JP5706116B2 - シリアル伝送バックプレーンを用いた通信装置およびその接続管理方法 - Google Patents

シリアル伝送バックプレーンを用いた通信装置およびその接続管理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5706116B2
JP5706116B2 JP2010198496A JP2010198496A JP5706116B2 JP 5706116 B2 JP5706116 B2 JP 5706116B2 JP 2010198496 A JP2010198496 A JP 2010198496A JP 2010198496 A JP2010198496 A JP 2010198496A JP 5706116 B2 JP5706116 B2 JP 5706116B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
board
port
slot
node
ports
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010198496A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012058796A (ja
Inventor
佐藤 大介
大介 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Communication Systems Ltd
Original Assignee
NEC Communication Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Communication Systems Ltd filed Critical NEC Communication Systems Ltd
Priority to JP2010198496A priority Critical patent/JP5706116B2/ja
Publication of JP2012058796A publication Critical patent/JP2012058796A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5706116B2 publication Critical patent/JP5706116B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明はATCA(Advanced Telecom Computing Architecture)などの規格に準拠した通信装置に係り、特にこのような通信装置のバックプレーンの接続形態および搭載したボードの接続管理方法に関する。
ATCAなどに規定されているように、シリアルインタフェースをバックプレーンとして有する通信装置では、バックプレーンの接続形態としてスター型とフルメッシュ型が存在する。フルメッシュ型は全てのボードが相互接続された接続形態であり、本来スイッチボードを必要としないが、各ノードボードの設計が容易ではないために一般的には使用されていない。これに対して、スター型はスイッチボードを介して複数のノードボードが接続された接続形態であり、一般的に採用されている。
このように複数のボードを着脱可能に搭載した通信装置では、システム設定や構成情報の管理の複雑化、機能実装の煩雑化などを避けるために、種々の管理方法が提案されている(たとえば、特許文献1、2など)。
特開2006−277033号公報 特開2010−003056号公報
しかしながら、上述した通信装置において、スイッチボードやノードボードの搭載位置や搭載数に制約されることなく自由に装置構成をしたい場合や、バックプレーンで使用するイーサネット(登録商標、以下Etherと記す。)やPCI−Expressなどのシリアル伝送方式をポートレベルで使用したい場合には、次のような課題があった。
まず、フルメッシュ型のバックプレーンでは、各ノードボード間の接続を意識して使用する必要があるために同じノードボードを使用しづらい。また、スター型のバックプレーンでは、スイッチボードとノードボードの搭載位置は固定となり自由な構成をとることが出来ない。また、フルメッシュ型でスイッチボードを搭載した場合を考えても、搭載位置に関しては自由になりうるが、スイッチボードとノードボードでバックプレーンに使用するシリアル伝送方式は同じでなければ、同様に使用するポートを意識する必要があり、搭載するノードボードは統一できないことになる。
このように、これまでの通信装置では、スイッチボードとノードボードの搭載位置は固定であり自由な位置に搭載することができない。また、インタフェース単位(ベース、ファブリック)でシリアル信号を扱っているので、ポート単位で異なるシリアル信号を使用することができない。
そこで、本発明の目的は、スイッチボードとノードボードの搭載位置を固定せずに実装することができ、かつポート単位で接続管理が可能となる通信装置およびその接続管理方法を提供することにある。
本発明による通信装置は、複数ポートを有するスロットを複数個配列した通信装置であって、各スロットにおける各ポートを異なるスロットにそれぞれ対応付けてポート単位で接続したフルメッシュ接続構造を有するシリアル伝送バックプレーンと、各スロットに搭載されたボードの各ポートの接続状態を管理する管理手段と、を有し、前記複数のスロットに少なくとも1個のスイッチボートと複数のノードボードとを搭載し、前記管理手段が、前記スイッチボートの各ポートの接続状態を設定し、前記ノードボートの各ポートのシリアル信号の種別を前記スイッチボートのシリアル伝送方式に整合させるように前記ノードボートのシリアル信号種別を切り換える、することを特徴とする。
本発明による接続管理方法は、複数ポートを有するスロットを複数個配列した通信装置における接続管理方法であって、前記通信装置は、各スロットにおける各ポートを異なるスロットにそれぞれ対応付けてポート単位で接続したフルメッシュ接続構造を有するシリアル伝送バックプレーンを有し、各スロットに搭載されたボードからボード種別およびシリアル信号種別を含む確認情報を取得することで、各ボードに関する管理テーブルを生成し、前記管理テーブルを用いて前記複数のスロットに搭載されたボードを所望の接続形態に設定するための設定情報を各ボードへ送信し、前記複数のスロットに少なくとも1個のスイッチボートと複数のノードボードとを搭載し、前記設定情報が、前記スイッチボートの各ポートの接続状態を設定し、前記ノードボートの各ポートのシリアル信号の種別を前記スイッチボートのシリアル伝送方式に整合させるように前記ノードボートのシリアル信号種別を切り換える、ことを特徴とする。
本発明によるノードボードは、複数ポートを有するスロットを複数個配列し、各スロットにおける各ポートを異なるスロットにそれぞれ対応付けてポート単位で接続したフルメッシュ接続構造を有するシリアル伝送バックプレーンと、各スロットに搭載されたスイッチボードあるいはノードボードの各ポートの接続状態を管理する管理手段と、を有する通信装置に搭載されるノードボードであって、前記管理手段とインタフェース情報を送受信するためのボード管理手段と、前記ボード管理手段により制御され、前記複数ポートの任意のポートを複数種別のシリアル信号の1つに接続するシリアル信号選択手段と、を有し、前記管理手段が、前記スイッチボートの各ポートの接続状態を設定し、前記ノードボートの各ポートのシリアル信号の種別を前記スイッチボートのシリアル伝送方式に整合させるように前記シリアル信号選択手段を制御してシリアル信号種別を切り換える、ことを特徴とする。
なお、スイッチボードは、前記管理手段とインタフェース情報を送受信するためのボード管理手段と、前記ボード管理手段により制御され、前記複数ポートの任意のポートを他のポートと接続するシリアル信号スイッチ手段と、を有することができる。
本発明により、スイッチボードとノードボードの搭載位置を固定せずに実装することができ、かつポート単位で接続管理が可能となる。
本発明の一実施形態による通信装置の概略的構成を示すブロック図である。 本実施形態によるノードボードの機能的構成を示すブロック図である。 本実施形態によるスイッチボードの機能的構成を示すブロック図である。 本実施形態による通信装置のバックプレーン接続形態を一般的に示す模式的ブロック図である。 本実施形態による通信装置のバックプレーン接続形態の一例を示す模式的ブロック図である。 本発明の一実施例による通信装置のバックプレーン接続形態を示す模式的ブロック図である。 本実施例による通信装置のボード接続管理方法の一例を示す模式的ブロック図である。 本実施例による通信装置のボード接続管理方法の一例を示すシーケンス図である。 (A)は図8における装置管理部への確認情報の一例を示す模式図、(B)は図7における装置管理部からの設定情報の一例を示す模式図である。 (A)は図8における装置管理部のシリアル信号種別の管理テーブルの一例を示す模式図、(B)は図8における装置管理部のスロット位置とボード種別の管理テーブルの一例を示す模式図である。
本発明によれば、バックプレーンの接続形態をフルメッシュ構成としてポートの接続方法を定義し、スイッチボードとノードボードの搭載位置を固定することなく実装可能となる。さらに、ノードボードにシリアル信号セレクタ機能を実装することで、ポート単位で異なるシリアル信号を使用することができる。以下、本発明の一実施形態による通信装置の構成及び動作について詳細に説明する。
1.一実施形態
1.1)構成
図1に示すように、本実施形態による通信装置10は、ボードを着脱可能に搭載するn個のスロット#1−#nが所定の筐体に配列され、各スロットがn個のシリアルポート#1−#nを有する。さらに、通信装置10は、スロット間の信号接続を行うシリアル伝送方式のバックプレーン11と、バックプレーン11の接続形態および搭載されたボードを管理する装置管理部12とを有する。シリアル伝送方式としては、たとえばEtherやPCI−Expressなどである。装置管理部12には、後述する管理テーブル13が設けられている。スロットに搭載されるノードボードおよびスイッチボードの構成は次の通りである。
図2にはスロットに搭載されるノードボード100のインタフェース部の構成が図示され、その他の内部回路は省略されている。ノードボード100には、スロット側のポートとそれぞれ対応したn個のシリアルポート#1−#nと、シリアル信号セレクタ101と、ボード管理部102とが設けられている。ボード管理部102は、I2CバスやPCIバスなどの制御バスによりシリアル信号セレクタ101および装置管理部12に接続されている。装置管理部12は、後述するようにボード管理部102との間でインタフェース情報をやりとりし、ボード管理部102はシリアル信号セレクタ101にインタフェースの接続指示を出す。シリアル信号セレクタ101は、ボード管理部102の制御に従って、複数の異なる方式のシリアル信号A1−Amとポート#1−#nとの間の接続を選択する。
図3にはスロットに搭載されるスイッチボード200のインタフェース部の構成が図示され、その他の内部回路は省略されている。スイッチボード200には、シリアル信号スイッチ201、ボード管理部202およびn個のシリアルポート#1−#nとが設けられている。ボード管理部202は、I2CバスやPCIバスなどの制御バスによりシリアル信号スイッチ201および装置管理部12に接続されている。装置管理部12は、後述するようにボード管理部202との間でインタフェース情報をやりとりし、ボード管理部202はシリアル信号スイッチ201にインタフェースの接続指示を出す。シリアル信号スイッチ201は、ボード管理部202の制御に従って、ポート#1−#nの入力データのスイッチングを行う。
1.2)バックプレーン接続形態
以下、本実施形態によるバックプレーン11の接続形態について図4および図5を参照しながら説明する。ここでは、1ポート単位でスロット間接続が行われる場合を例示する。
図4に一般的に示すように、スロットSL#iに着目すると、当該スロットと同じ番号のポート#iが未使用ポートに設定され、当該スロットのポート#i以外の各ポートと当該ポートと同じ番号のスロットにおけるポート#iとが接続される。言い換えれば、スロットSL#iのポート#i以外の全てのポートは、他の全てのスロットのポート#iにそれぞれ1対1で接続される。すなわち、i,jを1以上n以下の任意の整数でi≠jとすれば、バックプレーン11は、スロットSL#iのポート#jをスロットSL#jのポート#iに接続するという規則に従って構成される。
図4に従えば、たとえばスロットSL#iのポート#i+1はスロットSL#i+1のポート#iと接続し、スロットSL#iのポート#i+2はスロットSL#i+2のポート#iと接続し、スロットSL#iのポート#i−1はスロットSL#i−1のポート#iと接続する。以下同様である。この接続規則に従うことにより、自スロットから見ると他スロットのポートはすべて同じポート番号と接続されていることになる。
図5は、nポート、nスロットの通信装置10におけるバックプレーン11の接続例を示す。
1.3)効果
このように接続することで、バックプレーン11は、全てのスロットのボードをポート単位で接続するフルメッシュ構造を有するので、スイッチボードおよびノードボードを搭載するスロット位置を固定する必要がなくなる。
さらに、上述したようにノードボードの各ポートがシリアル信号セレクタ101により異なるシリアル伝送方式を選択できるので、スロット番号SL#iにスイッチボードを搭載した場合、他のスロットに搭載したノードボードの同一ポート#iで当該スイッチボードが使用するシリアル伝送方式に統一することができる。
したがって、スイッチボードやノードボードの搭載位置や搭載数に制約されることなく自由に装置構成を行うことができ、さらにバックプレーン11で使用するEtherやPCI−Expressなどのシリアル伝送方式をポートレベルで選択することが可能となる。
2.実施例
2.1)構成
本発明の一実施例による通信装置として、4スロット、4ポートの構成を図6および図7に示す。図6は具体的な接続を示した例である。自スロット番号に対応したポート番号は未使用ポートとし、その他の自スロットのポートはポート番号に対応した他スロットにおける自スロット番号に対応したポート番号に接続されている。たとえばスロット#3を例にとれば、そのポート#3は自スロットの番号#3に対応するので未使用ポート(斜線ポート)となり、ポート#1はスロット#1のポート#3との間で接続301が形成され、ポート#2はスロット#2のポート#3との間で接続302が形成され、ポート#4はスロット#4のポート#3との間で接続303が形成されている。
図6に示すバックプレーン11の接続形態において、図7に示すように、スロット#1にノードボード100aを、スロット#2にノードボード100bを、スロット#3にスイッチボード200aを、スロット#4にスイッチボード200bを、それぞれ搭載したものとする。
この場合、ノードボード100aのポート#4とノードボード100bのポート#4とがスイッチボード200bのポート#1とポート#2とにそれぞれ接続され、ノードボード100aのポート#3とノードボード100bのポート#3とがスイッチボード200aのポート#1とポート#2とにそれぞれ接続される構成となる。すなわち、スイッチボードのスロット番号(#3、#4)と、接続する各ノードボードのポート番号(#3、#4)とが同じになっている。また、スロット間を接続する必要のない場合は、後述するように、装置管理部12からの設定情報により接続304、305を論理的に未接続状態にすることも可能である。
2.2)接続管理情報
以下、図8〜図10を参照しながら、装置管理部12および各ボードのボード管理部102,202の機能について説明する。ここでは、図7に示すように、ノードボード100a、100bとスイッチボード200a、200bとが搭載されているものとする。
図8に示すように、各スイッチボード200のボード管理部202と各ノードボード100のボード管理部102とは、装置管理部12に対して確認情報401、402をそれぞれ送信する。また、装置管理部12は、これらの確認情報に応じて、各スイッチボード200のボード管理部202へ設定情報501を、各ノードボード100のボード管理部102へ設定情報502をそれぞれ送信する。
図9(A)に示すように、スイッチボード200からの確認情報401にはボード種別とシリアル信号種別が含まれ、ノードボード100からの確認情報402にはボード種別と、各シリアル番号種別とそのポート数とが含まれる。
図9(B)に示すように、装置管理部12から各スイッチボード200へ送信される設定情報501には当該スイッチボード200の各ポート番号とその接続可否情報とが含まれる。また、装置管理部12から各ノードボード100へ送信される設定情報502には当該ノードボード100の各ポート番号とそのシリアル信号種別情報とが含まれる。
装置管理部12の管理テーブル13には、装置内のシリアル信号制御用管理テーブル13aと、スロット位置とボード種別の管理テーブル13bとが設けられている。図10(A)に示すように、管理テーブル13aには、各シリアル信号種別に対応したスロット番号=ポート番号が格納されている。図10(B)に示すように、管理テーブル13bには、各スロット番号とそれに対応するボード種別とが格納されている。なお、ボード種別は、スイッチボード、ノードボードあるいは未搭載である。装置管理部12はこのような管理テーブル13を用いて各ボードをポート単位で管理することができる。
2.3)動作
図6に示すように、バックプレーン11は全スロットがフルメッシュ構成となるように既に述べた規則に従って接続される。すなわち、まず自スロット番号に対応したポート番号は未使用ポート(斜線を付したポート)とし、他のポートについては各ポート番号に対応したスロット番号に接続するが、接続先スロットのポート番号は自スロットの番号と同じ箇所にする。このルールに従ってバックプレーン11のシリアルポートを接続する。
図7は、このバックプレーン11を持った通信装置10のスロット#3、#4にスイッチボード200a、200bを、スロット#1、#2にノードボード100a、100bをそれぞれ搭載した場合を示す。スイッチボード200a、200bのシリアル信号インタフェースは同じシリアル信号でも良いし、異なるシリアル信号でも良い。
図7では、スロット#3に搭載されたスイッチボード200aは各ノードボードのポート#3と接続され、スロット#4に搭載されたスイッチボード200bは各ノードボードのポート#4と接続される構成となる。スイッチボードを搭載するスロット番号とノードボードを搭載するスロットのポート番号の番号は同じ番号であるから、スイッチボード単位で使用するシリアル信号を選択でき、ノードボード100a、100bとしては同じシリアル信号インタフェースを同ポートに持ったノードボードを使用することができる。シリアル信号はSERDES信号とし、具体例を挙げるとEtherやPCI−Expressなどがある。
次に図2、図3、図9および図10を用いて、スイッチボード200とノードボード100のインタフェースを装置管理部12が整合する処理について説明する。
装置管理部12と各ボード管理部102、202とのインタフェースはEtherやI2Cなどの制御信号とする。ノードボード100およびスイッチボード200が通信装置10に実装されたとき、各ボードのボード管理部102、202は図9(A)に示すような自ボードの確認情報を装置管理部12へ送信する。
スイッチボード200のボード管理部202は、図9(A)に示すように、ボード種別(この場合スイッチボード)とシリアル信号種別(例:Ether、PCI−Expressなど)とからなる確認情報401を装置管理部12へ送付する。
ノードボード100のボード管理部102は、図9(A)に示すように、ボード種別と、各シリアル信号種別(例:Ether、PCI−Expressなど)と、そのポート数(1ポート、2ポートなど)とからなる確認情報402を装置管理部12へ送付する。
装置管理部12ではスイッチボード200およびノードボード100から受け取った確認情報401,402を元に、図10(B)に示すスロット番号とボード種別とを関連付けて管理するテーブル13bと、図10(A)に示すシリアル信号種別とスロット番号(=ポート番号)を関連付けて管理するテーブル13aとを作成する。
管理テーブル13に格納された管理情報を元に、装置管理部12は、図9(B)に示すポート番号と接続可否情報とからなる設定情報501を各スイッチボードへ送付する。具体的にはノードボード100が搭載されているスロット位置のポート番号は接続可の情報を、スイッチボード200が搭載されているスロットのポート番号には接続不可の情報を送付する。また、各ノードボード100に対しては、図9(B)に示すポート番号とシリアル信号種別情報とからなる設定情報502を送付する。
スイッチボード200のボード管理部202は、装置管理部12から設定情報501を受信すると、そのポート番号と接続可否情報に基づき、シリアル信号スイッチ201に対して各ポート(#1−#4)をオープンにするかクローズにするかを示す指示を出す。それによりノードボード100に接続されているポートのみオープンする。ノードボード100のボード管理部101は、装置管理部12から設定情報502を受信すると、そのポート番号とシリアル信号種別情報に基づき、シリアル信号セレクタ101に指示を出して、対応するシリアル信号とポート番号(#1−#4)とを接続する。
図7の構成で説明すると、スイッチボードのボード管理部201は装置管理部12から設定情報501を受信するが、この設定情報501はポート#1:接続可、ポート#2:接続可、ポート#3:接続不可、ポート#4:接続不可という設定であり、この設定情報501に従ってシリアル信号スイッチ201へ指示を出す。この指示に従って、シリアル信号スイッチ201は、接続可のポート#1、#2をオープンに、接続不可のポート#3、#4はクローズにする。
ノードボードのボード管理部101は装置管理部12から設定情報502を受信するが、この設定情報502はポート#3:シリアル信号A1、ポート#4:シリアル信号A2という設定であり、この設定情報502に従ってシリアル信号セレクタ101に指示を出す。この指示を受け取ったシリアル信号セレクタ101は、ポート#3をシリアル信号A1と接続し、ポート#4をシリアル信号A2と接続するように内部を構成する。これにより、スイッチボード200a、200bに合わせたシリアル信号をノードボード100a、100b側で選択することが可能となる。
2.4)効果
本実施例によれば、スイッチボードの搭載位置が固定されないので、スイッチボードの実装枚数を増やすことが可能になる。また、各ボードの搭載位置が固定されないので、追加ボードをどこに実装しても良く、ノードボードやスイッチボードの追加が容易になる。
3.他の実施例
上述した実施例では、スロット間の接続を1ポート単位での接続としているが、1ポートに限ることはなく、複数ポート単位での接続も可能である。その場合、シリアル信号種別はスロット間の接続単位で同じになる。
4.付記
上述した実施形態の一部あるいは全部は、以下の付記のようにも記載されうるが、これらに限定されるものではない。
(付記1)
複数ポートを有するスロットを複数個配列した通信装置であって、
各スロットにおける各ポートを異なるスロットにそれぞれ対応付けてポート単位で接続したフルメッシュ接続構造を有するシリアル伝送バックプレーンと、
各スロットに搭載されたボードの各ポートの接続状態を管理する管理手段と、
を有することを特徴とする通信装置。
(付記2)
nを2以上の正整数とすると、n個のスロットの各々がn個のポートを有し、前記シリアル伝送バックプレーンは、任意のi番目のスロットの任意のj番目のポートがj番目のスロットのi番目のポートに接続された接続形態を有することを特徴とする付記1に記載の通信装置。
(付記3)
前記複数のスロットに少なくとも1個のスイッチボートと複数のノードボードとを搭載し、前記管理手段は前記スイッチボートの各ポートの接続状態を設定することを特徴とする付記1または2に記載の通信装置。
(付記4)
前記管理手段は前記ノードボートの各ポートのシリアル信号の種別を前記スイッチボートのシリアル伝送方式に整合させるように前記ノードボートのシリアル信号種別を切り換えることを特徴とする付記3に記載の通信装置。
(付記5)
複数ポートを有するスロットを複数個配列した通信装置における接続管理方法であって、
前記通信装置は、各スロットにおける各ポートを異なるスロットにそれぞれ対応付けてポート単位で接続したフルメッシュ接続構造を有するシリアル伝送バックプレーンを有し、
各スロットに搭載されたボードからボード種別およびシリアル信号種別を含む確認情報を取得することで、各ボードに関する管理テーブルを生成し、
前記管理テーブルを用いて前記複数のスロットに搭載されたボードを所望の接続形態に設定するための設定情報を各ボードへ送信する、
ことを特徴とする接続管理方法。
(付記6)
nを2以上の正整数とすると、n個のスロットの各々がn個のポートを有し、前記シリアル伝送バックプレーンは、任意のi番目のスロットの任意のj番目のポートがj番目のスロットのi番目のポートに接続された接続形態を有することを特徴とする付記5に記載の接続管理方法。
(付記7)
前記複数のスロットに少なくとも1個のスイッチボートと複数のノードボードとを搭載し、前記設定情報が前記スイッチボートの各ポートの接続状態を設定することを特徴とする付記5または6に記載の接続管理方法。
(付記8)
前記設定情報が、前記ノードボートの各ポートのシリアル信号の種別を前記スイッチボートのシリアル伝送方式に整合させるように前記ノードボートのシリアル信号種別を切り換えることを特徴とする付記7に記載の接続管理方法。
(付記9)
複数ポートを有するスロットを複数個配列し、各スロットにおける各ポートを異なるスロットにそれぞれ対応付けてポート単位で接続したフルメッシュ接続構造を有するシリアル伝送バックプレーンと、各スロットに搭載されたボードの各ポートの接続状態を管理する管理手段と、を有する通信装置に搭載されるノードボードであって、
前記管理手段とインタフェース情報を送受信するためのボード管理手段と、
前記ボード管理手段により制御され、前記複数ポートの任意のポートを複数種別のシリアル信号の1つに接続するシリアル信号選択手段と、
を有することを特徴とするノードボード。
(付記10)
複数ポートを有するスロットを複数個配列し、各スロットにおける各ポートを異なるスロットにそれぞれ対応付けてポート単位で接続したフルメッシュ接続構造を有するシリアル伝送バックプレーンと、各スロットに搭載されたボードの各ポートの接続状態を管理する管理手段と、を有する通信装置に搭載されるスイッチボードであって、
前記管理手段とインタフェース情報を送受信するためのボード管理手段と、
前記ボード管理手段により制御され、前記複数ポートの任意のポートを他のポートと接続するシリアル信号スイッチ手段と、
を有することを特徴とするスイッチボード。
(付記11)
nを2以上の正整数とすると、n個のスロットの各々がn個のポートを有し、前記シリアル伝送バックプレーンは、任意のi番目のスロットの任意のj番目のポートがj番目のスロットのi番目のポートに接続された接続形態を有することを特徴とする付記9に記載のノードボード。
(付記12)
nを2以上の正整数とすると、n個のスロットの各々がn個のポートを有し、前記シリアル伝送バックプレーンは、任意のi番目のスロットの任意のj番目のポートがj番目のスロットのi番目のポートに接続された接続形態を有することを特徴とする付記10に記載のスイッチボード。
本発明はスイッチボードとノードボードで構成される通信装置に適用できる。
10 通信装置
11 バックプレーン
12 装置管理部
13 管理テーブル
100 ノードボード
101 シリアル信号セレクタ
102 ボード管理部
200 スイッチボード
201 シリアル信号スイッチ
202 ボード管理部

Claims (6)

  1. 複数ポートを有するスロットを複数個配列した通信装置であって、
    各スロットにおける各ポートを異なるスロットにそれぞれ対応付けてポート単位で接続したフルメッシュ接続構造を有するシリアル伝送バックプレーンと、
    各スロットに搭載されたボードの各ポートの接続状態を管理する管理手段と、
    を有し、
    前記複数のスロットに少なくとも1個のスイッチボートと複数のノードボードとを搭載し、
    前記管理手段が、前記スイッチボートの各ポートの接続状態を設定し、前記ノードボートの各ポートのシリアル信号の種別を前記スイッチボートのシリアル伝送方式に整合させるように前記ノードボートのシリアル信号種別を切り換える、ことを特徴とする通信装置。
  2. nを2以上の正整数とすると、n個のスロットの各々がn個のポートを有し、前記シリアル伝送バックプレーンは、任意のi番目のスロットの任意のj番目のポートがj番目のスロットのi番目のポートに接続された接続形態を有することを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
  3. 複数ポートを有するスロットを複数個配列した通信装置における接続管理方法であって、
    前記通信装置は、各スロットにおける各ポートを異なるスロットにそれぞれ対応付けてポート単位で接続したフルメッシュ接続構造を有するシリアル伝送バックプレーンを有し、
    各スロットに搭載されたボードからボード種別およびシリアル信号種別を含む確認情報を取得することで、各ボードに関する管理テーブルを生成し、
    前記管理テーブルを用いて前記複数のスロットに搭載されたボードを所望の接続形態に設定するための設定情報を各ボードへ送信し、
    前記複数のスロットに少なくとも1個のスイッチボートと複数のノードボードとを搭載し、
    前記設定情報が、前記スイッチボートの各ポートの接続状態を設定し、前記ノードボートの各ポートのシリアル信号の種別を前記スイッチボートのシリアル伝送方式に整合させるように前記ノードボートのシリアル信号種別を切り換える、ことを特徴とする接続管理方法。
  4. nを2以上の正整数とすると、n個のスロットの各々がn個のポートを有し、前記シリアル伝送バックプレーンは、任意のi番目のスロットの任意のj番目のポートがj番目のスロットのi番目のポートに接続された接続形態を有することを特徴とする請求項に記載の接続管理方法。
  5. 複数ポートを有するスロットを複数個配列し、各スロットにおける各ポートを異なるスロットにそれぞれ対応付けてポート単位で接続したフルメッシュ接続構造を有するシリアル伝送バックプレーンと、各スロットに搭載されたスイッチボードあるいはノードボードの各ポートの接続状態を管理する管理手段と、を有する通信装置に搭載されるノードボードであって、
    前記管理手段とインタフェース情報を送受信するためのボード管理手段と、
    前記ボード管理手段により制御され、前記複数ポートの任意のポートを複数種別のシリアル信号の1つに接続するシリアル信号選択手段と、
    を有し、
    前記管理手段が、前記スイッチボートの各ポートの接続状態を設定し、前記ノードボートの各ポートのシリアル信号の種別を前記スイッチボートのシリアル伝送方式に整合させるように前記シリアル信号選択手段を制御してシリアル信号種別を切り換える、ことを特徴とするノードボード。
  6. 前記スイッチボードが、前記管理手段とインタフェース情報を送受信するためのボード管理手段と、前記ボード管理手段により制御され、前記複数ポートの任意のポートを他のポートと接続するシリアル信号スイッチ手段と、を有することを特徴とする請求項5に記載のノードボード。
JP2010198496A 2010-09-06 2010-09-06 シリアル伝送バックプレーンを用いた通信装置およびその接続管理方法 Active JP5706116B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010198496A JP5706116B2 (ja) 2010-09-06 2010-09-06 シリアル伝送バックプレーンを用いた通信装置およびその接続管理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010198496A JP5706116B2 (ja) 2010-09-06 2010-09-06 シリアル伝送バックプレーンを用いた通信装置およびその接続管理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012058796A JP2012058796A (ja) 2012-03-22
JP5706116B2 true JP5706116B2 (ja) 2015-04-22

Family

ID=46055874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010198496A Active JP5706116B2 (ja) 2010-09-06 2010-09-06 シリアル伝送バックプレーンを用いた通信装置およびその接続管理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5706116B2 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08213994A (ja) * 1995-02-06 1996-08-20 Toshiba Corp Atm電子交換機システムにおける構成管理方式
JP2001159946A (ja) * 1999-12-02 2001-06-12 Ntt Docomo Inc 入力装置及び携帯電話機
JP4653965B2 (ja) * 2004-04-08 2011-03-16 株式会社日立製作所 入出力インタフェースモジュールの管理方法
JP4688514B2 (ja) * 2005-02-14 2011-05-25 株式会社日立製作所 ストレージ制御装置
JP4650278B2 (ja) * 2006-01-19 2011-03-16 株式会社日立製作所 複合型情報プラットフォーム装置および複合型情報プラットフォーム装置の管理方法
JP5084197B2 (ja) * 2006-08-10 2012-11-28 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント プロセッサノードシステムおよびプロセッサノードクラスタシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012058796A (ja) 2012-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9125319B2 (en) Rack server system
JP5792372B2 (ja) バックプレーンイーサネットに基づくネットワークトランスポーズボックスおよびスイッチの動作
US7003563B2 (en) Remote management system for multiple servers
US20080123552A1 (en) Method and system for switchless backplane controller using existing standards-based backplanes
EP4009169A1 (en) Secured kvm switching device with unidirectional communications
US9258253B2 (en) System and method for flexible switching fabric
CN108337577A (zh) 一种新型的vpx集成背板
US20150156117A1 (en) High density server system
US7706259B2 (en) Method for implementing redundant structure of ATCA (advanced telecom computing architecture) system via base interface and the ATCA system for use in the same
CN101860439A (zh) 接口板、通信设备以及配置接口板的方法
CN108712293B (zh) 单板管理方法及网络设备
JP5706116B2 (ja) シリアル伝送バックプレーンを用いた通信装置およびその接続管理方法
CN101425945A (zh) 一种计算机的系统或局域网络的实现方法
US8014388B2 (en) Using a dual purpose physical layer interface for a flexible chassis-based server
KR101868662B1 (ko) 이더넷 기반의 plc 백 플레인 및 이더넷 백 플레인 기반의 plc 모듈
US20070297442A1 (en) Expandable Multi-Computer Switching Device
CN108733610B (zh) 一种交换板及刀片服务器
CN109218110A (zh) 一种通信设备和通信方法
EP2873174A1 (en) Method and arrangement for providing data plane redundancy
EP2897325B1 (en) Communication system
CN109844726B (zh) 用于分布式控制台服务器架构的系统和方法
US9491886B1 (en) Compute and networking function consolidation
US9210105B2 (en) Telecommunications equipment
EP2816788B1 (en) Line processing unit and switch fabric system
JP7150334B2 (ja) 集合型シャーシシステム及び通信システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130805

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140312

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140409

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140529

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5706116

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350