JP5671023B2 - 色温度可変発光器 - Google Patents

色温度可変発光器 Download PDF

Info

Publication number
JP5671023B2
JP5671023B2 JP2012520140A JP2012520140A JP5671023B2 JP 5671023 B2 JP5671023 B2 JP 5671023B2 JP 2012520140 A JP2012520140 A JP 2012520140A JP 2012520140 A JP2012520140 A JP 2012520140A JP 5671023 B2 JP5671023 B2 JP 5671023B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phosphor
light
color temperature
variable
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012520140A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012533843A (ja
Inventor
リファト アタ ムスタファ ヒクメト
リファト アタ ムスタファ ヒクメト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2012533843A publication Critical patent/JP2012533843A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5671023B2 publication Critical patent/JP5671023B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0015Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/0018Redirecting means on the surface of the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0066Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form characterised by the light source being coupled to the light guide
    • G02B6/0073Light emitting diode [LED]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/50Wavelength conversion elements
    • H01L33/501Wavelength conversion elements characterised by the materials, e.g. binder
    • H01L33/502Wavelength conversion materials
    • H01L33/504Elements with two or more wavelength conversion materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/58Optical field-shaping elements
    • H01L33/60Reflective elements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Luminescent Compositions (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)

Description

本発明は、色温度可変発光器、及び色温度可変光を生成する方法に関する。
国際特許出願公開公報第2008/146290A2号は、少なくとも1つの発光要素と、前記発光要素によって発される光を導波路材料へ配光するための光学的ファンネルであって、前記導波路材料は前記光学的ファンネルと光学的に接続されている、光学的ファンネルと、導波路材料から周方向以外のいずれかの方向へ抜け出る照明を低減させるように、光を導波路材料へ再方向付けして戻すための前記導波路材料に接触する少なくとも1つの反射器と、を含む光源装置を記載している。
2つの異なる波長で発する少なくとも2つのチップの上に蛍光体が積層されるような色可変ランプを用いて、異なる様々な色が生成され得る。蛍光体は、蛍光体が、光を異なる波長で異なるように吸収するように選択される。しかし、放射領域を増加させるために、互いに対して隣に配置される2つ以上のチップは、必要とされる。更に、異なる色は、互いに重なるのではなく、互いに隣に位置して生成され、そして、蛍光体の吸収スペクトルにおける重複により、飽和色を生成するのは困難である。
本発明の目的の一つは、発光が共通の表面領域から生じ、且つ均一な光の混合が得られるのと組み合わせて色温度可変発光器の高い出力が保持されるような、色温度可変発光器を入手する可能性を提供することである。
この目的は、独立請求項に記載の要旨によって達成される。好ましい実施例は、従属項に規定される。
本発明の第1の態様に従うと、この目的は、色温度可変発光器であって、第1蛍光体及び第2蛍光体であって、当該第1蛍光体及び第2蛍光体は、ポンプ光でポンプ(pump)される場合に、それぞれ第1蛍光体光及び第2蛍光体光を発するように適合され、前記第1蛍光体光は前記第2蛍光体光とは異なる波長を有する、第1蛍光体及び第2蛍光体と、更に、前記色温度可変光を発する出口表面と、を有し、前記第1蛍光体及び前記第2蛍光体は、積層方向に、前記第1蛍光体光の少なくとも一部及び前記第2蛍光体光の少なくとも一部が、前記出口表面において混合され、そして前記色温度可変光として発され、前記第1蛍光体及び前記第2蛍光体は、第1ポンプ光及び第2ポンプ光のそれぞれによって個別にポンプされ得、前記第1ポンプ光及び前記第2ポンプ光は、前記積層方向に対して横方向に入射する、ように積層される、色温度可変発光器によって達成される。
「第1蛍光体光及び第2蛍光体光は第1ポンプ光及び第2ポンプ光のそれぞれによって個別にポンプされ得る」という構成は、第2蛍光体光の強度に対する第1蛍光体光は、第2蛍光体光の強度に対する第1蛍光体光の強度が、第2ポンプ光に対する第1ポンプ光の強度によって制御されることを意味することを特記される。言及されるまでもなく、「蛍光体光を発する」とは、蛍光放射を発することを意味する。本発明は、発光が共通の表面領域から生じているような様々な色を発するように適合される色温度可変発光器を提供することであることを特記することに意味がある。更に、「色温度可変光」なる用語は、色付きの光に、及び/又は(色)温度可変光に関することを特記される。
本発明の好ましい実施例に従うと、色温度可変発光器は、更に、前記第1蛍光体及び/又は前記第2蛍光体の表面の少なくとも一部に構成される反射器を含み、前記反射器は、光学的反射の少なくとも一部を前記第1蛍光体及び/又は前記第2蛍光体のそれぞれへ再方向付けして戻すように適合される。好ましくは、前記第1蛍光体及び前記第2蛍光体は、前記第2蛍光体の表面が前記第1蛍光体の表面に少なくとも一部重なっているように、又は前記第2蛍光体の表面が前記第1蛍光体の表面に近いように構成され、これにより前記第1蛍光体及び前記第2蛍光体からの放射が相互作用(混合)するようにされる。好ましくは、第1蛍光体及び第2蛍光体は、第2蛍光体の表面が第1蛍光体の表面と重ならないように構成される。「第1蛍光体及び第2蛍光体が構成される」なる用語は、第1蛍光体及び第2蛍光体が、パターン化される及び/又は積層化されることを意味する。
本発明の別の好ましい実施例に従うと、色温度可変発光器は、更に、前記出口表面へ光学的に結合され、且つ、前記積層方向へ少なくとも部分的に照射される光学的放射を前記出口表面へ方向付けするように適合される光抽出層を含む。
本発明のより別の好ましい実施例に従うと、色温度可変発光器は、更に、前記第1蛍光体及び/又は前記第2蛍光体の側部表面の少なくとも一部に構成される選択的反射器を含み、前記選択的反射器は、前記ポンプ光を選択的に透過させ且つ前記選択的反射器へ発される前記蛍光体光の少なくとも一部を前記第1蛍光体及び/又は前記第2蛍光体へ選択的に反射して戻すように適合される。好ましくは、前記反射器は、前記第1蛍光体及び/又は前記第2蛍光体を冷却するように適合されるヒートシンクへ接続される。第1層が、好ましくは、前記第2蛍光体と前記光抽出層との間に構成され、且つポンプ光を反射し蛍光体光を透過させるように適合される。好ましくは、色温度可変発光器は、更に、前記第1蛍光体及び前記第2蛍光体の間に構成される第2層を含み、前記第2層は、ポンプ光を反射し蛍光体光を透過させるように適合される。好ましい、前記第1層及び/又前記第2層が、空気又は透明低屈折率材料である。第1層及び/又は第2層は、好ましくは、空隙(エアギャップ)に対応する。
本発明のより別の好ましい実施例に従うと、色温度可変発光器は、更に、前記反射器の一部及び前記出口表面の間における前記積層方向に構成される少なくとも1つの導波路を含み、前記導波路は、前記積層方向に少なくとも部分的に並行な光学的放射を、前記第1蛍光体及び/又は前記第2蛍光体のそれぞれへ方向付けるように適合される。
本発明のより別の好ましい実施例に従うと、前記第1蛍光体及び前記第2蛍光体は、透明性が高く、低い散乱性を呈する。前記第1蛍光体及び前記第2蛍光体は、2以上、好ましくは10以上、より好ましくは100以上のアスペクト比を含むことが好ましい。前記第1蛍光体及び前記第2蛍光体は、少なくとも1つの導波路へ光学的に結合されることが好ましい。
本発明のより別の好ましい実施例に従うと、前記第1蛍光体及び第2蛍光体は、導波路においてパターン状に配置され、前記第2蛍光体の表面が前記第1蛍光体の表面と重ならないように積層される。
本発明のより別の好ましい実施例に従うと、ポンプ光を発するポンプ源は、発光ダイオード及び/又はレーザを含む。好ましくは、発光ダイオードは、無機材料及び/又は有機材料を含む。好ましくは、レーザは、半導体レーザ及び/又は固体状態レーザを含む。
蛍光体に入射する光は、レーザ源などの光学的供給源から生じているものであり得、この場合、光は、複数のビームへ分割され得、相対的強度は、スイッチ可能な光学的要素などの光学的コンポーネントによって制御され得ることを特記することに意味がある。したがって、色温度可変発光器は、好ましくは、様々な異なる技術分野において光源として適用可能である。
本発明の第2の態様に従うと、上述の目的は、色温度可変光を生成する方法であって、a)第1蛍光体及び第2蛍光体をポンプ光でポンプするステップであって、これにより、それぞれ第1蛍光体光及び第2蛍光体光を発する、ステップであり、前記第1蛍光体光は前記第2蛍光体光とは異なる波長を有する、ステップと、b)前記第1蛍光体光の少なくとも一部及び前記第2蛍光体光の少なくとも一部を混合するステップと、c)前記混合される光を色温度可変光として放射するステップと、を含む方法によって達成される。
本発明の着想の一つは、側部から個別にポンプされる積層された蛍光体を使用することである。好ましくは、蛍光体は、反射型ヒートシンクに配置される。垂直に位置決めされるコンポーネントへ落ち込むポンプ光の相対的強度を変更することによって、コンポーネントからの相対的放射強度は、調整可能であり、したがって、放射光の色及び色温度も調整可能であることを特記することに意味がある。より更に、望ましくない色混合が避けられ、高効率が達成される。
本発明の着想の一つは、積層方向に蛍光体層によって発される光の再吸収を最小化することでもある。したがって、蛍光体又は蛍光体層を側部からポンプすることにより、蛍光体が底部から照らされる場合よりもポンプに関して長い経路長を生じさせることになるように蛍光体層を使用することが有利である。このことは、好ましくは、高いアスペクト比を有する蛍光体層が使用される場合に達成される。言い換えると、蛍光体層の厚さは、好ましくは、例えば、ポンプ方向などの、横方向よりも大きい。アスペクト比、すなわち、蛍光体の、ポンプの方向における長さ又は厚さ方向における長さは、好ましくは、2以上、好ましくは10以上、最も好ましくは100以上である。
本発明のこれら及び他の態様は、以下に記載される実施例から明らかであり、これらを参照して説明される。
図1は、本発明の第1の好ましい実施例に従う色温度可変発光器の第1の構成を示す。 図2は、本発明の第2の好ましい実施例に従う色温度可変発光器の第2の構成を示す。 図3は、本発明の第3の好ましい実施例に従う色温度可変発光器の第3の構成を示す。 図4は、本発明の第4の好ましい実施例に従う色温度可変発光器の第4の構成を示す。 図5は、本発明の第5の好ましい実施例に従う色温度可変発光器の第5の構成を示す。 図6は、本発明の第6の好ましい実施例に従う色温度可変発光器の第6の構成を示す。 図7は、本発明の第6の好ましい実施例に従う様々な界面における様々な色の振る舞いを概略的に例示する。 図8は、本発明の第7の好ましい実施例に従う色温度可変発光器の第1パターン状の構成を示す。 図9は、本発明の第8の好ましい実施例に従う色温度可変発光器の第2パターン状の構成を示す。
図1は、本発明の第1の好ましい実施例に従う色温度可変発光器の第1の構成を示す。色温度可変発光器は、3つの層を含み、これらは、それぞれの上に積層され、青色、紫色又は紫外(UV)光はポンプ光としてこの構成の側部表面からこれらの層に入射する。色温度可変発光器は、出口表面11を通じて光学的放射を発するように適合され、出口表面11は、本発明の第1の好ましい実施例に従う構成の上に配置される。第1蛍光体1及び第2蛍光体2は、ポンプ波長による励起で光学的放射を発するように適合される。第1蛍光体1の放射スペクトルは、第2蛍光体2の放射スペクトルとは異なる。第1蛍光体1及び第2蛍光体2のそれぞれは、所定の立体角で蛍光体光を発するように適合される少なくとも1つの発光表面を含む。この構成の側部表面へ向けられるポンプ光を発するように適合されるポンプ源が設けられる(図1には図示されず)。更に、反射器4が設けられ、この場合、反射器は、この構成の側部表面の少なくとも一部において配置され、色温度可変発光器から発される光学的放射の少なくとも一部を第1蛍光体1及び第2蛍光体2へ反射して戻すように適合される。この反射器は、好ましくは、酸化物、アルミニウム酸化物、チタン二酸化物、又は窒化ホウ素などの窒化物、などの材料を含む散乱反射器である。反射器が高い熱伝導性を呈する場合も、有利である。図1に示されるように、第1蛍光体1及び第2蛍光体2は、これらの構成が固定地面に対しての垂直積層構成に対応するように配置される。
本発明の第1の好ましい実施例にしたがうと、この構成は、側部からポンプされる。図1は、光がある点から領域に入射し、第1蛍光体1及び第2蛍光体2の表面全体へわたり広がることを例示する。蛍光体放射がポンプ入口から抜け出るのを防ぐために、この入口は、この構成の側部表面の少なくとも一部に配置される選択的反射器5を用いて覆われる、この場合、選択的反射器5は、コーティングに対応し、そして、ポンプ波長を透過させ且つ、蛍光体放射を反射するように適合される。第1蛍光体1及び第2蛍光体2において、ポンプ波長の完全な変換が生じ、何のポンプ光も他の層又はコンポーネントのそれぞれへ抜けないことを特記される。色温度可変発光器は、この構成の出口表面11へ光学的に結合され、出口表面11へ光学的放射を方向付けるように適合される光抽出層3を含む。青色励起光が使用される場合、この光抽出層3は、ポンプ波長を別の色へ変換する必要はなく、青色光は本発明の第1の好ましい実施例に従い抽出される。光抽出層3は、異なるコンポーネントからの光の更なる均一化に関しても作用することを特記される。本発明の他の好ましい実施例に従うと、ポンプ波長は、紫色又はUVであり、したがって光抽出層3はポンプ光を青色光へ変換するための蛍光体層であることが好ましい。より更に、ポンプ光が他の蛍光体層へ漏れることも防がれ得る。
図2は、本発明の第2の好ましい実施例に従う色温度可変発光器の第2の構成を示す。層は側部からポンプされ、そして、ポンプ波長の漏れを防ぐように共に適合される第1層6及び第2層7によって分離される。蛍光体層が低散乱性を呈するセラミックなどの透明材料を含む場合、第1層6及び第2層7は、本発明の第2の実施例に従うエアギャップ又は低屈折率材料を含み得る。低屈折率材料の屈折率は、好ましくは1.4以下、より好ましくは1.5以下、そして最も好ましくは1.2以下である。このような透明蛍光体層が使用される場合、蛍光体層1の底部表面及び反射器4の間においてエアギャップを配置する又は低屈折率材料を追加することが有利である(図示されず)。しかし、本発明の他の好ましい実施例にしたがうと、ポンプ波長を反射し且つ蛍光体放射を透過させる層が使用される。本発明のより他の好ましい実施例にしたがうと、第2層7もポンプ波長より長い波長を有する光を反射し得、これにより、第2層7が、第1蛍光体1によって吸収され得る第2層7による前記放射範囲を反射するようにも適合されるようにされる。第1層6は、第2蛍光体2及び光抽出層3の間において配置され、ポンプ光を反射し且つ蛍光体光を透過させるように適合される。第2層7は、第1蛍光体1及び第2蛍光体2の間に配置され、この場合、第2層7は、ポンプ光を反射し且つ蛍光体光を透過させるように適合される。本発明の第2の好ましい実施例にしたがうと、第1層6及び第2層7は、エアギャップを含む。
図3〜5は、本発明の第3、第4及び第5それぞれの好ましい実施例に従う色温度可変発光器の様々な異なる構成を示す。図3に示される本発明の第3の好ましい実施例にしたがうと、光は、2つの導波路8を通じて蛍光体へ結合される。1つの導波路8は、第2蛍光体2及び光抽出層3の間において配置される。別の導波路8は、第1蛍光体1及び反射器4の少なくとも一部の間において配置される。その界面において、各導波路は、隣接する蛍光体層と光学的接触にある。
図4は、本発明の第4の好ましい実施例を示し、この場合、導波路8は、第1蛍光体1及び第2層7の間において配置される。他方の導波路8は、第2蛍光体2及び第2層7の間において配置され。これにより、第2層7は、2つの導波路8の間において挟まれる。したがって、図4は、両方の導波路8は、第1蛍光体1及び第2蛍光体2の間において配置される。
図5は、本発明の第5の好ましい実施例を示し、導波路8を積層方向に配置するより別の可能性を例示する。
本発明の第3、第4、及び第5の好ましい実施例にしたがうと、低散乱性を呈する透明蛍光体層が2及び1に関して使用される場合、第1層6及び第2層7は、エアギャップ又は低屈折率を有する材料であり得る。このような透明蛍光体層が使用される場合、蛍光体層1の底部表面及び反射器4の間において(図4に示されず)、又は導波路8の底部表面及び反射器4の間において(図3及び5に示されず)、エアギャップを配置する又は低屈折率材料を追加することが有利である。本発明の他の好ましい実施例にしたがうと、好ましくはポンプ波長を反射し且つ好ましくは蛍光体放射を透過させる層も使用される。本発明のより他の好ましい実施例にしたがうと、第2層7は、ポンプによって発される波長範囲よりも広い反射帯を呈し、これにより、第2層7は、第1蛍光体1によって吸収され得る、第2蛍光体2による前記放射範囲を反射するようにもされる。
図6は、本発明の第6の好ましい実施例に従う色温度可変発光器の第6の構成を示す。この構成は、色付きの光を生成するように作用する。光抽出層3は、本発明の第6の好ましい実施例にしたがう青色光に関する導波路光抽出層に対応する。第1層6は、低屈折率材料を含む。しかし、本発明の他の好ましい実施例にしたがうと、第1層6は、エアギャップに対応する。この第1層6から、大体の場合、何のポンプ光も第2蛍光体2の方向へも送られない。
第2蛍光体2は、導波路8の上部に配置される緑色発光蛍光体に対応する。第2蛍光体2は、本発明の第6の好ましい実施例に従い、発光を層3の方向へ且つ当該装置の外へ送る良好な光散乱特性を呈する。本発明の他の好ましい実施例にしたがうと、低光散乱性を示す材料を有する透明蛍光体2が使用される場合、フォトニック結晶又は粗化拡散表面などの、良好な光抽出特性を有する第1層6との界面における構造が使用されることが好ましい。
第2層7は、本発明の第7の好ましい実施例にしたがうと、第1蛍光体1によって吸収され得る緑色光のスペクトルの一部を反射し且つ赤色光を透過させることが好ましい層に対応する。色温度可変発光器は、更に、第2層7及び第1蛍光体1の間において構成される第3層9を含む。本発明の第6の好ましい実施例にしたがうと、低光散乱性を示す材料を有する透明蛍光体2が使用される場合、第3層9は、空気界面である。本発明の他の好ましい実施例にしたがうと、第3層9は、低屈折率材料である。
第1蛍光体1は、導波路8の上部に配置される赤色放射計交代に対応する。同様に、材料は、好ましくは、層7の方向に発光を送る光散乱材料である、又は、第3層9との界面において、フォトニック結晶又は粗化拡散表面などの光抽出構造に対応する構造を有し得る。本発明の他の好ましい実施例にしたがうと、エアギャップ又は低屈折率層は、省略される及び/又はポンプ光を反射するように適合される層によって置換される。本発明の他の好ましい実施例にしたがうと、エアギャップ又は低屈折率層は、低光散乱性を示す透明蛍光体が使用される場合、導波路及び反射器4の間において配置される。
図7は、本発明の第6の好ましい実施例に従い且つ図6の実施例を参照して、様々なインターフェイスにおける様々な色の振る舞いを概略的に例示する。
図8は、本発明の第7の好ましい実施例に従う色温度可変発光器の第1パターン状の構成を示す。本発明の上述の実施例は、図8に示されるパターン状の形態で実施化される。3つの導波路8は、積層方向に配置され、この場合、2つの導波路8の間において、第1蛍光体1及び第2蛍光体2が、蛍光体1・2の表面が重ならないようにパターン状の形態で配置される。蛍光体は、好ましくは、対応する導波路と光学的に接触している。
図9は、本発明の第8の好ましい実施例に従う色温度可変発光器の第2パターン状の構成を示す。図8との差異は、色温度可変発光器が、導波路8と第1蛍光体1及び第2蛍光体2を含む構造との間に配置される赤反射青透過層10に対応する分離層10を含むことであり、この場合、分離層10は、色温度可変光によって含まれる波長を分離するように適合され、したがって、分離層10は、再放射が、好ましくは、緑色蛍光体がない領域へ進むように良好な色分離に関する役目を果たす。
好ましくは、発光蛍光体材料は、透明性の高いセラミック蛍光体である。本発明の他の好ましい実施例にしたがうと、発光材料は、好ましくは、三価セリウム又は二価ユーロピウムのそれぞれでドープされた、ガーネット及び窒化物から選択される。ガーネットの実施例は、A3B5O12ガーネットを含み、この場合、Aは、イットリウム及び/又はルテチウムを含み、そしてBはアルミニウムを含む。このようなガーネットは、好ましくは、セリウム(Ce)を、プラセオジミウム(Pr)、又はセリウム及びプラセオジミウムの組合わせを、特にCeを、ドープされている。Bは、好ましくは、アルミニウム(Al)を含む。本発明の他の好ましい実施例にしたがうと、Bは、ガリウム(Ga)及び/又はスカンジウム(Sc)及び/又はインジウム(In)を、好ましくはAlの約20%まで、より好ましくはAlの約10%まで含み、すなわちBイオンは、好ましくは90モル%又はそれ以上のAlを含み、10モル%又はそれより少ないGa、Sc及びInのうちの1つ又は複数のものを含む。
Bは、好ましくは、約10%までのガリウムを含む。好ましくは、B及びOは、少なくとも部分的にSi及びNによって置換される。要素Aは、好ましくは、イットリウム(Y)、ガドリニウム(Gd)、テルビウム(Tb)、及びルテチウム(Lu)を含む群から選択される。更に、Gd及び/又はTbは、好ましくは、Aの約20%の量まで存在する。好ましくは、ガーネット蛍光体材料は、(Y1-xLux)3B5O12:Ceを含み、この場合、xは、0以上且つ1以下である。「:Ce」なる語は、蛍光体材料における金属イオンの少なくとも一部(すなわち、ガーネットにおける「A」イオンの一部)は、好ましくは、Ceによって置換されることを示す。例えば、(Y1-xLux)3Al5O12:Ceを仮定すると、Y及び/又はLuの一部は、Ceによって置換される。当業者は、この注記事項を理解している。Ceは、概して10%を超えない範囲でAを置換し、Ce濃度は、(Aに対して)0.1%乃至4%の間の範囲にあり得、特に、0.1%乃至2%の間にある。1%のCe及び10%のYを仮定する場合、完全に正しい式は、(Y0.1Lu0.89Ce0.01)3Al5O12である。ガーネットにおけるCeは、好ましくは、当業者に知られているように三価の状態にある。
赤色蛍光体材料は、好ましくは、(Ba,Sr,Ca)S:Eu、(Ba,Sr,Ca)AlSiN3:Eu、及び(Ba,Sr,Ca)2Si5N8:Euを含む群から選択される材料を含む。これらの化合物において、ユーロピウム(Eu)は、好ましくは二価であり、示される二価の陽イオンの1つ又は複数を置換する。一般的に、Euは、陽イオンの10%よりも多い量で存在し得ず、好ましくは、Euが置換する陽イオンに対する約0.5乃至10%の間の範囲で、より好ましくは約0.5乃至5%の間の範囲において、存在し得る。「:Eu」という用語は、金属イオンの一部がEu(Eu2+など)によって置換されることを示す。例えば、CaAlSiN3:Euにおける2%のEuを仮定すると、正確な式は、(Ca0.98Eu0.02)AlSiN3である。二価ユーロピウムは、好ましくはCa、Sr又はBaである、上述の二価アルカリ性土類陽イオンなどの、二価陽イオンを置換することが好ましい。
材料(Ba,Sr,Ca)S:Euは、MS:Euとしても示され得、この場合Mは、バリウム(Ba)、ストロンチウム(Sr)、及びカルシウム(Ca)を含む群から選択される要素を含む。好ましくは、Mは、この化合物において、カルシウム若しくはストロンチウム、又はカルシウム及びストロンチウム、より好ましくはカルシウムを含む。この場合、Euが導入され、そして好ましくはMの少なくとも一部(すなわち、Ba、Sr及びCaの少なくとも1つ)を置換する。更に、材料(Ba,Sr,Ca)2Si5N8:Euは、M2Si5N8:Euとしても示され得、この場合、Mは、バリウム(Ba)、ストロンチウム(Sr)、及びカルシウム(Ca)を含む群から選択される要素を含む。好ましくは、Mは、この化合物において、Sr及び/又はBaを含む。別の好ましい実施例に従うと、Mは、(Euの存在を無視して)Sr及び/又はBaを含み、より好ましくは50%乃至100%、より好ましくは50%乃至90%のBa、並びに50%乃至0%、最も好ましくは50%乃至10%のSrを含み、例えば、Ba1.5Sr0.5Si5N8:Eu(すなわち75%Ba;25%Sr)である。この場合、Euが導入され、そして好ましくはMの少なくとも一部(すなわち、Ba、Sr及びCaの少なくとも1つ)を置換する。
同様に、材料(Ba,Sr,Ca)AlSiN3:Euは、MAlSiN3:Euとして示され、この場合Mは、バリウム(Ba)、ストロンチウム(Sr)、及びカルシウム(Ca)を含む群から選択される要素を含む。Mは、好ましくは、この化合物において、カルシウム若しくはストロンチウム、又はカルシウム及びストロンチウム、より好ましくはカルシウムを含む。この場合、Euが導入され、そして好ましくはMの少なくとも一部(すなわち、Ba、Sr及びCaの少なくとも1つ)を置換する。BaMgAl10O17:Eu2+(BAM)は、青色で放射する適切な材料を含む。
立方体結晶構造を有する無機蛍光体は、多結晶状態にあっても透明性が高いので、最も好まれる。好ましくは、透明性の高いポリマも使用され、例えば、ジフルオロ−ボラインダセン(difluoro-boraindacene)ファミリ(BODIPY)、フルオレセイン(fluorescein)染料、フルオレン(fluerene)派生物、クマリン(coumarin)染料、キサンテン(xanthene)染料、ピロテメン(pyrromethene)-BF2(P-BF2)複合体、スチルベン(stillbene)派生物、ローダミン(rodamine)染料、ペリレン・カルボキシイミド(perylene carboximide)染料、及びランタノイド(III)b−ジケトナート(Lanthanide(III)b-diketonate)複合体などの発光有機金属複合体、などの、有機発光小分子でドープされたポリメタクリル酸メチル(polymethyl methacrylate(PMMA))などである。また、ポリフェニレンビニレン(polyphenylenevinylenes(PPV))の派生物、ポリフェニル(polyphenyls)、及びポリフルオレン(poly fluerenes)、並びにこれらの共重合体(コポリマ)及び混合物などの、発光ポリマを使用することも可能である。
本発明は、図面及び上述の説明において詳細に例示及び記述されてきたが、このような例示及び記述は、例示的又は例証的であって制限的でないように検討されるべきであり、本発明は、開示される実施例に限定されない。
開示される実施例に対する他の変更態様は、請求される本発明を実施する分野における当業者によって、図面、開示及び添付の請求項を検討することにより、理解及び実施化され得る。請求項において、「有する」という動詞及びその活用形は、記載される以外の手段又はステップの存在を排除しない。単数形の構成要素は、複数個の斯様な構成要素の存在を排除しない。特定の手段が、相互に異なる従属請求項において引用されているという単なる事実は、これらの手段の組み合わせが有利になるように使用されていることができないと示すものではない。発明の詳細な説明及び請求項において使用される参照符号は、請求される本発明の範囲を制限しない。

Claims (14)

  1. 色温度可変発光器であって、
    第1蛍光体及び第2蛍光体であって、当該第1蛍光体及び第2蛍光体は、ポンプ光でポンプされる場合に、それぞれ第1蛍光体光及び第2蛍光体光を発するように適合され、前記第1蛍光体光は前記第2蛍光体光とは異なる波長を有する、第1蛍光体及び第2蛍光体と、
    前記色温度可変光を発する出口表面と、
    を有し、
    前記第1蛍光体及び前記第2蛍光体は、積層方向に、
    前記第1蛍光体光の少なくとも一部及び前記第2蛍光体光の少なくとも一部が、前記出口表面において混合され、そして前記色温度可変光として発され、
    前記第1蛍光体及び前記第2蛍光体は、第1ポンプ光及び第2ポンプ光のそれぞれによって個別にポンプされ得、前記第1ポンプ光及び前記第2ポンプ光は、前記積層方向に対して横方向に入射する、
    ように積層される、
    色温度可変発光器であって、
    前記出口表面へ光学的に結合される光抽出層であって、且つ、前記積層方向へ少なくとも部分的に照射される光学的放射を前記出口表面へ方向付けするように適合される光抽出層を含み、
    第1層が前記第2蛍光体と前記光抽出層との間に構成され、且つポンプ光を反射し蛍光体光を透過させるように適合される、
    色温度可変発光器。
  2. 請求項1に記載の色温度可変発光器であって、更に、前記第1蛍光体及び/又は前記第2蛍光体の表面の少なくとも一部に構成される反射器を含み、前記反射器は、光学的反射の少なくとも一部を前記第1蛍光体及び/又は前記第2蛍光体のそれぞれへ再方向付けして戻すように適合される、色温度可変発光器。
  3. 請求項1又は2に記載の色温度可変発光器であって、前記第1蛍光体及び前記第2蛍光体は、前記第2蛍光体の表面が前記第1蛍光体の表面に少なくとも一部重なっているように、又は前記第2蛍光体の表面が前記第1蛍光体の表面に近いように構成され、これにより前記第1蛍光体及び前記第2蛍光体からの放射が相互作用するようにされる、色温度可変発光器。
  4. 請求項1乃至のいずれか一項に記載の色温度可変発光器であって、更に、前記第1蛍光体及び/又は前記第2蛍光体の側部表面の少なくとも一部に構成される選択的反射器を含み、前記選択的反射器は、前記ポンプ光を選択的に透過させるように且つ前記選択的反射器へ発される前記蛍光体光の少なくとも一部を前記第1蛍光体及び/又は前記第2蛍光体へ選択的に反射して戻すように適合される、色温度可変発光器。
  5. 請求項2乃至のいずれか一項に記載の色温度可変発光器であって、前記反射器は、前記第1蛍光体及び/又は前記第2蛍光体を冷却するように適合されるヒートシンクへ接続される、色温度可変発光器。
  6. 請求項に記載の色温度可変発光器であって、更に、前記第1蛍光体及び前記第2蛍光体の間に構成される第2層を含み、前記第2層は、ポンプ光を反射し蛍光体光を透過させるように適合される、色温度可変発光器。
  7. 請求項に記載の色温度可変発光器であって、前記第1層が、空気又は透明低屈折率材料である、色温度可変発光器。
  8. 請求項に記載の色温度可変発光器であって、前記第2層が、空気又は透明低屈折率材料である、色温度可変発光器。
  9. 請求項2乃至のいずれか一項に記載の色温度可変発光器であって、更に、前記反射器の一部及び前記出口表面の間における前記積層方向に構成される少なくとも1つの導波路を含み、前記導波路は、前記積層方向に少なくとも部分的に並行な光学的放射を、前記第1蛍光体及び/又は前記第2蛍光体のそれぞれへ方向付けるように適合される、色温度可変発光器。
  10. 請求項1乃至のいずれか一項に記載の色温度可変発光器であって、前記第1蛍光体及び前記第2蛍光体は、透明性が高く、低い散乱性を呈する、色温度可変発光器。
  11. 請求項1乃至10のいずれか一項に記載の色温度可変発光器であって、前記第1蛍光体及び前記第2蛍光体は、2以上、好ましくは10以上、より好ましくは100以上のアスペクト比を含む、色温度可変発光器。
  12. 請求項1乃至11のいずれか一項に記載の色温度可変発光器であって、前記第1蛍光体及び前記第2蛍光体は、少なくとも1つの導波路へ光学的に結合される、色温度可変発光器。
  13. 請求項1乃至12のいずれか一項に記載の色温度可変発光器であって、前記第1蛍光体及び第2蛍光体は、導波路においてパターン状に配置され、前記第2蛍光体の表面が前記第1蛍光体の表面と重ならないように積層される、色温度可変発光器。
  14. 色温度可変光を生成する方法であって、
    a)第1蛍光体及び第2蛍光体をポンプ光でポンプするステップであって、これにより、それぞれ第1蛍光体光及び第2蛍光体光を発する、ステップであり、前記第1蛍光体光は前記第2蛍光体光とは異なる波長を有する、ステップであって、
    前記第1蛍光体及び前記第2蛍光体は、積層方向に、
    前記第1蛍光体光の少なくとも一部及び前記第2蛍光体光の少なくとも一部が、出口表面において混合され、そして前記色温度可変光として発され、
    前記第1蛍光体及び前記第2蛍光体は、第1ポンプ光及び第2ポンプ光のそれぞれによって個別にポンプされ得、前記第1ポンプ光及び前記第2ポンプ光は、前記積層方向に対して横方向に入射する、
    ように積層されている、
    ステップと、
    b)前記第1蛍光体光の少なくとも一部及び前記第2蛍光体光の少なくとも一部を混合し、前記出口表面へ光学的に結合される光抽出層が、前記積層方向へ少なくとも部分的に照射される光学的放射を前記出口表面へ方向付けするステップであって、前記第2蛍光体と前記光抽出層との間に構成される第1層が、ポンプ光を反射し蛍光体光を透過させるように適合される、ステップと、
    c)前記混合される光を色温度可変光として前記出口表面から放射するステップと、
    を含む方法。
JP2012520140A 2009-07-14 2010-07-12 色温度可変発光器 Active JP5671023B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP09165374.1 2009-07-14
EP09165374 2009-07-14
PCT/IB2010/053171 WO2011007307A2 (en) 2009-07-14 2010-07-12 Color temperature variable light emitter

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012533843A JP2012533843A (ja) 2012-12-27
JP5671023B2 true JP5671023B2 (ja) 2015-02-18

Family

ID=43332482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012520140A Active JP5671023B2 (ja) 2009-07-14 2010-07-12 色温度可変発光器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9547119B2 (ja)
EP (1) EP2454753B1 (ja)
JP (1) JP5671023B2 (ja)
CN (1) CN102473702B (ja)
WO (1) WO2011007307A2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011017633A1 (de) * 2011-04-27 2012-10-31 Osram Ag Verfahren zum Bilden einer Leuchtstoffanordnung und dazugehörige Leuchtstoffanordnung
US9423105B2 (en) * 2012-08-24 2016-08-23 Koninklijke Philips N.V. Lighting device having electrically switchable optical member
TWI576010B (zh) 2012-12-28 2017-03-21 財團法人工業技術研究院 光源裝置
US10485070B2 (en) 2012-12-28 2019-11-19 Industrial Technology Research Institute Light source apparatus and display apparatus
US9693408B2 (en) 2012-12-28 2017-06-27 Industrial Technology Research Institute Light source apparatus
US10039169B2 (en) 2012-12-28 2018-07-31 Industrial Technology Research Institute Light source apparatus
JP6602111B2 (ja) * 2015-08-28 2019-11-06 三星電子株式会社 半導体発光装置
JP6596659B2 (ja) * 2015-10-13 2019-10-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 光源装置、および投写型映像表示装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR0144194B1 (ko) * 1995-04-17 1998-07-01 구자홍 칼라브라운관 형광막 구조
JP2006291064A (ja) * 2005-04-12 2006-10-26 Seiko Instruments Inc 蛍光体フィルム、照明装置、及び、これを有する表示装置
GB2428879A (en) * 2005-07-26 2007-02-07 Unity Opto Technology Co Ltd Light emitting diode with uniform colour mixing
WO2007052777A1 (en) * 2005-11-04 2007-05-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Light-emitting module, and display unit and lighting unit using the same
WO2007105739A1 (ja) 2006-03-14 2007-09-20 Display Tech 21, Corporation バックライト装置と液晶表示装置
US20100309646A1 (en) * 2006-10-19 2010-12-09 Panasonic Corporation Light-emitting device and display unit and lighting unit using the same
JP4797944B2 (ja) 2006-11-15 2011-10-19 ソニー株式会社 光源装置及び表示装置
JP4765905B2 (ja) 2006-11-17 2011-09-07 日亜化学工業株式会社 面状発光装置及びその製造方法
JP4859050B2 (ja) 2006-11-28 2012-01-18 Dowaエレクトロニクス株式会社 発光装置及びその製造方法
US7902560B2 (en) 2006-12-15 2011-03-08 Koninklijke Philips Electronics N.V. Tunable white point light source using a wavelength converting element
CN100438232C (zh) * 2006-12-31 2008-11-26 陕西西大科里奥光电技术有限公司 Ld侧面泵浦准连续高功率红、绿双波长激光器
US7700967B2 (en) * 2007-05-25 2010-04-20 Philips Lumileds Lighting Company Llc Illumination device with a wavelength converting element held by a support structure having an aperture
US20090001397A1 (en) * 2007-05-29 2009-01-01 Oree, Advanced Illumiation Solutions Inc. Method and device for providing circumferential illumination
US7888691B2 (en) * 2008-08-29 2011-02-15 Koninklijke Philips Electronics N.V. Light source including a wavelength-converted semiconductor light emitting device and a filter

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012533843A (ja) 2012-12-27
US20120170275A1 (en) 2012-07-05
CN102473702A (zh) 2012-05-23
EP2454753B1 (en) 2016-10-05
US9547119B2 (en) 2017-01-17
EP2454753A2 (en) 2012-05-23
WO2011007307A2 (en) 2011-01-20
CN102473702B (zh) 2016-02-10
WO2011007307A3 (en) 2011-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5671023B2 (ja) 色温度可変発光器
RU2648080C1 (ru) Сид-модуль с преобразованием люминофором с улучшенными передачей белого цвета и эффективностью преобразования
CN105659140B (zh) 发光设备
US8393745B2 (en) Illumination device with a phosphor
KR101639788B1 (ko) 컬러 조절 장치
JP5525537B2 (ja) 発光装置
JP5736218B2 (ja) 光源装置
TW200923244A (en) Semiconductor source of light with a source of primary rays and a luminescence conversion element
KR20110074705A (ko) 멀티-스택 패키지 led
JP4596267B2 (ja) 発光装置
JP2011105951A (ja) 蛍光体の材料
US20160116668A1 (en) Light emitting device
CN105745486B (zh) 具有光谱转换元件的发光器件
JP2016521437A (ja) 波長変換素子を有する発光装置
US9097397B2 (en) Light source using remote phosphor and pink LED
WO2021032721A1 (en) High intensity light source with high cri
CN104206018A (zh) 包括至少两种有机发光材料的照明设备
KR20120129330A (ko) 형광체, 발광장치, 면광원 장치, 디스플레이 장치 및 조명장치
JP7446523B2 (ja) 高criの高輝度光源の赤色含有量の増加
KR100649762B1 (ko) 백색 발광 장치
KR100714581B1 (ko) 백색 발광 장치
WO2022112266A1 (en) One dimensional asymmetric laser-based lighting system
JP2019525469A (ja) シリコーン組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130710

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140428

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140722

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5671023

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250