JP5715171B2 - Bearing sealing device and wheel bearing - Google Patents
Bearing sealing device and wheel bearing Download PDFInfo
- Publication number
- JP5715171B2 JP5715171B2 JP2013027365A JP2013027365A JP5715171B2 JP 5715171 B2 JP5715171 B2 JP 5715171B2 JP 2013027365 A JP2013027365 A JP 2013027365A JP 2013027365 A JP2013027365 A JP 2013027365A JP 5715171 B2 JP5715171 B2 JP 5715171B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bearing
- sealing device
- wheel
- seal
- bearing sealing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000007789 sealing Methods 0.000 title claims description 87
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 51
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 10
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 7
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 claims description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 230000003405 preventing effect Effects 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 3
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 2
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000004519 grease Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Sealing With Elastic Sealing Lips (AREA)
- Sealing Of Bearings (AREA)
- Rolling Contact Bearings (AREA)
Description
この発明は、自動車等における車輪用軸受等の軸受に用いられる軸受密封装置および車輪用軸受に関する。 The present invention relates to a bearing sealing device and a wheel bearing used for a bearing such as a wheel bearing in an automobile or the like.
トラックなどの車両は、乗用車と比較してライフサイクル期間内での走行距離が長く、100万Km以上走行する。このような車両の場合、これに搭載される車輪用軸受の寿命向上だけでなく、その車輪用軸受の軸受空間の端部に設けられる軸受密封装置のシール性能の寿命向上も望まれている。そこで、この種の軸受密封装置として、図12に示すように、軸受内輪に取付けられる断面L字状のシール板82と、このシール板82の外径側に立ち上がる立板部82bに対して、径方向に並んで摺動自在に接する2枚のサイドリップ83a,83bを有し、軸受外輪に取付けられる芯金付きの弾性シール部材83とでなり、耐泥水性能向上を図ったものが提案されている(例えば特許文献1)。
A vehicle such as a truck has a longer travel distance within a life cycle period than a passenger car, and travels 1 million km or more. In the case of such a vehicle, it is desired not only to improve the life of the wheel bearing mounted on the vehicle, but also to improve the life of the seal performance of the bearing sealing device provided at the end of the bearing space of the wheel bearing. Therefore, as this type of bearing sealing device, as shown in FIG. 12, with respect to a
上記したように、軸受密封装置に2枚のサイドリップ83a,83bを設けると、従来の一般的な軸受密封装置に比べて耐泥水性能は2倍程度増加するが、トラックなどの走行距離を考えた場合は、さらなる耐泥水性能が求められる。
As described above, when the two
この発明の目的は、重量増加を招くことなく耐泥水性能を向上させることができる軸受密封装置およびこれを備えた車輪用軸受を提供することである。 An object of the present invention is to provide a bearing sealing device capable of improving the muddy water resistance performance without causing an increase in weight and a wheel bearing provided with the same.
この発明の軸受密封装置は、
軸受における互いに転動体を介して相対回転する外方部材と内方部材の間の軸受空間の端部に設置される軸受密封装置であって、
前記内方部材および外方部材にそれぞれ取付けられて互いに対向する環状のシール板および弾性シール部材からなり、
前記シール板は、前記内方部材の外周に嵌合する円筒部およびこの円筒部の端部から立ち上がる立板部からなる断面L字状の金属製とされ、
前記弾性シール部材は、環状の芯金およびこの芯金に固着された弾性体からなり、
前記芯金は前記外方部材の内周面に嵌合する円筒部およびこの円筒部の端部から立ち下がる立板部を有し前記シール板と対向する断面L字状とされ、
前記弾性体は、互いに前記芯金の径方向の内外に並びそれぞれ先端が前記シール板の立板部に接する2枚のサイドリップと、軸方向に並び前記シール板の外周面に縮径付勢手段で縮径付勢されることなく先端がそれぞれ接触する2枚のラジアルリップとを有し、
前記2枚のサイドリップは、前記芯金から斜め外径側へ延び、
内径側のサイドリップは、前記2枚のラジアルリップのうちの1枚の先端から前記シール板の立板部に接する内径側のサイドリップの先端まで中間に屈曲部分のない1本の線状に延びてこのラジアルリップと一体のシールリップを構成する。
The bearing sealing device of the present invention comprises:
A bearing sealing device installed at an end of a bearing space between an outer member and an inner member that rotate relative to each other via rolling elements in the bearing,
An annular seal plate and an elastic seal member, which are respectively attached to the inner member and the outer member and face each other,
The seal plate is made of a metal having an L-shaped cross section composed of a cylindrical portion fitted to the outer periphery of the inner member and a standing plate portion rising from an end portion of the cylindrical portion,
The elastic seal member is composed of an annular cored bar and an elastic body fixed to the cored bar,
The cored bar has a cylindrical portion that fits to the inner peripheral surface of the outer member and a standing plate portion that falls from an end portion of the cylindrical portion, and has an L-shaped cross section facing the seal plate,
The elastic body is arranged on the inside and outside in the radial direction of the cored bar, and two side lips whose tips are in contact with the standing plate portion of the seal plate, and on the outer peripheral surface of the seal plate arranged in the axial direction and a two radial lip tip you contact each without being reduced径付biased by means,
The two side lips extend obliquely from the cored bar toward the outer diameter side,
The side lip on the inner diameter side is a single line having no bent portion in the middle from the tip of one of the two radial lips to the tip of the side lip on the inner diameter side in contact with the standing plate portion of the seal plate. It extends to form a seal lip integrated with the radial lip.
この構成によると、シール板の立板部に接する2枚のサイドリップと、シール板の外周面に先端がそれぞれ接触する2枚のラジアルリップとを有するため、優れた耐泥水性能が得られる。また、内径側のサイドリップは、前記2枚のラジアルリップのうちの1枚の先端から延びて一体のシールリップを構成するため、軸受密封装置のシールリップ構造を簡略化でき、そのため密封装置断面高さを15mm以下に抑えるのが容易となる。 According to this configuration, since it has the two side lip in contact with the standing portion of the seal plate, and two radial sealing edge on the outer circumferential surface you contact each sealing plate, resulting excellent muddy water performance . Further, since the side lip on the inner diameter side extends from the tip of one of the two radial lips to form an integral seal lip, the seal lip structure of the bearing sealing device can be simplified, so that the cross-section of the sealing device can be simplified. It becomes easy to keep the height below 15 mm.
この発明の軸受密封装置において、前記2枚のラジアルリップのうちの前記シール板の立板部から遠い方のラジアルリップは、前記シール板の立板部と反対側へ斜め内径側に延びるものであっても良い。 In the bearing sealing device according to the present invention, the radial lip farther from the standing plate portion of the seal plate of the two radial lips extends toward the inner diameter side obliquely toward the opposite side of the standing plate portion of the seal plate. There may be.
この発明の軸受密封装置において、前記軸受密封装置における前記シール板の内径面から、前記弾性シール部材の外径面までの径方向長さである密封装置断面高さを、9〜15mmとしても良い。
密封装置の断面高さを9〜15mmとしているので、重量増加を招くことなく耐泥水性能を向上させることができる。密封装置断面高さを9mmより低くすると、上記2枚のサイドリップおよび2枚のラジアルリップを有する構造の軸受密封装置が成り立たず、15mmより高くすると、軸受の径方向寸法が大きくなって軸受の重量増加を招くので好ましくない。
In the bearing sealing device of the present invention, the sealing device cross-sectional height, which is the radial length from the inner diameter surface of the seal plate in the bearing sealing device to the outer diameter surface of the elastic seal member, may be 9 to 15 mm. .
Since the cross-sectional height of the sealing device is 9 to 15 mm, muddy water resistance can be improved without causing an increase in weight. If the cross-sectional height of the sealing device is lower than 9 mm, the bearing sealing device having the structure having the two side lips and the two radial lips cannot be established. If the height is higher than 15 mm, the radial dimension of the bearing becomes large and the bearing This is not preferable because it increases the weight.
この発明の軸受密封装置は、前記軸受が互いに複列の転動体を介して相対回転する外方部材と内方部材を備えた車輪用軸受である軸受密封装置であっても良い。
この発明において、この軸受密封装置を装備する車輪用軸受は複列の円すいころ軸受型であっても良い。例えば、トラック用等の車輪用軸受であっても良い。
The bearing sealing device according to the present invention may be a bearing sealing device that is a wheel bearing including an outer member and an inner member that rotate relative to each other via double row rolling elements.
In the present invention, the wheel bearing equipped with the bearing sealing device may be a double row tapered roller bearing type. For example, a wheel bearing for a truck or the like may be used.
この発明において、この軸受密封装置を装備する車輪用軸受は複列の玉軸受型であっても良い。例えば、一般乗用車用等の車輪用軸受であっても良い。 In the present invention, the wheel bearing equipped with the bearing sealing device may be a double row ball bearing type. For example, a wheel bearing for a general passenger car may be used.
この発明において、この軸受密封装置を装備する車輪用軸受は、前記外方部材が、外周にホイール取付用または車体への取付用のフランジを有するものであっても良い。すなわち、第2世代型および第3,第4世代型の車輪用軸受であっても良い。 In this invention, in the wheel bearing equipped with the bearing sealing device, the outer member may have a flange for wheel attachment or attachment to the vehicle body on the outer periphery. That is, the second generation type and the third and fourth generation type wheel bearings may be used.
この発明において、この軸受密封装置を装備する車輪用軸受は、前記内方部材が、ホイール取付用のハブフランジおよび軸部を有するハブ輪と、このハブ輪の軸部のインボード側端の外周に嵌合した内輪とでなり、前記ハブ輪および前記内輪に、前記転動体が転走する各列の転走面を有するものであっても良い。すなわち、第3世代型の車輪用軸受であっても良い。 According to the present invention, in the wheel bearing equipped with the bearing sealing device, the inner member includes a hub wheel having a hub flange and a shaft portion for wheel mounting, and an outer periphery of an inboard side end of the shaft portion of the hub wheel. The hub ring and the inner ring may have rolling surfaces in each row on which the rolling elements roll. That is, it may be a third generation type wheel bearing.
この発明において、この軸受密封装置を装備する車輪用軸受は、前記内方部材が、ホイール取付用のハブフランジおよび軸部を有するハブ輪と、等速自在継手の外側継手部材とでなり、この外側継手部材のステム部が前記ハブ輪に結合され、前記ハブ輪および前記外側継手部材に、前記転動体が転走する各列の転走面を有するものとしても良い。すなわち、第4世代型の車輪用軸受であっても良い。 In the present invention, in the wheel bearing equipped with the bearing sealing device, the inner member includes a hub wheel having a hub flange and a shaft portion for wheel mounting, and an outer joint member of a constant velocity universal joint. The stem portion of the outer joint member may be coupled to the hub wheel, and the hub wheel and the outer joint member may have rolling surfaces of each row on which the rolling elements roll. That is, it may be a fourth generation type wheel bearing.
この発明の車輪用軸受は、互いに複列の転動体を介して相対回転する外方部材と内方部材を有し、これら外方部材と内方部材の間の軸受空間の端部に軸受密封装置を有し、車体に対し車輪を支持する車輪用軸受において、前記軸受密封装置にこの発明の軸受密封装置を用いたものである。 The wheel bearing according to the present invention has an outer member and an inner member that rotate relative to each other via double row rolling elements, and a bearing seal is provided at the end of the bearing space between the outer member and the inner member. In a wheel bearing having a device and supporting a wheel with respect to a vehicle body, the bearing sealing device of the present invention is used for the bearing sealing device.
この発明の軸受密封装置は、互いに転動体を介して相対回転する外方部材と内方部材の間の軸受空間の端部に設置される軸受密封装置であって、
前記内方部材および外方部材にそれぞれ取付けられて互いに対向する環状のシール板および弾性シール部材からなり、前記シール板は、前記内方部材の外周に嵌合する円筒部およびこの円筒部の端部から立ち上がる立板部からなる断面L字状の金属製とされ、前記弾性シール部材は、環状の芯金およびこの芯金に固着された弾性体からなり、前記芯金は前記外方部材の内周面に嵌合する円筒部およびこの円筒部の端部から立ち下がる立板部を有し前記シール板と対向する断面L字状とされ、前記弾性体は、互いに前記芯金の径方向の内外に並びそれぞれ先端が前記シール板の立板部に接する2枚のサイドリップと、軸方向に並び前記シール板の外周面に縮径付勢手段で縮径付勢されることなく先端がそれぞれ接触する2枚のラジアルリップとを有し、前記2枚のサイドリップは、前記芯金から斜め外径側へ延び、内径側のサイドリップは、前記2枚のラジアルリップのうちの1枚の先端から前記シール板の立板部に接する内径側のサイドリップの先端まで中間に屈曲部分のない1本の線状に延びてこのラジアルリップと一体のシールリップを構成するため、重量増加を招くことなく耐泥水性能を向上させることができる。
A bearing sealing device of the present invention is a bearing sealing device installed at an end portion of a bearing space between an outer member and an inner member that rotate relative to each other via rolling elements,
An annular seal plate and an elastic seal member that are respectively attached to the inner member and the outer member and face each other. The seal plate is fitted to the outer periphery of the inner member, and an end of the cylindrical portion. It is made of a metal having an L-shaped cross section consisting of a standing plate portion rising from the portion, the elastic seal member is made of an annular cored bar and an elastic body fixed to the cored bar, and the cored bar is made of the outer member It has a cylindrical portion that fits to the inner peripheral surface and a standing plate portion that falls from the end portion of the cylindrical portion, and has an L-shaped cross section that faces the seal plate. of the two side lips each tip line is in contact with the standing portion of the seal plate in and out, the tip without being reduced径付biased by contraction径付biasing means on the outer peripheral surface of the arrangement the sealing plate in the axial direction two radial lip and contact each The two side lips extend obliquely from the core to the outer diameter side, and the inner diameter side lip extends from the tip of one of the two radial lips to the upright portion of the seal plate To improve the muddy water resistance without causing an increase in weight because the seal lip is integrated with the radial lip by extending in a single line without a bent portion in the middle to the tip of the side lip on the inner diameter side in contact with Can do.
この発明の車輪用軸受は、互いに複列の転動体を介して相対回転する外方部材と内方部材を有し、これら外方部材と内方部材の間の軸受空間の端部に軸受密封装置を有し、車体に対し車輪を支持する車輪用軸受において、前記軸受密封装置にこの発明の軸受密封装置を用いたものであるため、重量増加を招くことなく耐泥水性能を向上させることができる。 The wheel bearing according to the present invention has an outer member and an inner member that rotate relative to each other via double row rolling elements, and a bearing seal is provided at the end of the bearing space between the outer member and the inner member. In a wheel bearing having a device and supporting a wheel with respect to a vehicle body, the bearing sealing device of the present invention is used for the bearing sealing device, so that the muddy water resistance can be improved without increasing the weight. it can.
この発明に関係する提案例に係る軸受密封装置を装備した車輪用軸受の一例を図1ないし図5に基づいて説明する。この提案例は、第1世代型に分類される複列の円すいころ軸受型の車輪用軸受に適用したものである。なお、この明細書において、車両に取付けた状態で車両の車幅方向外側寄りとなる側をアウトボード側と言い、車両の中央寄りとなる側をインボード側と呼ぶ。
この車輪用軸受20は、互いに複列の転動体23を介して相対回転する外方部材21と内方部材22とを備え、車体に対して車輪を回転自在に支持するようにしたものである。転動体23は円すいころからなり、外方部材21の内周に形成された互いに小径側が隣合う複列の円すい状の転走面24と、これら転走面24にそれぞれ対向して内方部材22の外周に形成された複列の円すい状の転走面25との間に介在する。内方部材22は、2つの軸受内輪22Aを軸方向に並べた分割型内輪からなる。転動体23は各列毎に保持器26で保持されている。ここでは、外方部材21が固定側部材とされ、内方部材22が回転側部材とされる。外方部材21と内方部材22の間の軸受空間の両端は、軸受密封装置1,11によりそれぞれ密封されている。
An example of a wheel bearing equipped with a bearing sealing device according to a proposed example related to the present invention will be described with reference to FIGS. This proposed example is applied to a double row tapered roller bearing type wheel bearing classified as a first generation type. In this specification, the side closer to the outer side in the vehicle width direction of the vehicle when attached to the vehicle is referred to as the outboard side, and the side closer to the center of the vehicle is referred to as the inboard side.
The
車輪用軸受20のインボード側端に設けられる軸受密封装置1は、図2に示すように、前記内方部材22および外方部材21にそれぞれ取付けられて互いに対向する環状のシール板2および弾性シール部材3からなる。シール板2はスリンガとなる部材であって、内方部材22の外周面に嵌合する円筒部2aと、この円筒部2aの端部から立ち上がる立板部2bとからなる断面L字状の金属製とされる。弾性シール部材3は、環状の芯金4に弾性体5を固着したものである。芯金4は、外方部材21の内周面に嵌合する円筒部4aと、この円筒部4aの端部から立ち下がる立板部4bとを有し、前記シール板2と軸方向に対向する断面逆L字状とされている。弾性体5は、芯金4の内側を覆って設けられたものであり、2枚のサイドリップ5a,5bと、2枚のラジアルリップ5c,5dとを有する。2枚のサイドイップ5a,5bは、互いに芯金4の径方向の内外に並んで配置され、芯金4の立板部4bから斜め外径側へ延びて、それぞれ先端が前記シール板2の立板部2bに接する。サイドリップ5a,5bは外部からの泥水浸入防止用である。1枚のラジアルリップ5cも泥水浸入防止用であり、芯金4の立板部4bの先端からシール板2の立板部2b側へ斜め内径側へ延びて、先端が前記シール板2の円筒部2aに接する。もう1枚のラジアルリップ5dはグリース漏れ防止用であり、芯金4の立板部4bの先端からシール板2の立板部2bと反対側へ斜め内径側へ延びて、先端が前記シール板2の円筒部2aに接する。シール板2の内径面から、弾性シール部材3の外径面までの径方向長さである密封装置断面高さHは、9〜15mmとされている。
As shown in FIG. 2, the
このように、上記構成の車輪用軸受20では、その軸受空間のインボード側端に設けられる軸受密封装置1における密封装置断面高さHを9〜15mmとしているので、耐泥水性能を向上させることができる。密封装置断面高さHを9mmより低くすると、上記2枚のサイドリップ5a,5bおよび2枚のラジアルリップ5c,5dを有する構造の軸受密封装置1が成り立たないし、15mmより高くすると、車輪用軸受20の径方向寸法が大きくなって車輪用軸受20の重量増加を招くので好ましくない。すなわち、この車輪用軸受装置20によると、重量増加を招くことなく耐泥水性能を向上させることができる。なお、図1の車輪用軸受20では、軸受空間のインボード側端だけを図2の構造の軸受密封装置1で密封しているが、軸受空間のアウトボード側端も同じ軸受密封装置1で密封するようにしても良い。一般的には、車輪用軸受において、インボード側端は、泥水等がかかり易い箇所となるが、アウトボード側端は泥水等がかかり難いため、アウトボード側端の密封装置11は簡易な構成のもので足りる。
Thus, in the wheel bearing 20 having the above-described configuration, the sealing device cross-sectional height H in the
図3は、前記軸受密封装置1の他の構成例を示す。この構成例では、図2の構成例において、2枚のラジアルリップ5c,5dのうち、シール板2の立板部2b側へ延びる1枚のラジアルリップ5cに、縮径付勢するリング状ばね部材6が設けられている。リング状ばね部材6には、ガータスプリング等が用いられる。その他の構成は、図2の構成例の場合と同様である。図1の車輪用軸受20において、インボード側端の軸受密封装置1を図3の構成例のものに置き換えた例を図6に示す。
FIG. 3 shows another configuration example of the
このように、ラジアルリップ5cに縮径付勢するリング状ばね部材6が設けられた構成では、シール板2の円筒部2aへのラジアルリップ5cの接触が強められると共に、車両への軸受取り付け時の偏芯によるラジアルリップ5cのリップ追従性が増すので、ラジアルリップ5cによる泥水浸入防止効果がさらに高まる。
As described above, in the configuration in which the
図4は、この発明の一実施形態にかかる軸受密封装置1を示す。この実施形態は、図2の構成例において、2枚のサイドリップ5a,5bのうち、内径側のサイドリップ5bを、2枚のラジアルリップ5c,5dのうち、シール板2の立板部2b側へ延びる1枚のラジアルリップ5cの先端から延びて一体のシールリップを構成するように形成している。その他の構成は、図2の構成例の場合と同様である。
FIG. 4 shows a
このように、内径側のサイドリップ5bを、ラジアルリップ5cの先端から延びて一体のシールリップを構成するように形成した場合には、軸受密封装置1のシールリップ構造を簡略化できるので、密封装置断面高さHを15mm以下に抑えるのが容易となる。
In this way, when the
図5は、提案例にかかる軸受密封装置を示す。この提案例では、図4の例で示した、前記サイドリップ5bとラジアルリップ5cとが一体となったシールリップに、縮径付勢するリング状ばね部材6が設けられている。その他の構成は、図4の実施形態の場合と同様である。
FIG. 5 shows a bearing sealing device according to the proposed example . In this proposed example , the ring-shaped
このように、内径側のサイドリップ5bを、ラジアルリップ5cの先端から延びて一体のシールリップを構成するように形成すると共に、一体のシールリップに縮径付勢するリング状ばね部材6を設けた場合には、軸受密封装置1のシールリップ構造を簡略化できて密封装置断面高さHを15mm以下に抑えることが容易になると共に、シール板2の立板部2bおよび円筒部2aへのサイドリップ5bおよびラジアルリップ5cの接触が強められ、車両への軸受取り付け時の偏芯によるラジアルリップ5cのリップ追従性が増すので、泥水浸入防止効果がさらに高まる。
In this way, the
図7は、車輪用軸受の他の例を示す。この車輪用軸受30は、第1世代型に分類される複列外向きアンギュラ玉軸受型とされている。すなわち、この車輪用軸受30は、図1に示す車輪用軸受20における転動体23をボールに置き換えたものであり、内外の部材22,21間に形成される環状空間の両端が一対の軸受密封装置1,1で密封されている。ここでは、インボード側およびアウトボード側の軸受密封装置1として、図2の構成例のものが用いられている。内方部材22が、2つの軸受内輪22Aを軸方向に並べた分割型内輪からなることも、図1の例の場合と同様である。
FIG. 7 shows another example of the wheel bearing. The
図8は、車輪用軸受のさらに他の例を示す。この車輪用軸受40は、第2世代型に分類される複列外向きアンギュラ玉軸受型であり、外輪回転タイプでかつ従動輪支持用のものである。この車輪用軸受40は、内周に複列の転走面44を有するハブ輪兼用の外方部材41と、これら転走面44にそれぞれ対向する転走面45を有する内方部材42と、これら複列の転走面44,45間に介在する複列の転動体43とを備える。外方部材41は、外周にホイール取付用のハブフランジ41aを有する。このハブフランジ41aには、ブレーキロータを介してホイール(いずれも図示せず)がハブボルト37で取付けられる。内方部材42は各転走面45をそれぞれ有する2つの軸受内輪42A,42Aを軸方向に並べた分割型内輪からなる。内方部材42の内径面には車軸(図示せず)が固定される。転動体43はボールからなり、各列毎に保持器46で保持されている。内外の部材42,41間に形成される環状空間の両端が一対の軸受密封装置1,12で密封されている。インボード側の軸受密封装置1として、図2の構成例のものが用いられている。
FIG. 8 shows still another example of the wheel bearing. The
図9は、車輪用軸受のさらに他の例を示す。この車輪用軸受50は、第2世代型に分類される複列円すいころ軸受型であり、内輪回転タイプでかつ駆動輪支持用のものである。この車輪用軸受50は、内周に複列の転走面54を有する外方部材51と、これら転走面54にそれぞれ対向する転走面55を有する内方部材52と、これら複列の転走面54,55間に介在する複列の転動体53とを備える。転動体53は円すいころからなり、各列毎に保持器56で保持されている。外方部材51は固定側の部材となるものであって、車体の懸架装置を構成するナックル(図示せず)に取付けるフランジ51aを外周に有し、全体が一体の部品とされている。内方部材52は回転側の部材となるものであって、ハブ輪57とその外周に嵌合する一対の分割型の内輪58A,58Bとでなり、これら一対の内輪58A,58Bに各列の転走面55が形成される。ハブ輪57は、外周にホイール取付用のハブフランジ57aを有する。このハブフランジ57aには、ブレーキロータを介してホイール(いずれも図示せず)がハブボルト37で取付けられる。ハブ輪57の軸部57bのインボード側端は加締部57cとされ、この加締部57cが内輪58Bの幅面に押し当てられる。ハブ輪57は中央孔59を有し、この中央孔59にアウトボード側の等速自在継手(図示せず)の外側継手部材が、スプライン嵌合により連結される。内外の部材52,51間に形成される環状空間の両端が、図2の構成例の軸受密封装置1で密封されている。
FIG. 9 shows still another example of the wheel bearing. The
図10は、車輪用軸受のさらに他の例を示す。この車輪用軸受60は、第3世代型に分類される複列外向きアンギュラ玉軸受型であり、内輪回転タイプでかつ駆動輪支持用のものである。この車輪用軸受60は、内周に複列の転走面64を有する外方部材61と、これら転走面64にそれぞれ対向する転走面65を有する内方部材62と、これら複列の転走面64,65間に介在する複列の転動体63とを備える。外方部材61は固定側の部材となるものであって、車体の懸架装置(図示せず)におけるナックルに取付けるフランジ61aを外周に有し、全体が一体の部品とされている。内方部材62は回転側の部材となるものであって、外周にホイール取付用のハブフランジ67aを有するハブ輪67と、このハブ輪67の軸部67bのインボード側端の外周に嵌合した内輪68とでなる。これらハブ輪67および内輪68に前記各列の転走面65が形成されている。転動体63はボールからなり、各列毎に保持器66で保持されている。内外の部材62,61間に形成される環状空間の両端が一対の軸受密封装置1,13で密封されている。インボード側の軸受密封装置1として、図2の構成例のものが用いられている。
FIG. 10 shows still another example of the wheel bearing. This wheel bearing 60 is a double-row outward angular contact ball bearing type classified as a third generation type, and is an inner ring rotating type and for driving wheel support. The
この車輪用軸受60の車両への組付けにおいては、等速自在継手の外側継手部材16のステム部16aをハブ輪67の貫通孔17に挿通して、ステム部16aの外周面と貫通孔17の内周面とをスプライン嵌合させ、ステム部16aの先端に螺合するナット18の締め付けにより、前記外側継手部材16を内方部材62に結合する。このとき、外側継手部材16に設けられたアウトボード側の断面16bが、内輪68のインボード側に向く端面68aに押し付けられ、外側継手部材16とナット18とで内方部材62が幅締めされる。ホイール取付用のハブフランジ67aはハブ輪67のアウトボード側端に位置しており、このハブフランジ67aにブレーキロータを介してホイール(いずれも図示せず)がハブボルト37で取付けられる。
In assembling the wheel bearing 60 to the vehicle, the
図11は、車輪用軸受のさらに他の例を示す。この車輪用軸受70は、第4世代型に分類される複列外向きアンギュラ玉軸受型であり、内輪回転タイプでかつ駆動輪支持用のものである。この車輪用軸受70は、内周に複列の転走面74を有する外方部材71と、これら転走面74にそれぞれ対向する転走面75を有する内方部材72と、これら複列の転走面74,75間に介在する複列の転動体73とを備える。転動体73はボールからなり、各列毎に保持器76で保持されている。内外の部材72,71間に形成される環状空間の両端が一対の軸受密封装置1,14で密封されている。インボード側の軸受密封装置1として、図2の構成例のものが用いられている。
FIG. 11 shows still another example of the wheel bearing. This wheel bearing 70 is a double-row outward angular contact ball bearing type classified as a fourth generation type, and is an inner ring rotating type and supporting a driving wheel. The
外方部材71は固定側の部材となるものであって、車体の懸架装置(図示せず)におけるナックルに取付けるフランジ71aを外周に有し、全体が一体の部品とされている。内方部材72は回転側の部材となるものであって、軸部77bの外周にホイール取付用のハブフランジ77aを有するハブ輪77と、このハブ輪77の中央孔79にステム部78aが挿入されて嵌合する等速自在継手90の外側継手部材78とでなる。これらハブ輪77および外側継手部材78に前記各列の転走面75が形成されている。ハブ輪77のハブフランジ77aには、ブレーキロータを介してホイール(いずれも図示せず)がハブボルト37で取付けられる。等速自在継手90は、外側継手部材78のカップ状部分78bの球形内面に形成された複数の軸方向溝95と、内側継手部材91の球形外面に設けられた複数の軸方向溝92内との間に、トルク伝達ボール93をそれぞれ介在させ、トルク伝達ボール93を保持する保持器94を設けたものである。
The
1,11,12,13,14…軸受密封装置
2…シール板
2a…円筒部
2b…立板部
3…弾性シール部材
4…芯金
4a…円筒部
4b…立板部
5…弾性体
5a,5b…サイドリップ
5c,5d…ラジアルリップ
6…リング状ばね部材
20,30,40,50,60,70…車輪用軸受
21,41,51,61,71…外方部材
22,42,52,62,72…内方部材
23,43,53,63,73…転動体
41a,57a,67a,77a…ハブフランジ
51a,61a,71a…ナックル取付用のフランジ
57,67,77…ハブ輪
57b,67b,77b…ハブ輪の軸部
24,44,54,64,74…外方部材の転走面
25,45,55,65,75…内方部材の転走面
16,78…等速自在継手の外側継手部材
16a,78a…外側継手部材のステム部
17…貫通孔
18…ナット
16b…断面
22A,42A,58A,58B,68…軸受内輪
26,46,56,66,76,94…保持器
37…ハブボルト
57c…加締部
59,79…中央孔
68a…端面
78b…カップ状部分
90…等速自在継手
91…内側継手部材
92…軸方向溝
93…トルク伝達ボール
95…軸方向溝
DESCRIPTION OF
Claims (5)
前記内方部材および外方部材にそれぞれ取付けられて互いに対向する環状のシール板および弾性シール部材からなり、
前記シール板は、前記内方部材の外周に嵌合する円筒部およびこの円筒部の端部から立ち上がる立板部からなる断面L字状の金属製とされ、
前記弾性シール部材は、環状の芯金およびこの芯金に固着された弾性体からなり、
前記芯金は前記外方部材の内周面に嵌合する円筒部およびこの円筒部の端部から立ち下がる立板部を有し前記シール板と対向する断面L字状とされ、
前記弾性体は、互いに前記芯金の径方向の内外に並びそれぞれ先端が前記シール板の立板部に接する2枚のサイドリップと、軸方向に並び前記シール板の外周面に縮径付勢手段で縮径付勢されることなく先端がそれぞれ接触する2枚のラジアルリップとを有し、
前記2枚のサイドリップは、前記芯金から斜め外径側へ延び、
内径側のサイドリップは、前記2枚のラジアルリップのうちの1枚の先端から前記シール板の立板部に接する内径側のサイドリップの先端まで中間に屈曲部分のない1本の線状に延びてこのラジアルリップと一体のシールリップを構成する、
軸受密封装置。 A bearing sealing device installed at an end of a bearing space between an outer member and an inner member that rotate relative to each other via rolling elements in the bearing,
An annular seal plate and an elastic seal member, which are respectively attached to the inner member and the outer member and face each other,
The seal plate is made of a metal having an L-shaped cross section composed of a cylindrical portion fitted to the outer periphery of the inner member and a standing plate portion rising from an end portion of the cylindrical portion,
The elastic seal member is composed of an annular cored bar and an elastic body fixed to the cored bar,
The cored bar has a cylindrical portion that fits to the inner peripheral surface of the outer member and a standing plate portion that falls from an end portion of the cylindrical portion, and has an L-shaped cross section facing the seal plate,
The elastic body is arranged on the inside and outside in the radial direction of the cored bar, and two side lips whose tips are in contact with the standing plate portion of the seal plate, and on the outer peripheral surface of the seal plate arranged in the axial direction and a two radial lip tip you contact each without being reduced径付biased by means,
The two side lips extend obliquely from the cored bar toward the outer diameter side,
The side lip on the inner diameter side is a single line having no bent portion in the middle from the tip of one of the two radial lips to the tip of the side lip on the inner diameter side in contact with the standing plate portion of the seal plate. Extends to form a seal lip integrated with this radial lip,
Bearing sealing device.
前記軸受密封装置に、請求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載の軸受密封装置を用いたことを特徴とする車輪用軸受。 It has an outer member and an inner member that rotate relative to each other through double row rolling elements, and has a bearing sealing device at the end of the bearing space between the outer member and the inner member. In the wheel bearing that supports the wheel,
A bearing for a wheel, wherein the bearing sealing device according to any one of claims 1 to 4 is used as the bearing sealing device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013027365A JP5715171B2 (en) | 2013-02-15 | 2013-02-15 | Bearing sealing device and wheel bearing |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013027365A JP5715171B2 (en) | 2013-02-15 | 2013-02-15 | Bearing sealing device and wheel bearing |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007291454A Division JP5328136B2 (en) | 2007-11-09 | 2007-11-09 | Wheel bearing |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013100918A JP2013100918A (en) | 2013-05-23 |
JP5715171B2 true JP5715171B2 (en) | 2015-05-07 |
Family
ID=48621685
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013027365A Active JP5715171B2 (en) | 2013-02-15 | 2013-02-15 | Bearing sealing device and wheel bearing |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5715171B2 (en) |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH043160Y2 (en) * | 1986-11-17 | 1992-01-31 | ||
JPH0493571U (en) * | 1990-12-28 | 1992-08-13 | ||
JP2601238Y2 (en) * | 1993-11-30 | 1999-11-15 | エヌティエヌ株式会社 | Sealing device for wheel bearings |
JP2003222145A (en) * | 2002-01-29 | 2003-08-08 | Nsk Ltd | Wheel support rolling bearing unit with seal ring |
JP4200705B2 (en) * | 2002-08-02 | 2008-12-24 | 日本精工株式会社 | Rolling bearing unit with seal ring |
JP4735801B2 (en) * | 2004-10-22 | 2011-07-27 | Nok株式会社 | Sealing device |
JP4605377B2 (en) * | 2005-06-07 | 2011-01-05 | Nok株式会社 | Sealing device |
JP2009024807A (en) * | 2007-07-20 | 2009-02-05 | Jtekt Corp | Sealing device |
-
2013
- 2013-02-15 JP JP2013027365A patent/JP5715171B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013100918A (en) | 2013-05-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6686692B2 (en) | Wheel bearing device | |
JP2013147052A (en) | Wheel rolling bearing device | |
JP2010053893A (en) | Wheel-bearing device | |
JP5328136B2 (en) | Wheel bearing | |
JPH0734226U (en) | Sealing device for wheel bearings | |
JP2009127790A (en) | Bearing sealing device and bearing for wheel using the same | |
JP2012082912A (en) | Rolling bearing device for wheel | |
JP2016130113A (en) | Semi-floating type wheel support device | |
JP5715171B2 (en) | Bearing sealing device and wheel bearing | |
JP5988738B2 (en) | Wheel bearing device | |
JP2022147755A (en) | Wheel bearing device | |
WO2015093331A1 (en) | Hub unit | |
JP2012087901A (en) | Sealing device and rolling bearing device | |
JP2005330987A (en) | Sealed rolling bearing and seal | |
JP2007120771A (en) | Bearing device for wheel | |
JP6575203B2 (en) | Wheel bearing device | |
JP2019128018A (en) | Wheel bearing device | |
JP6658216B2 (en) | Wheel bearing device | |
JP6848350B2 (en) | Bearing device for wheels | |
JP2017154696A (en) | Method of manufacturing hub unit | |
JP2017036765A (en) | Hub unit sealing device | |
JP2023059013A (en) | sealing device | |
JP2022147599A (en) | Sealing device of wheel bearing device, and wheel bearing device comprising the same | |
JP2024037095A (en) | Bearing device for wheel | |
JP2022128123A (en) | Bearing device for wheel |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130215 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130218 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131203 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140203 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140715 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140916 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150224 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150312 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5715171 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |