JP5733882B2 - ロボット及びその協調作業制御方法 - Google Patents

ロボット及びその協調作業制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5733882B2
JP5733882B2 JP2009066989A JP2009066989A JP5733882B2 JP 5733882 B2 JP5733882 B2 JP 5733882B2 JP 2009066989 A JP2009066989 A JP 2009066989A JP 2009066989 A JP2009066989 A JP 2009066989A JP 5733882 B2 JP5733882 B2 JP 5733882B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
relative
end effector
manipulators
coordinate position
robot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009066989A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009274203A (ja
Inventor
鍾 度 崔
鍾 度 崔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2009274203A publication Critical patent/JP2009274203A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5733882B2 publication Critical patent/JP5733882B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/16Programme controls
    • B25J9/1679Programme controls characterised by the tasks executed
    • B25J9/1682Dual arm manipulator; Coordination of several manipulators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/10Programme-controlled manipulators characterised by positioning means for manipulator elements
    • B25J9/1005Programme-controlled manipulators characterised by positioning means for manipulator elements comprising adjusting means
    • B25J9/1015Programme-controlled manipulators characterised by positioning means for manipulator elements comprising adjusting means using additional, e.g. microadjustment of the end effector
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/16Programme controls
    • B25J9/1628Programme controls characterised by the control loop
    • B25J9/1633Programme controls characterised by the control loop compliant, force, torque control, e.g. combined with position control
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/19Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/39Robotics, robotics to robotics hand
    • G05B2219/39116Constraint object handled in cooperation
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/39Robotics, robotics to robotics hand
    • G05B2219/39129One manipulator holds one piece, other inserts, screws other piece, dexterity
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/39Robotics, robotics to robotics hand
    • G05B2219/39224Jacobian transpose control of force vector in configuration and cartesian space
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/39Robotics, robotics to robotics hand
    • G05B2219/39344Cooperative impedance control, between fingers or arms

Description

本発明は、ロボット及びその協調作業制御方法に関するもので、より詳細には、複数のロボットマニピュレータがインピーダンス制御を通して協調作業を遂行するロボット及びその協調作業制御方法に関するものである。
一般的に、ロボットは、電気的または磁気的な作用を用いて人間の動作と類似した運動を行う機械装置である。最近、ロボットは、制御技術の発達によって多様な分野で活用されており、その例としては、家庭での家事手伝いロボット、公共場所用サービスロボット、生産現場での搬送ロボット、作業者支援ロボットなどがある。このようなロボットは、電気的・機械的なメカニズムによって腕や手の動作と類似した運動を行えるように設けられたマニピュレータを用いて作業を遂行する。
現在使用されているほとんどのロボットマニピュレータは、多数個のリンクが互いに連結されて構成される。各リンクの部位を関節というが、ロボットマニピュレータの運動特性は、このような各リンクと各関節との間の幾何学的な関係によって決定される。この幾何学的な関係を数学的に表現したものが機構学(Kinematics)であり、ほとんどのロボットマニピュレータは、このような機構学的な特性を有し、作業を遂行するための方向にロボット先端(end−effector;以下、エンドエフェクタという。)を移動させる。
このようなロボットマニピュレータを用いて作業を遂行する例を図1に示した。図1に示すように、瓶の蓋を回して開ける作業を遂行するためには、少なくとも2台のロボットマニピュレータ1,3が必要であり、この場合、2台のロボットマニピュレータ1,3が互いに協調作業を遂行しなければならない。2台のロボットマニピュレータ1,3が協調作業を遂行するために、まず、制御部5は、二つのエンドエフェクタ1−1,3−1の軌跡を計算して各ロボットマニピュレータ1,3の絶対位置を計算し、二つのエンドエフェクタ1,3の位置と方向ベクトルによって関節トルクを計算し、それぞれのロボットマニピュレータ1,3を制御する。このように2台のロボットマニピュレータ1,3を用いて協調作業を遂行する一例は、特許文献1に開示されている。
大韓民国登録特許公報第0160693号
しかしながら、従来のロボットマニピュレータを用いた協調作業方法は、ロボットの軌跡を計算するにおいて、各絶対座標系に対する二つのエンドエフェクタ1−1,3−1の位置と方向が要求されるので、複雑な協調作業を遂行する場合、使用者が一々各エンドエフェクタ1−1,3−1の位置と方向を考慮すべきであるという計算上の不便さがあり、一つのロボットマニピュレータ1が物体を把持して位置を固定した状態で他の一つのロボットマニピュレータ3が協調作業を遂行する場合、関節角の制限によって作業空間における制約を受けるという問題点がある。
本発明は、上記のような従来の問題点を解決するためのもので、その目的は、一つのエンドエフェクタに対する他のエンドエフェクタの相対ヤコビアンを用いるインピーダンス制御を通して作業空間の制約なしに協調作業を遂行することができるロボット及びその協調作業制御方法を提供することにある。
上記の目的を達成するために、本発明のロボットの協調作業制御方法は、作業を遂行する複数のマニピュレータにそれぞれ設けられたエンドエフェクタの絶対座標位置を計算し、前記各エンドエフェクタの絶対座標位置から相対座標位置を計算し、前記相対座標位置を用いて前記複数のマニピュレータの関節トルクを計算し、前記関節トルクによって前記複数のマニピュレータの協調作業を制御することを含む。
前記複数のエンドエフェクタの絶対座標位置を計算することは、前記複数のマニピュレータの関節角を測定し、前記測定された関節角の関数で前記複数のエンドエフェクタの現在の絶対座標位置を計算することであることを特徴とする。
また、本発明のロボットの協調作業制御方法は、前記複数のエンドエフェクタの絶対座標位置が予め入力された目標位置に到達したかを判断することをさらに含み、前記複数のエンドエフェクタの絶対座標位置が前記目標位置に到達した場合、前記複数のマニピュレータの協調作業を終了することを特徴とする。
前記目標位置は、前記複数のエンドエフェクタのうち何れか一つのエンドエフェクタの絶対座標位置に対する他のエンドエフェクタの軌跡を追跡して入力することを特徴とする。
前記相対座標位置を計算することは、前記各エンドエフェクタの絶対座標位置から相対エンドエフェクタの相対的な座標位置を計算することであることを特徴とする。
前記相対的な座標位置は、前記複数のエンドエフェクタのうち何れか一つのエンドエフェクタの絶対座標位置から相対エンドエフェクタの絶対座標位置を引き算した値であることを特徴とする。
また、本発明のロボットの協調作業制御方法は、前記複数のエンドエフェクタのうち何れか一つのエンドエフェクタに対する相対エンドエフェクタの相対ヤコビアンを求めることをさらに含み、前記相対ヤコビアンを求めることは、前記相対座標位置によってヤコビアン行列を用いてインピーダンス制御入力を求めることであることを特徴とする。
前記インピーダンス制御は、前記相対ヤコビアンと前記相対座標位置を用いて前記複数のマニピュレータの関節トルクを計算することであることを特徴とする。
そして、本発明のロボットの協調作業制御方法は、作業を遂行する第1及び第2マニピュレータにそれぞれ設けられた第1及び第2エンドエフェクタの絶対座標位置を計算し、前記第1及び第2エンドエフェクタのうち何れか一つの絶対座標位置から他のエンドエフェクタの相対座標位置を計算し、前記相対座標位置を用いて前記第1及び第2マニピュレータの関節トルクを計算し、前記関節トルクによって前記第1及び第2マニピュレータの協調作業を制御することを含む。
前記第1及び第2エンドエフェクタの絶対座標位置を計算することは、前記第1及び第2マニピュレータの関節角(θ,θ)を測定し、前記測定された関節角(θ,θ)の関数[f(θ,θ)]で前記第1及び第2エンドエフェクタの現在の絶対座標位置(X,X)を計算することであることを特徴とする。
また、本発明のロボットの協調作業制御方法は、前記第1及び第2エンドエフェクタのうち何れか一つのエンドエフェクタに対する相対エンドエフェクタの相対ヤコビアンを求めることをさらに含み、前記相対ヤコビアンを求めることは、前記第1及び第2エンドエフェクタの現在の絶対座標位置(X,X)から計算された相対座標位置によってヤコビアン行列を用いてインピーダンス制御入力を求めることであることを特徴とする。
前記第1及び第2マニピュレータの関節トルクを計算する前記インピーダンス制御式は、下記のように表すことを特徴とする。
(τ,τ)=Jrelrel(X rel−Xrel
ここで、Jrelは相対ヤコビアンで、X relは目標位置で、Xrelは相対位置で、Krelは相対座標系に対して予め入力された剛性係数で、(τ,τ)は前記第1及び第2マニピュレータの関節トルクである。
そして、本発明のロボットは、作業を遂行する複数のマニピュレータと、前記複数のマニピュレータにそれぞれ設けられた複数のエンドエフェクタと、前記各エンドエフェクタの絶対座標位置から相対座標位置を計算する相対位置計算部と、前記相対座標位置を用いて前記複数のマニピュレータの関節トルクを計算し、前記関節トルクによって前記複数のマニピュレータの協調作業を制御する制御部とを含む。
前記相対位置計算部は、前記各エンドエフェクタの絶対座標位置から相対エンドエフェクタの相対的な座標位置を計算することを特徴とする。
前記相対的な座標位置は、前記複数のエンドエフェクタのうち何れか一つのエンドエフェクタの絶対座標位置から相対エンドエフェクタの絶対座標位置を引き算した値であることを特徴とする。
また、本発明のロボットは、前記複数のエンドエフェクタのうち何れか一つのエンドエフェクタに対する相対エンドエフェクタの相対ヤコビアンを求める相対ヤコビアン生成部をさらに含み、前記相対ヤコビアン生成部は、前記相対座標位置によってヤコビアン行列を用いてインピーダンス制御入力を求めることを特徴とする。
前記インピーダンス制御は、前記相対ヤコビアンと前記相対座標位置を用いて前記複数のマニピュレータの関節トルクを計算することであることを特徴とする。
本発明によるロボット及びその協調作業制御方法は、一つのエンドエフェクタに対する他のエンドエフェクタの相対ヤコビアンを用いるインピーダンス制御を通して複数のロボットマニピュレータが協調作業を遂行することで、複数のロボットマニピュレータを一つのロボットマニピュレータのように制御する余裕自由度の確保によって作業空間の制約を克服することができる。
ロボットマニピュレータを用いて協調作業を遂行する従来の例を示した図である。 本発明の実施例によるロボットの外観構成図である。 本発明の実施例によるロボットのマニピュレータの制御ブロック図である。 本発明の実施例によるロボットの協調作業制御方法を示した動作フローチャートである。
以下、本発明の実施例を添付された図面に基づいて詳細に説明する。
図2は、本発明の実施例によるロボットの外観構成図である。図2において、本発明のロボット10は、人間と同様に、二つの脚部11,12によって直立移動する2足歩行ロボットとして、上体部13、二つの腕部14,15(以下、第1及び第2マニピュレータという。)及び頭部18を備えて自律的に走行する。
第1及び第2マニピュレータ14,15には、人間の腕の関節と同様に、ロボット10の肩、ひじ及び手首に該当する部分を回転させるための多数個のリンク14A,15Aが互いに連結されている。各リンク14A,15Aの連結部位を関節といい、自由度は、各関節の動きによってある程度に動ける軸が備わることを示し、1自由度は、一方向の軸のみが備わることを示す。
第1及び第2マニピュレータ14,15の先端には、作業対象物(物体)を把持するグリッパー、対象物を塗装するために使用するスプレーガン、スポット溶接の電極接点、溶接の溶接トーチ、ドリル、グラインダー、切断用ウォータージェットなどのように、人間の手に該当する作業を遂行するエンドエフェクタ16,17がそれぞれ設けられている。
図3は、本発明の実施例によるロボットのマニピュレータの制御ブロック図で、本発明のロボットは、目標位置入力部20、第1及び第2現在位置計算部22,24、位置比較部26、相対位置計算部28、相対ヤコビアン生成部30、インピーダンス制御部32、第1及び第2関節トルク制御部34,36を含む。
目標位置入力部20は、第1及び第2マニピュレータ14,15を用いて協調作業を遂行するために、第1エンドエフェクタ(または第2エンドエフェクタ)16,17の座標系に対する第2エンドエフェクタ(または第1エンドエフェクタ)17,16の軌跡で第1及び第2マニピュレータ14,15が移動すべき目標相対位置X rel(以下、目標位置という。)を入力する。
第1及び第2現在位置計算部22,24は、第1及び第2マニピュレータ14,15の各関節角を測定する位置センサー(またはタコメータなどの速度センサー)などを用いて第1及び第2マニピュレータ14,15の関節角θ,θを読み込み、読み込んだ関節角θ,θから第1及び第2エンドエフェクタ16,17の現在の絶対座標位置X,X(以下、現在位置という。)をそれぞれ計算する。
位置比較部26は、第1及び第2現在位置計算部22,24で計算された第1及び第2エンドエフェクタ16,17の現在位置X,Xを入力された目標位置X relと比較し、第1及び第2エンドエフェクタ16,17の現在位置X,Xが目標位置X relに到達したかを判断する。
相対位置計算部28は、位置比較部26の判断結果、第1及び第2エンドエフェクタ16,17の現在位置X,Xが目標位置X relに到達していない場合、第1及び第2エンドエフェクタ16,17の現在位置X,Xから相対座標位置Xrel(以下、相対位置という。)、すなわち、相対座標系を計算する。
相対ヤコビアン生成部30は、相対位置計算部28で計算された相対位置Xrel、すなわち、相対座標系を用いて第1エンドエフェクタ(または第2エンドエフェクタ)16,17に対する第2エンドエフェクタ(または第1エンドエフェクタ)17,16の相対ヤコビアンJrelを求める。相対座標系を用いて相対ヤコビアンを求める本発明の協調作業方法によると、絶対座標系を用いる従来の方法に比べて直観的にモーションを具現することができ、第1及び第2マニピュレータ14,15を連結された一つのマニピュレータのように制御可能なインピーダンス制御を通して充分な余裕自由度を活用することができる。
インピーダンス制御部32は、相対ヤコビアン生成部30で求めた相対ヤコビアンJrel、目標位置入力部20で入力された目標位置X rel、相対位置計算部28で計算された相対位置Xrel及び相対座標系に対して予め入力された剛性係数Krelを用いて第1及び第2マニピュレータ14,15の関節トルクτ,τを計算するインピーダンス制御を遂行する。Krelは、インピーダンス制御の剛性係数で、予め入力されている値である。
第1及び第2関節トルク制御部34,36は、インピーダンス制御部32で計算された第1及び第2マニピュレータ14,15の関節トルクτ,τ命令によって第1及び第2マニピュレータ14,15を目標位置X relに移動させ、第1及び第2マニピュレータ14,15の協調作業を遂行する。
以下、上記のように構成されたロボット及びその協調作業制御方法の動作過程及び作用効果を説明する。
本発明の動作原理を説明するために、まず、第1及び第2マニピュレータ14,15のヤコビアンとインピーダンス制御に対して説明する。
第1及び第2エンドエフェクタ16,17の現在位置は、下記の式(1)のように関節角θの関数で表すことができる。
Figure 0005733882
式(1)を微分して得た式(2)のJをヤコビアンといい、デカルト(Cartesian)空間と関節角θの関数空間のマッピングを意味する。
Figure 0005733882
ここで、Jは、絶対座標系に対するヤコビアンを示す。
インピーダンス制御は、第1及び第2マニピュレータ14,15の相互作用時に適切な力を加えられるように、大きな剛性K(インピーダンス特性における剛性係数)を有する位置制御の限界を克服し、適切に剛性を調節するための制御方法で、デカルト空間上でのインピーダンス制御式は、下記の式(3)のように表すことができる。
τ= K(X−X) (3)
ここで、Xは、第1及び第2エンドエフェクタ16,17の現在位置を示し、Xは、第1及び第2エンドエフェクタ16,17の目標位置を示し、τは、第1及び第2マニピュレータ14,15の関節トルクを示す。なお、J は、絶対座標系に対するヤコビアンの転置行列を示す。
第1及び第2マニピュレータ14,15がインピーダンス制御を用いた協調作業を遂行する場合、まず、絶対座標系上の第1及び第2エンドエフェクタ16,17の軌跡から位置を計算し、式(3)を用いて関節トルクを計算する。しかしながら、このような過程を経て関節トルク命令を与えるためには、使用者が一々第1及び第2エンドエフェクタ16,17の位置を考慮すべきであるので、計算上の不便さをもたらす。これを克服するために提案された本発明は、第1エンドエフェクタ(または第2エンドエフェクタ)16,17に対して第2エンドエフェクタ(または第1エンドエフェクタ)17,16の相対的な座標を直観的に与えられる相対ヤコビアンの概念を考案した。本発明における相対ヤコビアンの概念は、参考文献[1]、[2]に開示された方法を使用したもので、これを図4に基づいて詳細に説明する。
参考文献[1]:Akira Mohri,Cooperative Path Planning for Two Manipulators",International Conf.on Robotics and Automation pp.2853−2858、1996
参考文献[2]:Christopher L.Lewis,"Trajectory Generation For Two Robots Cooperating To Perform A Task",Inter.Conf.on Robotics and Automation pp.1626−1631,1996
図4は、本発明の実施例によるロボットの協調作業制御方法を示した動作フローチャートである。図4において、作業対象物に対する作業を遂行するために少なくとも2台のマニピュレータ14,15、すなわち、第1及び第2マニピュレータ14,15が必要である場合、第1及び第2マニピュレータ14,15が互いに協調作業を遂行すべきである。第1及び第2マニピュレータ14,15が協調作業を遂行するためには、まず、第1エンドエフェクタ(または第2エンドエフェクタ)16,17の座標系に対する第2エンドエフェクタ(または第1エンドエフェクタ)17,16の軌跡で第1及び第2マニピュレータ14,15が移動すべき目標位置X relを目標位置入力部20で入力する(100)。このとき、目標位置X relは、使用者(またはプログラム開発設計者)が入力する。
目標位置X relが入力されると、第1及び第2現在位置計算部22,24で第1及び第2マニピュレータ14,15の各関節角θ,θを測定する位置センサー(またはタコメータなどの速度センサー)などを用いて第1及び第2マニピュレータ14,15の関節角θ,θを読み込み(102)、読み込んだ関節角θ,θから第1及び第2エンドエフェクタ16,17の現在位置X,Xをそれぞれ計算する(104)。
その後、第1及び第2現在位置計算部22,24で計算された第1及び第2エンドエフェクタ16,17の現在位置X,Xを入力された目標位置X relと比較し、第1及び第2エンドエフェクタ16,17の現在位置X,Xが目標位置X relに到達したかを位置比較部26で判断する(106)。
段階106の判断結果、第1及び第2エンドエフェクタ16,17の現在位置X,Xが目標位置X relに到達した場合、第1及び第2マニピュレータ14,15を用いた協調作業を終了し、第1及び第2エンドエフェクタ16,17の現在位置X,Xが目標位置X relに到達していない場合、第1及び第2エンドエフェクタ16,17の現在位置X,Xから相対的な座標Xrel(ここで、Xrel=X−X)、すなわち、相対位置(相対座標系)を相対位置計算部28で計算する(108)。
その後、相対位置計算部28で計算された相対的な座標Xrel、すなわち、相対座標系を用いて第1エンドエフェクタ(または第2エンドエフェクタ)16,17に対する第2エンドエフェクタ(または第1エンドエフェクタ)17,16の相対ヤコビアンJrelを相対ヤコビアン生成部30で求める(110)。相対座標系を用いて相対ヤコビアンを求める本発明の協調作業インピーダンス制御方法は、絶対座標系を用いる従来の方法に比べて直観的にモーションを具現することができ、第1及び第2マニピュレータ14,15を連結された一つのマニピュレータのように制御可能なインピーダンス制御を通して充分な余裕自由度を活用することができる。
第1エンドエフェクタ(または第2エンドエフェクタ)16,17に対する第2エンドエフェクタ(または第1エンドエフェクタ)17,16の相対座標系を用いて相対ヤコビアンJrelを求める方法としては、上記に提示した参考文献[1]、[2]に開示された方法を使用した。
参考文献[1]、[2]に開示された方法を使用して一つのエンドエフェクタ(例えば、第1エンドエフェクタ16)に対する他のエンドエフェクタ(例えば、第2エンドエフェクタ17)の相対ヤコビアンJrelが求められると、インピーダンス制御部32は、相対ヤコビアン生成部30から相対ヤコビアンJrelの入力を受け、目標位置入力部20から目標位置X relの入力を受け、相対位置計算部28で計算された相対位置Xrelの入力を受けてインピーダンス制御を遂行することで、第1及び第2マニピュレータ14,15の関節トルクτ,τを計算し、これを第1及び第2関節トルク制御部34,36に入力する(112)。
第1及び第2マニピュレータ14,15の関節トルクτ,τを計算するインピーダンス制御式は、下記の式(4)のように表す。
(τ,τ)=Jrelrel(X rel−Xrel) (4)
ここで、Krelは、相対座標系に対して予め入力された剛性係数である。
インピーダンス制御は、第1及び第2マニピュレータ14,15の相互作用時に適切な力を加えて、第1及び第2マニピュレータ14,15の動きに硬度や柔軟さを与えることで、第1及び第2マニピュレータ14,15が所望の位置に移動しながら協調作業を遂行できるように関節トルクτ,τ命令を計算するアルゴリズムである。
したがって、第1及び第2関節トルク制御部34,36は、インピーダンス制御部32で計算された第1及び第2マニピュレータ14,15の関節トルクτ,τ命令によって第1及び第2マニピュレータ14,15を目標位置X relに移動させて第1及び第2マニピュレータ14,15の協調作業を遂行しながら(114)、第1及び第2マニピュレータ14,15が目標位置X relに到達するまで以後の動作を反復的に進行する。
一方、本発明の実施例では、2台のマニピュレータ14,15を有する人間型ロボットを例に挙げて説明したが、本発明は、これに限定されるものでなく、多数台の産業用ロボットを用いて協調作業を遂行する場合にも、相対ヤコビアンを用いるインピーダンス制御を通して多数台のロボットを一つのロボットのように制御することで、充分な余裕自由度を確保し、作業空間の制約を克服できることはもちろんである。
10 ロボット
11,12 脚部
14,15 第1及び第2マニピュレータ
14A,15A リンク
16,17 第1及び第2エンドエフェクタ
18 頭部
20 目標位置入力部
22,24 第1及び第2現在位置計算部
26 位置比較部
28 相対位置計算部
30 相対ヤコビアン生成部
32 インピーダンス制御部
34,36 第1及び第2関節トルク制御部

Claims (16)

  1. 目標相対位置を入力し、
    作業を遂行する複数のマニピュレータにそれぞれ設けられたエンドエフェクタの絶対座標位置を計算し、
    前記各エンドエフェクタの絶対座標位置から相対座標位置を計算し、
    計算された前記相対座標位置と入力された前記目標相対位置とを比較することによって、前記エンドエフェクタが、前記目標相対位置に到達したか否かを判断し、
    前記目標相対位置に到達していないと判断された場合に、一つのエンドエフェクタに対向する別のエンドエフェクタの相対ヤコビアンを計算し、
    前記目標相対位置、前記相対座標位置、および、前記相対ヤコビアンを用いて前記複数のマニピュレータの関節トルクを計算し、
    前記相対座標位置が、前記目標相対位置に近づくように、
    前記関節トルクによって前記複数のマニピュレータの協調作業を制御する、
    ことを含むロボットの協調作業制御方法。
  2. 前記複数のエンドエフェクタの絶対座標位置を計算することは、
    前記複数のマニピュレータの関節角を測定し、前記測定された関節角の関数で前記複数のエンドエフェクタの現在の絶対座標位置を計算することである請求項1に記載のロボットの協調作業制御方法。
  3. 前記複数のエンドエフェクタが予め入力された目標相対位置に到達したかを判断することをさらに含み、
    前記複数のエンドエフェクタが前記目標相対位置に到達した場合、前記複数のマニピュレータの協調作業を終了する請求項1に記載のロボットの協調作業制御方法。
  4. 前記目標相対位置は、前記複数のエンドエフェクタのうち何れか一つのエンドエフェクタの絶対座標位置に対する他のエンドエフェクタの軌跡を追跡して入力する請求項3に記載のロボットの協調作業制御方法。
  5. 前記相対座標位置は、前記複数のエンドエフェクタのうち何れか一つのエンドエフェクタの絶対座標位置から相対エンドエフェクタの絶対座標位置を引き算した値である請求項に記載のロボットの協調作業制御方法。
  6. インピーダンス制御が実現されるように、前記相対ヤコビアンと前記相対座標位置を使用して前記複数のマニピュレータの関節トルクを計算すること、をさらに含む請求項1に記載のロボットの協調作業制御方法。
  7. 前記エンドエフェクタの一つに対向するエンドエフェクタの相対ヤコビアンを計算することにおいて、1個の相対ヤコビアンが計算される請求項1に記載のロボットの協調作業制御方法。
  8. 目標相対位置を入力し、
    作業を遂行する第1及び第2マニピュレータにそれぞれ設けられた第1及び第2エンドエフェクタの絶対座標位置を計算し、
    前記第1及び第2エンドエフェクタのうち何れか一つの絶対座標位置から他のエンドエフェクタの相対座標位置を計算し、
    計算された前記相対座標位置と入力された前記目標相対位置とを比較することによって、前記第1及び第2エンドエフェクタが、前記目標相対位置に到達したか否かを判断し、
    前記目標相対位置に到達していないと判断された場合に、
    一方のエンドエフェクタに対向する他方のエンドエフェクタの相対ヤコビアンを計算し、
    前記目標相対位置、前記相対座標位置および、前記相対ヤコビアンを用いて前記第1及び第2マニピュレータの関節トルクを計算し、
    前記相対座標位置が、前記目標相対位置に近づくように、
    前記関節トルクによって前記第1及び第2マニピュレータの協調作業を制御する、
    ことを含むロボットの協調作業制御方法。
  9. 前記第1及び第2エンドエフェクタの絶対座標位置を計算することは、
    前記第1及び第2マニピュレータの関節角(θ,θ)を測定し、前記測定された関節角(θ,θ)の関数[f(θ,θ)]で前記第1及び第2エンドエフェクタの現在の絶対座標位置(X,X)を計算することである請求項に記載のロボットの協調作業制御方法。
  10. 前記関節トルクを計算することは、インピーダンス制御が実現されるように、前記第1及び第2エンドエフェクタの現在の絶対座標位置(X,X)から計算された相対座標位置に従って相対ヤコビアン行列を用いて前記関節トルクを求めることである請求項に記載のロボットの協調作業制御方法。
  11. 前記第1及び第2マニピュレータの関節トルクを計算する前記インピーダンス制御式は、下記のように表す請求項10に記載のロボットの協調作業制御方法。
    (τ,τ)=Jrelrel(X rel−Xrel
    ここで、Jrelは相対ヤコビアンで、X relは目標相対位置で、Xrelは相対位置で、Krelは相対座標系に対して予め入力された剛性係数で、(τ,τ)は前記第1及び第2マニピュレータの関節トルクである。
  12. 作業を遂行する複数のマニピュレータと;
    前記複数のマニピュレータにそれぞれ設けられた複数のエンドエフェクタと;
    目標相対位置を入力するための目標位置入力部と;
    前記各エンドエフェクタの絶対座標位置を計算する現在位置計算部と;
    前記各エンドエフェクタの絶対座標位置から相対座標位置を計算する相対位置計算部と;
    計算された前記相対座標位置と入力された前記目標相対位置とを比較することによって、前記エンドエフェクタが、前記目標相対位置に到達したか否かを判断する位置比較部と;
    前記目標相対位置に到達していないと判断された場合に、一つのエンドエフェクタに対向する別のエンドエフェクタの相対ヤコビアンを計算する相対ヤコビアン生成部と;
    前記目標相対位置、前記相対座標位置、および、前記相対ヤコビアンを用いて前記複数のマニピュレータの関節トルクを計算し、前記相対座標位置が、前記目標相対位置に近づくように、前記関節トルクによって前記複数のマニピュレータの協調作業を制御する制御部と;
    を含むロボット。
  13. 前記相対位置計算部は、一つのエンドエフェクタの相対座標位置を、複数のエンドエフェクタのうち前記エンドエフェクタに対向する別のエンドエフェクタの絶対座標位置から計算する請求項12に記載のロボット。
  14. 前記相対座標位置は、前記エンドエフェクタに対向するエンドエフェクタの絶対座標位置から前記エンドエフェクタの絶対座標位置を引き算した値である請求項13に記載のロボット。
  15. インピーダンス制御が実現されるように、前記相対ヤコビアンと前記相対座標位置を使用して前記複数のマニピュレータの関節トルクを計算する請求項12に記載のロボット。
  16. 相対ヤコビアン生成部は、前記エンドエフェクタの一つに対向するエンドエフェクタの1個の相対ヤコビアンを計算する請求項12に記載のロボット。
JP2009066989A 2008-05-13 2009-03-18 ロボット及びその協調作業制御方法 Expired - Fee Related JP5733882B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20080043772A KR101479233B1 (ko) 2008-05-13 2008-05-13 로봇 및 그 협조작업 제어방법
KR10-2008-0043772 2008-05-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009274203A JP2009274203A (ja) 2009-11-26
JP5733882B2 true JP5733882B2 (ja) 2015-06-10

Family

ID=41180602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009066989A Expired - Fee Related JP5733882B2 (ja) 2008-05-13 2009-03-18 ロボット及びその協調作業制御方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8560123B2 (ja)
JP (1) JP5733882B2 (ja)
KR (1) KR101479233B1 (ja)
DE (1) DE102009014074B4 (ja)

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130303944A1 (en) 2012-05-14 2013-11-14 Intuitive Surgical Operations, Inc. Off-axis electromagnetic sensor
US9452276B2 (en) 2011-10-14 2016-09-27 Intuitive Surgical Operations, Inc. Catheter with removable vision probe
WO2013083143A1 (de) * 2011-12-09 2013-06-13 Daimler Ag Verfahren zum betreiben einer produktionsanlage
KR101305617B1 (ko) 2012-01-02 2013-09-09 현대자동차주식회사 착용식 로봇의 양중제어방법 및 양중제어시스템
JP5930753B2 (ja) * 2012-02-13 2016-06-08 キヤノン株式会社 ロボット装置の制御方法及びロボット装置
JP5930754B2 (ja) * 2012-02-13 2016-06-08 キヤノン株式会社 ロボット装置の制御方法及びロボット装置
JP5895628B2 (ja) * 2012-03-15 2016-03-30 株式会社ジェイテクト ロボットの制御方法及びロボット制御装置、並びにロボット制御システム
US20210371148A1 (en) * 2012-05-03 2021-12-02 Vanrx Pharmasystems Inc. Cover removal system for use in controlled environment enclosures
EP2844564B1 (en) * 2012-05-03 2017-08-09 Vanrx Pharmasystems Inc. Cover removal system for use in controlled environment enclosures
CN104379308B (zh) 2012-06-29 2016-05-18 三菱电机株式会社 机器人控制装置以及机器人控制方法
US20140148673A1 (en) 2012-11-28 2014-05-29 Hansen Medical, Inc. Method of anchoring pullwire directly articulatable region in catheter
WO2014179864A1 (en) * 2013-05-06 2014-11-13 Socpra Sciences Et Genie S.E.C. Control of actuators in a robot
US9763741B2 (en) 2013-10-24 2017-09-19 Auris Surgical Robotics, Inc. System for robotic-assisted endolumenal surgery and related methods
US9713509B2 (en) 2013-10-24 2017-07-25 Auris Surgical Robotics, Inc. Instrument device manipulator with back-mounted tool attachment mechanism
EP3243476B1 (en) 2014-03-24 2019-11-06 Auris Health, Inc. Systems and devices for catheter driving instinctiveness
US9788910B2 (en) 2014-07-01 2017-10-17 Auris Surgical Robotics, Inc. Instrument-mounted tension sensing mechanism for robotically-driven medical instruments
US10792464B2 (en) 2014-07-01 2020-10-06 Auris Health, Inc. Tool and method for using surgical endoscope with spiral lumens
CN107427327A (zh) 2014-09-30 2017-12-01 奥瑞斯外科手术机器人公司 具有虚拟轨迹和柔性内窥镜的可配置机器人外科手术系统
US10314463B2 (en) 2014-10-24 2019-06-11 Auris Health, Inc. Automated endoscope calibration
EP3346899B1 (en) 2015-09-09 2022-11-09 Auris Health, Inc. Instrument device manipulator for a surgical robotics system
US10143526B2 (en) 2015-11-30 2018-12-04 Auris Health, Inc. Robot-assisted driving systems and methods
GB201601880D0 (en) * 2016-02-02 2016-03-16 Ocado Innovation Ltd Robotic gripping device system and method
US9931025B1 (en) * 2016-09-30 2018-04-03 Auris Surgical Robotics, Inc. Automated calibration of endoscopes with pull wires
US10244926B2 (en) 2016-12-28 2019-04-02 Auris Health, Inc. Detecting endolumenal buckling of flexible instruments
CN106695797B (zh) * 2017-02-22 2019-03-05 哈尔滨工业大学深圳研究生院 基于双臂机器人协同操作的柔顺控制方法及系统
JP6610609B2 (ja) * 2017-04-27 2019-11-27 トヨタ自動車株式会社 音声対話ロボットおよび音声対話システム
KR20240035632A (ko) 2017-05-12 2024-03-15 아우리스 헬스, 인코포레이티드 생검 장치 및 시스템
EP3645100A4 (en) 2017-06-28 2021-03-17 Auris Health, Inc. INSTRUMENT INSERTION COMPENSATION
US10426559B2 (en) 2017-06-30 2019-10-01 Auris Health, Inc. Systems and methods for medical instrument compression compensation
US10145747B1 (en) 2017-10-10 2018-12-04 Auris Health, Inc. Detection of undesirable forces on a surgical robotic arm
US10016900B1 (en) 2017-10-10 2018-07-10 Auris Health, Inc. Surgical robotic arm admittance control
KR102645922B1 (ko) 2017-12-06 2024-03-13 아우리스 헬스, 인코포레이티드 지시되지 않은 기구 롤을 수정하기 위한 시스템 및 방법
KR20200100613A (ko) 2017-12-14 2020-08-26 아우리스 헬스, 인코포레이티드 기구 위치 추정을 위한 시스템 및 방법
JP7301884B2 (ja) 2018-02-13 2023-07-03 オーリス ヘルス インコーポレイテッド 医療用器具を駆動するためのシステム及び方法
AU2019347767A1 (en) 2018-09-28 2021-04-08 Auris Health, Inc. Systems and methods for docking medical instruments
US20220402127A9 (en) * 2019-11-26 2022-12-22 Teradyne, Inc. Multi-angle end effector
CN114901194A (zh) 2019-12-31 2022-08-12 奥瑞斯健康公司 解剖特征识别和瞄准
JP2023508719A (ja) 2019-12-31 2023-03-03 オーリス ヘルス インコーポレイテッド 経皮的アクセスのための位置合わせインターフェース
US11660147B2 (en) 2019-12-31 2023-05-30 Auris Health, Inc. Alignment techniques for percutaneous access
US11878408B2 (en) 2020-05-14 2024-01-23 Universal City Studios Llc Systems and methods for multi-sectional show robot
US20220194646A1 (en) * 2020-09-27 2022-06-23 Vanrx Pharmasystems Inc. Cover removal system for use in controlled environment enclosures
CN113634702A (zh) * 2021-10-12 2021-11-12 徐州达一重锻科技有限公司 一种对中效果好的夹紧装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1233222A (en) * 1984-03-09 1988-02-23 Nobuhiko Onda Movable apparatus driving system
US5139246A (en) * 1989-11-08 1992-08-18 Canon Kabushiki Kaisha Work clamping apparatus
US4999553A (en) * 1989-12-28 1991-03-12 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Method and apparatus for configuration control of redundant robots
JP2566665B2 (ja) 1990-06-27 1996-12-25 川崎重工業株式会社 慣性系におけるロボットの制御装置
JP2769947B2 (ja) * 1992-05-15 1998-06-25 株式会社椿本チエイン マニピュレータの位置・姿勢制御方法
JPH06297364A (ja) * 1993-04-13 1994-10-25 Daikin Ind Ltd 位置合せ装置
KR0160693B1 (ko) 1995-05-04 1998-12-15 김광호 2중 로봇 시스템에서의 최소 토크 부하 분배방법
KR19990059516A (ko) 1997-12-30 1999-07-26 구자홍 로봇 머니퓰레이터의 제어방법 및 장치
US6898484B2 (en) * 2002-05-01 2005-05-24 Dorothy Lemelson Robotic manufacturing and assembly with relative radio positioning using radio based location determination
CN100348383C (zh) * 2002-12-12 2007-11-14 松下电器产业株式会社 机器人控制装置
JP4682791B2 (ja) * 2005-10-12 2011-05-11 ソニー株式会社 操作空間物理量算出装置及び操作空間物理量算出方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP4056080B2 (ja) * 2006-01-13 2008-03-05 松下電器産業株式会社 ロボットアームの制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US8560123B2 (en) 2013-10-15
KR20090118152A (ko) 2009-11-18
DE102009014074B4 (de) 2018-12-06
DE102009014074A1 (de) 2009-11-19
US20090287354A1 (en) 2009-11-19
JP2009274203A (ja) 2009-11-26
KR101479233B1 (ko) 2015-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5733882B2 (ja) ロボット及びその協調作業制御方法
KR101549818B1 (ko) 로봇 핸드 및 그 제어방법
JP5114019B2 (ja) エフェクタの軌道を制御するための方法
JP4273335B2 (ja) ロボットアーム
JP6170285B2 (ja) マニピュレータ及びその経路生成方法
Asfour et al. The humanoid robot ARMAR: Design and control
Wang Closed-form inverse kinematic solution for anthropomorphic motion in redundant robot arms
JPWO2008004487A1 (ja) ロボットアームの制御装置
KR101778030B1 (ko) 로봇 및 그 제어방법
JP5144035B2 (ja) 産業用ロボットのツールの位置・姿勢制御方法及び制御システム
Patidar et al. Survey of robotic arm and parameters
CN111515928B (zh) 机械臂运动控制系统
Namiki et al. Vision-based predictive assist control on master-slave systems
Li et al. Design and analysis of a whole-body controller for a velocity controlled robot mobile manipulator
Bai et al. Dual-arm coordinated manipulation for object twisting with human intelligence
Kennel-Maushart et al. Manipulability optimization for multi-arm teleoperation
Pepe et al. A hybrid teleoperation control scheme for a single-arm mobile manipulator with omnidirectional wheels
JP4640499B2 (ja) 把持制御装置
JP7144754B2 (ja) 多関節ロボットおよび多関節ロボットシステム
JP3884249B2 (ja) 人間型ハンドロボット用教示システム
Luo et al. On-line adaptive control for minimizing slippage error while mobile platform and manipulator operate simultaneously for robotics mobile manipulation
Zhang et al. An improved real-time tracking scheme based on gradient projection for kinematically redundant manipulators
JP2005335010A (ja) 把持制御装置
JPH0889859A (ja) 塗装用ロボットの動作教示方法及び装置
Wei et al. Motion tracking and object manipulation of a hyper-redundant MDAMS under joint limits based on task-priority & relative Jacobian

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120209

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130311

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130402

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130702

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130705

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130802

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130807

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130902

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140401

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140625

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140630

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140801

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150127

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150223

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150317

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150414

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5733882

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees