JP5682020B2 - 多層材料シートおよびその調製方法 - Google Patents

多層材料シートおよびその調製方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5682020B2
JP5682020B2 JP2009506986A JP2009506986A JP5682020B2 JP 5682020 B2 JP5682020 B2 JP 5682020B2 JP 2009506986 A JP2009506986 A JP 2009506986A JP 2009506986 A JP2009506986 A JP 2009506986A JP 5682020 B2 JP5682020 B2 JP 5682020B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
material sheet
monolayer
thickness
tape
ratio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009506986A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009534233A (ja
Inventor
ロエロフ マリセン,
ロエロフ マリセン,
ヨセフ, アーノルド, ポール, マリア シメリンク,
ヨセフ, アーノルド, ポール, マリア シメリンク,
レイナルド, ジョゼフ, マリア ステーマン,
レイナルド, ジョゼフ, マリア ステーマン,
ジスベルタス, ヘンドリカス, マリア カリス,
ジスベルタス, ヘンドリカス, マリア カリス,
ヤコバス ヨハネス メンッケ,
ヤコバス ヨハネス メンッケ,
ジャン, フーベルト, マリー ベウゲルス,
ジャン, フーベルト, マリー ベウゲルス,
デイヴィッド ヴァネック,
デイヴィッド ヴァネック,
エルブルグ, ヨハン ファン
エルブルグ, ヨハン ファン
アレキサンダー, フォルカー ペータース,
アレキサンダー, フォルカー ペータース,
ステーン タンデラップ,
ステーン タンデラップ,
マルコ ドルシュー,
マルコ ドルシュー,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DSM IP Assets BV
Original Assignee
DSM IP Assets BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DSM IP Assets BV filed Critical DSM IP Assets BV
Publication of JP2009534233A publication Critical patent/JP2009534233A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5682020B2 publication Critical patent/JP5682020B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41HARMOUR; ARMOURED TURRETS; ARMOURED OR ARMED VEHICLES; MEANS OF ATTACK OR DEFENCE, e.g. CAMOUFLAGE, IN GENERAL
    • F41H5/00Armour; Armour plates
    • F41H5/02Plate construction
    • F41H5/04Plate construction composed of more than one layer
    • F41H5/0471Layered armour containing fibre- or fabric-reinforced layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41HARMOUR; ARMOURED TURRETS; ARMOURED OR ARMED VEHICLES; MEANS OF ATTACK OR DEFENCE, e.g. CAMOUFLAGE, IN GENERAL
    • F41H5/00Armour; Armour plates
    • F41H5/02Plate construction
    • F41H5/04Plate construction composed of more than one layer
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41HARMOUR; ARMOURED TURRETS; ARMOURED OR ARMED VEHICLES; MEANS OF ATTACK OR DEFENCE, e.g. CAMOUFLAGE, IN GENERAL
    • F41H5/00Armour; Armour plates
    • F41H5/02Plate construction
    • F41H5/04Plate construction composed of more than one layer
    • F41H5/0414Layered armour containing ceramic material
    • F41H5/0428Ceramic layers in combination with additional layers made of fibres, fabrics or plastics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41HARMOUR; ARMOURED TURRETS; ARMOURED OR ARMED VEHICLES; MEANS OF ATTACK OR DEFENCE, e.g. CAMOUFLAGE, IN GENERAL
    • F41H5/00Armour; Armour plates
    • F41H5/02Plate construction
    • F41H5/04Plate construction composed of more than one layer
    • F41H5/0442Layered armour containing metal
    • F41H5/0457Metal layers in combination with additional layers made of fibres, fabrics or plastics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41HARMOUR; ARMOURED TURRETS; ARMOURED OR ARMED VEHICLES; MEANS OF ATTACK OR DEFENCE, e.g. CAMOUFLAGE, IN GENERAL
    • F41H5/00Armour; Armour plates
    • F41H5/02Plate construction
    • F41H5/04Plate construction composed of more than one layer
    • F41H5/0471Layered armour containing fibre- or fabric-reinforced layers
    • F41H5/0478Fibre- or fabric-reinforced layers in combination with plastics layers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41HARMOUR; ARMOURED TURRETS; ARMOURED OR ARMED VEHICLES; MEANS OF ATTACK OR DEFENCE, e.g. CAMOUFLAGE, IN GENERAL
    • F41H5/00Armour; Armour plates
    • F41H5/02Plate construction
    • F41H5/04Plate construction composed of more than one layer
    • F41H5/0471Layered armour containing fibre- or fabric-reinforced layers
    • F41H5/0485Layered armour containing fibre- or fabric-reinforced layers all the layers being only fibre- or fabric-reinforced layers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2001Wires or filaments
    • D07B2201/2002Wires or filaments characterised by their cross-sectional shape
    • D07B2201/2003Wires or filaments characterised by their cross-sectional shape flat
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2205/00Rope or cable materials
    • D07B2205/20Organic high polymers
    • D07B2205/201Polyolefins
    • D07B2205/2014High performance polyolefins, e.g. Dyneema or Spectra
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24058Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including grain, strips, or filamentary elements in respective layers or components in angular relation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24058Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including grain, strips, or filamentary elements in respective layers or components in angular relation
    • Y10T428/24074Strand or strand-portions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24058Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including grain, strips, or filamentary elements in respective layers or components in angular relation
    • Y10T428/24074Strand or strand-portions
    • Y10T428/24116Oblique to direction of web
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24479Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/2495Thickness [relative or absolute]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • Y10T428/263Coating layer not in excess of 5 mils thick or equivalent
    • Y10T428/264Up to 3 mils
    • Y10T428/2651 mil or less
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • Y10T428/269Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension including synthetic resin or polymer layer or component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3472Woven fabric including an additional woven fabric layer
    • Y10T442/3504Woven fabric layers comprise chemically different strand material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3707Woven fabric including a nonwoven fabric layer other than paper
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3854Woven fabric with a preformed polymeric film or sheet
    • Y10T442/3886Olefin polymer or copolymer sheet or film [e.g., polypropylene, polyethylene, ethylene-butylene copolymer, etc.]

Description

発明の詳細な説明
本発明は、延伸ポリマーの一方向性単層の圧密化スタック(積み重ね)を含む多層材料シートおよびその調製方法に関する。また本発明は、該多層材料シートを含む耐弾性物品にも関する。
延伸超高分子量ポリエチレンの一方向性単層の圧密化スタックを含む多層材料シートは、EP1627719A1号明細書から知られている。この公報は、本質的に超高分子量ポリエチレンからなる複数の一方向性単層を含み、結合マトリックスを本質的に含まない多層材料シートを開示しており、スタック内の2つの連続した単層の延伸方向は異なる。多層材料シートの単層について開示される厚さは30〜120μmの間であり、好ましい範囲は50〜100μmである。
EP1627719A1号明細書に従う多層材料シートは超高分子量ポリエチレンを使用し、結合マトリックスを本質的に含まない。この特徴は、所望の防弾特性を得るために必要である。EP1627719A1号明細書に従う多層材料シートは満足できる弾道性能を示すが、この性能はさらに改善することが可能である。
本発明の目的は、既知の材料と比較したときに改善された防弾特性を有する多層材料シートを提供することである。
この目的は、延伸ポリマーの一方向性単層の圧密化スタックを含む多層材料シートを提供することにより本発明に従って達成され、該スタック内の2つの連続した単層の延伸方向は異なり、少なくとも1つの単層の強度対厚さの比は4.5×1013N/mよりも大きい。驚くことに、この特定の特徴の組み合わせによって、既知の多層材料シートよりも向上した防弾性能がもたらされることが分かった。さらに詳細には、EP1627719A1号明細書に従う多層材料シートの防弾性能を100%に合わせると、本発明に従う多層材料シートでは130%よりも高い防弾性能が得られた。本発明に従う材料シートの追加的な利点は、所望のレベルの防弾特性を得るために結合マトリックスを本質的に含まない超高分子量ポリエチレンの使用がもはや必要とされないことである。
本発明に従う好ましい多層材料シートは、少なくとも1つの単層の強度対厚さの比が7×1013N/mよりも大きいことを特徴とし、さらにより好ましい多層材料シートは、少なくとも1つの単層の強度対厚さの比が1014N/mよりも大きいことを特徴とし、そして最も好ましい多層材料シートは、少なくとも1つの単層の強度対厚さの比が1×1014N/mよりも大きいことを特徴とする。
本発明によると、全ての単層が特許請求される範囲の厚さおよび強度を有する必要はないが、全ての単層が特許請求される範囲の厚さおよび強度を有する多層材料シートが特に好ましい。
本発明との関連では、「一方向性単層」という用語は、一方向に配向した強化繊維と、任意で基本的に強化繊維を一緒に保持するバインダーとの繊維網の層を指す。「一方向に配向した強化繊維」という用語は、本質的に平行に配向された、1つの平面内の強化繊維を指す。「強化繊維」は、ここでは、その長さ寸法が横断方向の幅および厚さの寸法よりも大きい長尺体を意味する。「強化繊維」という用語には、モノフィラメント、マルチフィラメントヤーン、テープ、ストリップ、スレッド、短繊維ヤーンおよび規則的または不規則な断面を有する他の長尺体が含まれる。原則として、天然または合成繊維はどれも強化繊維として使用することができる。例えば、金属繊維、半金属繊維、無機繊維、有機繊維またはこれらの混合物を使用することができる。耐弾性成形物品における繊維の用途のために、繊維は弾道学的に有効であることが不可欠であり、より具体的には、高引張強さ、高引張弾性率および/または高エネルギー吸収を有することが必要とされる。このような繊維は、本出願との関連では防弾性繊維とも呼ばれる。
好ましい実施形態では、強化繊維はテープである。テープの幅は、好ましくは、2mmよりも大きく、より好ましくは5mmよりも大きく、そして最も好ましくは30、50、75または100mmよりも大きい。テープまたは単層の面密度は、広い範囲にわたって、例えば3〜200g/mの間で変わり得る。好ましい面密度は5〜120g/mの間であり、より好ましくは10〜80g/mの間、そして最も好ましくは15〜60g/mの間である。UHMWPEについては、面密度は好ましくは50g/m未満であり、より好ましくは29g/mまたは25g/m未満である。
本発明の単層内の強化繊維は、少なくとも約1,2GPa、より好ましくは少なくとも約1,5GPa、さらにより好ましくは少なくとも約2,5GPa、そして最も好ましくは少なくとも約4GPaの引張強さを有することが好ましい。本発明の単層内の強化繊維は、少なくとも40GPaの引張弾性率を有することが好ましい。これらの強化繊維は、無機または有機強化繊維でよい。適切な無機強化繊維は、例えば、ガラス繊維、炭素繊維およびセラミック繊維である。このように高い引張強さを有する適切な有機強化繊維は、例えば、芳香族ポリアミド繊維(いわゆるアラミド繊維)、特にポリ(p−フェニレンテレフタルアミド)、液晶ポリマーおよびはしご状ポリマー繊維、例えばポリベンゾイミダゾールまたはポリベンゾオキサゾールなど、特にポリ(1,4−フェニレン−2,6−ベンゾビスオキサゾール)(PBO)、またはポリ(2,6−ジイミダゾ[4,5−b−4’,5’−e]ピリジニレン−1,4−(2,5−ジヒドロキシ)フェニレン)(PIPD、M5とも呼ばれる)、ならびに例えばポリオレフィン、ポリビニルアルコール、およびポリアクリロニトリルの繊維(例えばゲル紡糸法によって得られるように高度に配向される)である。強化繊維は、好ましくは、少なくとも2GPa、より好ましくは少なくとも2.5GPaまたは最も好ましくは少なくとも3GPaの引張強さを有する。これらの繊維の利点は、非常に高い引張強さを有するので、特に軽量耐弾性物品における使用に非常に適することである。
適切なポリオレフィンは、特に、エチレンおよびプロピレンのホモポリマーおよびコポリマーであり、これらは、1つまたは複数の他のポリマー、特に他のアルケン−1−ポリマーを少量含有してもよい。
ポリオレフィンとして線状ポリエチレン(PE)が選択されると、特に良好な結果が得られる。線状ポリエチレンは、本明細書では、100個のC原子につき1つよりも少ない側鎖、好ましくは、300個のC原子につき1つよりも少ない側鎖を有するポリエチレンを意味すると理解され、側鎖または分枝は通常少なくとも10個のC原子を含有する。線状ポリエチレンは、さらに、5mol%までのプロペン、ブテン、ペンテン、4−メチルペンテン、オクテンなどの共重合させることができる1つまたは複数の他のアルケンを含有することができる。好ましくは、線状ポリエチレンは高モル質量を有し、固有粘度(IV、135℃においてデカリン溶液で測定)は少なくとも4dl/g、より好ましくは少なくとも8dl/gである。このようなポリエチレンは、超高モル質量ポリエチレンとも呼ばれる。固有粘度は、MnおよびMwのような実際のモル質量パラメータよりも容易に決定することができる分子量の尺度である。IVとMwの間にはいくつかの経験的関係があるが、このような関係は分子量分布に高度に依存する。式Mw=5.37×10[IV]1.37(EP0504954A1号明細書を参照)に基づいて、4または8dl/gのIVはそれぞれ約360または930kg/molのMwと同等であり得る。
例えばGB2042414A号明細書または国際公開第01/73173号パンフレットに記載されるような、ゲル紡糸法によって調製されたポリエチレンフィラメントからなる高性能ポリエチレン(HPPE)繊維は、好ましくは、(防弾性)強化繊維として使用される。この結果、単位重量あたり非常に良好な防弾性能が得られる。ゲル紡糸法は、本質的に、高い固有粘度を有する線状ポリエチレンの溶液を調製するステップと、溶解温度よりも高い温度で該溶液をフィラメントに紡糸するステップと、ゲル化が生じるようにフィラメントをゲル化温度よりも低い温度まで冷却するステップと、溶媒を除去する前、最中、または後にフィラメントを伸長するステップとからなる。
バインダーという用語は、一方向に配向した強化繊維およびバインダーの単層を含むシート内で強化繊維を一緒に結合または保持する材料を指し、バインダーは強化繊維を全体としてまたは部分的に包囲することができるので、予備形成シートの取り扱いおよび製造中に単層の構造は保持される。バインダーは、例えばフィルム(これを溶融することにより、防弾性繊維を少なくとも部分的に被覆する)、横断方向の結合ストリップ、または横断方向の繊維(一方向性繊維に対して横断方向)のように、あるいはマトリックス材料、例えばポリマー溶融物、高分子材料の液体中の溶液または分散液で繊維を含浸および/または包埋することによって、様々な形態および方法で適用され得る。好ましくは、マトリックス材料は単層の表面全体にわたって均質に分配され、結合ストリップまたは結合繊維は局所的に提供され得る。適切なバインダーは、例えばEP0191306B1号明細書、EP1170925A1号明細書、EP0683374B1号明細書およびEP1144740A1号明細書に記載されている。
好ましい実施形態では、バインダーは高分子マトリックス材料であり、熱硬化性材料または熱可塑性材料、もしくは2つの混合物でよい。マトリックス材料の破断伸びは、好ましくは繊維の伸びよりも大きい。バインダーは、好ましくは、2〜600%の伸び、より好ましくは4〜500%の伸びを有する。適切な熱硬化性および熱可塑性マトリックス材料は、例えば国際公開第91/12136A1号パンフレット(15〜21頁)に列挙されている。マトリックス材料が熱硬化性ポリマーである場合には、好ましくは、ビニルエステル、不飽和ポリエステル、エポキシまたはフェノール樹脂がマトリックス材料として選択される。マトリックス材料が熱可塑性ポリマーである場合には、好ましくは、ポリウレタン、ポリビニル、ポリアクリル酸、ポリオレフィンまたは熱可塑性エラストマーブロックコポリマー(ポリイソプロペン−ポリエチレン−ブチレン−ポリスチレンまたはポリスチレン−ポリイソプレン−ポリスチレンブロックコポリマーなど)がマトリックス材料として選択される。好ましくは、バインダーは熱可塑性ポリマーからなり、該バインダーは好ましくは単層内の前記強化繊維の個々のフィラメントを完全に被覆し、そして該バインダーは、少なくとも250MPa、より好ましくは少なくとも400MPaの引張弾性率(ASTM D638に従って25℃で決定される)を有する。このようなバインダーは、単層を含むシートの高い柔軟性と、圧密化スタックの十分に高い剛性とをもたらす。
好ましくは、単層中のバインダーの量は最大でも30質量%であり、より好ましくは最大でも25、20、15、10またはさらに最大でも5質量%である。この結果、最良の弾道性能が得られる。
本発明によると、「一方向性単層」は配向テープまたはフィルムも指す。一方向性テープおよび単層は、本出願との関連では、一方向、すなわち延伸方向におけるポリマー鎖の好ましい配向を示すテープおよび単層を意味する。このようなテープおよび単層は、延伸、好ましくは一軸延伸によって製造することができ、異方性の機械特性を示すであろう。
本発明の多層材料シートは好ましくは超高分子量ポリオレフィンを、特に超高分子量ポリエチレンを含む。超高分子量ポリエチレンは線状でも分枝状でもよいが、好ましくは線状ポリエチレンが使用される。線状ポリエチレンは、本明細書では、100個の炭素原子につき1つよりも少ない側鎖、好ましくは300個の炭素原子につき1つよりも少ない側鎖を有するポリエチレンを意味すると理解され、側鎖または分枝は通常少なくとも10個の炭素原子を含有する。例えばEP0269151号明細書に記載されるように、側鎖は、2mm厚の圧縮成形フィルムにおけるFTIRによって適切に測定することができる。線状ポリエチレンは、さらに、5mol%までのプロペン、ブテン、ペンテン、4−メチルペンテン、オクテンなどの共重合させることができる1つまたは複数の他のアルケンを含有することができる。好ましくは、線状ポリエチレンは高モル質量を有し、固有粘度(IV、135℃においてデカリン溶液で測定)は少なくとも4dl/g、より好ましくは少なくとも8dl/g、最も好ましくは少なくとも10dl/gである。このようなポリエチレンは、超高分子量ポリエチレンとも呼ばれる。固有粘度は、MnおよびMwのような実際のモル質量パラメータよりも容易に決定することができる分子量の尺度である。このタイプのポリエチレンフィルムは、特に良好な防弾特性をもたらす。
本発明に従うテープは、フィルムの形態で調製することができる。このようなフィルムまたはテープの好ましい形成方法は、無端ベルトの組み合わせの間に高分子粉末を供給し、高分子粉末をその融点よりも低い温度で圧縮成形し、そして得られた圧縮成形ポリマーを圧延し、続いて延伸することを含む。このような方法は、例えば、参照によって本明細書中に援用されるEP0733460A2号明細書に記載されている。所望される場合には、ポリマー粉末を供給および圧縮成形する前に、ポリマー粉末は、前記ポリマーの融点よりも高い沸点を有する適切な液体有機化合物と混合されてもよい。圧縮成形は、無端ベルトを搬送しながらポリマー粉末を無端ベルトの間に一時的に保持することによって実行されてもよい。これは、例えば、無端ベルトに接続された加圧プラテンおよび/またはローラを提供することによって行うことができる。好ましくはUHMWPEがこの方法で使用される。このUHMWPEは、固体状態で延伸可能であることが必要とされる。
フィルムのもう1つの好ましい形成方法は、ポリマーを押出機に供給し、その融点よりも高い温度でフィルムを押出し、そして押出されたポリマーフィルムを延伸することを含む。所望される場合には、ポリマーを押出機に供給する前に、好ましくは超高分子量ポリエチレンを用いる場合などのように、ポリマーは適切な液体有機化合物と混合され、例えばゲルを形成してもよい。
好ましくは、ポリエチレンフィルムは、このようなゲル法によって調製される。適切なゲル紡糸法は、例えばGB−A−2042414号明細書、GB−A−2051667号明細書、EP0205960A号明細書および国際公開第01/73173A1号パンフレット、ならびに「高度な繊維紡糸技術(Advanced Fiber Spinning Technology)」、T.ナカジマ(Nakajima)編、Woodhead Publ.Ltd(1994年)、ISBN1855731827に記載されている。簡潔に言うと、ゲル紡糸法は、高い固有粘度のポリオレフィンの溶液を調製するステップと、溶解温度よりも高い温度で該溶液をフィルムに押し出すステップと、ゲル化温度よりも低い温度までフィルムを冷却し、それによりフィルムを少なくとも部分的にゲル化させるステップと、溶媒を少なくとも部分的に除去する前、最中、または後にフィルムを延伸するステップとを含む。
有利に、ゲル法によるポリエチレンテープまたはフィルムの調製は、改善された防弾特性を有するテープまたはフィルムをより容易に製造することが分かった。本発明の1つの実施形態では、高い強度対厚さの比を有するポリエチレンテープの調製方法が提供され、4dl/g〜40dl/gの間の固有粘度(135℃においてデカリン中で測定)を有するポリエチレン溶液を、開口部を通して押し出すステップと、ゲルが形成される温度よりも高温で流体生成物を伸長するステップと、非混和性の液体からなる急冷浴内で流体生成物を急冷してゲル生成物を形成するステップと、ゲル生成物を伸長するステップと、ゲル生成物から溶媒を除去するステップと、ゲル生成物を伸長するステップとを含み、総伸長比は、少なくとも4.5×1013N/mの引張強さ対厚さの比を特徴とするポリエチレンテープを製造するのに十分である。好ましくは、引張強さ対厚さの比は少なくとも1×1014N/m、1.4×1014N/m、1.6×1014N/m、または2×1014N/mである。従来技術で記載されるテープまたはフィルムに対して、高い強度および少ない厚さの組み合わせを有するポリエチレンテープまたはフィルムは、それで製造された多層材料シートからの改善された防弾性能を有利にもたらす。
製造されたフィルムの延伸、好ましくは一軸延伸は、当該技術分野において既知の手段によって実行され得る。このような手段は、適切な延伸装置における押出伸長および引張伸長を含む。機械的な強度および剛性の増大を達成するために、延伸は多段階で実行されてもよい。好ましい超高分子量ポリエチレンフィルムの場合、延伸は、通常、多数の延伸ステップで一軸的に実行される。第1の延伸ステップは、例えば、3の伸長係数までの延伸を含むことができる。多数回の延伸によって、通常、120℃までの延伸温度では9の伸長係数、140℃までの延伸温度では25の伸長係数、150℃までおよびそれより高い延伸温度では50の伸長係数が得られる。上昇する温度における多数回の延伸によって、約50以上の伸長係数が達成され得る。この結果、高強度テープが得られ、それによって、超高分子量ポリエチレンのテープの場合、1.2GPa〜3GPaおよびそれ以上の特許請求される強度範囲を容易に得ることができる。
得られた延伸テープは、それ自体が単層を製造するように使用されてもよいし、もしくはその所望される幅に切断されるか、または延伸方向に沿って分割されてもよい。このように製造された一方向性テープの幅は、テープを製造するフィルムの幅によって制限されるだけである。テープの幅は、好ましくは2mmよりも大きく、より好ましくは5mmよりも大きく、そして最も好ましくは30mmよりも大きい。テープまたは単層の面密度は、広い範囲にわたって、例えば3〜200g/mの間で変わり得る。テープまたは単層の好ましい面密度は5〜120g/mの間、より好ましくは5〜50g/mの間、そして最も好ましくは3〜25g/mの間の範囲である。テープまたは単層の厚さも、広い範囲にわたって、例えば3〜200μmの間で変わり得る。テープまたは単層の好ましい厚さは、5〜120μmの間、より好ましくは5〜50μmの間、より好ましくは5〜29μmの間、そして最も好ましくは5〜25μmの間の範囲である。本発明のもう1つの実施形態では、テープまたは単層の好ましい厚さは少なくとも10μmであるが、50、29または25μm未満である。
テープまたは単層の強度も、強度および厚さの組み合わせが2つのパラメータの間の特許請求される関係を満足するという条件で、広い範囲にわたって変わり得る。好ましい材料シートは、少なくとも1つの単層の強度が1,5GPaよりも大きく、さらにより好ましくは1,8GPaよりも大きく、さらにより好ましくは2,5GPaよりも大きく、そして最も好ましくは4GPaよりも大きいことを特徴とする。
本発明に従う好ましい多層材料シートは、延伸ポリマーの一方向性単層の圧密化スタックを含み、該スタック内の2つの連続した単層の延伸方向は異なり、少なくとも1つの単層は少なくとも1つの延伸ポリマーの一方向性テープを含み、各テープは長手方向縁部を含み、長手方向縁部に隣接しておよびその実質的な長さに沿って単層が厚さの増加した領域を含まない。
本発明に従うもう1つの好ましい多層材料シートは、少なくとも1つの単層が、同一方向に位置合わせされた複数の延伸ポリオレフィンの一方向性テープを含み、隣接するテープが重なり合わないことを特徴とする。
これは、多層材料シートに、EP1627719A1号明細書に開示される構成よりも遥かに簡単な構成を提供する。実際、EP1627719A1号明細書に開示される多層材料は、複数の超高分子量ポリエチレンのテープを互いに隣接して位置決めすることによって製造され、該テープはその縁部のいくらかの接触領域上で重なり合う。好ましくは、この領域はさらに、高分子フィルムで被覆される。本発明の好ましい実施形態の多層材料は、良好な防弾性能のためにこの複雑な構成を必要としない。
本発明に従うもう1つの特に好ましい多層材料シートは少なくとも1つの単層を含み、好ましくは全ての単層は、織物構造を形成するように位置合わせされた複数の延伸ポリマーの一方向性テープから構成される。このようなテープは、延伸超高分子量ポリオレフィン、特に超高分子量ポリエチレンの小さいストリップを織る、編むなどの紡織技法を適用することによって製造することができる。ストリップは、本発明により要求されるのと同じ厚さおよび強度値を有する。これらは、細いヤーンおよび/または他の軽量手段により縫うことによって固定されてもよい。
本発明に従う多層材料シートは、好ましくは少なくとも2つの一方向性単層、好ましくは少なくとも4つの一方向性単層、より好ましくは少なくとも6つの一方向性単層、さらにより好ましくは少なくとも8つの一方向性単層、そして最も好ましくは少なくとも10の一方向性単層を含む。本発明の多層材料シート内の一方向性単層の数が増大すると、これらの材料シートからの物品(例えば、防弾板)の製造が簡略化される。4〜8の間の本発明に従う単層を積み重ねることによって柔軟性の防弾服を有利に調製することができる。
また本発明は、特許請求されるタイプの多層材料シートの調製方法にも関する。本発明に従う方法は、
(a)各テープが隣接するテープに対して平行に配向されるように位置合わせされた本発明に従う複数の延伸超高分子量ポリエチレンテープを提供するステップであって、隣接するテープが部分的に重なり合い得るステップと、
(b)前記複数の延伸超高分子量ポリエチレンテープを基材上に位置決めし、それにより第1の単層を形成するステップと、
(c)本発明に従う複数の延伸超高分子量ポリエチレンテープを第1の単層上に位置決めし、それにより第2の単層を形成するステップであって、第2の単層の方向が第1の単層の方向に対して角度αを成すステップと、
(d)このようにして形成されたスタックを高温で圧縮して、その単層を圧密化するステップと
を含む。
一方向性単層を圧縮することによってこれらは互いに十分に相互接続され、これは、一方向性単層が例えば室温などの通常の使用条件下で剥離しないことを意味する。特許請求される方法により、必要とされる厚さおよび強度の単層を有する多層材料シートを容易に製造することができる。特に好ましい方法は、各テープが隣接するテープに対して平行に配向されるように複数の延伸超高分子量ポリエチレンテープを位置合わせし、隣接するテープが重なり合わないことを含む。重なりは、スタック内により高い厚さの領域を形成し、これは、ステップd)でスタックを圧密化する際に高圧領域をもたらす。これは該方法の好ましい実施形態では防止され、より優れた防弾性能がもたらされる。
本発明に従う多層材料シートは、ベストまたは装甲板などの耐弾性物品の製造において特に有用である。弾道用途は、防弾物を貫くいわゆるAP弾、簡易爆発物、および硬質粒子(例えば、破片および榴散弾など)を含むいくつかの種類の発射体に対して弾道脅威を有する用途を含む。
本発明に従う耐弾性物品は、少なくとも2つの一方向性単層、好ましくは少なくとも10の一方向性単層、より好ましくは少なくとも20の一方向性単層、さらにより好ましくは少なくとも40の一方向性単層、そして最も好ましくは少なくとも80の一方向性単層を含む。スタック内の2つの連続した単層の延伸方向はαの角度だけ異なる。角度αは、好ましくは45〜135°の間であり、より好ましくは65〜115°の間であり、そして最も好ましくは80〜100°の間である。
好ましくは、本発明に従う耐弾性物品は、セラミック、金属(好ましくは、鋼、アルミニウム、マグネシウム、チタン、ニッケル、クロムおよび鉄)またはこれらの合金、ガラスおよび黒鉛、もしくはこれらの組み合わせからなる群から選択される無機材料のさらなるシートを含む。特に好ましいのは金属である。このような場合、金属シート中の金属は、好ましくは、少なくとも350℃、より好ましくは少なくとも500℃、最も好ましくは少なくとも600℃の融点を有する。適切な金属としては、アルミニウム、マグネシウム、チタン、銅、ニッケル、クロム、ベリリウム、鉄および銅が挙げられ、例えば鋼およびステンレス鋼およびアルミニウムとマグネシウムとの合金(いわゆるアルミニウム5000シリーズ)、およびアルミニウムと亜鉛およびマグネシウムまたは亜鉛、マグネシウムおよび銅との合金(いわゆるアルミニウム7000シリーズ)のようなこれらの合金が含まれる。前記合金において、例えばアルミニウム、マグネシウム、チタンおよび鉄の量は、好ましくは、少なくとも50wt%である。好ましい金属シートは、アルミニウム、マグネシウム、チタン、ニッケル、クロム、ベリリウム、鉄(これらの合金も含む)を含む。より好ましくは、金属シートはアルミニウム、マグネシウム、チタン、ニッケル、クロム、鉄およびこれらの合金に基づく。この結果、良好な耐久性を有する軽量の防弾性物品がもたらされる。さらにより好ましくは、金属シート中の鉄およびその合金は、少なくとも500のブリネル硬度を有する。最も好ましくは、金属シートは、アルミニウム、マグネシウム、チタン、およびこれらの合金に基づく。この結果、最高の耐久性を有する最軽量の防弾性物品がもたらされる。本出願における耐久性は、熱、水分、光および紫外線放射へさらされる条件下での複合体の寿命を意味する。さらなる材料シートは単層スタック内のどこにでも位置決めすることができるが、好ましい耐弾性物品は、さらなる材料シートが単層スタックの外側、最も好ましくは少なくともその衝突面に位置決めされることを特徴とする。
本発明に従う耐弾性物品は、好ましくは、最大でも100mmの厚さを有する上記の無機材料のさらなるシートを含む。好ましくは、無機材料のさらなるシートの最大厚さは75mmであり、より好ましくは50mm、そして最も好ましくは25mmである。この結果、重量と防弾特性との間の最良のバランスがもたらされる。好ましくは、無機材料のさらなるシートが金属シートである場合、さらなるシート、好ましくは金属シートの厚さは少なくとも0.25mmであり、より好ましくは少なくとも0.5mm、そして最も好ましくは少なくとも0.75mmである。この結果、さらにより良好な防弾性能が得られる。
無機材料の更なるシートは、任意で、多層材料シートとの接着性を改善するために前処理されてもよい。さらなるシートの適切な前処理には、機械的処理、例えば研磨または研削によるその表面の粗化または清浄化、例えば硝酸による化学エッチング、およびポリエチレンフィルムとの積層が含まれる。
耐弾性物品のもう1つの実施形態では、さらなるシートと多層材料シートとの間に、結合層、例えば接着剤が適用されてもよい。このような接着剤は、エポキシ樹脂、ポリエステル樹脂、ポリウレタン樹脂またはビニルエステル樹脂を含むことができる。もう1つの好ましい実施形態では、結合層はさらに、無機繊維、例えばガラス繊維または炭素繊維の織層または不織層を含むことができる。また、例えばスクリュー、ボルトおよびスナップフィットなどの機械的手段によって、さらなるシートを多層材料シートに付着させることも可能である。結合層は、好ましくは物品の全重量の比較的低量、好ましくは最大で30%、より好ましくは最大で20%、さらにより好ましくは最大で10%、最も好ましくは最大で5%を有する。本発明に従う耐弾性物品が、AP弾に対する脅威に遭遇し得る弾道用途において使用される場合、さらなるシートは、好ましくは、セラミック層で被覆された金属シートを含む。このようにして、以下の層状構造:セラミック層/金属シート/少なくとも2枚の一方向性シート(一方向性シートの繊維の方向は隣接する一方向性シートの繊維の方向に対して角度αである)を有する防弾性物品が得られる。適切なセラミック材料としては、例えば、アルミナ酸化物、酸化チタン、酸化ケイ素、炭化ケイ素および炭化ホウ素が挙げられる。セラミック層の厚さは弾道脅威のレベルに依存するが、通常2mm〜30mmの間で異なる。この耐弾性物品は、好ましくは、セラミック層が弾道脅威に直面するように位置決めされる。これにより、AP弾および硬質破片に対する最大の防護が付与される。
また本発明は、
(a)少なくとも、本発明に従う多層材料シートと、セラミック、鋼、アルミニウム、チタン、ガラスおよび黒鉛、またはこれらの組み合わせからなる群から選択される無機材料のさらなるシートとを積み重ねるステップと、
(b)積み重ねたシートを温度および圧力をかけて圧密化するステップと
を含む耐弾性物品の製造方法にも関する。
耐弾性物品の好ましい製造方法は、
(a)少なくとも、延伸超高分子量ポリオレフィンの一方向性単層の圧密化スタックを含む多層材料シートと、セラミック、鋼、アルミニウム、チタン、ガラスおよび黒鉛、またはこれらの組み合わせからなる群から選択される材料のさらなるシートとを積み重ねるステップであって、該スタック内の2つの連続した単層の延伸方向が異なり、少なくとも1つの単層の強度対厚さの比が4.5×1013N/mよりも大きいステップと、
(b)積み重ねたシートを温度および圧力をかけて圧密化するステップと
を含む。

上記の全ての方法の圧密化は、水圧プレスにおいて適切に行うことができる。圧密化は、単層が互いに比較的堅固に付着されて1つの単位を形成することを意味するように意図される。圧密化中の温度は、通常、プレスの温度によって調節される。最低温度は、通常、圧密化の妥当な速度が得られるように選択される。この点において、80℃が適切な下限の温度であり、好ましくはこの下限は少なくとも100℃、より好ましくは少なくとも120℃、最も好ましくは少なくとも140℃である。最高温度は、延伸ポリマー単層が例えば融解のためにその高い機械特性を失う温度よりも低く選択される。好ましくは、温度は、延伸ポリマー単層の融解温度よりも少なくとも5℃低く、より好ましくは少なくとも18℃低く、そしてさらにより好ましくは少なくとも15℃低い。延伸ポリマー単層が明確な融解温度を示さない場合、延伸ポリマー単層がその機械特性を失い始める温度が融解温度の代わりに読み取られるべきである。好ましい超高分子量ポリエチレンの場合、通常、149℃よりも低い温度、好ましくは147℃よりも低い温度が選択されるであろう。圧密化中の圧力は、好ましくは、少なくとも7MPaであり、より好ましくは少なくとも15MPa、さらにより好ましくは少なくとも20MPa、そして最も好ましくは少なくとも35MPaである。このようにして、剛性の防弾性物品が得られる。圧密化のための最適な時間は、通常、温度、圧力および部品の厚さなどの条件に応じて5〜120分の範囲であり、日常的な実験によって確認することができる。湾曲した防弾性物品が製造される場合、まずさらなる材料シートを所望の形状に予備成形してから、単層および/または多層材料シートと共に圧密化することが有利であり得る。
好ましくは、高い耐弾性を達成するために、高温での圧縮成形の後に、同様に圧力下で冷却が行われる。圧力は、好ましくは、少なくとも温度が緩和を防止するのに十分低くなるまで保持される。この温度は、当業者によって規定することができる。超高分子量ポリエチレンの単層を含む耐弾性物品が製造される場合、典型的な圧縮温度は90〜153℃、好ましくは115〜130℃の範囲である。典型的な圧縮圧力は100〜300バール、好ましくは120〜160バールの間の範囲であり、圧縮時間は通常40〜180分の間である。
本発明の多層材料シートおよび防弾性物品は、低重量で既知の物品のように改善されたレベルの保護を提供するので、これまでに知られている防弾性材料以上に特に有利である。耐弾性以外に、特性には、例えば熱安定性、貯蔵寿命、耐変形性、他の材料シートへの結合能力、成形性などが含まれる。
本出願で言及される試験方法は(他に示されない限り)以下の通りである。
・ 固有粘度(IV)は、方法PTC−179(Hercules Inc.Rev.、1982年4月29日)に従って、2g/l溶液の量の酸化防止剤としてのDBPCと共にデカリン中135℃で、異なる濃度で測定される粘度をゼロ濃度に外挿することによって決定される(溶解時間は16時間である)。
・ 引張特性(25℃で測定):引張強さ(または強度)、引張弾性率(またはモジュラス)および破断伸び(またはeab)は、500mmの繊維の公称ゲージ長、50%/分のクロスヘッド速度を用いて、ASTM D885Mにおいて規定されるマルチフィラメントヤーンにおいて定義および決定される。測定される応力−ひずみ曲線に基づいて、モジュラスは0.3〜1%の間でひずみを傾斜させて決定される。モジュラスおよび強度を計算するために、測定される引張力は、10メートルの繊維を秤量することによって決定される力価で除され、GPaの値は0.97g/cmの密度を仮定して計算される。薄いフィルムの引張特性は、ISO1184(H)に従って測定した。
[実施例]
[実施例1および2−テープの製造]
20の固有粘度を有する超高分子量ポリエチレン(UHMWPE)をデカリンと混合して、(7重量%)懸濁液にした。懸濁液を押出機に供給し、170℃の温度で混合して、均質なゲルを生じた。600mmの幅および800μmの厚さを有するスロットダイを通してゲルを供給した。スロットダイから押し出した後、ゲルを水浴中で急冷することによってゲル−テープを形成した。ゲルテープを3.85の係数で伸長し、その後、デカリンの量が1%より少なくなるまで、50℃および80℃の2つの部分からなるオーブン内でテープを乾燥させた。この乾燥ゲルテープは、後処理のためにコイルに巻きつけた。
後処理は2つの伸長ステップで構成した。第1の伸長ステップは、140℃のオーブン内で20メートルの長さのテープを用いて5.8の伸長比で実行した。テープをリールで巻き、再度オーブンに入れた。第2の伸長ステップは、さらなる伸長比6を達成するめに150℃のオーブン温度で実行した。得られたテープは、20mmの幅および12ミクロンの厚さを有した。
[テープの性能試験]
38ツイスト/メートルの頻度でテープをより合わせ、通常のヤーンに関して試験される狭い構造を形成することによって、テープの引張特性を試験した。更なる試験は、500mmの繊維の公称ゲージ長、50%/分のクロスヘッドおよびタイプFiber Grip D5618Cのlnstron2714クランプを用いて、ASTM D885Mに従った。
[実施例1および2−テープからの装甲パネルの製造]
互いに隣接する平行テープを有するテープの第1の層を置いた。隣接する平行テープの第2の層を第1の層の上に置き、第2の層のテープは第1の層のテープに垂直であった。続いて、第3の層(この場合も第2の層に垂直)を第2の層の上に置いた。第3の層を置き、これは、第1の層と比較して小さいシフト(約5mm)を有した。シフトは、テープ幅の半分であった。このシフトは、特定の位置におけるテープ縁部の可能性のある蓄積を最低限にするために適用した。第2の層と比較して小さいシフト(約5mm)を有する第4の層を第3の層に垂直に置いた。2.57kg/mの面密度(AD)が達せられるまで手順を繰り返した。層状テープのスタックをプレス内に移動し、145℃の温度および300バールの圧力で65分間加圧した。80℃の温度が達せられるまで圧力下で冷却を行った。テープに結合剤は全く適用しなかった。それにもかかわらず、スタックは剛性の均質な800×400mm板に融合された。
[装甲パネルの性能試験]
装甲板に、9mmパラベラム弾(実施例1)または17グレイン(1.1グラム)模擬破片弾(Flagment Simulating Projectile)(FSP:実施例2)により実施した射撃試験を受けさせた。試験はいずれもV50および/または吸収エネルギー(E−abs)を決定することを目的として実施した。V50は、発射体の50%が装甲板を貫通し得る速度である。試験手順は以下のとおりであった。第1の発射体を予想V50速度で発射した。実際の速度を衝突の少し手前で測定した。発射体が停止したら、約10%速い意図される速度で次の発射体を発射した。貫通したら、約10%遅い意図される速度で次の発射体を発射した。衝突の実際の速度を常に測定した。少なくとも2回の停止および2回の貫通が得られるまでこの手順を繰り返した。V50は、最も高い2回の停止および最も低い2回の貫通の平均とした。装甲の性能は、V50における発射体の運動エネルギーを計算し、これを板のADで除することによっても決定した(E−abs)。
Figure 0005682020
市販の超高分子量ポリエチレン(UHMWPE)一方向性繊維から形成したシートにおいて比較実験A、Bを実施した。繊維を20重量%の熱可塑性ポリマーに含浸させて一緒に結合した。比較実験A、Bにおける単層の強度は2.8GPaであった。これは、繊維の強度に単層内の繊維含量を掛けたものである。比較実験の単層を165バールの圧力下、約125℃で65分間圧縮して、必要とされる面密度を有するシートを製造した。圧縮後の単層の厚さは65ミクロンであった。
結果は、強度対単層厚さの比が4.5×1013N/mよりも大きい多層材料シートが、従来技術の多層材料シートと比較して改善された防弾性能を示すことを確認する。特に、本発明の多層材料シートは、従来技術からの比較サンプルの約2倍のE−abs値を生じる。

Claims (24)

  1. 防弾性延伸ポリマーの一方向性単層の圧密化スタックを含む多層材料シートであって、前記スタック内の2つの連続した単層の延伸方向が異なり、少なくとも1つの単層の強度対厚さの比が4.5×1013N/mよりも大きく、
    前記少なくとも1つの単層は、ポリエチレンテープを含み、
    前記ポリエチレンテープは、少なくとも1.2GPaの引張強さ、2mmよりも大きい幅、3〜200g/m の面密度、及び少なくとも4.5×10 13 N/m の引張強さ対厚さの比を有する、材料シート。
  2. 前記少なくとも1つの単層の強度対厚さの比が、7×1013N/mよりも大きい請求項1に記載の材料シート。
  3. 前記材料シートが、さらにバインダーを含む請求項1または2に記載の材料シート。
  4. 前記少なくとも1つの単層の厚さが3〜25μmの間で選択される請求項1〜3のいずれか一項に記載の材料シート。
  5. 前記少なくとも1つの単層の強度が、4GPaよりも大きい請求項4に記載の材料シート。
  6. 前記ポリマーが、超高分子量ポリエチレンを含む請求項1〜5のいずれか一項に記載の材料シート。
  7. 前記スタック内の2つの連続した単層の延伸方向が、45〜135°の間の角度αだけ異なる請求項1〜6のいずれか一項に記載の材料シート。
  8. 前記角度αが80〜100°の間である請求項7に記載の材料シート。
  9. 少なくとも1つの単層が、同一方向に位置合わせされた複数の延伸ポリマーの一方向性テープを含み、隣接するテープが重なり合わない請求項1〜8のいずれか一項に記載の材料シート。
  10. 少なくとも1つの単層が、織布を形成するように位置合わせされた複数の延伸ポリマーの一方向性テープを含む請求項1〜9のいずれか一項に記載の材料シート。
  11. 請求項1〜10のいずれか一項に記載の材料シートを含む耐弾性物品。
  12. 少なくとも4つの一方向性単層を含む請求項11に記載の耐弾性物品。
  13. セラミック、鋼、アルミニウム、マグネシウム、チタン、ニッケル、クロムおよび鉄またはこれらの合金、ガラスおよび黒鉛、もしくはこれらの組み合わせからなる群から選択される材料のさらなるシートを含む請求項11または12に記載の耐弾性物品。
  14. 前記材料のさらなるシートが、単層スタックの外側に、少なくともその衝突面において位置決めされる請求項13に記載の耐弾性物品。
  15. 前記材料のさらなるシートの厚さが、最大でも50mmである請求項13または14に記載の耐弾性物品。
  16. 前記材料のさらなるシートと、請求項1〜10のいずれか一項に記載の材料シートとの間に結合層が存在し、前記結合層が、無機繊維の織層または不織層を含む請求項13〜15のいずれか一項に記載の耐弾性物品。
  17. (a)請求項1〜10のいずれか一項に記載の多層材料シートと、セラミック、鋼、アルミニウム、チタン、ガラスおよび黒鉛、またはこれらの組み合わせからなる群から選択される材料のシートとを積み重ねるステップと、
    (b)前記積み重ねたシートを温度および圧力をかけて圧密化するステップと
    を含む耐弾性物品の製造方法。
  18. 少なくとも1.2GPaの引張強さ、2mmよりも大きい幅、3〜200g/m の面密度、及び少なくとも4.5×10 13 N/m の引張強さ対厚さの比を有するポリエチレンテープの調製方法であって、
    少なくとも100mmの幅および少なくとも200μの高さを有する開口部を通して、160℃〜225℃の間の温度で4dl/g〜40dl/gの間の固有粘度(デカリン中135℃で測定)を有する5〜30重量%の間のポリエチレンを含む溶液を押し出し、流体生成物を得るステップと、
    ゲルが形成される温度よりも高温で該流体生成物を1.1〜5の間で伸長(いわゆるドローダウン)するステップと、
    非混和性の液体からなる急冷浴内で前記流体生成物を急冷してゲル生成物を形成するステップと、
    ゲル生成物を少なくとも1.1だけ伸長した後、ゲル生成物から溶媒を除去するステップと
    を含む、ポリエチレンテープの調製方法。
  19. ゲル生成物から溶媒を除去する前または後にゲル生成物を伸長する少なくとも1つのステップをさらに含み、ポリエチレンテープの調製方法における総伸長比が少なくとも20である、請求項18に記載の方法。
  20. 前記総伸長比が少なくとも40である請求項19に記載の方法。
  21. ゲル生成物から溶媒を除去する前または後にゲル生成物を伸長する少なくとも1つのステップをさらに含み、ポリエチレンテープの調製方法における総伸長比が、少なくとも4.5×1013N/mの引張強さ対厚さの比を特徴とするポリエチレンテープを製造するために十分である請求項18〜20のいずれか一項に記載の方法。
  22. 前記引張強さ対厚さの比が、少なくとも1×1014N/mである請求項18〜21のいずれか一項に記載の方法。
  23. 請求項18〜22のいずれか一項に記載の方法によって得られるポリエチレンテープまたはフィルム。
  24. 防弾製品の製造、ロープの製造、またはスポーツ用品の製造における請求項23に記載のポリエチレンテープまたはフィルムの使用。
JP2009506986A 2006-04-26 2007-04-26 多層材料シートおよびその調製方法 Active JP5682020B2 (ja)

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP06008600 2006-04-26
EP06008600.6 2006-04-26
EP06013452 2006-06-29
EP06013452.5 2006-06-29
US87654406P 2006-12-22 2006-12-22
EP06026725 2006-12-22
EP06026725.9 2006-12-22
US60/876,544 2006-12-22
PCT/EP2007/003685 WO2007122010A2 (en) 2006-04-26 2007-04-26 Multilayered material sheet and process for its preparation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009534233A JP2009534233A (ja) 2009-09-24
JP5682020B2 true JP5682020B2 (ja) 2015-03-11

Family

ID=38330203

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009506988A Active JP5311671B2 (ja) 2006-04-26 2007-04-26 多層材料シートおよびその調製方法
JP2009506986A Active JP5682020B2 (ja) 2006-04-26 2007-04-26 多層材料シートおよびその調製方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009506988A Active JP5311671B2 (ja) 2006-04-26 2007-04-26 多層材料シートおよびその調製方法

Country Status (11)

Country Link
US (3) US8535777B2 (ja)
EP (4) EP2010857B1 (ja)
JP (2) JP5311671B2 (ja)
KR (2) KR101481178B1 (ja)
AU (2) AU2007241259B2 (ja)
CA (2) CA2650444C (ja)
EA (2) EA013292B1 (ja)
IL (3) IL194928A (ja)
MX (2) MX2008013693A (ja)
TR (1) TR201813053T4 (ja)
WO (2) WO2007122010A2 (ja)

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL203401A (en) 2004-08-16 2013-03-24 Yuval Fuchs Methods of preparation of monolayers and bilayers comprising ultra high molecular weight polyethylene and ballistic resistant articles manufactured therefrom
EA015097B1 (ru) * 2006-03-21 2011-06-30 ДСМ АйПи АССЕТС Б.В. Способ изготовления профилированной детали и профилированная деталь
AU2007241259B2 (en) 2006-04-26 2012-11-29 Dsm Ip Assets B.V. Multilayered material sheet and process for its preparation
MX2008013695A (es) * 2006-04-26 2009-03-02 Dsm Ip Assets Bv Material laminar multi-estratificado y proceso para su preparacion.
US20080168645A1 (en) * 2007-01-12 2008-07-17 Grasty Joe C Composite polymeric material, and method and system for making the same
US7964267B1 (en) * 2007-04-13 2011-06-21 Bae Systems Tensylon H.P.M., Inc. Ballistic-resistant panel including high modulus ultra high molecular weight polyethylene tape
DK2205928T3 (en) 2007-11-01 2017-02-27 Dsm Ip Assets Bv MATERIAL FILM AND METHOD OF PRODUCING THEREOF
US7997181B1 (en) * 2007-12-10 2011-08-16 Hardwire, Llc Hard component layer for ballistic armor panels
RU2494871C2 (ru) * 2008-04-28 2013-10-10 Тейджин Арамид Б.В. Изделия для баллистической защиты, включающие ленты
WO2009141276A1 (en) * 2008-05-23 2009-11-26 Novameer B.V. Smart laminates
US7964050B2 (en) 2008-06-04 2011-06-21 Barrday, Inc. Method for processing a composite
EP2288864B1 (en) * 2008-06-16 2015-07-29 DSM IP Assets B.V. Ballistic resistant article comprising a plurality of multilayered material sheets
CA2730957C (en) 2008-07-17 2015-03-03 Teijin Aramid B.V. Ballistic resistant articles comprising elongate bodies
US20110208299A1 (en) 2008-08-19 2011-08-25 Roelof Marissen Implantable valve prosthesis and method for manufacturing such a valve
US20100101833A1 (en) * 2008-10-23 2010-04-29 Polteco Inc. Abrasion resistant cords and ropes
JP2012510383A (ja) * 2008-12-01 2012-05-10 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. Uhmwpeテープの作製方法、幅広スリットの押出ダイ、およびそれから製造されたuhmwpeテープ
AU2010230351A1 (en) * 2009-03-31 2011-10-06 Dsm Ip Assets B.V. Method and device for producing a polymer tape
WO2010142787A1 (en) * 2009-06-11 2010-12-16 Dsm Ip Assets B.V. System for protection against storms
US8852714B2 (en) 2009-08-11 2014-10-07 Honeywell International Inc. Multidirectional fiber-reinforced tape/film articles and the method of making the same
WO2011073331A1 (en) 2009-12-17 2011-06-23 Dsm Ip Assets B.V. Process for the manufacture of a multilayer material sheet, multilayer material sheet and use hereof
BR112012028436A2 (pt) * 2010-05-06 2016-07-19 Dsm Ip Assets Bv artigo compreendendo fitas poliméricas
JP4936261B2 (ja) 2010-08-31 2012-05-23 美濃窯業株式会社 炭化ホウ素含有セラミックス接合体及び該接合体の製造方法
CN103347949B (zh) 2010-12-03 2016-09-14 帝人芳纶有限公司 高分子量聚乙烯
EP2518208A3 (en) * 2011-04-27 2015-02-11 Polteco Inc. Abrasion resistant cords and ropes
US9023452B2 (en) * 2011-09-06 2015-05-05 Honeywell International Inc. Rigid structural and low back face signature ballistic UD/articles and method of making
US9023450B2 (en) * 2011-09-06 2015-05-05 Honeywell International Inc. High lap shear strength, low back face signature UD composite and the process of making
US9023451B2 (en) * 2011-09-06 2015-05-05 Honeywell International Inc. Rigid structure UHMWPE UD and composite and the process of making
US9533480B2 (en) * 2011-12-13 2017-01-03 Honeywell International Inc. Laminates made from ultra-high molecular weight polyethylene tape
CN103596904B (zh) * 2012-02-28 2016-08-17 美浓窑业株式会社 冲击吸收部件及其制造方法
JP5342685B1 (ja) * 2012-09-11 2013-11-13 美濃窯業株式会社 衝撃吸収部材及びその製造方法
US20150369325A1 (en) * 2013-03-15 2015-12-24 Textia Innovative Solutions, S.L. Element with variable stiffness controlled by negative pressure
CN205439455U (zh) * 2013-06-20 2016-08-10 郑州中远防务材料有限公司 单向布、无纬布和无纬布制品
PT3012103T (pt) * 2013-06-20 2018-11-29 Zhengzhou Zhongyuan Defense Mat Co Ltd Tecido não trançado, método de fabrico do mesmo e produto de tecido não trançado
JP2016527409A (ja) * 2013-06-20 2016-09-08 鄭州中遠防務材料有限公司Zhengzhou Zhongyuan Defense Material Co., Ltd 単糸、単糸製品及びその製造方法
WO2014201653A1 (zh) * 2013-06-20 2014-12-24 郑州中远防务材料有限公司 高强度索具及其制备方法
US10365070B2 (en) * 2013-11-13 2019-07-30 Teijin Aramid B.V. Ballistic resistant article with non-uniformly distributed matrix material and method to manufacture said article
US10427345B2 (en) * 2014-05-07 2019-10-01 Massachusetts Institute Of Technology Continuous fabrication system and method for highly aligned polymer films
US9982967B2 (en) * 2015-02-18 2018-05-29 E I Du Pont De Nemours And Company Composite ballistic resistant laminate
CN104960143B (zh) * 2015-05-26 2018-07-06 上海圣甲安全防护科技有限公司 一种注塑成型柔性防刺复合材料及其制备方法
CZ306737B6 (cs) * 2016-03-10 2017-05-31 Technická univerzita v Liberci Způsob výroby balisticky odolného kompozitu pro osobní ochranný pancíř
BE1023672B1 (nl) 2016-05-19 2017-06-12 Seyntex N.V. Flexibele, licht-gewicht antiballistische bescherming
KR20190062433A (ko) 2016-09-27 2019-06-05 디에스엠 아이피 어셋츠 비.브이. 투명 연신 물품
WO2019074502A1 (en) * 2017-10-11 2019-04-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. SHEETS OF COMPOSITE CARBON FIBERS
CN111491792B (zh) * 2017-12-18 2023-09-26 帝斯曼知识产权资产管理有限公司 防弹成形制品
US10739121B2 (en) * 2018-04-24 2020-08-11 B2B Industrial Inc. Blasting mat and method of manufacturing same
US20190375202A1 (en) * 2018-06-06 2019-12-12 E I Du Pont De Nemours And Company Conformable polyethylene fabric and articles made therefrom
KR20210093657A (ko) * 2020-01-20 2021-07-28 정하익 기능성 시멘트, 몰탈, 레미콘, 아스콘, 바인더, 아스팔트, 페이스트, 플라스터, 콘크리트, 건자재, 건물, 구조물, 장비, 방법, 공법

Family Cites Families (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3924038A (en) * 1974-06-12 1975-12-02 Us Air Force Fragment suppression configuration
US4276348A (en) * 1977-11-03 1981-06-30 Monsanto Company High tenacity polyethylene fibers and process for producing same
NL177840C (nl) 1979-02-08 1989-10-16 Stamicarbon Werkwijze voor het vervaardigen van een polyetheendraad.
NL177759B (nl) 1979-06-27 1985-06-17 Stamicarbon Werkwijze ter vervaardiging van een polyetheendraad, en de aldus verkregen polyetheendraad.
US4413110A (en) * 1981-04-30 1983-11-01 Allied Corporation High tenacity, high modulus polyethylene and polypropylene fibers and intermediates therefore
US4663101A (en) 1985-01-11 1987-05-05 Allied Corporation Shaped polyethylene articles of intermediate molecular weight and high modulus
US4623574A (en) 1985-01-14 1986-11-18 Allied Corporation Ballistic-resistant composite article
EP0205960B1 (en) 1985-06-17 1990-10-24 AlliedSignal Inc. Very low creep, ultra high moduls, low shrink, high tenacity polyolefin fiber having good strength retention at high temperatures and method to produce such fiber
US5032338A (en) * 1985-08-19 1991-07-16 Allied-Signal Inc. Method to prepare high strength ultrahigh molecular weight polyolefin articles by dissolving particles and shaping the solution
NL8600449A (nl) * 1986-02-22 1987-09-16 Delft Tech Hogeschool Pantserplaat-komposiet met keramische opvanglaag.
NL8602745A (nl) * 1986-10-31 1988-05-16 Dyneema Vof Werkwijze voor het vervaardigen van polyethyleenvoorwerpen met hoge treksterkte en modulus.
JPH0794565B2 (ja) * 1987-08-04 1995-10-11 東洋紡績株式会社 耐クリ−プ性高強力ポリエチレン成型物およびその製造方法
IN170335B (ja) 1986-10-31 1992-03-14 Dyneema Vof
DE3887146T2 (de) 1987-08-03 1994-05-05 Allied Signal Inc Flexible mehrschichtpanzerung.
US5175040A (en) 1987-08-03 1992-12-29 Allied-Signal Inc. Flexible multi-layered armor
JPH01306664A (ja) 1988-06-06 1989-12-11 Polymer Processing Res Inst 糸の多軸不織布とその製法並びに装置
US4931126A (en) * 1989-04-14 1990-06-05 The Boeing Company Apparatus and method for joining a plurality of thermoplastic tapes
WO1991012136A1 (en) 1990-02-16 1991-08-22 Allied-Signal Inc. Role of molded, ballistic resistant cloth and method of making same
NL9002590A (nl) * 1990-11-28 1992-06-16 Stamicarbon Meerlaagse, anti-ballistische structuur.
SE468602B (sv) 1990-12-17 1993-02-15 Albany Int Corp Pressfilt samt saett att framstaella densamma
JPH04222398A (ja) 1990-12-21 1992-08-12 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 防弾板
NL9100279A (nl) 1991-02-18 1992-09-16 Stamicarbon Microporeuze folie uit polyetheen en werkwijze voor de vervaardiging daarvan.
GB9119936D0 (en) 1991-09-17 1991-10-30 Unilever Plc Aqueous liquid cleaning compositions
JPH0610233A (ja) 1991-10-30 1994-01-18 San Retsukusu Kogyo Kk 超高分子量ポリエチレン織布及び製造方法
NL9200625A (nl) 1992-04-03 1993-11-01 Dsm Nv Niet-geweven uit polyolefinevezels bestaande laag voor toepassing in een gelaagde antiballistische structuur.
IL105800A (en) 1992-07-09 1996-05-14 Allied Signal Inc Objects and vehicles are resistant to penetration and explosion
JPH08507138A (ja) * 1993-02-16 1996-07-30 アライドシグナル・インコーポレーテッド 改善された貫通抵抗性を有する複合材およびそれより製造された物品
JPH07198299A (ja) 1993-12-28 1995-08-01 Toyobo Co Ltd 防弾盾及び防弾ヘルメツト
US5437905A (en) 1994-05-17 1995-08-01 Park; Andrew D. Ballistic laminate structure in sheet form
JP3427947B2 (ja) 1994-06-17 2003-07-22 株式会社安川電機 電源遮断時のモータ停止方法
JPH0847994A (ja) 1994-08-05 1996-02-20 Nippon Petrochem Co Ltd 軽量・超強力シートおよびその製造方法
US6054086A (en) 1995-03-24 2000-04-25 Nippon Petrochemicals Co., Ltd. Process of making high-strength yarns
NL1000598C2 (nl) 1995-06-20 1996-12-23 Dsm Nv Antiballistisch vormdeel en een werkwijze voor de vervaardiging van het vormdeel.
JPH0985865A (ja) 1995-09-27 1997-03-31 Teijin Ltd 耐衝撃性能に優れた硬質複合製品
NL1003405C2 (nl) 1996-06-24 1998-01-07 Dsm Nv Antiballistisch vormdeel.
SE521839C2 (sv) * 1997-04-14 2003-12-09 Tape Weaving Sweden Ab Vävt material bestående av varp och väft och hjälpmedel för att tillverka detsamma
BR0007545B1 (pt) 1999-01-18 2010-04-06 material resistente à penetração, e, artigo.
US6846548B2 (en) 1999-02-19 2005-01-25 Honeywell International Inc. Flexible fabric from fibrous web and discontinuous domain matrix
WO2001059395A2 (en) 2000-01-18 2001-08-16 Millennium Armor Corporation Multi-layered ballistic resistant article
US6448359B1 (en) * 2000-03-27 2002-09-10 Honeywell International Inc. High tenacity, high modulus filament
IL144100A (en) 2000-07-06 2006-08-01 Samsung Electronics Co Ltd A method based on MAC address in communication restriction
JP4843818B2 (ja) 2001-07-13 2011-12-21 株式会社高分子加工研究所 多軸積層不織布からなるジオグリッドおよびその製法
US7423084B2 (en) * 2002-02-15 2008-09-09 Dsm Ip Assets B.V. Method of producing high strength elongated products containing nanotubes
KR20040013881A (ko) 2002-08-09 2004-02-14 박형순 금속판부재와 무늬목부재 사이에 중간부재가 삽입된무늬목금속판과 이를 제조하는 방법
AR041322A1 (es) * 2002-09-27 2005-05-11 Lankhorst Indutech Bv Metodo para reforzar un articulo
US6890638B2 (en) * 2002-10-10 2005-05-10 Honeywell International Inc. Ballistic resistant and fire resistant composite articles
US20060252325A1 (en) * 2002-10-17 2006-11-09 Mineaki Matsumura Protection product
JP2004292992A (ja) * 2003-03-27 2004-10-21 Ichimura Sangyo Co Ltd 扁平織物、その積層体、それらを用いたプリプレグ、繊維強化プラスチック並びに複合成型物、及びこれらを用いた防護製品
NL1021805C2 (nl) 2002-11-01 2004-05-06 Dsm Nv Werkwijze voor de vervaardiging van een antiballistisch vormdeel.
US7578003B2 (en) * 2004-01-01 2009-08-25 Dsm Ip Assets B.V. Ballistic-resistant article
KR101237679B1 (ko) * 2004-01-01 2013-02-26 디에스엠 아이피 어셋츠 비.브이. 고성능 폴리에틸렌 다중필라멘트 얀의 제조방법
DK1699954T3 (da) * 2004-01-01 2012-02-06 Dsm Ip Assets Bv Fremgangsmåde til fremstilling af multifilament polyethylengarn med høj ydeevne
BRPI0506701A (pt) * 2004-01-07 2007-05-02 Dsm Ip Assets Bv processo para fabricação de objetos curvos
US7148162B2 (en) 2004-03-08 2006-12-12 Park Andrew D Ballistic laminate structure in sheet form
EA009576B1 (ru) 2004-07-02 2008-02-28 ДСМ АйПи АССЕТС Б.В. Гибкая структура, защищающая от баллистических снарядов
IL203401A (en) * 2004-08-16 2013-03-24 Yuval Fuchs Methods of preparation of monolayers and bilayers comprising ultra high molecular weight polyethylene and ballistic resistant articles manufactured therefrom
US7687556B2 (en) * 2004-09-28 2010-03-30 Isola Usa Corp. Flame retardant compositions
US7147807B2 (en) * 2005-01-03 2006-12-12 Honeywell International Inc. Solution spinning of UHMW poly (alpha-olefin) with recovery and recycling of volatile spinning solvent
US20070293109A1 (en) * 2005-06-16 2007-12-20 Ashok Bhatnagar Composite material for stab, ice pick and armor applications
CN101213074B (zh) * 2005-06-30 2011-08-10 帝斯曼知识产权资产管理有限公司 防弹制品
KR100887832B1 (ko) 2005-11-17 2009-03-09 현대자동차주식회사 탄소섬유-에폭시 복합재료와 강철재료간의 동시 경화 접합방법
AU2007241259B2 (en) 2006-04-26 2012-11-29 Dsm Ip Assets B.V. Multilayered material sheet and process for its preparation

Also Published As

Publication number Publication date
AU2007241259A1 (en) 2007-11-01
US20100068962A1 (en) 2010-03-18
AU2007241260B2 (en) 2012-09-20
US20090280708A1 (en) 2009-11-12
CA2650444C (en) 2016-01-05
EP3361208A1 (en) 2018-08-15
EA200802199A1 (ru) 2009-04-28
EA200802202A1 (ru) 2009-02-27
EP3193132B1 (en) 2019-01-02
WO2007122011A3 (en) 2008-03-13
CA2650444A1 (en) 2007-11-01
US20140260936A1 (en) 2014-09-18
EA014989B1 (ru) 2011-04-29
TR201813053T4 (tr) 2018-09-21
KR20090023358A (ko) 2009-03-04
US9903689B2 (en) 2018-02-27
WO2007122010A3 (en) 2008-03-13
AU2007241260A1 (en) 2007-11-01
EP2010858B1 (en) 2018-07-18
EP3193132A3 (en) 2017-10-25
IL194928A0 (en) 2009-08-03
EA013292B1 (ru) 2010-04-30
US8535777B2 (en) 2013-09-17
EP2010857A2 (en) 2009-01-07
JP5311671B2 (ja) 2013-10-09
WO2007122010A2 (en) 2007-11-01
AU2007241259B2 (en) 2012-11-29
EP2010858A2 (en) 2009-01-07
IL226476A0 (en) 2013-06-27
WO2007122011A2 (en) 2007-11-01
KR101481178B1 (ko) 2015-01-09
IL194928A (en) 2013-06-27
MX2008013694A (es) 2008-12-17
JP2009534234A (ja) 2009-09-24
MX2008013693A (es) 2008-12-17
US9625237B2 (en) 2017-04-18
IL194926A0 (en) 2009-08-03
CA2650447A1 (en) 2007-11-01
EP3193132A2 (en) 2017-07-19
JP2009534233A (ja) 2009-09-24
CA2650447C (en) 2015-06-23
EP2010857B1 (en) 2017-04-19
KR20090009260A (ko) 2009-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5682020B2 (ja) 多層材料シートおよびその調製方法
EP2268484B2 (en) Stack of first and second layers, a panel and a ballistic resistant article comprising the stack or panel
KR101485309B1 (ko) 다층 재료 시트 및 이의 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100412

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120306

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120606

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130312

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140401

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140630

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141216

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5682020

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250