JP5702326B2 - 超音波プローブおよびそれを備える超音波診断装置 - Google Patents

超音波プローブおよびそれを備える超音波診断装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5702326B2
JP5702326B2 JP2012080793A JP2012080793A JP5702326B2 JP 5702326 B2 JP5702326 B2 JP 5702326B2 JP 2012080793 A JP2012080793 A JP 2012080793A JP 2012080793 A JP2012080793 A JP 2012080793A JP 5702326 B2 JP5702326 B2 JP 5702326B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultrasonic
main body
diagnostic apparatus
probe
ultrasonic probe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012080793A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013208295A (ja
Inventor
大澤 敦
敦 大澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP2012080793A priority Critical patent/JP5702326B2/ja
Priority to EP12872679.1A priority patent/EP2832295A4/en
Priority to CN201280072083.4A priority patent/CN104244836A/zh
Priority to PCT/JP2012/082754 priority patent/WO2013145466A1/ja
Publication of JP2013208295A publication Critical patent/JP2013208295A/ja
Priority to US14/500,056 priority patent/US20150018688A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5702326B2 publication Critical patent/JP5702326B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/89Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S15/8906Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
    • G01S15/8909Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using a static transducer configuration
    • G01S15/8915Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using a static transducer configuration using a transducer array
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/44Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
    • A61B8/4444Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device related to the probe
    • A61B8/4472Wireless probes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/13Tomography
    • A61B8/14Echo-tomography
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/44Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
    • A61B8/4483Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device characterised by features of the ultrasound transducer
    • A61B8/4488Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device characterised by features of the ultrasound transducer the transducer being a phased array
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52017Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
    • G01S7/52046Techniques for image enhancement involving transmitter or receiver
    • G01S7/52047Techniques for image enhancement involving transmitter or receiver for elimination of side lobes or of grating lobes; for increasing resolving power

Description

この発明は、超音波プローブおよびそれを備える超音波診断装置に係り、特に、診断装置本体に接続され、超音波の送受信を行う超音波プローブに関する。
従来から、医療分野において、超音波画像を利用した超音波診断装置が実用化されている。一般に、この種の超音波診断装置は、超音波プローブのアレイトランスデューサから被検体内に向けて超音波ビームを送信し、被検体からの超音波エコーをアレイトランスデューサで受信して、その受信信号を診断装置本体で電気的に処理することにより超音波画像が生成される。
特許文献1には、超音波振動子と、超音波振動子に対して信号線を介して接続された送受信部との間に、直列接続されたインダクタ素子と並列接続されたキャパシタ素子とを含むことでインピーダンス整合を行う整合部を備える超音波診断装置が開示されている。
また、特許文献2および特許文献3には、異なる深さから反射してくる反射波を最良の状態で受信するために同調周波数を可変とすることができる超音波診断装置が開示されている。
このような超音波診断装置によれば、インピーダンス整合によって同調周波数を変更することで焦点深度に応じた最適な受信信号を得ることができる。
特許第3702259号公報 特開平6−225881号公報 特開昭63−221241号公報
しかしながら、従来の超音波診断装置では、上述のとおり診断の部位や深さ等に応じてインピーダンス整合が行われているものの、個々の超音波トランスデューサは、正面方向に放射した場合の超音波エコーの特性しか考慮されておらず、アレイ状に配列された複数の超音波トランスデューサにおける個々のトランスデューサの配列位置の相違、つまり、それぞれの超音波トランスデューサに対する超音波エコーの入射角度の相違に起因する超音波画像の画質の低下については、何ら考慮されていなかった。
本発明の目的は、アレイ状に配列された複数の超音波トランスデューサに対する超音波エコーの入射角度の相違に起因する超音波画像の画質の低下を補償することができる超音波プローブおよびそれを備える超音波診断装置を提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明に係る超音波プローブは、診断装置本体に接続され、アレイ状に配列された複数の超音波トランスデューサによって超音波の送受信を行うことで受信信号を生成し、診断装置本体へ伝送する超音波プローブであって、複数の超音波トランスデューサに接続され、受信信号の伝送経路中に所定のマッチング周波数を有する複数のインピーダンスマッチング要素を備え、複数のインピーダンスマッチング要素は、対応する超音波トランスデューサのアレイ内における配列位置に起因する超音波の送受信の角度の影響を低減するために、それらのマッチング周波数が、対応する超音波トランスデューサのアレイ内における配列位置が中心によるほど高くなるような分布を有する。
また、インピーダンスマッチング要素は、少なくとも1つのインダクタまたはキャパシタを、直列または並列に接続することで構成されることができる。
超音波プローブは、複数の超音波トランスデューサを備えるプローブ本体と、プローブ本体と診断装置本体とを接続するケーブルと、ケーブルを診断装置本体に連結するコネクタとからなり、インピーダンスマッチング要素は、コネクタの内部に設置されることが最も好ましく、また、インピーダンスマッチング要素は、プローブ本体の内部に設置されることが好ましく、なお、インピーダンスマッチング要素は、ケーブルの内部に設置されてもよい。
また、本発明に係る超音波診断装置は、上述の超音波プローブと、超音波プローブが接続された診断装置本体と備える。
本発明によれば、アレイ状に配列された複数の超音波トランスデューサの配列位置に起因する個々の受信信号の中心周波数のズレの影響を補償することができるため、高画質な超音波画像を取得することができる。
この発明の実施の形態1に係る超音波プローブの内部構成を示すブロック図である。 被検体内の反射点と超音波プローブの個々の超音波トランスデューサとの位置関係を模式的に示す図である。 実施の形態1に係る超音波プローブの個々の超音波トランスデューサの設置位置と対応するインピーダンスマッチング要素のマッチング周波数との関係を示すグラフである。 (A)〜(F)は、実施の形態1に係る超音波プローブの伝送経路中に設置されるインピーダンスマッチング要素の一例を示す図である。 超音波プローブに接続される診断装置本体の内部構成を示すブロック図である。 この発明の実施の形態2に係る超音波プローブの内部構成を示すブロック図である。 この発明の実施の形態2の変形例に係る超音波プローブの内部構成を示すブロック図である。 図7の超音波プローブに接続される診断装置本体の内部構成を示すブロック図である。 この発明の実施の形態3に係る超音波プローブの内部構成を示すブロック図である。
以下、この発明の実施の形態を添付図面に基づいて説明する。
実施の形態1
図1に、この発明の実施の形態1に係る超音波プローブ4の構成を示す。超音波プローブ4は、診断装置本体5とコネクタ3Aおよび3Bを介して接続され、超音波診断装置を構成する。
超音波プローブ4は、例えば、1次元のアレイ状に配列された複数の超音波トランスデューサa1〜a2nからなるアレイトランスデューサ11を有するプローブ本体1と、プローブ本体1に接続され、プローブ本体1と診断装置本体5とを接続するケーブル2と、ケーブル2を診断装置本体5のコネクタ3Bに連結するコネクタ3Aとを備える。なお、ケーブル2は、プローブ本体1に対しては接続固定されているが、診断装置本体5に対しては、コネクタ3A、3Bを介して着脱可能に接続されている。
また、複数の超音波トランスデューサa1〜a2nは、伝送経路6によってそれぞれが独立して診断装置本体5と接続されており、個々の伝送経路6の途中、コネクタ3A内部にインピーダンスマッチング要素7がそれぞれ設置される。
複数の超音波トランスデューサa1〜a2nは、個々の伝送経路6を通じて送信回路12から供給される駆動信号に従って超音波を送信すると共に被検体からの超音波エコーを受信して受信信号を出力する。各超音波トランスデューサak(k=1〜2n)は、例えば、PZT(チタン酸ジルコン酸鉛)に代表される圧電セラミックや、PVDF(ポリフッ化ビニリデン)に代表される高分子圧電素子、PMN−PT(マグネシウムニオブ酸・チタン酸鉛固溶体)に代表される圧電単結晶等からなる圧電体の両端に電極を形成した振動子によって構成される。
そのような振動子の電極に、パルス状または連続波の電圧を印加すると、圧電体が伸縮し、それぞれの振動子からパルス状または連続波の超音波が発生して、それらの超音波の合成により超音波ビームが形成される。また、それぞれの振動子は、伝搬する超音波を受信することにより伸縮して電気信号を発生し、それらの電気信号は、超音波の受信信号として出力される。
図2に、プローブ本体1のアレイトランスデューサ11と被検体内の所定の反射点Rとの位置関係を示す。アレイトランスデューサ11の複数の超音波トランスデューサa1〜a2nが1次元状に配列されると共に、互いに平行な音響放射面11Sを有し、1つの反射点Rがこれら複数の超音波トランスデューサa1〜a2nの音響放射面11Sに対向して位置している。このため、反射点Rと各超音波トランスデューサakにおける音響放射面11Sのなす角度は、超音波トランスデューサak毎に異なったものとなる。ここで、超音波トランスデューサakにおける音響放射面11Sのなす角度θk(k=1〜2n)は、超音波トランスデューサakの音響放射面11Sと反射点Rとを結ぶ直線と、音響放射面11Sにおける法線との間に形成される角度で表される。なお、超音波トランスデューサakにおける音響放射面11Sのなす角度θkは、超音波トランスデューサakに対する反射点Rからの超音波エコーの入射角度でもある。そして、反射点Rが、アレイトランスデューサ11の中心線上にあるとすると、中心線に対して対称な位置にある超音波トランスデューサは互いに等しい大きさの超音波エコーの入射角度を持つ。すなわち、超音波トランスデューサa1とa2n、a2とa(2n−1)、a3とa(2n−2)、・・・、anとa(n+1)とは互いに等しい大きさの超音波エコーの入射角度を持つ。
このように、反射点Rから戻ってくる超音波エコーの入射角度θkが超音波トランスデューサak毎に異なることから、それぞれの超音波トランスデューサakで得られる受信信号は、超音波エコーの入射角度θkに応じて異なる中心周波数を有する。一般的に、超音波エコーの入射角度θkが大きくなるほど、超音波トランスデューサakにおいて得られる受信信号の中心周波数は低くなる。
中心周波数の異なる受信信号をそのまま位相整合して音線信号を生成したのでは、超音波画像の画質の低下を招く。よって、超音波プローブ4においては、超音波トランスデューサakからの個々の受信信号における中心周波数のズレの影響を補償するために、アレイ状に配列された複数の超音波トランスデューサa1〜a2nに対して、コネクタ3A内であって、個々の伝送経路6中に設置される複数のインピーダンスマッチング要素7が、図3に示すようなマッチング周波数の分布を備えるように調整される。なお、上述のとおり、反射点Rを通るアレイトランスデューサ11の中心線に対して対称な位置にある超音波トランスデューサは互いに等しい大きさの超音波エコーの入射角度を備えるため、図3に示すマッチング周波数の分布も中心に対して対称な分布を備える。
実施の形態1の超音波プローブ4は、個々の受信信号の伝送経路6中に設置された複数のインピーダンスマッチング要素7が、超音波トランスデューサa1〜a2nの配列位置に対応した周波数分布を備え、個々のインピーダンスマッチング要素7によって個々の受信信号における中心周波数のズレの影響が補償されるため、診断装置本体5と接続されて画質の高い超音波画像を生成することができる。
なお、インピーダンスマッチング要素7は、電気的インピーダンスを調整するもので、例えば、図4(A)のように、個々の伝送経路6中にインダクタを直列接続したものでもよく、また、図4(B)のように、キャパシタを並列接続したものでもよく、また、図4(C)のようにキャパシタを直列接続したものでもよく、図4(D)のように、並列接続したキャパシタとインダクタとを直列接続したものでもよい。
また、さらに、図4(E)に示すように、主に受信感度の向上を目的とし、振動子側の電気的インピーダンスが高い場合に用いられるΠ型マッチングや、図4(F)に示すように、主に受信感度の向上を目的とし、振動子側の電気的インピーダンスが低い場合に用いられるT型マッチングなどが用いられてもよい。
超音波トランスデューサakからの受信信号が対応するインピーダンスマッチング要素7を通ることで、それぞれの受信信号の中心周波数のズレの影響が補償される。
次に、診断装置本体5の内部構成を図5に示す。
診断装置本体5は、プローブ本体1の複数の超音波トランスデューサa1〜a2nと個々の伝送経路6を介して接続される送信回路12および受信回路13を備える。
また、診断装置本体5は、受信回路13に接続される信号処理部17を有し、この信号処理部17に、DSC(Digital Scan Converter)18、画像処理部19、表示制御部20および表示部16が順次接続されている。また、画像処理部19には、画像メモリ21が接続され、信号処理部17、DSC18、画像処理部19および画像メモリ21により画像生成部22が形成されている。
さらに、送信回路12および受信回路13、信号処理部17、DSC18、ならびに表示制御部20に制御部23が接続されており、制御部23に操作部15、および格納部24がそれぞれ接続されている。
図5の送信回路12は、例えば、複数のパルサを含んでおり、制御部23からの制御信号に応じて選択された送信遅延パターンに基づいて、図1のアレイトランスデューサ11の複数の超音波トランスデューサa1〜a2nから送信される超音波が超音波ビームを形成するようにそれぞれの駆動信号の遅延量を調節して複数の超音波トランスデューサa1〜a2nに供給する。
また、図5の受信回路は、各超音波トランスデューサakから送信される受信信号を増幅してA/D変換した後、制御部23からの制御信号に応じて選択された受信遅延パターンに基づいて設定される音速または音速の分布に従い、各受信信号にそれぞれの遅延を与えて加算することにより、受信フォーカス処理を行う。この受信フォーカス処理により、超音波エコーの焦点が絞り込まれた受信データ(音線信号)が生成される。
診断装置本体5の信号処理部17は、受信回路13で生成された受信データに対し、超音波の反射位置の深度に応じて距離による減衰の補正を施した後、包絡線検波処理を施すことにより、被検体内の組織に関する断層画像情報であるBモード画像信号を生成する。
DSC18は、信号処理部17で生成されたBモード画像信号を通常のテレビジョン信号の走査方式に従う画像信号に変換(ラスター変換)する。
画像処理部19は、DSC18から入力されるBモード画像信号に階調処理等の各種の必要な画像処理を施した後、Bモード画像信号を表示制御部20に出力する、あるいは画像メモリ21に格納する。
表示制御部20は、画像処理部19によって画像処理が施されたBモード画像信号に基づいて、表示部16に超音波診断画像を表示させる。
表示部16は、例えば、LCD等のディスプレイ装置を含んでおり、表示制御部24の制御の下で、超音波診断画像を表示する。また、検査時には、必要に応じて検査のためのカーソルやキャリパ等が超音波診断画像に重畳表示される。
操作部15は、操作者が入力操作を行うため各種の操作ボタンを有している。また、格納部24は、動作プログラムおよび一連の検査項目を含む検査プログラム等を格納するもので、ハードディスク、フレキシブルディスク、MO、MT、RAM、CD−ROM、DVD−ROM、SDカード、CFカード、USBメモリ等の記録メディア、またはサーバ等を用いることができる。
制御部23は、操作者により操作部15から入力された各種の指令信号等に基づいて、診断装置本体5内の各部の制御を行う。
なお、信号処理部17、DSC18、画像処理部19、表示制御部20を行わせるための動作プログラムから構成されるが、それらをデジタル回路で構成してもよい。
次に、実施の形態1に係る超音波プローブ4を診断装置本体5に接続した超音波診断装置の動作を説明する。
診断装置本体5にコネクタ3Aおよび3Bを介して超音波プローブ4を接続し、診断装置本体5の電源スイッチを投入することにより、診断装置本体5内および超音波プローブ4内の各部に電力が供給され、超音波診断装置が起動される。
そして、診断装置本体5の送信回路12からの駆動信号に従って、アレイトランスデューサ11の複数の超音波トランスデューサa1〜a2nから順次超音波ビームが送信され、複数の超音波トランスデューサa1〜a2nで受信された受信信号が、個々の伝送経路6中に設置された所定の周波数分布を備える個々のインピーダンスマッチング要素7を通ることで、個々の受信信号の中心周波数のズレの影響が補償され、伝送経路6を介して順次診断装置本体5の受信回路13に出力されて受信データが生成される。これらの受信データに基づいて診断装置本体5の画像生成部22で画像信号が生成され、さらに、画像信号に基づいて表示制御部20により超音波画像が表示部16に表示される。
なお、上述の受信信号は、上述のとおりコネクタ3Aにそれぞれ設置された超音波トランスデューサakの配列位置に対応するインピーダンスマッチング要素7によって、それぞれの中心周波数のズレの影響が補償されているため、高画質な超音波画像を得ることができる。
実施の形態1では、複数の受信信号における中心周波数のズレの影響を対応するインピーダンスマッチング要素7が所定のマッチング周波数の分布を備えることで補償しているが、インピーダンスマッチング要素7の設置位置を超音波プローブ4のコネクタ3A内としているため、プローブ本体1の小型化を図ることができ、超音波プローブ4自体の操作が容易となる。
実施の形態2
図6に、実施の形態2に係る超音波プローブ41の構成を示す。この超音波プローブ41は、図1に示した実施の形態1の超音波プローブ4において、インピーダンスマッチング要素7をコネクタ3A内でなく、プローブ本体1内に設置したものであり、その他の構成は実施の形態1の超音波プローブ4と同様である。
このように、アレイトランスデューサ11の複数の超音波トランスデューサa1〜a2nにそれぞれ接続されるインピーダンスマッチング要素7をプローブ本体1内に配置しても、実施の形態1と同様の動作が行われ、個々の超音波トランスデューサa1〜a2nにおける中心周波数のズレの影響を補償して、高画質の超音波画像を得ることが可能となる。
さらに、実施の形態2の変形例として図7に示すように、実施の形態1では診断装置本体5内に設置されていた送信回路12および受信回路13をもプローブ本体1内に配置した超音波プローブ42を構成することもできる。
この場合、超音波プローブ42は、図8に示されるような診断装置本体51に接続されて使用される。この診断装置本体51は、図5に示した診断装置本体5において、送信回路12および受信回路13を省略したものである。
この超音波プローブ42では、アレイトランスデューサ11の複数の超音波トランスデューサa1〜a2nで得られた受信信号がそれぞれインピーダンスマッチング要素7を介して受信回路13に入力され、受信回路13でデジタル化された信号が診断装置本体51に伝送されることとなる。すなわち、デジタル式の超音波プローブ42が構成される。
実施の形態3
図9に、実施の形態3に係る超音波プローブ43の構成を示す。この超音波プローブ43は、図1に示した実施の形態1の超音波プローブ4において、インピーダンスマッチング要素7をコネクタ3A内でなく、ケーブル2内に設置したものであり、その他の構成は実施の形態1の超音波プローブ4と同様である。
このように、アレイトランスデューサ11の複数の超音波トランスデューサa1〜a2nにそれぞれ接続されるインピーダンスマッチング要素7をケーブル2内に配置しても、実施の形態1と同様の動作が行われ、個々の超音波トランスデューサa1〜a2nにおける中心周波数のズレの影響を補償して、高画質の超音波画像を得ることが可能となる。
また、上記の実施の形態1および2では、超音波プローブ4、41と診断装置本体5とが互いにケーブル2を介して接続され、また、超音波プローブ42と診断装置本体51とが互いにケーブル2を介して接続されていたが、これに限るものではなく、プローブ本体1が診断装置本体5、51に無線接続されていてもよい。
以上、本発明の超音波プローブおよびそれを備える超音波診断装置について詳細に説明したが、本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、各種の改良や変更を行ってもよい。
1 プローブ本体、 2 ケーブル、 3A、3B コネクタ、 4 超音波プローブ、 5 診断装置本体、 6 伝送経路、 7 インピーダンスマッチング要素、 8 表示部、 9 タッチパネル、 11 アレイトランスデューサ、 11S 音響放射面、 12 送信回路、 13 受信回路、 15 操作部、 16 表示部、 17 信号処理部、 18 DSC(Digital Scan Converter)、 19 画像処理部、 20 表示制御部、 21 画像メモリ、 22 画像生成部、 23 制御部、 24 格納部、 a1〜a2n 超音波トランスデューサ。

Claims (6)

  1. 診断装置本体に接続され、アレイ状に配列された複数の超音波トランスデューサによって超音波の送受信を行うことで受信信号を生成し、前記診断装置本体へ伝送する超音波プローブであって、
    前記複数の超音波トランスデューサに接続され、前記受信信号の伝送経路中に所定のマッチング周波数を有する複数のインピーダンスマッチング要素を備え、
    前記複数のインピーダンスマッチング要素は、対応する前記超音波トランスデューサのアレイ内における配列位置に起因する超音波の送受信の角度の影響を低減するために、それらのマッチング周波数が、対応する前記超音波トランスデューサのアレイ内における配列位置が中心によるほど高くなるような分布を有することを特徴とする超音波プローブ。
  2. 前記インピーダンスマッチング要素は、少なくとも1つのインダクタまたはキャパシタを、直列または並列に接続することで構成されることを特徴とする請求項1に記載の超音波プローブ。
  3. 前記超音波プローブは、前記複数の超音波トランスデューサを備えるプローブ本体と、前記プローブ本体と診断装置本体とを接続するケーブルと、前記ケーブルを前記診断装置本体に連結するコネクタとからなり、
    前記インピーダンスマッチング要素は、前記コネクタの内部に設置されることを特徴とする請求項1または2に記載の超音波プローブ。
  4. 前記超音波プローブは、前記複数の超音波トランスデューサを備えるプローブ本体と、前記プローブ本体と診断装置本体とを接続するケーブルと、前記ケーブルを前記診断装置本体に連結するコネクタとからなり、
    前記インピーダンスマッチング要素は、前記プローブ本体の内部に設置されることを特徴とする請求項1または2に記載の超音波プローブ。
  5. 前記超音波プローブは、前記複数の超音波トランスデューサを備えるプローブ本体と、前記プローブ本体と診断装置本体とを接続するケーブルと、前記ケーブルを前記診断装置本体に連結するコネクタとからなり、
    前記インピーダンスマッチング要素は、前記ケーブルの内部に設置されることを特徴とする請求項1または2に記載の超音波プローブ。
  6. 請求項1〜5のいずれかに記載の超音波プローブと、前記超音波プローブが接続された診断装置本体とからなる超音波診断装置。
JP2012080793A 2012-03-30 2012-03-30 超音波プローブおよびそれを備える超音波診断装置 Expired - Fee Related JP5702326B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012080793A JP5702326B2 (ja) 2012-03-30 2012-03-30 超音波プローブおよびそれを備える超音波診断装置
EP12872679.1A EP2832295A4 (en) 2012-03-30 2012-12-18 ULTRASONIC PROBE AND ITS ULTRASOUND DIAGNOSTIC DEVICE
CN201280072083.4A CN104244836A (zh) 2012-03-30 2012-12-18 超声波探头和具有该超声波探头的超声波诊断装置
PCT/JP2012/082754 WO2013145466A1 (ja) 2012-03-30 2012-12-18 超音波プローブおよびそれを備える超音波診断装置
US14/500,056 US20150018688A1 (en) 2012-03-30 2014-09-29 Ultrasound probe and ultrasound diagnostic apparatus including same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012080793A JP5702326B2 (ja) 2012-03-30 2012-03-30 超音波プローブおよびそれを備える超音波診断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013208295A JP2013208295A (ja) 2013-10-10
JP5702326B2 true JP5702326B2 (ja) 2015-04-15

Family

ID=49258799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012080793A Expired - Fee Related JP5702326B2 (ja) 2012-03-30 2012-03-30 超音波プローブおよびそれを備える超音波診断装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20150018688A1 (ja)
EP (1) EP2832295A4 (ja)
JP (1) JP5702326B2 (ja)
CN (1) CN104244836A (ja)
WO (1) WO2013145466A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101672458B1 (ko) * 2014-09-29 2016-11-03 주식회사 코러스트 초음파 생성 장치
US9369140B1 (en) * 2015-03-02 2016-06-14 General Electric Company Analog to digital converter for digital ultrasound probe
US10828012B2 (en) * 2015-09-07 2020-11-10 Sony Corporation Ultrasonic array oscillator, method of producing ultrasonic array oscillator, ultrasonic probe, and ultrasonic diagnostic apparatus
FR3054325B1 (fr) * 2016-07-21 2019-08-16 Centre National De La Recherche Scientifique - Cnrs - Procede et dispositif acoustique pour mesurer des mouvements de surface.
CN111065340B (zh) 2017-09-28 2022-09-20 波士顿科学国际有限公司 基于频率调节沿血管内超声成像系统的信号路径的系统和方法
FR3088731B1 (fr) 2018-11-15 2022-01-21 Thales Sa Multiplexeur de signaux pour sonar
FR3114707B1 (fr) * 2020-07-30 2023-01-20 Univ Paris Saclay Dispositif et procédé synchrone d’alimentation d’un transducteur ultrasonore
CN112168201B (zh) * 2020-09-22 2024-01-30 飞依诺科技股份有限公司 匹配层的制备方法、匹配层、超声波探头
CN117330799B (zh) * 2023-11-28 2024-03-01 深圳市鼎阳科技股份有限公司 一种阻抗匹配电路、差分探头及示波器

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57203434A (en) * 1981-06-08 1982-12-13 Tokyo Shibaura Electric Co Ultrasonic diagnostic apparatus
JPS63221241A (ja) 1987-03-10 1988-09-14 Fujitsu Ltd 超音波診断装置
JPS6438651A (en) * 1987-08-03 1989-02-08 Fuji Electric Co Ltd Ultrasonic diagnostic apparatus
JPH06225881A (ja) * 1993-02-01 1994-08-16 Aloka Co Ltd 超音波診断装置
JP3702259B2 (ja) * 2002-09-11 2005-10-05 アロカ株式会社 超音波診断装置
JP2005177205A (ja) * 2003-12-22 2005-07-07 Aloka Co Ltd 超音波探触子及び超音波診断装置
WO2005120359A1 (ja) * 2004-06-11 2005-12-22 Olympus Corporation 超音波プローブ装置及び超音波診断装置
WO2008146209A1 (en) * 2007-06-01 2008-12-04 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Wireless ultrasound probe with voice control
US9577436B2 (en) * 2008-09-27 2017-02-21 Witricity Corporation Wireless energy transfer for implantable devices
US8915909B2 (en) * 2011-04-08 2014-12-23 Domain Surgical, Inc. Impedance matching circuit
WO2013115005A1 (ja) * 2012-02-01 2013-08-08 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 超音波診断装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2832295A1 (en) 2015-02-04
US20150018688A1 (en) 2015-01-15
EP2832295A4 (en) 2015-11-18
JP2013208295A (ja) 2013-10-10
WO2013145466A1 (ja) 2013-10-03
CN104244836A (zh) 2014-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5702326B2 (ja) 超音波プローブおよびそれを備える超音波診断装置
JP5656520B2 (ja) 超音波診断装置
JP5518790B2 (ja) 超音波診断装置および超音波画像生成方法
JP5468589B2 (ja) 超音波診断装置および超音波画像生成方法
JP2005087576A (ja) 超音波送受信装置
JP6114663B2 (ja) 超音波診断装置および超音波画像生成方法
JP2012170467A (ja) 超音波プローブおよび超音波診断装置
JP5777604B2 (ja) 超音波診断装置、超音波画像生成方法およびプログラム
JP5637960B2 (ja) 超音波診断装置および超音波画像生成方法
JP2012200443A (ja) 超音波診断装置および超音波画像生成方法
JP6944048B2 (ja) 超音波システムおよび超音波システムの制御方法
JP5836197B2 (ja) 超音波診断装置およびデータ処理方法
KR101568767B1 (ko) 덮개형 테스터기, 채널보정 방법 및 그를 이용한 초음파 장치
JP5869411B2 (ja) 超音波診断装置および超音波画像生成方法
KR20120047785A (ko) 서로 다른 두께의 세라믹 소자로 형성된 세라믹층을 포함하는 초음파 프로브 및 그를 이용한 초음파 시스템
JP5331839B2 (ja) 超音波プローブおよび超音波診断装置
US9291601B2 (en) Ambient sound velocity obtaining method and apparatus
EP4331498A1 (en) Ultrasonic diagnostic device and method for controlling ultrasonic diagnostic device
JP7080309B2 (ja) 超音波プローブ、超音波プローブの制御方法および超音波システム
JP5829229B2 (ja) 超音波診断装置および超音波画像生成方法
JP5450488B2 (ja) 超音波診断装置および超音波画像生成方法
WO2019208387A1 (ja) 超音波システムおよび超音波システムの制御方法
JP5946324B2 (ja) 超音波診断装置およびデータ処理方法
JP2012183103A (ja) 超音波診断装置および超音波画像生成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140409

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150219

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5702326

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees