JP5678330B2 - 自動引き込み装置を有する引き出しガイド - Google Patents

自動引き込み装置を有する引き出しガイド Download PDF

Info

Publication number
JP5678330B2
JP5678330B2 JP2013016982A JP2013016982A JP5678330B2 JP 5678330 B2 JP5678330 B2 JP 5678330B2 JP 2013016982 A JP2013016982 A JP 2013016982A JP 2013016982 A JP2013016982 A JP 2013016982A JP 5678330 B2 JP5678330 B2 JP 5678330B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
actuator
rail
drawer
drawer guide
running rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013016982A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013116334A (ja
Inventor
ダルコ ラドゥシン,
ダルコ ラドゥシン,
Original Assignee
ポール ヘティッヒ ゲーエムベーハー ウント ツェーオー. カーゲー
ポール ヘティッヒ ゲーエムベーハー ウント ツェーオー. カーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ポール ヘティッヒ ゲーエムベーハー ウント ツェーオー. カーゲー, ポール ヘティッヒ ゲーエムベーハー ウント ツェーオー. カーゲー filed Critical ポール ヘティッヒ ゲーエムベーハー ウント ツェーオー. カーゲー
Publication of JP2013116334A publication Critical patent/JP2013116334A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5678330B2 publication Critical patent/JP5678330B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B88/00Drawers for tables, cabinets or like furniture; Guides for drawers
    • A47B88/40Sliding drawers; Slides or guides therefor
    • A47B88/453Actuated drawers
    • A47B88/46Actuated drawers operated by mechanically-stored energy, e.g. by springs
    • A47B88/467Actuated drawers operated by mechanically-stored energy, e.g. by springs self-closing

Description

本発明は、家具の本体に取り付けることができる案内レールと、案内レールに取り付けられる自動引き込み装置とを備え、さらにドロワー(drawer)、すなわち家具の引き出しなどに取り付けることができる走行レールと、走行レールに取り付けられ、自動引き込み装置を制御するアクチュエータと、を備える、ドロワー、すなわち家具の引き出しなどのための自動引き込み装置を有する引き出しガイドに関する。
上述の形式の引き出しガイドは、多数のさまざまな変形が知られている。
そのような引き出しガイドの基本的な特徴は、自動引き込み装置と、自動引き込み装置を制御するアクチュエータとである。
自動引き込み装置は、ドロワー、すなわち家具の引き出しなどが閉鎖位置から引き出されるときに、アクチュエータとの結合によって張力がかけられる力貯蔵装置である。これは、比較的短い引き出し行程によって行われ、力貯蔵装置が完全に張力をかけられた後で、アクチュエータが、自動引き込み装置をエネルギー貯蔵装置が張力をかけられた位置に固定する位置へと動かす。したがって、さらなる変位は、アクチュエータを自動引き込み装置から分離させる結果となる。次いで、ドロワー、すなわち家具の引き出しなどを、自動引き込み装置にさらなる影響を及ぼすことなく、完全に引き出された位置または開放位置へと動かすことができる。その後に、ドロワー、すなわち家具の引き出しなどを再び閉鎖位置へと動かすとき、アクチュエータが、走行レールの所定の変位位置において、自動引き込み装置との接触領域に達し、結果として力貯蔵装置の阻止が取り消され、アクチュエータが再び自動引き込み装置に結合する。この結合により、張力をかけられた力貯蔵装置の持ち前の力が、ドロワー、すなわち家具の引き出しなどを最終的な閉鎖位置へと自動的に移動させるために利用される。
上述の形式の既知の引き出しガイドの場合には、アクチュエータが、好ましくは溶接によって、走行レールに固定に接続されている。
これは、種々の欠点を有している。
一つには、溶接作業が、走行レールの外観および腐食特性に悪影響を有する可能性があり、また一つには、製造者が、走行レールにアクチュエータを装備すべきか否かを前もって決定しなければならないのである。例えば、後の自動引き込み装置の設置時の最終的な顧客によるアクチュエータの後の取り付けは、従来からの装置では不可能であると考えられ、あるいはかなりの不便を容認したときに限り可能であると考えられる。
本発明の目的は、上述の形式の引き出しガイドの、走行レールへのアクチュエータの取り付けを大幅に簡素化し、かつ仲介者または最終的な顧客によって後でも容易に取り付けを実行できるように改善することにある。
この目的は、アクチュエータが、ロック方式で走行レールに固定されることで達成される。
これにより、走行レールを、アクチュエータをこの走行レールにロックできるように準備しさえすればよい。引き出しガイド全体の製造時に、おそらくはその時点ではまだ、対応する走行レールが自動引き込み装置を有する引き出しガイド、または自動引き込み装置を持たない引き出しガイドのいずれに使用されるかが確かではないため、アクチュエータそのものを前もって引き出しガイドに取り付けておく絶対的な必要性がなく、したがって、必要に応じて、後の時点で別の位置に取り付けることも可能である。
結果として、引き出しガイドの製造全体が、アクチュエータが備えられる走行レールとアクチュエータを必要としない走行レールとに最初から分ける必要がないため、著しく容易になる。
さらに、本発明の目的は、アクチュエータと走行レールの前方領域に挿入される閉鎖ストッパとが、閉鎖ストッパを走行レールに対して噛み合いおよび/または摩擦によって固定することによって、全体が走行レールに取り付けられるサブアセンブリを形成することで、達成することができる。
この技術的解決策も、この場合においてもアクチュエータと閉鎖ストッパとで構成されるサブアセンブリを簡単な方式で後の任意の時点において走行レールに固定することができるため、引き出しガイド全体の製造時に、アクチュエータを引き出しガイドに前もって取り付ける絶対的な必要性がないという利点を有している。
最初に提案した技術的解決策に対応する発明のさらなる発展によれば、アクチュエータが、走行レールの前端領域に取り付けられる。
これは、特にアクチュエータの事後取り付けの場合に、空間に関連する問題が存在しない点で有益である。なぜならば、走行レールは、走行レールの前端領域に完全に自由にアクセスできるように引き出し位置へと移動させることが常に可能であり、したがって、ロック可能なアクチュエータをいかなる問題もなく取り付けることができるからである。
最初に提案した技術的解決策に対応する特に好都合な実施形態においては、アクチュエータが、走行レールの前端領域へと挿入された閉鎖ストッパにロック固定される。
この手段の利点は、特に、ロック用の装置を比較的安定でありながら、それでいて充分に弾性的であるように設計できる点にある。なぜならば、ロック用の装置を走行レールの薄肉の領域に対して固定する必要がなく、閉鎖ストッパの領域には、余裕のある寸法決定を実行するための充分な空間が存在するからである。
アクチュエータに、少なくとも1つが開口の領域において閉鎖ストッパを貫いて延びる2つの抑止フックが備えられ、これらの抑止フックが、自由端に設けられた抑止突起によって、閉鎖ストッパの後端に位置するウェブの背後、または2つの開口の間のウェブの背後にロック方式で到達することが有益である。
この場合に、閉鎖ストッパおよびアクチュエータそのものは、プラスチック部品として構成されることが有益である。これにより、閉鎖ストッパとアクチュエータとの間の接続を、比較的正確な様相で、比較的小さな公差で寸法付けることが可能になる。特にアクチュエータにもプラスチック材料を使用することのもう1つの利点は、自動引き込み装置の動作時の騒音の発生が、比較的小さく保たれる点にある。
本発明のさらなる特徴は、さらなる従属請求項の対象である。
本発明の実施形態を、添付の図面に示し、以下で詳しく説明する。
本発明による引き出しガイドの斜視図であり、自動引き込み装置が押し合わされた閉鎖位置にある。 同様の斜視図であるが、走行レールが途中まで引き出されている一方で、自動引き込み装置は完全に張力をかけられた状態にある。 アクチュエータが自動引き込み装置から離れた後の引き出しガイドのさらなる斜視図である。 引き出しガイドの走行レールの前端領域の断面図であり、走行レールにアクチュエータが備えられている。 図4で示した図の位置に対して90°回転させられた矢印Vの方向の図である。 アクチュエータの斜視図であり、アクチュエータの走行レールに対する接続領域の方向の斜視図である。 本発明のさらなる実施形態による自動引き込み装置を有する引き出しガイドについて、図1に相当する斜視図である。 アクチュエータが装備された図7による走行レールの前端領域の斜視図である。 アクチュエータと走行レールの閉鎖ストッパとを備えるサブアセンブリの斜視図である。 図9の矢印Xの方向の図であり、ドローア(詳しくは図示せず)の抑止フックがきわめて概略的に示されている。
図1〜3は、全体として参照番号1を有しており、家具本体へと取り付けることができる案内レール2と、ドロワー、すなわち家具の引き出しなどに取り付けることができる走行レール3と、走行レール3に接続されたアクチュエータ5によって制御される自動引き込み装置4とを基本的に備える引き出しガイドを示している。
アクチュエータ5は、引き出しガイド1が完全に押し合わせられたとき(ドロワー、すなわち家具の引き出しなどの閉鎖位置に相当する)に、自動引き込み装置4の駆動装置7に係合する制御突起6を備える。これが、図1および図2にきわめて明快に示されている。
図2は、走行レール3を、この走行レール3が案内レール2に対して引き出し方向にある行程だけ変位させられた状態で示している。この変位の際に、自動引き込み装置4の力貯蔵装置8が、アクチュエータ5によって張力をかけられ、具体的にはアクチュエータ5の制御突起6および駆動装置7によって張力をかけられる。走行レール3が所定の引き出し行路を超えるとき、駆動装置7が、それに応じて案内されることによって傾き、アクチュエータ5との係合範囲から外れ、この位置にロックされる。今や走行レール3を完全な引き出し位置へと引き出すことができ、自動引き込み装置4は、力貯蔵装置8が完全に張力をかけられた位置にとどまる。
その後に、走行レール3が再び閉鎖方向へと押し戻されるとき、制御突起6が特定の変位位置において駆動装置7の範囲に再び達し、駆動装置7のロックを解除し、力貯蔵装置8を解放する。対応する力の結果として、走行レール3が、駆動装置7とアクチュエータ5との間の相互作用によって、閉鎖方向に自動的に引き戻される。
この動作の方法および自動引き込み装置4の機能は、一般的に知られているため、詳細な描写および説明は、ここでは不要であろう。
特に図4に示されるように、アクチュエータ5は、ロックによって走行レール3に対して固定される。
この目的のため、アクチュエータ5に、自由端に抑止突起10が設けられている2つの抑止フック9が装備される。抑止突起9が、走行レール3の側壁3aを貫いて延び、一方の抑止フック9が、閉鎖ストッパ11を開口11aの領域において貫いて延びている。抑止突起10が、閉鎖ストッパ11の後端のウェブ11bの背後に達している。
閉鎖ストッパ11に、抑止フック9が貫いて延びる2つの開口11aを設けてもよい。その場合、抑止突起10は、2つの開口11aの間に位置するウェブ11bの背後に達する。
さらに、図6との関連において図4に明快に示されているとおり、抑止フック9は、アクチュエータ5の矩形のベース12上に成形されている。これらのベース12が、走行レール3の側壁3aの相応の寸法の開口13へと突き出し、アクチュエータ5が抑止フック9および抑止突起10によって閉鎖ストッパ11のウェブ11bの周囲に達したときに、アクチュエータ5の位置を安定させる。
アクチュエータ5は、その全体が、プラスチック部品として1ピースで構成され、好ましくはプラスチックの射出成型による部品として1ピースで構成される。同じことが、閉鎖ストッパ11にも当てはまり、したがって走行レール3に対するアクチュエータ5の固定に関して、アクチュエータ5および閉鎖ストッパ11を比較的小さい公差で製造できる結果として、走行レール3に対するアクチュエータ5のきわめて良好な位置決めを達成できる。
図4および図5に示されるとおり、自動引き込み装置4の案内レール2への取り付け場所に応じて、アクチュエータ5を走行レール3の左側または右側に容易に取り付けることができるよう、走行レール3の両側に開口が設けられる。
最後に、閉鎖ストッパ11が走行レール3に対するアクチュエータ5の固定のために決定的に使用されるため、開口13を設ける以外には、走行レール3の生産または製造を害しかねない特別な手段は不要である。特に、走行レールにはいかなる部品も取り付ける必要がない。
結果として、走行レール3の製造、したがって引き出しガイド1全体の製造が、総じて大幅に簡素化され、より安価になる。特に、引き出しガイド1を完全に製造した後でも依然として走行レール3にアクチュエータ5を取り付けることが可能になる。
自動引き込み装置を有する引き出しガイドおよび自動引き込み装置を持たない引き出しガイドは、大量に製造され、かつ大量に必要とされるため、上述の構成は、製造ラインを早期に自動引き込み装置を有する引き出しガイドと自動引き込み装置を持たない引き出しガイドとに分ける必要がないという利点を有する。
特に図6に示されるとおり、制御突起6を、案内レール3に当接して位置するアクチュエータ5の領域に比べて比較的薄く構成することで、制御突起6の弾性を実現することができ、具体的には、制御突起6を、走行レール3とアクチュエータ5との間の接続面に対して垂直方向に弾性的に動かすことができる。このことは、最終的に排除することができず、自動引き込み装置4とアクチュエータ5との間の上述の相互作用が取り消される不完全な動作の場合に、走行レール3がひとたびこの完全な閉鎖位置へと戻されることで、意図される状態を自動的に確立できるという利点を生み出す。この場合、制御突起が側方にたわむことができ、完全な閉鎖位置において通常の位置へと跳ね戻り、このプロセスにおいて、再び自動引き込み装置4の駆動装置7に係合する。
さらに、アクチュエータ5が完全にプラスチック材料で製作されるという事実が、アクチュエータ5が制御突起6にて自動引き込み装置4の駆動装置7に再び接触する際の騒音の大幅な低減をもたらす。
図7は、自動引き込み装置4を有する引き出しガイド1を示しており、自動引き込み装置4を制御するためのアクチュエータ5が、閉鎖ストッパ11と一緒にサブアセンブリを形成しており、このサブアセンブリ全体が、引き出しガイド1の走行レール3に取り付けられている。
この場合、アクチュエータ5および閉鎖ストッパ11で形成されるサブアセンブリが、好ましくは、例えば図9に特に明快に示されているように、1ピースの部品として構成される。走行レール3に対するサブアセンブリ全体の固定は、好ましくは、噛み合いおよび/または摩擦方式で行われる。すなわち、例えば閉鎖ストッパ11のうちの走行レール3に係合する領域11に、走行レール3の長手軸線に対して横方向に延びる抑止溝11cを装備することができ、サブアセンブリを走行レール3に対して固定するために、走行レール3に設けられ、打ち抜きによって内側へと貫通している抑止装置を、この抑止溝10cへとはめ込むことができる。当然ながら、例えば走行レール3に開口を設け、閉鎖ストッパ11のうちの走行レール3へと突き出す領域11に抑止突起または抑止フックを成形して、走行レール3の開口に係合させるなど、他の種類の接続も実現可能である。
これは、当業者にとって、アクチュエータ5と閉鎖ストッパ11とで構成されるサブアセンブリを、走行レール3の軸線方向において走行レール3に確実に固定させるために適したあらゆる抑止の接続を含む。
しかしながら、閉鎖ストッパ11を、走行レールの型押しによって走行レールへと固定することも可能である。
これは、アクチュエータ5について、走行レール3への簡単かつ複雑でない固定が保証されるという利点も有している。さらに、この実施形態は、引き出しガイド1の走行レール3へのアクチュエータ5の事後取り付けも可能にする。
すでに述べたように、アクチュエータ5と閉鎖ストッパ11とで構成されるサブアセンブリを、射出成型による部品など、1ピースの部品として構成することができる。
しかしながら、個別に製造されたアクチュエータ5および個別に製造された閉鎖ストッパ11を、これらが完全に前もって作られたサブアセンブリを形成するように、確実な方法で、既知の接続装置によって互いに接続することも考えられる。
最後に、図10が、走行レール3の上側に位置するドローア(詳しくは図示せず)に固定に接続され、あるいはドローアと一緒に1ピースで製造されている抑止フック14(きわめて抽象化された方式でのみ図示されている)を示していることを、指摘しておかなければならない。図10にきわめて明快に示されているように、この抑止フック14は、ドローアが走行レール上に配置された後で、ドローアの浮き上がりを固定するために、アクチュエータ5/閉鎖ストッパ11のサブアセンブリの長手方向のウェブ15の下方に達することができる。
1 引き出しガイド、2 案内レール、3 走行レール、3a 側壁、4 自動引き込み装置、5 アクチュエータ、6 制御突起、7 駆動装置、8 力貯蔵装置、9 抑止フック、10 抑止突起、10c 抑止溝、11 閉鎖ストッパ、11a 開口、11b ウェブ、11c 抑止溝、11d 領域、12 ベース、13 開口、14 抑止フック、15 ウェブ

Claims (5)

  1. ドロワー、すなわち家具の引き出しなどのための自動引き込み装置(4)を有する引き出しガイド(1)であって、
    当該引き出しガイド(1)が、家具の本体に取り付けることができる案内レール(2)を備え、
    前記自動引き込み装置(4)が、前記案内レール(2)に取り付けられており、
    当該引き出しガイド(1)が、さらに、ドロワー、すなわち家具の引き出しなどに取り付けることができる走行レール(3)と、前記走行レール(3)に取り付けられ自動引き込み装置(4)を制御するアクチュエータとを備える、引き出しガイド(1)において、
    前記アクチュエータ(5)と前記走行レール(3)の前方領域に挿入される閉鎖ストッパ(11)とが、前記閉鎖ストッパ(11)を前記走行レール(3)に対して噛み合いおよび/または摩擦によって固定することによって、全体として前記走行レール(3)に取り付けられるサブアセンブリを形成していることを特徴とする、引き出しガイド。
  2. 前記アクチュエータ(5)と前記閉鎖ストッパ(11)とで形成される前記サブアセンブリが、1ピースの部品として構成されていることを特徴とする、請求項1に記載の引き出しガイド。
  3. 前記部品が、プラスチック材料で作られていることを特徴とする、請求項2に記載の引き出しガイド。
  4. 前記閉鎖ストッパ(11)のうちの前記走行レール(3)へと押し込まれる領域(11)に、前記走行レール(3)の対応する抑止装置が係合する抑止溝(11c)が設けられていることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の引き出しガイド。
  5. 前記走行レール(3)に開口が設けられ、前記閉鎖ストッパ(11)のうちの前記走行レール(3)へと突き出す領域(11)に成形された抑止突起または抑止フックが、前記開口に係合することを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の引き出しガイド。
JP2013016982A 2007-10-02 2013-01-31 自動引き込み装置を有する引き出しガイド Expired - Fee Related JP5678330B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE202007013799 2007-10-02
DE202007013799.0 2007-10-02
DE202008003328.4 2008-03-07
DE202008003328U DE202008003328U1 (de) 2007-10-02 2008-03-07 Auszugsführung mit einer Selbsteinzugsvorrichtung

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010527417A Division JP5309333B2 (ja) 2007-10-02 2008-09-26 自動引き込み装置を有する引き出しガイド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013116334A JP2013116334A (ja) 2013-06-13
JP5678330B2 true JP5678330B2 (ja) 2015-03-04

Family

ID=40348922

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010527417A Expired - Fee Related JP5309333B2 (ja) 2007-10-02 2008-09-26 自動引き込み装置を有する引き出しガイド
JP2013016982A Expired - Fee Related JP5678330B2 (ja) 2007-10-02 2013-01-31 自動引き込み装置を有する引き出しガイド

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010527417A Expired - Fee Related JP5309333B2 (ja) 2007-10-02 2008-09-26 自動引き込み装置を有する引き出しガイド

Country Status (10)

Country Link
US (2) US20100231107A1 (ja)
EP (1) EP2194810B1 (ja)
JP (2) JP5309333B2 (ja)
KR (1) KR101401009B1 (ja)
CN (1) CN101815453B (ja)
DE (1) DE202008003328U1 (ja)
ES (1) ES2395530T3 (ja)
PL (1) PL2194810T3 (ja)
PT (1) PT2194810E (ja)
WO (1) WO2009047139A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202006009809U1 (de) * 2006-06-21 2007-10-25 Paul Hettich Gmbh & Co. Kg Laufschiene einer Auszugsführung
DE202009004769U1 (de) * 2009-01-19 2010-06-17 Paul Hettich Gmbh & Co. Kg Auszugsführung
DE202009002035U1 (de) * 2009-04-03 2010-08-19 Paul Hettich Gmbh & Co. Kg Auszugsführung
ITMI20091140A1 (it) * 2009-06-29 2010-12-30 Donati S R L Cassetto
DE102009054331B4 (de) * 2009-11-24 2020-03-12 Günther Zimmer Kombinierte Verzögerungs- und Beschleunigungsvorrichtung mit einem Trägergehäuse
JP2011196015A (ja) * 2010-03-17 2011-10-06 Nifco Inc 摺動補助装置
JP5433466B2 (ja) * 2010-03-17 2014-03-05 株式会社ニフコ 摺動補助装置
AT510780A1 (de) * 2010-11-23 2012-06-15 Blum Gmbh Julius Befestigungsvorrichtung für ein möbelteil
DE102011052564A1 (de) * 2011-05-17 2012-11-22 Paul Hettich Gmbh & Co. Kg Verschiebbares Möbelteil und Möbel
DE102011053840B4 (de) * 2011-09-21 2021-03-25 Paul Hettich Gmbh & Co. Kg Einzugsvorrichtung zum Einbau in eine Auszugsführung
GB2496864B (en) * 2011-11-22 2016-08-31 Titus Int Ltd Improvements in damper assemblies
DE102011122266A1 (de) 2011-12-23 2013-06-27 Grass Gmbh Vorrichtung zur Bewegungsbeeinflussung eines Möbelteils, Führungseinheit zur Bewegungsführung eines Möbelteils und Möbel
DE102012109751B4 (de) 2012-10-12 2023-08-03 Paul Hettich Gmbh & Co. Kg Auszugführung eines ausziehbaren Möbelteils und Möbel
DE102013107322A1 (de) * 2013-07-10 2015-01-15 Paul Hettich Gmbh & Co. Kg Auszugsführung für einen Schubkasten
DE102013222576A1 (de) * 2013-11-06 2015-05-07 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Haushaltsgerät
AT14880U1 (de) 2014-07-04 2016-08-15 Blum Gmbh Julius Ausziehführung für ein bewegbares Möbelteil
CN104352093A (zh) * 2014-11-18 2015-02-18 雅固拉国际精密工业(苏州)有限公司 紧凑式滑轨阻尼器
US10189271B2 (en) * 2016-08-18 2019-01-29 Eastman Kodak Company Non-foaming aqueous particle-free inkjet ink compositions
AT17935U1 (de) * 2017-08-17 2023-08-15 Blum Gmbh Julius Schubladenausziehführung
DE102021120931A1 (de) 2021-08-11 2023-02-16 Paul Hettich Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum Halten, Abbremsen oder Beschleunigen eines bewegbaren Möbelteils, Schließsystem und Möbel

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5207781A (en) * 1989-04-03 1993-05-04 Julius Blum Gesellschaft M.B.H. Closing device for moving a drawer to a fully inserted position within a furniture body
DE9007365U1 (ja) * 1990-06-26 1991-07-11 Karl Lautenschlaeger Gmbh & Co Kg Moebelbeschlagfabrik, 6107 Reinheim, De
DE9013161U1 (ja) * 1990-09-17 1990-11-22 Paul Hettich Gmbh & Co, 4983 Kirchlengern, De
AT401717B (de) * 1993-06-23 1996-11-25 Blum Gmbh Julius Schliessvorrichtung für schubladen
AT407602B (de) * 1994-08-31 2001-05-25 Alfit Ag Einzugsvorrichtung für schubladen
DE19835466B4 (de) * 1998-08-06 2004-08-05 Grass Ges.m.b.H., Metallwarenfabrik, Höchst Bremsvorrichtung mit Schließfolgeregler für bewegliche Möbelteile
EP1278441B1 (en) * 2000-05-01 2004-12-01 ACCURIDE INTERNATIONAL, Inc. Self-closing slide and mechanism for a self-closing slide
MY131087A (en) * 2002-05-17 2007-07-31 Harn Marketing Sdn Bhd Closing device for drawers
TW564720U (en) * 2002-06-20 2003-12-01 Nan Juen Int Co Ltd Buffering and returning device for drawer rail
DE20301340U1 (de) * 2003-01-27 2003-04-17 Anton Schneider Gmbh & Co Schließvorrichtung für Schubladenschränke
EP1483984B1 (de) * 2003-06-05 2017-08-09 Grass GmbH Ausziehführung für Schubladen
WO2006052525A2 (en) * 2004-11-05 2006-05-18 Accuride International, Inc. Self-moving mechanism and slide incorporating the same
MY139426A (en) * 2005-02-21 2009-09-30 Harn Marketing Sdn Bhd Drawer guide rail assembly
US7533946B2 (en) * 2005-08-25 2009-05-19 Knape & Vogt Manufacturing Company Closing device for drawers
US20070228911A1 (en) * 2006-04-03 2007-10-04 Lg Electronics Inc. Refrigerator
CN200944981Y (zh) * 2006-07-20 2007-09-12 盈达滑轨股份有限公司 一种滑轨自动关闭装置
US20080067905A1 (en) * 2006-09-18 2008-03-20 Shape Corporation Glide rail system for supporting sliding extension
US7621381B2 (en) * 2007-04-05 2009-11-24 Accuride International, Inc. Fluid damper
DE202008006755U1 (de) * 2008-05-19 2009-10-22 Paul Hettich Gmbh & Co. Kg Dämpfer

Also Published As

Publication number Publication date
US20130076218A1 (en) 2013-03-28
PL2194810T3 (pl) 2013-02-28
EP2194810B1 (de) 2012-09-12
PT2194810E (pt) 2012-10-24
JP5309333B2 (ja) 2013-10-09
WO2009047139A1 (de) 2009-04-16
KR20100082001A (ko) 2010-07-15
JP2010540131A (ja) 2010-12-24
JP2013116334A (ja) 2013-06-13
CN101815453B (zh) 2012-08-08
ES2395530T3 (es) 2013-02-13
US20100231107A1 (en) 2010-09-16
CN101815453A (zh) 2010-08-25
KR101401009B1 (ko) 2014-05-29
DE202008003328U1 (de) 2009-02-12
EP2194810A1 (de) 2010-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5678330B2 (ja) 自動引き込み装置を有する引き出しガイド
JP5087556B2 (ja) 家具本体の中に変位可能に配置された家具部品のための伸縮式ガイド
KR100618434B1 (ko) 서랍가이드의 인출레일을 서랍에 결합하기 위한 장치
US7802856B2 (en) Drawer slide with push-latch device
JP5309329B2 (ja) 引出し
JP6003506B2 (ja) 電気機器の筐体
US8911039B2 (en) Pull-out guide having a self-retracting device
US8011743B2 (en) Device for influencing the movement of furniture parts which can be moved relative to one another, and drawer guide, and method of producing the device
US20180000242A1 (en) Securing device for detachably securing a front panel on a drawer
KR101808548B1 (ko) 차량용 도어 래치 시스템
US20140252936A1 (en) Fixing device with spacer
KR101821243B1 (ko) 차량용 도어 래치 시스템
JP2009537715A (ja) 延長ガイドのための閉鎖および保持用の装置
US20090121596A1 (en) Controlled closure system for sliding furniture elements
CN111936013B (zh) 用于抽屉拉出引导装置的抽屉轨道、抽屉拉出引导装置、家具和连接方法
US7922270B2 (en) Pull-in and damping device for a displaceable element
WO2013050478A2 (en) A device for closing the access compartment of delivery pipes of car fuel tanks.
JP5905396B2 (ja) ロック可能な引出ガイド
CN109068851B (zh) 用于可移动家具部件的顶出装置和家具
JP2012503998A (ja) 家具引き出しガイド
JPH0838281A (ja) 移動体のロック機構
TWI719253B (zh) 用於抽屜滑軌之拉入裝置
US20070294947A1 (en) Cassette For Force Transmission In A Window Winder
KR20200075384A (ko) 연료 도어 오프너 어셈블리
TW201119610A (en) Closing system of an extensible furniture part and furniture

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140311

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140528

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141209

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141211

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5678330

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees