JP5727286B2 - 波長選択スイッチ - Google Patents
波長選択スイッチ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5727286B2 JP5727286B2 JP2011100238A JP2011100238A JP5727286B2 JP 5727286 B2 JP5727286 B2 JP 5727286B2 JP 2011100238 A JP2011100238 A JP 2011100238A JP 2011100238 A JP2011100238 A JP 2011100238A JP 5727286 B2 JP5727286 B2 JP 5727286B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal light
- wavelength
- spot size
- selective switch
- wavelength selective
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
Description
本発明に係る波長選択スイッチは、複数波長の信号光が波長多重された波長多重信号光を、波長毎に分波する分光手段と、光に対して位相シフトを与える、幅Xでピクセル化された位相付与素子を複数有する空間位相変調器と、当該分光手段により分波された波長毎の信号光を、当該空間位相変調器に集光させる光学的手段とを備える波長選択スイッチであり、空間位相変調器に集光される波長毎の信号光のスポットサイズwを制限していることを主要な特徴とする。以下に、どのようにスポットサイズwの制限を行うのかについて説明する。
図10は、本発明の波長選択スイッチの第1の実施例を示す模式図である。入出力ファイバ1から出力される光は、ミラー2で反射され、レンズ3を透過して回折格子4へ入射される。回折格子4へ入射した光は、波長に応じた出射角度で反射され、再びレンズ3を透過した後、ミラー2で反射され、空間位相変調器5に入射する。空間位相変調器5に入射した光は、再現された位相シフト関数に依存する方向に回折され、再度、ミラー2、レンズ3、回折格子4を通る経路を経て入出力ファイバアレイ1のうちの所望のファイバに入力する。入力ファイバ(入ポート)数は、出力ファイバ(出力ポート)数は9である。入出力ファイバのアレイは1列となっている。回折格子及びミラー、レンズは波長域1524.11nmから1570.42nmの信号光をスイッチできるように調整されている。本実施例では、空間位相変調器としてLCOS(Liquid Crystal On Silicon)を使用しており、位相付与素子(ピクセル)幅X及び一つの信号光のピクセル数Nの異なる、複数のLCOSについて波長選択スイッチを用いて本発明の効果を確認した。
第2の実施例の波長選択スイッチの構成は、第1の実施例とほぼ同様であるが、入力ファイバ(入ポート)数は、出力ファイバ(出力ポート)数は43であり、入出力ファイバ(入出力ポート)数が大きいため、入出力ファイバのアレイは複数列となっている。そのため、第2の実施例において入射信号光及び回折信号光と空間位相変調器であるLCOSとの位置関係は、図12に示すように、LCOSのピクセル面の直交する2方向のうちの第1の方向は、LCOSへ入射する入力信号光の波長分散方向に一致するように配置され、この方向並びに他方の第2の方向の両方向が回折信号光の回折方向となっている。すなわち、図12において信号光の回折方向は点線で示した面内にあることになる。この場合、波長多重信号の一波長信号光がLCOS上で占有する帯域であるチャネル帯域は線分散と関係づけられるため、帯域の制限から決まるスポットサイズは上限が規定されることになり、その上限は式(22)を満足する値となる。また、スポットサイズの下限については、第1の実施形態の波長選択スイッチと同様に式(20)を満足する値となる。
2 ミラー
3 レンズ
4 回折格子
5 空間位相変調器
Claims (1)
- 複数波長の信号光が波長多重された波長多重信号光を、波長毎に分波する分光手段と、
光に対して位相シフトを与える、幅Xでピクセル化された位相付与素子を複数有する空間位相変調器と、
前記分光手段により分波された波長毎の信号光を、前記空間位相変調器に集光させる光学的手段と
を備える波長選択スイッチであって、
前記空間位相変調器の位相付与素子面の直交する第1及び第2の方向は、前記第1の方向が波長分散方向であり、前記第2の方向が回折方向であって、
前記空間位相変調器上に集光された信号光の電界の空間的広がりがガウス分布ビームのスポットサイズwにより規定され、
前記スポットサイズwは、前記信号光のビームの中心の最も振幅の大きいところから1/eになる点と該中心との間の前記第1の方向の距離であり、
前記スポットサイズwの下限が次式、
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011100238A JP5727286B2 (ja) | 2011-04-27 | 2011-04-27 | 波長選択スイッチ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011100238A JP5727286B2 (ja) | 2011-04-27 | 2011-04-27 | 波長選択スイッチ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012230337A JP2012230337A (ja) | 2012-11-22 |
JP5727286B2 true JP5727286B2 (ja) | 2015-06-03 |
Family
ID=47431915
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011100238A Active JP5727286B2 (ja) | 2011-04-27 | 2011-04-27 | 波長選択スイッチ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5727286B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5480397B2 (ja) * | 2011-05-31 | 2014-04-23 | 古河電気工業株式会社 | 光信号選択装置の制御方法および光信号選択装置 |
JP5945341B1 (ja) * | 2015-02-05 | 2016-07-05 | 日本電信電話株式会社 | 空間位相変調器 |
CN109709692A (zh) * | 2018-12-28 | 2019-05-03 | 武汉邮电科学研究院有限公司 | 硅自由空间光可调芯片及系统 |
CN113703240B (zh) * | 2020-05-21 | 2022-10-11 | 华为技术有限公司 | Lcos调节方法,光器件以及可重构光分插复用器 |
CN115248481A (zh) * | 2021-04-26 | 2022-10-28 | 华为技术有限公司 | 波长选择开关的串扰抑制方法、装置及波长选择开关 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5373291B2 (ja) * | 2008-01-10 | 2013-12-18 | 日本電信電話株式会社 | 波長選択スイッチ |
JP4960294B2 (ja) * | 2008-04-17 | 2012-06-27 | 日本電信電話株式会社 | 波長選択スイッチ |
-
2011
- 2011-04-27 JP JP2011100238A patent/JP5727286B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012230337A (ja) | 2012-11-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4860757B2 (ja) | 分散補償器 | |
JP6089077B1 (ja) | 導波路型光回折格子及び光波長フィルタ | |
JP5162445B2 (ja) | ミラーエッジ回折作用を減らした光アドドロップ・マルチプレクサ構造 | |
JP4960294B2 (ja) | 波長選択スイッチ | |
JP5600087B2 (ja) | 光信号選択スイッチ | |
JP5727286B2 (ja) | 波長選択スイッチ | |
JP6688442B1 (ja) | 波長可変フィルタ及び光学システム | |
JP4974918B2 (ja) | 光信号処理装置および光信号処理装置の制御方法 | |
JP5480397B2 (ja) | 光信号選択装置の制御方法および光信号選択装置 | |
WO2004003598A2 (en) | Method and apparatus for detecting multiple optical wave lengths | |
JP5727285B2 (ja) | 空間光変調器を用いた分散補償器 | |
JP2020003671A (ja) | 光フィルタおよび光伝送装置 | |
JP6212456B2 (ja) | 波長選択スイッチ | |
JP6034319B2 (ja) | 光スイッチ | |
JP5759430B2 (ja) | 波長選択スイッチ | |
Rudnick et al. | One GHz resolution arrayed waveguide grating filter with LCoS phase compensation | |
JP4505313B2 (ja) | 光装置および光制御方法 | |
JP6110718B2 (ja) | 光信号処理回路 | |
JP2015212798A (ja) | 波長分散素子 | |
JP5086317B2 (ja) | 可変分散補償器 | |
Seno et al. | Channel-by-channel tunable optical dispersion compensator consisting of arrayed-waveguide grating and liquid crystal on silicon | |
Mora et al. | Design of equalized ROADMs devices with flexible bandwidth based on LCoS technology | |
Seno et al. | 50-wavelength channel-by-channel tunable optical dispersion compensator using combination of arrayed-waveguide and bulk gratings | |
Seno et al. | 50-wavelength channel-by-channel tunable optical dispersion compensator using a combination of AWG and bulk grating | |
Seno et al. | Wide-passband 88-wavelength channel-by-channel tunable optical dispersion compensator with 50-GHz spacing |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130710 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140318 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140319 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140514 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140826 |
|
RD13 | Notification of appointment of power of sub attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433 Effective date: 20140908 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20140908 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150331 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150402 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Ref document number: 5727286 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |