JP5703898B2 - 帳票管理システム、帳票画像管理方法、及びプログラム - Google Patents
帳票管理システム、帳票画像管理方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5703898B2 JP5703898B2 JP2011073826A JP2011073826A JP5703898B2 JP 5703898 B2 JP5703898 B2 JP 5703898B2 JP 2011073826 A JP2011073826 A JP 2011073826A JP 2011073826 A JP2011073826 A JP 2011073826A JP 5703898 B2 JP5703898 B2 JP 5703898B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- master image
- data
- divided
- master
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000007726 management method Methods 0.000 title claims description 76
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 364
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 292
- 238000013500 data storage Methods 0.000 claims description 57
- 238000013144 data compression Methods 0.000 claims description 24
- 230000006870 function Effects 0.000 description 14
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 11
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 9
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 5
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 5
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/50—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
スキャン端末装置100は、帳票分類処理部101及び差分生成処理部102を、機能ブロックとして備えている。
マスタ画像格納部210は、複数種類のマスタ画像の画像データを格納しておく記憶部である。なお、スキャン端末装置100のマスタ画像格納部110と、ストレージ装置200のマスタ画像格納部210と、後述する表示端末装置300のマスタ画像格納部310とには、同一のマスタ画像の画像データを事前に配置しておく。また、スキャン端末装置100において、後述するようにして新たなマスタ画像の画像データがマスタ画像格納部110に格納された場合には、同一のマスタ画像データがマスタ画像格納部210及び310にも格納される。
表示端末装置300は、ストレージ装置200で保管されているデータを読み出して、当該データで表現されている元の帳票の画像を復元して表示する。この表示端末装置300は、マスタ画像格納部310を備えている。
表示画像データ生成処理部301は、まず、保管データ61をストレージ装置200の差分データ格納部220から読み出す処理を行う。次に、保管データ61に含まれているID情報により特定されるマスタ画像の画像データをマスタ画像格納部310から読み出す処理を行う。そして、保管データ61に含まれている差分データとマスタ画像格納部310から読み出したマスタ画像の画像データとから、スキャナ装置50が読み取った帳票の画像を復元して当該画像を表現している表示画像データ71を生成する処理を行う。
ROM(Read Only Memory)82は、所定の基本制御プログラムが予め記録されている読み出し専用半導体メモリである。MPU81は、この基本制御プログラムをコンピュータ80の起動時に読み出して実行することにより、このコンピュータ80の各構成要素の動作制御が可能になる。
まず、帳票分類処理部130は、スキャナ装置50から出力される、手書き等により情報の追加が行われた後(記入済)の帳票の画像を表現しているスキャンデータ51を取得する処理を行う。
帳票分類処理部130は、このようにして選択したマスタ画像データ92を識別する情報であるID情報をマスタ画像格納部210から取得して差分生成処理部140に送付する処理を行う。
まず、差分生成処理部140は、帳票分類処理部130が取得したものと同一のスキャンデータ51をスキャナ装置50から取得する処理を行う。
まず、表示画像データ生成処理部150は、システムの利用者からの所定の指示の入力を受け取ると、ストレージ装置200の差分データ格納部220を参照し、当該指示により特定される保管データ61を、差分データ格納部220から読み出す処理を行う。なお、読み出した保管データ61に含まれている差分データに対してデータ圧縮処理が施されている場合には、当該差分データに対してデータ伸張処理を施して元の差分データを復元しておく。
次に図4について説明する。図4は、図1の帳票画像管理システム1におけるスキャン端末装置100として図2のコンピュータ80を使用する場合にMPU81によって行われる、帳票画像格納制御処理の第一の例の処理内容を図解したフローチャートである。
まず、S101では、スキャナ装置50から出力される、手書き等により情報の追加が行われた後(記入済)の帳票の画像を表現しているスキャンデータ51を取得する処理が行われる。
一方、S105では、仮想マスタ画像データを生成すると共に、この仮想マスタ画像データを他のマスタ画像データから識別するID情報を生成する処理が行われる。この処理は、図3の構成においては仮想マスタ画像データ自動生成処理部170が行う処理であり、数式で表現されているマスタ画像である仮想マスタ画像データを、その数式の計算を行うことによって生成する処理である。S105の処理が完了すると、S106に処理が進む。
まず、マスタ画像格納部110を参照して、S104の処理の実行によって取得されたID情報に対応するマスタ画像データ92を、マスタ画像格納部110から読み出す処理が行われる。但し、S102の判定処理において、ID情報によるマスタ画像の指定の入力を受け取ったと判定していた場合には、前述の処理を実行する代わりに、受け取ったID情報に対応するマスタ画像データ92を、マスタ画像格納部110から読み出す処理が行われる。また、S105の処理の実行によって仮想マスタ画像データを生成していた場合には、生成された仮想マスタ画像データが、以降の処理においてのマスタ画像格納部110から読み出したマスタ画像データ92として使用される。更に、後述するS108の処理が直近に実行されて新規のマスタ画像の画像データが生成されていた場合には、この新規のマスタ画像の画像データが、以降の処理においてのマスタ画像格納部110から読み出したマスタ画像データ92として使用される。
なお、このS106の処理において、生成した差分データに対してデータ圧縮処理を行い、当該圧縮処理が施された差分データにID情報を対応付けて保管データ61を生成して差分データ格納部220に格納する処理を行うようにしてもよい。
以上までの処理がS108の新規マスタ画像データ生成処理である。
次に、S303では、S302の処理の実行によって取得したID情報が、仮想マスタ画像データを示すものであるか否かを判定する処理が行われる。ここで、ID情報が仮想マスタ画像データを示すものであったと判定された場合にはS305に処理が進み、ID情報が通常の(すなわち仮想マスタ画像データではない)マスタ画像データを示すものであったと判定された場合にはS304に処理が進む。
以上の処理によって表示画像データ71が復元される。
この帳票画像管理システム1は、マスタ画像取得部401、分割部402、分割マスタ画像格納部403、帳票画像取得部404、検索部405、差分データ生成部406、及び帳票画像データ格納部407を備えている。
分割マスタ画像格納部403は、分割部402で分割されたマスタ画像の各々を分割マスタ画像として格納する。
帳票画像データ格納部407は、上述の記入済帳票画像を表現している帳票画像データとして、上述の部分画像との相関が高い分割マスタ画像を特定する識別情報と、差分データ生成部406が生成した差分データとを格納しておく。なお、帳票画像データ格納部407では、この識別情報と差分データとが、当該記入済帳票画像を分割して得られる複数の部分画像毎に対応付けられて格納される。
相関度算出部411は、前述のマスタ画像を分割することにより得られた一の分割マスタ画像と、分割マスタ画像格納部403に格納されている複数の分割マスタ画像の各々との相関度(前述の相互相関係数)を算出する。
特定分割マスタ画像読出部422は、差分データ読出部421が読み出した識別情報により特定される分割マスタ画像を、分割マスタ画像格納部403から読み出す。
図7には、一例として、帳票画像M1、M2、及びM3の各々についての帳票画像データ91が示されており、分割マスタ候補画像M11〜M14、M21〜M24、及びM31〜M34の各々についての分割マスタ候補画像データ95が示されている。ここで、分割マスタ候補画像M11〜M14は帳票画像M1を分割したものであり、分割マスタ候補画像M21〜M24は帳票画像M2を分割したものであり、分割マスタ候補画像M31〜M34は帳票画像M3を分割したものである。
まず、帳票分類処理部540は、スキャナ装置50から出力される、手書き等により情報の追加が行われた後の帳票の画像(記入済帳票画像)を表現しているスキャンデータ51を取得する処理を行う。
図8の例では、2種類の記入済帳票画像についてのスキャンデータ51a及び51bが帳票分類処理部540により取得された様子を表している。
まず、差分生成処理部550は、帳票分類処理部540が取得したものと同一のスキャンデータ51をスキャナ装置50から取得する処理を行う。
また、差分生成処理部550は、帳票分類処理部540から送られてくる、分割マスタ画像のID情報と当該分割マスタ画像の配置位置の座標情報とを受け取る処理を行う。そして、マスタ画像格納部210を参照して、当該ID情報に対応する分割マスタ画像データ97と、分割マスタ画像のサイズの情報とをマスタ画像格納部210から読み出す処理を行う。
表示画像データ生成処理部560は以下の処理を行う。
まず、表示画像データ生成処理部560は、システムの利用者からの所定の指示の入力を受け取ると、ストレージ装置200の差分データ格納部220を参照し、当該指示により特定される保管データ62を、差分データ格納部220から読み出す処理を行う。なお、読み出した保管データ62に含まれている差分データに対してデータ圧縮処理が施されている場合には、当該差分データに対してデータ伸張処理を施して元の差分データを復元しておく。
次に図10について説明する。図10は、図1の帳票画像管理システム1におけるスキャン端末装置100として図2のコンピュータ80を使用する場合にMPU81によって行われる、分割マスタ画像格納制御処理の処理内容を図解したフローチャートである。
まず、S501では、スキャナ装置50から出力される、前述の未記入帳票画像を表現している帳票画像データ91を取得する処理が行われる。
次に、S505では、RAM83に格納されている分割マスタ候補画像Dnを参照する処理が行われる。そして、続くS506において、この分割マスタ候補画像Dnと、マスタ画像格納部110に格納されている分割マスタ画像データ97で表されている全ての分割マスタ画像の各々との相関度を算出する処理が行われる。
次に、S510では、変数nの値が、S503の処理により得られた分割マスタ候補画像の総数を超えたか否かを判定する処理が行われる。ここで、変数nの値が分割マスタ候補画像の総数を超えたと判定されたとき(判定結果がYesのとき)には、この分割マスタ画像格納制御処理が終了する。一方、ここで、ここで、変数nの値が、未だ分割マスタ候補画像の総数以下である判定されたとき(判定結果がNoのとき)には、S505へと処理が戻って上述した処理が繰り返される。
この図11の処理は、スキャナ装置50が、手書き、押印、印刷等によって情報が追加された後の帳票のスキャンを行って、当該帳票の画像(記入済帳票画像)を表現しているスキャンデータ51を得ると開始される。なお、ここでは、記入済帳票画像は矩形形状であって、横方向の長さがX、縦方向の長さがYであるとする。また、記入済帳票画像上に直交2次元座標を定義し、当該矩形形状の4つの頂点の座標が、それぞれ(0,0)、(X,0)、(0,Y)、及び(X,Y)であるとする。
S707では、このときの変数x及びyの値に対応するフラグ情報F(x,y)が「0」にセットされているか否かを判定する処理が行われる。ここで、F(x,y)が「0」にセットされていると判定されたとき(判定結果がYesのとき)にはS708に処理が進む。一方、F(x,y)が「0」にセットされていない(すなわち「1」にセットされている)と判定されたとき(判定結果がNoのとき)にはS716に処理が進む。
この処理では、まず、マスタ画像格納部110から分割マスタ画像を1つ取得する処理が行われる。この処理においては、取得される分割マスタ画像のサイズの情報(矩形形状である分割マスタ画像の横の長さXaと縦の長さYa)の取得も行われる。そして、記入済帳票画像における(x,y)と(Xa,Ya)とを対角点とする矩形部分の領域の画像(部分画像)と、取得された分割マスタ画像との間での相互相関係数を、相関度として算出する処理が行われる。この相関度の算出処理はマスタ画像格納部110に分割マスタ画像データ97が格納されている全ての分割マスタ画像について行われる。そして、算出された相関度が高い(最大の正の相関)分割マスタ画像が、検索結果として取得される。
以上までの処理が帳票画像格納制御処理の第二の例である。この帳票画像格納制御処理をMPU81が行うことにより、図2のコンピュータ80がスキャン端末装置100として動作して、記入済帳票の画像についての保管用のデータの生成とストレージ装置200での保管とが行えるようになる。
次に、S903では、S902の処理によって取得した保管データ62に含まれているID情報により特定される分割マスタ画像データ97を、マスタ画像格納部310から読み出す処理を行う。
まず、前述した図11のS714の差分データ生成処理の実行において行われた動き補償フレーム間予測処理において生成されたものと同一の予測画像を生成する処理を行う。この予測画像は、S903の処理の実行によって取得した分割マスタ画像データ97と、S901の処理の実行によって読み出された保管データ62に含まれている差分データのうちの動きベクトルの情報とを用いることで生成することができる。
次に、S905では、S904の処理によって復元された複数の部分画像を、保管データ62に含まれていた前述の配置位置の座標情報と画像サイズの情報とに基づいて並べて結合することで、記入済帳票画像を再現する処理が行われる。
(付記1)
マスタ画像を取得するマスタ画像取得部、
取得された前記マスタ画像を分割する分割部、
前記分割部で分割されたマスタ画像の各々を分割マスタ画像として格納する分割マスタ画像格納部、
帳票の画像を取得する帳票画像取得部、
前記帳票の画像を分割して得られる複数の部分画像の各々について、相関が高い分割マスタ画像を分割マスタ画像格納部から検索する検索部、
前記部分画像と前記相関が高い分割マスタ画像との間の差分データを、前記部分画像の各々について生成する差分データ生成部、及び
前記帳票の画像を表現している帳票画像データとして、前記部分画像との相関が高い分割マスタ画像を特定する識別情報と、前記差分データ生成部が生成した差分データとを、前記帳票の画像を分割して得られる複数の部分画像毎に対応付けて格納する帳票画像データ格納部
を備えることを特徴とする帳票画像管理システム。
(付記2)
前記マスタ画像を分割することにより取得した一の分割マスタ画像と、前記分割マスタ画像格納部に格納されている複数の分割マスタ画像の各々との相関度を算出する相関度算出部、及び
前記相関度が所定値よりも低い場合に、前記一の分割マスタ画像を、前記分割マスタ画像格納部に格納する制御を行う格納制御部
を更に備えることを特徴とする付記1に記載の帳票管理システム。
(付記3)
前記差分データ生成部は、前記部分画像との相関が高い分割マスタ画像に基づいた動き補償フレーム間予測を該部分画像について行い、前記差分データとして、該部分画像についての該分割マスタ画像に対する動きベクトルの情報と動き補償フレーム間予測誤差の情報とを生成することを特徴とする付記1又は2に記載の帳票画像管理システム。
(付記4)
前記差分データ生成部は、更に、生成した差分データに対してデータ圧縮処理を施し、
前記帳票画像データ格納部は、前記差分データ生成部によってデータ圧縮処理が施された差分データを格納する、
ことを特徴とする付記1から3のうちのいずれか一項に記載の帳票画像管理システム。
(付記5)
前記帳票画像データ格納部から、前記差分データと該差分データに対応付けられている前記識別情報とを読み出す差分データ読出部、
前記差分データ読出部が読み出した識別情報により特定される分割マスタ画像を前記分割マスタ画像格納部から読み出す特定分割マスタ画像読出部、及び
前記複数の部分画像の各々を、前記差分データ読出部が読み出した差分データと前記特定分割マスタ画像読出部が読み出した分割マスタ画像とから復元し、該復元された部分画像を結合して前記帳票画像取得部により取得された帳票の画像を再現する帳票画像再現部、
を更に備えることを特徴とする付記1から4のうちのいずれか一項に記載の帳票画像管理システム。
(付記6)
マスタ画像を取得するマスタ画像取得部、
前記マスタ画像を分割する分割部、
前記分割部で分割されたマスタ画像の各々を分割マスタ画像として格納する分割マスタ画像格納部、
前記マスタ画像を分割することにより取得した一の分割マスタ画像と、前記分割マスタ画像格納部に格納されている複数の分割マスタ画像の各々との相関度を算出する相関度算出部、及び
前記相関度が所定値よりも低い場合に、前記一の分割マスタ画像を、前記分割マスタ画像格納部に格納する制御を行う格納制御部
を備えることを特徴とする帳票管理システム。
(付記7)
マスタ画像を取得するマスタ画像取得部、
取得された前記マスタ画像を分割する分割部、
前記分割部で分割されたマスタ画像の各々を分割マスタ画像として格納する分割マスタ画像格納部、
帳票の画像を取得する帳票画像取得部、
前記帳票の画像を分割して得られる複数の部分画像の各々について、前記分割マスタ画像格納部に格納された複数の分割マスタ画像との間で、差分データが最も少なくなる分割マスタ画像との間の差分データを生成する差分データ生成部、及び
前記帳票の画像を表現している帳票画像データとして、前記部分画像との差分データが最も少ない分割マスタ画像を特定する識別情報と、前記差分データ生成部が生成した差分データとを、前記帳票の画像を分割して得られる複数の部分画像毎に対応付けて格納する帳票画像データ格納部
を備えることを特徴とする帳票画像管理システム。
(付記8)
マスタ画像を分割して複数の分割マスタ画像を登録しておき、
帳票の画像を取得し、
前記帳票の画像を分割して得られる複数の部分画像の各々について、相関が高い分割マスタ画像を、前記登録しておいた複数の分割マスタ画像から検索し、
前記部分画像との相関が高い分割マスタ画像に対しての前記部分画像との間の差分データを、該部分画像の各々について生成し、
前記帳票の画像を表現している帳票画像データとして、前記部分画像との間で差分データの生成に用いた分割マスタ画像を特定する識別情報と、該部分画像についての前記生成された差分データとを、前記帳票の画像を分割して得られる複数の部分画像毎に対応付けて、帳票画像データ格納部に格納する、
ことを特徴とする帳票画像管理方法。
(付記9)
前記登録しておいた複数の分割マスタ画像を分割マスタ画像格納部に格納しておき、
新たに一の分割マスタ画像を獲得し、
前記一の分割マスタ画像と、前記分割マスタ画像格納部に格納されている複数の分割マスタ画像の各々との相関度を算出し、
前記相関度が所定値よりも低い場合に、前記一の分割マスタ画像を、前記分割マスタ画像格納部に格納する、
ことを特徴とする付記8に記載の帳票管理方法。
(付記10)
前記差分データの生成では、前記部分画像との相関が最高である分割マスタ画像に基づいた動き補償フレーム間予測を該部分画像について行い、前記差分データとして、該部分画像についての該分割マスタ画像に対する動きベクトルの情報と動き補償フレーム間予測誤差の情報とを生成することを特徴とする付記8又は9に記載の帳票画像管理方法。
(付記11)
前記差分データの生成では、更に、生成した差分データに対してデータ圧縮処理を施し、
前記帳票画像データ格納部への格納では、前記データ圧縮処理が施された差分データを格納する、
ことを特徴とする付記8から10のうちのいずれか一項に記載の帳票画像管理方法。
(付記12)
前記帳票画像データ格納部から、前記差分データと該差分データに対応付けられている前記識別情報とを読み出し、
前記読み出された識別情報により特定される特定分割マスタ画像を、前記獲得しておいた複数の分割マスタ画像から抽出し、
前記複数の部分画像の各々を、前記読み出された差分データと前記特定分割マスタ画像とから復元し、該復元された部分画像を結合して前記取得された帳票の画像を再現する、
ことを特徴とする付記8から11のうちのいずれか一項に記載の帳票画像管理方法。
(付記13)
マスタ画像を分割することで複数の分割マスタ画像を取得し分割マスタ画像格納部に格納しておき、
新たに一の分割マスタ画像を獲得し、
前記一の分割マスタ画像と、前記分割マスタ画像格納部に格納されている複数の分割マスタ画像の各々との相関度を算出し、
前記相関度が所定値よりも低い場合に、前記一の分割マスタ画像を、前記分割マスタ画像格納部に格納する、
ことを特徴とする帳票管理方法。
(付記14)
マスタ画像を分割して複数の分割マスタ画像を登録しておき、
帳票の画像を取得し、
前記帳票の画像を分割して得られる複数の部分画像の各々について、相関が高い分割マスタ画像を、前記登録しておいた複数の分割マスタ画像から検索し、
前記部分画像との相関が高い分割マスタ画像に対しての前記部分画像との間の差分データを、該部分画像の各々について生成し、
前記帳票の画像を表現している帳票画像データとして、前記部分画像との間で差分データの生成に用いた分割マスタ画像を特定する識別情報と、該部分画像についての前記生成された差分データとを、前記帳票の画像を分割して得られる複数の部分画像毎に対応付けて、帳票画像データ格納部に格納する、
処理をコンピュータに実行させるプログラム。
(付記15)
前記登録しておいた複数の分割マスタ画像を分割マスタ画像格納部に格納しておき、
新たに一の分割マスタ画像を獲得し、
前記一の分割マスタ画像と、前記分割マスタ画像格納部に格納されている複数の分割マスタ画像の各々との相関度を算出し、
前記相関度が所定値よりも低い場合に、前記一の分割マスタ画像を、前記分割マスタ画像格納部に格納する、
処理を前記コンピュータに更に実行させる付記14に記載のプログラム。
(付記16)
前記差分データの生成では、前記部分画像との相関が最高である分割マスタ画像に基づいた動き補償フレーム間予測を該部分画像について行い、前記差分データとして、該部分画像についての該分割マスタ画像に対する動きベクトルの情報と動き補償フレーム間予測誤差の情報とを生成することを特徴とする付記14又は15に記載のプログラム。
(付記17)
前記差分データの生成では、更に、生成した差分データに対してデータ圧縮処理を施し、
前記帳票画像データ格納部への格納では、前記データ圧縮処理が施された差分データを格納する、
ことを特徴とする付記14から16のうちのいずれか一項に記載のプログラム。
(付記18)
前記帳票画像データ格納部から、前記差分データと該差分データに対応付けられている前記識別情報とを読み出し、
前記読み出された識別情報により特定される特定分割マスタ画像を、前記獲得しておいた複数の分割マスタ画像から抽出し、
前記複数の部分画像の各々を、前記読み出された差分データと前記特定分割マスタ画像とから復元し、該復元された部分画像を結合して前記取得された帳票の画像を再現する、
処理を前記コンピュータに更に実行させる付記14から17のうちのいずれか一項に記載のプログラム。
(付記19)
マスタ画像を分割することで複数の分割マスタ画像を取得し分割マスタ画像格納部に格納しておき、
新たに一の分割マスタ画像を獲得し、
前記一の分割マスタ画像と、前記分割マスタ画像格納部に格納されている複数の分割マスタ画像の各々との相関度を算出し、
前記相関度が所定値よりも低い場合に、前記一の分割マスタ画像を、前記分割マスタ画像格納部に格納する、
処理をコンピュータに実行させるプログラム。
50 スキャナ装置
51、51a、51b スキャンデータ
61、62 保管データ
71 表示画像データ
80 コンピュータ
81 MPU
82 ROM
83 RAM
84 ハードディスク装置
85 入力装置
86 表示装置
87 インタフェース装置
88 記録媒体駆動装置
89 バスライン
90 可搬型記録媒体
91 帳票画像データ
92 マスタ画像データ
95 分割マスタ候補画像データ
97 分割マスタ画像データ
100 スキャン端末装置
101、130、540 帳票分類処理部
102、140、550 差分生成処理部
110、210、310 マスタ画像格納部
120 マスタ画像データ生成処理部
150、560 表示画像データ生成処理部
160 マスタ画像データ自動学習処理部
170 仮想マスタ画像データ自動生成処理部
200 ストレージ装置
220 差分データ格納部
300 表示端末装置
301 表示画像データ生成処理部
401 マスタ画像取得部
402 分割部
403 分割マスタ画像格納部
404 帳票画像取得部
405 検索部
406 差分データ生成部
407 帳票画像データ格納部
411 相関度算出部
412 格納制御部
421 差分データ読出部
422 特定分割マスタ画像読出部
423 帳票画像再現部
510 帳票画像データ分割処理部
520 分割マスタ画像データ生成処理部
530 分割マスタ画像データ比較処理部
Claims (11)
- マスタ画像を取得するマスタ画像取得部、
取得された前記マスタ画像を分割する分割部、
前記分割部で分割されたマスタ画像の各々を分割マスタ画像として格納する分割マスタ画像格納部、
帳票の画像を取得する帳票画像取得部、
前記帳票の画像を分割して得られる複数の部分画像の各々について、相関が高い分割マスタ画像を分割マスタ画像格納部から検索する検索部、
前記部分画像と前記相関が高い分割マスタ画像との間の差分データを、前記部分画像の各々について生成する差分データ生成部、及び
前記帳票の画像を表現している帳票画像データとして、前記部分画像との相関が高い分割マスタ画像を特定する識別情報と、前記差分データ生成部が生成した差分データとを、前記帳票の画像を分割して得られる複数の部分画像毎に対応付けて格納する帳票画像データ格納部
を備えることを特徴とする帳票画像管理システム。 - 前記マスタ画像を分割することにより取得した一の分割マスタ画像と、前記分割マスタ画像格納部に格納されている複数の分割マスタ画像の各々との相関度を算出する相関度算出部、及び
前記相関度が所定値よりも低い場合に、前記一の分割マスタ画像を、前記分割マスタ画像格納部に格納する制御を行う格納制御部
を更に備えることを特徴とする請求項1に記載の帳票管理システム。 - 前記差分データ生成部は、前記部分画像との相関が高い分割マスタ画像に基づいた動き補償フレーム間予測を該部分画像について行い、前記差分データとして、該部分画像についての該分割マスタ画像に対する動きベクトルの情報と動き補償フレーム間予測誤差の情報とを生成することを特徴とする請求項1又は2に記載の帳票画像管理システム。
- 前記差分データ生成部は、更に、生成した差分データに対してデータ圧縮処理を施し、
前記帳票画像データ格納部は、前記差分データ生成部によってデータ圧縮処理が施された差分データを格納する、
ことを特徴とする請求項1から3のうちのいずれか一項に記載の帳票画像管理システム。 - 前記帳票画像データ格納部から、前記差分データと該差分データに対応付けられている前記識別情報とを読み出す差分データ読出部、
前記差分データ読出部が読み出した識別情報により特定される分割マスタ画像を前記分割マスタ画像格納部から読み出す特定分割マスタ画像読出部、及び
前記複数の部分画像の各々を、前記差分データ読出部が読み出した差分データと前記特定分割マスタ画像読出部が読み出した分割マスタ画像とから復元し、該復元された部分画像を結合して前記帳票画像取得部により取得された帳票の画像を再現する帳票画像再現部、
を更に備えることを特徴とする請求項1から4のうちのいずれか一項に記載の帳票画像管理システム。 - マスタ画像を取得するマスタ画像取得部、
前記マスタ画像を分割する分割部、
前記分割部で分割されたマスタ画像の各々を分割マスタ画像として格納する分割マスタ画像格納部、
前記マスタ画像を分割することにより取得した一の分割マスタ画像と、前記分割マスタ画像格納部に格納されている複数の分割マスタ画像の各々との相関度を算出する相関度算出部、及び
前記相関度が所定値よりも低い場合に、前記一の分割マスタ画像を、前記分割マスタ画像格納部に格納する制御を行う格納制御部
を備えることを特徴とする帳票管理システム。 - マスタ画像を取得するマスタ画像取得部、
取得された前記マスタ画像を分割する分割部、
前記分割部で分割されたマスタ画像の各々を分割マスタ画像として格納する分割マスタ画像格納部、
帳票の画像を取得する帳票画像取得部、
前記帳票の画像を分割して得られる複数の部分画像の各々について、前記分割マスタ画像格納部に格納された複数の分割マスタ画像との間で、差分データが最も少なくなる分割マスタ画像との間の差分データを生成する差分データ生成部、及び
前記帳票の画像を表現している帳票画像データとして、前記部分画像との差分データが最も少ない分割マスタ画像を特定する識別情報と、前記差分データ生成部が生成した差分データとを、前記帳票の画像を分割して得られる複数の部分画像毎に対応付けて格納する帳票画像データ格納部
を備えることを特徴とする帳票画像管理システム。 - マスタ画像を分割して複数の分割マスタ画像を登録しておき、
帳票の画像を取得し、
前記帳票の画像を分割して得られる複数の部分画像の各々について、相関が高い分割マスタ画像を、前記登録しておいた複数の分割マスタ画像から検索し、
前記部分画像との相関が高い分割マスタ画像に対しての前記部分画像との間の差分データを、該部分画像の各々について生成し、
前記帳票の画像を表現している帳票画像データとして、前記部分画像との間で差分データの生成に用いた分割マスタ画像を特定する識別情報と、該部分画像についての前記生成された差分データとを、前記帳票の画像を分割して得られる複数の部分画像毎に対応付けて、帳票画像データ格納部に格納する、
ことを特徴とする帳票画像管理方法。 - マスタ画像を分割することで複数の分割マスタ画像を取得し分割マスタ画像格納部に格納しておき、
新たに一の分割マスタ画像を獲得し、
前記一の分割マスタ画像と、前記分割マスタ画像格納部に格納されている複数の分割マスタ画像の各々との相関度を算出し、
前記相関度が所定値よりも低い場合に、前記一の分割マスタ画像を、前記分割マスタ画像格納部に格納する、
ことを特徴とする帳票管理方法。 - マスタ画像を分割して複数の分割マスタ画像を登録しておき、
帳票の画像を取得し、
前記帳票の画像を分割して得られる複数の部分画像の各々について、相関が高い分割マスタ画像を、前記登録しておいた複数の分割マスタ画像から検索し、
前記部分画像との相関が高い分割マスタ画像に対しての前記部分画像との間の差分データを、該部分画像の各々について生成し、
前記帳票の画像を表現している帳票画像データとして、前記部分画像との間で差分データの生成に用いた分割マスタ画像を特定する識別情報と、該部分画像についての前記生成された差分データとを、前記帳票の画像を分割して得られる複数の部分画像毎に対応付けて、帳票画像データ格納部に格納する、
処理をコンピュータに実行させるプログラム。 - マスタ画像を分割することで複数の分割マスタ画像を取得し分割マスタ画像格納部に格納しておき、
新たに一の分割マスタ画像を獲得し、
前記一の分割マスタ画像と、前記分割マスタ画像格納部に格納されている複数の分割マスタ画像の各々との相関度を算出し、
前記相関度が所定値よりも低い場合に、前記一の分割マスタ画像を、前記分割マスタ画像格納部に格納する、
処理をコンピュータに実行させるプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011073826A JP5703898B2 (ja) | 2011-03-30 | 2011-03-30 | 帳票管理システム、帳票画像管理方法、及びプログラム |
US13/336,802 US8687889B2 (en) | 2011-03-30 | 2011-12-23 | Form image managing system and form image managing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011073826A JP5703898B2 (ja) | 2011-03-30 | 2011-03-30 | 帳票管理システム、帳票画像管理方法、及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012208729A JP2012208729A (ja) | 2012-10-25 |
JP5703898B2 true JP5703898B2 (ja) | 2015-04-22 |
Family
ID=46927341
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011073826A Expired - Fee Related JP5703898B2 (ja) | 2011-03-30 | 2011-03-30 | 帳票管理システム、帳票画像管理方法、及びプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8687889B2 (ja) |
JP (1) | JP5703898B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8904472B2 (en) * | 2010-11-12 | 2014-12-02 | Riaz Ahmed SHAIKH | Validation of consistency and completeness of access control policy sets |
KR20120118383A (ko) * | 2011-04-18 | 2012-10-26 | 삼성전자주식회사 | 이미지 보정 장치 및 이를 이용하는 이미지 처리 장치와 그 방법들 |
JP2014139734A (ja) * | 2013-01-21 | 2014-07-31 | Sony Corp | 情報処理装置および方法、並びにプログラム |
KR20190021724A (ko) * | 2017-08-23 | 2019-03-06 | 삼성전자주식회사 | 보안성이 향상된 이미지 표시 방법 및 이를 수행하는 전자 장치 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4813077A (en) * | 1986-07-30 | 1989-03-14 | Scan-Optics, Inc. | Sales transaction record processing system and method |
IL91220A (en) * | 1989-08-04 | 1995-03-30 | Ibm Israel | Compression of information |
JPH04287682A (ja) | 1991-03-13 | 1992-10-13 | Nitto Denko Corp | 培養装置 |
JPH04321188A (ja) * | 1991-04-22 | 1992-11-11 | Hitachi Ltd | 帳票処理装置 |
US5521991A (en) * | 1993-10-29 | 1996-05-28 | International Business Machines Corporation | Method and system for fast forms recognition of document form images |
JP3602596B2 (ja) * | 1995-02-22 | 2004-12-15 | 株式会社東芝 | ドキュメントファイリング装置および方法 |
JPH10162087A (ja) * | 1996-11-29 | 1998-06-19 | Canon Inc | 帳票処理方法 |
JPH10222587A (ja) * | 1997-02-07 | 1998-08-21 | Glory Ltd | 帳票類の自動判別方法及び装置 |
JPH11175701A (ja) * | 1997-12-15 | 1999-07-02 | Toshiba Corp | 画像記録装置及び画像記録方法、並びに画像処理装置及び画像処理方法 |
US6640009B2 (en) * | 2001-02-06 | 2003-10-28 | International Business Machines Corporation | Identification, separation and compression of multiple forms with mutants |
JP4275973B2 (ja) * | 2003-03-20 | 2009-06-10 | 株式会社リコー | 加筆画像抽出装置、プログラム、記憶媒体及び加筆画像抽出方法 |
US20040223648A1 (en) * | 2003-05-05 | 2004-11-11 | Keith Hoene | Determining differences between documents |
JP2008005219A (ja) * | 2006-06-22 | 2008-01-10 | Oki Electric Ind Co Ltd | 帳票画像処理システム |
JP5037088B2 (ja) * | 2006-11-01 | 2012-09-26 | 株式会社日立ソリューションズ | 文書作成システム |
JP5078555B2 (ja) * | 2007-10-31 | 2012-11-21 | キヤノン株式会社 | 帳票作成システム、帳票作成方法、プログラム、記憶媒体 |
US8194933B2 (en) * | 2007-12-12 | 2012-06-05 | 3M Innovative Properties Company | Identification and verification of an unknown document according to an eigen image process |
US8540158B2 (en) * | 2007-12-12 | 2013-09-24 | Yiwu Lei | Document verification using dynamic document identification framework |
US8379914B2 (en) * | 2008-01-18 | 2013-02-19 | Mitek Systems, Inc. | Systems and methods for mobile image capture and remittance processing |
-
2011
- 2011-03-30 JP JP2011073826A patent/JP5703898B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2011-12-23 US US13/336,802 patent/US8687889B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8687889B2 (en) | 2014-04-01 |
US20120251002A1 (en) | 2012-10-04 |
JP2012208729A (ja) | 2012-10-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8134578B2 (en) | Hybrid importance maps for content aware digital image resizing | |
EP2264995B1 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and computer program | |
JP5321109B2 (ja) | 情報処理装置及び情報処理プログラム | |
WO2020240809A1 (ja) | 学習装置、分類装置、学習方法、分類方法、学習プログラム、及び分類プログラム | |
JP4194462B2 (ja) | 電子透かし埋め込み方法、電子透かし埋め込み装置、及びそれらを実現するプログラム並びにコンピュータ可読記憶媒体 | |
JP6612486B1 (ja) | 学習装置、分類装置、学習方法、分類方法、学習プログラム、及び分類プログラム | |
JP5703898B2 (ja) | 帳票管理システム、帳票画像管理方法、及びプログラム | |
JP5200065B2 (ja) | コンテンツ配信システム、方法およびプログラム | |
CN111353965B (zh) | 图像修复方法、装置、终端及存储介质 | |
JP2007241356A (ja) | 画像処理装置および画像処理プログラム | |
CN115131803A (zh) | 文档字号的识别方法、装置、计算机设备和存储介质 | |
JP2008028858A (ja) | 画像読取装置、画像読取方法および画像読取プログラム | |
JP5769131B2 (ja) | 画像処理装置およびプログラム | |
JP5884597B2 (ja) | 帳票画像管理システム、帳票画像管理方法、及びプログラム | |
US8705871B2 (en) | Form image managing system and method | |
CN111133474B (zh) | 图像处理设备、图像处理方法和计算机可读记录介质 | |
JP2021157404A (ja) | 学習データ生成方法、学習データ生成装置、及び、プログラム | |
JP4868139B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理プログラム | |
JP5213164B2 (ja) | 画像評価装置 | |
CN110909187B (zh) | 图像存储方法、图像读取方法、图像存储器及存储介质 | |
JP2006237858A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、その方法をコンピュータに実行させるプログラム、および記録媒体 | |
JP5062076B2 (ja) | 情報処理装置及び情報処理プログラム | |
JP2009122841A (ja) | 画像一覧イメージ構築装置、記録媒体及び画像形成装置 | |
JP5884509B2 (ja) | 画像処理装置、画像読取装置およびプログラム | |
JP6950436B2 (ja) | 画像キャプチャ用コンピュータプログラム、画像キャプチャ装置及び画像キャプチャ方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140108 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140916 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140930 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141111 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150127 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150209 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5703898 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |