminated body A second laminating step of laminating and forming It is.
本発明の固体酸化物形燃料電池セルの製造方法によれば、所定層の第1の角部が識別容易な形状を有し、所定層の上層の各層は第1の角部を位置基準として積層形成することができるので、方向性に応じて位置決めに必要なマージンを減らして相対的に発電面積を大きくすることができる。例えば、燃料極層の上部の固体電解質層の第1の角部を他の角部と識別可能に形成して最上層に空気極層を積層形成する場合、空気極層のサイズを大きくすることができるため単位セルの発電面積を増やすことが可能となる。 According to the method for manufacturing a solid oxide fuel cell of the present invention, the first corner of the predetermined layer has a shape that can be easily identified, and each upper layer of the predetermined layer has the first corner as a position reference. Since they can be stacked, the margin necessary for positioning can be reduced according to the directionality, and the power generation area can be relatively increased. For example, in the case where the first corner of the solid electrolyte layer above the fuel electrode layer is formed so as to be distinguishable from other corners and the air electrode layer is formed on the uppermost layer, the size of the air electrode layer is increased. Therefore, the power generation area of the unit cell can be increased.
本発明において、前記所定層の方形の平面形状のうちの前記第1の角部は、面取りされた形状に形成される。他の3つの角部が面取りされていなければ、面取りされた形状の前記第1の角部を容易に識別可能となる。第1の角部の面取り形状は、例えばR面取り形状やC面取り形状を採用することができる。この場合の面取り量は、第1の角部の識別性と空気極層等の配置との観点から、1mmから15mmの範囲内に設定することが望ましい。 In the present invention, the first corner of the planar shape of a square of the predetermined layer is formed on the surface up shape. If the other three corners are not chamfered, the first corner of the chamfered shape can be easily identified. As the chamfered shape of the first corner, for example, an R chamfered shape or a C chamfered shape can be adopted. In this case, it is desirable that the chamfering amount is set within a range of 1 mm to 15 mm from the viewpoint of distinguishability of the first corner and arrangement of the air electrode layer and the like.
上記第1の角部を形成する所定層は、識別可能であれば適宜に選択できる。例えば、燃料極層と固体電解質層を含む第1積層体において、燃料極層を支持基体層とする場合は、固体電解質層に第1の角部を形成することが望ましい。また、第1積層体を位置合わせした上で、第1積層体の表面側に空気極層を積層形成すれば、空気極層のサイズを大きくすることができる。これに加えて、第1積層体と空気極層との間にバリア層を積層形成すれば、バリア層に対して相対的に空気極層のサイズを大きくすることができる。なお、第1の角部は、第1積層体の表面側の層に形成する場合に加え、その下層側の複数の層に第1の角部を同一の形状及び配置で形成してもよい。 The predetermined layer forming the first corner can be appropriately selected as long as it can be identified. For example, in the first laminate including the fuel electrode layer and the solid electrolyte layer, when the fuel electrode layer is used as the support base layer, it is desirable to form the first corner portion in the solid electrolyte layer. Moreover, if the air electrode layer is formed on the surface side of the first laminate after the first laminate is aligned, the size of the air electrode layer can be increased. In addition to this, if a barrier layer is formed between the first laminate and the air electrode layer, the size of the air electrode layer can be increased relative to the barrier layer. In addition to the case where the first corner is formed in the layer on the surface side of the first laminate, the first corner may be formed in a plurality of layers on the lower layer side with the same shape and arrangement. .
本発明において、単位セルの所定層に形成する第1の角部は多様な形状で形成することができる。この場合、第1積層体を位置合わせする際、第1の角部を基準としたときの表面の視覚的態様が他の3つの角部を基準としたときの表面の視覚的態様のそれぞれと識別可能であれば本発明の効果を得ることができる。 In the present invention, the first corner formed in the predetermined layer of the unit cell can be formed in various shapes. In this case, when aligning the first laminate, each of the visual aspects of the surface when the first corner is used as a reference and each of the visual aspects of the surface when the other three corners are used as references If it can be identified, the effect of the present invention can be obtained.
本発明の製造方法においては、第1の角部を加工するための加工工程後に、第1積層体を焼成する焼成工程を有してもよい。また、加工工程の手法としては、打ち抜き加工やレーザ加工を採用することができる。また、第1積層工程を加工工程に先立って行う場合に加え、最初に特定の層を形成した後に各層の加工工程を行うようにしてもよい。 In the manufacturing method of this invention, you may have a baking process which bakes a 1st laminated body after the process process for processing a 1st corner | angular part. Moreover, a punching process and a laser process can be employ | adopted as a method of a process process. In addition to the case where the first stacking step is performed prior to the processing step, the processing step for each layer may be performed after a specific layer is first formed.
なお、本発明は、単位セルである固体酸化物形燃料電池セル積層体に適用する場合のほか、複数の単位セルを積層して構成された固体酸化物形燃料電池スタックに対しても適用可能である。 The present invention can be applied not only to a solid oxide fuel cell stack as a unit cell but also to a solid oxide fuel cell stack configured by stacking a plurality of unit cells. It is.
以上述べたように、本発明によれば、固体酸化物形燃料電池セルの製造時に、所定層において他の角部と識別可能な形状の第1の角部を位置基準として位置合わせを行うので、例えば焼結体の寸法や形状のばらつきに影響する方向性を一律に確定することができるので、積層時の位置ずれの影響を抑えて空気極層等のサイズを相対的に大きくすることができる。従って、製造工程の複雑化や高コスト化を招くことなく、同じサイズの単位セルであっても十分な発電面積を確保し、高い発電効率を実現することが可能となる。 As described above, according to the present invention, when a solid oxide fuel cell is manufactured, alignment is performed using the first corner of the predetermined layer that can be distinguished from other corners as a position reference. For example, since the directivity that affects the variation in the size and shape of the sintered body can be uniformly determined, it is possible to relatively increase the size of the air electrode layer and the like while suppressing the influence of the positional deviation during lamination. it can. Therefore, it is possible to secure a sufficient power generation area and realize high power generation efficiency even with unit cells of the same size without incurring complicated manufacturing processes and high costs.
以下、本発明の好適な実施形態について図面を参照しながら説明する。ただし、以下に述べる実施形態は本発明の技術思想を適用した形態の一例であって、本発明が本実施形態の内容により限定されることはない。 Preferred embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. However, the embodiment described below is an example of a form to which the technical idea of the present invention is applied, and the present invention is not limited by the content of the present embodiment.
まず、本実施形態の固体酸化物形燃料電池セルの基本構造について説明する。図1は、本実施形態の固体酸化物形燃料電池の基本的な構成単位である固体酸化物形燃料電池セル10(以下、「単位セル10」と呼ぶ)の模式的な断面構造を示している。図1に示すように、単位セル10においては、下層側から順に、燃料極層11と、固体電解質層12と、バリア層13と、空気極層14とが積層形成されている。
First, the basic structure of the solid oxide fuel cell according to this embodiment will be described. FIG. 1 shows a schematic cross-sectional structure of a solid oxide fuel cell 10 (hereinafter referred to as “
燃料極層11は、水素源となる燃料ガスに接触し、単位セル10のアノードとして機能する。また、燃料極層11は、単位セル10の全体を支持する支持基体層としての役割がある。そのため、燃料極層11は、単位セル10の機械的強度を確保するために、例えば500〜2000μm程度の十分な厚みで形成することが望ましい。燃料極層11の材料は、金属粒子とセラミック粒子からなるサーメットを用いることができる。サーメットの金属粒子としては、特にNiを用いることが好ましいが、Cu、Fe、Co、Ag、Pt、Pd、W、Mo、あるいは、これらの合金を用いてもよい。サーメットのセラミック粒子としては、例えば、ジルコニア、YSZ(イットリア安定化ジルコニア)、ScSZ(スカンジア安定化ジルコニア)、SDC(サマリアをドープしたセリア)、GDC(ガドリアをドープしたセリア)、アルミナ、シリカ、チタニアなどのセラミック材料を用いることができる。
The
なお、燃料極層11は、機械的強度を確保するための支持基体層と、表面の電気化学的活性を高めるための活性層に分けて考えてもよい。この場合、活性層は支持基体層とほぼ同様の材料から形成されるが、支持基体層よりも導電性が高くなっている。ただし、本実施形態においては、一体的な燃料極層11として区別せずに説明するものとする。
The
固体電解質層12は、イオン導電性を有する各種の固体電解質からなる。固体電解質層12の膜厚は、3〜20μmの範囲内とすることが望ましい。すなわち、固体電解質層12は、薄膜化の限界から3μmを下回る膜厚に形成するのは困難である一方、20μmを上回る膜圧に形成すると発電効率が劣化するためである。固体電解質層12の材料としては、YSZ、ScSZ、SDC、GDC、ペロブスカイト系酸化物等を用いることができる。なお、これらの材料を単一膜とする場合に加え、2種以上の材料からなる多層膜としてもよい。
The
バリア層13は、固体電解質層12と空気極層14との反応を防止するために、通常は固体電解質層12の焼成後に積層形成される。バリア層13の厚みは、例えば1〜20μm程度に形成することができる。バリア層13の材料としては、CeO及び希土類元素を主成分とする材料を用いることができる。
In order to prevent the reaction between the
空気極層14は、酸素源となる支燃性ガスに接触し、単位セル10のカソードとして機能する。空気極層14の材料としては、例えば金属、金属の酸化物、金属の複合酸化物等を用いることができる。このうち、金属としては、Pt、Au、Ag、Pd、Ir、Ru、Ru等の金属又は2種以上の金属を含有する合金を挙げることができる。また、金属の酸化物としては、La、Sr、Ce、Co、Mn2、Fe等の酸化物(例えば、La2O3、SrO、Ce2O3、Co2O3、MnO2、FeO等)を挙げることができる。また、金属の複合酸化物としては、La、Pr、Sm、Sr、Ba、Co、Fe、Mn等のうちの少なくとも1種を含有する各種の複合酸化物(例えば、La1−xSrxCoO3系複合酸化物、La1−xSrxFeO3系複合酸化物、La1−xSrxCo1−yFeyO3系複合酸化物、La1−xSrxMnO3系複合酸化物、Pr1−xBaxCoO3系複合酸化物、Sm1−xSrxCoO3系複合酸化物等)を挙げることができる。
The
次に、図1の単位セル10を複数個積層した固体酸化物形燃料電池スタックについて説明する。図2は、固体酸化物形燃料電池スタック20(以下、「スタック20」と呼ぶ)の模式的な断面構造を示している。図2の例では、上下方向に積層された3個の単位セル10によりスタック20が構成されている。なお、各単位セル10のうちの燃料極層11、固体電解質層12、空気極層14のみを示し、バリア層13については省略している。隣接する単位セル10の間には、インターコネクタ21が設けられている。インターコネクタ21は、導電性と耐熱性を有する金属材料として、例えばステンレス鋼、ニッケル基合金、クロム基合金等の耐熱合金を用いて形成される。
Next, a solid oxide fuel cell stack in which a plurality of
各々の単位セル10の燃料極層11の底面側には燃料極側集電体22が設けられ、各々の単位セル10の空気極層14の表面側には空気極側集電体23が設けられている。燃料極側集電体22は、例えばNi又はNi基合金等を用いて形成され、空気極側集電体23は、例えば金属及び導電性セラミックを用いて形成される。
A fuel electrode side
各々のインターコネクタ21は、下方の単位セル10の空気極側集電体23と上方の単位セル10の燃料極側集電体22のそれぞれに接合されている。最下層の単位セル10の燃料極側集電体22は下方の底部材24に接合され、最上層の単位セル10の空気極側集電体23は上方の蓋部材25に接合されている。
Each
一方、各単位セル10には隔離セパレータ26が設けられている。隔離セパレータ26の役割は、燃料ガスの流路27と空気の流路28とを隔離し、支燃性の酸素等を含む空気が燃料ガスと混合することを防止することにある。また、複数の単位セル10の周囲には、セラミック等の絶縁体からなる枠体29が形成されている。
On the other hand, each
次に、本実施形態の固体酸化物形燃料電池セル(単位セル)の具体的な製造方法について、図面を参照しながら説明する。以下では、本発明を適用した3つの製造方法について順次説明する。 Next, a specific manufacturing method of the solid oxide fuel cell (unit cell) of the present embodiment will be described with reference to the drawings. Hereinafter, three manufacturing methods to which the present invention is applied will be described in order.
[第1の製造方法]
図3は、第1の製造方法の流れを示す工程フロー図である。まず、図3に示すように、例えば、NiO粉末60重量部とYSZ粉末40重量部との混合粉末100重量部に対して、造孔材と、ブチラール樹脂と、DOP等の可塑剤と、分散剤と、トルエン/エタノール混合溶剤とを加えてスラリーを調整し、ドクターブレード法により支持フィルム上に燃料極グリーンシートを作製する(ステップS11)。一方、例えば、YSZ粉末100重量部に対して、ブチラール樹脂と、DOP等の可塑剤と、分散剤と、トルエン/エタノール混合溶剤とを加えてスラリーを調整し、ドクターブレード法により支持フィルム上に固体電解質グリーンシートを作製する(ステップS12)。例えば、燃料極グリーンシートの厚さは例えば250μmとされ、固体電解質グリーンシートの厚さは例えば10μmとされる。
[First manufacturing method]
FIG. 3 is a process flow diagram showing the flow of the first manufacturing method. First, as shown in FIG. 3, for example, with respect to 100 parts by weight of mixed powder of 60 parts by weight of NiO powder and 40 parts by weight of YSZ powder, a pore former, a butyral resin, a plasticizer such as DOP, and the like A slurry is prepared by adding an agent and a toluene / ethanol mixed solvent, and a fuel electrode green sheet is produced on the support film by the doctor blade method (step S11). On the other hand, for example, with respect to 100 parts by weight of YSZ powder, a slurry is prepared by adding a butyral resin, a plasticizer such as DOP, a dispersant, and a toluene / ethanol mixed solvent. A solid electrolyte green sheet is produced (step S12). For example, the thickness of the fuel electrode green sheet is 250 μm, for example, and the thickness of the solid electrolyte green sheet is 10 μm, for example.
次いで、ステップS11で得られた燃料極グリーンシートと、ステップS12で得られた固体電解質グリーンシートとをそれぞれ切断し、切断後の燃料極グリーンシートと切断後の固体電解質グリーンシートとを重ねた状態でプレス成型により一体化し、燃料極層11と固体電解質層12とが積層された第1積層体30(図4)を得る(ステップS13:第1積層工程)。図4の第1積層体30は、例えば、それぞれ150×150mmに切断した燃料極グリーンシート6枚及び固体電解質グリーンシート1枚により形成される。
Next, the fuel electrode green sheet obtained in step S11 and the solid electrolyte green sheet obtained in step S12 are cut, and the cut fuel electrode green sheet and the cut solid electrolyte green sheet are overlapped. Thus, the first laminated body 30 (FIG. 4) in which the
次いで、方形の平面形状を有する第1積層体30に対し、例えば、金型を用いて打ち抜き加工を施すことにより、第1積層体30の4つの角部のうちの1つの角部C1が面取りされた形状とする(ステップS14:加工工程)。例えば、図5(A)は加工後の第1積層体30を上方から見た平面図であるが、第1積層体30の角部C1をC面取りした平面形状に加工することができる。つまり、角部C1における長さLの三角形部分が切り取られていることがわかる。また、図5(B)に示すように第1積層体30の角部C1をR面取りした平面形状に加工することができる。つまり、角部C1における丸め半径Rの円弧の外側部分が切り取られていることがわかる。このときの面取り量は、C面取りにおける距離L及びR面取りにおける丸め半径Rとも、1〜15mmの範囲内に設定することが好ましい。面取り量が1mmより小さいと角部C1の識別性が低下する一方、面取り量が15mmを超えるとバリア層13や空気極層14の領域を侵食する可能性があるためである。
Next, for example, by punching the first
なお、ステップS14の加工工程では、金型による打ち抜きには限られず、他の方法で第1積層体30を加工してもよい。例えば、機械加工による削り出しやレーザ加工により第1積層体30に面取り加工を施すことができる。また、ステップS14の加工工程では、図5に示したR面取り及びC面取りに限られず、角部C1の形状を他の3つの角部とは識別可能な多様な形状に加工することができる。
Note that the processing step of step S14 is not limited to punching with a mold, and the first
次いで、加工後の第1積層体30を焼成して焼結体を得る(ステップS15)。例えば、第1積層体30を脱脂炉にて25℃で脱脂した後に1350℃で焼成して120×120mmのサイズの焼結体を得ることができる。
Next, the processed first
次いで、焼結後の第1積層体30に対して後述の第2積層工程を施すために、角部C1を位置基準として第1積層体30の位置合わせを行う(ステップS16:位置合わせ工程)。例えば、図6の平面図に示すように、第2積層工程において用いる位置決め治具40の予め設定されたセット位置Pに、角部C1を位置基準として第1積層体30を位置合わせすればよい(図6の例では、角部C1がC面取りされている)。このとき、角部C1は他の3つの角部とは異なる形状であるため目視にて容易に識別可能であり、セット位置Pのコーナー部に角部C1が合致する状態で第1積層体30を位置決め治具40にセットすることができる。
Next, in order to perform the second lamination process described later on the sintered first
次いで、ステップS16で位置合わせされた第1積層体30に対し、固体電解質層12の表面上にバリア層13を積層形成する(ステップS17:第2積層工程)。さらに、ステップS16と同様の手法で、角部C1を位置基準として再び第1積層体30の位置合わせを行い(ステップS18:位置合わせ工程)、バリア層13の表面上に空気極層14を積層形成する(ステップS19:第2積層工程)。これにより、図1の単位セル10が得られる。例えば、バリア層13は厚さ5μmのGDC層により形成され、空気極層14は厚さ40μmのLSCF層により形成される。また、空気極層14は100×100mmのサイズに形成され、バリア層13は空気極層14とほぼ同サイズに形成することができる。
Next, the
以上のように第1の製造方法では、第1積層体30を位置決め治具40にセットする際、常に同じ角部C1をセット位置Pに合致させた状態で位置合わせすることができる。第1積層体30は方形の平面形状を有するので、角部C1が他の3つの角部と同様の形状である場合は、第1積層体30を位置決め治具40にセットする際の方向性は一律にならない。これに対し、上記のように角部C1を識別可能にすれば、第1積層体30の方向性を一律にして位置決め治具40にセット可能となる。そのため、例えば焼成工程(ステップS15)における寸法や形状が上下と左右で異なったり変形していたとしても、その影響を考慮することなく高い精度の位置決めが可能となる。よって、空気極層14のサイズをバリア層13のサイズとほぼ同一にでき、発電面積を相対的に拡大することができる。また、第1積層体30のサイズに比べ、バリア層13及び空気極層14のマージンも小さくて済み、全体的に発電効率を高める(すなわち、単位セル10のサイズに対する発電面積を大きくする)ことができる。かかる効果は、以下に述べる第2及び第3の製造方法においても基本的に共通である。
As described above, in the first manufacturing method, when the first
[第2の製造方法]
図7は、第2の製造方法の流れを示す工程フロー図である。まず、図7に示すように、図3のステップS11〜S13と同様の手法によりステップS21〜S23の処理を行い、図4と同構造の第1積層体30を得る。一方、第2の製造方法では、ステップS23で得られた第1積層体30の加工に先立って焼成し、焼結体を得る(ステップS24)。その後、焼結後の第1積層体30に対し、例えば、機械加工による削り出しやレーザ加工により、第1積層体30の4つの角部のうち角部C1で面取りされた形状とする(ステップS25:加工工程)。このときの面取り形状や面取り加工の方法については、第1の製造方法にて述べたように多様な選択が可能である。
[Second manufacturing method]
FIG. 7 is a process flow diagram showing the flow of the second manufacturing method. First, as shown in FIG. 7, the processes of steps S21 to S23 are performed by the same method as steps S11 to S13 of FIG. 3 to obtain the first
その後、加工後の第1積層体30に対し、図3のステップS16と同様の手法で、角部C1を位置基準として第1積層体30の位置合わせを行い(ステップS26:位置合わせ工程)、続いて図3のステップS17と同様の手法で、固体電解質層12の表面上にバリア層13を積層形成する(ステップS27:第2積層工程)。同様に、角部C1を位置基準として第1積層体30の位置合わせを行い(ステップS28:位置合わせ工程)、続いてバリア層13の表面上に空気極層14を積層形成する(ステップS29:第2積層工程)。これにより、図1の単位セル10が得られる。
Thereafter, the first
[第3の製造方法]
図8は、第3の製造方法の流れを示す工程フロー図である。まず、図8に示すように、図3のステップS11、S12と同様の手法により燃料極グリーンシート及び固体電解質グリーンシートをそれぞれ作製する(ステップS31、S32)。次いで、ステップS31、S32で得られた燃料極グリーンシート及び固体電解質グリーンシートに対して、角部C1を含む形状の加工を行う(ステップS33)。このとき、例えば、金型を用いて打ち抜き加工を施すことにより、燃料極グリーンシート及び固体電解質グリーンシートのそれぞれを所定のサイズに切断すると同時に、例えば、固体電解質グリーンシートの切断形状の4つの角部のうち角部C1で面取りされた形状にする(ステップS33:加工工程)。この場合、固体電解質グリーンシートは、例えば、150×150mmの平面形状のうちの角部C1がR面取り又はC面取りされた形状を有する。
[Third production method]
FIG. 8 is a process flow diagram showing the flow of the third manufacturing method. First, as shown in FIG. 8, a fuel electrode green sheet and a solid electrolyte green sheet are respectively produced by the same method as steps S11 and S12 of FIG. 3 (steps S31 and S32). Next, the fuel electrode green sheet and the solid electrolyte green sheet obtained in steps S31 and S32 are processed into a shape including the corner C1 (step S33). At this time, for example, by punching using a mold, each of the fuel electrode green sheet and the solid electrolyte green sheet is cut into a predetermined size, and at the same time, for example, four corners of the cut shape of the solid electrolyte green sheet The shape is chamfered at the corner C1 among the portions (step S33: processing step). In this case, the solid electrolyte green sheet has, for example, a shape in which a corner portion C1 of a 150 × 150 mm planar shape is R-chamfered or C-chamfered.
次いで、切断後の燃料極グリーンシートと切断後の固体電解質グリーンシートとを重ねた状態でプレス成型により一体化し、燃料極層11と固体電解質層12とが積層された第1積層体30を得る(ステップS34:第1積層工程)。続いて、加工後の第1積層体30を焼成して焼結体を得る(ステップS35)。この場合、第1及び第2の製造方法と異なるのは、第1積層体30が得られた時点で、既に角部C1の面取り加工が完了している点である。なお、ステップS34では、それぞれのグリーンシートにおける角部C1の位置が揃うように重ねた状態で一体化する必要がある。ここで、第3の製造方法では、第1積層体30の全ての層に角部C1の面取り加工を施してもよいが、第1積層体30の最上層(固体電解質層12)のみに角部C1の面取り加工を施してもよい。
Next, the cut fuel electrode green sheet and the cut solid electrolyte green sheet are integrated with each other by press molding to obtain a first
その後、焼成後の第1積層体30に対し、図3のステップS16と同様の手法で、角部C1を位置基準として第1積層体30の位置合わせを行い(ステップS36:位置合わせ工程)、続いて図3のステップS17と同様の手法で、固体電解質層12の表面上にバリア層13を積層形成する(ステップS37:第2積層工程)。同様に、角部C1を位置基準として第1積層体30の位置合わせを行い(ステップS38:位置合わせ工程)、続いてバリア層13の表面上に空気極層14を積層形成する(ステップS39:第2積層工程)。これにより、図1の単位セル10が得られる。
Thereafter, the first
[第4の製造方法]
図9は、第4の製造方法の流れを示す工程フロー図である。第1〜第3の製造方法では燃料極層11を支持基体層としていたが、第4の製造方法は固体電解質層12又は空気極層14のいずれかを支持基体層とするものである。図9に示すように、図3のステップS12と同様の手法により、支持フィルム上に固体電解質グリーンシートを作製する(ステップS41)。なお、第4の製造方法では、固体電解質層12と空気極層14との間にバリア層13を設けない例を説明する。次いで、支持フィルム上に空気極グリーンシートを作製する(ステップS42)。次いで、ステップS41、S42で得られた固体電解質グリーンシート及び空気極グリーンシートに対して、角部C1を含む形状の加工を行う(ステップS43)。このときの加工は、第3の製造方法のステップS33(図8)と同様の手法で行うことができる。
[Fourth Manufacturing Method]
FIG. 9 is a process flow diagram showing the flow of the fourth manufacturing method. In the first to third manufacturing methods, the
次いで、固体電解質グリーンシート及び空気極グリーンシートをそれぞれ切断し、切断後の固体電解質グリーンシートと切断後の空気極グリーンシートとを重ねた状態でプレス成型により一体化し、固体電解質12と空気極層14とが積層された第1積層体30を得る(ステップS44:第1積層工程)。続いて、加工後の第1積層体30を焼成して焼結体を得る(ステップS45)。その後、焼結後の第1積層体30に対し、図8のステップS36と同様の手法で、角部C1を位置基準として第1積層体30の位置合わせを行い(ステップS46:位置合わせ工程)、続いて、ステップS46で位置合わせされた固体電解質層12の表面上に、燃料極層11を積層形成する(ステップS47)。なお、図9ではステップS46、S47のみを示しているが、例えば複数の層により燃料極層11を積層形成する場合は、ステップS46、S47の処理を繰り返し行うことにより、単位セル10が得られる。
Next, the solid electrolyte green sheet and the air electrode green sheet are respectively cut, and the solid electrolyte green sheet after cutting and the air electrode green sheet after cutting are integrated by press molding, and the
[第5の製造方法]
図10は、第5の製造方法の流れを示す工程フロー図である。第5の製造方法は、第4の製造方法と同様、固体電解質層12又は空気極層14のいずれかを支持基体層とするものである。図10に示すように、図9のステップS42と同様の手法により、支持フィルム上に空気極グリーンシートを作製する(ステップS51)。次いで、図9のステップS41と同様の手法により、支持フィルム上に固体電解質グリーンシートを作製する(ステップS52)。なお、第5の製造方法では、第4の製造方法と同様、固体電解質層12と空気極層14との間にバリア層13を設けない例を説明する。
[Fifth Manufacturing Method]
FIG. 10 is a process flow diagram showing the flow of the fifth manufacturing method. As in the fourth manufacturing method, the fifth manufacturing method uses either the
次いで、ステップS51で得られた空気極グリーンシートと、ステップS52で得られた固体電解質グリーンシートとをそれぞれ切断し、切断後の空気極グリーンシートと切断後の固体電解質グリーンシートとを重ねた状態でプレス成型により一体化し、空気極層14と固体電解質層12とが積層された第1積層体30を得る(ステップS53:第1積層工程)。なお、ステップS53における各グリーンシートの枚数は、支持基体層となる側の十分な厚さが確保できるように定められる。
Next, the air electrode green sheet obtained in step S51 and the solid electrolyte green sheet obtained in step S52 are cut, and the cut air electrode green sheet and the cut solid electrolyte green sheet are overlapped. The first
次いで、第1積層体30に対し、図3のステップS14と同様の手法により、第1積層体30の4つの角部のうちの角部C1に加工を施す(ステップS54:加工工程)。次いで、加工後の第1積層体30を焼成して焼結体を得る(ステップS55)。その後、図9のステップS46、47と同様の手法で、焼結後の第1積層体30に対して角部C1を位置基準として第1積層体30の位置合わせを行い(ステップS56:位置合わせ工程)、続いて、ステップS56で位置合わせされた固体電解質層12の表面上に、燃料極層11を積層形成する(ステップS57)。なお、第4の製造方法と同様、複数の層により燃料極層11を積層形成する場合は、ステップS56、S57の処理を繰り返し行うことにより、単位セル10が得られる。
Next, the first
[変形例]
以上のように、第1〜第5の製造方法に基づき本実施形態の単位セルの製造方法について説明したが、本実施形態の単位セルを製造するに際しては、これらに限られることなく、多様な変形例を適用することができる。
[Modification]
As described above, the manufacturing method of the unit cell according to the present embodiment has been described based on the first to fifth manufacturing methods. However, when manufacturing the unit cell according to the present embodiment, the present invention is not limited to these, and various methods are available. Variations can be applied.
第1〜第5の製造方法では、燃料極層11と固体電解質層12とを積層形成した第1積層体30、あるいは空気極層14と固体電解質層12とを積層形成した第1積層体30を用いているが、異なる層の組合せにより第1積層体30を構成してもよい。また、第1〜第5の製造方法では、第1積層体30の角部C1に主に面取り加工を施す場合を説明したが、角部C1への加工は面取り加工には限られない。例えば、第1積層体30の角部C1の近傍において、識別可能な貫通孔や切り欠きを設けてもよい。さらには、角部C1には加工を施さず、他の3つの角部に識別可能な加工を施してもよい。すなわち、角部C1を基準としたときの第1積層体30の表面の視覚的態様が、他の角部を基準としたときのそれと識別可能である限り、本実施形態で述べた効果を奏するものである。
In the first to fifth manufacturing methods, the
また、第1〜第5の製造方法では、単位セル10を製造する場合に本発明が適用されるが、複数の単位セル10を積層したスタック20に対しても本発明の適用は可能である。この場合、スタック20の各単位セル10に対応して積層されるインターコネクタ21や隔離セパレータ26をろう付けする際に、角部C1を位置基準として高精度の位置合わせを行うことができる。
In the first to fifth manufacturing methods, the present invention is applied when the
以上、本実施形態に基づき本発明の内容を具体的に説明したが、本発明は上述の実施形態の内容に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で多様な変更を施すことができる。例えば、単位セル10やスタック20の構造、形状、材料、形成方法等については、本発明の作用効果を得られる限り、適宜に変更することができる。
The content of the present invention has been specifically described above based on the present embodiment, but the present invention is not limited to the content of the above-described embodiment, and various modifications can be made without departing from the scope of the present invention. it can. For example, the structure, shape, material, formation method, and the like of the
10…固体酸化物形燃料電池セル(単位セル)
11…燃料極層
12…固体電解質層
13…バリア層
14…空気極層
20…固体酸化物形燃料電池スタック(スタック)
21…インターコネクタ
22…燃料極側集電体
23…空気極側集電体
24…底部材
25…蓋部材
26…隔離セパレータ
27、28…流路
29…枠体
30…第1積層体
40…位置決め治具
10. Solid oxide fuel cell (unit cell)
DESCRIPTION OF
DESCRIPTION OF
Claims (11)
前記単位セルの各層は方形の平面形状を有し、前記単位セルの焼結体の各層のうちの少なくとも所定層は、表面の4つの角部のうちの第1の角部が他の3つの角部のそれぞれと識別可能な面取り形状に形成され、
前記第1の角部の面取り量は、1mmから15mmの範囲内に設定されており、
前記単位セルにおいて、前記固体電解質層と前記空気極層との間にバリア層が積層形成されていることを特徴とする固体酸化物形燃料電池。 A solid oxide fuel cell including a unit cell in which at least a fuel electrode layer, a solid electrolyte layer, and an air electrode layer are laminated,
Each layer of the unit cell has a square planar shape, and at least a predetermined layer among the layers of the sintered body of the unit cell has a first corner of the four corners of the surface and the other three. It is formed in a chamfered shape that can be distinguished from each corner ,
The chamfering amount of the first corner is set within a range of 1 mm to 15 mm,
In the unit cell, a solid oxide fuel cell , wherein a barrier layer is laminated between the solid electrolyte layer and the air electrode layer .
少なくとも燃料極層と固体電解質層とを含む第1積層体を積層形成する第1積層工程と、
前記第1積層体の表面の4つの角部のうちの第1の角部が他の3つの角部のそれぞれと識別可能な面取り形状となるように加工を施す加工工程と、
前記加工が施された前記第1積層体を焼成する焼成工程と、
前記焼成工程後の前記第1積層体を、前記第1の角部を位置基準として、予め設定された位置に位置合わせする位置合わせ工程と、
前記位置合わせされた前記第1積層体の前記固体電解質層側の表面側に、少なくとも空気極層を積層形成する第2積層工程と、
を有することを特徴とする固体酸化物形燃料電池の製造方法。 A method of manufacturing a solid oxide fuel cell including a unit cell in which a plurality of layers having a square planar shape are stacked,
A first stacking step of stacking and forming a first stack including at least a fuel electrode layer and a solid electrolyte layer;
A processing step of performing processing so that the first corner portion of the four corner portions of the surface of the first laminated body has a chamfered shape distinguishable from each of the other three corner portions;
A firing step of firing the first laminate subjected to the processing;
An alignment step of aligning the first laminated body after the firing step at a preset position with the first corner as a position reference;
A second laminating step of laminating and forming at least an air electrode layer on the surface side of the aligned first laminated body on the solid electrolyte layer side ;
A method for producing a solid oxide fuel cell, comprising:
固体電解質層を形成する固体電解質層形成工程と、
燃料極層を形成する燃料極層形成工程と、
形成された前記固体電解質層及び前記燃料極層それぞれの表面の4つの角部のうちの第1の角部が他の3つの角部のそれぞれと識別可能な面取り形状となるように加工を施す加工工程と、
前記第1の角部が揃うように、前記加工が施された前記固体電解質層及び前記燃料極層を積層して第1積層体を積層形成する第1積層工程と、
前記第1積層体を焼成する焼成工程と、
前記焼成工程後の前記第1積層体を、前記第1の角部を位置基準として、予め設定された位置に位置合わせする位置合わせ工程と、
前記位置合わせされた前記第1積層体の前記固体電解質層側の表面側に、少なくとも空気極層を積層形成する第2積層工程と、
を有することを特徴とする固体酸化物形燃料電池の製造方法。 A method of manufacturing a solid oxide fuel cell including a unit cell in which a plurality of layers having a square planar shape are stacked,
A solid electrolyte layer forming step of forming a solid electrolyte layer;
A fuel electrode layer forming step of forming a fuel electrode layer;
Processing is performed so that the first corner of the four corners of the surface of each of the formed solid electrolyte layer and the fuel electrode layer has a chamfered shape that can be distinguished from each of the other three corners. Processing steps,
A first laminating step of laminating the solid electrolyte layer and the fuel electrode layer that have been subjected to the processing so as to align the first corners, and laminating a first laminate;
A firing step of firing the first laminate;
An alignment step of aligning the first laminated body after the firing step at a preset position with the first corner as a position reference;
A second laminating step of laminating and forming at least an air electrode layer on the surface side of the aligned first laminated body on the solid electrolyte layer side ;
A method for producing a solid oxide fuel cell, comprising:
固体電解質層を形成する固体電解質層形成工程と、
空気極層を形成する空気極層形成工程と、
形成された前記固体電解質層及び前記空気極層それぞれの表面の4つの角部のうちの第1の角部が他の3つの角部のそれぞれと識別可能な面取り形状となるように加工を施す加工工程と、
前記第1の角部が揃うように、前記加工が施された前記固体電解質層及び前記空気極層を積層して第1積層体を積層形成する第1積層工程と、
前記第1積層体を焼成する焼成工程と、
前記焼成工程後の前記第1積層体を、前記第1の角部を位置基準として、予め設定された位置に位置合わせする位置合わせ工程と、
前記位置合わせされた前記第1積層体の前記固体電解質層側の表面側に、少なくとも燃料極層を積層形成する第2積層工程と、
を有することを特徴とする固体酸化物形燃料電池の製造方法。 A method of manufacturing a solid oxide fuel cell including a unit cell in which a plurality of layers having a square planar shape are stacked,
A solid electrolyte layer forming step of forming a solid electrolyte layer;
An air electrode layer forming step for forming an air electrode layer;
Processing is performed so that the first corner portion of the four corner portions of the surface of each of the formed solid electrolyte layer and the air electrode layer has a chamfered shape that can be distinguished from each of the other three corner portions. Processing steps,
A first laminating step of laminating the solid electrolyte layer and the air electrode layer that have been subjected to the processing so that the first corners are aligned;
A firing step of firing the first laminate;
An alignment step of aligning the first laminated body after the firing step at a preset position with the first corner as a position reference;
A second laminating step of laminating and forming at least a fuel electrode layer on the surface side of the aligned first laminated body on the solid electrolyte layer side ;
A method for producing a solid oxide fuel cell, comprising:
少なくとも空気極層と固体電解質層とを含む第1積層体を積層形成する第1積層工程と、
前記第1積層体の表面の4つの角部のうちの第1の角部が他の3つの角部のそれぞれと識別可能な面取り形状となるように加工を施す加工工程と、
前記加工が施された前記第1積層体を焼成する焼成工程と、
前記焼成工程後の前記第1積層体を、前記第1の角部を位置基準として、予め設定された位置に位置合わせする位置合わせ工程と、
前記位置合わせされた前記第1積層体の前記固体電解質層側の表面側に、少なくとも燃料極層を積層形成する第2積層工程と、
を有することを特徴とする固体酸化物形燃料電池の製造方法。 A method of manufacturing a solid oxide fuel cell including a unit cell in which a plurality of layers having a square planar shape are stacked,
A first stacking step of stacking and forming a first stack including at least an air electrode layer and a solid electrolyte layer;
A processing step of performing processing so that the first corner portion of the four corner portions of the surface of the first laminated body has a chamfered shape distinguishable from each of the other three corner portions;
A firing step of firing the first laminate subjected to the processing;
An alignment step of aligning the first laminated body after the firing step at a preset position with the first corner as a position reference;
A second laminating step of laminating and forming at least a fuel electrode layer on the surface side of the aligned first laminated body on the solid electrolyte layer side ;
A method for producing a solid oxide fuel cell, comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010130562A JP5734582B2 (en) | 2010-06-07 | 2010-06-07 | Solid oxide fuel cell and method for producing the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010130562A JP5734582B2 (en) | 2010-06-07 | 2010-06-07 | Solid oxide fuel cell and method for producing the same |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011258358A JP2011258358A (en) | 2011-12-22 |
JP5734582B2 true JP5734582B2 (en) | 2015-06-17 |
Family
ID=45474328
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010130562A Expired - Fee Related JP5734582B2 (en) | 2010-06-07 | 2010-06-07 | Solid oxide fuel cell and method for producing the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5734582B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5846936B2 (en) * | 2012-01-30 | 2016-01-20 | 日本特殊陶業株式会社 | Fuel cell |
JP6280531B2 (en) * | 2015-10-22 | 2018-02-14 | 本田技研工業株式会社 | Fuel cell |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3295945B2 (en) * | 1991-02-22 | 2002-06-24 | 株式会社村田製作所 | Distributor of solid oxide fuel cell and method of manufacturing the same |
JP3146758B2 (en) * | 1993-05-27 | 2001-03-19 | 富士電機株式会社 | Solid polymer electrolyte fuel cell |
JPH0859351A (en) * | 1994-08-11 | 1996-03-05 | Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk | Sintering of powder |
JPH09134734A (en) * | 1995-11-10 | 1997-05-20 | Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk | Assembling method for fuel cell |
JPH11154525A (en) * | 1997-11-19 | 1999-06-08 | Fujikura Ltd | Solid electrolyte fuel cell and its manufacture |
JP4947852B2 (en) * | 2001-06-08 | 2012-06-06 | トヨタ自動車株式会社 | Fuel cell, assembly and separator |
JP3812439B2 (en) * | 2001-12-26 | 2006-08-23 | 富士電機ホールディングス株式会社 | Horizontal stacked fuel cell |
JP3989771B2 (en) * | 2002-05-14 | 2007-10-10 | 松下電器産業株式会社 | Polymer electrolyte fuel cell |
JP4270014B2 (en) * | 2004-04-08 | 2009-05-27 | トヨタ自動車株式会社 | Hydrogen separation membrane module, hydrogen separation membrane fuel cell, and manufacturing method thereof |
JP4658524B2 (en) * | 2004-06-15 | 2011-03-23 | 日本特殊陶業株式会社 | Solid electrolyte fuel cell |
JP2006179221A (en) * | 2004-12-21 | 2006-07-06 | Aisin Seiki Co Ltd | Fuel cell and manufacturing method of fuel cell |
JP2007329018A (en) * | 2006-06-08 | 2007-12-20 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Insulation part for solid oxide fuel cell and solid oxide fuel cell |
JP2008108468A (en) * | 2006-10-23 | 2008-05-08 | Aisin Seiki Co Ltd | Fuel cell film, membrane electrode assembly, and fuel cell |
KR100821039B1 (en) * | 2007-04-24 | 2008-04-08 | 삼성에스디아이 주식회사 | Fuel cell stack and manufacturing method thereof |
JP5336207B2 (en) * | 2008-02-08 | 2013-11-06 | 日本電信電話株式会社 | Solid oxide fuel cell |
JP2010080201A (en) * | 2008-09-25 | 2010-04-08 | Toyota Motor Corp | Method of manufacturing fuel cell |
-
2010
- 2010-06-07 JP JP2010130562A patent/JP5734582B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011258358A (en) | 2011-12-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101405477B1 (en) | A method of producing a cell for a metal-supported solid oxide fuel cell and cell for a metal-supported solid oxide fuel cell | |
JP5356624B1 (en) | A joined body in which the power generation parts of a solid oxide fuel cell are electrically connected | |
JP6392688B2 (en) | Fuel cell stack | |
JP2012230875A (en) | Solid oxide fuel cell and manufacturing method of the same | |
JP5885579B2 (en) | Solid oxide fuel cell and method for producing the same | |
JP6185316B2 (en) | Fuel cell with separator, method for manufacturing the same, and fuel cell stack | |
JP2020021646A (en) | Metal support cell support structure | |
JP4420139B2 (en) | Solid electrolyte fuel cell and manufacturing method thereof | |
JP5367941B2 (en) | Connector and solid oxide fuel cell | |
JP5686190B2 (en) | Joining material for solid oxide fuel cell, method for producing solid oxide fuel cell, method for producing solid oxide fuel cell module, solid oxide fuel cell and solid oxide fuel cell module | |
JP5955719B2 (en) | Method for producing molded article for solid oxide fuel cell | |
JP5650443B2 (en) | Solid oxide fuel cell and method for producing the same | |
JP5734582B2 (en) | Solid oxide fuel cell and method for producing the same | |
US11575137B2 (en) | Fuel cell stack and manufacturing method of the same | |
JP5079991B2 (en) | Fuel cell and fuel cell | |
KR101439668B1 (en) | Solid oxide fuel cell and method for manufacturing the same | |
JP5727915B2 (en) | Solid oxide fuel cell, solid oxide fuel cell main body, and method for producing solid oxide fuel cell | |
JP2012009232A (en) | Method of manufacturing solid oxide fuel battery cell, solid oxide fuel battery cell and solid oxide fuel battery | |
JPWO2015056320A1 (en) | Solid oxide fuel cell stack array | |
JP7330689B2 (en) | Fuel cells and fuel cell stacks | |
JP5326330B2 (en) | Solid electrolyte fuel cell and manufacturing method thereof | |
JP5502365B2 (en) | Half cell for solid oxide fuel cell, solid oxide fuel cell, and method for producing half cell for solid oxide fuel cell | |
JP2016058382A (en) | Single cell for fuel cell, manufacturing method thereof, and fuel cell stack | |
JP2014007127A (en) | Method for manufacturing single cell for solid oxide fuel cell, single cell for solid oxide fuel cell, and solid oxide fuel cell | |
JP5727429B2 (en) | Fuel cell with separator and fuel cell |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130405 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131031 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140311 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140501 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20141216 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150316 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20150323 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150408 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150415 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5734582 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |