JP5679081B1 - ランプ、緩み防止部材、及び照明器具 - Google Patents
ランプ、緩み防止部材、及び照明器具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5679081B1 JP5679081B1 JP2014066568A JP2014066568A JP5679081B1 JP 5679081 B1 JP5679081 B1 JP 5679081B1 JP 2014066568 A JP2014066568 A JP 2014066568A JP 2014066568 A JP2014066568 A JP 2014066568A JP 5679081 B1 JP5679081 B1 JP 5679081B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- socket
- lamp
- prevention member
- rotation
- loosening prevention
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002265 prevention Effects 0.000 title claims abstract description 95
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 87
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 81
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 28
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 10
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 8
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 6
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 6
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 4
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 4
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 4
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 3
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 3
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 3
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000861 Mg alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 206010037660 Pyrexia Diseases 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000004512 die casting Methods 0.000 description 1
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21K—NON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21K9/00—Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
- F21K9/20—Light sources comprising attachment means
- F21K9/23—Retrofit light sources for lighting devices with a single fitting for each light source, e.g. for substitution of incandescent lamps with bayonet or threaded fittings
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
- F21Y2115/00—Light-generating elements of semiconductor light sources
- F21Y2115/10—Light-emitting diodes [LED]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R33/00—Coupling devices specially adapted for supporting apparatus and having one part acting as a holder providing support and electrical connection via a counterpart which is structurally associated with the apparatus, e.g. lamp holders; Separate parts thereof
- H01R33/05—Two-pole devices
- H01R33/22—Two-pole devices for screw type base, e.g. for lamp
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R33/00—Coupling devices specially adapted for supporting apparatus and having one part acting as a holder providing support and electrical connection via a counterpart which is structurally associated with the apparatus, e.g. lamp holders; Separate parts thereof
- H01R33/97—Holders with separate means to prevent loosening of the coupling or unauthorised removal of apparatus held
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
- Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
Abstract
Description
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、ソケットに対するランプの締結の緩みを防止できるようにすることを目的とする。
なお、以下の実施形態では、発光素子を光源に備えるランプとして、LEDを光源に備えたLEDランプを例示するが、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば有機EL等の他の発光素子を光源に備えるランプにも適用可能である。
図1は、本実施形態に係るLEDランプ200の正面図である。図2は、LEDランプ200を上方から見た平面図である。図3は、LEDランプ200の下面斜視図である。図4は、LEDランプ200の分解斜視図である。図5は、図2のV−V断面図である。
発光部210は、その上面210Aの略全体から図1中の上方に向けて光を放射するものであり、図2に示すように、上面視で略円形状に形成されたグローブ212(カバー)を備える。
詳細には、発光部210は、図4に示すように、光源たる複数のLED215(発光素子)と、これらのLED215を実装したLED基板(基板)211と、LED基板211を保持する基板支持プレート220(光源保持部)と、グローブ212とを備えている。グローブ212は、LED基板211を覆うカバーであり、LED215の光はグローブ212を透過して外側に照射される。
基板載置部221の表面は、LED基板211が載置される平坦な載置面221Cである。基板載置部221の径方向の中間部には、ねじ穴部221A(図4)が周方向に略等間隔をあけて複数設けられており、ねじ穴部221Aには、LED基板211を基板載置部221に固定するねじ242が締結される。
基板支持プレート220は、基板載置部221の外周部から径方向外側に延びる板状のカバー固定部262を複数備え、カバー固定部262には、グローブ212が固定されるボス部262Aが形成されている。
グローブ212は、溝226を上方から覆う外周フランジ部214を外周部に備え、外周フランジ部214は、カバー固定部262に対応した位置に、さらに径方向外側に延びる固定部214aを有する。グローブ212は、固定部214aに挿通されてボス部262Aに締結されるねじ241を介してカバー固定部262に固定される。この状態では、防水部材227は外周フランジ部214に圧縮されている。
LED基板211は、円板状に形成されており、LED215は、LED基板211の表面である実装面の外周部に同心円状に複数並べて実装される。
LED基板211は、その裏面を基板支持プレート220の基板載置部221に当接させた状態で、ねじ242により固定されている。LED基板211の略中央には、LED215の電力供給用のリード線263が通される配線孔211Aが形成されている。
LED基板211は、熱伝導性の高い、例えばアルミニウム材等の金属材料で構成されている。このため、LED215の発熱を効率良く基板支持プレート220の基板載置部221に伝熱でき、放熱フィン225から効果的に放熱させることができる。
放熱フィン225の高さは、内端部225Aを除き、径方向の略全体に亘って筒状部接続部261の深さに略等しい。内端部225Aは、筒部264に近づくほど高さが小さくなるように傾斜して形成されている。
放熱フィン225は、径方向においては、筒状部接続部261の筒部264の近傍から外周側へ延び、基板支持プレート220の基板載置部221の外縁部221B(図5)を超えて外側に突出している。すなわち、放熱フィン225は、外縁部221Bよりも径方向の外側に突出する外端部225Bを有する。また、放熱フィン225の内端部225Aと筒部264の外周面との間には、隙間265が設けられている。隙間265を設けることで、筒状部接続部261の周囲に空気を流通させることができる。
なお、筒状部230は、熱伝導性を有する金属で形成した部材と、絶縁性を有する材料から形成された部材とをインサート成型により形成する構成であっても良い。
口金3は、既設の照明器具(不図示)のソケット290(図11)に螺合するねじ山が切られた筒状のシェル6と、このシェル6の端部の頂部に絶縁部4を介して設けられたアイレット5とを備え、シェル6及びアイレット5が既存のソケットに装着可能な形状寸法に構成されている。これにより、当該LEDランプ200は、天井や壁面に既設のソケットや、既存の電球を装着して使用するランプホルダー等(不図示)のソケットに装着でき、既存の電球の代替として使用できる。上記ソケットの例としては、例えばE26型ソケットが挙げられる。
図6〜図8に示すように、筒状部230は、電気回路基板50が収納される筒状部本体267と、口金3が固定される終端230Bと、緩み防止部材260が取り付けられる回転防止部材取付部268と、筒状部接続部261に接続される接続部269とを備える。
筒状部本体267は、断面正多角形状(本実施の形態では正八角形)に形成されており、筒状部230の軸方向において最も長さを占める部分である。また、筒状部本体267は、口金3側へ向けて先細るテーパー状に形成されている。終端230Bの底部には、電気回路基板50から口金3に延びるリード線(不図示)が接続される孔285A,285Bが形成されている。
回転防止部材取付部268は、筒状部230の長軸に直交する断面が略円形に形成されており、筒状部本体267と終端230Bとの間に形成されている。
接続部269は、筒状部接続部261の貫通孔223の内周部に嵌合する第1の筒状部271と、第1の筒状部271よりも大径に形成される第2の筒状部272と、第1の筒状部271から径方向外側へ鍔状に突出して第1の筒状部271と第2の筒状部272とを連結する第2のフランジ部278と、第2の筒状部272から径方向外側へ鍔状に突出するフランジ部231とを備える。
第1の筒状部271は、断面略円形に形成されており、筒状部本体267に連続している。第2のフランジ部278の下面(口金3側の面)は、環状の当接面278Aとなっている。
筒状部230において、第2のフランジ部278と第1の筒状部271との連結部の隅部279の曲率半径(いわゆる曲げ部の内R部の半径)は、フランジ部231と第2の筒状部272との連結部の隅部280の曲率半径よりも、大きく形成されている。
図4、図6及び図9に示すように、フランジ部231の上面には、フランジ部231の内周部の周縁部に沿って軸方向に突出する壁部231Aが形成されている。また、フランジ部231には、フランジ部231の上面と壁部231Aの外側面とを連結するリブ231Bが複数設けられている。壁部231Aは、壁部231Aが設けられていない切り欠き部231Cを一対有している。
フランジ部231の上面には、フランジ部231を貫通するボス孔231Dが複数形成されており、ボス孔231Dには、フランジ部231を筒状部接続部261に固定するフランジ部固定ねじ243(図4)が挿通される。
図10に示すように、筒状部230は、貫通孔223に挿通され、フランジ部231及び第2のフランジ部278が筒状部接続部261に引っ掛けられるようにして基板支持プレート220に固定される。筒状部接続部261の筒部264は、筒状部230のフランジ部231及び第2のフランジ部278の形状に合わせて階段状に形成されている。
詳細には、筒状部接続部261は、基板載置部221の中央部を口金3側に窪ませた第1の凹部273と、第1の凹部273の中央部を口金3側に窪ませた第2の凹部274と、第2の凹部274の中央部から口金3側に延出する嵌合筒部275とを備える。貫通孔223は、嵌合筒部275の内周部により構成されている。
フランジ部231と底部273Aとの間には、平板状且つリング状の断熱部材276(断熱材)が介装される。断熱部材276は、例えば、不織布や、シリコンパッキン等が用いられる。断熱部材276を設けることで、基板支持プレート220とフランジ部231との間の断熱性を確保でき、基板支持プレート220から伝わる熱によってフランジ部231が劣化する等の影響を低減できる。さらに、断熱部材276は撓むことで防振部材としても機能するため、フランジ部231に作用する振動の影響も低減できる。
第1の筒状部271の外周面には、弾性材料で構成されるリング状のシール部材277(防水パッキン)が嵌合されており、シール部材277は、当接面278Aと底部274Aとの間に圧縮された状態で介装されている。シール部材277は、例えば、ゴム等の素材からなるパッキンが用いられる。シール部材277を設けることで、基板支持プレート220と第2の筒状部272との間の防水性を確保でき、さらに、シール部材277は撓むことで防振部材としても機能するため、第2の筒状部272近傍に作用する振動の影響も低減できる。ここで、シール部材277は、シール性に加えて断熱性も備えたものであってもよい。すなわち、断熱材は、フランジ部231及び/又は第2のフランジ部278と基板支持プレート220との間に設けることができる。
また、図4に示すように、基板ホルダー55は、フランジ部231の切り欠き部231C(図9)に通される橋架部(不図示)を上端に有し、この橋架部にフランジ部固定ねじ243が挿通されることで、フランジ部231に共締めされて固定される。
また、第2のフランジ部278側の隅部279の曲率半径が、フランジ部231側の隅部280の曲率半径よりも、大きく形成されているため、第2のフランジ部278の強度が高い。このため、第2のフランジ部278の損傷を防止でき、第2のフランジ部278による接続機能を維持できる。
また、基板支持プレート220は、基板載置部221、筒状部接続部261及び放熱フィン225が鋳造により一体に形成される。このため、基板支持プレート220の強度を高くしながら基板支持プレート220を容易に製造でき、さらに、一体化により熱抵抗が低減されるため、放熱フィン225から効果的に放熱することができる。
図2、図5及び図9に示すように、基板載置部221の外縁部221B及びグローブ212の外周フランジ部214の外径は略等しく形成されており、平面視では、外周フランジ部214の外縁と外縁部221Bとは略重なる。
放熱フィン225の外端部225Bは、基板載置部221の外縁部221Bよりも径方向外側に突出し、グローブ212の外縁に対しても径方向外側に突出する。
放熱フィン225の外端部225Bの先端が連結部281で閉じられることで、基板載置部221の周囲には、隣接する放熱フィン225,225と、外縁部221Bと、連結部281とで区画される平面視で略矩形の開口282が複数形成されている。放熱フィン225の周囲を流れる気流は、開口282を通って筒状部230の軸方向に流れる。本実施の形態では、放熱フィン225の先端部225Cに連結部281を設けたため、連結部281が邪魔にならず、開口282を大きく形成できる。このため、開口282に気流をスムーズに流すことができ、効率良く放熱できる。
また、開放部284,284は、LEDランプ200を組み立てる際に、基板支持プレート220を位置決めする冶具(不図示)が嵌合する位置決め部として使用される。このため、専用の位置決め部を設ける必要が無く、構造を簡略化できる。また、上記冶具を用いない場合であっても、開放部284,284を基準位置の目印として位置決めすることができる。
カバー固定部262の外縁は、連結部281の上縁281Aに連結されている。このため、カバー固定部262の剛性を連結部281によって増加させることができ、グローブ212をカバー固定部262に強固に安定して固定できる。
また、基板支持プレート220の鋳造の際に、湯が連結部281を介して放熱フィン225に流れ、放熱フィン225に湯を行き渡らせ易いため、鋳造性が良い。
図11はLEDランプ200が挿着される高天井用照明器具400の構成を示す正面図であり、図12は高天井用照明器具400の断面図である。
高天井用照明器具400は、工場施設や体育館など、高天井施設の屋内照明に用いられる吊下型の器具であり、天井面に吊下げ固定されるホルダー401と、LEDランプ200が放射する光を配光制御するセード(「反射笠」とも呼ばれる)403とを備え、セード403がホルダー401に一体に設けられている。
なお、これら図11、及び図12には、天井直付型のホルダー401を示すが、これに限らず、チェーン吊型やパイプ吊型のホルダーを用いることもできる。
吊金具411は、天井面に固定される金具であり、天井等に配設された配線が結線される結線部材413を内蔵したケース体411Aを有している。結線部材413には、ソケット290から延びる電気線412がソケット台404の中を通って吊金具411に導かれて結線され、結線部材413を介して、天井等に配設された配線と導通される。
図4及び図14に示すように、筒状部230には、緩み防止部材260が装着される上記回転防止部材取付部268が設けられている。この回転防止部材取付部268の発光部210側の端には、径方向に鍔状に突出する拡径部293が一体に形成されている。拡径部293は、一部を切り欠くようにして形成された一対の溝部293Aを備え、この拡径部293によって緩み防止部材260の発光部210側への移動が規制される。
緩み防止部材260は、回転防止部材取付部268に挿し嵌めて取り付けられ、拡径部293とソケット290の接続用開口292の先端周縁部292Aとによって圧縮された状態で設けられる。
図14〜図18に示すように、緩み防止部材260は、LEDランプ200の筒状部230に対して同軸の位置関係で装着されるリング状部材であり、例えば、シリコンゴム等の比較的大きな弾性を有する樹脂製の弾性材料で構成される。具体的には、緩み防止部材260は、平面視で略円形のリング本体部294と、リング本体部294の中央に形成され、回転防止部材取付部268に嵌合する嵌合孔部295とを有する。
嵌合孔部295の内周面には、全周に亘って径方向内側に突出する環状の突起部295A(図18)が形成されている。突起部295Aは、嵌合孔部295の軸方向に複数段に連なって形成されている。
図18に示すように、リング本体部294のランプ側当接面296の側には、外周側の縁部に、略45°で面取りされた面取り部298が形成されている。面取り部298のランプ側当接面296側の端298Aは、リング本体部294の厚さ方向において、中間部よりもランプ側当接面296の側に位置する。
ランプ側当接面296には、嵌合孔部295の周縁部に、リング本体部294の軸方向に突出する凸部299(係合部)が一対形成されている。凸部299は、筒状部230に設けられた上記拡径部293の溝部293Aに嵌って係合し、緩み防止部材260の軸周りの回転を規制する。
ソケット側当接面297側には、これらの穴部300が形成されることで、嵌合孔部295の内周面に沿って延びる環状の内周壁部301と、リング本体部294の外周に沿って延びる環状の外周壁部302と、内周壁部301と外周壁部302とを連結する連結壁部303(回転防止手段)とが形成されている。外周壁部302及び内周壁部301は、ソケット側当接面297側におけるリング本体部294の外周部及び嵌合孔部295の一部をそれぞれ構成している。
連結壁部303の厚さは、穴部300の周方向の幅に比して小さく形成されている。また、連結壁部303の厚さは、内周壁部301及び外周壁部302の厚さよりも小さい。連結壁部303は薄板であるため、比較的容易に変形する。図18に示すように、連結壁部303及び内周壁部301の高さは、外周壁部302よりも一段低く(すなわち、ソケット側当接面297からランプ側当接面296の側に僅かに奥まって)形成されている。
底面視リング状を成す外周壁部302の径は、ソケット290の先端周縁部292Aの径よりも大きく、底面視リング状を成す内周壁部301の径は、ソケット290の先端周縁部292Aの径よりも小さい。すなわち、ソケット290にLEDランプ200を取り付けるときには、連結壁部303の上端303Bに先端周縁部292Aが当接する。
係る構成の緩み防止部材260は、連結壁部303を含む全体が、樹脂成形によって一体成型される。
LEDランプ200がソケット290にねじ込まれて行くと、緩み防止部材260はランプ側当接面296の凸部299によって筒状部230に対する回転が規制されているので、筒状部230と一体となって回転する。そして、ソケット側当接面297に設けられた連結壁部303がソケット290の先端周縁部292Aに当接する。詳細には、LEDランプ200の締め込みに伴って、連結壁部303は、ソケット290の先端周縁部292Aが上端303Bに当接した後、当該先端周縁部292Aが上端303Bにめり込むことで上端303Bが圧縮されながら回転し、締結方向Fとは反対の反対方向Lに向く力を先端周縁部292Aから受ける。反対方向Lの力を受けると、各連結壁部303は、連結壁部303の基端部303Aを支点として上端303Bが反対方向Lに倒れるように弾性変形する。
また、緩み防止部材260は、連結壁部303が圧縮されるに伴って、嵌合孔部295が径方向に収縮し、嵌合孔部295が回転防止部材取付部268の外周面に密着することによっても、LEDランプ200の緩み方向の回転を防止する。
また、LEDランプ200をソケット290に締結して行く際に、連結壁部303が徐々に変形して行き、LEDランプ200を締結方向Fに回転させるために必要な力も徐々に増加する。このため、例えば、連結壁部303を備えていない平板状のパッキンを用いた場合に比して、作業者が締結の状態を認識し易い。このため、LEDランプ200が過大な締め付け力で締結されてしまうことを防止できる。
また、弾性材料で構成された緩み防止部材260をソケット290とLEDランプ200との間に介装するため、防振効果が得られ、LEDランプ200の振動を低減できる。振動が低減されることで、振動に伴う緩みの発生も防止される。
また、第2のフランジ部278と第1の筒状部271との連結部の隅部279の曲率半径は、フランジ部231と第2の筒状部272との連結部の隅部280の曲率半径よりも大きいため、第2のフランジ部278の強度が大きくなる。このため、第2のフランジ部278によって、筒状部230からの基板支持プレート220の脱落を効果的に防止できる。
また、フランジ部231と基板載置部221の第1の凹部273との間に設けられる断熱部材276によって、基板載置部221からフランジ部231に伝わる熱を低減でき、フランジ部231の熱による劣化を抑制できる。
また、フランジ部231がねじ止めの箇所であるボス孔231Dで損傷したとしても、ボス孔231D以外のフランジ部231の部分、及び、第2のフランジ部278によって、筒状部230からの基板支持プレート220の脱落を防止できる。
また、連結部281は、放熱フィン225の一部を除き連結するため、連結部281に連結されておらず開放している一部の放熱フィン225の間に径方向の外側から風を流して高い放熱効率を得られるとともに、開放した開口282である開放部284を位置決め等の目印としたり、開放部284を位置決め冶具等の嵌合部としたりすることができ、組み立て性を向上できる。
さらに、基板載置部221の表側を覆うグローブ212を固定するカバー固定部262は、放熱フィン225の上端225D同士を連結した板状を成し、かつ、外端部225Bの連結部281に連結されているため、カバー固定部262の強度を連結部281で補強でき、グローブ212をカバー固定部262に強固に固定できる。
また、連結壁部303は、筒状部230の周囲に放射状に配置される板状の凸状部であるため、板状の凸状部の変形の反発力によってLEDランプ200の回転を効果的に防止できる。
また、筒状部230は、径方向外側に突出する拡径部293を備え、緩み防止部材260は、拡径部293と先端周縁部292Aとの間で圧縮され、緩み防止部材260は、拡径部293に係合して緩み防止部材260の回転を規制する凸部299を備える。これにより、凸部299によって緩み防止部材260の回転を規制でき、連結壁部303を効果的に機能させることができるため、ソケット290に対するLEDランプ200の締結の緩みを防止できる。
上記実施の形態では、筒状の連結部281は、外周側に開放した開放部284を備えるものとして説明したが、本発明はこれに限定されるものでは無く、例えば、連結部281は開放部284を備えない完全な筒状であってもよい。
また、上記実施の形態では、回転防止手段は、筒状部230の周囲に放射状に配置される板状の凸状部である連結壁部303であるものとして説明したが、本発明はこれに限定されるものでは無い。例えば、回転防止手段は、連結壁部303に替えて筒状部230の周囲に互いに間隔をあけて複数配置される柱状の凸状部であってもよい。
第1実施形態の緩み防止部材260は、底面視リング状を成す外周壁部302の径が、ソケット290の接続用開口292の径よりも大きいため、LEDランプ200をソケット290に装着したときには、図13、及び図14に示すように、外周壁部302がソケット290の先端周縁部292Aよりも径方向に突出する。
特に、高天井用照明器具400では、通常、セード403の光照射側の開口面は、鉛直直下に向けられていることから、セード403の光照射側の開口からは熱気が逃げにくく、熱籠もりの問題は顕著である。
そこで、この第2実施形態では、高天井用照明器具400において、ホルダー401とソケットの先端周縁部292Aの間の隙間δを狭めることがない緩み防止部材1260について説明する。
ソケット290は、第1実施形態と同様に、高天井用照明器具400に設けられるものであり、これらの図では、ソケット290以外の部材の図示を省略している。また高天井用照明器具400に装着した状態は、これらの図を天地反転した状態となる。
これらの図に示すように、本実施形態の緩み防止部材1260は、第1実施形態の緩み防止部材260と同様に、LEDランプ200の筒状部230に挿し嵌めて装着される。そして、図20に示すように、緩み防止部材1260は、筒状部230に設けた上記鍔状の拡径部293で係止され、ソケット装着時には、この拡径部293とソケット290の先端周縁部292Aの間で圧縮される。
なお、これらの図において、ランプ側当接面296に設けられている凸部299の図示を省略している。凸部299は、第1実施形態の緩み防止部材260と同様に、筒状部230に設けられた上記拡径部293の溝部293Aに嵌って係合し、緩み防止部材260の軸周りの回転を規制する部材である。
そして、この緩み防止部材1260にあっては、直径M1(図24)がソケット290の直径M2(図21)と同程度、或いは若干小さい程度に形成されている。
このように緩み防止部材1260が回転防止状態とされると、変形している連結壁部303の反発力が発生し、この反発力がソケット290の先端周縁部292Aの内周面292Bに作用してLEDランプ200の締結の緩みの抵抗となる。すなわち、連結壁部303は、LEDランプ200の締結に伴って、LEDランプ200の緩み方向の回転を抑制するように変形する。このため、LEDランプ200の緩み方向の回転を防止でき、LEDランプ200の締結が振動等によって緩んでしまうことを防止できる。
したがって、この距離Qの大きさによっては、ソケット290にLEDランプ200を装着しても、緩み防止部材1260の連結壁部303がソケット290の接続用開口292に十分に入り込まず、十分な回転防止力が得られない恐れがある。
これにより、ソケット290の先端周縁部292Aから径方向への突出量を抑えられるので、先端周縁部292Aとホルダー401の内周面401Aとの間の隙間δを狭め当該緩み防止部材1260によって排気路Pを塞ぐことなく、LEDランプ200の緩み方向への回転を十分に防止できる。
例えば、ソケット290としてモーガルタイプを例示したが、他のタイプであっても良い。
200 LEDランプ(ランプ)
230 筒状部
260、1260 緩み防止部材
290 ソケット
292 接続用開口(ソケットの開口)
292A 周縁部(開口の縁部)
293 拡径部
297 ソケット側当接面(当接部)
299 凸部(係合部)
300、1300 穴部
303 連結壁部(回転防止手段)
400 高天井用照明器具
401 ホルダー
415 スリット開口
1260 防止部材
1300 穴部
δ 隙間
P 排気路
Claims (7)
- 筒状部に設けられた口金を備え、前記口金がソケットにねじ込まれるランプであって、
前記筒状部の外周に設けられるリング状の緩み防止部材を備え、当該緩み防止部材は、前記ソケットの開口の縁部に係合し、前記ランプの回転を防止する回転防止手段を備え、
前記回転防止手段は、前記筒状部の周囲に突出して前記縁部に係合する凸状部を備えたことを特徴とするランプ。 - 前記回転防止手段の凸状部は、前記ランプのねじ込みに伴い、前記縁部の先端に当接し、或いは前記縁部に入り込み、前記縁部との間で変形して回転を防止することを特徴とする請求項1記載のランプ。
- 前記回転防止手段は、前記筒状部の周囲に放射状に配置される板状の凸状部であることを特徴とする請求項1または2に記載のランプ。
- 前記凸状部が前記口金に至るまで延びることを特徴とする請求項3に記載のランプ。
- 前記筒状部は、径方向に突出する拡径部を備え、前記緩み防止部材は、前記拡径部と前記縁部との間で圧縮され、
前記緩み防止部材は、前記拡径部に係合して当該緩み防止部材の回転を規制する係合部を備えることを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載のランプ。 - 口金付きランプに設けられ、前記口金が締結される受金を納めた容器の開口の縁部に当接して前記口金付きランプの回転を防止する回転防止手段を備え、前記回転防止手段は、前記筒状部の周囲に突出して前記縁部に係合する凸状部を備えたことを特徴とする緩み防止部材。
- 天井に取り付けられるホルダーにセードを設け、ホルダーにソケットを収め、前記ソケットに、ランプの口金をねじ込んで装着する照明器具において、
前記ホルダーの側面に複数の開口を設け、
前記ホルダーの内周面と、前記口金が挿入される前記ソケットの開口の縁部との間に、前記セードの中と前記ホルダーの側面の開口を連通する隙間を設け、
前記ランプは、端部に前記口金が設けられる筒状部と、
前記筒状部の外周に設けられるリング状の緩み防止部材と、を備え、
前記緩み防止部材は、前記ソケットの開口の縁部に入り込み、前記ランプの回転を防止する回転防止手段を備え、
前記回転防止手段は、前記筒状部の周囲に突出して前記縁部に係合する凸状部を備えたことを特徴とする照明器具。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014066568A JP5679081B1 (ja) | 2013-08-09 | 2014-03-27 | ランプ、緩み防止部材、及び照明器具 |
PCT/JP2014/067623 WO2015019754A1 (ja) | 2013-08-09 | 2014-07-02 | ランプ、緩み防止部材、及び照明器具 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013166905 | 2013-08-09 | ||
JP2013166905 | 2013-08-09 | ||
JP2014066568A JP5679081B1 (ja) | 2013-08-09 | 2014-03-27 | ランプ、緩み防止部材、及び照明器具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5679081B1 true JP5679081B1 (ja) | 2015-03-04 |
JP2015057760A JP2015057760A (ja) | 2015-03-26 |
Family
ID=52461093
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014066568A Active JP5679081B1 (ja) | 2013-08-09 | 2014-03-27 | ランプ、緩み防止部材、及び照明器具 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5679081B1 (ja) |
WO (1) | WO2015019754A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106764514A (zh) * | 2016-12-15 | 2017-05-31 | 江门市光动力能源科技有限公司 | 一种飞碟式led灯组件 |
CN106764488A (zh) * | 2016-12-15 | 2017-05-31 | 江门市光动力能源科技有限公司 | 一种内隐式led灯 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3156168U (ja) * | 2009-10-06 | 2009-12-17 | 鍋清株式会社 | 照明器具用パッキン及びその照明器具用パッキンを備えた照明器具 |
JP2010146856A (ja) * | 2008-12-19 | 2010-07-01 | Panasonic Electric Works Co Ltd | 照明器具 |
JP2011003309A (ja) * | 2009-06-16 | 2011-01-06 | Panasonic Electric Works Co Ltd | 電球型照明器具 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009129772A (ja) * | 2007-11-26 | 2009-06-11 | Panasonic Electric Works Co Ltd | 灯具及び照明装置 |
JP2012059572A (ja) * | 2010-09-09 | 2012-03-22 | Ch Takano:Kk | 照明器具 |
-
2014
- 2014-03-27 JP JP2014066568A patent/JP5679081B1/ja active Active
- 2014-07-02 WO PCT/JP2014/067623 patent/WO2015019754A1/ja active Application Filing
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010146856A (ja) * | 2008-12-19 | 2010-07-01 | Panasonic Electric Works Co Ltd | 照明器具 |
JP2011003309A (ja) * | 2009-06-16 | 2011-01-06 | Panasonic Electric Works Co Ltd | 電球型照明器具 |
JP3156168U (ja) * | 2009-10-06 | 2009-12-17 | 鍋清株式会社 | 照明器具用パッキン及びその照明器具用パッキンを備えた照明器具 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015057760A (ja) | 2015-03-26 |
WO2015019754A1 (ja) | 2015-02-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5257622B2 (ja) | 電球形ランプおよび照明器具 | |
EP2553332B1 (en) | Inside-out led bulb | |
JP5637344B2 (ja) | ランプ装置および照明器具 | |
WO2012101691A1 (ja) | 光源装置 | |
JP6167744B2 (ja) | ランプ | |
JP2007087712A (ja) | ランプ | |
JP2011134568A (ja) | 電球形ランプおよび照明器具 | |
JP5534936B2 (ja) | 照明器具 | |
JP6194688B2 (ja) | ランプ | |
KR101452267B1 (ko) | 매립형 조명 기구 | |
JP5679081B1 (ja) | ランプ、緩み防止部材、及び照明器具 | |
JP2013206756A (ja) | Ledランプ | |
JP2010073569A (ja) | ランプ装置および照明器具 | |
JP6590027B2 (ja) | ランプ | |
JP6350712B2 (ja) | ランプ | |
JP2015008149A (ja) | 口金付ランプおよび照明器具 | |
JP7019247B2 (ja) | 航空灯 | |
JP6233087B2 (ja) | 照明装置 | |
JP5421137B2 (ja) | グローブ型led照明装置 | |
JP2016004602A (ja) | 照明装置 | |
JP7019246B2 (ja) | 航空灯 | |
JP6349186B2 (ja) | 照明装置 | |
JP6971591B2 (ja) | 照明装置 | |
JP3197902U (ja) | 発光ダイオードを用いた発光ダイオード照明器具 | |
JP2014146574A (ja) | ランプ及び照明装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141209 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141222 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5679081 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |