JP5691992B2 - Electric vehicle battery pack mounting structure - Google Patents
Electric vehicle battery pack mounting structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP5691992B2 JP5691992B2 JP2011228519A JP2011228519A JP5691992B2 JP 5691992 B2 JP5691992 B2 JP 5691992B2 JP 2011228519 A JP2011228519 A JP 2011228519A JP 2011228519 A JP2011228519 A JP 2011228519A JP 5691992 B2 JP5691992 B2 JP 5691992B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery pack
- battery
- electric vehicle
- condensed water
- mounting structure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 95
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 35
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 9
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 2
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 6
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 5
- 238000007600 charging Methods 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Battery Mounting, Suspending (AREA)
- Body Structure For Vehicles (AREA)
- Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
Description
本発明は、電動車両のバッテリパック搭載構造に関し、とくにバッテリパック内の冷却に伴って生じる凝結水を排出する排水構造を備えた電動車両のバッテリパック搭載構造に関する。 The present invention relates to a battery pack mounting structure for an electric vehicle, and more particularly, to a battery pack mounting structure for an electric vehicle having a drainage structure that discharges condensed water generated by cooling in the battery pack.
電動機を動力源として用いる電気自動車や、電動機と他の駆動源とを組み合わせて用いるハイブリッド車などの電動車両においては、電動機に電力を供給するための車両用バッテリが当該車両に搭載される。 In an electric vehicle such as an electric vehicle using an electric motor as a power source or a hybrid vehicle using a combination of an electric motor and another drive source, a vehicle battery for supplying electric power to the electric motor is mounted on the vehicle.
車両用バッテリは、充放電時の内部抵抗によるジュール熱や、充放電時のバッテリ内部における化学反応により発熱が生じるが、高温になると充放電効率や電池寿命が低下するため、バッテリパック内を冷却する冷却装置が必要となる。 Vehicle batteries generate heat due to Joule heat due to internal resistance during charging and discharging, and chemical reactions inside the battery during charging and discharging, but charging and discharging efficiency and battery life decrease at high temperatures. A cooling device is required.
下記特許文献1には、バッテリパック内を冷却する冷却装置として、バッテリパック内にエバポレータと、冷却ファンと、冷却ダクトとを設け、エバポレータにおいて冷却された空気を冷却ファンを介して冷却ダクトへ送ることにより、バッテリパック内に冷却風を供給する構成が開示されている。 In Patent Document 1 below, as a cooling device for cooling the inside of the battery pack, an evaporator, a cooling fan, and a cooling duct are provided in the battery pack, and air cooled in the evaporator is sent to the cooling duct via the cooling fan. Thus, a configuration for supplying cooling air into the battery pack is disclosed.
そして、下記特許文献2には、バッテリパック内に冷却装置を設けたことによりエバポレータの表面等に発生する凝結水をバッテリパックの外部へ排出するための排水構造を備えたバッテリパックが開示されている。 Patent Document 2 below discloses a battery pack having a drainage structure for discharging condensed water generated on the surface of an evaporator or the like by providing a cooling device in the battery pack to the outside of the battery pack. Yes.
ところで、上述した排水構造を備えるバッテリパックを搭載した車両が何らかの理由で水没した場合には、バッテリを保護するため、車両を引き上げたあとにバッテリパックの上部から注水を行ってバッテリパック内に水を充満させる必要がある。 By the way, when a vehicle equipped with a battery pack having the drainage structure described above is submerged for some reason, water is poured into the battery pack by pouring water from the top of the battery pack after the vehicle is lifted to protect the battery. Need to be charged.
しかしながら、上述したような従来のバッテリパックにあっては、バッテリパック内部に注入した水は排水構造により排出されてしまう。そのため、必要時にバッテリパック内部に水を充満させることが困難であるという問題があった。 However, in the conventional battery pack as described above, the water injected into the battery pack is discharged by the drainage structure. Therefore, there is a problem that it is difficult to fill the battery pack with water when necessary.
このようなことから本発明は、バッテリパック内部の冷却によって生じる凝結水をバッテリパック外部へ排出することができる一方、必要に応じてバッテリパック内部に水を充満させることを可能とした車両用バッテリパックを提供することを目的とする。 For this reason, the present invention can discharge condensed water generated by cooling inside the battery pack to the outside of the battery pack, while allowing the battery pack to be filled with water as needed. The purpose is to provide a pack.
上記の課題を解決する第1の発明に係る電動車両のバッテリパック搭載構造は、複数の駆動用のバッテリと、前記バッテリを載置する電池トレイと、前記バッテリの冷却を行う冷却ユニットと、前記冷却ユニットにおいて生じる凝結水を排出する凝結水排出部とを備えるバッテリパックを搭載し、アンダーカバーで前記バッテリパックの下部を覆う電動車両のバッテリパック搭載構造において、前記電池トレイと前記アンダーカバーとの間に、前記凝結水排出部から排出された凝結水を前記電動車両の外部に排出するための排水経路と、前記アンダーカバーの変形に伴って前記排水経路または前記凝結水排出部を閉塞する第一シール部材とを設けたことを特徴とする。 A battery pack mounting structure for an electric vehicle according to a first aspect of the present invention that solves the above problems includes a plurality of driving batteries, a battery tray on which the batteries are placed, a cooling unit that cools the batteries, A battery pack mounting structure for an electric vehicle that includes a battery pack that includes a condensed water discharge portion that discharges condensed water generated in the cooling unit and covers a lower portion of the battery pack with an under cover. In the meantime, a drainage path for discharging condensed water discharged from the condensed water discharge part to the outside of the electric vehicle, and a first part that closes the drainage path or the condensed water discharge part with deformation of the under cover. One seal member is provided.
また、上記の課題を解決する第2の発明に係る電動車両のバッテリパック搭載構造は、第1の発明に係る電動車両のバッテリパック搭載構造において、前記第一シール部材が、少なくとも前記凝結水排出部に対応する位置に配設された弾性部材からなる板状の部材であり、前記アンダーカバーの変形に伴って前記電池トレイ側に押圧されることにより前記排水経路または前記凝結水排出部を閉塞することを特徴とする。 The battery pack mounting structure for an electric vehicle according to a second invention that solves the above-described problems is the battery pack mounting structure for an electric vehicle according to the first invention, wherein the first seal member is at least the condensed water discharge. It is a plate-like member made of an elastic member disposed at a position corresponding to the portion, and closes the drainage path or the condensed water discharge portion by being pressed toward the battery tray side as the under cover is deformed. It is characterized by doing.
また、上記の課題を解決する第3の発明に係る電動車両のバッテリパック搭載構造は、第2の発明に係る電動車両のバッテリパック搭載構造において、前記凝結水排出部が、前記電池トレイに形成された固定用孔に嵌着される軸体と、前記軸体の前記アンダーカバー側に設けられ前記電池トレイに設けられた排水穴を覆う第二シール部材とを有するドレンバルブを備え、前記弾性部材が、前記第二シール部材を前記電池トレイ側に押圧することにより、前記凝結水排出部を閉塞することを特徴とする。 The battery pack mounting structure for an electric vehicle according to a third aspect of the present invention that solves the above problem is the battery pack mounting structure for an electric vehicle according to the second aspect, wherein the condensed water discharge portion is formed on the battery tray. A drain valve having a shaft body fitted into the fixed fixing hole and a second seal member provided on the under cover side of the shaft body and covering a drain hole provided in the battery tray, A member closes the condensed water discharge part by pressing the second seal member toward the battery tray.
また、上記の課題を解決する第4の発明に係る電動車両のバッテリパック搭載構造は、第3の発明に係る電動車両のバッテリパック搭載構造において、前記弾性部材が、少なくとも前記軸体を中心として前記第二シール部材の前記排出穴より外側を前記電池トレイ側に押圧することにより、前記凝結水排出部を閉塞することを特徴とする。 The battery pack mounting structure for an electric vehicle according to a fourth aspect of the present invention that solves the above problem is the battery pack mounting structure for an electric vehicle according to the third aspect of the present invention, wherein the elastic member is at least centered on the shaft body. The condensed water discharge part is closed by pressing the outside of the discharge hole of the second seal member toward the battery tray.
また、上記の課題を解決する第5の発明に係る電動車両のバッテリパック搭載構造は、第1ないし第4のいずれか一つの発明に係る電動車両のバッテリパック搭載構造において、前記アンダーカバーが、前記凝結水排出部に対応する位置に、前記バッテリパックの外側から前記凝結水排出部の位置を示す位置表示手段を備えることを特徴とする。 The battery pack mounting structure for an electric vehicle according to a fifth aspect of the present invention that solves the above problem is the battery pack mounting structure for an electric vehicle according to any one of the first to fourth aspects, wherein the under cover includes: A position display means for indicating a position of the condensed water discharge portion from the outside of the battery pack is provided at a position corresponding to the condensed water discharge portion.
また、上記の課題を解決する第6の発明に係る電動車両のバッテリパック搭載構造は、第4の発明に係る電動車両のバッテリパック搭載構造において、前記位置表示手段が、前記アンダーカバーの前記凝結水排出部に対応する位置に形成された、前記電池トレイに向かって突出する段部であることを特徴とする。 The battery pack mounting structure for an electric vehicle according to a sixth aspect of the present invention that solves the above-described problems is the battery pack mounting structure for an electric vehicle according to the fourth aspect of the present invention, wherein the position display means includes the condensation of the under cover. It is a step part which protrudes toward the said battery tray formed in the position corresponding to a water discharge part, It is characterized by the above-mentioned.
上述した第1の発明に係る電動車両のバッテリパック搭載構造によれば、複数の駆動用のバッテリと、前記バッテリを載置する電池トレイと、前記バッテリの冷却を行う冷却ユニットと、前記冷却ユニットにおいて生じる凝結水を排出する凝結水排出部とを備えるバッテリパックを搭載し、アンダーカバーで前記バッテリパックの下部を覆う電動車両のバッテリパック搭載構造において、前記電池トレイと前記アンダーカバーとの間に、前記凝結水排出部から排出された凝結水を前記電動車両の外部に排出するための排水経路と、前記アンダーカバーの変形に伴って前記排水経路または前記凝結水排出部を閉塞する第一シール部材とを設けたので、通常時においてはバッテリパック内の凝結水を排出経路から電動車両外部へ排出することができる一方、バッテリパック内に水を充満させる必要が生じた場合にはアンダーカバーを変形させることにより排出経路または凝結水排出部を閉塞してバッテリパック内部から電動車両の外部へ水が排出されることを防止することができる。 According to the battery pack mounting structure of the electric vehicle according to the first aspect described above, a plurality of driving batteries, a battery tray on which the batteries are placed, a cooling unit that cools the batteries, and the cooling unit In the battery pack mounting structure for an electric vehicle that includes a battery pack that includes a condensed water discharge portion that discharges the condensed water that is generated in the battery pack and covers a lower portion of the battery pack with an under cover, the battery pack is mounted between the battery tray and the under cover. A drainage path for discharging condensed water discharged from the condensed water discharge part to the outside of the electric vehicle, and a first seal for closing the drainage path or the condensed water discharge part in accordance with deformation of the under cover In normal times, the condensed water in the battery pack can be discharged from the discharge path to the outside of the electric vehicle. On the other hand, when it is necessary to fill the battery pack with water, the undercover is deformed to close the discharge path or the condensed water discharge portion, and the water is discharged from the inside of the battery pack to the outside of the electric vehicle. This can be prevented.
また、第2の発明に係る電動車両のバッテリパック搭載構造によれば、第1の発明に係る電動車両のバッテリパック搭載構造において、前記第一シール部材が、少なくとも前記凝結水排出部に対応する位置に配設された弾性部材からなる板状の部材であり、前記アンダーカバーの変形に伴って前記電池トレイに押圧されることにより前記排水経路または前記凝結水排出部を閉塞するので、バッテリパック内に水を充満させる必要が生じた場合にバッテリパック内部から電動車両の外部へ水が排出されることを確実に防止することができる。 Moreover, according to the battery pack mounting structure of the electric vehicle according to the second invention, in the battery pack mounting structure of the electric vehicle according to the first invention, the first seal member corresponds to at least the condensed water discharge portion. The battery pack is a plate-like member made of an elastic member disposed at a position, and closes the drainage path or the condensed water discharge portion by being pressed against the battery tray as the undercover is deformed. It is possible to reliably prevent water from being discharged from the inside of the battery pack to the outside of the electric vehicle when the inside needs to be filled with water.
また、第3の発明に係る電動車両のバッテリパック搭載構造によれば、第2の発明に係る電動車両のバッテリパック搭載構造において、前記凝結水排出部が、前記電池トレイに形成された固定用孔に嵌着される軸体と、前記軸体の前記アンダーカバー側に設けられ前記電池トレイに設けられた排水穴を覆う第二シール部材とを有するドレンバルブを備え、前記弾性部材が、前記第二シール部材を前記電池トレイ側に押圧することにより、前記凝結水排出部を閉塞するので、バッテリパック内に水を充満させる必要が生じた場合にバッテリパック内部から水が排出されることを確実に防止することができる。 According to the battery pack mounting structure of the electric vehicle according to the third aspect of the invention, in the battery pack mounting structure of the electric vehicle according to the second aspect of the invention, the condensed water discharge portion is for fixing formed on the battery tray. A drain valve having a shaft body fitted into the hole and a second seal member provided on the under cover side of the shaft body and covering a drain hole provided in the battery tray, and the elastic member includes By pressing the second seal member toward the battery tray, the condensed water discharge portion is closed, so that water needs to be discharged from the battery pack when it is necessary to fill the battery pack with water. It can be surely prevented.
また、第4の発明に係る電動車両のバッテリパック搭載構造によれば、第3の発明に係る電動車両のバッテリパック搭載構造において、前記弾性部材が、少なくとも前記軸体を中心として前記第二シール部材の前記排出穴より外側を前記電池トレイ側に押圧することにより、前記凝結水排出部を閉塞するので、弾性部材の大きさをよりコンパクトにしながら、バッテリパック内に水を充満させる必要が生じた場合にバッテリパック内部から水が排出されることを確実に防止することができる。 According to a battery pack mounting structure for an electric vehicle according to a fourth aspect of the present invention, in the battery pack mounting structure for an electric vehicle according to the third aspect of the present invention, the elastic member has the second seal at least about the shaft body. The condensed water discharge part is closed by pressing the outer side of the discharge hole of the member toward the battery tray, so that it is necessary to fill the battery pack with water while making the size of the elastic member more compact. In this case, it is possible to reliably prevent water from being discharged from the inside of the battery pack.
また、第5の発明に係る電動車両のバッテリパック搭載構造によれば、第1ないし第4のいずれか一つの発明に係る電動車両のバッテリパック搭載構造において、前記アンダーカバーが、前記凝結水排出部に対応する位置に、前記バッテリパックの外側から前記凝結水排出部の位置を示す位置表示手段を備えるので、バッテリパック内に水を充満させる必要が生じた場合にはアンダーカバーを変形させる位置を容易かつ確実に確認することができる。 According to a battery pack mounting structure for an electric vehicle according to a fifth aspect of the present invention, in the battery pack mounting structure for an electric vehicle according to any one of the first to fourth aspects, the under cover is configured to discharge the condensed water. Since the position display means for indicating the position of the condensed water discharge part from the outside of the battery pack is provided at a position corresponding to the part, a position where the under cover is deformed when it is necessary to fill the battery pack with water. Can be confirmed easily and reliably.
また、第6の発明に係る電動車両のバッテリパック搭載構造によれば、第5の発明に係る電動車両のバッテリパック搭載構造において、前記位置表示手段が、前記アンダーカバーの前記凝結水排出部に対応する位置に形成された、前記電池トレイに向かって突出する段部であるので、バッテリパック内に水を充満させる必要が生じた場合にはアンダーカバーを変形させる位置を簡易な構造で容易かつ確実に確認することができる。 Moreover, according to the battery pack mounting structure of the electric vehicle according to the sixth invention, in the battery pack mounting structure of the electric vehicle according to the fifth invention, the position display means is provided on the condensed water discharge portion of the under cover. Since it is a stepped portion that is formed at a corresponding position and protrudes toward the battery tray, when it is necessary to fill the battery pack with water, the position where the under cover is deformed can be easily and easily configured. It can be confirmed reliably.
以下、図面を参照しつつ本発明に係る電動車両のバッテリパック搭載構造の詳細を説明する。 Hereinafter, details of a battery pack mounting structure for an electric vehicle according to the present invention will be described with reference to the drawings.
図1ないし図5を用いて本発明に係る電動車両のバッテリパック搭載構造の第1の実施例について説明する。 A first embodiment of a battery pack mounting structure for an electric vehicle according to the present invention will be described with reference to FIGS.
本実施例に係る電動車両のバッテリパック搭載構造は、例えば、電気自動車に搭載され、電気自動車の走行用モータに電力を供給するものであって、図示はしないが車両フロアの下方に固定されている。 The battery pack mounting structure of the electric vehicle according to the present embodiment is mounted on, for example, an electric vehicle and supplies electric power to a traveling motor of the electric vehicle, and is fixed below the vehicle floor (not shown). Yes.
図1ないし図3に示すように、バッテリパック1は、複数(本実施例では12個)の駆動用のバッテリモジュール11と、機器ボックス12と、バッテリパック1内に冷却風を供給する冷却ユニット13とを備えている。
As shown in FIGS. 1 to 3, the battery pack 1 includes a plurality (12 in this embodiment) of
バッテリモジュール11は、バッテリパック1の外部に設けられた電動機に対して電力を供給するものであり、例えば電池トレイ17上に所定の間隔で配置されている。なお、ここでのバッテリモジュール11は、本発明で言うバッテリの一例である。
The
機器ボックス12は、PN線の接続部、コンタクタ、プリチャージレジスタ、電流センサ、漏電センサ等の電気要素部品を収納する容器であり、バッテリモジュール11の車両前方側に配置されている。
なお、PN線はバッテリパック1の高電圧入出力電線であり、図示しないモータコントロールユニットや、DC−DCコンバータ、充電器、急速充電口などの高電圧系要素部品に接続される。
The
The PN line is a high-voltage input / output wire of the battery pack 1 and is connected to a high-voltage system component such as a motor control unit (not shown), a DC-DC converter, a charger, and a quick charging port.
冷却ユニット13はエバポレータ14、冷却ファン15、及び冷却ダクト16を備えて構成されている。エバポレータ14はバッテリパック1内の空気を冷却するものであり、該エバポレータ14の本体を構成するコア14aに冷媒を供給する第一冷媒配管14bと、コア14aから冷媒を送り出すための第二冷媒配管14cが接続されて構成されている(図4参照)。本実施例においてエバポレータ14は機器ボックス12の車両前方側に配置されている。また、エバポレータ14の上部はファンダクト19によって冷却ファン15と接続されている。
The cooling
冷却ファン15はファンダクト19を介してエバポレータ14から冷却ダクト16へ冷却風を供給するものであり、本実施例においては機器ボックス12及びエバポレータ14の上方に配置されている。
冷却ダクト16は冷却ファン15より送り出された冷却風をバッテリパック1内に供給するための通路であって、バッテリモジュール11の上方に配置されている。
The cooling
The cooling
これらバッテリモジュール11、機器ボックス12、冷却ユニット13は、電池トレイ17上に配置され、電池カバー18によって覆われている。そして、本実施例においては、電池トレイ17の下部が樹脂製のアンダーカバー20によって覆われている。なお、アンダーカバー20は電池トレイ17との間に空隙を有するように配設されている。
The
また、電池カバー18には、車室内とバッテリパック1内とを連通させるメンテナンスプラグカバー21が設けられている一方、冷却ファン15及び冷却ダクト16に対応する部分に凸状部18aが形成されている。
In addition, the
ここで、図4に示すように本実施例に係る電動車両のバッテリパック搭載構造においては、エバポレータ14のカバー14dの底面に凝結水を排出するための排水穴(以下、エバポレータ側排水穴という)14eが形成されている。そして、エバポレータ14のカバー14d底面はエバポレータ側排水穴14eに向かうにしたがって低くなるように傾斜している。
Here, as shown in FIG. 4, in the battery pack mounting structure of the electric vehicle according to the present embodiment, a drainage hole for discharging condensed water to the bottom surface of the
また、電池トレイ17には、エバポレータ側排水穴14eに対向する位置にドレンバルブ22を固定するためのドレンバルブ固定用貫通孔17aが形成されるとともに、このドレンバルブ固定用貫通孔17aの周囲に凝結水を排出するための複数の排水穴(以下、電池トレイ側排水穴という)17bが形成されている。
なお、電池トレイ17には、エバポレータ側排水穴14eに対向する位置にエバポレータ14側に突出した円形の段部(以下、第一段部という)17cが形成されており、ドレンバルブ固定用貫通孔17a及び電池トレイ側排水穴17bはこの第一段部17c内に設けられている。
Further, a drain valve fixing through
The
ドレンバルブ22は、軸部22aと軸部22aの下端に設けられた弾性を有する円形状の第二シール部材22bとを備えている。軸部22aはドレンバルブ固定用貫通孔17aに嵌入され、第二シール部材22bは電池トレイ側排水穴17bを下から覆っている。なお、第二シール部材22bはその外縁側が電池トレイ17の下面に接する一方、軸部22a側が電池トレイ17の下面との間に微小空間を有している。
The
また、エバポレータ14のカバー14dと第一段部17cとの間には、エバポレータ側排水穴14e及び電池トレイ側排水穴17bを囲む位置に弾性部材からなる環状の第三シール部材23が設けられている。より詳しくは、第一段部17cはその周縁17dがエバポレータ側に突出した形状となっており、第三シール部材23はこの周縁17dの内側に配設されている。
An annular
さらに、本実施例において、アンダーカバー20には第一段部17cに対向する位置に電池トレイ17側に突出した位置表示手段としての円形の段部(以下、第二段部という)20aが形成されており、この第二段部20aの上面に弾性部材からなる円盤状の第一シール部材24が固着されている。なお、通常時において第一シール部材24と電池トレイ17との間には排水経路として所望(例えば、数ミリメートル)の隙間25が設けられている。また、第二段部20a及び第一シール部材24は第一段部17cに比較して大径に形成されている。
Further, in the present embodiment, the under
以下、図5及び図6を用いて本実施例に係る電動車両のバッテリパック搭載構造による作用効果について説明する。 Hereinafter, the effect by the battery pack mounting structure of the electric vehicle which concerns on a present Example is demonstrated using FIG.5 and FIG.6.
本実施例に係る電動車両のバッテリパック搭載構造において、通常時にエバポレータ14内で発生した凝結水は図5中に矢印で示すようにエバポレータ14のカバー14d底面に設けられた傾斜に沿って移動し、エバポレータ側排水穴14eから排出される。エバポレータ側排水穴14eから排出された凝結水は第三シール部材23によって閉塞された空間内に一時的に蓄積され、ある一定の重量を超えると図5に示すようにドレンバルブ22の第二シール部材22bが変形して開くことにより電池トレイ17とアンダーカバー20との間を通って、バッテリパック1の外部へ排出される。
In the battery pack mounting structure of the electric vehicle according to the present embodiment, the condensed water generated in the
一方、車両が水没した等により、バッテリパック1を保護するためにバッテリパック1内に水を充満させたい場合は、図6に一点鎖線で示すように例えば第二段部20aに下から板等を当てたうえで、ジャッキ等により第二段部20aを下から押圧し、アンダーカバー20を変形させて第一シール部材24を電池トレイ17に密着させることにより、電池トレイ17と第一シール部材24との間に設けた隙間25を塞いだ後、メンテナンスプラグカバー21から水を注水する。これにより、バッテリパック1内から水が排出されることを防止し、バッテリパック1内に水を充満させることができる。
On the other hand, when it is desired to fill the battery pack 1 with water in order to protect the battery pack 1 due to the vehicle being submerged or the like, for example, a plate or the like on the
以上に説明したように、本実施例に係る電動車両のバッテリパック搭載構造によれば、通常時には電池トレイ17とアンダーカバー20との間に設けた隙間25から凝結水を排出することができ、バッテリパック1内に水を充満させたい場合はアンダーカバー20を変形させることによって電池トレイ17とアンダーカバー20との間の隙間25を第一シール部材24によって塞ぐことによりバッテリパック1内から電動車両の外部へ水が排出されることを防止することができる。
As described above, according to the battery pack mounting structure of the electric vehicle according to the present embodiment, the condensed water can be discharged from the
さらに、第二段部20aを設けたことにより、バッテリパック1内に水を充満させたい場合に「アンダーカバー20のどの部分を押圧すればよいか」をバッテリパック1の外側からであっても作業者に明確に知らせることができるため、作業をより円滑に行うことが可能となる。また、第二段部20aに囲まれた第一シール部材24に対応するアンダーカバー20の領域を電池トレイ17の下面と平行な平面とすることで、第一シール部材24の厚みを一定とすることができる上、作業者がジャッキ等により第二段部20aを下から押圧する際に作業がしやすくなる。
Furthermore, by providing the
図7及び図8を用いて本発明に係る電動車両のバッテリパック搭載構造の第2の実施例について説明する。 A second embodiment of the battery pack mounting structure for an electric vehicle according to the present invention will be described with reference to FIGS.
本実施例に係る電動車両のバッテリパック搭載構造は、第1の実施例に係る電動車両のバッテリパック搭載構造において説明した第一シール部材24に代えて、後述する位置表示手段としての第三段部20b、第四段部20c及び第一シール部材26を設けたものである。その他の構成は図1ないし図6に示し上述した構成と同様であり、以下、同様の作用を奏する部材については同一の符号を付して重複する説明は省略し、異なる点を中心に説明する。
The battery pack mounting structure of the electric vehicle according to the present embodiment is replaced with the
図7及び図8に示すように、本実施例に係る電動車両のバッテリパック搭載構造において、アンダーカバー20には、第一段部17cに対向する位置で電池トレイ17側に突出する円状の段部(以下、第三段部という)20bと、この第三段部20b上に形成されて電池トレイ17側に突出する環状の段部(以下、第四段部という)20cとが設けられている。
As shown in FIGS. 7 and 8, in the battery pack mounting structure of the electric vehicle according to the present embodiment, the under
第三段部20bは第一段部17cに比較して小径であって且つ第二シール部材22bの外径に比較して大径に形成されている。
The
第四段部20cは電池トレイ側排水穴17bの外接円より大径であって且つ第二シール部材22bの外径より小径に形成されている。すなわち、第四段部20cは電池トレイ側排水穴17bと第二シール部材22bの外径との間の位置に対応するように配設されている。
The
さらに、第四段部20cの上面には弾性部材よりなる環状の第一シール部材26が固着されている。通常時において、第二シール部材22bと第一シール部材26との間には排水経路として所望(例えば、数ミリメートル)の隙間27が設けられている。
Further, an annular
以下、本実施例に係る電動車両のバッテリパック搭載構造による作用効果について説明する。
本実施例に係る電動車両のバッテリパック搭載構造によれば、通常時においては、エバポレータ14内で発生した凝結水はエバポレータ14のカバー14dの底面に設けられた傾斜に沿って移動し、エバポレータ側排水穴14eから排出される。エバポレータ側排水穴14eから排出された凝結水は第三シール部材23によって密閉された空間内に一時的に蓄積され、ある一定の重量を超えると図7に一点鎖線で示すようにドレンバルブ22の第二シール部材22bが変形して開くことにより隙間27を通って電動車両の外部に排出される。
Hereinafter, the effect by the battery pack mounting structure of the electric vehicle which concerns on a present Example is demonstrated.
According to the battery pack mounting structure of the electric vehicle according to the present embodiment, in the normal time, the condensed water generated in the
一方、車両が水没した等により、バッテリパック1を保護するためにバッテリパック1内に水を充満させたい場合は、図8に示すように例えばジャッキ等により第二段部20aを下から押圧し、アンダーカバー20を変形させて第一シール部材26を電池トレイ17側に押圧して第二シール部材22bを押し上げた後、メンテナンスプラグカバー21から水を注水する。これにより、第二シール部材22bが水の重量で変形して開くことがなくなり、バッテリパック1内から水が排出されることを防止し、バッテリパック1内に水を充満させることができる。
On the other hand, when it is desired to fill the battery pack 1 with water in order to protect the battery pack 1 due to the vehicle being submerged or the like, the
以上に説明したように、本実施例に係る電動車両のバッテリパック搭載構造によれば、通常時には電池トレイ17とアンダーカバー20との間に設けた隙間27から凝結水を排出することができ、バッテリパック1内に水を充満させたい場合はアンダーカバー20を変形させることによって第一シール部材26を電池トレイ17側に押圧して第二シール部材22bを押し上げ、第二シール部材22bが水の重量で開かないようにすることによりバッテリパック1内から電動車両外部へ水が排出されることを防止することができる。
As explained above, according to the battery pack mounting structure of the electric vehicle according to the present embodiment, the condensed water can be discharged from the
さらに、第三段部20bを設けたことにより、バッテリパック1内に水を充満させたい場合に「アンダーカバー20のどの部分を押圧すればよいか」をバッテリパック1の外側からであっても作業者に明確に知らせることができるため、作業をより円滑に行うことが可能となる。
Furthermore, by providing the
なお、上述した実施例ではアンダーカバー20に第二段部20a、又は第三段部20b及び第四段部20cを設ける例を示したが、本発明は上述した実施例に限定されるものではない。
In addition, although the example which provides the
例えば、図9に示すように実施例1において説明したアンダーカバー20の第二段部20aを廃止するとともに、第一シール部材24に代えて第一シール部材24に比較して厚みのある第一シール部材28を設け、図9(a)に示すように通常時に電池トレイ側排出穴17bから排出された凝結水を電動車両の外部へ排出する一方、バッテリパック1内に水を充満させたい場合は、図9(b)に示すようにアンダーカバー20を変形させることにより第一シール部材28を電池トレイ17に密着させて隙間29を閉塞し、バッテリパック1の内部から電動車両の外部へ水が排出されることを防止するようにしてもよい。
For example, as shown in FIG. 9, the
また、例えば、図10に示すように、図9で示した第一シール部材28に代えて、アンダーカバー20を変形させた際に、ドレンバルブ22の第二シール部材22bに下から接触可能な第一シール部材30を設け、図10(a)に示すように通常時に電池トレイ側排出穴17bから排出された凝結水を隙間31から電動車両の外部へ排出する一方、バッテリパック1内に水を充満させたい場合は、図10(b)に示すようにアンダーカバー20を変形させることにより第一シール部材30を電池トレイ17側に押圧して第二シール部材22bを押し上げ、第二シール部材22bが水の重量で開かないようにし、バッテリパック1の内部から電動車両の外部へ水が排出されることを防止するようにしてもよい。
Further, for example, as shown in FIG. 10, when the
要するに、通常時には凝結水をバッテリパック1の内部から電動車両の外部へ排出させる一方、バッテリパック1内に水を充満させたい場合はアンダーカバー20を変形させて第一シール部材を電池トレイ17に密着させることでバッテリパック1内から電動車両外部へ水が排出されることを防止することができる構成であればよく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能であることは言うまでもない。
In short, in a normal state, condensed water is discharged from the inside of the battery pack 1 to the outside of the electric vehicle, and when the battery pack 1 is to be filled with water, the under
本発明は、電動車両のバッテリパック搭載構造に適用して好適なものである。 The present invention is suitable for application to a battery pack mounting structure of an electric vehicle.
1 バッテリケース
11 バッテリモジュール
12 機器ボックス
13 冷却ユニット
14 エバポレータ
14a コア
14b 第一冷媒配管
14c 第二冷媒配管
14d カバー
14e エバポレータ側排水穴
15 冷却ファン
16 冷却ダクト
17 電池トレイ
17a ドレンバルブ固定用貫通孔
17b 電池トレイ側排水穴
17c 第一段部
17d 第一段部周縁
18 電池カバー
19 ファンダクト
20 アンダーカバー
20a 第二段部
20b 第三段部
20c 第四段部
21 メンテナンスプラグカバー
22 ドレンバルブ
22a 軸部
22b 第二シール部材
23 第三シール部材
24,26,28,30 第一シール部材
25,27,29,31 隙間
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (6)
前記電池トレイと前記アンダーカバーとの間に、前記凝結水排出部から排出された凝結水を前記電動車両の外部に排出するための排水経路と、前記アンダーカバーの変形に伴って前記排水経路または前記凝結水排出部を閉塞する第一シール部材とを設けた
ことを特徴とする電動車両のバッテリパック搭載構造。 A battery comprising: a driving battery; a battery tray on which the battery is placed; a cooling unit that cools the battery; and a condensed water discharge unit that is provided on the battery tray and discharges condensed water generated in the cooling unit. In the battery pack mounting structure of the electric vehicle, in which the pack is mounted and the lower part of the battery pack is covered with the under cover,
A drainage path for discharging condensed water discharged from the condensed water discharge part to the outside of the electric vehicle between the battery tray and the under cover, and the drainage path or A battery pack mounting structure for an electric vehicle, comprising: a first seal member that closes the condensed water discharge portion.
ことを特徴とする請求項1記載の電動車両のバッテリパック搭載構造。 The first seal member is a plate-like member made of an elastic member disposed at a position corresponding to at least the condensed water discharge portion, and is pressed toward the battery tray side with deformation of the under cover. 2. The battery pack mounting structure for an electric vehicle according to claim 1, wherein the drainage path or the condensed water discharge part is closed.
前記弾性部材が、前記第二シール部材を前記電池トレイ側に押圧することにより、前記凝結水排出部を閉塞する
ことを特徴とする請求項2記載の電動車両のバッテリパック搭載構造。 The condensed water discharge part is a second member that covers a shaft body fitted in a fixing hole formed in the battery tray, and a drain hole provided in the battery tray provided on the under cover side of the shaft body. A drain valve having a seal member;
The battery pack mounting structure for an electric vehicle according to claim 2, wherein the elastic member closes the condensed water discharge portion by pressing the second seal member toward the battery tray.
ことを特徴とする請求項3記載の電動車両のバッテリパック搭載構造。 The said elastic member closes the said condensed water discharge part by pressing the outer side from the said discharge hole of a said 2nd sealing member centering on the said shaft body at the said battery tray side. The battery pack mounting structure of the described electric vehicle.
ことを特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載の電動車両のバッテリパック搭載構造。 The position of the said undercover is provided with the position display means which shows the position of the said condensed water discharge part from the outer side of the said battery pack in the position corresponding to the said condensed water discharge part. 2. A battery pack mounting structure for an electric vehicle according to claim 1.
ことを特徴とする請求項5記載の電動車両のバッテリパック搭載構造。 6. The battery for an electric vehicle according to claim 5, wherein the position display means is a step portion that is formed at a position corresponding to the condensed water discharge portion of the under cover and projects toward the battery tray. Pack mounting structure.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011228519A JP5691992B2 (en) | 2011-10-18 | 2011-10-18 | Electric vehicle battery pack mounting structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011228519A JP5691992B2 (en) | 2011-10-18 | 2011-10-18 | Electric vehicle battery pack mounting structure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013086641A JP2013086641A (en) | 2013-05-13 |
JP5691992B2 true JP5691992B2 (en) | 2015-04-01 |
Family
ID=48530998
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011228519A Active JP5691992B2 (en) | 2011-10-18 | 2011-10-18 | Electric vehicle battery pack mounting structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5691992B2 (en) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5928059B2 (en) * | 2012-03-23 | 2016-06-01 | 三菱自動車工業株式会社 | Electric car with battery pack |
JP6273530B2 (en) * | 2013-08-28 | 2018-02-07 | 三菱自動車工業株式会社 | Electrical parts pack |
KR101572458B1 (en) | 2014-12-17 | 2015-11-30 | 한화첨단소재 주식회사 | Drain structure of under cover |
KR102304848B1 (en) * | 2017-02-17 | 2021-09-27 | 현대자동차주식회사 | Electric vehicle battery pack and method for detecting cooling water leak of electric vehicle battery pack |
KR102614975B1 (en) * | 2018-05-08 | 2023-12-18 | 삼성에스디아이 주식회사 | Battery Module |
CN112259937A (en) | 2019-07-05 | 2021-01-22 | 宁德时代新能源科技股份有限公司 | Battery pack |
CN113540662B (en) * | 2020-03-31 | 2022-10-18 | 比亚迪股份有限公司 | Battery pack, battery tray thereof and vehicle |
JP7396975B2 (en) * | 2020-10-15 | 2023-12-12 | トヨタ自動車株式会社 | vehicle |
KR102707154B1 (en) | 2020-10-19 | 2024-09-13 | 지앙수 컨템포러리 엠퍼렉스 테크놀로지 리미티드 | Battery box body, battery, electric device, battery manufacturing method and device |
-
2011
- 2011-10-18 JP JP2011228519A patent/JP5691992B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013086641A (en) | 2013-05-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5691992B2 (en) | Electric vehicle battery pack mounting structure | |
JP5673978B2 (en) | Battery case and battery pack | |
EP2843727B1 (en) | Battery device | |
US10263303B2 (en) | Battery module and battery pack including same | |
CN101385187B (en) | Heat exchanger for an energy storage device | |
JP6056499B2 (en) | Battery case | |
JP2019200993A (en) | Battery and vehicle equipped with battery | |
EP2620997B1 (en) | Pouring structure for battery pack | |
WO2014076740A1 (en) | Battery pack for electric vehicle | |
JP6037098B2 (en) | Battery pack water injection structure | |
EP2573909B1 (en) | Vehicle control system | |
US10581035B2 (en) | Secondary battery pack | |
KR20160112768A (en) | Battery pack for a vehicle | |
CN106797060B (en) | The battery system for vehicle including cooling water distribution slope | |
KR20160104867A (en) | Vehicle Comprising Battery Pack with Pressure Sensor | |
CN110010927B (en) | fuel cell system | |
JP2010015951A (en) | Energy storage device | |
KR101328010B1 (en) | Battery Case for Electric Car | |
US9925857B1 (en) | Case structure of power equipment unit | |
WO2010119497A1 (en) | Sealed battery and manufacturing method thereof, and vehicles and machinery in which the same is installed | |
JP2013169846A (en) | Vehicle | |
EP2703203B1 (en) | Attaching structure capable of preventing a service-plug from exposure to water | |
KR101417306B1 (en) | Battery pack for car | |
JP2017144925A (en) | On-vehicle battery | |
CN102009692A (en) | Chassis structure of hybrid power or pure electric automobile |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140124 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141216 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150119 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5691992 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |