JP5697457B2 - 電動工具 - Google Patents
電動工具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5697457B2 JP5697457B2 JP2011000687A JP2011000687A JP5697457B2 JP 5697457 B2 JP5697457 B2 JP 5697457B2 JP 2011000687 A JP2011000687 A JP 2011000687A JP 2011000687 A JP2011000687 A JP 2011000687A JP 5697457 B2 JP5697457 B2 JP 5697457B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- motor
- tool
- control
- mode
- output shaft
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 199
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 163
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 136
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 44
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 15
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 description 37
- 230000006870 function Effects 0.000 description 12
- 230000009347 mechanical transmission Effects 0.000 description 11
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 6
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 238000012887 quadratic function Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25F—COMBINATION OR MULTI-PURPOSE TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DETAILS OR COMPONENTS OF PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS NOT PARTICULARLY RELATED TO THE OPERATIONS PERFORMED AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B25F5/00—Details or components of portable power-driven tools not particularly related to the operations performed and not otherwise provided for
- B25F5/001—Gearings, speed selectors, clutches or the like specially adapted for rotary tools
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25B—TOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
- B25B21/00—Portable power-driven screw or nut setting or loosening tools; Attachments for drilling apparatus serving the same purpose
- B25B21/02—Portable power-driven screw or nut setting or loosening tools; Attachments for drilling apparatus serving the same purpose with means for imparting impact to screwdriver blade or nut socket
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25B—TOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
- B25B23/00—Details of, or accessories for, spanners, wrenches, screwdrivers
- B25B23/14—Arrangement of torque limiters or torque indicators in wrenches or screwdrivers
- B25B23/147—Arrangement of torque limiters or torque indicators in wrenches or screwdrivers specially adapted for electrically operated wrenches or screwdrivers
- B25B23/1475—Arrangement of torque limiters or torque indicators in wrenches or screwdrivers specially adapted for electrically operated wrenches or screwdrivers for impact wrenches or screwdrivers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Drilling And Boring (AREA)
- Details Of Spanners, Wrenches, And Screw Drivers And Accessories (AREA)
- Portable Power Tools In General (AREA)
Description
そして、モータ制御手段は、電気信号出力手段からの電気信号に基づき、モータの制御方法を、異なる複数種類の制御方法のうち該電気信号に対して予め設定されている制御方法に設定し、使用者による操作入力受付手段の操作内容に基づいて該設定した制御方法にてモータを制御する。
図1に示すように、本実施形態の電動工具10は、一台で4種類の動作モードでの動作が可能な、充電式の4モードインパクトドライバとして構成されている。
図2に示すように、電動工具10の内部には、伝達方法が異なる3種類の伝達機構からなる駆動力伝達部45が設けられている。そして、使用者がモード切替レバー19をスライド操作して、4つの設定位置のうち何れかにセットすると、そのスライド操作と連動して、モータ30の回転駆動力をスリーブ17に伝達するための機械的な伝達機構も、3種類の伝達機構のうちそのセットされた設定位置に対応した伝達機構に切り替わる。
モード切替レバー19のスライド操作によって動作モードがドリルモードに設定されると、そのスライド操作に連動して、駆動力伝達部45における伝達機構がドリル機構55に切り替えられると共に、モード切替第1スイッチ37はONされてモード切替第2スイッチ38はOFFされ、これら各スイッチ37,38からは「10」のデジタル信号がコントローラ31に入力される。これにより、コントローラ31は、今設定されている動作モードがドリルモードであると判断し、モータ30を単速制御によって制御する。
本実施形態のトリガスイッチ18は、より詳しくは、当該トリガスイッチ18が引かれているか否かを検出するための駆動開始スイッチと、当該トリガスイッチ18の引き量を検出するための、周知の可変抵抗器(例えば周知のポテンショメータ等)とを含んでいる。そして、トリガスイッチ18が引き操作されると、トリガスイッチ18からは、その引き量に応じた信号がコントローラ31に入力される。
[変形例]
以上、本発明の実施の形態について説明したが、本発明の実施の形態は、上記実施形態に何ら限定されるものではなく、本発明の技術的範囲に属する限り種々の形態を採り得ることはいうまでもない。
また、上記実施形態では、トリガスイッチ18の引き量に比例して回転数(回転速度)が連続的に増加していくような制御方法を基本としたが、これに限らず、例えばトリガスイッチ18の引き量に応じて回転数が段階的に増加していくような制御方法を基本とするようにしてもよい。また例えば、比例とは異なる増加傾向で(例えば二次関数的に)増加していくようにしてもよく、トリガスイッチ18の引き量に応じて回転数がどのように増加するように制御するかについては適宜決めることができる。また、引き量に関係なく、トリガスイッチ18が少しでも引かれた状態ならば一定の回転数に制御するような、単純な制御を基本とするようにしてもよい。
また例えば、図15(b)に示すような、操作レバー76及び操作出力回路77からなる設定切替部75によって構成してもよい。この構成において、操作レバー76は、通常時は垂直方向に立設した状態となっているが、使用者の操作(荷重)によって、図示のように左右方向に傾倒させることができる。そして、左右いずれの方向に傾倒したかが、操作出力回路77にて検知され、操作出力回路77からはその検知結果を示す信号が出力される。そのため、例えば操作レバー76を左側に傾倒させると制御設定値が減少し、右側に傾倒させると制御設定値が増加する、というように構成することができる。
また、モータ駆動回路33を構成する各スイッチング素子Q1〜Q6は、MOSFET以外のスイッチング素子(例えば、バイポーラトランジスタなど)であってもよい。
Claims (18)
- 複数の動作モードを有する電動工具であって、
工具要素が装着される工具出力軸を駆動するモータと、
使用者による、前記モータを回転駆動させるための操作入力を受け付ける操作入力受付手段と、
使用者により変位操作される操作部を1つ有し、該操作部を、前記動作モード毎に個別に設定された複数の設定位置の何れかに変位操作させることによって、当該電動工具を該設定位置に対応した何れかの前記動作モードにて動作させるためのモード切替手段と、
前記モータの回転駆動力を前記工具出力軸に伝達するための、伝達方法が異なる複数種類の伝達機構を有し、前記操作部の変位操作に連動して該操作部の前記設定位置に対応した何れかの前記伝達機構に切り替えられることによって、該切り替えられた伝達機構を介して前記モータの回転駆動力が前記工具出力軸に伝達されるよう構成された回転駆動力伝達手段と、
前記操作部の前記設定位置に対応した電気信号を出力する電気信号出力手段と、
前記操作入力受付手段が操作されている間に前記モータを回転させて前記操作入力受付手段が操作されていない間は前記モータを回転させないように前記モータを制御するモータ制御手段であって、前記電気信号出力手段からの電気信号に基づき、前記操作入力受付手段が操作されている間における前記モータの制御方法を、異なる複数種類の制御方法のうち該電気信号に対して予め設定されている制御方法に設定し、使用者による前記操作入力受付手段の操作内容に基づいて該設定した制御方法にて前記モータを制御するモータ制御手段と、
を備え、
前記制御方法として、少なくとも、
予め設定された最高回転速度の範囲内で、使用者による前記操作入力受付手段の操作量に応じた回転速度にて前記モータを回転させる基本制御と、
前記基本制御とは異なる制御方法である少なくとも1つの応用制御と、
を有する、
ことを特徴とする電動工具。 - 複数の動作モードを有する電動工具であって、
工具要素が装着される工具出力軸を駆動するモータと、
使用者による、前記モータを回転駆動させるための操作入力を受け付ける操作入力受付手段と、
使用者により変位操作される操作部を1つ有し、該操作部を、前記動作モード毎に個別に設定された複数の設定位置の何れかに変位操作させることによって、当該電動工具を該設定位置に対応した何れかの前記動作モードにて動作させるためのモード切替手段と、
前記モータの回転駆動力を前記工具出力軸に伝達するための、伝達方法が異なる複数種類の伝達機構を有し、前記操作部の変位操作に連動して該操作部の前記設定位置に対応した何れかの前記伝達機構に切り替えられることによって、該切り替えられた伝達機構を介して前記モータの回転駆動力が前記工具出力軸に伝達されるよう構成された回転駆動力伝達手段と、
前記操作部の前記設定位置に対応した電気信号を出力する電気信号出力手段と、
前記電気信号出力手段からの電気信号に基づき、前記モータの制御方法を、異なる複数種類の制御方法のうち該電気信号に対して予め設定されている制御方法に設定し、使用者による前記操作入力受付手段の操作内容に基づいて該設定した制御方法にて前記モータを制御するモータ制御手段と、
前記工具出力軸の回転トルクを直接又は間接的に検出するトルク検出手段と、
を備え、
前記制御方法として、少なくとも、
予め設定された最高回転速度の範囲内で、使用者による前記操作入力受付手段の操作量に応じた回転速度にて前記モータを回転させる基本制御と、
前記基本制御とは異なる制御方法である少なくとも1つの応用制御と、
を有し、
前記応用制御として、少なくとも、前記基本制御による制御方法を基本としつつ、前記トルク検出手段により検出された回転トルクが所定のトルク設定値以上となった場合には前記モータの回転を停止させる、電子クラッチ制御を有している
ことを特徴とする電動工具。 - 請求項2に記載の電動工具であって、
使用者の操作により前記トルク設定値を異なる複数の値の何れかに設定変更可能なトルク設定値設定変更手段を備え、
前記モータ制御手段は、前記制御方法が前記電子クラッチ制御に設定されている場合は、前記トルク設定値設定変更手段により設定されている前記トルク設定値に基づいて該電子クラッチ制御を行う
ことを特徴とする電動工具。 - 請求項3に記載の電動工具であって、
前記トルク設定値設定変更手段により設定変更可能な複数の前記トルク設定値毎に、前記最高回転速度も設定されており、
前記モータ制御手段は、前記制御方法が前記電子クラッチ制御に設定されている場合は、前記トルク設定値設定変更手段により設定されている前記トルク設定値、及び該トルク設定値に対応して設定されている前記最高回転速度に基づいて、該電子クラッチ制御を行う
ことを特徴とする電動工具。 - 請求項4に記載の電動工具であって、
前記トルク設定値設定変更手段により設定変更可能な複数の前記トルク設定値は、段階的に設定されている
ことを特徴とする電動工具。 - 請求項5に記載の電動工具であって、
前記複数のトルク設定値は、その最小値から最大値まで、所定の設定トルク幅ずつ段階的に増加するように設定されており、
前記応用制御として、少なくとも二種類の前記電子クラッチ制御を有しており、該各電子クラッチ制御は、少なくとも前記設定トルク幅が異なっている
ことを特徴とする電動工具。 - 請求項2〜請求項6の何れか1項に記載の電動工具であって、
前記伝達機構として、少なくとも、前記モータの回転をそのまま又は減速して前記工具出力軸へ伝達する基本伝達機構を備え、
前記動作モードとして、少なくとも、前記工具出力軸を回転させると共に前記工具出力軸の回転トルクが前記トルク設定値以上となった場合には該モータの回転を停止させる、クラッチモードを有しており、
使用者により前記操作部が前記クラッチモードに対応した前記設定位置に変位操作されると、前記回転駆動力伝達手段が前記複数種類の伝達機構のうち前記基本伝達機構に切り替えられると共に、前記電気信号出力手段が前記設定位置に対応した前記電気信号を出力して、前記モータ制御手段が該電気信号に基づいて前記制御方法を前記電子クラッチ制御に設定することにより、前記クラッチモードとしての前記工具出力軸の動作が実現されるよう構成されている
ことを特徴とする電動工具。 - 複数の動作モードを有する電動工具であって、
工具要素が装着される工具出力軸を駆動するモータと、
使用者による、前記モータを回転駆動させるための操作入力を受け付ける操作入力受付手段と、
使用者により変位操作される操作部を1つ有し、該操作部を、前記動作モード毎に個別に設定された複数の設定位置の何れかに変位操作させることによって、当該電動工具を該設定位置に対応した何れかの前記動作モードにて動作させるためのモード切替手段と、
前記モータの回転駆動力を前記工具出力軸に伝達するための、伝達方法が異なる複数種類の伝達機構を有し、前記操作部の変位操作に連動して該操作部の前記設定位置に対応した何れかの前記伝達機構に切り替えられることによって、該切り替えられた伝達機構を介して前記モータの回転駆動力が前記工具出力軸に伝達されるよう構成された回転駆動力伝達手段と、
前記操作部の前記設定位置に対応した電気信号を出力する電気信号出力手段と、
前記電気信号出力手段からの電気信号に基づき、前記モータの制御方法を、異なる複数種類の制御方法のうち該電気信号に対して予め設定されている制御方法に設定し、使用者による前記操作入力受付手段の操作内容に基づいて該設定した制御方法にて前記モータを制御するモータ制御手段と、
を備え、
前記制御方法として、少なくとも、
予め設定された最高回転速度の範囲内で、使用者による前記操作入力受付手段の操作量に応じた回転速度にて前記モータを回転させる基本制御と、
前記基本制御とは異なる制御方法である少なくとも1つの応用制御と、
を有し、
前記基本制御は、一種類、又は前記最高回転速度の異なる複数種類が設定されており、
該一種類又は複数種類の前記基本制御のうち少なくとも一種類に対して用いられ、使用者の操作により前記最高回転速度を異なる複数の値の何れかに設定変更可能な最高回転速度設定変更手段を備え、
前記モータ制御手段は、前記制御方法が、前記最高回転速度設定変更手段が用いられる前記基本制御に設定されている場合は、該最高回転速度設定変更手段により設定されている前記最高回転速度に基づいて該基本制御を行う
ことを特徴とする電動工具。 - 請求項8に記載の電動工具であって、
前記最高回転速度設定変更手段により設定変更可能な複数の前記最高回転速度は、段階的に設定されている
ことを特徴とする電動工具。 - 請求項9に記載の電動工具であって、
前記複数の最高回転速度は、その最小値から最大値まで、所定の速度幅ずつ段階的に増加するように設定されており、
前記最高回転速度設定変更手段が用いられる前記基本制御として、少なくとも二種類が設定されており、該各基本制御は、少なくとも前記速度幅が異なっている
ことを特徴とする電動工具。 - 請求項1〜請求項10の何れか1項に記載の電動工具であって、
前記伝達機構として、少なくとも、前記モータの回転をそのまま又は減速して前記工具出力軸へ伝達すると共に前記モータの回転駆動力を元に前記工具出力軸にその回転方向への間欠的な打撃を付与可能な第1の回転打撃機構を備え、
前記動作モードとして、少なくとも、前記モータの回転駆動力を前記第1の回転打撃機構を介して前記工具出力軸に伝達させる、インパクトモードを有しており、
使用者により前記操作部が前記インパクトモードに対応した前記設定位置に変位操作されると、前記回転駆動力伝達手段が前記複数種類の伝達機構のうち前記第1の回転打撃機構に切り替えられると共に、前記電気信号出力手段が前記設定位置に対応した前記電気信号を出力して、前記モータ制御手段が該電気信号に基づいて前記制御方法を前記基本制御に設定することにより、前記インパクトモードとしての前記工具出力軸の動作が実現されるよう構成されている
ことを特徴とする電動工具。 - 請求項1〜請求項11の何れか1項に記載の電動工具であって、
前記伝達機構として、
前記モータの回転をそのまま又は減速して前記工具出力軸へ伝達する基本伝達機構と、
前記モータの回転をそのまま又は減速して前記工具出力軸へ伝達すると共に前記モータの回転駆動力を元に前記工具出力軸にその回転方向への間欠的な打撃を付与可能な第1の回転打撃機構と、
前記モータの回転をそのまま又は減速して前記工具出力軸へ伝達すると共に前記モータの回転駆動力を元に前記工具出力軸にその軸方向への間欠的な打撃を付与可能な第2の回転打撃機構と、
のうち少なくとも何れか1つを備えている
ことを特徴とする電動工具。 - 請求項1〜請求項12の何れか1項に記載の電動工具であって、
前記電気信号出力手段は、前記電気信号として、前記操作部の前記設定位置に対応した値のアナログ信号を出力するよう構成されている
ことを特徴とする電動工具。 - 請求項1〜請求項12の何れか1項に記載の電動工具であって、
前記電気信号出力手段は、前記電気信号として、前記操作部の前記設定位置に対応したデジタル信号を出力するよう構成されている
ことを特徴とする電動工具。 - 複数の動作モードを有する電動工具であって、
工具要素が装着される工具出力軸を駆動するモータと、
使用者による、前記モータを回転駆動させるための操作入力を受け付ける操作入力受付手段と、
使用者により変位操作される操作部を1つ有し、該操作部を、前記動作モード毎に個別に設定された複数の設定位置の何れかに変位操作させることによって、当該電動工具を該設定位置に対応した何れかの前記動作モードにて動作させるためのモード切替手段と、
前記モータの回転駆動力を前記工具出力軸に伝達するための、伝達方法が異なる複数種類の伝達機構を有し、前記操作部の変位操作に連動して該操作部の前記設定位置に対応した何れかの前記伝達機構に切り替えられることによって、該切り替えられた伝達機構を介して前記モータの回転駆動力が前記工具出力軸に伝達されるよう構成された回転駆動力伝達手段と、
前記操作部の前記設定位置に対応した電気信号を出力する電気信号出力手段と、
前記電気信号出力手段からの電気信号に基づき、前記モータの制御方法を、異なる複数種類の制御方法のうち該電気信号に対して予め設定されている制御方法に設定し、使用者による前記操作入力受付手段の操作内容に基づいて該設定した制御方法にて前記モータを制御するモータ制御手段と、
を備え、
前記電気信号出力手段は、前記電気信号として、前記操作部の前記設定位置に対応したデジタル信号を出力するよう構成され、ON又はOFFのいずれかの状態を示す二値信号を出力するスイッチ手段を少なくとも1つ有し、
使用者により前記操作部が何れかの前記設定位置に変位操作されると、前記少なくとも1つのスイッチ手段のON又はOFFの状態が、該設定位置に対応した状態に切り替わるよう構成されており、
前記スイッチ手段は、ON又はOFFのうちいずれか一方の状態では接点が接触して他方の状態では接点が離れる、有接点スイッチにて構成されており、
前記伝達機構として、前記モータの回転駆動力を元に、前記工具出力軸にその回転方向又は軸方向への間欠的な打撃を付与可能な打撃機構を、少なくとも1つ有しており、
前記伝達機構が少なくとも1つの前記打撃機構に切り替えられているときは、前記スイッチ手段の少なくとも1つは前記接点が離れた状態となるように構成されている
ことを特徴とする電動工具。 - 請求項15に記載の電動工具であって、
前記スイッチ手段は、当該電動工具が有する前記動作モードの数よりも少ない数だけ設けられ、該各スイッチ手段のON又はOFFの状態の組み合わせによって、前記操作部の前記設定位置毎に異なるデジタル信号を出力可能に構成されている
ことを特徴とする電動工具。 - 請求項15又は請求項16に記載の電動工具であって、
前記伝達機構として、前記モータの回転をそのまま又は減速して前記工具出力軸へ伝達すると共に前記モータの回転駆動力を元に前記工具出力軸にその回転方向への間欠的な打撃を付与可能な第1の回転打撃機構を有し、
前記伝達機構が前記第1の回転打撃機構に切り替えられているときは、全ての前記スイッチ手段の前記接点が離れた状態となるように構成されている
ことを特徴とする電動工具。 - 4種類の動作モードを有する電動工具であって、
前記4種類の動作モードとして、工具要素が装着される工具出力軸を回転させるドリルモード、前記工具出力軸を回転させると共に該工具出力軸の回転トルクが所定のトルク設定値以上となった場合には該工具出力軸の回転を停止させるクラッチモード、前記工具出力軸を回転させると共に該工具出力軸にその回転方向への間欠的な打撃を付与可能なインパクトモード、及び前記工具出力軸を回転させると共に該工具出力軸にその軸方向への間欠的な打撃を付与可能な震動ドリルモードを有しており、
前記工具出力軸の回転及び前記打撃のための駆動源としてのモータと、
使用者による、前記モータを回転駆動させるための操作入力を受け付ける操作入力受付手段と、
使用者により変位操作される操作部を1つ有し、該操作部を、前記動作モード毎に個別に設定された複数の設定位置の何れかに変位操作させることによって、当該電動工具を該設定位置に対応した何れかの前記動作モードにて動作させるためのモード切替手段と、
前記工具出力軸の回転トルクを直接又は間接的に検出するトルク検出手段と、
前記モータの回転駆動力を前記工具出力軸に伝達するための、伝達方法が異なる複数種類の伝達機構を有し、前記操作部の変位操作に連動して該操作部の前記設定位置に対応した何れかの前記伝達機構に切り替えられることによって、該切り替えられた伝達機構を介して前記モータの回転駆動力が前記工具出力軸に伝達されるよう構成された回転駆動力伝達手段と、
前記操作部の前記設定位置に対応した電気信号を出力する電気信号出力手段と、
前記電気信号出力手段からの電気信号に基づき、前記モータの制御方法を、異なる複数種類の制御方法のうち該電気信号に対して予め設定されている制御方法に設定し、使用者による前記操作入力受付手段の操作内容に基づいて該設定した制御方法にて前記モータを制御するモータ制御手段と、
を備え、
前記制御方法として、少なくとも、
予め設定された最高回転速度の範囲内で、使用者による前記操作入力受付手段の操作量に応じた回転速度にて前記モータを回転させる基本制御と、
前記基本制御とは異なる制御方法である少なくとも1つの応用制御と、
を有し、
前記応用制御として、少なくとも、前記基本制御による制御方法を基本としつつ、前記トルク検出手段により検出された回転トルクが所定のトルク設定値以上となった場合には前記モータの回転を停止させる、電子クラッチ制御を有し、
前記クラッチモードにおける、前記工具出力軸の回転トルクが前記トルク設定値以上となった場合に該工具出力軸の回転を停止させる機能は、前記モータ制御手段が前記電子クラッチ制御にて前記モータを制御することによって実現される
ことを特徴とする電動工具。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011000687A JP5697457B2 (ja) | 2011-01-05 | 2011-01-05 | 電動工具 |
US13/334,722 US8674640B2 (en) | 2011-01-05 | 2011-12-22 | Electric power tool |
EP11195545.6A EP2474391B1 (en) | 2011-01-05 | 2011-12-23 | Electric power tool |
RU2011154382/02A RU2011154382A (ru) | 2011-01-05 | 2011-12-29 | Инструмент с электрическим приводом |
CN201210001985.0A CN102581343B (zh) | 2011-01-05 | 2012-01-05 | 电动工具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011000687A JP5697457B2 (ja) | 2011-01-05 | 2011-01-05 | 電動工具 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015024453A Division JP2015091626A (ja) | 2015-02-10 | 2015-02-10 | 電動工具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012139800A JP2012139800A (ja) | 2012-07-26 |
JP5697457B2 true JP5697457B2 (ja) | 2015-04-08 |
Family
ID=46676614
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011000687A Active JP5697457B2 (ja) | 2011-01-05 | 2011-01-05 | 電動工具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5697457B2 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013184266A (ja) * | 2012-03-09 | 2013-09-19 | Hitachi Koki Co Ltd | 電動工具及び電動工具システム |
JP6604536B2 (ja) * | 2015-08-04 | 2019-11-13 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電動工具 |
US10766624B2 (en) * | 2016-01-20 | 2020-09-08 | Honeywell International Inc. | Algorithm for efficiently breaking a material |
JP6598115B2 (ja) * | 2016-01-29 | 2019-10-30 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電動工具 |
JP7062400B2 (ja) * | 2017-10-17 | 2022-05-06 | 株式会社マキタ | インパクトドライバ |
JP7240099B2 (ja) * | 2018-02-02 | 2023-03-15 | 株式会社マキタ | 電動工具 |
JP7210291B2 (ja) * | 2019-01-10 | 2023-01-23 | 株式会社マキタ | 電動ドライバドリル |
JP7324649B2 (ja) * | 2019-08-06 | 2023-08-10 | 株式会社マキタ | 回転工具及びドライバドリル |
US11673240B2 (en) | 2019-08-06 | 2023-06-13 | Makita Corporation | Driver-drill |
JP7417899B2 (ja) | 2020-04-23 | 2024-01-19 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電動工具システム、制御方法、及びプログラム |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB8812292D0 (en) * | 1988-05-24 | 1988-06-29 | Black & Decker Inc | Improvements in/relating to power tools |
JP3660554B2 (ja) * | 2000-03-24 | 2005-06-15 | 株式会社マキタ | 締付工具 |
JP4243093B2 (ja) * | 2002-11-20 | 2009-03-25 | 株式会社マキタ | 電動ハンマ |
DE10316844A1 (de) * | 2003-04-11 | 2004-11-04 | Hilti Ag | Steuerung einer Elektrohandwerkzeugmaschine |
JP4211676B2 (ja) * | 2004-05-12 | 2009-01-21 | パナソニック電工株式会社 | インパクト回転工具 |
GB0503558D0 (en) * | 2005-02-22 | 2005-03-30 | Black & Decker Inc | Actuation apparatus for power tool |
GB0503784D0 (en) * | 2005-02-24 | 2005-03-30 | Black & Decker Inc | Hammer drill |
JP4339275B2 (ja) * | 2005-05-12 | 2009-10-07 | 株式会社エスティック | インパクト式のネジ締め装置の制御方法および装置 |
JP4440169B2 (ja) * | 2005-05-16 | 2010-03-24 | 株式会社マキタ | 電動打撃工具 |
JP4940012B2 (ja) * | 2007-04-27 | 2012-05-30 | 株式会社マキタ | 打撃工具 |
JP4824812B2 (ja) * | 2009-12-24 | 2011-11-30 | 株式会社マキタ | インパクト工具 |
-
2011
- 2011-01-05 JP JP2011000687A patent/JP5697457B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012139800A (ja) | 2012-07-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5697457B2 (ja) | 電動工具 | |
EP2474391B1 (en) | Electric power tool | |
JP5591131B2 (ja) | 電動工具 | |
US20220193876A1 (en) | Power tool operation recording and playback | |
US20210016420A1 (en) | Power tool | |
CN100469536C (zh) | 旋转冲击动力工具 | |
JP5824419B2 (ja) | 電動工具 | |
CN106998168B (zh) | 电动工作机 | |
US11235453B2 (en) | Electric working machine and method of controlling rotational state of motor of electric working machine | |
US20190111551A1 (en) | Electric working machine and method for controlling motor of electric working machine | |
EP3031582B1 (en) | Power tool | |
US11247323B2 (en) | Electric working machine and method of controlling rotational state of motor of electric working machine | |
JP2015091626A (ja) | 電動工具 | |
JP6705632B2 (ja) | 回転打撃工具 | |
JP5206084B2 (ja) | 電動工具 | |
WO2021220992A1 (ja) | 作業機 | |
JP2013094866A (ja) | 電動工具 | |
JP2006062065A (ja) | 電動回転工具のねじ締め制御方法および装置 | |
EP2818281B1 (en) | Electric power tool | |
JP2009202310A (ja) | 電動工具 | |
JP5579902B2 (ja) | 電動工具 | |
JP6028075B2 (ja) | 回転打撃工具 | |
JP7165925B2 (ja) | 電動工具、電動工具の制御方法 | |
JP2022172946A (ja) | 打撃工具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130729 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140430 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140603 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140730 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150113 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150210 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5697457 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |