JP5732551B2 - リクライニングスタンドシステムおよび方法 - Google Patents

リクライニングスタンドシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5732551B2
JP5732551B2 JP2013558204A JP2013558204A JP5732551B2 JP 5732551 B2 JP5732551 B2 JP 5732551B2 JP 2013558204 A JP2013558204 A JP 2013558204A JP 2013558204 A JP2013558204 A JP 2013558204A JP 5732551 B2 JP5732551 B2 JP 5732551B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stand
fulcrum
riser
spring
bracket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013558204A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014516482A (ja
Inventor
アール.メンシング ジェフリー
アール.メンシング ジェフリー
エー.エルグン ムスタファ
エー.エルグン ムスタファ
シー.リンドブラッド ショーン
シー.リンドブラッド ショーン
Original Assignee
エルゴトロン,インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルゴトロン,インコーポレイティド filed Critical エルゴトロン,インコーポレイティド
Publication of JP2014516482A publication Critical patent/JP2014516482A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5732551B2 publication Critical patent/JP5732551B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/02Heads
    • F16M11/04Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand
    • F16M11/043Allowing translations
    • F16M11/048Allowing translations adapted to forward-backward translation movement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/02Heads
    • F16M11/04Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand
    • F16M11/06Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand allowing pivoting
    • F16M11/10Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand allowing pivoting around a horizontal axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/02Heads
    • F16M11/18Heads with mechanism for moving the apparatus relatively to the stand
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M2200/00Details of stands or supports
    • F16M2200/04Balancing means
    • F16M2200/041Balancing means for balancing rotational movement of the head
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M2200/00Details of stands or supports
    • F16M2200/04Balancing means
    • F16M2200/047Balancing means for balancing translational movement of the head

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

本出願は、各々その内容が参照により本明細書に援用される2011年3月16日出願の「ディスプレイスタンドシステムおよび方法」という名称の米国仮特許出願第61/453,393号、および2012年1月24日出願の「スタンドシステムおよび方法」という名称の米国仮特許出願第61/590,071号の利益を主張するものである。
本発明は、一般に電子デバイスを位置づけするために有用であるリクライニングスタンド用のシステムおよび方法に関する。
タブレットコンピュータデバイスを含む電子ディスプレイは、情報を検分し入力するために有用である。電子ディスプレイ用スタンドは、ディスプレイを位置づけするために有用である。
本発明の実施形態は、一般に、1つ以上の電子ディスプレイ(例えば、本出願の目的で「電子ディスプレイ」とみなすことのできるLCDスクリーンまたはモニター、あるいはタブレットコンピュータ)を支持するために有用なスタンドに関する。
一部の実施形態において、スタンドは、水平なデスクなどの支持表面に対して多様な角度で1つ以上のディスプレイを位置づけできるようにするために有用である。
一部の実施形態において、スタンドは、比較的極端な傾斜角度で(例えば垂直から20度超の傾斜から水平近くまたは水平を超える傾斜まで)ディスプレイを位置づけできるようにする。
さらに、スタンドの実施形態は、角度を調整しながら、電子ディスプレイをユーザーに接近してまたはユーザーから離れて位置づけできるようにするために有用である。
一部の実施形態では、ユーザーの単一動作により、水平軸を中心としてディスプレイの傾斜角を調整すると同時に傾斜角軸に対し垂直な水平軸に沿ってユーザーに近づけてまたはユーザーから離してディスプレイを位置づけする操作が可能となる。一般に、単一動作により、支持表面との関係における電子ディスプレイの高さを調整する操作も可能である。
このような実施形態は、電子ディスプレイを略垂直かつ高い位置および略倒した低い位置、そしてこれら2つの位置の間の任意の位置に位置づけすることのできる単一のスタンドを提供するために有用である。
以下の図面は、本発明の特定の実施形態を例証しており、したがって本発明の範囲を限定するものではない。図面は必ずしも原寸に比例しておらず(その旨の記載のないかぎり)、以下の詳細な説明における解釈を併用するよう意図されている。本発明の実施形態は、以下添付の図面と併せて説明され、図面中、同じ番号は同じ要素を表わす。
略垂直な位置における本発明の一実施形態に係るスタンドの斜視図である。 略倒した位置における本発明の一実施形態に係るスタンドの斜視図である。 略垂直な位置における電子ディスプレイを伴う本発明の一実施形態に係るスタンドの斜視図である。 略倒した位置における電子ディスプレイを伴う本発明の一実施形態に係るスタンドの斜視図である。 略垂直な位置における電子ディスプレイを伴う本発明の一実施形態に係るスタンドの側面図である。 略倒した位置における電子ディスプレイを伴う本発明の一実施形態に係るスタンドの側面図である。 略垂直な位置における本発明の一実施形態に係るスタンドの側面図である。 略倒した位置における本発明の一実施形態に係るスタンドの側面図である。 中間位置における本発明の一実施形態に係るスタンドの部分的透視側面図である。 略垂直な位置における本発明の一実施形態に係るスタンドの部分的透視側面図である。 略倒した位置における本発明の一実施形態に係るスタンドの部分的透視側面図である。 本発明の一実施形態に係るスタンドの斜視図である。 本発明の一実施形態に係るスタンドの部分的透視斜視図である。 本発明の一実施形態に係る後部斜視図である。 略垂直な位置における本発明の一実施形態に係るスタンドの斜視図である。 略倒した位置における本発明の一実施形態に係るスタンドの斜視図である。 略垂直な位置における電子ディスプレイを伴う本発明の一実施形態に係るスタンドの斜視図である。 略倒した位置における電子ディスプレイを伴う本発明の一実施形態に係るスタンドの斜視図である。 略垂直な位置における電子ディスプレイを伴う本発明の一実施形態に係るスタンドの側面図である。 略倒した位置における電子ディスプレイを伴う本発明の一実施形態に係るスタンドの側面図である。 略垂直な位置における本発明の一実施形態に係るスタンドの側面図である。 略倒した位置における本発明の一実施形態に係るスタンドの側面図である。 本発明の一実施形態に係るスタンドの部分的透視側面図である。 本発明の一実施形態に係るスタンドの部分的透視斜視図である。 本発明の一実施形態に係るスタンドの部分的透視斜視図である。 本発明の一実施形態に係る第1の位置において示された独立型高さ調整を伴うスタンドの斜視図である。 本発明の一実施形態に係る第2の位置において示された独立型高さ調整を伴うスタンドの斜視図である。 本発明の一実施形態に係る独立型高さ調整を伴うスタンドの後部斜視図である。 本発明の一実施形態に係るロッキング機構を伴うスタンドの後部斜視図である。 本発明の一実施形態に係る独立型高さ調整を伴うスタンドの後部斜視図である。 本発明の一実施形態に係るロッキング機構を伴うスタンドの後部斜視図である。 本発明の一実施形態に係るロッキング機構の斜視図である。 本発明の一実施形態に係るロッキング機構の斜視図である。 本発明の一実施形態に係るロッキング機構の後部斜視図である。 本発明の一実施形態に係るロッキング機構の斜視図である。 本発明の一実施形態に係るロッキング機構の斜視図である。 略垂直な位置における電子ディスプレイを伴う本発明の一実施形態に係るスタンドの側面図である。 略倒した位置における電子ディスプレイを伴う本発明の一実施形態に係るスタンドの側面図である。 本発明の一実施形態に係るスタンドの側面図である。 図19Aの断面A−Aの図の一実施形態である。 図19Aの断面A−Aの図の一実施形態である。 図19Aの断面A−Aの図の一実施形態である。 図19Aの断面A−Aの図の一実施形態である。 本発明の一実施形態に係るスタンドの後部斜視図である。 略垂直な位置における電子ディスプレイを伴う本発明の一実施形態に係るスタンドの側面図である。 略倒した位置における電子ディスプレイを伴う本発明の一実施形態に係るスタンドの側面図である。 略垂直な位置における電子ディスプレイを伴う本発明の一実施形態に係るスタンドの側面図である。 略倒した位置における電子ディスプレイを伴う本発明の一実施形態に係るスタンドの側面図である。 略垂直な位置における電子ディスプレイを伴う本発明の一実施形態に係るスタンドの側面図である。 略倒した位置における電子ディスプレイを伴う本発明の一実施形態に係るスタンドの側面図である。
以下の詳細な説明は、事実上例示的なものであり、いかなる形であれ本発明の範囲、利用可能性または構成を限定するよう意図されたものではない。むしろ、以下の説明は、本発明の例示的実施形態を実現するための幾つかの実務的な実例を提供している。選択された要素について、構造、材料、寸法および製造プロセスの例が提供されており、他の全ての要素は、本発明の分野における当業者にとって公知であるものを使用している。当業者であれば、指摘された例の多くに多様で好適な代替案があることを認識するものである。
スタンドの実施形態は、所望の位置、例えば略垂直な平面内で配向されたユーザーから比較的離れた略垂直方向に高い位置および略倒した平面内で配向されたユーザーに比較的近い略倒した位置に、電子ディスプレイを位置づけするために有用である。本開示の目的では、「略垂直な」とは、垂直および垂直からプラスマイナス20度の角度を意味する。同様に、本開示の目的では、「略倒した」とは、垂直から約20度超の角度(「リクライニング角度」)、例えば垂直から少なくとも50度のリクライニング角度を意味する。一部の実施形態において、リクライニング角度は垂直から少なくとも50度である。さらに他の実施形態において、リクライニング角度は垂直から少なくとも60度(例えば約70度)である。一部の実施形態において、リクライニング角度は、スタンドが電子ディスプレイを完全に水平な位置に保つように、垂直から少なくとも約90度である。一部の実施形態において、ユーザーは電子ディスプレイを2つの位置の間、およびこれら2つの位置の間の中間位置に、一方の手でかつ単一の動作で、容易に位置づけすることができる。
本開示の目的では、「電子ディスプレイ」は、モニター、例えばLCD/LEDスクリーン、および時としてタブレットまたはタブレットコンピュータと呼ばれるタブレットコンピュータデバイスを含む。タブレットは一般に、タッチスクリーンディスプレイを含む平担で軽量のデバイスである。
現在利用可能な例としては、Apple i Pad、Kindle Fire、Motorola Xoom、Samsung Galaxy、Blackberry Playbook、LG Optimus Pad、Dell Streak、HP Touch Pad、HTC FlyerおよびViewsonic View Padがある。
一般に、タブレットは、長さ約20cm〜約30cm、高さ約10cm〜約20cm、そして厚み約1cm未満の矩形形状の要素を有し、重量は約400グラム〜約1kgGである。タブレットは同様に、一般に約15cm〜約25cmのスクリーンサイズを有するLCDまたはTFTディスプレイパネル、約500MB〜1GBのRAM、フロントおよび/またはリヤカメラ、約16GB〜約64GBの記憶装置、通常少なくとも1つの専用コネクタおよび/またはHDMIおよび/またはUSB入出力端子、オーディオおよび充電用入出力端子、およびWiFiネットワーク接続を有している。当然のことながら、以上で提供された範囲外の1つ以上の特性を有する他の例示的タブレットも入手可能であるかまたは今後入手可能となるかもしれない。
本発明に係るスタンド10の第1の実施形態は、図1A〜7Cに示されている。図1Aは、略垂直な位置にあるスタンド10を示し、一方図1Bは、略垂直な位置にあるスタンド10を示す。図示されているように、スタンド10は、水平な表面上に載るかまたは任意にはこの表面に取付けられるように適応されたベース20を含む。電子ディスプレイを支持するように適応された組立て用ブラケット40を支持するライザー30が、ベース20から延在している。図2Aは、略垂直な位置にあるスタンド10によって支持された例示的電子ディスプレイ50を示し、一方図2Bは、略倒した位置にあるスタンド10により支持された電子ディスプレイ50を示す。
図3Aは、略垂直な位置における電子ディスプレイ50を伴うスタンド10を示す。図示した実施形態において、電子ディスプレイ50は、タブレットを支持するための縁部を有するタブレットホルダー60(任意にはドッキングステーション)を介して組立て用プレート40に連結されたタブレットを含む。図3Bは、略倒した位置における図3Aのスタンド10を示す。図示されている通り、スタンドは、倒した位置においてユーザーにより近くおよび倒した角度の両方で、電子ディスプレイ50を位置づけする。図4Aは、略垂直な位置におけるスタンド10の側面図を示し、一方図4Bは、略倒した位置におけるスタンド10を示す。
図5は、垂直位置と倒した位置の間の中間位置におけるスタンド10を示す。一部の実施形態において、スタンド10は、垂直位置と倒した位置の間の任意の角度で位置づけ可能である。明確さを期して、図5では、スタンドの一部の構成要素は、透視図で描かれている。図6Aは、略垂直な位置における図5のスタンドの部分的透視図を示し、図6Bは、略倒した位置におけるスタンドを示す。
図5〜6Bの1つ以上に示されているように、スタンド10は、第1の支点120でベース20に枢動可能な形で結合された第1の端部110と、第2の支点140で組立て用ブラケット40に対し枢動可能な形で結合された第2の端部を有する第1のリンク100を含み得る。一部の実施形態において、第1の支点120は固定型支点であり、その支点軸はスタンドの角度的調整の間ベース20に対して移動しないようになっており、第2の支点140は可動支点であり、その支点軸がスタンドの角度的調整の間ライザー30に対して移動するようになっている。同じく図示されている通り、スタンドは、第3の支点180で摺動用ブラケット170に対し枢動可能な形で結合された第1の端部160と、第4の支点200で第1のリンク100に対し枢動可能な形で結合された第2の端部190とを有する第2のリンク150を含むことができる。一部の実施形態において、第3の支点180は、可動支点であり、その支点軸は、スタンドの角度的調整の間ベース20に対して移動するようになっており、第4の支点200は、スタンドの角度的調整の間、第1のリンク100と共に移動する可動支点である。一部の実施形態において、摺動用ブラケット170は、ベース20に対して摺動可能である。スタンド10の一部の実施形態には、例えば垂直な平面に対して略対称な構成をした、これらの構成要素の各々の2セットが含まれているという点を指摘しておかなければならない。さらに、以下で記述する通り、略垂直な位置、略倒した位置および略垂直な位置と略倒した位置の間の任意の角度で電子ディスプレイによりライザー30に適用されるトルクとの平衡を保つよう、少なくとも1つのバネ(図5〜6Bには図示せず)を位置づけすることができる。このような平衡力は、スタンドの所望の位置を保持するために有用である。
組立て用ブラケット40は、任意の好適な配置によりライザーに対して組立て用ブラケットを移動できるような形でライザー30に対し摺動可能な形で連結され得る。例えば、組立て用ブラケットは、ライザー内のスロット220の内部に収容される少なくとも1つの組立て用ブラケットピン210を含むことができる。ピンは、スタンド(例えばライザー)の角度的変化に応答してスロット内部で連接する。同様に、摺動用ブラケット170は、任意の好適な配置によりベースに対して摺動用ブラケットが移動できるような形でベース20に対して摺動可能な形で連結され得る。例えば、摺動用ブラケットは、ベース内のベーススロット240の内部に収容される少なくとも1つの摺動用ブラケットピン230を含むことができる。ピンは、スタンドの角度的変化に応答してスロット内部で連接する。
図7A〜Cは、スタンドの実施形態の斜視図を示す。図7Bは、スタンド10の内部の仕組みをより良く見るため、透視図としてさまざまな構成要素を示している。図示した実施形態において、少なくとも1つのバネ250が、第1、第2、第3および第4の支点の少なくとも1つを中心として動作可能である。図7Bを見ると最も良くわかるように、少なくとも1つのバネは、第2の支点140を中心として動作可能な第1のバネ250Aおよび第3の支点180を中心として動作可能な第2のバネ250Bを含むことができる。描かれた実施形態において、第1のバネおよび第2のバネは、捩じりバネである。捩じりバネ(単複)は、略垂直な位置、略倒した位置そして略垂直な位置と略倒した位置の間の任意の中間位置にディスプレイを保持するための反作用力を提供するように動作可能である。
図示された実施形態において、ライザー30は、ベース20に対して、略垂直な位置から略倒した位置まで角度的に調整可能であり、組立て用ブラケット40は角度的調整に応答してライザーの長さに沿って移動する。このような実施形態において、ユーザーはスタンドにより支持される電子ディスプレイを倒し、単一の動作で、電子ディスプレイの角度を変更しライザーとの関係における電子ディスプレイの相対的位置を変更することができる。
使用中、ユーザーは、スタンドにより支持された電子ディスプレイを把持して、スタンドのベースとの関係における電子ディスプレイの角度および位置を変更することができる。ユーザーが加えた力は、組立て用ブラケットを介してライザーに伝達される。ユーザーは、ライザーに直接力を加えてもよい。いずれの場合でも、力は、ライザーの角度を調整し、第1および第2のリンクの運動および第1、第2、第3および第4の支点を中心とする回転を介して、ライザーに対して組立て用ブラケットを移動させベースに対して摺動用ブラケットを移動させる。
本発明に係るスタンド10の第2の実施形態が図8A〜17Bに示されている。図8Aは、略垂直な位置にあるスタンド10を示し、一方図8Bは、略垂直な位置にあるスタンド10を示す。図示されているように、スタンドは、水平な表面上に載るかまたは任意にはこの表面に取付けられるように適応されたベース20を含む。電子ディスプレイを支持するように適応された組立て用ブラケット40(スクリーンマウント40Aにより良く見えなくなっている)を支持するライザー30が、ベース20から延在している。図9Aは、略垂直な位置にあるスタンド10によって支持された電子ディスプレイ50を示し、一方図9Bは、略倒した位置にあるスタンド10により支持された電子ディスプレイ50を示す。
図10Aは、略垂直な位置における電子ディスプレイ50を伴うスタンド10を示す。図示した実施形態において、電子ディスプレイは、スクリーンマウント40Aを介して組立て用プレート40に連結されたスクリーンを含む(任意には独立した傾斜、パン、および/または人物/風景調整を含む)。図10Bは、略倒した位置における図10Aのスタンド10を示す。図示されている通り、スタンドは、倒した位置においてユーザーにより近いところおよびリクライニング角度の両方で、電子ディスプレイ50を位置づけする。一部の実施形態では、スタンドは、垂直な位置と倒した位置の間の任意の角度で位置づけ可能である。
図11Aは、略垂直な位置におけるスタンド10の側面図を示し、一方図11B〜Cは、略倒した位置におけるスタンド10を示す。明確さを期して、図11Cでは、スタンドの一部の構成要素が、透視図で描かれている。図12Aおよび12Bは、ここでもまたスタンドの内部の仕組みがより良く見えるように一部の構成要素が透視図で描かれたスタンドの斜視図を含んでいる。
図10A〜12Bの1つ以上に示されているように、スタンド10は、第1の支点120でベース20に枢動可能な形で結合された第1の端部110と、第2の支点140で組立て用ブラケット40に対し枢動可能な形で結合された第2の端部を有する第1のリンク100を含み得る。一部の実施形態において、第1の支点120は固定型支点であり、その支点軸はスタンドの角度的調整の間ベース20に対して移動しないようになっており、第2の支点140は可動支点であり、その支点軸がスタンドの角度的調整の間ライザー30に対して移動するようになっている。同じく図示されている通り、スタンドは、第3の支点180で摺動用ブラケット170に対し枢動可能な形で結合された第1の端部160と、第4の支点200で第1のリンク100に対し枢動可能な形で結合された第2の端部190とを有する第2のリンク150を含むことができる。一部の実施形態において、第3の支点180は、可動支点であり、その支点軸は、スタンドの角度的調整の間ベースに対して移動するようになっており、第4の支点200は、スタンドの角度的調整の間、第1のリンク100と共に移動する可動支点である。一部の実施形態において、摺動用ブラケット170は、ベース20に対して摺動可能である。さらに、略垂直な位置、略倒した位置および略垂直な位置と略倒した位置の間の任意の角度で電子ディスプレイによりライザーに適用されるトルクとの平衡を保つよう、少なくとも1つのバネ250が位置づけされる。このような平衡力は、スタンドの所望の位置を保持するために有用である。
図11Cを見ると最も良くわかるように、組立て用ブラケット40は、任意の好適な配置により組立て用ブラケットをライザーに対して移動できるような形で、ライザー30に対し摺動可能な形で連結され得る。例えば、組立て用ブラケットは、少なくとも1つのスライド300を介してライザーに連結され得、少なくとも1つのスライドは、組立て用ブラケットに連結された第1の部分と、ライザーに連結された第2の部分を有し、第1および第2の部分は、互いに対して摺動可能である。
図12A〜Bを見ると最も良くわかるように、摺動用ブラケット170は、任意の好適な配置により摺動用ブラケットをベースに対して移動できるような形で、ベース20に対し摺動可能な形で連結され得る。例えば、摺動用ブラケットは、少なくとも1つのスライド310を介してベースに連結され得、少なくとも1つのスライドは、摺動用ブラケットに連結された第1の部分と、ベースに連結された第2の部分を有し、第1および第2の部分は、互いに対して摺動可能である。図示されているように、少なくとも1つのスライドを2つ使用してもよい。
同様に、図12A〜Bを見ると最も良くわかるように、少なくとも1つのバネ250は、ベース20に連結された第1の端部252と摺動用ブラケット170に連結された第2の端部254を含むことができる。このようなバネ250には、引張りバネが含まれ得る。一部の実施形態において、少なくとも1つのバネは、第1、第2、第3および第4の支点の少なくとも1つを中心として動作可能である第1のバネ250Aおよび、ベース20に連結された第1の端部252と摺動用ブラケット170に連結された第2の端部254とを有する第2のバネ250Bを含む。このような実施形態において、第1のバネ250Aは捩じりバネを含むことができ、第2のバネ250Bは引張りバネを含むことができる。バネ(単複)は、略垂直な位置、略倒した位置そして略垂直な位置と略倒した位置の間の任意の中間位置にディスプレイを保持するための平衡力を提供するように動作可能である。
図示された実施形態において、ライザーは、ベースに対して、略垂直な位置から略倒した位置まで角度的に調整可能であり、組立て用ブラケットは角度的調整に応答してライザーの長さに沿って移動する。このような実施形態において、ユーザーはスタンドにより支持される電子ディスプレイを倒し、単一の動作で、電子ディスプレイの角度を変更しライザーとの関係における電子ディスプレイの相対的位置を変更することができる。
リクライニング角度の調整とは独立してライザーに対して組立て用ブラケットの高さを調整するための独立型高さ調整を伴うスタンドの一実施形態が、図13A〜13Bに示されている。以下の論述において、独立型高さ調整は、以上で論述したスタンド実施形態と実質的に同じスタンド実施形態上で示されている。しかしながら、独立型高さ調整は、図1A〜7Cに関連して論述された実施形態などの他のスタンド実施形態上に具備することも可能である。図13A〜Bに示されているように、このような実施形態では、組立て用ブラケット40は、(上述の通りに動作する)第1の支点120を中心として第1のリング100に連結された第1の部分350と、第1の部分350に対して独立して調整可能である電子ディスプレイを担持するように適応された第2の部分360とを含むことができる。図13Aは、第1の部分に対して略上方の位置にある第2の部分を描き、図13Bは、第1の部分に対して略下方の位置にある第2の部分を描いている。
図13Bを見ると最も良くわかるように、平衡機構400を、第1の部分350と第2の部分360の間に連結することが可能である。平衡機構は、位置を固定するためのロックまたは戻り止めを全く必要とせずに、スタンド10が許容する位置範囲内でライザー30に対し任意の位置に電子ディスプレイを位置づけできるようにするための平衡力を提供するのに有用である任意の配置を含むことができる。図示されているように、一部の実施形態において、平衡機構は、ロープ(図示せず)を介して最終的にベース20およびホイール420に連結されるバネ410(例えば引張りバネ)を含み、このホイールは、第2のロープ(図示せず)を介して第2の部分に結合されたカム430を含む。このような平衡機構のさらなる詳細は、その関連内容が参照として本明細書に援用されている2010年7月15日に公開されErgotron Inc.に譲渡された、「リフト機構システムおよび方法」という名称の米国特許出願公開第2010/0176,254号(USPul.No.2010/0176,254)中に記載されている。
一部の実施形態において、組立て用ブラケット40の第1の部分350は、ライザー30が略垂直な位置にある場合にのみ、組立て用ブラケット40の第2の部分360に対して調整可能である。図13A〜Bに示されている実施形態において、第1の部分350は、ライザーが略垂直な位置にある場合にのみ第1の部分の独立した調整を可能にし、ライザーが他の任意の角度的位置にある場合には独立した調整を禁じるように動作可能なロッキングシステム450を介して第1の支点120を中心にして第1のリンク100に枢動可能な形で連結されている。
図示された実施形態において、ロッキング機構50は、ライザー30との関係における第1のリンクの位置を固定し、こうしてロック位置にある場合に角度的調整を妨げ、ロック解除位置にある場合にライザーに対して第2の支点を中心として第1のリンクが枢動できるようにするロックタブを含んでいる。このような実施形態においては、電子ディスプレイをその略垂直な位置まで移動させることで、ベースに対してライザーの角度をロックするよう操作することができる。図14Aでは、第2の部分360が上方に調整され、タブ460はそのロック位置にある。ロック位置にあるタブ460の拡大図が図14Bに示されている。図15Aでは、第2の部分360は下方に調整され、タブ460はそのロック解除位置にある。ロック解除位置にあるタブ460の拡大図が、図15Bに示されている。
図16A〜Cに示されているように、ロッキング機構450は、第2の部分により担持されているロック用ブラケット470を含むことができ、ロック用ブラケットは、第2の部分が第1の部分に対してその最下位置まで移動させられたことに応答してロック位置からロック解除位置までロックタブ460を移動させるために動作可能である。このような実施形態においては、第2の部分をその最下位置に独立して調整することで、図16Aおよび16Bの比較により示される通り、ロック用ブラケット470とロックタブ460を含むロック構成要素480との間の干渉がひき起こされて、(例えばバイアスバネ464により提供される)付勢力に対抗し、図16Cに示されている通りのそのロック解除位置までロックタブ460を移動させ、こうしてベースとの関係におけるライザーの角度の調整が可能となる。
図17A〜Bに示されているように、一部の実施形態において、ロッキング機構は、ロック位置にある場合第2の部分460との関係における第1の部分450の位置を固定し、ロック解除位置にある場合には第2の部分に対して第1の部分が移動できるようにするロッキングピン490を含んでいる。このような実施形態において、ロック構成要素480は、ロック位置にある場合にロッキングピン490が回転してロック位置にあるライザー30の角度的調整を可能にすることができるようにする円形スロット500を含み得る。図示されているように、ロッキングピンは、ライザーが略垂直な位置にある場合にのみ進入スロット510を通って円形スロットに入ることができる。
したがって、ロッキング機構の実施形態は、ライザー30が倒した位置(例えばその最も垂直な位置以外の任意の位置)にある場合に組立て用ブラケット40の第1の部分との関係における組立て用ブラケット40の第2の部分の独立した調整を禁ずるべく作動可能であり、また、第2の部分が第1の部分との関係における特定の位置(例えばその最下位置)に独立して調整されているのでないかぎり、ライザーが略垂直な位置にある場合にリクライニング調整を禁じるようにも作動可能である。
使用中、ユーザーは、スタンドにより支持された電子ディスプレイを把持して、スタンドのベースとの関係における電子ディスプレイの角度および位置を変更することができる。ユーザーが加えた力は、組立て用ブラケットを介してライザーに伝達される。ユーザーは、ライザーに直接力を加えてもよい。いずれの場合でも、力は、ライザーの角度を調整し、第1および第2のリンクの運動および第1、第2、第3および第4の支点を中心とする回転を介して、ライザーに対して組立て用ブラケットを移動させベースに対して摺動用ブラケットを移動させる。電子ディスプレイの独立した調整を含む実施形態において、ユーザーは同様に、例えばライザーが略垂直な位置にある場合に、任意にはロッキング機構をロックおよびロック解除することによって、ライザーとの関係における電子ディスプレイの高さを独立して調整することもできる。
本発明に係るスタンド10の第3の実施形態が、図18A〜23Bに示されている。図18Aは、略垂直な位置における電子ディスプレイ50を支持するスタンド10を示し、図18Bは、略倒した位置における電子ディスプレイ50を支持するスタンド10を示す。図示されているように、電子ディスプレイは、その倒した位置に調整される時、ユーザーに向かって移動する。図示されている実施形態において、スタンドは、支持要素600と、支持要素600に統合された変形可能材料の少なくとも1つのストリップ610と、変形可能材料の少なくとも1つのストリップ610に結合された組立て用ブラケット40とを含む。このような実施形態において、ユーザーは、変形可能材料のストリップを変形させることによって、スタンドにより支持されている電子ディスプレイの位置を、略垂直な位置から略倒した位置までそしてこれら2つの位置の間の任意の中間位置に調整することができる。
変形可能材料610の少なくとも1つのストリップは、上述の通り電子ディスプレイを支持するのに有用な任意の材料を含むことができる。一部の実施形態において、変形可能材料の少なくとも1つのストリップは、金属(例えば低炭素鋼またはステンレス鋼)およびポリマー(例えばポリウレタンまたはナイロン)からなる群から選択された材料を含む。一部の実施形態において、変形可能材料の少なくとも1つのストリップは、約0.25mmから約1mmの厚みと、約10mmから約50mmの幅とを有する。さらに、変形可能材料の少なくとも1つのストリップは、任意の有用な断面形状を含むことができる。図19Aに描かれた断面A−Aの例示的実施形態は、図19B〜Eに示されている。図示されているように、一部の実施形態において、断面形状は非対称である。さらに、図示されているように、一部の断面形状は、例えば反復的に、変形可能材料のストリップの長さに沿って変動する厚みを有する。
支持要素600は、変形可能材料の少なくとも1つのストリップ610を支持し位置づけするのに有用な任意の構造を含むことができる。一部の実施形態において、図18A〜19Aに示されている通り、支持要素は、変形可能材料のストリップに結合された直角を有するコーナーブラケットを含む。支持要素は一般に、変形可能材料のストリップよりも弾力性が高く、変形可能材料のストリップがとった形状を保つのを補助するために有用である。
変形可能材料の少なくとも1つのストリップ610は、任意の有用な形状へと構成可能である。図19Aに示されているように、変形可能材料の少なくとも1つのストリップ610は、略垂直な部分620、略傾斜した部分630および略水平な部分640、そして略垂直な部分と略傾斜した部分の間の第1の屈曲部650と、略水平な部分と略傾斜した部分の間の第2の屈曲部660を含むことができる。これらの特徴の場所は、スタンドが角度的に調整されるにつれて変化するという点に留意されたい。例えば、略垂直な部分の一部分が第1の屈曲部となってよく、先行する第1の屈曲部は、スタンドが倒されるにつれて略傾斜した部分の一部となってよい。
組立て用ブラケット40は、略傾斜した部分630に結合され得る。一部の実施形態において、変形可能材料の少なくとも1つのストリップ610は、支持要素600に取付けられた変形可能材料の連続したループである。他の実施形態において、変形可能材料の少なくとも1つのストリップは、屈曲し支持要素に2つの場所で結合された線形ストリップである。
図20に示されている通り、一部の実施形態は、支持要素600および組立て用ブラケット40に結合された変形可能材料610の第2のストリップを含む。図示されている通り、変形可能材料の少なくとも1つのストリップおよび変形可能材料の第2のストリップは平行であり得、組立て用ブラケットはそれらを橋渡しし、両方に取り付けられ得る。このような実施形態は、スタンドの安定性を増大させるために有用であるかもしれない。
スタンド10の一部の実施形態には、電子ディスプレイのリクライニング角度を調整しかつ/または調整されたリクライニング角度を維持するために有用な追加の位置づけ用要素が具備されている。図21A〜Bに示されているように、一部の実施形態は、略傾斜した部分630に対し作用する第1のヒンジブラケット710と略水平な部分640に対し作用する第2のヒンジブラケット720を有する、第2の屈曲部660に近位のヒンジ700(第1および第2のヒンジブラケットはヒンジ軸730を中心として枢動する)と;ヒンジ軸730のまわりに巻き付けられ、第1のヒンジブラケットに作用する第1の端部と第2のヒンジブラケットに作用する第2の端部を有する捩じりバネと;を含んでいる。図21Aはこの実施形態を略垂直な位置で示し、図21Bはこの実施形態を略倒した位置で示している。
図22A〜Bに示されている通りの他の実施形態において、スタンド10は、変形可能材料のストリップ610内に位置づけされた入れ子式ブラケット800を含む。入れ子式ブラケットは、任意には水平部分640に取付けられた固定部分および固定部分に対して移動可能である可動部分とを含み得る。可動部分は、第1の屈曲部650に近位の変形可能材料のストリップ610と相互作用するように適応された回転可能な部材810を担持している。さらに固定端部と可動端部を有し、可動端部が入れ子式ブラケットの可動部分に作動的に結合されている、バネ(例えば圧縮バネ)250が含まれ得る。このような実施形態は、スタンドの位置を保持するための平衡力を提供するために有用である。図22Aは、この実施形態を略垂直な位置で示し、図22Bはこの実施形態を略倒した位置で示している。
図23A〜Bに示されている通りのさらに他の実施形態においては、スタンド10は、支持要素600に結合された第1の端部と第2の屈曲部660に近位の変形可能材料の少なくとも1つのストリップ610に結合された第2の端部とを有するバネ(例えば引張りバネ)を含む。一部の実施形態において、引張りバネの第2の端部は、第2の屈曲部と結びつけられた屈曲部ブラケット850に結合されている。屈曲部ブラケットは、第2の屈曲部においてストリップの剛性を増大させるために有用である。このような実施形態は、スタンドの位置を保持するための平衡力を提供する上で有用である。図23Aはこの実施形態を略垂直な位置で示し、図23Bはこの実施形態を略倒した位置で示している。
使用中、ユーザーは、スタンドにより支持された電子ディスプレイを把持して、スタンドのベースとの関係における電子ディスプレイの角度および位置を変更することができる。ユーザーにより加えられた力は、変形可能材料のストリップを変形させて電子ディスプレイを再度位置づけする。
以上の詳細な説明において、本発明は特定の実施形態を基準にして記述されてきた。しかしながら、添付のクレーム中に記載の通りの本発明の範囲から逸脱することなく、さまざまな修正および変更を加えることができるということは、充分に理解できる。

Claims (22)

  1. 電子ディスプレイ用スタンドであって、
    水平面上に載置できるようにされたベースと;
    電子ディスプレイを支持するようにされた組立て用ブラケットと;
    組立て用ブラケットに摺動可能に結合されたライザーと;
    第1のリンクであって、第1の支点においてベースに枢動可能な形で結合された第1の端部と、第2の支点において組立て用ブラケットに対し枢動可能な形で結合された第2の端部と、を有する第1のリンクと;
    ベースに摺動可能に連結された摺動用ブラケットと;
    第2のリンクであって、第3の支点において摺動用ブラケットに対し枢動可能な形で結合された第1の端部と、第4の支点において第1のリンクに対して枢動可能な形で結合された第2の端部と、を有し、摺動用ブラケットがベースに対して摺動可能である、第2のリンクと;を具備し、
    ライザーはベースに対して、略垂直な位置から略倒した位置まで角度的に調整可能であり、組立て用ブラケットは、角度的調整に応答してライザーの長さに沿って移動する、ようにされていて、
    さらに、略垂直な位置、略倒した位置および略垂直な位置と略倒した位置の間の任意の角度で、電子ディスプレイによりライザーに対し加えられるトルクの平衡を保つように配置された少なくとも1つのバネ、を具備する、
    ことを特徴とする電子ディスプレイ用スタンド。
  2. 少なくとも1つのバネが、第1の支点、第2の支点、第3の支点および第4の支点のうちの少なくとも1つを中心にして動作可能である捩じりバネである、ことを特徴とする請求項1に記載のスタンド。
  3. 少なくとも1つのバネが、第2の支点を中心にして動作可能である第1のバネと、第3の支点を中心にして動作可能である第2のバネとを含む、ことを特徴とする請求項1に記載のスタンド。
  4. 第1のバネと第2のバネが捩じりバネである、ことを特徴とする請求項3に記載のスタンド。
  5. 組立て用ブラケットが、ライザーにより画定されるライザースロット内に収容される少なくとも1つの組立て用ブラケットピンを含む、ことを特徴とする請求項1に記載のスタンド。
  6. 摺動用ブラケットが、ベースによって画定されるベーススロットの内部を摺動する少なくとも1つの摺動用ブラケットピンを含む、ことを特徴とする請求項1に記載のスタンド。
  7. 少なくとも1つのバネが、ベースに結合された第1の端部と、摺動用ブラケットに結合された第2の端部とを含む、ことを特徴とする請求項1に記載のスタンド。
  8. 少なくとも1つのバネが、第3の支点を中心として動作可能である第1のバネと、ベースに結合された第1の端部および摺動用ブラケットに結合された第2の端部を有する第2のバネとを含む、ことを特徴とする請求項1に記載のスタンド。
  9. 第1のバネが捩じりバネであり、第2のバネが引張りバネである、ことを特徴とする請求項8に記載のスタンド。
  10. 組立て用ブラケットが、少なくとも1つのスライドを介して、ライザーに結合されており、少なくとも1つのスライドが、組立て用ブラケットに結合された第1の部分とライザーに結合された第2の部分とを有し、
    第1および第2の部分が互いに摺動可能である、
    ことを特徴とする請求項1に記載のスタンド。
  11. 摺動用ブラケットが、少なくとも1つのスライドを介してベースに結合され、
    少なくとも1つのスライドが、摺動用ブラケットに結合された第1の部分とベースに結合された第2の部分とを有し、
    第1および第2の部分が互いに摺動可能である、
    ことを特徴とする請求項1に記載のスタンド。
  12. 組立て用ブラケットが、第1の支点を中心にして第1のリンクに結合された第1の部分と、第1の部分に対して独立して調整可能である第2の部分とを含み、
    第2の部分が電子ディスプレイを担持するように適応されている、
    ことを特徴とする請求項1に記載のスタンド。
  13. 第1の部分と第2の部分との間に平衡用機構が連結されている、ことを特徴とする請求項12に記載のスタンド。
  14. ライザーが略垂直な位置にある場合にのみ、第1の部分は第2の部分に対して調整可能である、ことを特徴とする請求項12に記載のスタンド。
  15. 第1の部分が、ロッキングシステムを介して第1の支点を中心にして枢動可能な形で第1のリンクに対し連結されている、ことを特徴とする請求項12に記載のスタンド。
  16. ロッキング機構が、ロック位置にある場合にライザーに対する第1のリンクの位置を固定し、非ロック位置にある場合には第1のリンクがライザーに対して第2の支点を中心にして枢動できるようにする、ロックタブを含む、
    ことを特徴とする請求項15に記載のスタンド。
  17. ロック位置が、略垂直な位置に対応している、ことを特徴とする請求項16に記載のスタンド。
  18. ロッキング機構が、第2の部分により担持されたロック用ブラケットを含み、
    ロック用ブラケットは、第2の部分が第1の部分に対してその最下位置まで移動させられたことに応答してロック位置からロック解除位置までロックタブを移動させるように動作可能である、
    ことを特徴とする請求項17に記載のスタンド。
  19. ロッキング機構が、ロッキングピンであって、ロック位置にある場合に第2の部分に対して第1の部分の位置を固定し、ロック解除位置にある場合には第1の部分が第2の部分に対して移動できるようにするロッキングピンを含んでいる、
    ことを特徴とする請求項16に記載のスタンド。
  20. ロッキングピンが、ロック位置にある場合にロック構成要素により画定される円形スロットの内部で回転可能である、ことを特徴とする請求項19に記載のスタンド。
  21. 第1の支点が固定型支点である、ことを特徴とする請求項1に記載のスタンド。
  22. 第2の支点が、ライザーの長さに沿って移動可能である、ことを特徴とする請求項1に記載のスタンド。
JP2013558204A 2011-03-16 2012-03-16 リクライニングスタンドシステムおよび方法 Expired - Fee Related JP5732551B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161453393P 2011-03-16 2011-03-16
US61/453,393 2011-03-16
US201261590071P 2012-01-24 2012-01-24
US61/590,071 2012-01-24
PCT/US2012/029407 WO2012125912A2 (en) 2011-03-16 2012-03-16 Reclining stand system and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014516482A JP2014516482A (ja) 2014-07-10
JP5732551B2 true JP5732551B2 (ja) 2015-06-10

Family

ID=46831366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013558204A Expired - Fee Related JP5732551B2 (ja) 2011-03-16 2012-03-16 リクライニングスタンドシステムおよび方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20130068916A1 (ja)
EP (1) EP2686600A4 (ja)
JP (1) JP5732551B2 (ja)
CN (1) CN103502715A (ja)
AU (1) AU2012229017A1 (ja)
CA (1) CA2829760A1 (ja)
WO (1) WO2012125912A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11822379B2 (en) 2019-11-27 2023-11-21 Dotheal Co., Ltd. Monitor mounting device and information display system

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI498866B (zh) * 2012-01-17 2015-09-01 First Dome Corp Multi-directional support structure of flat panel display device
TWI447324B (zh) * 2012-03-30 2014-08-01 Azurewave Technologies Inc 薄型折疊式收納腳架
US9205340B2 (en) * 2012-08-03 2015-12-08 Intel Corporation Stowable expanding controller for a mobile gaming device, apparatus and system
CN103054335A (zh) * 2012-11-08 2013-04-24 熊国峰 一种床上电脑桌
CN103054336A (zh) * 2012-11-08 2013-04-24 熊国峰 简易床上电脑桌
JP6193561B2 (ja) * 2012-12-04 2017-09-06 富士通テン株式会社 表示システム、及び、移動装置
WO2014119993A1 (en) 2013-02-04 2014-08-07 Bakkerelkhuizen Innovations B.V. Stand for a portable device with a graphic user interface display
US10182649B2 (en) 2013-02-04 2019-01-22 Oahwip B.V. Stand for a portable device with a graphic user interface display
CN103211386B (zh) * 2013-04-15 2015-07-22 常州工学院 笔记本电脑升降台
JP6224907B2 (ja) * 2013-04-15 2017-11-01 セフテック株式会社 情報表示装置の支持装置
US9255661B2 (en) 2013-05-31 2016-02-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Adjusters to control lower joints and upper joints
CN103411104B (zh) * 2013-07-26 2016-02-17 国家电网公司 可调倾斜角度的显示屏支架
US9832367B2 (en) * 2013-12-31 2017-11-28 Optelec Holding B.V. Viewing device
WO2015130161A1 (en) * 2014-02-28 2015-09-03 Bakkerelkhuizen Innovations B.V. Stand for a portable device with a graphic user interface display
CN103871322B (zh) * 2014-03-11 2016-03-09 苏州佳世达电通有限公司 显示器
CN104110560B (zh) * 2014-06-13 2016-06-15 苏州固基电子科技有限公司 医疗设备显示器可折叠安装底座
CN104214492B (zh) * 2014-08-25 2017-01-11 深圳市创显光电有限公司 一种可调节角度的支撑机构
CN104565710A (zh) * 2014-12-25 2015-04-29 安徽泓光网络工程有限公司 一种显示屏支架
US9715248B2 (en) * 2015-04-27 2017-07-25 Hong Fu Jin Precision Industry (Wuhan) Co., Ltd. Base for electronic device and electronic device assembly
CN105240662B (zh) * 2015-10-29 2017-07-14 湖北安心智能家居科技有限公司 一种带有电动仰角机构的显示屏升降一体机
CN105719512A (zh) * 2016-05-04 2016-06-29 四川文轩教育科技有限公司 基于便捷移动终端的教学系统
CN106555919B (zh) * 2016-10-26 2018-12-28 广州视源电子科技股份有限公司 支撑脚架
TWI644815B (zh) * 2017-03-23 2018-12-21 綠點高新科技股份有限公司 智能自行車車把及其中控裝置
JP7187224B2 (ja) * 2018-09-13 2022-12-12 コクヨ株式会社 モニターアーム
JP7187225B2 (ja) * 2018-09-13 2022-12-12 コクヨ株式会社 タブレットスタンド
KR20200104147A (ko) 2019-02-26 2020-09-03 삼성전자주식회사 전자 장치용 거치 장치
CN109686236A (zh) * 2019-03-07 2019-04-26 合肥天工标识标牌有限公司 一种用于户外的可调式标识牌
CN111750234A (zh) * 2019-03-27 2020-10-09 深圳市理邦精密仪器股份有限公司 显示屏支撑结构及医疗设备
CN110260120B (zh) * 2019-07-19 2024-03-08 国网山东省电力公司威海供电公司 一种营销数据展示装置
US11241120B2 (en) * 2019-12-27 2022-02-08 John Foster Cooking pot support assembly
CA3067578A1 (en) * 2020-01-13 2021-07-13 Ruhan R. Smit Foldable electronic cover stand/elevated stand
US11871841B2 (en) 2021-06-16 2024-01-16 Huizhou China Star Optoelectronics Display Co., Ltd. Computer desk
CN113273803B (zh) * 2021-06-16 2023-03-14 惠州华星光电显示有限公司 一种电脑桌
US20230090013A1 (en) * 2021-09-22 2023-03-23 Dell Products L.P. Display Stand Riser that Supports Displays of Multiple Weight Classes
KR20230116438A (ko) * 2022-01-28 2023-08-04 삼성전자주식회사 디스플레이 장치 및 스탠드 모듈

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2734033B2 (ja) * 1988-08-08 1998-03-30 ソニー株式会社 表示装置の支持機構
JPH0240227U (ja) * 1988-09-12 1990-03-19
US4953256A (en) * 1989-02-06 1990-09-04 Raytheon Company Counterbalance mechanism
US5339749A (en) * 1992-06-23 1994-08-23 Hihasuto Seiko Co., Ltd. Table positioning mechanism
US5765797A (en) * 1995-12-12 1998-06-16 Greene; H. Peter Articulated support for computers and the like
JPH10214034A (ja) * 1997-01-29 1998-08-11 Canon Inc 卓上型表示装置
US6000663A (en) * 1996-11-26 1999-12-14 Plasse; Paul A. Support apparatus for floral designers
KR100512718B1 (ko) * 2002-07-16 2005-09-07 삼성전자주식회사 모니터장치
TWI241141B (en) * 2003-11-03 2005-10-01 Coretronic Corp Display stand
TWM246976U (en) * 2003-11-19 2004-10-11 Tatung Co Tablet PC supporting stand
US20050258321A1 (en) * 2004-05-19 2005-11-24 Raymond Worrall Mounting bracket
KR100710313B1 (ko) * 2006-05-26 2007-04-23 엘지전자 주식회사 영상표시장치
US20090057514A1 (en) * 2007-09-04 2009-03-05 Oh Sung I Mounting system adapted to extend and retract in a straight line
JP2009147861A (ja) * 2007-12-18 2009-07-02 Shimonishi Giken Kogyo Kk ディスプレイ支持装置
CN201138904Y (zh) * 2008-01-08 2008-10-22 兆利科技工业股份有限公司 具有倾斜锁固功能的支撑结构
US7631841B1 (en) 2008-06-11 2009-12-15 Syncmold Enterprise Corp. Bracket with a horizontal displacement compensation capacity

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11822379B2 (en) 2019-11-27 2023-11-21 Dotheal Co., Ltd. Monitor mounting device and information display system
US11822381B2 (en) 2019-11-27 2023-11-21 Dotheal Co., Ltd. Method of adjusting location and tilting of monitor

Also Published As

Publication number Publication date
CN103502715A (zh) 2014-01-08
AU2012229017A1 (en) 2013-09-19
EP2686600A4 (en) 2014-10-08
US20130068916A1 (en) 2013-03-21
WO2012125912A2 (en) 2012-09-20
WO2012125912A3 (en) 2012-11-22
CA2829760A1 (en) 2012-09-20
JP2014516482A (ja) 2014-07-10
EP2686600A2 (en) 2014-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5732551B2 (ja) リクライニングスタンドシステムおよび方法
EP2766785B1 (en) Tablet mounting arm systems and methods
US9371955B2 (en) Bi-directional tilt mechanisms and methods
TWI221954B (en) Flat panel display
CN101471144B (zh) 显示装置调整机构
CN101713487B (zh) 升降机构
US9016647B2 (en) Monitor mounting apparatus
TWI602047B (zh) 具有腳架模組的電子裝置
US7474522B2 (en) Height adjustment mechanism for electronic equipment
US8542480B2 (en) Stand to support an element of a computing system
JP2015530789A (ja) モニター用傾動機構
US20100294898A1 (en) Support mechanism
CN101619800A (zh) 升降机构
JP2014035507A (ja) 表示装置
JP2013238857A (ja) 可変式ディスプレイスタンドのシステム及び方法
WO2012170007A1 (en) Flat panel monitor stands
CN103672319A (zh) 显示装置
JP7358963B2 (ja) ディスプレイ用スタンド及びディスプレイスタンドシステム
US9347605B2 (en) Hanging module
US20140263918A1 (en) Novel display stands
TWI426198B (zh) 支撐機構
JP7272129B2 (ja) ディスプレイ用スタンド及びディスプレイシステム
TWI731661B (zh) 電子裝置的固定座
TWI432024B (zh) 顯示裝置
JP2015166821A (ja) 光学機器用雲台

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150317

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150413

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5732551

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees