JP5676402B2 - 放射線画像撮影装置 - Google Patents
放射線画像撮影装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5676402B2 JP5676402B2 JP2011209539A JP2011209539A JP5676402B2 JP 5676402 B2 JP5676402 B2 JP 5676402B2 JP 2011209539 A JP2011209539 A JP 2011209539A JP 2011209539 A JP2011209539 A JP 2011209539A JP 5676402 B2 JP5676402 B2 JP 5676402B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- housing
- radiation
- conductor
- signal processing
- flexible substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000005855 radiation Effects 0.000 title claims description 217
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 53
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 200
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 119
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 117
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 84
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 71
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 41
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 20
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 20
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 claims description 13
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 claims description 13
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 239000004918 carbon fiber reinforced polymer Substances 0.000 claims description 8
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000010408 film Substances 0.000 description 75
- 239000000463 material Substances 0.000 description 53
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 32
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 22
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 22
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 20
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 17
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 description 15
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 13
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 11
- 239000003190 viscoelastic substance Substances 0.000 description 11
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 9
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 9
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- XQPRBTXUXXVTKB-UHFFFAOYSA-M caesium iodide Chemical compound [I-].[Cs+] XQPRBTXUXXVTKB-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 7
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 7
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 7
- 239000004760 aramid Substances 0.000 description 6
- 229920003235 aromatic polyamide Polymers 0.000 description 6
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 6
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 5
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 5
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 5
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 5
- -1 quinacridone organic compounds Chemical class 0.000 description 5
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 5
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical group [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 4
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 4
- 229910007541 Zn O Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 229920001940 conductive polymer Polymers 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 3
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920002749 Bacterial cellulose Polymers 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N Quinacridone Chemical compound N1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=C1C(=O)C3=CC=CC=C3NC1=C2 NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005016 bacterial cellulose Substances 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 description 2
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 2
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 210000001724 microfibril Anatomy 0.000 description 2
- 239000002121 nanofiber Substances 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 2
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 2
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 2
- 235000002837 Acetobacter xylinum Nutrition 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- 241001136169 Komagataeibacter xylinus Species 0.000 description 1
- 239000004695 Polyether sulfone Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 206010037660 Pyrexia Diseases 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910006404 SnO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000005422 blasting Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- 238000000295 emission spectrum Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000006261 foam material Substances 0.000 description 1
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005525 hole transport Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- ORQBXQOJMQIAOY-UHFFFAOYSA-N nobelium Chemical compound [No] ORQBXQOJMQIAOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JFNLZVQOOSMTJK-KNVOCYPGSA-N norbornene Chemical compound C1[C@@H]2CC[C@H]1C=C2 JFNLZVQOOSMTJK-KNVOCYPGSA-N 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 229920002493 poly(chlorotrifluoroethylene) Polymers 0.000 description 1
- 229920003207 poly(ethylene-2,6-naphthalate) Polymers 0.000 description 1
- 229920003050 poly-cycloolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920001230 polyarylate Polymers 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920006393 polyether sulfone Polymers 0.000 description 1
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N zinc oxide Inorganic materials [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Measurement Of Radiation (AREA)
Description
図1に示すように、実施例1に係る放射線画像撮影装置10は、放射線照射装置12と、放射線画像検出器(電子カセッテ)14と、コンソール16とを備えて構築されている。放射線照射装置12は、放射線Rを発生し、被検体(例えば、放射線画像を撮影する患者)18に放射線Rを照射する。放射線画像検出器14は被検体18を透過した放射線Rによって得られる放射線画像情報を生成する。放射線画像検出器14は持ち運び自在な可搬型である。コンソール16は、放射線照射装置12及び放射線画像検出器14の動作制御を司り、放射線画像検出器14において生成された放射線画像情報を記憶し、放射線画像情報を表示する等の機能を有する。
図2に示すように、放射線画像検出器14は放射線Rの照射方向に所定の厚みを持つ平板形状を有する筐体140を備えている。筐体140は、放射線照射装置12に対面する側の表面に照射面140Aを有し、この照射面140Aを少なくとも放射線Rを透過する材料によって製作している。
1.放射線検出パネルのシステム構成
図3に示すように、放射線画像検出器14の放射線検出パネル142はTFTマトリックス基板116を備えている。TFTマトリックス基板116は、行方向に延在し列方向に一定間隔において複数本配列されたゲート線110と、列方向に延在し行方向に一定間隔において複数本配列されたデータ線112とを備えている。ゲート線110とデータ線112との交差部には検出素子100が配置されている。検出素子100は、放射線Rから変換された光(放射線画像情報)を検出し、この光を電気信号に変換した後に一時的に蓄積する(記憶する)。
放射線画像検出器14の信号処理基板144は、ゲート線ドライバ部200と、信号処理部202と、温度センサ204と、画像メモリ206と、検出器制御部208と、通信部210と、電源部212と、を備えている。
図3に示すように、コンソール16は、サーバコンピュータとして構築され、ディスプレイ161及び操作パネル162を備えている。ディスプレイ161は放射線画像撮影装置10の操作メニュー、撮影された放射線画像等を表示するモニターである。操作パネル162は、複数の操作キー、スイッチ等を備え、各種情報や操作指示の入力を行う。コンソール16は、CPU163と、ROM164と、RAM165と、ハードディスクドライブ(HDD)166と、ディスプレイドライバ168と、操作入力検出部169と、通信部167とを備えている。
図3に示すように、放射線発生装置12は、放射線源121と、線源制御部122と、通信部123とを備えている。通信部123はコンソール16との間において曝射条件等の各種情報の送受信を行う。線源制御部122は通信部123を通して受信された曝射条件に基づいて放射線源121の制御を行う。
1.放射線検出パネルの全体構造
実施例1に係る放射線画像検出器14の放射線検出パネル142は、図5に示すように、TFTマトリックス基板116と、同図5中、TFTマトリックス基板116上に配設された蛍光体(シンチレータ)148とを備えている。ここでは、便宜的に3個の検出部が図示されている。TFTマトリックス基板116には検出素子100が配設されている。1つの検出素子100は最小の解像度の単位になる1画像である。検出素子100は、絶縁性基板116Aに配設され、この絶縁性基板116A上に配設されたTFT102上及び容量素子104上に光電変換素子106を積層した構造を備えている。
図5に示すように、TFTマトリックス基板116の最上層には透明絶縁膜116Cが配設され、この透明絶縁膜116C上に蛍光体148が配設されている。蛍光体148はTFTマトリックス基板116の略全域に配設されている。蛍光体148は、光電変換素子106上に透明絶縁膜116Cを介して配設されているので、蛍光体148側(図5中、上側)から入射される放射線Rを吸収し光に変換可能であるとともに、絶縁性基板116A側(図5中、下側)から入射される放射線Rも吸収し光に変換可能である。
図5に示すように、検出素子100の光電変換素子106は、TFTマトリックス基板116の絶縁性基板116A上に配設され、一方の電極(下部電極)106Aと、光電変換膜106Cと、他方の電極(上部電極)106Eとを順次積層して構成されている。光電変換素子106は、更に電極106Aと光電変換膜106Cとの間に電子ブロッキング膜106Bを有し、光電変換膜106Cと電極106Eとの間に正孔ブロッキング膜106Dを有する。
図6に示すように、検出素子100のTFT102及び容量素子104は、光電変換素子106の電極106Aに対応したその下方の領域であって、絶縁性基板116A上に配設されている。TFT102及び容量素子104は、絶縁性基板116Aの表面に対して鉛直方向から見た平面視において、光電変換素子106の電極106Aに重複する領域に配設されている。つまり、TFT102及び容量素子104と光電変換素子116とは絶縁性基板116A上に立体的に積層しているので、検出素子100の絶縁性基板116Aの表面と同一平面方向において検出素子100の占有面積を縮小することができる。
図6に示すように、検出素子100の容量素子104は、一方の電極104Aと、誘電体104Bと、他方の電極104Cとを備えている。電極104Aは、実施例1において、絶縁性基板116Aの表面上に配設され、TFT102のゲート電極102Aと同一導電層において同一導電性材料により構成されている。誘電体104BはTFT102のゲート絶縁膜102Bと同一絶縁層において同一絶縁性材料により構成されている。電極104Cは、誘電体104B上に配設され、TFT102の主電極102D及び102Eと同一導電層において同一導電性材料により構成されている。電極104Cは主電極102Eに一体に形成されている。
1.放射線画像検出器の全体の概略構造
図7に示すように、放射線画像検出器14は、放射線検出パネル142と、信号処理基板144と、放射線検出パネル142に一端を電気的に接続し、信号処理基板144に他端を電気的に接続するフレキシブル基板182及び184と、放射線検出パネル142及び信号処理基板144を収納するとともに、フレキシブル基板182及び184を内壁から離間して収納する筐体140と、筐体140のフレキシブル基板182及び184が移動し接触する領域に配設され、固定電位188に接続される導電体186とを備えている。
図7に示すように、筐体140は、天板となる照射面140Aと、それに離間され対向する底板となる非照射面140Bと、照射面140A及び非照射面140Bの周縁に沿って配設された側部(側板)とを有する中空直方体である。実施例1に係る放射線画像検出器14においては、外部からの電磁ノイズの影響を最小限に留めるために、筐体140の少なくとも外側表面及び内側表面が絶縁体である。ここで、少なくとも表面が絶縁体とは、筐体140の全体が絶縁体である場合、筐体140の母体を導電体としてその表面を絶縁体とした(表面に絶縁処理を施した)場合のいずれも含む意味において使用されている。例えば、前者の例としては、絶縁性樹脂によって製作された筐体140が該当する。後者の例としては、例えばアルミニウム製母体の表面に酸化性被膜を形成し製作した筐体140、同母体の表面に絶縁性塗料のコーティングを行って製作した筐体140等が該当する。
図7中、左側に示すように、フレキシブル基板184は、放射線検出パネル142のゲート線110と信号処理基板144に実装されたゲート線ドライバ部200との間を電気的に接続する配線ケーブルである。詳細な図示は省略するが、フレキシブル基板184の一端は放射線検出パネル142の周辺部まで引き出されたゲート線110の外部端子に電気的に接続される。電気的な接続には、例えば異方性導電コネクタ、異方導電性シート、異方導電性フィルム、異方導電性ゴム等の接続媒体を介在し、熱を加えて圧着する熱圧着接続法が使用される。フレキシブル基板184の他端は信号処理基板144の周辺部まで引き出されたゲート線ドライバ部200の外部端子に電気的に接続される。電気的な接続には前述と同様に熱圧着接続法が使用される。図7中、フレキシブル基板184は1本しか図示していないが、実際には放射線検出パネル142の一辺に沿って複数本のフレキシブル基板184が配列されている。
図7に示すように、導電層186は、放射線検出パネル142のフレキシブル基板182、184の一端との接続位置と信号処理基板144のフレキシブル基板182、184の他端との接続位置との間の領域Lにおいて、放射線検出パネル142の側面及び信号処理基板144の側面に対向する筐体140の側部に配設されている。領域Lは、取り扱いや被検体18との接触に伴い放射線画像検出器14に外力(加減速度又は振動)が加わった場合、最大限に移動(変形)するフレキシブル基板182、184が筐体140の内壁に接触する範囲である。換言すれば、導電体186は筐体140の全体の表面積のうち最小限の一部の領域(領域L)に配設されている。
前述の図1に示す放射線画像撮影装置10において、放射線画像の撮影前の取り扱い、或いは撮影中やその直前に被検体18の位置調整や姿勢調整に伴う接触、衝突によって放射線画像検出器14に外力による加減速度や振動が加わる。この加減速度や振動の度合いによって、放射線画像検出器14においては、放射線検出パネル142、信号処理基板144及び筐体140の剛性体の位置変化に対してフレキシブル基板182及び184の位置変化を追従させることができないので、フレキシブル性によってフレキシブル基板182及び184の中央部に移動が生じる。この移動に伴い、フレキシブル基板182及び184は筐体140の側部の内壁に接触し、或いは振動に伴い擦れを生じる。フレキシブル基板182及び184に半導体素子が実装されている場合には、フレキシブル基板182及び184の移動量は増加する。
前述の実施例1に係る放射線画像検出器14の筐体140は、図9(A)に示すように、フレームレスのモノコック構造により構成されている。この種の筐体140は、本来フレームに持たせる機械的強度を表皮に持たせ、軽量化に適している。この筐体140は、外力による全体的な変形を生じ易く、フレキシブル基板182、184の接触が生じ易いので、実施例1に係る固定電位188に接続された導電体186はこのモノコック構造に有効である。
以上説明したように、実施例1に係る放射線画像撮影装置10においては、放射線画像検出器14の、外力に伴い移動したフレキシブル基板182と筐体140の内壁との接触又は擦れによって生じる電荷を導電体186を通じて固定電位188に吸収することができる。更に、フレキシブル基板182は外力が生じないときに導電体186から離間されているので、導電体186や固定電位188に偶発的にノイズが発生しても、ノイズがフレキシブル基板182に乗ることを抑制することができる。
実施例1の変形例に係る放射線画像撮影装置10は、前述の実施例1に係る放射線画像撮影装置10の放射線画像検出器14において導電体186の構造を変えた例を説明するものである。
本発明の実施例2は、前述の実施例1に係る放射線画像撮影装置10の放射線画像検出器14において導電体186に新たな機能を追加した例を説明するものである。
図11に示すように、実施例2に係る放射線画像撮影装置10の放射線画像検出器14は、筐体140のフレキシブル基板182及び184が移動し接触する領域に固定電位188に接続される導電体186を備えている。導電体186は、前述の実施例1に係る放射線画像検出器14の導電体186と同様に導電性を有し、更に緩衝材である。ここで、緩衝材とは、動きの異なる複数の物体が干渉し合うことによって物体が破損することを防ぐために、干渉する物体間に介在させる材料という意味で使用されている。
以上説明したように、実施例2に係る放射線画像撮影装置10においては、放射線画像検出器14の導電体186が導電性を有する緩衝材により構成されているので、フレキシブル基板182、184と放射線検出パネル142、信号処理基板144のそれぞれとの接続部分に生じる応力を緩和することができる。従って、この応力に起因する、フレキシブル基板182、184と放射線検出パネル142との断線不良、フレキシブル基板182、184と信号処理基板144との断線不良を防止することができるので、放射線画像検出器14の電気的信頼性を向上することができる。
本発明の実施例3は、前述の実施例1に係る放射線画像撮影装置10の放射線画像検出器14において導電体186の構造を変えた例を説明するものである。
図12に示すように、実施例3に係る放射線画像撮影装置10の放射線画像検出器14は、筐体140のフレキシブル基板182及び184が移動し接触する領域に固定電位188に接続される導電体186と、この導電体186と筐体140との間に配設された緩衝材186Aとを備えている。導電体186は前述の実施例1に係る導電体186と同様に例えばアルミニウム箔等によって形成されている。緩衝材186Aは前述の実施例2に係る導電体186の母材となる例えば発泡材等によって形成されている。
以上説明したように、実施例3に係る放射線画像撮影装置10においては、放射線画像検出器14の筐体140と導電体186との間に緩衝材186A又は粘弾性材186Bを介在させているので、前述の実施例2に係る放射線画像検出器14によって得られる効果と同様の作用効果を奏することができる。
本発明の実施例4は、前述の実施例1に係る放射線画像撮影装置10の放射線画像検出器14において、帯電防止のために新たに導電体を備えた例を説明するものである。
図13に示すように、実施例4に係る放射線画像撮影装置10は、前述の実施例1に係る放射線画像撮影装置10の放射線画像検出器14において、筐体140の機械的強度を増強する補強部材180のフレキシブル基板182、184が移動し接触する領域に補強部材用導電体186Cを備えている。
以上説明したように、実施例4に係る放射線画像撮影装置10においては、実施例1に係る放射線画像撮影装置10によって得られる作用効果に加えて、放射線画像検出器14に補強部材180を備え、この補強部材180に固定電位188が接続された補強部材用導電体180Cを備えたので、フレキシブル基板182、184と補強部材180との接触又は擦れによって生じる電荷を補強部材用導電体180Cを通じて固定電位188に吸収することができる。従って、フレキシブル基板182、184の帯電を抑制することができる。
以上、本発明を実施例1乃至実施例4を用いて説明したが、本発明は、上記実施例に限定されるものではなく、要旨を逸脱しない範囲において種々変更可能である。
12 放射線照射装置
14 放射線画像検出器(電子カセッテ)
140 筐体
142 放射線検出パネル
144 信号処理基板
148 蛍光体(シンチレータ)
16 コンソール
100 検出素子
102 TFT
104 容量素子
106 光電変換素子
110 ゲート線
112 データ線
180 補強部材
182、184 フレキシブル基板
186 導電体
186A 緩衝材
186B 粘弾性材
186C 補強部材用導電体
188 固定電位
188S 筐体接地部材
200 ゲート線ドライバ部
202 信号処理部
204 温度センサ
206 画像メモリ
208 検出器制御部
210 通信部
212 電源部
Claims (6)
- 放射線を電気信号に変換する光電変換素子を有する放射線検出パネルと、
前記放射線検出パネルに対向して配設され、前記放射線検出パネルによって変換された電気信号の信号処理を行う信号処理基板と、
前記放射線検出パネルに一端を電気的に接続し、前記信号処理基板に他端を電気的に接続するフレキシブル基板と、
前記放射線検出パネル及び前記信号処理基板を収納するとともに、前記フレキシブル基板を内壁から離間して収納し、カーボン繊維を絶縁性樹脂によってコーティングしたカーボン繊維強化プラスチックによって形成された筐体と、
前記筐体の前記フレキシブル基板が移動し接触する領域において、前記筐体の一部の前記絶縁性樹脂を取り除いて露出された前記カーボン繊維によって形成され、固定電位に接続される導電体と、
を備えたことを特徴とする放射線画像撮影装置。 - 前記フレキシブル基板の一端は前記放射線検出パネルの周辺部に接続され、
前記フレキシブル基板の他端は前記信号処理基板の周辺部に接続され、
前記フレキシブル基板の中央部は前記筐体の内壁に向かって湾曲し、
前記導電体は、前記フレキシブル基板の中央部に対向する前記筐体の側部に配設されている
請求項1に記載の放射線画像撮影装置。 - 前記導電体は、前記放射線検出パネルに接続された前記フレキシブル基板の一端から前記信号処理基板に接続された前記フレキシブル基板の他端までの領域と対向する前記筐体の側部の領域内に配設されている請求項1又は請求項2に記載の放射線画像撮影装置。
- 前記固定電位は、接地、前記筐体の接地、前記信号処理基板の接地、固定電源のいずれかである請求項1〜請求項3のいずれか1項に記載の放射線画像撮影装置。
- 前記導電体に電気的に接続され、前記導電体から前記筐体の側部内に埋め込まれ、前記絶縁性樹脂を突き抜け前記カーボン繊維に電気的に接続された筐体接地部材を備えた請求項1〜請求項4のいずれか1項に記載の放射線画像撮影装置。
- 前記放射線検出パネルと前記信号処理基板との間において前記フレキシブル基板に対向して配設され、前記筐体の機械的強度を増強する補強部材と、
前記補強部材の前記フレキシブル基板が移動し接触する領域に配設され、固定電位に接続される補強部材用導電体と、
を備えた請求項1〜請求項5のいずれか1項に記載の放射線画像撮影装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011209539A JP5676402B2 (ja) | 2011-09-26 | 2011-09-26 | 放射線画像撮影装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011209539A JP5676402B2 (ja) | 2011-09-26 | 2011-09-26 | 放射線画像撮影装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013072646A JP2013072646A (ja) | 2013-04-22 |
JP5676402B2 true JP5676402B2 (ja) | 2015-02-25 |
Family
ID=48477284
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011209539A Active JP5676402B2 (ja) | 2011-09-26 | 2011-09-26 | 放射線画像撮影装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5676402B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10295681B2 (en) | 2016-12-01 | 2019-05-21 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Radiation detector |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6227227B2 (ja) * | 2012-05-31 | 2017-11-08 | コニカミノルタ株式会社 | 放射線画像撮影装置 |
JP6554767B2 (ja) * | 2013-08-22 | 2019-08-07 | コニカミノルタ株式会社 | 放射線画像撮影装置 |
JP6869064B2 (ja) * | 2017-03-22 | 2021-05-12 | 富士フイルム株式会社 | 放射線画像撮影装置 |
JP7241676B2 (ja) * | 2019-12-27 | 2023-03-17 | 富士フイルム株式会社 | 放射線画像撮影装置及び放射線画像撮影装置の製造方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4497663B2 (ja) * | 2000-06-09 | 2010-07-07 | キヤノン株式会社 | 放射線画像撮影装置 |
JP2002158341A (ja) * | 2000-11-17 | 2002-05-31 | Canon Inc | 撮像装置 |
US7687790B2 (en) * | 2007-06-07 | 2010-03-30 | General Electric Company | EMI shielding of digital x-ray detectors with non-metallic enclosures |
JP2010276687A (ja) * | 2009-05-26 | 2010-12-09 | Fujifilm Corp | 放射線検出装置及び放射線画像撮影システム |
JP5675062B2 (ja) * | 2009-06-05 | 2015-02-25 | キヤノン株式会社 | X線画像撮影装置 |
-
2011
- 2011-09-26 JP JP2011209539A patent/JP5676402B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10295681B2 (en) | 2016-12-01 | 2019-05-21 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Radiation detector |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013072646A (ja) | 2013-04-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5694892B2 (ja) | 放射線画像撮影装置 | |
JP5815483B2 (ja) | 放射線画像撮影装置 | |
JP5650168B2 (ja) | 放射線画像撮影装置 | |
US9513379B2 (en) | Radiographic image capture device, system, program storage medium and method | |
JP5702220B2 (ja) | 放射線撮影装置 | |
JP2013088324A (ja) | 放射線画像撮影装置 | |
US9377537B2 (en) | Radiographic image capture device, method and program storage medium | |
US20130092840A1 (en) | Radiological imaging device | |
US8735829B2 (en) | Radiographic image capturing system, program storage medium, and method | |
US9158004B2 (en) | Radiation detection device, radiographic image capture device, radiation detection method and program storage medium | |
JP5676402B2 (ja) | 放射線画像撮影装置 | |
JP6554767B2 (ja) | 放射線画像撮影装置 | |
WO2012014543A1 (ja) | 放射線検出パネル | |
JP2019152595A (ja) | 放射線画像検出装置 | |
JP5490026B2 (ja) | 放射線画像撮影装置 | |
JP5595940B2 (ja) | 放射線画像撮影装置 | |
JP5638372B2 (ja) | 放射線画像撮影装置 | |
JP5666276B2 (ja) | 放射線画像撮影装置 | |
JP5616238B2 (ja) | 放射線画像撮影装置 | |
JP2012048169A (ja) | 放射線画像撮影装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131120 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140724 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140805 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141002 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141202 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141225 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5676402 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |