JP5671934B2 - 衝撃吸収構造体 - Google Patents
衝撃吸収構造体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5671934B2 JP5671934B2 JP2010233838A JP2010233838A JP5671934B2 JP 5671934 B2 JP5671934 B2 JP 5671934B2 JP 2010233838 A JP2010233838 A JP 2010233838A JP 2010233838 A JP2010233838 A JP 2010233838A JP 5671934 B2 JP5671934 B2 JP 5671934B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- impact load
- impact
- absorbing structure
- displacement
- shock absorbing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
- Vibration Dampers (AREA)
Description
(A)引張試験において、引張速度V1、V2のときの引張弾性率をそれぞれE(V1)、E(V2)とすると、V1<V2のときE(V1)>E(V2)であること。
(B)引張試験において、引張速度V1、V2のときの引張破断伸度をそれぞれε(V1)、ε(V2)とすると、V1<V2のときε(V1)<ε(V2) であること。
(b)熱可塑性樹脂(i)および反応性官能基を有する樹脂(ii)がともに連続相を形成し、さらにこれらの両連続相中に平均粒子径300nm以下の微粒子が存在し、断面に占める両連続相の面積比が40/60〜60/40である構造
ここで、熱可塑性樹脂(i)は例えばポリアミド樹脂、ポリエステル樹脂、ポリフェニレンスルフィド樹脂、ポリアセタール樹脂、スチレン系樹脂から選ばれる少なくとも1種である熱可塑性樹脂であり、反応性官能基を有する樹脂(ii)は反応性官能基を有するゴム質重合体である熱可塑性樹脂である。また、反応性官能基は、エポキシ基、酸無水物基、オキサゾリン基から選ばれる少なくとも1種以上の官能基である。
図2は、本発明の第1実施態様に係る衝撃吸収構造体1を示している。図2において、衝撃吸収構造体1は、図の下方に向かって外筒面が広がるテーパ角を持ったテーパ外筒面2aを有する受け部材2(本実施態様では円錐台形状の受け部材)と、該受け部材2のテーパ外筒面2aにおける小径側部位(つまり、上部側部位)に一端部(下端部)がテーパ外筒面2aと摩擦係合可能に嵌合され、該嵌合部3とは反対側の他端部からの衝撃荷重Fを嵌合部3に伝達可能な本発明における熱可塑性樹脂組成物(つまり、前述の図1に示したような特性を発現可能な熱可塑性樹脂組成物)からなる筒状部材4(本実施態様では円筒形状の筒状部材)とを備えている。この筒状部材4は、該筒状部材4の受け部材2との嵌合部側端部が、伝達衝撃荷重Fが本発明における所定値に達した時に亀裂(図2(F)に図示)を発生可能に構成されている。受け部材2の反筒状部材4側端部は、適当な固定部材(図示略)に固定されていればよい。この受け部材2の材質は特に限定されないが、筒状部材4との摩擦力の変動の少ない材質が好ましい。
2 受け部材
2a テーパ外筒面
3 嵌合部
4、XA、XB、XC 筒状部材
5 亀裂
11 筒状部材
12 切欠き
13 受け部材
13a テーパ外筒面
14 突起
15 受け部材
15a テーパ外筒面
16 反り返り面
32 ボンネット
33 バンパ
34 バンパリンフォース
35 歩行者の脚部
42 インスツルメントパネル
43 ダッシュパネル
44、55 乗員
52 ドアインナ
53 ドアアウタ
54 ドアトリム
Claims (6)
- 自動車に加わる衝撃荷重を吸収するための熱可塑性樹脂組成物を用いて構成された衝撃吸収構造体であって、テーパ角を持ったテーパ外筒面を有する受け部材と、該受け部材のテーパ外筒面における小径側部位に一端部がテーパ外筒面と摩擦係合可能に嵌合され、該嵌合部とは反対側の他端部からの衝撃荷重を嵌合部に伝達可能な前記熱可塑性樹脂組成物からなる筒状部材とを備え、該筒状部材の受け部材との嵌合部側端部が、伝達衝撃荷重が前記所定値に達した時に亀裂を発生可能に構成されてなり、前記受け部材のテーパ外筒面の下端部に、該下端部よりもさらに外径側に広がる反り返り面が連接、形成されてなり、該構造体の軸方向に加わる衝撃荷重と該衝撃荷重により発生する軸方向の変位との関係を表した衝撃荷重―変位線図において、衝撃荷重が所定値に達した後には変位の増大に関わらず衝撃荷重がその所定値一定に保たれる特性を持つように構成されていることを特徴とする衝撃吸収構造体。
- 前記筒状部材の少なくとも前記嵌合部側端部に、前記亀裂発生の起点となる切欠きが設けられている、請求項1に記載の衝撃吸収構造体。
- 自動車に加わる衝撃荷重を吸収するための熱可塑性樹脂組成物を用いて構成された衝撃吸収構造体であって、前記熱可塑性樹脂組成物からなる複数の筒状部材を用いた多重筒構造を有し、前記複数の筒状部材は、前記多重筒構造における軸方向一端側では同じ端面位置に揃えられ、他端側では互いに異なる端面位置に設定されており、該他端側が衝撃荷重の入力側に設定されており、該構造体の軸方向に加わる衝撃荷重と該衝撃荷重により発生する軸方向の変位との関係を表した衝撃荷重―変位線図において、衝撃荷重が所定値に達した後には変位の増大に関わらず衝撃荷重がその所定値一定に保たれる特性を持つように構成されていることを特徴とする衝撃吸収構造体。
- 前記複数の筒状部材が、それぞれ、前記多重筒構造における軸方向に座屈変形可能に構成されている、請求項3に記載の衝撃吸収構造体。
- 前記熱可塑性樹脂組成物が下記特性(A)、(B)を共に満たすものからなる、請求項1〜4のいずれかに記載の衝撃吸収構造体。
(A)引張試験において、引張速度V1、V2のときの引張弾性率をそれぞれE(V1)、E(V2)とすると、V1<V2のときE(V1)>E(V2)であること。
(B)引張試験において、引張速度V1、V2のときの引張破断伸度をそれぞれε(V1)、ε(V2)とすると、V1<V2のときε(V1)<ε(V2) であること。 - 自動車における、少なくとも、バンパ裏側の歩行者保護部材、インスツルメントパネル部の乗員保護部材、ドアトリム部の乗員保護部材のいずれかとして構成されている、請求項1〜5のいずれかに記載の衝撃吸収構造体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010233838A JP5671934B2 (ja) | 2010-10-18 | 2010-10-18 | 衝撃吸収構造体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010233838A JP5671934B2 (ja) | 2010-10-18 | 2010-10-18 | 衝撃吸収構造体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012087849A JP2012087849A (ja) | 2012-05-10 |
JP5671934B2 true JP5671934B2 (ja) | 2015-02-18 |
Family
ID=46259679
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010233838A Expired - Fee Related JP5671934B2 (ja) | 2010-10-18 | 2010-10-18 | 衝撃吸収構造体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5671934B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6295565B2 (ja) * | 2013-05-24 | 2018-03-20 | 東レ株式会社 | 衝撃緩衝構造体および衝撃緩衝モジュール |
JP6290641B2 (ja) * | 2014-02-06 | 2018-03-07 | 帝人株式会社 | 樹脂製衝撃吸収部材 |
WO2015119206A1 (ja) | 2014-02-06 | 2015-08-13 | 帝人株式会社 | 樹脂製衝撃吸収部材及び車両用部品 |
JP6585561B2 (ja) * | 2016-08-08 | 2019-10-02 | トヨタ自動車東日本株式会社 | 自動車の衝撃吸収構造 |
PL234835B1 (pl) | 2016-11-25 | 2020-04-30 | Przemyslowy Inst Motoryzacji | Inteligentny absorber |
EP3901486A4 (en) | 2018-12-20 | 2022-01-05 | Teijin Limited | METHOD OF MANUFACTURING AN IMPACT ABSORBENT ELEMENT |
JPWO2021187291A1 (ja) * | 2020-03-16 | 2021-09-23 | ||
JP7409235B2 (ja) | 2020-06-23 | 2024-01-09 | トヨタ自動車株式会社 | 衝突エネルギ吸収装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60109630A (ja) * | 1983-11-17 | 1985-06-15 | Toyota Central Res & Dev Lab Inc | エネルギ−吸収具 |
JPH0415332A (ja) * | 1990-05-01 | 1992-01-20 | Aisin Seiki Co Ltd | エネルギー吸収部材及びその製造方法 |
JP2001090763A (ja) * | 1999-09-20 | 2001-04-03 | Nippon Petrochem Co Ltd | 衝撃エネルギー吸収デバイス |
JP2004116564A (ja) * | 2002-09-24 | 2004-04-15 | Toray Ind Inc | エネルギー吸収部材 |
-
2010
- 2010-10-18 JP JP2010233838A patent/JP5671934B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012087849A (ja) | 2012-05-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5671934B2 (ja) | 衝撃吸収構造体 | |
US7849559B2 (en) | Pedestrian safety hood stop | |
JP5484481B2 (ja) | 複数の衝突エネルギー吸収段階を有する車両の衝突エネルギー吸収装置 | |
US6793246B2 (en) | Knee support for occupants | |
JP2005538897A (ja) | 自動車に用いられるポリマ製のエネルギアブソーバおよびバンパシステム | |
US9259995B2 (en) | Energy absorbing component | |
US8104804B2 (en) | Automobile safety bumper assembly | |
WO2009093564A1 (ja) | 車両用衝撃吸収構造体 | |
RU2664857C1 (ru) | Ударопоглощающий элемент | |
JP2009519863A (ja) | 機械的エネルギー吸収システム | |
US9481333B2 (en) | Bumper back beam for vehicle | |
JP5011516B2 (ja) | 車両用衝撃吸収体 | |
US11066094B2 (en) | Steering column assembly | |
WO2011136277A1 (ja) | 衝撃吸収材 | |
US20180304841A1 (en) | Energy absorbing device | |
US9586621B2 (en) | Body rail for a motor vehicle | |
JP5136630B2 (ja) | 車両用ニーボルスター | |
JP5494450B2 (ja) | 車両用ニーボルスター | |
JP4509505B2 (ja) | 対人保護エネルギー吸収部材用アルミニウム合金中空押出形材 | |
KR20110006446A (ko) | 복수의 충돌에너지 흡수단계를 갖는 차량용 전방 충돌에너지 흡수장치 | |
JP2011069433A (ja) | 衝撃吸収体 | |
KR101143078B1 (ko) | 복수의 충돌에너지 흡수단계를 갖는 차량의 충돌에너지 흡수장치 | |
JP4781212B2 (ja) | 自動車用衝撃吸収部材 | |
JP2006207679A (ja) | 衝撃吸収部材の製造方法 | |
JP2009073447A (ja) | バンパ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130806 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140610 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140718 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141125 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141208 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5671934 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |