JP5670912B2 - p38MAPキナーゼ阻害剤 - Google Patents

p38MAPキナーゼ阻害剤 Download PDF

Info

Publication number
JP5670912B2
JP5670912B2 JP2011540219A JP2011540219A JP5670912B2 JP 5670912 B2 JP5670912 B2 JP 5670912B2 JP 2011540219 A JP2011540219 A JP 2011540219A JP 2011540219 A JP2011540219 A JP 2011540219A JP 5670912 B2 JP5670912 B2 JP 5670912B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tert
butyl
tolyl
pyrazol
ureido
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011540219A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012511564A (ja
JP2012511564A5 (ja
Inventor
一洋 伊藤
一洋 伊藤
ストロング,ピーター
ラペポート,ウイリアム・ガース
マレイ,ピーター・ジヨン
キング−アンダーウツド,ジヨン
ウイリアムズ,ジヨナサン・ガレス
オニオンズ,スチユアート・トーマス
ハースト,サイモン・クリストフアー
タデイ,デイビツド・マイケル・アドリアン
シヤロン,キヤサリン・エリザベス
Original Assignee
レスピバート・リミテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GB0822609A external-priority patent/GB0822609D0/en
Priority claimed from GB0912470A external-priority patent/GB0912470D0/en
Application filed by レスピバート・リミテツド filed Critical レスピバート・リミテツド
Publication of JP2012511564A publication Critical patent/JP2012511564A/ja
Publication of JP2012511564A5 publication Critical patent/JP2012511564A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5670912B2 publication Critical patent/JP5670912B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4427Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/4439Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a five-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. omeprazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/18Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for pancreatic disorders, e.g. pancreatic enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/02Nasal agents, e.g. decongestants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/04Antipruritics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/14Decongestants or antiallergics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/16Antivirals for RNA viruses for influenza or rhinoviruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/04Antineoplastic agents specific for metastasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)

Description

本発明は、p38マイトジェン活性化タンパク質キナーゼ酵素、とりわけそのαおよびγキナーゼサブタイプの阻害剤(本明細書でp38 MAPキナーゼ阻害剤と称される)である化合物、ならびに製薬学的組合せ中を包含する治療、とりわけCOPDのような肺の炎症性疾患を包含する炎症性疾患の処置におけるそれらの使用に関する。
それぞれ組織特異的発現パターンを表す4種のp38 MAPKアイソフォーム(それぞれα、β、γおよびδ)が同定されている。p38 MAPKαおよびβアイソフォームは身体全体で遍在性に発現され、そして多くの異なる細胞型で見出される。p38 MAPKαおよびβアイソフォームはある種の既知の小分子p38 MAPK阻害剤により阻害される。古い世代の化合物は、これらのアイソフォームの遍在性の発現パターンおよび該化合物のオフターゲット効果により高度に毒性であった。より最近の阻害剤は、p38 MAPKαおよびβアイソフォームに高度に選択的でありかつより広範な安全域を有するように改良されている。
p38 MAPKγおよびδアイソフォームについてはより少なく既知である。これらのアイソフォームは(p38αおよびp38βアイソフォームと異なり)特定の組織/細胞で発現される。p38 MAPKδアイソフォームは、膵、精巣、肺、小腸および腎でより多く発現される。それはまたマクロファージ中でも豊富であり(非特許文献1)、かつ、好中球、CD4+ T細胞および内皮細胞で検出可能である(非特許文献2、非特許文献3)。p38 MAPKγの発現についてはほとんど知られていないが、しかしそれは脳、骨格筋および心、ならびにリンパ球およびマクロファージ中でより多く発現されている(非特許文献2)。
p38 MAPKγおよびδの選択的小分子阻害剤は現在利用可能でないが、しかし1種の既存化合物BIRB 796がパンアイソフォーム(pan−isoform)阻害活性を有することが既知である。p38γおよびp38δ阻害は、p38αおよびp38βを阻害するのに必要とされるものより高濃度の該化合物で観察される(非特許文献4)。BIRB 796はまた、上流のキナーゼMKK6若しくはMKK4によるp38 MAPK若しくはJNKのリン酸化も減少した。Kumaは、MAPKへの阻害剤の結合により引き起こされるコンホメーション変化が、そのリン酸化部位および上流の活性化因子のドッキング部位の双方の構造に影響を及ぼし、従ってp38 MAPK若しくはJNKのリン酸化を減少させうる可能性を論じた。
p38 MAPキナーゼは、ヒト疾患における慢性の持続性炎症、例えば重症の喘息およびCOPDの開始および維持に関与するシグナル伝達経路の多くで中枢的な役割を演じていると考えられている。現在、p38 MAPキナーゼが様々な炎症前サイトカインにより活性化されること、ならびにその活性化がさらなる炎症前サイトカインの動員および放出をもたらすことを示す豊富な文献が存在する。事実、いくつかの臨床研究からのデータは、p38 MAPキナーゼ阻害剤で処置中の患者における疾患活動性の有益な変化を示している。例えば、非特許文献1は、ヒトPBMCからのTNFα(しかしIL−8でない)放出に対するp38 MAPキナーゼ阻害剤の阻害効果を記述している。慢性閉塞性肺疾患(COPD)の処置におけるp38 MAPキナーゼの阻害剤の使用が提案されている。p38 MAPKα/βに標的指向化される小分子阻害剤は、一般にコルチコステロイド非感受性であるCOPDを伴う患者から得た細胞および組織(非特許文献1)、ならびにin vivo動物モデル(非特許文献5;非特許文献6)で炎症の多様なパラ
メータの低下において有効であることが判明している。Irusenらもまた、核中のグルココルチコイド受容体(GR)の結合親和性の低下を介するコルチコステロイド非感受性に対するp38 MAPKα/βの関与の可能性を示唆している(非特許文献7)。AMG548、BIRB 796、VX702、SCIO469およびSCIO323を包含する様々なp38 MAPキナーゼ阻害剤での臨床経験が非特許文献8に記述されている。
COPDは、根底にある炎症が、吸入コルチコステロイドの抗炎症効果に対し実質的に抵抗性であることが報告されている状態である。結果、COPDの優れた一処置戦略は、固有の抗炎症効果、およびCOPD患者の肺組織の吸入コルチコステロイドに対する感受性を増大させる能力の双方を有する介入を開発することであろう。Mercadoらの最近の刊行物(非特許文献9)は、p38γを発現停止させることがコルチコステロイドに対する感受性を回復させる可能性を有することを示している。従って、COPDおよび重症の喘息の処置のためのp38 MAPキナーゼ阻害剤の使用に対する「2方向の」利益が存在しうる。
しかしながら、ヒトの慢性炎症性疾患の処置におけるp38 MAPキナーゼ阻害剤の利用性を妨害する主な障害物は、患者で観察される毒性であった。これは、上で具体的に挙げられた全部のものを包含する進行された該化合物の多くの臨床開発からの撤退をもたらすのに十分に重篤であった。
改良された治療可能性を有する、とりわけ適切な治療用量でより有効であり、より長期間作用し、かつ/若しくはより少なく毒性であるp38 MAPキナーゼ阻害剤として治療上有用な新たな化合物を同定かつ開発する必要性が存続する。本発明の一目的は、とりわけ治療での使用に適する良好な抗炎症の潜在性を示すある種のサブタイプ特異性を伴いp38 MAPキナーゼを阻害する化合物を提供することである。
Smith,S.J.(2006)Br.J.Pharmacol.149:393−404 www.genecard.org Karin,K.(1999)J.Immunol. Kuma,Y.(2005)J.Biol.Chem.280:19472−19479 Underwood,D.C.ら Am.J.Physiol.(2000)279:895−902 Nath,P.ら(2006)Eur.J.Pharmacol.544:160−167 Irusen,E.ら(2002)J.Allergy Clin.Immunol.、109:649−657 Leeら(2005)Current Med.Chem.12,:2979−2994 Mercadoら、2007;American Thoracic Society Abstract A56
[発明の要約]
本発明により、式(I)の化合物:
[ここで、Rはヒドロキシル基により場合によっては置換されているC1−6アルキルであり;
はH、若しくはヒドロキシル基により場合によっては置換されているC1−6アルキルであり;
はH、C1−6アルキル、若しくはC0−3アルキルC3−6シクロアルキルであり;
Arはナフチル若しくはフェニル環であり、そのいずれも、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、アミノ、C1−4モノ若しくはジアルキルアミノから独立に選択される1個若しくはそれ以上の基(例えば、1、2若しくは3個のような1ないし3個の基)により場合によっては置換されていることができ;
Lは、飽和若しくは不飽和分枝状若しくは非分枝状C1−8アルキレン鎖であり、ここで1個若しくはそれ以上の炭素(例えば、1、2若しくは3個のような1ないし3個の炭素)が−O−により場合によっては置換されており、また、該鎖は1個若しくはそれ以上のハロゲン原子(例えば1ないし6個)により場合によっては置換されており;
Xは、最低1個の窒素原子を含有しかつO、SおよびNから選択される1若しくは2個のさらなるヘテロ原子を場合によっては包含する5若しくは6員ヘテロアリール基であり;Qは
a)飽和若しくは不飽和、分枝状若しくは非分枝状C1−10アルキル鎖であって、ここで最低1個の炭素(例えば1、2若しくは3個の炭素、適しては1若しくは2個、とりわけ1個の炭素)がO、N、S(O)から選択されるヘテロ原子により置換されており、前記鎖は、オキソ、ハロゲン、アリール基、ヘテロアリール基、ヘテロシクリル基若しくはC3−8シクロアルキル基から独立に選択される1個若しくはそれ以上の基(例えば1、2若しくは3個の基)により場合によっては置換されており、
各アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル若しくはC3−8シクロアルキル基は、ハロゲン、ヒドロキシル、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルキル、アミノ、C1−4モノ若しくはジアルキルアミノ、C1−4モノ若しくはジアシルアミノ、S(O)1−6アルキル、C0−6アルキルC(O)C1−6アルキルまたはC0−6アルキルC(O)C1−6ヘテロアルキルから選択される0ないし3置換基を持つが、
但し、−NRC(O)−中のカルボニルに直接結合されている原子は酸素若しくはイオウ原子でなく;ならびに
b)C0−8アルキル複素環であって、前記ヘテロシクリル基は、O、NおよびSから選択される最低1個のヘテロ原子(例えば1、2若しくは3個、適しては1若しくは2個、とりわけ1個のヘテロ原子)を含んでなり、かつ、ハロゲン、ヒドロキシル、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルキル、アミノ、C1−4モノおよびジアルキルアミノ、C1−4モノ若しくはジアシルアミノ、S(O)1−6アルキル、C0−6アルキルC(O)C1−6アルキル、C0−6アルキルC(O)NC0−6アルキルC0−6アルキルまたはC0−6アルキルC(O)C0−6ヘテロアルキルから独立に
選択される1、2若しくは3個の基により場合によっては置換されており、
から選択され;ならびに
pは0、1若しくは2であり;
qは0、1若しくは2である];あるいは
その全部の立体異性体、互変異性体および同位元素誘導体を包含するその製薬学的に許容できる塩
が提供される。
一態様において、Qは
a)飽和若しくは不飽和、分枝状若しくは非分枝状のC1−10アルキル鎖であって、ここで、最低1個の炭素(例えば、1、2若しくは3個の炭素、適しては1若しくは2個、とりわけ1個)がO、N、S(O)から選択されるヘテロ原子により置換されており、前記鎖は、オキソ、ハロゲン、アリール基、ヘテロアリール基若しくはヘテロシクリル基から独立に選択される1個若しくはそれ以上の基により場合によっては置換されており、各アリール、ヘテロアリール若しくはヘテロシクリル基は、ハロゲン、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルキル、アミノ、C1−4モノ若しくはジアルキルアミノ、C1−4モノ若しくはジアシルアミノから選択される0ないし3置換基を持つが、
但し、−NRC(O)−中のカルボニルに直接結合されている原子は酸素若しくはイオウ原子でなく;ならびに
b)C0−8アルキルC5−6複素環であって、前記ヘテロシクリル基は、O、NおよびSから選択される最低1個のヘテロ原子(例えば、1、2若しくは3個、適しては1若しくは2個、とりわけ1個のヘテロ原子)を含んでなり、かつ、ハロゲン、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルキル、アミノ、C1−4モノおよびジアルキルアミノC1−4モノ若しくはジアシルアミノから独立に選択される1、2若しくは3個の基により場合によっては置換されている、
から選択される。
例えば、Qは
a)飽和若しくは不飽和、分枝状若しくは非分枝状C1−10アルキル鎖であって、ここで最低1個の炭素(例えば、1、2若しくは3個の炭素)が、O、N、S(O)から選択されるヘテロ原子により置換されており、前記鎖は、オキソ、ハロゲン、アリール基、ヘテロアリール基若しくはヘテロシクリル基から独立に選択される1個若しくはそれ以上の基により場合によっては置換されており、
各アリール、ヘテロアリール若しくはヘテロシクリル基は、ハロゲン、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルキル、アミノおよびC1−4モノ若しくはジアルキルアミノから選択される0ないし3置換基を持つが、
但し、−NRC(O)−中のカルボニルに直接結合されている原子は酸素若しくは硫黄原子でなく;ならびに
b)C0−8アルキルC5−6複素環であって、前記ヘテロシクリル基は、O、NおよびSから選択される最低1個のヘテロ原子(例えば、1、2若しくは3個、適しては1若しくは2個、とりわけ1個のヘテロ原子)を含んでなり、かつ、ハロゲン、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルキル、アミノおよびC1−4モノ若しくはジアルキルアミノから独立に選択される1若しくは2若しくは3個の基により場合によっては置換されている、
から選択される。
[発明の詳細な記述]
一態様において、Qは
a)飽和若しくは不飽和、分枝状若しくは非分枝状C1−10アルキル鎖であって、ここで最低1個の炭素(例えば、1、2若しくは3個、適しては1若しくは2個、とりわけ1個)がO、N、S(O)から選択されるヘテロ原子により置換されており、前記鎖は、オキソ、ハロゲン、アリール基、ヘテロアリール基、ヘテロシクリル基若しくはC3−8シクロアルキルから独立に選択される1個若しくはそれ以上の基(例えば1、2若しくは3個)により場合によっては置換されており、
(各基のような)前記アリール、ヘテロアリール若しくはヘテロシクリル基の最低1個は、置換基C1−4モノ若しくはジアシルアミノ、および、場合によっては、式(I)の化合物の上の置換基の関連する一覧から独立に選択される1若しくは2個のさらなる置換基を持つか;または
b)C0−8アルキルC5−6複素環であって、前記ヘテロシクリル基は、C1−4モノ若しくはジアシルアミノ、および、場合によっては、式(I)の化合物の上の置換基の関連する一覧から独立に選択される1若しくは2個のさらなる置換基により置換されている、O、NおよびSから選択される最低1個のヘテロ原子(例えば、1、2若しくは3個、適しては1若しくは2個、とりわけ1個のヘテロ原子)を含んでなる、
である。
本明細書で使用されるところのアルキルは、限定されるものでないがメチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、ブチル、n−ブチルおよびtert−ブチルを挙げることができる直鎖若しくは分枝状鎖アルキルを指す。一態様において、アルキルは直鎖アルキルを指す。
本明細書で使用されるところのアルコキシは、直鎖若しくは分枝状鎖アルコキシ、例えばメトキシ、エトキシ、プロポキシ、ブトキシを指す。本明細書で使用されるところのアルコキシは、酸素原子がアルキル鎖内に位置する態様、例えば、−CHCHOCH若しくは−CHOCHのような−C1−3アルキルOC1−3アルキルにもまた及ぶ。従って、一態様において、アルコキシは炭素により該分子の残部に結合されている。一態様において、アルコキシは酸素により該分子の残部に結合されている(例えば−CアルキルOC1−6アルキル)。一態様において、本開示は直鎖アルコキシに関する。
本明細書で使用されるところのヘテロアルキルは、1、2若しくは3個のような1個若しくはそれ以上の炭素がN、O若しくはS(O)から選択されるヘテロ原子により置換されている分枝状若しくは直鎖状アルキルを指すことを意図しており、ここでqは0、1若しくは2を表す。ヘテロ原子は技術的に適切なように一級、二級若しくは三級炭素を置換しうる(すなわち、例えばCHについてSH、OH若しくはNH、または−CH−NについてNH若しくはO若しくはSO、または−CH−若しくは分枝状炭素基についてN)。
本明細書で使用されるところのハロアルキルは、パーハロアルキル、とりわけパーフルオロアルキル、より具体的には−CFCF若しくはCFのような、1ないし6個のハロゲン原子、例えば1ないし5個のハロゲンを有するアルキル基を指す。
1−4モノ若しくはジアシルアミノは、それぞれ−NHC(O)C1−3アルキルおよび(−NC(O)C1−3アルキル)C(O)C1−3アルキル)を指すことを意図している。
1−4モノ若しくはジアルキルアミノは、それぞれ−NHC1−4アルキルおよび−N(C1−4アルキル)(C1−4アルキル)を指すことを意図している。
本明細書で使用されるところのアリールは、例えば、最低1個の環がフェニルおよびナ
フチルのようなフェニル、ナフチル、アントラセニル、1,2,3,4−テトラヒドロナフチルなどを包含する芳香族である、1から3個までの環を有するC6−14単環若しくは多環基を指す。
ヘテロアリールは、6ないし10員の芳香族単環若しくは二環系であり、ここで最低1個の環はO、NおよびSから独立に選択される1個若しくはそれ以上、例えば1、2、3若しくは4個のヘテロ原子を含んでなる芳香族核である。ヘテロアリールの例は、ピロール、オキサゾール、チアゾール、イソチアゾール、イミダゾール、ピラゾール、イソキサゾール、ピリジン、ピリダジン、ピリミジン、ピラジン、ベンゾチオフェン、ベンゾフラン若しくは1,2,3および1,2,4トリアゾールをを包含する。
本明細書で使用されるところのヘテロシクリルは、O、NおよびSから独立に選択される1個若しくはそれ以上、例えば1、2、3若しくは4個のヘテロ原子を含んでなる5ないし6員の飽和若しくは部分的に不飽和の非芳香環を指し、場合によっては該環中の1若しくは2個の炭素がオキソ置換基を持つことができる。本明細書で使用されるところのC5−6複素環の定義は、O、NおよびSから独立に選択される1個若しくはそれ以上、例えば1、2、3若しくは4個のヘテロ原子を含んでなる5ないし6員の飽和若しくは部分的に不飽和の非芳香族炭素環を指すであり、ここで各ヘテロ原子は1個の炭素原子を置換し、かつ、場合によっては1若しくは2個の炭素が1個のオキソ置換基を持つことができる。明らかに、該環構造を形成若しくは保持することにおいて使用されないヘテロ原子のいかなる原子価も、水素若しくは置換基により適切なように満たされていてよい。従って、複素環上の置換基は、適切なように炭素若しくはNのようなヘテロ原子上にあることができる。複素環およびC5−6複素環の例は、ピロリン、ピロリジン、テトラヒドロフラン、テトラヒドロチオフェン、ピラゾール、イミダゾリン、ピラゾリジン、イミダゾリジン、オキソイミダゾリジン、ジオキソラン、チアゾリジン、イソキサゾリジン、ピラン、ジヒドロピラン、ピペリジン、ピペラジン、モルホリン、ジオキサン、チオモルホリンおよびオキサチアンを包含する。
ハロゲンは、フルオロ、クロロ、ブロモ若しくはヨード、とりわけフルオロ、クロロ若しくはブロモ、具体的にはフルオロ若しくはクロロを包含する。
本明細書で使用されるところのオキソはC=Oを指し、そして通常C(O)と表されることができる。
本明細書で使用されるところのC3−8シクロアルキルは、3ないし8個の炭素原子を含有する飽和若しくは部分的に不飽和の非芳香環を指すことを意図している。
1−10アルキルは、CおよびC10だけでなくC、C、C、C、C、C、C若しくはCも包含する。
0−8アルキルは、CおよびCだけでなくC、C、C、C、C、C若しくはCも包含する。
最低1個の炭素(例えば、1、2若しくは3個の炭素、適しては1若しくは2個、とりわけ1個)がO、N、S(O)から選択されるヘテロ原子により置換されている飽和若しくは不飽和、分枝状若しくは非分枝状C1−10アルキル鎖であって、前記鎖がオキソ、ハロゲン、アリール基、ヘテロアリール基若しくはヘテロシクリル基から独立に選択される1個若しくはそれ以上の基により場合によっては置換されているアルキル鎖に関して、該ヘテロ原子が、一級、二級若しくは三級炭素、すなわちCH、−CH−若しくは−CH−または分枝状炭素基を技術上適切なように置換しうることが、当業者に明らかで
あろう。
本開示の一態様において、Rがメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル若しくはtert−ブチル、とりわけtert−ブチルである式(I)の化合物が提供される。
一態様において、Rは−C(CHCHOHである。
一態様において、Rはメチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル若しくはtert−ブチル、とりわけメチルである。
一態様において、Rは−CHOHである。
一態様において、Rは2、3若しくは4位(すなわちオルト、メタ若しくはパラ位)、とりわけパラ(4)位にある。
一態様において、Arはナフチルである。
一態様において、Arは任意の置換基で置換されていない。
一態様において、Arは1若しくは2個の基で置換されている。
一態様において、Arは、C1−3アルキル若しくはC1−3アルコキシから独立に選択される1若しくは2置換基により場合によっては置換されているフェニル、例えばトリル、キシリル、アニソイル、ジメトキシベンゼン若しくはメトキシメチルベンゼンである。該フェニル環は、例えば、炭素1により尿素の窒素に、および炭素4により基Lに結合されうる。こうした場合、C1−3アルキル若しくはC1−3アルコキシから選択される該任意の1若しくは2置換基は、該芳香環の占有されない位置のいずれに、例えば位置2若しくは位置3若しくは位置2および3または位置2および6または位置3および5に位置してよい。他の可能な位置異性体を包含する態様もまた本開示の一局面を形成する。
一態様において、Lは直鎖リンカー、例えば
−(CH−、ここでnは1、2、3、4、5、6、7若しくは8であるか;あるいは
−(CHO(CH−、ここでnおよびmは独立に0、1、2、3、4、5、6若しくは7であるが、但し、n+mは0若しくは1から7までの整数であり、例えばnが0でありかつmが1若しくは2であるか、または、あるいは、例えばnが1若しくは2でありかつmが0である場合
である。
一態様において、Lは−OCH−、−OCHCH−、−CHO−若しくは−CHCHO−である。
一態様において、Lは分枝状鎖リンカーRO(CHであり、ここでmは0または整数1、2、3、4若しくは5でありかつRはC2−7分枝状アルキルであるが、但し、R中の炭素の数+mは2から7までの整数であり、具体的には、−CH(CH)O−、−C(CHO−、−CHCH(CH)O−、−CH(CH)CHO−、−C(CHCHO−若しくは−CHC(CHO、とりわけ−CH(CH)O−のようなmが0である。
一態様において、Lは分枝状鎖リンカー(CHORであり、ここでnは0また
は整数1、2、3、4若しくは5でありかつRはC2−7分枝状アルキルであるが、但し、R中の炭素の数+nは2から7までの整数であり、例えば、−OCH(CH)−、−OC(CH−、−OCHCH(CH)−、−OCH(CH)CH−、−OC(CHCH−若しくは−OCHC(CH、とりわけ−OCH(CH)−若しくは−OC(CHCH−のようなnが0である。
一態様において、Lは分枝状鎖リンカーRORであり、ここでRおよびRはC2−7分枝状アルキレンから独立に選択されるが、但し、R+R中の炭素の数は4から7までの整数である。
一態様において、Lは飽和非分枝状C−Cアルキレン鎖、または飽和分枝状若しくは非分枝状C2−8アルキレン鎖である。
一態様において、L中の最低1個の炭素が−O−により置換されている。
一態様において、Lは−O−である。
本明細書で使用されるところのアルキレンは、メチレン(−CH−)若しくはその鎖のような分枝状若しくは非分枝状炭素基を指す。アルキルがリンカーである本明細の文脈において、その場合は後者はアルキレンという用語と互換性に使用する。
一態様において、鎖Lは、フルオロ、クロロおよびブロモから独立に選択される1、2若しくは3個のハロゲン原子置換基を包含し、例えば、アルキレン炭素は、1若しくは2個の塩素原子または1若しくは2個のフッ素原子を組み込むことができ、かつ、例えばアルキレン鎖の分枝の末端炭素原子は、1、2若しくは3個のフッ素原子または1、2若しくは3個の塩素原子に結合してトリフルオロメチル若しくはトリクロロメチル基のような基を提供しうる。
一態様において、鎖Lはハロゲン原子(1個若しくは複数)を包含しない。
一態様において、RはHである。
一態様において、Rはメチル、エチル、n−プロピル若しくはイソプロピルである。
一態様において、Rはシクロプロピルである。
一態様において、Xは、ピラゾール、イソキサゾール、オキサジアゾール、ピリジン、ピリダジン、ピリミジン、ピラジン、若しくは1,2,3および1,2,4トリアゾール、とりわけピリミジン、イミダゾール若しくはピリジン、ならびにとりわけピリジン若しくはピリミジン、より具体的にはピリジンのような、ピロール、オキサゾール、チアゾール、イソチアゾール、イミダゾール、ピラゾール、イソキサゾール、オキサジアゾール、ピリダジン、ピリミジン、ピラジン、若しくは1,2,3および1,2,4トリアゾールから選択される。
一態様において、1、2、3若しくは4個の炭素原子が、O、N、S(O)から独立に選択されるヘテロ原子によりQのアルキル鎖中で置換されている。
一態様において、Qのアルキル鎖フラグメント中の炭素原子(1個若しくは複数)を置換しているヘテロ原子(1個若しくは複数)はNおよびOから選択される。
一態様において、Qは飽和若しくは不飽和、分枝状若しくは非分枝状C1−8アルキル鎖若しくはC1−6アルキル鎖であり、ここで最低1個の炭素が−O、−N、−S(O)から選択されるヘテロ原子により置換されている。あるいは、本態様において、該アルキル鎖はCアルキル若しくはCアルキル基のようなC2−8アルキル若しくはC3−6アルキル基でありうる。
一態様において、アルキル鎖中の窒素原子はフラグメント−NRC(O)のカルボニルに直接結合されており、かつ、付加的に例えば末端アミノ基でありうる。
一態様において、QはC1−6アルキルNH若しくはNHを表す。
一態様において、Qは−NHCH若しくは−NHCHCH若しくは−NHCH(CHのような−NHC1−6アルキルを表す。
一態様において、フラグメントQは、飽和若しくは非飽和、分枝状若しくは非分枝状C1−10アルキル鎖であり、ここで最低1個の炭素(例えば1、2、3若しくは4個の炭素、とりわけ1若しくは2個の炭素)が、O、N、S(O)から選択されるヘテロ原子により、例えば安定なN−アシル基NRC(O)Qを提供するような様式で置換されており、前記鎖は、オキソ、ハロゲン、アリール基、ヘテロアリール基、ヘテロシクリル基若しくはC3−8シクロアルキルから選択される1個若しくはそれ以上の基により場合によっては置換されており、各アリール、ヘテロアリール若しくはヘテロシクリルまたはC3−8シクロアルキル基は、式(I)の化合物について上で列挙された関連する置換基から独立に選択される0ないし3置換基を持つ。
一態様において、フラグメントQは飽和若しくは不飽和、分枝状若しくは非分枝状C1−10アルキル鎖であり、ここで最低1個の炭素(例えば1、2、3若しくは4個の炭素、とりわけ1若しくは2個の炭素)が、O、N、S(O)から選択されるヘテロ原子により、例えば安定なN−アシル基NRC(O)Qを提供するような様式で置換されており、前記鎖は、オキソ、ハロゲン、アリール基、ヘテロアリール基若しくはヘテロシクリル基から選択される1個若しくはそれ以上の基により場合によっては置換されており、各アリール、ヘテロアリール若しくはヘテロシクリル基は、式(I)の化合物について上で列挙された関連する置換基、例えばハロゲン、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルキル、アミノ、C1−4モノ若しくはジアルキルアミノおよびC1−4モノ若しくはジアシルアミノから独立に選択される0ないし3置換基を持つ。
一態様において、後者の鎖は、オキソ、ハロゲン、アリール基、ヘテロアリール基若しくはヘテロシクリル基から選択される1個若しくはそれ以上の基により場合によっては置換されており、各アリール、ヘテロアリール若しくはヘテロシクリル基は、ハロゲン、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルキル、アミノおよびC1−4モノ若しくはジアルキルアミノから選択される0ないし3置換基を持つ。
一態様において、QはC1-3アルキル−V−R4のようなC1-4アルキル−V−R4であり、ここで
VはNRV、O若しくはS(O)pから選択されるヘテロ原子であり;
VはH若しくはC1-3アルキルを表し;
4はH若しくは−C1-3アルキルであり、およびpは上で定義されたとおりであるが、
但し、アルキル鎖の総長さが置換ヘテロ原子を包含して10炭素原子を越えず、かつ、生じる基Qが安定な基、例えば−CH2SCH3、−CH2SO2CH3、−CH2NHCH3、−CH2N(CH32、−C(CH32NHCH3、−CH(CH3)N(CH32、−(CH23CHNH 2 CH3、−(CH23N(CH32、−CH2OH、−CH2OCH3、−CH(CH3)OCH3若しくは−(CH22OCH3である。
一態様において、QはC1−3アルキル−V−(C2−3アルキル−Z−RのようなC1−3アルキル−V−(C1−3アルキル−Z−Rであり、ここで
Vは、N若しくはNHのようなN、NH、O若しくはS(O)から選択されるヘテロ原子であり
(Vは、k=2の場合にNであるか、またはk=1の場合にNH、O若しくはS(O)から選択することができ、とりわけNH);
ZはNH、O若しくはS(O)から独立に選択され;
はH若しくは−C1−3アルキルであり;
kは整数1若しくは2(1のような)であり;および
pは上で定義されたとおりであるが、
但し、アルキル鎖の総長さが置換ヘテロ原子を包含して10炭素原子を越えず、かつ、生じる基Qが安定な基である。適するQは、C1−3アルキル−V−C1−3アルキル−OCH、例えば、C1−3アルキル−V−(CHOCH、とりわけ−CHO(CHOCHおよびCHS(CHOCHのようなC1−3アルキル−V−C2−3アルキル−OCH、若しくは−CHNH(CHOCH、kが2を表すC1−3アルキル−V−(C1−3アルキル−OCH、例えば−CHN[(CHOCHのようなC1−3アルキル−V−(C2−3アルキル−OCHである。
一態様において、QはC1−3アルキル−V−C1−2アルキル−Z−C1−2アルキル−Y−R、若しくはC1−3アルキル−V−C2−3−アルキル−Z−C2−3アルキル−Y−Rであり、ここでV、ZおよびYは独立に、NH、O若しくはS(O)から選択されるヘテロ原子であり、
はH若しくはメチルであり、ならびに
pは上で定義されたとおりであるが、
但し、アルキル鎖の総長さが置換ヘテロ原子を包含して10炭素原子を越えず、かつ、生じる基Qが安定な基である。適しては、Qは、−CHO(CHO(CHOCH、−CHNH(CHO(CHOCH、若しくは−CHS(CHO(CHOCHのような−CHV(CHO(CHOCHである。
一態様において、Qは−NRを表し、かつ、−NRC(O)Qは尿素を形成し、ここでRおよびRは独立に、水素、またはC1−9飽和若しくは不飽和、分枝状若しくは非分枝状アルキル鎖を表し、1、2若しくは3個のような1個若しくはそれ以上の炭素がO、N若しくはS(O)から選択されるヘテロ原子により場合によっては置換されている。前記鎖は、オキソ、ハロゲン、アリール基、ヘテロアリール基、ヘテロシクリル若しくはC3−8シクロアルキル基から独立に選択される1個若しくはそれ以上の基により場合によっては置換されており、各アリール、ヘテロアリール若しくはヘテロシクリル基は、式(I)の化合物について上で列挙された関連する置換基、例えばハロゲン、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルキル、アミノ、C1−4モノ若しくはジアルキルアミノおよびC1−4モノ若しくはジアシルアミノから独立に選択される0ないし3置換基を持つが、但し、アルキル鎖の総長さが置換ヘテロ原子を包含して10炭素原子を越えず、かつ、生じる基Qが安定な基である。
一態様において、Qは−NRを表し、かつ、−NRC(O)Qは尿素を形成し、ここでRおよびRは独立に水素、またはC1−9飽和若しくは不飽和、分枝状若し
くは非分枝状アルキル鎖を表し、1、2若しくは3個のような1個若しくはそれ以上の炭素がO、N若しくはS(O)から選択されるヘテロ原子により場合によっては置換されている。前記鎖は、オキソ、ハロゲン、アリール基、ヘテロアリール基若しくはヘテロシクリル基から独立に選択される1個若しくはそれ以上の基により場合によっては置換されており、各アリール、ヘテロアリール若しくはヘテロシクリル基は、式(I)の化合物について上で列挙された関連する置換基、例えばハロゲン、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルキル、アミノ、C1−4モノ若しくはジアルキルアミノおよびC1−4モノ若しくはジアシルアミノから独立に選択される0ないし3置換基を持つが、但し、アルキル鎖の総長さが置換ヘテロ原子を包含して10炭素原子を越えず、かつ、生じる基Qが安定な基である。
この尿素の態様において、一下位態様において、Rは水素を表す。
尿素の例は、RおよびRが双方とも水素でありかつQが−NHである、または例えばフラグメント−NRC(O)NH若しくは−NRC(O)NHCH若しくは−NRC(O)N(CHを提供するようにQが−NHCH若しくは−N(CHであるものを包含する。
アルキル鎖中にヘテロ原子を含有する尿素の例は、Qが−NH(CHOCH若しくは−N[(CHOCHであるものを包含する。一態様において、Qは−NHCHCHOCHのような−NHC2−6アルキルOC1−3アルキルを表す。
オキソ置換基を含有する尿素の例は、Qが−NHCHC(O)NH−C2−3アルキル−X−C1−3アルキルであるものを包含し、ここでXはN、O若しくはS(O)pから選択されるヘテロ原子であり、およびpは上のとおり定義される。後者の例は、Qが−NHCHC(O)NHCHCHOCHであるものを包含する。従って、一態様において、Qは−NHCHC(O)NHCHCHOCHのような−NHC1−4アルキルC(O)NHCアルキルOCHを表す。
一態様において、Qは、−NHC1−4アルキルC(O)R、例えば、−NHCHC(O)OH若しくは−NHCHC(O)NHCHのような−NHCHC(O)OH、−NHCHC(O)NH若しくは−NHCHC(O)NHCHを表し、ここでRはOH若しくは−NR’R”を表し、R’は水素若しくはC1−3アルキルであり、およびR”は水素若しくはC1−3アルキルである。
一態様において、Qは−NHCHC(O)OCHCHのような−NHC1−4アルキルC(O)OC1−3アルキルを表す。
さらなる尿素の一下位態様において、Qは−N−R1−3アルキル−V−(C1−3アルキル−Z−R10、例えば−NR2−3アルキル−V−(C2−3アルキル−Z−R10を表し、ここで
VはN、NH、O、S(O)を表し;
ZはNH、O、S(O)を表し;
kは整数1若しくは2であり;
pは整数0、1若しくは2であり、
はH、若しくはC2−3アルキル−V−(C2−3アルキル−Z−R10のようなC1−3アルキル−V−(C1−3アルキル−Z−R10を表し;および
10はH、若しくはC1−3アルキルのようなC1−3アルキルであるが;
但し、アルキル鎖の総長さが置換ヘテロ原子を包含して10炭素原子を越えず、かつ、生じる基Qが安定な基である。
一態様において、Qは、最低1個の炭素がO、NおよびS(O)から選択されるヘテロ原子により置換されている飽和若しくは不飽和、分枝状若しくは非分枝状C1−10アルキル鎖であって、ハロゲン、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルキル、アミノおよびC1−4モノ若しくはジアルキルアミノから独立に選択される0ないし3置換基、例えば1若しくは2個のような1、2若しくは3置換基を持つアリール基により前記鎖が置換されているような、飽和若しくは不飽和、分枝状若しくは非分枝状C1−10アルキル鎖であり、ここで最低1個の炭素がO、NおよびS(O)から選択されるヘテロ原子により置換されており、前記鎖は、式(I)の化合物について上で列挙された関連する置換基から、例えばハロゲン、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルキル、アミノおよびC1−4モノ若しくはジアルキルアミノならびにC1−4モノ若しくはジアシルアミノから独立に選択される0ないし3置換基、例えば1若しくは2個のような1、2若しくは3置換基を持つアリール基により置換されている。一態様において、前記アリール基はフェニル、例えば置換フェニル若しくは未置換フェニルである。
一態様において、Qは−NHフェニル若しくはNHベンジルのような−NHC0−6アルキルフェニルを表す。
Qが置換ベンジルを含んでなるフラグメント−NRC(O)Qの例は、例えばメトキシ置換基がパラ位のようなオルト、メタ若しくはパラ位にある、−NHC(O)CHNHCH(OCH)のような−NRC(O)CHNHCH(OCH)を包含する。
一態様において、Qは、最低1個の炭素がO、NおよびS(O)から選択されるヘテロ原子により置換されている飽和若しくは非飽和、分枝状若しくは非分枝状C1−10アルキル鎖であって、ハロゲン、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C1−6アルキルアミノ、C1−4モノ若しくはジアルキルアミノから選択される0ないし3置換基、例えば1若しくは2個のような1、2若しくは3置換基を持つヘテロアリール基により前記鎖が置換されているような、飽和若しくは不飽和、分枝状若しくは非分枝状C1−10アルキル鎖であり、ここで最低1個の炭素がO、NおよびS(O)から選択されるヘテロ原子により置換されており、前記鎖は、式(I)の化合物について上で列挙された関連する置換基、例えばハロゲン、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C1−6アルキルアミノ、C1−4モノ若しくはジアルキルアミノおよびC1−4モノ若しくはジアシルアミノから独立に選択される0ないし3置換基(例えば1若しくは2個のような1、2若しくは3置換基)を持つヘテロアリール基により置換されている。一態様において、前記ヘテロアリール基は、チオフェン、オキサゾール、チアゾール、イソチアゾール、イミダゾール、ピラゾール、イソキサゾール、イソチアゾール、オキサジアゾール、1,2,3若しくは1,2,4トリアゾール、ピリジン、ピリダジン、ピリミジン、ピラジン、ならびにとりわけピリジンおよびピリミジン、具体的にはピリジンから選択される。
一態様において、Qは−NHC1−6アルキルヘテロアリール、例えば−NH(CHイミダゾリル、若しくは−NHCHイソキサゾール(CH)のようなイソキサゾールが場合によっては置換されている−NHCHイソキサゾールを表す。
一態様において、Qは、−NHC1−4アルキルC(O)NHC1−3アルキルヘテロアリール、例えば窒素含有ヘテロアリール基若しくは窒素および酸素含有ヘテロアリール、より具体的には、とりわけピリジニルが炭素により結合されている−NHCHC(O)NHCHCHピリジニル、例えばピリジン−4−イル、若しくはとりわけイミダゾリルが窒素により結合されている−NHCHC(O)NHCHCHCHイミダゾ
リルを表す。
一態様において、Qは、最低1個の炭素がO、NおよびS(O)から選択されるヘテロ原子により置換されている飽和若しくは非飽和、分枝状若しくは非分枝状C1−10アルキル鎖であって、ハロゲン、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルキルアミノ、C1−4モノ若しくはジアルキルアミノから選択される0ないし3置換基、例えば1若しくは2個のような1、2若しくは3置換基を持つヘテロシクリル基により前記鎖が置換されているような、飽和若しくは不飽和、分枝状若しくは非分枝状C1−10アルキル鎖であり、ここで最低1個の炭素がO、NおよびS(O)から選択されるヘテロ原子により置換されており、前記鎖は、式(I)の化合物について上で列挙された関連する置換基、例えばハロゲン、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルキルアミノ、C1−4モノ若しくはジアルキルアミノおよびC1−4モノ若しくはジアシルアミノから独立に選択される0ないし3置換基(例えば1若しくは2個のような1、2若しくは3置換基)を持つヘテロシクリル基により置換されている。
一態様において、前記ヘテロシクリルは、ピロリジン、テトラヒドロフラン、テトラヒドロチオフェン、ピペリジン、ピペラジン、モルホリンおよび1,4−ジオキサン、とりわけピペリジン、ピペラジンおよびモルホリンのような、O、NおよびSから独立に選択される1個若しくはそれ以上(例えば1、2若しくは3個、とりわけ1若しくは2個)のヘテロ原子を含んでなる5若しくは6員の飽和若しくは部分的に不飽和の環系、例えばピロリジン、テトラヒドロフラン、テトラヒドロチオフェン、ピペリジン、ピペラジン、モルホリン、1,4−ジオキサン、ピロリジンおよびオキソイミダゾリジンから選択される。
複素環基は、Qのアルキル鎖若しくは−NRC(O)−のカルボニルに炭素若しくは窒素、とりわけ窒素原子により結合しうる。
一態様において、Qは−C0−3アルキル複素環(例えば−C0−1アルキル複素環)であり、前記ヘテロシクリル基は、O、NおよびSから選択される最低1個のヘテロ原子(例えば1、2若しくは3個、とりわけ1若しくは2個のヘテロ原子)を含んでなり、かつ、式(I)の化合物について上で列挙された関連する置換基、例えばハロゲン、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルキル、アミノ、C1−4モノおよびジアルキルアミノならびにC1−4モノ若しくはジアシルアミノから独立に選択される1若しくは2若しくは3個の基により場合によっては置換されている。
一態様において、Qは−Cアルキル複素環、例えば、2−オキソイミダゾリジニル基のような、テトラヒドロピラニル若しくはピロリジニル若しくはモルホリニル若しくはピペラジニル若しくはオキソイミダゾリニル基である。
Qが−Cアルキル複素環である一態様において、該複素環は炭素により結合されており、そして、例えば、C−結合テトラヒドロピラン若しくはC−結合ピペリジン若しくはC−結合モルホリン若しくはC−結合ピペラジンである。
Qが−Cアルキル複素環である一態様において、1個若しくはそれ以上のN原子を含有する複素環基はNにより結合されている。本態様は、尿素の窒素の1個が複素環内に埋め込まれている尿素を提供する。本態様の例は、限定されるものでないがN−結合モルホリン若しくはN−結合ピペリジン若しくはN−結合ピペラジンを挙げることができ、前記N−結合ピペリジニル基は、場合によっては(N−メチル基若しくはN−CHCHOCH基のような)付加的なC−若しくはN−置換基を持つ。一態様において、Qはピペリジニル、とりわけ4−ヒドロキシピペリジニル、若しくは4−メチルピエラジニルのよ
うなピペラジニルのような、窒素により結合されているヘテロシクリルである。
一態様において、Qは、ヘテロシクリル基、例えば、メチル、とりわけ4−メチルにより場合によっては置換されているモルホリニル若しくはピペラジニル、またはピペリジニルのような、とりわけNにより結合されている窒素含有ヘテロシクリル基を表す。
一態様において、Qは、1置換基(例えばメチルのようなC1−6アルキル置換基若しくは−CHCHOCHのようなC1−6アルコキシ置換基)を場合によっては持つ−Cアルキル複素環、例えばテトラヒドロピラニルメチルまたはC−若しくはN−結合ピペラジニルメチルである。付加的な例は、C−若しくはN結合ピロリジニルメチル、または(2−オキソイミダゾリジニルメチルのような)C−若しくはN−結合オキソイミダゾリニルメチルを包含し、前記複素環は(N−メチル若しくはN−SOCHのような)1置換基を場合によっては持つ。
一態様において、Qは、環が炭素により結合されているような−NHヘテロシクリル(ここで、該ヘテロシクリルは、式(I)の化合物について上で列挙された置換基の関連する一覧から選択される0ないし3置換基、例えばハロゲン、ヒドロキシ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルキル、アミノ、C1−4モノ若しくはジアルキルアミノ、−S(O)1−6アルキル、C1−4モノ若しくはジアシルアミノ、C0−6アルキルC(O)C1−6アルキルまたはC0−6アルキルC(O)C1−6ヘテロアルキルを持つ)、例えば2−ピペリジニル若しくは3−ピペリジニル若しくは4−ピペリジニル、とりわけ1−アセチルピペリジン−4−イル、1−メチルピペリジン−4−イル、1−(メチルスルホニル)ピペリジン−4−イルまたは1−(2−(2−メトキシエトキシ)アセチル)ピペリジン−4−イルを表す。
一態様において、Qは−NHC1−6アルキルヘテロシクリル、例えば窒素含有ヘテロシクリル基、とりわけ、−NHCHCHモルホリン、−NH(CHモルホリン若しくは−NH(CHモルホリンのような窒素により結合されたものを表す。
一態様において、Qは、−NHC1−6アルキルC(O)ヘテロシクリル(ここでヘテロシクリルは、式(I)の化合物について上に列挙された置換基の関連する一覧から選択される0ないし3置換基、例えばハロゲン、ヒドロキシ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルキル、アミノ、C1−4モノ若しくはジアルキルアミノ、C1−4モノ若しくはジアシルアミノ、C0−6アルキルC(O)C1−6アルキルまたはC0−6アルキルC(O)C1−6ヘテロアルキルを持つ)、例えば窒素含有ヘテロシクリル基、とりわけ、−NHCHC(O)−1−ピロリジニル、−NHCHC(O)−1−ピペリジニル、−NHCHC(O)−4−モルホリニル、若しくは−NHCHC(O)−4−メチル−1−ピペラジニルのような−NHCHC(O)ピペラジニルのような窒素により結合されたものを表す。
一態様において、Qは、−NHC1−4アルキルC(O)NHC1−3アルキルヘテロシクリル、例えば、とりわけモルホリニルが窒素により結合されている−NHCHC(O)NHCHCHモルホリニルのような窒素含有ヘテロシクリル基、または窒素および/若しくは酸素含有ヘテロシクリルを表す。
一態様において、Qは、−N(C1−3アルキル)C1−6アルキルヘテロシクリル、例えば、とりわけ、−N(CH)CHCHモルホリン、−N(CH)(CHモルホリン若しくは−N(CH)(CHモルホリンのような窒素により結合された窒素含有ヘテロシクリル基を表す。
一態様において、Qは、GがNH、O若しくはS(O)から選択されるヘテロ原子である−C1−3アルキル−G−C1−3アルキル複素環であって、前記ヘテロシクリル基はO、NおよびSから選択される最低1個のヘテロ原子(例えば1、2若しくは3個、とりわけ1若しくは2個のヘテロ原子)を含んでなり、かつ、1若しくは2若しくは3個の基ハロゲン、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルキル、アミノ、C1−4モノおよびジアルキルアミノのような、式(I)の化合物について上で列挙された関連する置換基、例えばハロゲン、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルキル、アミノ、C1−4モノおよびジアルキルアミノならびにC1−4モノ若しくはジアシルアミノから独立に選択される1若しくは2若しくは3個の基により場合によっては置換されている。適しては、Qは、−CHG(CH複素環、例えば−CHG(CHテトラヒドロピラニル;または、ヘテロシクリルが窒素若しくは炭素により結合されている−CHG(CHモルホリニル;または、ヘテロシクリルが窒素若しくは炭素により結合されかつ場合によってはさらなるC−若しくはN−置換基(例えば、メチルのようなC1−6アルキル置換基若しくは−CHCHOCHのようなC1−6アルコキシ置換基)を持つCHG(CHピペラジニル;または、ヘテロシクリルが窒素若しくは炭素により結合される、例えば窒素により結合される−CHG(CHピロリジニル;または、例えばNにより結合されかつ場合によっては付加的なC−若しくはN−置換基(N−メチル若しくはN−SOCHのような)を持つ−CHG(CHオキソイミダゾリニル(2−オキソイミダゾリジニルのような)であり、ならびにここでGはO若しくはNHである。
一態様において、GはOである。
一態様において、GはNHである。
一態様において、Qは、最低1個の炭素(例えば1、2若しくは3個の炭素)がO、N、S(O)から選択されるヘテロ原子により置換されている飽和若しくは不飽和C1−10アルキル鎖であり、前記鎖はC3−8カルボシクリル基により置換されており、また、前記アルキル鎖はオキソおよびハロゲンから選択される1個若しくはそれ以上(例えば1若しくは2個)の基により場合によっては置換されている。一態様において、前記C3−8カルボシクリル基は、ハロゲン、ヒドロキシル、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルキル、アミノ、C1−4モノ若しくはジアルキルアミノ、C1−4モノ若しくはジアシルアミノ、S(O)1−6アルキル、C0−6アルキルC(O)C1−6アルキル若しくはC0−6アルキルC(O)C1−6ヘテロアルキルから独立に選択される1個若しくはそれ以上の基(例えば1、2若しくは3個の基)を持つ。
一態様において、Qは、−NHシクロプロピル、−NHシクロペンチル若しくは−NHシクロヘキシルのような−NHC3−6シクロアルキルを表す。
一態様において、アリール、ヘテロアリール若しくはヘテロシクリル基は、最低1個の−S(O)1−6アルキル置換基を持ち、また、場合によっては、式(I)の化合物について上で定義された置換基の一覧から独立に選択される1若しくは2個のさらなる関連する置換基を持つ。
一態様において、C5−6複素環は最低1個の−S(O)1−6アルキル置換基を持ち、かつ、場合によっては、式(I)の化合物について上で定義された置換基の関連する一覧から独立に選択される1若しくは2個のさらなる置換基を持つ。
一態様において、アリール、ヘテロアリール若しくはヘテロシクリル基は最低1個のヒドロキシル置換基を持ち、かつ、場合によっては、式(I)の化合物について上で定義さ
れた置換基の関連する一覧から独立に選択される1若しくは2個のさらなる置換基を持つ。
一態様において、C5−6複素環は最低1個のヒドロキシル置換基を持ち、かつ、場合によっては、式(I)の化合物について上で定義された置換基の関連する一覧から独立に選択される1若しくは2個のさらなる置換基を持つ。
一態様において、アリール、ヘテロアリール若しくはヘテロシクリル基は最低1個のC1−4モノおよび/若しくはジアシルアミノ置換基を持ち、かつ、場合によっては、式(I)の化合物について上で定義された関連する一覧から独立に選択される1若しくは2個のさらなる置換基を持つ。
一態様において、C5−6複素環は最低1個のC1−4モノおよび/若しくはジアシルアミノ置換基を持ち、かつ、場合によっては、式(I)の化合物について上で定義された関連する一覧から独立に選択される1若しくは2個のさらなる置換基を持つ。
一態様において、アリール、ヘテロアリール若しくはヘテロシクリル基は最低1個のC0−6アルキルC(O)C1−6ヘテロアルキル置換基を持ち、かつ、場合によっては、式(I)の化合物について上で定義された関連する一覧から独立に選択される1若しくは2個のさらなる置換基を持つ。
一態様において、C5−6複素環は最低1個のC0−6アルキルC(O)C1−6ヘテロアルキル置換基を持ち、かつ、場合によっては、式(I)の化合物について上で定義された関連する一覧から独立に選択される1若しくは2個のさらなる置換基を持つ。
一態様において、アリール、ヘテロアリール若しくはヘテロシクリル基は最低1個のC0−6アルキルC(O)C1−6アルキル置換基を持ち、かつ、場合によっては、式(I)の化合物について上で定義された関連する一覧から独立に選択される1若しくは2個のさらなる置換基を持つ。
一態様において、C5−6複素環は最低1個のC0−6アルキルC(O)C1−6アルキル置換基を持ち、かつ、場合によっては、式(I)の化合物について上で定義された関連する置換基から独立に選択される1若しくは2個のさらなる置換基を持つ。
一態様において、Qは、テトラヒドロフラニル、モルホリニル、1個のヒドロキシル置換基を持つピペリジニルのようなピペリジニル、1個のメチル置換基を持つピペラジニルのようなピペラジニル、若しくは1個のジメチルアミノ置換基を持つピロリジニルのようなピロリジニルを表す。該環は窒素のようなヘテロ原子により結合されうる。あるいは、該環は炭素により結合されうる。置換基は、例えば、該環が該分子の残部に結合される原子に関してパラでありうる。
一態様において、Qのアルキル鎖フラグメントはいかなる任意の置換基も持たない。
一態様において、アルキル鎖は飽和である。
一態様において、アルキル鎖は非分枝状である。
一態様において、Qのアルキル鎖フラグメントは1、2若しくは3個、例えば1若しくは2個、具体的には1個の任意の置換基を持つ。
ヘテロ原子が技術的に適切なように一級、二級若しくは三級炭素すなわちCH、−CH−若しくは−CH−基を置換しうることが当業者に明らかであろう。
一態様において、pは0若しくは2である。
一態様において、pは1である。
一態様において、本開示の化合物は、フラグメントQが
−CHOH;
−CHOC1−6アルキル、具体的には−CHOCH
−CHCHOCH
−CHO(CHOCH
−CH(CH)OCH
−CHNHCH若しくは−CHN(CH
−CHNHCHCHOCH若しくは−CHNHC(O)CHOCH
−CHSCH、−CHS(O)CH若しくは−CHNHC(O)CHS(O)CH;または
−CHNHC(O)CH
であるものを包含する。
一態様において、本開示の化合物は、式(I)中のフラグメント−NRC(O)Qが:
−NRC(O)CHOH、とりわけ−NHC(O)CHOH;
−NRC(O)CHOC1−6アルキル、とりわけ−NRC(O)CHOCH、具体的には−NHC(O)CHOCH
−NRC(O)CHO(CHOCH、とりわけ−NHC(O)CHO(CHOCH
−NRC(O)CH(CH)OCH、とりわけ−NHC(O)CH(CH)OCH
−NRC(O)CH(CH)NHC1−3アルキル、とりわけ−NHC(O)CH(CH)NHCH
−NRC(O)CH(CH)N(C1−3アルキル)、とりわけ−NHC(O)CH(CH)N(CH
−NRC(O)C(CHNHCH、とりわけ−NHC(O)C(CHNHCH
−NRC(O)(CHOCHのような−NRC(O)(CHOC1−6アルキル、とりわけ−NHC(O)(CHOCH
−NRC(O)(CHNHC1−3アルキル、とりわけ−NHC(O)(CHNHCH
−NRC(O)(CHN(C1−3アルキル)、とりわけ−NHC(O)(CHN(CH
−NRC(O)CHNHC1−3アルキル、とりわけ−NHC(O)CHNHCH
−NRC(O)CHNH(CHOCH、とりわけ−NHC(O)CHNH(CHOCH
−NRC(O)CHSCH、とりわけ−NHC(O)CHSCH
−NRC(O)CHS(CHOCH、とりわけ−NHC(O)CHS(CHOCH
−NRC(O)CHS(CHO(CHOCH、とりわけ−NHC(O)CHS(CHO(CHOCH
−NRC(O)CHSOCH、とりわけ−NHC(O)CHSOCH
−NRC(O)CHS(O)CH、とりわけ−NHC(O)CHS(O)CH
−NRC(O)CHN[(CHOCH、とりわけ−NHC(O)CHN[(CHOCH
−NRC(O)NH、とりわけ−NHC(O)NH
NRC(O)NHC1−7アルキルのような−NRC(O)NHC1−9アルキル、とりわけ−NHC(O)NHCH
−NRC(O)N(C1−4アルキル)C1−5アルキル、とりわけ−NHC(O)N(CH;若しくは
−NRC(O)NHCHCONH(CHOCH、とりわけ−NHC(O)NHCHCONH(CHOCH
により表されるものを包含する。
一態様において、本開示の化合物は、式(I)中のフラグメント−NRC(O)C0−8アルキルヘテロシクリルが
−NHC(O)−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)のような−NHC(O)−(テトラヒドロピラニル):
−NHC(O)−(4−モルホリニル)若しくは−NHC(O)−(3−モルホリニル)のような−NHC(O)−(モルホリニル);
−NHC(O)−(ピロリジン−1−イル)のような−NHC(O)−(ピロリジニル);
−NHC(O)−(ピペラジン−1−イル)のような−NHC(O)−(ピペラジニル);
−NHC(O)−(4−メチルピペラジン−1−イル)のような−NHC(O)−(メチルピペラジニル);
−NHC(O)−[4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル]のような−NHC(O)−[(メトキシエチル)ピペラジニル];
−NHC(O)−(2−オキソイミダゾリジニル)、とりわけ−NHC(O)−(2−オキソイミダゾリジン−1−イル)のような−NHC(O)−(オキソイミダゾリジニル);
−NHC(O)CH−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)のような−NHC(O)CH−(テトラヒドロピラニル);
−NHC(O)CH−(4−モルホリニル)のような−NHC(O)CH−(モルホリニル);
−NHC(O)CH−(ピロリジン−1−イル)のような−NHC(O)CH−(ピロリジニル);
−NHC(O)CH−(ピペラジン−1−イル)のような−NHC(O)CH−(ピペラジニル);
−NHC(O)CH−(4−メチルピペラジン−1−イル)のような−NHC(O)CH−(メチルピペラジニル);
−NHC(O)CH−[4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル]のような−NHC(O)CH−[(メトキシエチル)ピペラジニル];
−NHC(O)CHSCHCH−(4−モルホリニル)若しくは−NHC(O)CHSCHCH−(3−モルホリニル)のような−NHC(O)CHSCHCH−(モルホリニル);および
−NHC(O)CHSOCHCH−(4−モルホリニル)若しくは−NHC(O)CHSOCHCH−(3−モルホリニル)のような−NHC(O)CHSOCHCH−(モルホリニル)
により表されるものを包含する。
フラグメントQの一態様において、最低1個の炭素が−O、−N、S(O)から選択されるヘテロ原子により置換されている飽和若しくは不飽和、分枝状若しくは非分枝状C1−10アルキル鎖は、−CHOCH−、−CHNHCH−、−CHNH−および−CHOCHCH−から選択されるリンカーである。これらのフラグメントは、場合によっては、上でフラグメントQについて定義されたところのアリール基、ヘテロアリール基ヘテロシクリル基のような、アリール基、ヘテロアリール基ヘテロシクリル基若しくはC3−8シクロアルキル基中で終端しうる。
一態様において、本開示は、式(IA)の化合物:
ここでR、R、Ar、L、RおよびQは上で定義されたとおりである、
に関する。
式(IA)の化合物の一態様において、置換基−NRC(O)Qは2若しくは3位にある。
さらなる一態様において、本開示は、式(IB)の化合物:
ここでR、R、Ar、L、RおよびQは上で定義されたとおりである、
に関する。
なお別の態様において、本開示は、式(IC)の化合物:
ここでR、R、Ar、LおよびRは上で定義されたとおりであり、ならびに、pは0、1若しくは2、とりわけ0若しくは2であり、ならびにxは1から6までの整数(2、3、4および5を包含する)であり、ならびにyは0若しくは1から5までの整数(2、3および4を包含する)であるが、但し、x+yは1ないし6のような1から8までの整数であり、例えばxは1でありかつyは1である、
に関する。
一態様において、本開示は、式(ID)の化合物:
ここでR、R、Ar、LおよびRは上で定義されたとおりであり、
xは1から6までの整数(2、3、4および5を包含する)であり、ならびにyは0若しくは1から5までの整数(2、3および4を包含する)であるが、但し、x+yは1から6までの整数であり、例えばxは1でありかつyは0である、
に関する。
式(ID)の化合物の一態様において、−NRC(O)(CHO(CHCHにより表されるフラグメントは、−NRC(O)CHOCH、具体的には−NHC(O)CHOCHである。
一態様において、本開示は、式(IE)の化合物:
ここでR、R、Ar、L、R、RおよびRは上で定義されたとおりである、
に関する。
一態様において、本開示は、式(IF)の化合物:
ここでR、R、Ar、LおよびRは上で定義されたとおりであり、ならびにXはO、CH、NH、NCH若しくはNCHCHOCHを表す、
に関する。
一局面において、式(IG)の化合物:
[ここでRはヒドロキシル基により場合によっては置換されているC1−6アルキルであり;
はH、若しくはヒドロキシル基により場合によっては置換されているC1−6アルキルであり;
はH、C1−6アルキル若しくはC0−3アルキルC3−6シクロアルキルであり;Arはナフチル若しくはフェニル環であり、そのいずれも、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、アミノ、C1−4モノ若しくはジアルキルアミノから独立に選択される1個若しくはそれ以上の基により場合によっては置換されていてよく:
Xは、最低1個の窒素原子を含有しかつO、SおよびNから選択される1若しくは2個のさらなるヘテロ原子を場合によっては包含する5若しくは6員ヘテロアリール基であり;Qは
a)飽和若しくは不飽和、分枝状若しくは非分枝状C1−10アルキル鎖であって、ここで最低1個の炭素(例えば1、2若しくは3個の炭素、適しては1若しくは2個、とりわけ1個)がO、N、S(O)から選択されるヘテロ原子により置換されており、前記鎖は、オキソ、ハロゲン、アリール基、ヘテロアリール基、ヘテロシクリル基若しくはC3−8シクロアルキルから独立に選択される1個若しくはそれ以上の基(例えば1、2若しくは3個)により場合によっては置換されており、
各アリール、ヘテロアリール若しくはヘテロシクリル基は、ハロゲン、ヒドロキシル、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルキル、アミノ、C1−4モノ若しくはジアルキルアミノ、C1−4モノ若しくはジアシルアミノ、S(O)1−6アルキル、C0−6アルキルC(O)C1−6アルキルまたはC0−6アルキルC(O)C1−6ヘテロアルキルから選択される0ないし3置換基を持つが、
但し、−NRC(O)−中のカルボニルに直接結合されている原子は酸素若しくはイオウ原子でなく;ならびに
b)C0−8アルキルC5−6複素環または、前記ヘテロシクリル基はO、NおよびSから選択される最低1個のヘテロ原子(例えば、1、2若しくは3個、適しては1若しくは2個、とりわけ1個のヘテロ原子)を含んでなり、かつ、ハロゲン、ヒドロキシル、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルキル、アミノ、C1−4モノおよびジアルキルアミノ、C1−4モノ若しくはジアシルアミノ、S(O)1−6アルキル、C0−6アルキルC(O)C1−6アルキルまたはC0−6アルキルC(O)C1−6ヘテロアルキルから独立に選択される1、2若しくは3個の基により場合によっては置換されており
から選択され;ならびに
pは0、1若しくは2である]
あるいは、その全部の立体異性体、互変異性体および同位元素誘導体を包含するその製薬学的に許容できる塩
が提供される。
一態様において、本開示は式(IH)の化合物:
ここでR、R、Ar、RおよびQは上で定義されたとおりである、
に関する。
さらなる一態様において、本開示は式(IJ)の化合物:
ここでR、R、Ar、RおよびQは上で定義されたとおりである、
に関する。
なお別の態様において、本開示は式(IK)の化合物:
ここで、R、R、ArおよびRは上で定義されたとおりであり、ならびに
Zは、最低1個の炭素(例えば1、2若しくは3個の炭素、適しては1若しくは2個、とりわけ1個)がO、N、S(O)から選択されるヘテロ原子により置換されている飽和若しくは不飽和、分枝状若しくは非分枝状C1−9アルキル鎖、または
0−7アルキルC5−6複素環であって、前記ヘテロシクリル基は、O、NおよびSから選択される最低1個のヘテロ原子(例えば1、2若しくは3個、適しては1若しくは2個、とりわけ1個のヘテロ原子)を含んでなり、かつ、式(I)の化合物について上で列挙された関連する置換基、例えばハロゲン、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルキル、アミノ、C1−4モノおよびジアルキルアミノから独立に選択される1若しくは2若しくは3個の基により場合によっては置換されている、
を表す、
に関する。
式(IK)の一態様において、Zは−OCH若しくは−OCHCHOCHである。
式(IK)の一態様において、Zは−SOCHである。
式(IK)の一態様において、Zは−NRであり、ここで、RおよびRは、例えばZが−NH、−NHCH、−N(CH若しくは−NHCHCHOCHを表すような水素、C1−6アルキルおよびC3−6アルコキシから独立に選択される。
式(IK)の一態様において、Zはnが0若しくは2のような0、1若しくは2である−S(O)CHである。
式(IK)の一態様において、Zは−C5−6複素環を表し、前記ヘテロシクリル基はO、NおよびSから選択される最低1個のヘテロ原子(例えば1、2若しくは3個、適しては1若しくは2個、とりわけ1個のヘテロ原子)を含んでなり、かつ、式(I)の化合物について上で列挙された関連する置換基、例えばハロゲン、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルキル、アミノ、C1−4モノおよびジアルキルアミノ、例えば
モルホリニル(とりわけ窒素により結合される)または
テトラヒドロピラニル、または
−CH若しくは−CHCHOCHにより第二の窒素上で場合によっては置換されているピペラジニル(とりわけ窒素により結合される)
から独立に選択される1、2若しくは3個の基により場合によっては置換されている。
一態様において、本開示は式(IL)の化合物:
ここでR、R、ArおよびRは上で定義されたとおりであり、ならびに
7’およびR8’は水素、C1−6アルキルを独立に表すか、または
7’およびR8’は、それらが結合されている窒素と一緒になって、O、NおよびSから選択されるさらなる1個のヘテロ原子を場合によっては含んでなる5若しくは6員複素環を表し、前記複素環は、式(I)の化合物について上で列挙された関連する置換基、例えばハロゲン、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルキル、アミノ、C1−4モノおよびジアルキルアミノから独立に選択される1若しくは2若しくは3個の基により場合によっては置換されている、
に関する。
式(IL)の化合物の一態様において、基−NR7’8’は−NH、−NHCH若しくはNHCHCHを表す。
式(IL)の化合物の一態様において、−NR7’8’はモルホリニル若しくはピペ
ラジニルを表す。
代替の一態様において、本開示は、式(IM)の化合物:
ここでR、R、ArおよびRは上で定義されたとおりであり、ならびに
HetはC5−6複素環を表し、前記ヘテロシクリル基はO、NおよびSから選択される最低1個のヘテロ原子(例えば1、2若しくは3個、適しては1若しくは2個、とりわけ1個のヘテロ原子)を含んでなり、かつ、式(I)の化合物について上で列挙された関連する置換基、例えばハロゲン、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルキル、アミノ、C1−4モノおよびジアルキルアミノから独立に選択される1若しくは2若しくは3個の基により場合によっては置換されている、
に関する。
式(IM)の化合物の一態様において、Hetはモルホリニル若しくはテトラヒドロピラニルである。
一態様において、該化合物はN−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−メトキシアセトアミドでない。
一態様において、該化合物は:
メチル(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル尿素;
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)テトラヒドロ−2H−ピラン−4−カルボキサミド;
(S)−N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−メトキシプロパンアミド;
(R)−N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−メトキシプロパンアミド;
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−(メチルチオ)アセトアミド;
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2
−モルホリノアセトアミド;
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−(ピロリジン−1−イル)アセトアミド;
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−(4−メチルピペラジン−1−イル)アセトアミド;
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)アセトアミド;
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−(2−メトキシエチルアミノ)アセトアミド;
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−(ジメチルアミノ)アセトアミド;
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−(メチルアミノ)アセトアミド;
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−((4−メトキシベンジル)(メチル)アミノ)アセトアミド;
1−(4−((3−メチルウレイドピリジン−4−イル)メトキシ)ナフタレン−1−イル)−3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)尿素;
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−3−イル)−2−メトキシアセトアミド;
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−3−イル)−2−(2−メトキシエトキシ)アセトアミド;
N−(4−(2−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)エチル)ピリジン−2−イル)−2−メトキシアセトアミド;
N−(4−(2−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)エチル)ピリジン−2−イル)−2−(2−メトキシエトキシ)アセトアミド;
4−(2−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)エチル)−1−メチル−3−(ピリジン−2−イル)尿素;
4−(2−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)エチル)−3−(ピリジン−2−イル)尿素;
N−(4−(2−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)エチル)ピリジン−3−イル)−2−(2−メトキシエトキシ)アセトアミド;
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリミジン−2−イル)−2−メトキシアセトアミド;
N−(1−(2−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾ
ル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)エチル)−1H−イミダゾル−4−イル)−2−メトキシアセトアミド;
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−(メチルスルホニル)アセトアミド;
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−ヒドロキシアセトアミド;
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−メチル−2−(メチルアミノ)プロパンアミド;
(S)−N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド;
(R)−N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)モルホリン−3−カルボキサミド;
(S)−N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)モルホリン−3−カルボキサミド;
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−4−メチルピペラジン−1−カルボキサミド;
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)モルホリン−4−カルボキサミド;
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−3−メトキシプロパンアミド;
2−(3−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)ウレイド)−N−(2−メトキシエチル)アセトアミド;
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−4−(ジメチルアミノ)ブタンアミド;
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−3−(メチルスルホニル)プロパンアミド;
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−3−(メチルスルホニル)−2−オキソイミダゾリジン−1−カルボキサミド;
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−(メチルスルフィニル)アセトアミド;
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−(2−メトキシエチルチオ)アセトアミド;
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−(2−(2−メトキシエトキシ)エチルチオ)アセトアミド;
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−(2−モルホリノエチルチオ)アセトアミド;
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−(2−モルホリノエチルスルホニル)アセトアミド;
2−(ビス(2−メトキシエチル)アミノ)−N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)アセトアミド;
N−(4−(2−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)エチル)ピリジン−3−イル)−2−メトキシアセトアミド;
N−(4−(2−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イル)エトキシ)ピリジン−2−イル)−2−メトキシアセトアミド;
N−(4−(1−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)エチル)ピリジン−2−イル)−2−メトキシアセトアミド;
N−(4−(2−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)−2−メチルプロピル)ピリジン−2−イル)−2−メトキシアセトアミド;
N−(4−(2−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)プロピル)ピリジン−2−イル)−2−メトキシアセトアミド;
N−(4−(1−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)プロパン−2−イル)ピリジン−2−イル)−2−メトキシアセトアミド;
N−(4−(1−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)−2−メチルプロパン−2−イル)ピリジン−2−イル)−2−メトキシアセトアミド;
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−(4−(ヒドロキシメチル)フェニル)−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−メトキシアセトアミド;
N−(4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリジン−2−イル)−2−(メチルスルホニル)アセトアミド、
若しくはそれらの全部の立体異性体、互変異性体および同位元素誘導体を包含するそれらの製薬学的に許容できる塩
である。
一態様において、本開示の化合物は:
メチル(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル尿素;
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)テトラヒドロ−2H−ピラン−4−カルボキサミド;
(S)−N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−メトキシプロパンアミド;
(R)−N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−メトキシプロパンアミド;
実施例6:N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−(メチルスルホニル)アセトアミド;
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−ヒドロキシアセトアミド;
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−メチル−2−(メチルアミノ)プロパンアミド;
(S)−N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド;
(R)−N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)モルホリン−3−カルボキサミド;
(S)−N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)モルホリン−3−カルボキサミド;
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−4−メチルピペラジン−1−カルボキサミド;
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)モルホリン−4−カルボキサミド;
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−3−メトキシプロパンアミド;
2−(3−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)ウレイド)−N−(2−メトキシエチル)アセトアミド;
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−4−(ジメチルアミノ)ブタンアミド;
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−3−(メチルスルホニル)プロパンアミド;
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−3−(メチルスルホニル)−2−オキソイミダゾリジン−1−カルボキサミド;
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−(メチルチオ)アセトアミド;
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−(メチルスルフィニル)アセトアミド;
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2
−モルホリノアセトアミド;
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−(ピロリジン−1−イル)アセトアミド;
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−(4−メチルピペラジン−1−イル)アセトアミド;
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)アセトアミド;
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−(2−メトキシエチルアミノ)アセトアミド;
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−(ジメチルアミノ)アセトアミド;
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−(メチルアミノ)アセトアミド;
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−((4−メトキシベンジル)(メチル)アミノ)アセトアミド;
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−(2−メトキシエチルチオ)アセトアミド;
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−(2−(2−メトキシエトキシ)エチルチオ)アセトアミド;
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−(2−モルホリノエチルチオ)アセトアミド;
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−(2−モルホリノエチルスルホニル)アセトアミド;
2−(ビス(2−メトキシエチル)アミノ)−N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)アセトアミド;
1−(4−((3−メチルウレイドピリジン−4−イル)メトキシ)ナフタレン−1−イル)−3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)尿素;
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−3−イル)−2−メトキシアセトアミド;
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−3−イル)−2−(2−メトキシエトキシ)アセトアミド;
N−(4−(2−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)エチル)ピリジン−2−イル)−2−メトキシアセトアミド;
N−(4−(2−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾ
ル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)エチル)ピリジン−2−イル)−2−(2−メトキシエトキシ)アセトアミド;
4−(2−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)エチル)−1−メチル−3−(ピリジン−2−イル)尿素;
4−(2−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)エチル)−3−(ピリジン−2−イル)尿素;
N−(4−(2−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)エチル)ピリジン−3−イル)−2−メトキシアセトアミド;
N−(4−(2−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)エチル)ピリジン−3−イル)−2−(2−メトキシエトキシ)アセトアミド;
N−(4−(2−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イル)エトキシ)ピリジン−2−イル)−2−メトキシアセトアミド;
N−(4−(1−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)エチル)ピリジン−2−イル)−2−メトキシアセトアミド;
N−(4−(2−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)−2−メチルプロピル)ピリジン−2−イル)−2−メトキシアセトアミド;
N−(4−(2−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)プロピル)ピリジン−2−イル)−2−メトキシアセトアミド;
N−(4−(1−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)プロパン−2−イル)ピリジン−2−イル)−2−メトキシアセトアミド;
N−(4−(1−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)−2−メチルプロパン−2−イル)ピリジン−2−イル)−2−メトキシアセトアミド;
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−(4−(ヒドロキシメチル)フェニル)−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−メトキシアセトアミド;
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリミジン−2−イル)−2−メトキシアセトアミド;
N−(4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリジン−2−イル)−2−(メチルスルホニル)アセトアミド;
N−(4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリジン−2−イル)−2−メトキシアセトアミド;
N−(4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリジン−2−イル)−2−(2−メトキシエトキシ)アセトアミド;
N−(4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリジン−2−イル)テトラヒドロ−2H−ピラン−4−カルボキサミド;
N−(4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリジン−2−イル)−2−(メチルチオ)アセトアミド;
N−(4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリジン−2−イル)−3−メトキシプロパンアミド;
N−(4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリジン−2−イル)−2−ヒドロキシアセトアミド;
N−(4−(4−(3−(3−イソプロピル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリジン−2−イル)−2−メトキシアセトアミド;
N−(4−(4−(3−(3−エチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリジン−2−イル)−2−メトキシアセトアミド;
N−(4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリジン−2−イル)−2−メトキシアセトアミド;
N−(4−(4−(3−(3−(1−ヒドロキシ−2−メチルプロパン−2−イル)−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリジン−2−イル)−2−メトキシアセトアミド;
N−(4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−(2,3,5,6−テトラジューテロ−4−(トリジューテロメチル)フェニル)−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリジン−2−イル)−2−メトキシアセトアミド;
N−(4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリジン−2−イル)−2−モルホリノアセトアミド;
N−(4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリジン−2−イル)−(ジメチルアミノ)アセトアミド;
N−(4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリジン−2−イル)−2−(2−メトキシエチルアミノ)アセトアミド;
N−(4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリジン−2−イル)−2−ウレイドアセトアミド;
N−(4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリジン−2−イル)−2−(2−メトキシアセトアミド)アセトアミド;
N−(2−(4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリジン−2−イルアミノ)−2−オキソエチル)テトラヒドロ−2H−ピラン−4−カルボキサミド;
N−(2−(4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリジン−2−イルアミノ)−2−オキソエチル)イソニコチンアミド;
N−(4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリジン−2−イル)−2−(2−(メチルスルホニル)アセトアミド)アセトアミド;
N−(2−(4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリジン−2−イルアミノ)−
2−オキソエチル)−3−モルホリノプロパンアミド;
N−(2−(4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリジン−2−イルアミノ)−2−オキソエチル)モルホリン−4−カルボキサミド;
N−(2−(4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリジン−2−イルアミノ)−2−オキソエチル)−2,6−ジフルオロ−3−(2−(2−メトキシエトキシ)エトキシ)ベンズアミド;
N−(4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)フェノキシ)ピリジン−2−イル)−2−メトキシアセトアミド;
N−(4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)−2−メチルフェノキシ)ピリジン−2−イル)−2−メトキシアセトアミド;
N−(4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)−3−メチルフェノキシ)ピリジン−2−イル)−2−メトキシアセトアミド;
N−(4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)−2−メトキシフェノキシ)ピリジン−2−イル)−2−メトキシアセトアミド;
N−(4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)−2,3−ジメチルフェノキシ)ピリジン−2−イル)−2−メトキシアセトアミド;
N−(4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)−3−メトキシフェノキシ)ピリジン−2−イル)−2−メトキシアセトアミド;
N−エチル−N’−4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリジン−2−イル尿素;
4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリジン−2−イル尿素;
N−プロパン−2−イル−N’−4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリジン−2−イル尿素;
1−(3−(tert−ブチル)−1−(p−トリル)−1H−ピラゾル−5−イル)−3−(4−((2−(3−フェニルウレイド)ピリジン−4−イル)オキシ)ナフタレン−1−イル)尿素;
1−(4−((2−(3−ベンジルウレイド)ピリジン−4−イル)オキシ)ナフタレン−1−イル)−3−(3−(tert−ブチル)−1−(p−トリル)−1H−ピラゾル−5−イル)尿素;
1−(4−((2−(3−シクロプロピルウレイド)ピリジン−4−イル)オキシ)ナフタレン−1−イル)−3−(3−(tert−ブチル)−1−(p−トリル)−1H−ピラゾル−5−イル)尿素;
1−(3−(tert−ブチル)−1−(p−トリル)−1H−ピラゾル−5−イル)−3−(4−((2−(3−(2−メトキシエチル)ウレイド)ピリジン−4−イル)オキシ)ナフタレン−1−イル)尿素;
1−(3−(tert−ブチル)−1−(p−トリル)−1H−ピラゾル−5−イル)−3−(4−((2−(3−シクロペンチル)ウレイド)ピリジン−4−イル)オキシ)ナフタレン−1−イル)尿素;
1−(3−(tert−ブチル)−1−(p−トリル)−1H−ピラゾル−5−イル)−3−(4−((2−(3−メチル)ウレイド)ピリジン−4−イル)オキシ)ナフタレン
−1−イル)尿素;
2−(3−(4−((4−(3−(3−(tert−ブチル)−1−(p−トリル)−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イル)オキシ)ピリジン−2−イル)ウレイド)酢酸エチル;
4−(3−(4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリジン−2−イル)ウレイド)ピペリジン;
N−アセチル4−(3−(4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリジン−2−イル)ウレイド)ピペリジン;
2−(2−メトキシエトキシ)−1−(4−(3−(4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリジン−2−イル)ウレイド)ピペリジン−1−イル)エタノン;
N−メチルスルホニル−4−(3−(4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリジン−2−イル)ウレイド)ピペリジン;
N−(4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリジン−2−イル)モルホリン−4−カルボキサミド;
N−(4−((4−(3−(3−(tert−ブチル)−1−(p−トリル)−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イル)オキシ)ピリジン−2−イル)−4−メチルピペラジン−1−カルボキサミド;
3−(4−((4−(3−(3−(tert−ブチル)−1−(p−トリル)−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イル)オキシ)ピリジン−2−イル)−1,1−ジメチル尿素;
N−(4−((4−(3−(3−(tert−ブチル)−1−(p−トリル)−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イル)オキシ)ピリジン−2−イル)ピペリジン−1−カルボキサミド;
N−メチル−N−(2−(モルホリン−4−イル)エチル)−N’−4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリジン−2−イル尿素;
N−(4−(モルホリン−4−イル)ブチル)−N’−4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリジン−2−イル尿素;
N−(2−(モルホリン−4−イル)エチル)−N’−4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリジン−2−イル尿素;
N−(3−メチルイソキサゾル−5−イル)メチル−N’−4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリジン−2−イル尿素;
N−(1−メチル)ピペリジン−4−イル−N’−4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリジン−2−イル尿素;
N−(4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリジン−2−イル)−4−ヒドロキシピペリジン−1−カルボキサミド;
N−(3−(イミダゾル−1−イル)プロピル)−N’−4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリジン−2−イル尿素;
N−(2−(3−(4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−
ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリジン−2−イル)ウレイド)アセチル)ピロリジン;
(R)−N−(4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリジン−2−イル)−3−(ジメチルアミノ)ピロリジン−1−カルボキサミド;
N−(4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリジン−2−イル)ピロリジン−1−カルボキサミド;
2−(3−(4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリジン−2−イル)ウレイド)−N−メチルアセトアミド;
2−(3−(4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリジン−2−イル)ウレイド)−N−(2−モルホリノエチル)アセトアミド;
2−(3−(4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリジン−2−イル)ウレイド)アセチルモルホリン;
2−(3−(4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリジン−2−イル)ウレイド)−N−(2−(ピリジン−4−イル)エチル)アセトアミド;
N−(3−(1H−イミダゾル−1−イル)プロピル)−2−(3−(4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリジン−2−イル)ウレイド)アセトアミド;
1−(2−(3−(4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリジン−2−イル)ウレイド)アセチル)−4−メチルピペラジン;
N−(3−(1H−イミダゾル−1−イル)プロピル)−2−(3−(4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリジン−2−イル)ウレイド)アセトアミド;
N−(6−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリミジン−4−イル)−2−メトキシアセトアミド;
N−(6−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)フェノキシ)ピリミジン−4−イル)−2−メトキシアセトアミド;N−(4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリミジン−2−イル)−2−メトキシアセトアミド;
3−(4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリミジン−2−イル)尿素;
1−メチル−3−(4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリミジン−2−イル)尿素;
1,1−ジメチル−3−(4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリミジン−2−イル)尿素;
1−シクロプロピル−3−(4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリミジン−2−イル)尿素;
(4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリミジン−2−イル)モルホリン−4−
カルボキサミド;
3−(6−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリミジン−4−イル)尿素;
2−(3−(4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリジン−2−イル)ウレイド)酢酸
若しくは、その全部の立体異性体、互変異性体および同位元素誘導体を包含するその製薬学的に許容できる塩
である。
化合物(I)の塩の例は、限定されるものでないがHClおよびHBr塩のような無機酸の酸付加塩、ならびにメタンスルホン酸塩のような有機酸の付加塩を挙げることができる全部の製薬学的に許容できる塩を包含する。
本明細書の開示は式(I)の化合物の溶媒和物にまで及ぶ。溶媒和物の例は水和物を包含する。
本開示の化合物は、指定される原子が天然に存在する若しくは天然に存在しない同位元素であるものを包含する。一態様において、同位元素は安定同位元素である。従って、本開示の化合物は例えば重水素含有化合物などを包含する。
本明細書に記述される化合物は1個若しくはそれ以上のキラル中心を包含することができ、そして本開示はそれから生じるラセミ混合物、双方の鏡像異性体(例えばそれぞれ他の鏡像異性体を実質的に含まない)および全部の立体異性体を包含するように広がる。一態様において、1種の鏡像異性体が、対応する鏡像異性体を実質的に含まない実質的に精製された形態で存在する。
本開示は、定義される本明細書の化合物の全部の多形の形態にもまた及ぶ。
式Iの化合物は、式(II)の化合物:
ここでAr、X、R、RおよびRは式(I)の化合物について上で定義されたとおりであり、
Qは−NHR*(ここでR*はQフラグメントの残部である)でない、
を、式(IIIa)の化合物:
ここでLGは脱離基、例えばクロロのようなハロゲンである、
と反応させることを含んでなる方法により製造し得る。
NRC(O)QがNRC(O)NHR*である場合、式(I)の化合物は、式(II)の化合物を式(IIIb)の化合物:
と反応させることにより製造し得る。
該反応は、適しては塩基(例えばDIPEA)の存在下で実施する。該反応は、適しては非プロトン性溶媒若しくは溶媒混合物、例えばDCMおよびDMF中で実施する。
式(II)の化合物は、式(IV)の化合物:
ここでRおよびRは式(I)の化合物について上で定義されたとおりである、
を、式(VI)の化合物:
ここでLGおよびLGはそれぞれ独立に脱離基を表す(例えばLGおよびLG双方がイミダゾリルを表す)
と反応させること、次いで式(V)の化合物:
ここでAr、L、XおよびRは式(I)の化合物について上で定義される、
との反応により製造し得る。
該反応は、適しては、化学的に感受性の基について適切な保護基および塩基例えばDIPEAを使用して非プロトン性溶媒(例えばジクロロメタン)中で実施する。
具体的には、式(II)の化合物は、式(IVa)の化合物:
ここでRおよびRは式(I)の化合物について上で定義されるとおりである、
を、式(V)の化合物と反応させることにより製造し得る。
該反応は、ジクロロメタンのような適する不活性溶媒中、DIPEAのような立体障害の塩基の存在下で実施しうる。
がヒドロキシアルキルである式(I)の化合物は、(ヒドラジニルフェニル)アルカン酸を例えばRC(O)CHCNのようなアルカノイルアセトニトリルと反応させることにより製造しうる。該カップリングは、エタノールのようなアルコール溶媒およびHClのような無機酸の存在下で遂げることができ、次いでTHFのような溶媒中で水酸
化リチウムで処理する。ヒドロキシアルキルを含んでなる置換基Rは、適する溶媒例えばTHF中でボランを使用する還元により暴露されて、Rが水酸化アルキルである式(IV)の化合物を提供しうる。該ヒドロキシルをその後、例えばシリルエーテルとして保護することができ、そして(IV)は本節の別の場所に記述される経路の1つを完遂して、Rが保護されたヒドロキシアルキル基である式(I)の化合物を生成しうる。該ヒドロキシルは例えばフッ化テトラブチルアンモニウムでのシリル基の切断により暴露し得る。
が水酸化アルキル種である式(I)の化合物は、すぐ上に記述されたものに類似の条件を使用して、保護されたベンジルオキシアルカノイルアセトニトリルアリールヒドラジンを反応させることにより製造しうる。
式(IVa)の化合物は、DIPEAのような塩基の存在下に式(IV)の化合物をホスゲンまたはジホスゲン若しくはトリホスゲンのようなホスゲン同等物と反応させることにより製造し得る。式(IVa)の化合物は一般に反応性中間体であり、そして単離しかつその後の変換で直接使用しうるか、若しくはその場で生成させかつ単離を伴わずに使用する一過性中間体でありうることが、当業者により理解されるであろう。
より具体的には、式(II)の化合物は、式(IVb)の化合物:
ここでLGは上で定義されたとおりである
を式(VI)の化合物と反応させることにより製造しうる。
該反応は、ジクロロメタンのような適する不活性溶媒中でDIPEAのような立体障害の塩基の存在下に実施しうる。
(IVb)の化合物は、式(IV)の化合物をDIPEAのような塩基の存在下に式(IV)の化合物と反応させることにより製造し得る。式(IVb)の化合物は単離されない一過性中間体を包含する中間体でありうることが当業者により理解されるであろう。
式(V)の化合物は、式(VII)の化合物:
ここでAr、L、XおよびRは式(I)の化合物について上で定義されたとおりである、
の還元により、例えば炭素上に支持される白金のような触媒の存在下の水素化により製造しうる。
該反応は、適しては極性のプロトン性溶媒若しくは溶媒の混合物(例えばメタノールおよび酢酸)中で実施する。
あるいは、LがOである式(V)の化合物は、式(VIIa)の化合物:
ここでP、PおよびPは保護基でありかつR3’は保護基、例えば−C(O)CHOCHのようなアセチル、若しくは式(I)の化合物について上で定義されたところのRである、
を脱保護することにより製造しうる。
Lが上で定義されたところの−(CHO(CH若しくは(CHORを表し、ここでnが0でありかつリンカーLが最低1個の−CH−を含有する式(VII)の化合物は、式(VIIIa)若しくは(VIIIb)の化合物:
またはそれらの類似物、ならびに、ここでm、XおよびRが式(I)の化合物について上で定義されたとおりでありかつR3’が保護基若しくは式(I)の化合物について上で定義されたところのRである、
の、式(IX)若しくは(X)の化合物:
ここで化合物(IX)および(X)は式(I)の化合物について上で定義されたところの任意の置換基を持っていてもよい、
との反応により製造しうる。
該反応は、トリフェニルホスフィンおよびアゾジカルボン酸ジイソプロピルの存在下のようなミツノブ条件下で実施しうる。該反応は、適しては極性の非プロトン性溶媒(例えばテトラヒドロフラン、とりわけ無水テトラヒドロフラン)中で実施する。
代替の一方法において、Ar、LおよびXが式(I)の化合物について上で定義されたとおりである式(V)のある種の化合物は、式(XI)の化合物:
若しくはカルバメートのようなその保護された誘導体[ここでAr、LおよびXは上で定義されたとおりでありかつLGはクロロのような脱離基である(とりわけLが0を表す場合)]
を、アミド化試薬、例えばカルバメート(XII):
ここでPおよびRは上で定義されるとおりである、
と、THFのような無水不活性溶媒および適するパラジウム触媒の存在下、例えば窒素雰囲気下で反応させること、次いで例えばジクロロメタンおよびTFAを使用する元のおよび新たに導入されたの双方の保護されたアミンの脱保護により製造しうる。
一態様において、化合物式(XII)は
である。
LがOによりXに結合されており、例えばLが上で定義されたところの−(CHO(CH若しくはRO(CHを表し、mが0である式(XI)の化合物は、式(XIII)の化合物:
若しくはその保護された誘導体[例えばここで遊離アミンがカルバメートとして保護されており、Arが上で定義されたとおりでありかつL*およびOHが一緒になってLを表す(とりわけL*がアルキレン若しくは結合を表す)]
を、式(XIV)の化合物:
ここでXは上で定義されたとおりであり、また、LGはクロロのような脱離基を表しかつLGはフルオロのような脱離基を表す、
と反応させることにより製造しうる。
該反応はDMFのような極性の非プロトン性溶媒中水素化ナトリウムのような強塩基の存在下で実施しうる。
式(XIII)の化合物は、式(XV)の化合物:
ここで遊離アミンは例えばカルバメートとして適して保護されており、また、Arは上で定義されたとおりであり、およびLは上で定義されたところの−(CHO(CHを表し、nが2でありかつmが0である、
から、9−BBNのような試薬でのヒドロホウ素化反応、次いで水酸化ナトリウムのような塩基の存在下で過酸化水素を使用する酸化により製造しうる。
式(XV)の化合物は、式(XVII)[ここでArは上で定義されたとおりでありかつ遊離アミンが例えばカルバメートとして適して保護されている]の化合物を介して式(XVI)の化合物から2段階の変換で製造しうる。
THFのような不活性溶媒中n−ブチルリチウムのような塩基での式(XVI)の化合物の処理、次いでDMFの添加は、式(XVII)の化合物を提供する。式(XVII)の化合物は、カリウムtert−ブトキシドのような塩基の存在下に臭化メチルトリフェニルホスホニウムから生成されるイリドのようなその場で生成されるウィティッヒ試薬との反応によるようなオレフィン化段階により、式(XV)の化合物に転化しうる。一般に、該反応は、不活性溶媒例えばTHF中および−78℃のような低温で窒素のような不活性雰囲気下に実施することができる。
Qが−CHV’により−NRC(O)に結合され、V’がN、O若しくはSから選択されるヘテロ原子である式(I)の化合物は、式(IIa)の化合物:
ここでR、R、Ar、L、X、NRが式(I)の化合物について上で定義されたとおりであり、かつ、LGが脱離基例えばクロロのようなハロゲンを表す、
での、式(XVIII)の化合物:
ここでHは水素を表し、V’はN、NH、O若しくはSから選択されるヘテロ原子を表し、およびqはQの残余部分を表す(すなわち−CHV’−q=Q)、
との求核置換反応から構成される方法により製造し得る。
該反応は、不活性溶媒例えばジクロロメタン中、立体障害の塩基例えばDIPEAの存在下に実施しうる。
式(IIa)の化合物は、式(II)の化合物を式(XVI)の化合物:
ここでLGは式(IIa)の化合物について上で定義されており、かつ、LGは脱離基例えばクロロのようなハロゲンである、
と反応させることにより製造しうる。
該反応は、例えば、不活性溶媒例えばジクロロメタン中、立体障害の塩基例えばDIPEAの存在下に実施しうる。
QがNH−(CH−C(O)NHRである式(I)の化合物は、EDCのようなカップリング試薬を使用する、(IIb):
ここでR、R、Ar、L、XおよびR3 9は式(I)の化合物について上で定義されたとおりであり、また、dは整数1ないし5(1ないし4のような)である、
とアミンRNH(ここでRはQのフラグメントである)の間のアミドカップリングから構成される方法により製造し得る。
式(IIb)の化合物は、QがN−(CH−COEtである式(IIIb)のイソシアネートとの化合物(II)の反応、次いで例えばTHF中水性水酸化リチウムを使用する生じるエチルエステル生成物の加水分解により合成し得る。
該反応は、不活性溶媒例えばジクロロメタン中、立体障害の塩基例えばDIPEAの存在下に実施しうる。
QがNRである式(I)の化合物は、アミンRNHと式(IIc)の化合物:
ここでR、R、Ar、XおよびRは式(I)の化合物について上で定義されたとおりであり、かつ、LGは2−イソプロペニルオキシのような脱離基である、
の間の反応から構成される方法により製造し得る。
式(IIc)の化合物は、DIPEAのような立体障害の塩基の存在下のクロロギ酸イソプロペニルのような式(VI)の化合物との化合物(II)の反応により合成し得る。
該反応は、不活性溶媒例えばジクロロメタン中で、立体障害の塩基例えばDIPEAの存在下に実施しうる。
ArがナフチルでありかつXがピリジンでありかつQがアミドにより結合されている式(I)の化合物の製造経路を要約するスキームをスキーム1に提供する。すなわち
類似の方法を使用して、Arがフェニルを表しかつXが式(I)の化合物について上で定義されたとおりである式(I)の化合物を製造しうる。
ArがナフチルでありかつXがピリジニルでありかつQがグリシンアミド誘導体である式(I)の化合物の製造経路を要約するスキームをスキーム2に提供する。すなわち
類似の方法を使用して、ArがフェニルでありかつXが式(I)の化合物について上で定義されたとおりである式(I)の化合物を製造しうる。
ArがナフチルでありかつXがピリジニルでありかつQがN−アシルグリシンアミド誘導体である式(I)の化合物の製造経路を要約するスキームをスキーム3に提供する。すなわち
ここでPは保護基であり、かつ、LGは脱離基であり、そしてRC(O)NHCHがQである。
類似の方法を使用して、ArがフェニルでありかつXが式(I)の化合物について上で定義されたとおりである式(I)の化合物を製造しうる。
ArがナフチルでありかつXがピリジニルでありかつQがNHC(O)と一緒になって尿素を形成する式(I)の化合物の製造経路を要約するスキームをスキーム4に提供する。すなわち
ここでN、RおよびR’は一緒になってQを表す。
類似の方法を使用して、ArがフェニルでありかつXが式(I)の化合物について上で定義されたとおりである式(I)の化合物を製造しうる。
ArがナフチルでありかつXがピリジニルでありかつQがNHC(O)と一緒になって尿素を形成する式(I)の化合物の製造経路を要約するスキームをスキーム5に提供する。すなわち
ここでN、RおよびR’は一緒になってQを表す。
上のスキーム1ないし5に従った中間体Aの製造法を要約するスキームをスキーム6に示す。すなわち
中間体BおよびCの製造法を示すスキームをスキーム7に下に示す。すなわち
Lがその中でOを表さない中間体DおよびEの化合物製造法を示すスキームを下のスキーム8に示す。すなわち
Lがその中でOを表す中間体DおよびEの化合物製造法を示すスキームを下のスキーム9に示す。すなわち
XNR(CO)QがN−アシル−2−アミノピリミジニル若しくはN−アシル−4−アミノピリミジニルを表す式(I)の化合物は、下のスキーム10に要約されるとおり製造しうる。すなわち
ここで各X’およびY’は独立にCH若しくはNを表す。
Arがナフチルを表しかつXNRC(O)QがN−アシル−2−アミノピリミジニルを表す式(I)の化合物は、下のスキーム11に要約されるとおり製造しうる。すなわち
ここでX’およびY’は独立にCH若しくはNを表す。
XNHRが2−アミノピリミジニル若しくは4−アミノピリミジニルを表しかつNR(CO)Qが尿素である式(I)の化合物は、スキーム12に下に要約されるとおり製造しうる。すなわち
ここでX’およびY’は独立にCH若しくはNを表す。
下のスキーム13は、ArがナフチルでありかつXNHRが2−アミノピリミジニル若しくは4−アミノピリミジニルを表す式(I)の付加的な化合物の製造法を要約する。すなわち
4−アミノピリミジンの製造のためのスキーム13の使用のためのLがOである出発原料は、下のスキーム14:
に要約されるとおり、若しくはスキーム15:
に示されるとおり製造しうる。
ピリミジンを含有しかつLがOでないスキーム13の出発原料は、スキーム8で上に示されたものに類似により製造し得る。
中間体M*、とりわけXNHRが2−アミノピリミジニルでありかつLがOである中
間体Nの定義内のある種の化合物は、スキーム16に示されるとおり製造しうる。すなわち
QがNRR’である中間体Kは下のスキーム17に要約されるとおり製造しうる。すなわち
ここでX’、Y’、L、RおよびR’のそれぞれは上で定義されている。
式(IIIa)、(IIIb)、(IV)、(IVa)、(IVb)、(VI)、(VIIIa)、(VIIIb)、(IX)、(X)、(XII)、(XIIa)、(XIIb)、(XIII)、(XIV)、(XV)、(XVI)、(XVI)および(XIX)ならびにスキーム中で具体的に説明されるある種の他の化合物は、商業的に入手可能であるか若しくは既知であるか、または新規であるかのいずれかであり、かつ、引用される手順を使用して得たか、若しくは慣習的方法により容易に製造し得るかのいずれかである。例えば、Regan,J.ら;J.Med.Chem.、2003、46、4676−4686、第WO00/043384号明細書、第WO2007/087448号明細書、および第WO2007/089512号明細書を参照されたい。
該方法が効率的であることを確実にするために、上述された反応の1種若しくはそれ以上の間に化学的に感受性の基を保護するための保護基を必要としうる。従って、所望の若しくは必要な場合は、中間体化合物を慣習的保護基の使用により保護しうる。保護基およびそれらの除去手段は、Theodora W.GreeneとPeter G.M.Wutsによる“Protective Groups in Organic Synthesis”、John Wiley & Sons Incにより刊行;第4版、2006、ISBN−10:0471697540に記述されている。
新規中間体は本発明の一局面として特許請求される。
一局面において、該化合物は治療、例えばCOPDおよび/若しくは喘息において有用である。
今日までに開発された化合物は典型的に経口投与を意図している。この戦略は、適切な薬物動態プロファイルによりそれらの作用持続時間を達成する化合物を最適化することを必要とする。これは、臨床上の利益を提供するために投与の後および間に確立かつ維持される十分な薬物濃度が存在することを確実にする。このアプローチの必然的な結果は、全部の身体組織、とりわけ肝および消化管が、処置されている疾患によりそれらが悪影響を及ぼされていようといなかろうと、該薬物の治療的有効濃度に曝露されることがありそうであることである。
代替の一戦略は、炎症を起こした器官に該薬物を直接投与する処置アプローチ(局所療法)を設計することである。このアプローチは全部の慢性炎症性疾患を処置するのに適しているわけではない一方、それは肺疾患(喘息、COPD)、皮膚疾患(アトピー性皮膚炎および乾癬)、鼻疾患(アレルギー性鼻炎)ならびに胃腸疾患(潰瘍性大腸炎)で広範囲に利用されている。
局所療法において、有効性は、(i)該薬物が長期の作用持続期間を有しかつ適切な器官に保持されて全身毒性の危険性を最小限にすることを確実にすること、若しくは(ii)有効成分の所望の効果を持続するために利用可能である該薬物の「貯蔵所」を生成する製剤を製造することのいずれかにより達成し得る。アプローチ(i)は抗コリン作用薬チオトロピウム(Spiriva)により例示される。これは、COPDの処置として肺に局所投与され、かつ、その標的受容体に対する例外的高親和性を有して非常に遅いオフ速度(off rate)および必然的な長期の作用持続期間をもたらす。
本開示の一局面により、例えば肺に局所投与されるp38 MAPキナーゼ阻害剤としての製剤の化合物の使用が提供される。
本開示の一局面において、本明細書の化合物は、とりわけCOPDの処置のための肺への局所送達のような局所送達にとりわけ適する。
従って、一局面であり、吸入すなわち肺への局所投与によるCOPDおよび/若しくは喘息、とりわけCOPD若しくは重症の喘息の処置のための式(I)の化合物の使用が提供される。有利には、肺への投与は、患者に対する副作用を最小限にしつつ実現されるべき化合物の有益な効果を可能にする。
一局面において、該化合物はBIRB 796より長い作用持続期間を有する。
一態様において、該化合物はコルチコステロイドでの処置に対し患者を感作するのに適する。
本明細書の化合物は関節リウマチの処置にもまた有用でありうる。
さらに、本発明は、場合によっては1種若しくはそれ以上の製薬学的に許容できる希釈剤若しくは担体とともに本開示の化合物を含んでなる製薬学的組成物を提供する。
希釈剤および担体は非経口、経口、局所、粘膜および直腸投与に適するものを包含しうる。
上で挙げられたとおり、こうした組成物は、例えば、とりわけ液体溶液若しくは懸濁液の形態で非経口、皮下、筋肉内、静脈内、動脈内若しくは動脈周囲投与のため;とりわけ錠剤若しくはカプセル剤の形態で経口投与のため;とりわけ散剤、点鼻薬若しくはエアゾル剤の形態で局所例えば肺若しくは鼻内投与、および経皮投与のため;例えば頬側、舌下若しくは膣粘膜への粘膜投与のため、ならびに例えば坐剤の形態で直腸投与のために製造しうる。
該組成物は単位剤形で便宜的に投与することができ、また、例えばRemington’s Pharmaceutical Sciences、第17版、Mack Publishing Company、ペンシルバニア州イーストン(1985)に記述されるところの製薬学的技術分野で公知の方法のいずれによっても製造しうる。非経口投与のための製剤は、滅菌水若しくは生理的食塩水、プロピレングリコールのようなアルキレン
グリコール、ポリエチレングリコールのようなポリアルキレングリコール、植物起源の油、水素化ナフタレン(hydrogenated naphthalene)などを賦形剤として含有しうる。鼻投与のための製剤は固体であることができ、そして賦形剤、例えば乳糖若しくはデキストランを含有しうるか、または点鼻薬若しくは定量スプレー剤の形態での使用のために水性若しくは油性溶液であってもよい。頬側投与のためには、典型的な賦形剤は、糖、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、アルファ化デンプンなどを包含する。
経口投与に適する組成物は1種若しくはそれ以上の生理学的に適合性の担体および/若しくは賦形剤を含むことができ、そして固体若しくは液体の形態であってよい。錠剤およびカプセル剤は、結合剤、例えば、シロップ、アラビアゴム、ゼラチン、ソルビトール、トラガカント若しくはポリビニルピロリドン;乳糖、ショ糖、トウモロコシデンプン、リン酸カルシウム、ソルビトール若しくはグリシンのような増量剤;ステアリン酸マグネシウム、タルク、ポリエチレングリコール若しくはシリカのような滑沢剤;およびラウリル硫酸ナトリウムのような界面活性剤とともに製造しうる。液体組成物は、懸濁化剤、例えばソルビトールシロップ、メチルセルロース、糖シロップ、ゼラチン、カルボキシメチルセルロース若しくは可食脂肪;レシチン若しくはアラビアゴムのような乳化剤;アーモンド油、ココナッツ油のような植物油、タラ肝油若しくはラッカセイ油;ブチル化ヒドロキシアニソール(BHA)およびブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)のような保存剤のような慣習的な添加物を含有しうる。液体組成物は、単位剤形を提供するために例えばゼラチン中に被包化しうる。
固体の経口剤形は、錠剤、2片硬殻カプセル剤および軟質弾性ゼラチン(SEG)カプセル剤を包含する。
乾燥殻製剤は、典型的に、約40%ないし60%濃度のゼラチン、約20%ないし30%濃度の可塑剤(グリセリン、ソルビトール若しくはプロピレングリコールのような)、および約30%ないし40%濃度の水から構成される。保存剤、色素、乳白剤および着香料のような他の材料もまた存在しうる。液体充填物質は、ベヒクル、または鉱物油、植物油、トリグリセリド、グリコール、多価アルコールおよび界面活性剤のようなベヒクルの組合せ中に溶解、可溶化または(ミツロウ、硬化ヒマシ油若しくはポリエチレングリコール4000のような懸濁化剤で)分散された固体の薬物あるいは液体の薬物を含んでなる。
適しては、式(I)の化合物は肺に局所投与される。これゆえに、われわれは、本発明により、場合によっては1種若しくはそれ以上の局所で許容できる希釈剤若しくは担体とともに本開示の化合物を含んでなる製薬学的組成物を提供する。肺への局所投与はエアゾル製剤の使用により達成しうる。エアゾル製剤は、典型的には、クロロフルオロカーボン(CFC)若しくはハイドロフルオロカーボン(HFC)のような適するエアゾル噴射剤中に懸濁若しくは溶解された有効成分を含んでなる。適するCFC噴射剤は、トリクロロモノフルオロメタン(噴射剤11)、ジクロロテトラフルオロメタン(噴射剤114)およびジクロロジフルオロメタン(噴射剤12)を包含する。適するHFC噴射剤はテトラフルオロエタン(HFC−134a)およびヘプタフルオロプロパン(HFC−227)を包含する。噴射剤は、典型的には総吸入組成物の40%ないし99.5%、例えば40%ないし90重量%を含んでなる。該製剤は、補助溶媒(例えばエタノール)および界面活性剤(例えばレシチン、ソルビタントリオレエートなど)を包含する賦形剤を含みうる。エアゾル製剤はキャニスター中に包装され、そして適する一用量が(例えばBespak、Valois若しくは3Mにより供給されるところの)計量バルブによって送達される。
肺への局所投与は、水性溶液若しくは懸濁液のような加圧されない製剤の使用によってもまた達成しうる。これはネブライザーによって投与しうる。肺への局所投与は乾燥粉末製剤の使用によってもまた達成しうる。乾燥粉末製剤は、典型的には1〜10ミクロンの質量平均径(MMAD)をもつ微粉形態の本開示の化合物を含有することができる。該製剤は、典型的には、通常大きな粒子径例えば100μm若しくはそれ以上の質量平均径(MMAD)の乳糖のような局所で許容できる希釈剤を含有することができる。例の乾燥粉末送達装置は、SPINHALER、DISKHALER、TURBOHALER、DISKUSおよびCLICKHALERを包含する。
本開示の化合物は治療活性を有することを意図している。さらなる一局面において、本発明は医薬品としての使用のための本開示の化合物を提供する。
本開示の化合物はまた、COPD(慢性気管支炎および肺気腫を包含する)、喘息、小児喘息、嚢胞性線維症、サルコイドーシス、特発性肺線維症、アレルギー性鼻炎、鼻炎、副鼻腔炎、とりわけ喘息、慢性気管支炎およびCOPDを包含する呼吸器障害の処置でも有用でありうる。
本開示の化合物は、患者の状態がコルチコステロイドに対し不応性になった場合にコルチコステロイドでの処置に対し患者の状態を再感作もまたしうる。
本開示の化合物は、アレルギー性結膜炎、結膜炎、アレルギー性皮膚炎、接触皮膚炎、乾癬、潰瘍性大腸炎、関節リウマチ若しくは変形性関節症に二次的な炎症を起こした関節を包含する局所(topical)若しくは局所(local)治療により処置されうるある種の状態の処置で有用であることもまた期待される。
本開示の化合物は、関節リウマチ、膵炎、悪液質を包含するある種の他の状態の処置、非小細胞肺癌、乳癌、胃癌、結腸直腸癌および悪性黒色腫を包含する腫瘍の増殖および転位の阻害で有用であることもまた期待される。
本開示の化合物は、例えばインフルエンザを包含する状態の処置における抗ウイルス薬として有用であると考えられる。とりわけ、本開示の化合物は、前記ウイルス感染の処置若しくは予防での使用に適することができ、また、とりわけ、ウイルス負荷量を低減かつ/若しくは感染後の症状を改善することが可能でありうる。
従って、さらなる一局面において、本発明は、上で挙げられた状態の処置における使用のための本明細書に記述されるところの化合物を提供する。
さらなる一局面において、本発明は、上で挙げられた状態の処置のための医薬品の製造のための本明細書に記述されるところの化合物の使用を提供する。
さらなる一局面において、本発明は、本開示の化合物若しくはその製薬学的組成物の有効量を被験体に投与することを含んでなる、上で挙げられた状態の処置方法を提供する。
「処置」という語は予防的ならびに治療的処置を包含することを意図している。
本開示の化合物は、1種若しくはそれ以上の他の有効成分、例えば上で挙げられた状態を処置するのに適する有効成分とともに投与してもまたよい。例えば、呼吸器障害の処置のための可能な組合せは、ステロイド(例えばブデソニド、ベクロメタゾンプロピオン酸エステル、フルチカゾンプロピオン酸エステル、モメタゾンフランカルボン酸エステル、フルチカゾンフランカルボン酸エステル)、βアゴニスト(例えばテルブタリン、サルブ
タモール、サルメテロール、ホルモテロール)、および/若しくはキサンチン(例えばテオフィリン)との組合せを包含する。
略語
AcOH 氷酢酸
Aq 水性
Ac アセチル
ATP アデノシン−5’−三リン酸
BALF 気管支肺胞洗浄液
9−BBN 9−ボラビシクロ[3.3.1]ノナン
Boc tert−ブトキシカルボニル
Br broad
BSA ウシ血清アルブミン
CarCart(R) 触媒カートリッジ
CDI 1,1−カルボニル−ジイミダゾール
COPD 慢性閉塞性肺疾患
D 二重項
DCM ジクロロメタン
DIAD アゾジカルボン酸ジイソプロピル
DIBAL−H 水素化ジイソブチルアルミニウム
DIPEA N,N−ジイソプロピルエチルアミン
DMF N,N−ジメチルホルムアミド
DMSO ジメチルスルホキシド
EDAC.HCl 1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジ
イミド
(ES) エレクトロスプレーイオン化、陽イオンモード
Et エチル
EtOAc 酢酸エチル
FCS ウシ胎児血清
HOBt 1−ヒドロキシベンゾトリアゾール
Hr 時間(1若しくは複数)
HRP ワサビペルオキシダーゼ
JNK c−Jun N末端キナーゼ
KHMDS カリウムヘキサメチルジシラザン
(M+H) プロトン化分子
MAPK マイトジェンタンパク質活性化タンパク質キナーゼ
Me メチル
MeOH メタノール
MHz メガヘルツ
Min 分(1若しくは複数)
MTT 臭化3−(4,5−ジメチルチアゾル−2−イル)−2,5
−ジフェニルテトラゾリウム
m/z: 質量電荷比
NMP 1−メチルピロリジン−2−オン(N−メチル−2−ピロリ
ドン)
NMR 核磁気共鳴(分光法)
PBS リン酸緩衝生理的食塩水
Pd(dba) トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)
PPh トリフェニルホスフィン
PyBOP(R) ヘキサフルオロリン酸(ベンゾトリアゾル−1−イルオキシ
)トリピロリジノホスホニウム
Q 四重項
RT 室温
RP HPLC 逆相高速液体クロマトグラフィー
S 一重項
SCX 固体支持陽イオン交換(樹脂)
SDS ドデシル硫酸ナトリウム
T 三重項
TFA トリフルオロ酢酸
THF テトラヒドロフラン
TMB 3.3’,5.5’−テトラメチルベンジジン
TNFα 腫瘍壊死因子α
キサントホス 4,5−ビス(ジフェニルホスフィノ)−9,9−ジメチル
キサンテン
LPS誘発性好中球蓄積試験におけるBALF中の生じる好中球数に対する実施例1の化合物の投与の前投与時間のプロットを示す。 LPS誘発性好中球蓄積試験における好中球の生じる阻害%に対する実施例1の化合物の投与の前投与時間のプロットを示す。 たばこ煙に曝露されたマウスのBAL中の活性化マクロファージの数に対する実施例1の化合物の用量の影響を示す。 たばこ煙に曝露されたマウスのBAL中の好中球数に対する実施例1の化合物の用量の影響を示す。 卵アルブミンを投与した、卵アルブミンに感作しパラインフルエンザを接種したモルモットの肺機能に対する実施例1の化合物の影響を示す。
本実施例の中間体に与えられる名称(label)は本記述の他の部で中間体に与えられる名称に依存しない。
一般的手順
全部の出発原料および溶媒は商業的供給源から得たか、若しくは文献の引用に従って製造したかのいずれかであった。
水素化は、述べられた条件下でThales H−cubeフローリアクターで実施した。
有機溶液は硫酸マグネシウムで慣例に乾燥した。
SCXはSupelcoから購入しかつ使用前に1M塩酸で処理した。別の方法で述べられない限り、精製されるべき反応混合物を最初にMeOHで希釈し、そして数滴のAcOHで酸性にした。この溶液をSCXに直接負荷しかつMeOHで洗浄した。所望の物質をその後、MeOH中1%NHで洗浄することにより溶出した。
カラムクロマトグラフィーは、示される量を使用して充填済みシリカ(230〜400メッシュ、40〜63μM)カートリッジで実施した。
調製的逆相高速液体クロマトグラフィー:
Agilent ScalarカラムC18、5μm(21.2×50mm)、215および254nmでのUV検出を使用する、10minにわたる0.1%v/vギ酸を含有するHO−MeCN勾配で溶出する流速28mL/min。勾配情報:0.0〜0.5min:95%HO−5%MeCN;0.5〜7.0min;95%HO−5%MeCNから5%HO−95%MeCNまで傾斜;7.0〜7.9min:5%HO−95%MeCNで保持;7.9〜8.0min:95%HO−5%MeCNに戻る;8.0〜10.0min:95%HO−5%MeCNで保持。
分析法
逆相高速液体クロマトグラフィー:
Agilent ScalarカラムC18、5μm(4.6×50mm)若しくはWaters XBridge C18、5μm(4.6×50mm)215および254nmでのUV検出を使用する、7minにわたる0.1%v/vギ酸を含有するHO−MeCN勾配で溶出する流速2.5mL/min。勾配情報:0.0〜0.1min:95%HO−5%MeCN;0.1〜5.0min:95%HO−5%MeCNから5%HO−95%MeCNまで傾斜;5.0〜5.5min:5%HO−95%MeCNで保持;5.5〜5.6min:5%HO−95%MeCNで保持、流速を3.5mL/minに増加;5.6〜6.6min:5%HO−95%MeCNで保持、流速3.5mL/min;6.6〜6.75min:95%HO−5%MeCNに戻る、流速3.5mL/min;6.75〜6.9min:95%HO−5%MeCNで保持、流速3.5mL/min:6.9〜7.0min:95%HO−5%MeCNで保持、流速を2.5mL/minに減少。
H NMR分光法:
参照として残留非重水素化溶媒を使用するBruker Avance III 400MHz
中間体A:1−(4−((2−アミノピリジン−4−イル)メトキシ)ナフタレン−1−イル)−3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)尿素
2−アミノ−4−((4−ニトロナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン(3)
THF(50mL)中の4−ニトロナフトール(2)(5.17g、27.3mmol)、PPh(10.75g、41.0mmol)および2−アミノピリジン−4−メタノール(1)(5.09g、41.0mmol)の溶液にDIAD(8.07mL、41.0mmol)を−15℃で一滴ずつ添加した。該混合物をRTで一夜攪拌し、そして揮発性物質を真空中で除去した。粗生成物をEtOAc(150mL)から摩砕し、濾過分離しかつEtOAc(100mL)で洗浄した。MeOH(100mL)からの第2の摩砕が表題化合物(3)(4.54g、56%)を黄色固形物:m/z 296(M+H)(ES)として生じた。
2−アミノ−4−((4−アミノナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン(4)
MeOH(200mL)およびAcOH(200mL)中の2−アミノ−4−((4−ニトロナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン(3)(4.50g、15.24mmol)にThales H−cube(2.0mL/min、40℃、55mm 10%Pt/C Cat−Cart、全水素モード)を通過させ、そして揮発性物質を真空中で除去した。粗生成物を、MeOH中1%NH溶液で溶出するSCX捕捉および遊離にかけ、そして溶媒を真空中で除去して表題化合物(4)(3.82g、94%)を紫色固形物:m/z 266(M+H)(ES)として生じた。
中間体A:1−(4−((2−アミノピリジン−4−イル)メトキシ)ナフタレン−1−イル)−3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)尿素
DCM(15mL)中のCDI(4.18g、25.8mmol)の溶液に、DCM(15mL)中の3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−アミン(5)(第WO 2000043384号明細書)(5.91g、25.8mmol)の溶液を窒素下に一滴ずつ40minにわたり添加した。生じる溶液をRTで1hr攪拌し、その後2−アミノ−4−((4−アミノナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン(4)(3.80g、12.9mmol)の溶液に窒素下に一滴ずつ添加した。該混合物を一夜攪拌しかつ揮発性物質を真空中で除去した。粗物質を、DCM中0ないし6%MeOHで溶出するカラムクロマトグラフィー(120g)により精製して、表題化合物(中間体A)を灰白色固形物(4.27g、63%):m/z 521(M+H)(ES
)として生じた。
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−メトキシアセトアミド
DCM/DMF(10:1、11mL)中の中間体A(526mg、0.96mmol)およびDIPEA(184μL、1.06mmol)の混合物に塩化メトキシアセチル(92μL、1.01mmol)を添加した。RTで1hr攪拌した後に、さらなるDIPEA(184μL、1.06mmol)および塩化メトキシアセチル(92μL、1.01mmol)を連続して添加し、そして攪拌を1hr継続した。MeOH中1%NHの溶液(40mL)の添加後に該混合物を15min攪拌しかつ真空中で蒸発させた。粗生成物を、DCM中0ないし6%MeOHで溶出するカラムクロマトグラフィー(40g)により精製して、表題化合物(実施例1)を白色固形物(286mg、49%):m/z 593(M+H)(ES)として提供した。H NMR(400MHz、DMSO−d)δ:1.27(9H、s)、2.39(3H、s)、3.32(3H、s)、4.08(2H、s)、5.39(2H、s)、6.36(1H、s)、7.03(1H、d)、7.28(1H、dd)、7.36(2H、m)、7.44(2H、m)、7.56−7.64(3H、m)、7.93(1H、m)、8.30−8.35(3H、m)、8.58(1H、s)、8.79(1H、s)、10.02(1H、s)。
メチル4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル尿素
無水ピリジン(1.5mL)中の中間体A(70mg、0.13mmol)の溶液にイソシアン酸メチル(14μL、0.24mmol)を添加し、そして該混合物をRTで7
2hr攪拌させた。ピリジンを真空下に除去し、そして残渣をDCM(3.0mL)とともに摩砕した。濾過が表題化合物(実施例2)を灰白色粉末、(36mg、45%):m/z 578(M+H)(ES)として提供した。H NMR(400MHz、DMSO−d)δ:1.27(9H、s)、2.39(3H、s)、2.74(3H、d)、5.30(2H、s)、6.36(1H、s)、6.99(1H、d)、7.05(d、1H)、7.35(2H、d)、7.44(2H、d)、7.54−7.64(4H、m)、7.93(1H、d)、8.19(1H、d)、8.23(1H、brs)、8.35(1H、d)、8.58(1H、s)、8.79(1H、s)、9.36(1H、s)。
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)テトラヒドロ−2H−ピラン−4−カルボキサミド
未希釈DMF(2滴)をDCM(1.0mL)中のテトラヒドロピラン−2H−4−カルボン酸および塩化オキザリル(21μL、0.25mmol)の攪拌溶液に添加し、そして生じる溶液をRTで1hr攪拌した。該溶液を真空中で蒸発させて無色油状物を生じ、これをDCM(1.0mL)に溶解し、そしてDCM(1.0mL)中の中間体A(50mg、0.10mmol)およびDIPEA(84μL、0.50mmol)の攪拌混合物に1滴ずつ添加した。攪拌を18hr継続した。反応混合物をMeOH中1%NH(20mL)中で30min攪拌し、真空中で蒸発させ、シリカに前吸着させ、そしてカラムクロマトグラフィー(12g、DCM中0〜5%MeOH、勾配溶出)により精製して、表題化合物(実施例3)を淡黄褐色固形物(18mg、28%):m/z 633(M+H)(ES)として生じた。H NMR(400MHz、DMSO−d)δ:1.26(9H、s)、1.57−1.72(4H、m)、2.38(3H、s)、2.75(1H、m)、3.28−3.33(2H、m)、3.88(2H、m)、5.35(2H、s)、6.34(1H、s)、6.99(1H、d)、7.24(1H、dd)、7.35(2H、m)、7.43(2H、m)、7.55−7.64(3H、m)、7.92(1H、m)、8.27−8.33(3H、m)、8.58(1H、s)、8.78(1H、s)、10.50(1H、s)。
(S)−N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−メトキシプロパンアミド
1−クロロ−N,N−ジメチルエテンアミン(50μL、0.48mmol)をDCM(1.0mL)中の(S)−2−メトキシプロピオン酸(50mg、0.48mmol)の攪拌溶液に添加し、そして生じる黄色溶液をRTで1hr攪拌した。該溶液をDCM(1.0mL)中の中間体A(50mg、0.10mmol)およびDIPEA(167μL、0.96mmol)の攪拌混合物に一滴ずつ添加した。攪拌を一夜継続した。該反応混合物をMeOH中1%NH(20mL)中で攪拌し、真空中で蒸発させ、シリカに前吸着させ、そしてカラムクロマトグラフィー(12g、イソヘキサン中10〜50%EtOAc、勾配溶出)により精製して、表題化合物(実施例4)を無色固形物(18mg、30%):m/z 607(M+H)(ES)として生じた。H NMR(400MHz、DMSO−d)δ:1.27(9H、d)、1.31(3H、s)、2.38(3H、s)、3.30(3H、s)、4.02(1H、q)、5.39(2H、s)、6.37(1H、s)、7.00(1H、d)、7.29(1H、dd)、7.35(2H、m)、7.45(2H、m)、7.56−7.64(3H、m)、7.93(1H、m)、8.30−8.37(3H、m)、8.58(1H、s)、8.79(1H、s)、10.06(1H、s)。
(R)−N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−メトキシプロパンアミド
1−クロロ−N,N−ジメチルエテンアミン(38μL、0.36mmol)をDCM(1.0mL)中の(R)−2−メトキシプロピオン酸(37mg、0.36mmol)の攪拌溶液に添加し、そして生じる溶液をRTで1hr攪拌した。該溶液を、DCM(2.0mL)中の中間体A(75mg、0.14mmol)およびDIPEA(75μL、0.43mmol)の攪拌混合物に0℃で一滴ずつ添加した。攪拌をさらなる48hr継続した。該混合物をMeOH中1%NH(20mL)に注ぎかつ1hr攪拌し、そして
真空中で蒸発させて黄色残渣を生じた。カラムクロマトグラフィー(12g、イソヘキサン中20〜50%EtOAc)が表題化合物(実施例5)を淡桃色固形物(39mg、43%):m/z 607(M+H)(ES)として生じた。H NMR(400MHz、DMSO−d)δ:1.27(9H、d)、1.30(3H、s)、2.39(3H、s)、3.31(3H、s)、4.02(1H、q)、5.39(2H、s)、6.35(1H、s)、7.02(1H、d)、7.29(1H、dd)、7.35(2H、m)、7.45(2H、m)、7.56−7.64(3H、m)、7.93(1H、m)、8.30−8.37(3H、m)、8.58(1H、s)、8.79(1H、s)、10.09(1H、s)。
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−(メチルスルホニル)アセトアミド
DCM(1.0mL)中のメタンスルホニル酢酸(40mg、0.29mmol)および塩化オキザリル(29μL、0.34mmol)の攪拌懸濁液にDMF(1滴)を添加し、そして反応混合物をRTで1hr攪拌した。該溶液を、DCM/DMF(10:1 v/v、1.1mL)中の中間体A(50mg、0.10mmol)およびDIPEA(167μL、1.0mmol)の攪拌混合物に一滴ずつ添加し、そして攪拌を18hr継続した。反応混合物をMeOH中1%NH(2.0mL)とともに攪拌しかつ真空中で蒸発させた。残渣をSCXでの捕捉および遊離にかけて表題化合物(実施例6)を淡黄色固形物(11mg、18%):m/z 641(M+H)(ES)として提供した。H NMR(400MHz、DMSO−d)δ:1.27(9H、s)、2.39(3H、s)、3.17(3H、s)、4.44(2H、s)、5.40(2H、s)、6.35(1H、s)、7.02(1H、d)、7.33(1H、dd)、7.36(2H、m)、7.44(2H、m)、7.56−7.64(3H、重なるm)、7.93(1H、m)、8.30−8.33(2H、重なるm)、8.39(1H、dd)、8.59(1H、br s)、8.79(1H、br s)、10.98(1H、br s)。
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−ヒドロキシアセトアミド
DCM/DMF(10:1 v/v、1.10mL)中の中間体A(75mg、0.14mmol)およびDIPEA(125μL、0.72mmol)の溶液にDCM(0.25mL)中の塩化アセトキシアセチルの溶液(39μL、0.36mmol)を添加した。反応混合物をRTで2hr攪拌し、そしてその後MeOH中1%NH(3.0mL)を添加しかつ攪拌を18hr継続した。該反応混合物を真空中で蒸発させ、そして残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(SiO、12g、イソヘキサン中30〜100%EtOAc、勾配溶出)により精製して、表題化合物(実施例7)を淡橙色固形物(24mg、28%):m/z 579(M+H)(ES)として提供した。H NMR(400MHz、DMSO−d)δ:1.27(9H、s)、2.39(3H、s)、4.06(2H、d)、5.39(2H、s)、5.77(1H、t)、6.35(1H、s)、7.02(1H、d)、7.29(1H、dd)、7.36(2H、m)、7.44(2H、m)、7.56−7.64(3H、重なるm)、7.93(1H、m)、8.32(1H、m)8.34(1H、d)、8.36(1H、br s)、8.60(1H、br s)、8.81(1H、br s)、9.75(1H、br s)。
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−メチル−2−(メチルアミノ)プロパンアミド
DCM(2.0mL)中の2−(tert−ブトキシカルボニル(メチル)アミノ)−2−メチルプロパン酸(125mg、0.58mmol)の攪拌懸濁液に1−クロロ−N,N,2−トリメチルプロプ−1−エン−1−アミン(95μL、0.72mmol)を添加し、そして該混合物をRTで2hr攪拌した。該反応混合物をその後DCM(1.0mL)中の中間体A(75mg、0.14mmol)およびDIPEA(101μL、0.58mmol)の溶液に添加しかつ18hr攪拌した。アンモニアの溶液(MeOH中7M、1mL)を添加し、そして混合物を真空中で蒸発させた。残渣をカラムクロマトグラフィー(SiO、12g、イソヘキサン中0〜100%EtOAc、勾配溶出)により2回精製して、1−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イルアミノ)−2−メチル−1−オキソプロパン−2−イル(メチル)カルバミン酸tert−ブチル(6)を灰白色固形物(30mg、28%):m/z 620((M−Boc)+H)(ES)として提供した。
DCM/TFA(1:1 v/v、2.0mL)中のカルバミン酸エステル(6)(25mg、0.04mmol)の溶液をRTで30min攪拌した。該反応混合物を真空中で蒸発させ、そして生じる残渣をSCX捕捉および遊離にかけて表題化合物(実施例8)を淡褐色固形物(20mg、89%):m/z 620(M+H)(ES)として提供した。H NMR(400MHz、DMSO−d)δ:1.25(6H、s)、1.27(9H、s)、2.20(3H、s)、2.39(3H、s)、5.38(2H、s)、6.35(1H、s)、7.00(1H、d)、7.27(1H、dd)、7.36(2H、m)、7.44(2H、m)、7.58−7.62(3H、重なるm)、7.93(1H、m)、8.29−8.34(3H、重なるm)、8.59(1H、br s)、8.79(1H、br s)。
(S)−N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド
DMF(2.0mL)中のN−Boc−メチル−L−アラニン(117mg、0.58mmol)、PyBOP(R)(300mg、0.58mmol)およびDIPEA(101μL、0.58mmol)の攪拌懸濁液に中間体A(75mg、0.14mmol)を一部分で添加した。該反応混合物を55℃に加熱しかつ18hr攪拌し、そしてRTに冷却しかつ水(10mL)とEtOAc(10mL)の間で分配した。有機層を分離しかつ真空中で蒸発させ、そして残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(SiO、12g、イソヘキサン中0〜100%EtOAc、勾配溶出)により精製した。生じる不純な生成物をSCX捕捉および遊離にかけて、(S)−1−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イルアミノ)−1−オキソプロパン−2−イル(メチル)カルバミン酸tert−ブチル(7)を褐色固形物(25mg、23%):m/z 706(M+H)(ES)として提供した。
DCM/TFA(1:1 v/v、2.0mL)中のカルバミン酸エステル(7)(25mg、0.04mmol)の溶液をRTで30min攪拌した。該反応混合物を真空中で蒸発させ、そして生じる残渣をSCX捕捉および遊離にかけ、そしてその後フラッシュカラムクロマトグラフィー(SiO、4g、MeOH中0〜100%EtOAc、勾配溶出)により精製して、表題化合物(実施例9)を灰白色固形物(13mg、57%):m/z 606(M+H)(ES)として提供した。H NMR(400MHz、DMSO−d)δ:1.20(3H、d)、1.27(9H、s)、2.26(3H、s)、2.39(3H、s)、3.20(1H、q)、5.38(2H、s)、6.35(1H、s)、7.01(1H、d)、7.28(1H、dd)、7.36(2H、m)、7.44(2H、m)、7.55−7.63(3H、重なるm)、7.93(1H、m)、8.31(1H、m)、8.34(1H、dd)、8.36(1H、br s)、8.60(1H、s)、8.80(1H、s)。
(R)−N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)モルホリン−3−カルボキサミド
DMF(2.0mL)中の(R)−モルホリン−3,4−ジカルボン酸4−tert−ブチルエステル(133mg、0.58mmol)、PyBOP(R)(300mg、0.58mmol)およびDIPEA(101μL、0.58mmol)の攪拌懸濁液に中間体A(75mg、0.14mmol)を一部分で添加した。該反応混合物を55℃に加熱しかつ18hr攪拌した。反応混合物をRTに冷却しかつ水(10mL)とEtOAc(10mL)の間で分配した。有機抽出液を真空中で蒸発させ、そして残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(SiO、12g、イソヘキサン中0〜100%EtOAc、勾配溶出)により精製して不純な生成物を提供し、これをSCX捕捉および遊離によりさらに精製して、(R)−3−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イルカルバモイル)モルホリン−4−カルボン酸tert−ブチル(8)を褐色固形物(28mg、25%):m/z 734(M+H)(ES)として生じた。
DCM/TFA(1:1 v/v、2.0mL)中のカルバミン酸エステル(8)(28mg、0.04mmol)の溶液をRTで30min攪拌した。反応混合物を真空中で蒸発させ、そして生じる残渣をSCXでの捕捉および遊離にかけ、そしてその後ジエチルエーテル(10mL)から摩砕して、表題化合物(実施例10)を灰白色固形物(13mg、53%):m/z 634(M+H)(ES)として提供した。H NMR(400MHz、DMSO−d)δ:1.26(9H、s)、2.39(3H、s)、2.73−2.92(3H、重なるm)、3.56−3.64(4H、重なるm)、3.82(1H、m)、5.38(2H、s)、6.35(1H、s)、7.00(1H、d)、7.29(1H、dd)、7.36(2H、m)、7.44(2H、m)、7.58−7.62(3H、重なるm)、7.92(1H、m)、8.28−8.35(3H、重なるm)、8.58(1H、br s)、8.79(1H、br s)、10.09(1H、br s)[部分的帰属]。
(S)−N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)モルホリン−3−カルボキサミド
DMF(2.0mL)中の(S)−モルホリン−3,4−ジカルボン酸4−tert−ブチルエステル(133mg、0.58mmol)、PyBOP(R)(300mg、0.58mmol)およびDIPEA(101μL、0.58mmol)の攪拌懸濁液に中間体A(75mg、0.14mmol)を一部分で添加した。予め加熱した油浴中で該反応混合物を55℃に加熱しかつ18hr攪拌した。反応混合物をRTに冷却しかつ水(10mL)とEtOAc(10mL)の間で分配した。有機層を分離し、真空中で蒸発させ、そして残渣をカラムクロマトグラフィー(12g、イソヘキサン中0〜100%EtOAc、勾配溶出)により精製した。生成物画分を真空中で濃縮し、そして残渣をDCM(5.0mL)およびイソヘキサン(5.0mL)から摩砕して、(S)−3−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イルカルバモイル)モルホリン−4−カルボン酸tert−ブチル(9)を白色固形物(50mg、43%):m/z 734(M+H)(ES)として提供した。
DCM/TFA(1:1 v/v、2.0mL)中のカルバメート(9)(30mg、0.04mmol)の溶液をRTで1hr攪拌し、そしてその後真空中で蒸発させ、生じる残渣をSCXでの捕捉および遊離にかけ、そしてその後DCM(5.0mL)およびイソヘキサン(5.0mL)から摩砕して、表題化合物(実施例11)を褐色固形物(15mg、63%):m/z 634(M+H)(ES)として提供した。H NMR(400MHz、DMSO−d)δ:1.26(9H、s)、2.39(3H、s)、2.73−2.92(3H、重なるm)、3.56−3.64(4H、重なるm)、3.82(1H、m)、5.38(2H、s)、6.34(1H、s)、7.00(1H、d)、7.29(1H、dd)、7.35(2H、m)、7.42(2H、m)、7.55−7.62(3H、重なるm)、7.91(1H、m)、8.30(1H、dd)、8.32(1H、br s)、8.35(1H、dd)、8.56(1H、br s)、8.77(1H、br s)10.16(1H、br s)。
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−4
−メチルピペラジン−1−カルボキサミド
ピリジン(1.0mL)中の中間体A(50mg、0.10mmol)の溶液にピリジン(1.50mL)中の塩化4−メチルピペラジン−1−カルボニル塩酸塩(38mg、0.19mmol)の懸濁液を添加した。DIPEA(50μL、0.29mmol)を添加し、そして該混合物をRTで3日間攪拌した。該反応混合物を真空中で蒸発させ、そして残渣をDCM(10mL)と水(10mL)の間で分配した。有機層を分離しかつ真空中で蒸発させ、そして残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(SiO、4g、MeOH中0〜10%DCM、勾配溶出)により精製して、表題化合物(実施例12)を褐色固形物(17mg、27%):m/z 647(M+H)(ES)として提供した。H NMR(400MHz、DMSO−d)δ:1.27(9H、s)、2.18(3H、s)、2.29(4H、t)、2.39(3H、s)、3.46(4H、t)、5.32(2H、s)、6.35(1H、s)、6.99(1H、d)、7.13(1H、dd)、7.36(2H、m)、7.44(2H、m)、7.55−7.63(3H、重なるm)、7.92(1H、m)、7.99(1H、s)、8.25(1H、d)、8.29(1H、m)、8.60(1H、br s)、8.80(1H、br s)、9.22(1H、br s)。
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)モルホリン−4−カルボキサミド
ピリジン(1.50mL)中の中間体A(70mg、0.13mmol)の溶液に塩化モルホリン−4−カルボニル(28μL、0.24mmol)を添加し、そして該溶液をRTで18hr攪拌した。塩化モルホリン−4−カルボニルのさらなる一部分(28μL、0.24mmol)を反応混合物に添加しかつ攪拌を24hr継続した。該混合物をM
eOH中1%NH(3.0mL)とともに攪拌しそしてその後真空中で蒸発させた。残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(SiO、12g、DCM中0〜5%MeOH、勾配溶出)により精製しかつイソプロパノール(5.0mL)から再結晶して、表題化合物(実施例13)を白色固形物(17mg、20%):m/z 634(M+H)(ES)として提供した。H NMR(400MHz、DMSO−d)δ:1.27(9H、s)、2.39(3H、s)、3.45(4H、t)、3.59(4H、t)、5.33(2H、s)、6.35(1H、s)、6.99(1H、d)、7.14(1H、dd)、7.36(2H、m)、7.44(2H、m)、7.55−7.63(3H、重なるm)、7.92(1H、m)、8.01(1H、br s)、8.26(1H、d)、8.29(1H、m)、8.58(1H、br s)、8.79(1H、br s)、9.27(1H、br s)。
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−3−メトキシプロパンアミド
塩化オキザリル(11.0μL、0.115mmol)およびその後DMF(1滴)をDCM(1mL)中の3−メトキシプロピオン酸(9.0μL、0.096mmol)の懸濁液に添加し、そして該混合物を0℃で10min攪拌しかつその後RTに温まらせた。2hr後に溶媒を真空中で除去し、そして残渣をDCM(1mL)に溶解しかつDCM(1mL)中の中間体A(50mg、0.096mmol)およびDIPEA(33.5μL、0.192mmol)の溶液に添加した。16hr後に該混合物を飽和水性NaHCO溶液の添加によりクエンチした。有機層を分離しかつMeOH中NHの溶液(7M)を添加し、そして該混合物を10min攪拌しかつその後真空中で蒸発させた。残渣をフラッシュクロマトグラフィー(SiO、4g、イソヘキサン中0ないし100%EtOAc、勾配溶出)により精製して、表題化合物(実施例14)を淡黄色固形物(15mg、26%)として提供した。m/z 607(M+H)(ES)。H NMR(400MHz、DMSO−d)δ:1.27(9H、s)、2.39(3H、s)、2.65(2H、t)、3.23(3H、s)、3.61(2H、t)、5.37(2H、s)、6.35(1H、s)、7.00(1H、d)、7.25(1H、d)、7.36(2H、m)、7.44(2H、m)、7.56−7.63(3H、重なるm)、7.83−7.85(1H、d)、7.93(1H、d)、8.29−8.34(3H、重なるm)、8.62(1H、br s)、8.82(1H、br s)、10.54(1H、 br s)。
2−(3−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル
)ウレイド)−N−(2−メトキシエチル)アセトアミド
ピリジン(3mL)中の中間体A(200mg、0.384mmol)の溶液にイソシアナト酢酸エチル(129μL、1.152mmol)を添加し、そして該反応をRTで16hr攪拌した。該混合物を真空中で蒸発させ、そしてその後トルエンと共蒸発させかつ残渣をメタノールとともに摩砕して、2−(3−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)ウレイド)酢酸エチル(10)を固形物(191mg、76%):m/z 650(M+H)、(ES)として提供した。
THF/HOの混合物(4:1 v/v、5mL)中のエステル(10)(200mg、0.308mmol)の懸濁液に水酸化リチウム(10.0mg、0.418mmol)を添加し、そして該混合物をRTで1hr攪拌した。該反応混合物を1M塩酸の添加によりpH3に酸性化し、そしてその元の容量の半分に真空中で蒸発させた。生じる沈殿物を濾過により収集し、そして水で洗浄しかつ真空中で乾燥して、2−(3−(4−((4−(3−(3−)−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)ウレイド)酢酸(11)(185mg、97%):m/z 622(M+H)、(ES)を提供した。
DCM(1.5mL)中の酸(11)(60mg、0.097mmol)の懸濁液に2−メトキシエチルアミン(25.0μL、0.290mmol)、HOBt(19.56mg、0.145mmol)、DIPEA(50.5μL、0.290mmol)およびEDC.HCl(27.8mg、0.145mmol)を添加し、そして該混合物をRTで1hr攪拌した。該反応混合物は非常に粘性となり、そしてDMF(1mL)で希釈しかつ16hr攪拌した。該反応混合物をDCMで希釈しかつ水で洗浄した。有機層を乾燥し(MgSO)かつ溶媒を真空中で蒸発させた。残渣をMeOHとともに摩砕して、表題化合物(実施例15)を灰白色固形物(22mg、34%):m/z 679(M+H)、(ES)として提供した。H NMR(400MHz、DMSO−d6)δ:1.27(9H、s)、2.39(3H、s)、3.24(3H、s)、3.25(2H、m)、3.34(2H、m)、3.82(2H、d)、5.31(2H、s)、6.35(1H、s)、7.00(1H、d)、7.07(1H、d)、7.36(2H、m)
、7.44(2H、m)、7.58−7.65(4H、重なるm)、7.93(1H、m)、8.03(1H、t)、8.21(1H、d)、8.34(1H、m)、8.51(1H、非常にbr s)、8.58(1H、br s)、8.79(1H、br s)、9.46(1H、br s)。
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−4−(ジメチルアミノ)ブタンアミド
0℃のDCM(2mL)中の4−(ジメチルアミノ)酪酸.HCl(97mg、0.576mmol)の攪拌懸濁液に塩化チオニル(42.0μL、0.576mmol)およびDMF(1滴)を添加し、そして該混合物をRTに温まらせた。16hr後に該反応混合物を真空中で蒸発させ、そして残渣をDCM/THF(1:1 v/v、2mL)に溶解しかつDIPEA(101μL、0.576mmol)を含有するTHF(1mL)中の中間体A(60mg、0.115mmol)の溶液に添加した。該混合物を55℃で攪拌し、そして4hr後に該混合物をRTに冷却し、水(10mL)で希釈しかつEtOAc(10mL)で抽出した。有機層を分離しかつアンモニアの溶液(MeOH中7M、2mL)で5min処理し、そして該混合物を真空中で蒸発させた。残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(SiO、12g、(MeOH中10%NH)−EtOAc勾配溶出)により精製して、表題化合物(実施例16)を淡褐色固形物(25mg、34%):m/z 634(M+H)(ES);H NMR(400MHz、DMSO−d)δ:1.27(9H、s)、1.74(2H、m)、2.21(6H、s)、2.35(2H、m)、2.39(3H、s)、2.40(2H、m)、5.36(2H、s)、6.35(1H、s)、7.01(1H、d)、7.24(1H、d)、7.36(2H、m)、7.44(2H、m)、7.54−7.63(3H、重なるm)、7.93(1H、m)、8.30−8.37(3H、重なるm)、8.59(1H、s)、8.79(1H、s)、10.54(1H、br s)として提供した。
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−3−(メチルスルホニル)プロパンアミド
DCM(1mL)中の3−メタンチオプロピオン酸(117mg、0.97mmol)の懸濁液に塩化オキザリル(85.0μL、0.97mmol)、次いでDMF(2滴)を添加し、そして該混合物をRTで1hr攪拌した。溶媒を真空中での蒸発により除去し、そして残渣をDCM(2.5mL)に再溶解し、そしてその後、DCM(2mL)中の中間体A(145mg、0.28mmol)およびDIPEA(218μL、1.25mmol)の溶液に一滴ずつ添加した。2hr後にアンモニアの溶液(MeOH中7M、3mL)を添加しかつ攪拌を1hr継続した。揮発性物質を真空中で蒸発させ、そして残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(SiO、12g、DCM中0〜5%MeOH、勾配溶出)により精製して、N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−3−(メチルチオ)プロパンアミド(12)(0.11g、61%):m/z 623(M+H)(ES)を提供した。
DMF(0.5mL)中の硫化物(12)(47mg、0.075mmol)の攪拌溶液に水(1mL)中のOxone(93mg、0.151mmol)の溶液を添加した。10min後に沈殿物が生じており、そしてMeOH(2mL)を添加しかつ攪拌を1hr継続した。該混合物をMeOHのさらなるアリコート(2mL)で希釈しかつ氷AcOH(0.5mL)を添加した。該懸濁液をSCX捕捉および遊離にかけ、そしてその後フラッシュカラムクロマトグラフィー(SiO、12g、DCM中2〜8%MeOH、勾配溶出)により精製して、表題化合物(実施例17)(20mg、38%):m/z 655(M+H)(ES)を提供した。H NMR(400MHz、DMSO−d)δ:1.27(9H、s)、2.39(3H、s)、2.90(2H、t)、3.01(3H、s)、3.43(2H、t)、5.38(2H、s)、6.35(1H、s)、7.00(1H、d)、7.27(1H、dd)、7.36(2H、m)、7.44(2H、m)、7.56−7.65(3H、重なるm)、7.93(1H、m)、8.29−8.33(2H、重なるm)、8.34(1H、d)、8.58(1H、br s)、8.79(1H、br s)、10.72(1H、br s)。
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−3
−(メチルスルホニル)−2−オキソイミダゾリジン−1−カルボキサミド
ピリジン(1.5mL)中の中間体A(100mg、0.192mmol)の溶液にピリジン(1.5mL)中の3−クロロカルボニル−1−メタンスルホニル−2−イミダゾリジノン(131mg、0.576mmol)を添加し、そして該反応混合物をRTで攪拌した。3日後に該反応混合物を真空中で蒸発させ、そして残渣をNH(MeOH中1%v/v)とともに攪拌した。溶媒を真空中で蒸発させ、そして残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(SiO、4g、100%DMCその後DCM中2%MeOH、アイソクラチック溶出)により精製して不純な生成物を提供し、これをメタノールから再結晶して表題化合物(実施例18)を白色結晶性固形物(12mg、9%):m/z 711(M+H)(ES)として生じた。H NMR(400MHz、DMSO−d)δ:1.27(9H、s)、2.39(3H、s)、3.39(3H、s)、3.87(4H、s)、5.40(2H、s)、6.35(1H、s)、7.01(1H、d)、7.31(1H、dd)、7.36(2H、m)、7.44(2H、m)、7.55−7.63(3H、m)、7.93(1H、m)、8.21(1H、br s)、8.31(1H、m)、8.35(1H、d)、8.58(1H、br s)、8.79(1H、br s)、10.40(1H、br s)。
中間体B:N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−クロロアセトアミド
DCM(40mL)およびDMF(8.0mL)中のDIPEA(1.37mL、7.68mmol)および中間体A(2.00g、3.84mmol)の溶液に塩化クロロア
セチル(0.61mL、7.68mmol)を添加した。反応混合物をRTで1hr攪拌し、そして塩化クロロアセチルのさらなる一部分(100μL、1.25mmol)を添加した。RTで1hr後に該反応混合物をDCM(40mL)と飽和aq NaHCO溶液(40mL)の間で分配した。有機層を真空中で濃縮しかつカラムクロマトグラフィー(80g、DCM中0〜10%MeOH、勾配溶出)により精製した。生成物画分を真空中で濃縮し、そして残渣をジエチルエーテル(20mL)およびイソヘキサン(20mL)とともに摩砕した。固形物を濾過により収集して、表題化合物(中間体B)を淡紫色固形物(1.07g、42%):m/z 597、599(M+H)(ES)として提供した。
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−(メチルチオ)アセトアミド
中間体B(100mg、0.17mmol)をMeOH(5.0mL)中のナトリウムチオメトキシド(35mg、0.50mmol)の攪拌溶液に一部分ずつ添加し、そして生じる混合物をRTで1hr攪拌した。該混合物を真空中で蒸発させ、そして塩水(20mL)とDCM(30mL)の間で分配した。有機層を真空中で濃縮し、残渣をシリカに前吸着させ、そしてカラムクロマトグラフィー(SiO、12g、イソヘキサン中10〜100%EtOAc、勾配溶出)により精製した。生成物画分を真空中で蒸発させて、表題化合物(実施例19)を淡黄色固形物(28mg、26%):m/z 610(M+H)(ES)として生じた。H NMR(400MHz、DMSO−d)δ:1.27(9H、s)、2.16(3H、s)、2.39(3H、s)、3.53(2H、s)、5.37(2H、s)、6.35(1H、s)、7.01(1H、d)、7.26(1H、dd)、7.35(2H、m)、7.44(2H、m)、7.55−7.64(3H、m)、7.92(1H、m)、8.30−8.35(3H、m)、8.58(1H、s)、8.78(1H、s)、10.60(1H、s)。
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−(メチルスルフィニル)アセトアミド
DMF/HOの混合物(1:1 v/v、1.0mL)中のN−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−(メチルチオ)アセトアミド(実施例19)(20mg、0.03mmol)の溶液にOxone(10mg、0.03mmol)を添加し、そして該反応をRTで3日間攪拌した。Oxone(R)の第二の部分(10mg、0.03mmol)を添加し、該混合物をさらなる24hr攪拌しかつその後塩水(20mL)とDCM(20mL)の間で分配した。有機抽出液を塩水(20mL)で洗浄し、乾燥し(MgSO)かつ真空中で蒸発させ、そして残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(SiO、4g、イソヘキサン中30〜100%EtOAc、勾配溶出)により精製しかつSCX捕捉および遊離にかけて、表題化合物(実施例20)を黄褐色固形物(11mg、52%):m/z 625(M+H)(ES)として提供した。H NMR(400MHz、DMSO−d)δ:1.27(9H、s)、2.39(3H、s)、2.69(3H、s)、3.88(2H、d)、4.04(2H、d)5.39(2H、s)、6.35(1H、s)、7.02(1H、d)、7.31(1H、dd)、7.36(2H、m)、7.44(2H、m)、7.58−7.64(3H、重なるm)、7.93(1H、m)、8.30−8.33(2H、重なるm)、8.37(1H、d)、8.59(1H、br s)、8.79(1H、br s)、10.85(1H、br s)。
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−モルホリノアセトアミド
DCM(1.0mL)、DMF(0.1mL)およびDIPEA(21.9μL、0.13mmol)の混合物中の中間体B(50mg、0.08mmol)の攪拌溶液にモルホリン(11.0μL、0.13mmol)を添加した。該反応混合物をRTで3hr、
そしてその後40℃で12hr攪拌した。モルホリンのさらなる一部分(11.0μL、0.13mmol)を添加しかつ反応混合物を40℃で5hr攪拌した。粗反応混合物をカラムクロマトグラフィー(12g、DCM中0〜10%MeOH、勾配溶出)により精製した。生成物画分を真空中で濃縮し、そして残渣をMeOH(5.0mL)とともに摩砕した。固形物を濾過により収集して、表題化合物(実施例21)を淡黄色固形物(11mg、20%):m/z 648(M+H)(ES)として提供した。H NMR(400MHz、DMSO−d)δ:1.27(9H、s)、2.39(3H、s)、2.54(4H、m)、3.20(2H、s)、3.63(4H、m)、5.39(2H、s)、6.35(1H、s)、7.01(1H、d)、7.28(1H、d)、7.35(2H、d)、7.43(2H、d)、7.63−7.56(3H、m)、7.92(1H、d)、8.37−8.29(3H、m)、8.58(1H、s)、8.79(1H、s)、10.01(1H、s)。
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−(ピロリジン−1−イル)アセトアミド
DCM(1.0mL)、DMF(0.1mL)およびDIPEA(22μL、0.13mmol)中の中間体B(50mg、0.08mmol)の溶液にピロリジン(7.0μL、0.08mmol)を添加した。該反応混合物をRTで3hr、そしてその後40℃で12hr攪拌した。ピロリジンのさらなる一部分(7.0μL、0.08mmol)を添加しかつ反応混合物を40℃で5hr攪拌した。粗反応混合物をカラムクロマトグラフィー(12g、DCM中0〜10%MeOH、勾配溶出)により精製して、表題化合物(実施例22)を淡橙色固形物(17mg、32%):m/z 632(M+H)(ES)として提供した。H NMR(400MHz、DMSO−d)δ:1.27(9H、s)、1.76(4H、m)、2.39(3H、s)、2.62(4H、m)、5.39(2H、s)、6.35(1H、s)、7.01(1H、d)、7.28(1H、d)、7.34(2H、d)、7.44(2H、d)、7.65−7.55(3H、m)、7.92(1H、d)、8.36−8.29(3H、m)、8.58(1H、s)、8.79(1H、s)、9.93(1H、s)。
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−(4−メチルピペラジン−1−イル)アセトアミド
DCM(1.0mL)、DMF(0.1mL)およびDIPEA(22μL、0.13mmol)の混合物中の中間体B(50mg、0.08mmol)の溶液にN−メチルピペラジン(9.3μL、0.08mmol)を添加した。該反応混合物をRTで3hr、およびその後40℃で12hr攪拌した。N−メチルピペラジンのさらなる一部分(9.0μL、0.08mmol)を添加しかつ反応混合物を40℃で5hr攪拌した。粗反応混合物をカラムクロマトグラフィー(12g、DCM中0〜10%MeOH、勾配溶出)により精製した。生成物画分を真空中で濃縮し、そして残渣をジエチルエーテル、DCMおよびイソヘキサンの混合物(2:1:2、5.0mL)とともに摩砕して、表題化合物(実施例23)を淡橙色固形物(26mg、47%):m/z 661(M+H)(ES)として生じた。H NMR(400MHz、DMSO−d)δ:1.27(9H、s)、2.39(3H、s)、2.69−2.60(3H、br m)、2.28−2.73(3H、br m)、3.17−2.95(4H、br m)、5.39(2H、s)、6.34(1H、s)、7.00(1H、d)、7.29(1H、d)、7.35(2H、d)、7.45(2H、d)、7.66−7.56(3H、m)、7.98(1H、d)、8.37−8.28(3H、m)、8.73(1H、s)、8.91(1H、s)、10.12(1H、s)。
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)アセトアミド
DCM(1.0mL)、DMF(0.1mL)およびDIPEA(22μL、0.13mmol)の混合物中の中間体B(50mg、0.08mmol)の溶液にN−メトキシエチルピペラジン(12.5μL、0.08mmol)を添加した。該反応混合物をRTで3hr、およびその後40℃で12hr攪拌した。N−メトキシエチルピペラジンのさ
らなる一部分(12.5μL、0.08mmol)を添加しかつ反応混合物を40℃で5hr攪拌した。粗反応混合物をカラムクロマトグラフィー(SiO、12g、DCM中0〜10%MeOH、勾配溶出)により精製して、表題化合物(実施例24)を淡橙色固形物(45mg、73%):m/z 705(M+H)(ES)として提供した。H NMR(400MHz、DMSO)δ:1.27(9H、s)、2.39(3H、s)、2.46−2.48(3H、m、DMSOにより隠される)、2.57−2.50(4H、m)、3.17(2H、s)、3.23(3H、s)、3.42(2H、t)、5.39(2H、s)、6.35(1H、s)、7.01(1H、d)、7.29(1H、d)、7.35(2H、d)、7.43(2H、d)、7.65−7.55(3H、m)、7.93(1H、d)、8.36−8.30(3H、m)、8.58(1H、s)、8.79(1H、s)、9.92(1H、s)。
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−(2−メトキシエチルアミノ)アセトアミド
DCM(1.0mL)、DMF(0.1mL)およびDIPEA(17μL、0.10mmol)の混合物中の中間体B(50mg、0.08mmol)の溶液に2−メトキシエチルアミン(7.0μL、0.08mmol)を添加した。該反応混合物を40℃に加熱しかつ12hr攪拌した。粗反応混合物をカラムクロマトグラフィー(SiO、12g、DCM中0〜10%MeOH、勾配溶出)により精製した。生成物画分を真空中で濃縮し、そして残渣をジエチルエーテル、DCMおよびイソヘキサンの混合物(2:1:2、5.0mL)とともに摩砕して、表題化合物(実施例11)を灰白色固形物(6mg、11%):m/z 637(M+H)(ES)として提供した。H NMR(400MHz、DMSO−d)δ:1.27(9H、s)、2.39(3H、s)、2.71(2H、t)、3.24(3H、s)、3.33(2H、m(DHOにより隠される))、3.40(2H、t)、5.38(2H、s)、6.35(1H、s)、7.01(1H、d)、7.27(1H、d)、7.36(2H、d)、7.43(2H、d)、7.64−7.57(3H、m)、7.92(1H、m)、8.36−8.30(3H、m)、8.59(1H、s)、8.79(1H、s)。
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−(ジメチルアミノ)アセトアミド
DCM(1.0mL)、DMF(0.1mL)およびDIPEA(17μL、0.1mmol)中の中間体B(50mg、0.08mmol)の溶液にジメチルアミン(THF中2.0M溶液)(41μL、0.08mmol)を添加した。該反応混合物を40℃に加熱しかつ12hr攪拌した。粗反応混合物をカラムクロマトグラフィー(12gシリカ、DCM中0〜10%MeOH、勾配溶出)により精製した。生成物画分を真空中で濃縮し、そして残渣をジエチルエーテル、DCMおよびイソヘキサンの混合物(2:1:2、5.0mL)とともに摩砕して、表題化合物(実施例26)を橙色固形物(18mg、35%):m/z 607(M+H)(ES)として提供した。H NMR(400MHz、DMSO−d)δ:1.27(9H、s)、2.31(6H、s)、2.39(3H、s)、3.14(2H、s)、5.39(2H、s)、6.35(1H、s)、7.01(1H、d)、7.29(1H、d)、7.35(2H、d)、7.44(2H、d)、7.65−7.55(3H、m)、7.94(1H、m)、8.38−8.28(3H、m)、8.59(1H、s)、8.79(1H、s)、9.93(1H、s)。
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−(メチルアミノ)アセトアミド
DCM(1.0mL)、DMF(0.2mL)およびDIPEA(17μL、0.10mmol)の混合物中の中間体B(50mg、0.08mmol)の溶液にメチルアミン(THF中2.0M溶液)(41μL、0.08mmol)を添加した。該反応混合物を40℃に加熱しかつ12hr攪拌した。粗反応混合物をカラムクロマトグラフィー(12g、DCM中0〜10%MeOH、勾配溶出)により精製した。生成物画分は不純物で汚染されており、そして該粗物質をカラムクロマトグラフィー(SiO、12g、DCM中0〜10%MeOH、勾配溶出)により再精製して、表題化合物(実施例27)を淡褐色固形物(6mg、12%):m/z 593(M+H)(ES)として生じた。
H NMR(400MHz、DMSO−d)δ:1.27(9H、s)、2.32(3H、s)、2.39(3H、s)、3.28(2H、s)、5.39(2H、s)、6.35(1H、s)、7.01(1H、d)、7.27(1H、d)、7.35(2H、d)、7.44(2H、d)、7.63−7.55(3H、m)、7.93(1H、m)、8.37−8.30(3H、m)、8.59(1H、s)、8.80(1H、s)。
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−((4−メトキシベンジル)(メチル)アミノ)アセトアミド
DCM(1.0mL)、DMF(0.2mL)およびDIPEA(17.5μL、0.10mmol)の混合物中の中間体B(50mg、0.08mmol)の溶液にN−(4−メトキシベンジル)−N−メチルアミン(15.5μL、0.09mmol)を添加し、そして該反応混合物を55℃で12hr攪拌した。粗反応混合物をカラムクロマトグラフィー(SiO、12g、DCM中0〜10%MeOH、勾配溶出)により精製した。生成物画分を真空中で濃縮し、そして残渣をジエチルエーテル、DCMおよびイソヘキサンの混合物(2:1:2、5.0mL)とともに摩砕して、表題化合物(実施例28)を白色固形物(7mg、11%):m/z 713(M+H)(ES)として提供した。H NMR(400MHz、DMSO−d)δ:1.27(9H、s)、2.25(3H、s)、2.39(3H、s)、3.22(2H、s)、3.59(2H、s)、3.72(3H、s)、5.38(2H、s)、6.35(1H、s)、6.90(2H、m)、7.01(1H、m)、7.27(3H、m)、7.35(2H、m)、7.43(2H、m)、7.64−7.55(3H、m)、7.94(1H、m)、8.37−8.28(3H、m)、8.58(1H、s)、8.79(1H、s)、9.97(1H、s)。
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−(2−メトキシエチルチオ)アセトアミド
DCM(1.0mL)、DMF(0.1mL)およびDIPEA(17μL、0.10mmol)の混合物中の中間体B(50mg、0.08mmol)の溶液に2−メトキシエタン−1−チオール(8.0μL、0.10mmol)を添加した。該反応混合物を40℃に加熱しかつ18hr攪拌し、その後、2−メトキシエタン−1−チオール(8.0μL、0.10mmol)およびDIPEA(17μL、0.10mmol)のさらなる部分を添加しかつ攪拌を40℃で2日間継続した。該反応混合物を真空中で蒸発させ、そして残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(SiO、12g、DCM中0〜10%MeOH、勾配溶出)により精製して不純な生成物を提供し、これをジエチルエーテル(3.0mL)とともに摩砕しかつSCX捕捉および遊離によりさらに精製して、表題化合物(実施例29)(25mg、44%):m/z 653(M+H)(ES)を生じた。H NMR(400MHz、DMSO−d)δ:1.27(9H、s)、2.39(3H、s)、2.80(2H、t)、3.22(3H、s)、3.41(2H、s)、3.51(2H、t)、5.38(2H、s)、6.35(1H、s)、7.01(1H、d)、7.27(1H、dd)、7.36(2H、m)、7.44(2H、m)、7.56−7.64(3H、重なるm)、7.93(1H、m)、8.29−8.33(2H、重なるm)、8.35(1H、m)、8.58(1H、br s)、8.79(1H、br s)、10.61(1H、br s)。
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−(2−(2−メトキシエトキシ)エチルチオ)アセトアミド
DCM(1.0mL)、DMF(0.1mL)およびDIPEA(17μL、0.10mmol)の混合物中の中間体B(50mg、0.08mmol)の溶液に2−(2−メ
トキシエトキシ)エタンチオール(14μL、0.10mmol)を添加した。該反応混合物を40℃に加熱しかつ18hr攪拌し、その後2−(2−メトキシエトキシ)エタンチオール(14μL、0.10mmol)およびDIPEA(17μL、0.10mmol)のさらなる部分を添加しかつ攪拌を40℃で2日間継続した。該反応混合物を真空中で蒸発させ、そして残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(SiO、12g、DCM中0〜10%MeOH、勾配溶出)により精製して不純な生成物を提供し、これをジエチルエーテル(3.0mL)とともに摩砕しかつSCX捕捉および遊離によりさらに精製して、表題化合物(実施例30)(19mg、32%):m/z 697(M+H)(ES)を生じた。H NMR(400MHz、DMSO−d)δ:1.27(9H、s)、2.39(3H、s)、2.79(2H、t)、3.21(3H、s)、3.39−3.42(4H、重なるm)、3.49(1H、d)、3.50(1H、dd)、3.59(2H、t)、5.38(2H、s)、6.35(1H、s)、7.01(1H、d)、7.27(1H、dd)、7.36(2H、m)、7.44(2H、m)、7.56−7.64(3H、重なるm)、7.93(1H、m)、8.29−8.32(2H、重なるm)、8.35(1H、dd)、8.58(1H、br s)、8.79(1H、br s)、10.61(1H、br s)。
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−(2−モルホリノエチルチオ)アセトアミド
DCM(1.0mL)、DMF(0.1mL)およびDIPEA(17μL、0.10mmol)の混合物中の中間体B(50mg、0.08mmol)の溶液に2−モルホリン−4−イル−エタン−1−チオール(12μL、0.10mmol)を添加した。該反応混合物を40℃に加熱しかつ18hr攪拌し、その後2−モルホリン−4−イル−エタン−1−チオール(12μL、0.10mmol)およびDIPEA(17μL、0.10mmol)のさらなる部分を添加しかつ攪拌を40℃で2日間継続した。該反応混合物を真空中で蒸発させ、そしてフラッシュカラムクロマトグラフィー(SiO、12g、DCM中0〜10%MeOH、勾配溶出)により精製して不純な生成物を提供し、これをジエチルエーテル(3.0mL)、DCM(3.0mL)およびイソヘキサン(5.0mL)の混合物とともに摩砕しかつSCX捕捉および遊離によりさらに精製して、表題化合物(実施例31)(14mg、21%):m/z 708(M+H)(ES)を提供した。H NMR(400MHz、DMSO−d)δ:1.27(9H、s)、2.39(3H、s)、2.43(4H、非常にbr s)、2.59(2H、非常にbr s)、2.78(2H、br t)、3.42(2H、s)、3.55(4H、br s)、5.38(2H、s)、6.35(1H、s)、7.01(1H、d)、7.27(
1H、dd)、7.36(2H、m)、7.44(2H、m)、7.55−7.64(3H、重なるm)、7.95(1H、m)、8.29−8.32(2H、重なるm)、8.35(1H、dd)、8.63(1H、s)、8.83(1H、s)、10.63(1H、s)。
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−(2−モルホリノエチルスルホニル)アセトアミド
水(0.4mL)中のOxone(39mg、0.13mmol)の溶液を、DMF(2.0mL)中のN−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−(2−モルホリノエチルチオ)アセトアミド(実施例31)(30mg、0.04mmol)の溶液に添加し、そして該混合物をRTで18hr攪拌した。該反応混合物を氷AcOH(1.0mL)および塩水(4.0mL)で希釈しかつDCM(4.0mL)で抽出した。有機層を真空中で蒸発させ、そして残渣をSCX捕捉および遊離にかけ、ならびにその後フラッシュカラムクロマトグラフィー(SiO、12g、DCM中0〜10%(MeOH中1%NH)、勾配溶出)により精製した。そうして得られた不純な生成物をDCM(0.5mL)およびイソヘキサン(3.0mL)とともに摩砕して表題化合物(実施例32)を白色固形物(7mg、21%):m/z 740(M+H)(ES)として提供した。H NMR(400MHz、DMSO−d)δ:1.27(9H、s)、2.39(3H、s)、2.43(4H、br m)、2.77(2H、t)、3.51(2H、t)、3.56(4H、br t)、4.53(2H、s)、5.40(2H、s)、6.35(1H、s)、7.01(1H、d)、7.32(1H、m)、7.35(2H、m)、7.44(2H、m)、7.54−7.63(3H、重なるm)、7.93(1H、m)、8.30−8.32(2H、重なるm)、8.38(1H、d)、8.64(1H、br s)、8.84(1H、br s)、10.98(1H、br s)。
2−(ビス(2−メトキシエチル)アミノ)−N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)アセトアミド
DCM(1.0mL)、DMF(0.1mL)およびDIPEA(17μL、0.10mmol)の混合物中の中間体B(50mg、0.08mmol)の溶液にビス(2−メトキシエチル)アミン(15μL、0.10mmol)を添加した。該反応混合物を40℃で18hr攪拌し、そしてその後ビス(2−メトキシエチル)アミン(15μL、0.10mmol)およびDIPEA(17μL、0.10mmol)のさらなる部分を添加しかつ攪拌を40℃で4日間継続した。該反応混合物を真空中で蒸発させ、そして残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(SiO、2×12g、DCM中0〜20%MeOH、およびSiO、4g、DCM中0〜10%(MeOH中1%NH)、勾配溶出)により3回精製して、表題化合物(実施例33)(13mg、22%):m/z 694(M+H)(ES)を提供した。H NMR(400MHz、DMSO−d)δ:1.27(9H、s)、2.39(3H、s)、2.79−2.81(4H、t)、3.21(6H、s)、3.34(2H、s)、3.42(4H、t)、5.38(2H、s)、6.35(1H、s)、7.01(1H、d)、7.27(1H、dd)、7.36(2H、m)、7.44(2H、m)、7.56−7.63(3H、重なるm)、7.93(1H、m)、8.30−8.35(2H、重なるm)、8.38(1H、br s)、8.58(1H、br s)、8.79(1H、br s)、10.14(1H、br s)。
中間体C:1−(4−((3−アミノピリジン−4−イル)メトキシ)ナフタレン−1−イル)−3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)尿素
4−((4−ニトロナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−3−アミン(15)
0℃の無水THF(160mL)中の(3−アミノ−ピリジン−4−イル)−メタノール(13)(4.00g、32.2mmol)の溶液に水素化ナトリウム(1.55g、38.7mmol、60重量%)を添加した。20min攪拌した後に1−フルオロ−4−ニトロナフタレン(14)(6.16g、32.2mmol)を添加し、氷浴を除去し、そして該反応混合物をRTに温まらせかつ12hr攪拌した。該反応混合物をEtOAc(200mL)と飽和aq NaHCO溶液(150mL)の間で分配した。残存する黄色固形物を濾過により収集し、そして水(50mL)、MeOH(50mL)およびジエチルエーテル(100mL)で連続して洗浄しかつLC−MSおよびH NMRにより所望の生成物と同定した。濾液を分液ロートに戻し;有機層を収集しかつ塩水(100mL)で洗浄し、乾燥しかつ真空中で濃縮して橙色残渣を提供した。該橙色残渣のMeOH(200mL)との摩砕が橙色固形物を提供し、これをジエチルエーテル(200mL)で洗浄した。該橙色固形物のLC−MSおよびH NMR分析は、先に得られた不溶性固形物について観察されたものと同一であった。該2生成物を合わせて表題化合物(15)(7.80g、77%):m/z 296(M+H)(ES)を提供した。
4−((4−ニトロナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−3−イルイミノ二炭酸ジ−tert−ブチル(16)
THF(30mL)中の4−((4−ニトロナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−3−アミン(15)(3.00g、10.2mmol)およびDMAP(0.25g、2.03mmol)の懸濁液に、THF(15mL)中の二炭酸ジ−tert−ブチル(2.33g、10.7mmol)の溶液を添加した。2〜3min後に溶液が得られた。該反応混合物をRTで12hr攪拌し、それに際してさらなる二炭酸ジ−tert−ブチル(2.33g、10.7mmol)を添加しかつ該反応混合物をRTで12hr
攪拌した。該反応をEtOAc(100mL)と飽和aq NaHCO溶液(50mL)の間で分配した。有機層を収集し、乾燥しかつ真空中で濃縮して橙色油状物を提供した。該油状物をカラムクロマトグラフィー(イソヘキサン中0〜50%EtOAc、勾配溶出)により精製して、表題化合物(16)を、静置に際して結晶化した橙色油状物(2.33g、43%):m/z 496(M+H)(ES)として提供した。
4−((4−アミノナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−3−イルイミノ二炭酸ジ−tert−ブチル(17)
MeOH(100mL)およびAcOH(20mL)中の4−((4−ニトロナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−3−イルイミノ二炭酸ジ−tert−ブチル(16)(2.30g、4.64mmol)の溶液にThales H−cube(1.0mL/min、25℃、55mm 10%Pt/C Cat−Cart、全水素モード)を通過させ、そして揮発性物質を真空中で除去して、表題化合物(17)を褐色油状物(2.12g、82%):m/z 466(M+H)(ES)として提供した。
4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−3−イルイミノ二炭酸ジ−tert−ブチル(18)
DCM(4.0mL)中の3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−アミン(5)(1.55g、6.77mmol)の溶液を、DCM(4.0mL)中のCDI(1.10g、6.77mmol)の懸濁液にRTで25minにわたり一滴ずつ添加した。該反応混合物をRTで80min攪拌し、そしてDCM(10mL)中の4−((4−アミノナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−3−イルイミノ二炭酸ジ−tert−ブチル(17)(2.10g、4.51mmol)の溶液を該反応混合物に一部分で添加しかつ12hr攪拌した。該反応混合物を飽和aq NaHCO溶液(20mL)とDCM(20mL)の間で分配した。有機層を収集し、乾燥しかつ真空中で濃縮して紫色残渣を提供した。該粗物質をカラムクロマトグラフィー(80g、イソヘキサン中0〜100%EtOAc、勾配溶出)により精製して、表題化合物(18)を紫色固形物(1.77g、53%):m/z 721(M+H)(ES)として提供した。
中間体C:1−(4−((3−アミノピリジン−4−イル)メトキシ)ナフタレン−1−イル)−3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)尿素
TFA(2.0mL)をDCM(10mL)中のイミノ二炭酸エステル(18)(1.70g、2.36mmol)の溶液に添加した。RTで1hr攪拌した後にさらなるTFA(2.0mL)を添加し、そして該反応混合物をRTで12hr攪拌した。溶媒を真空中で除去し、そして生成物をSCX捕捉および遊離により精製し、次いでDCM(20mL)とともに摩砕して、表題化合物(中間体C)を淡黄褐色固形物(0.96g、77%):m/z 521(M+H)(ES)として提供した。H NMR(400MHz、DMSO−d)δ:1.27(9H、s)、2.39(3H、s)、5.16(2H、s)、5.38(2H、s)、6.35(1H、s)、7.05(1H、d)、7.32(1H、d)、7.35(2H、d)、7.43(2H、m)、7.64−7.51(2H、m)、7.63(1H、d)、7.82(1H、d)、7.91(1H、m)、8.03(1H、s)、8.29(1H、m)、8.57(1H、s)、8.78(1H、s)。
1−(4−((3−メチルウレイドピリジン−4−イル)メトキシ)ナフタレン−1−イル)−3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)尿素
イソシアン酸メチル(8.5μL、0.14mmol)をピリジン(1.0mL)中の中間体C(50mg、0.10mmol)の溶液に添加した。該反応混合物をRTで2hr攪拌し、そしてイソシアン酸メチルのさらなる一部分(8.5μL、0.14mmol)を添加しかつ攪拌をRTで72hr継続した。溶媒を真空中で除去し、そして粗生成物をカラムクロマトグラフィー(SiO、4g、DCM中10〜25%MeOH、勾配溶出)により精製した。粗生成物画分を合わせかつDCM(20mL)とともに摩砕した。該固形物を濾過分離して、表題化合物(実施例34)(8mg、14%):m/z 578(M+H)(ES)を提供した。H NMR(400MHz、DMSO−d)δ:1.27(9H、s)、2.39(3H、s)、2.68(3H、d)、5.27(2H、s)、6.35(1H、s)、6.53(1H、m)、6.98(1H、d)、7.35(2H、d)、7.45(2H、d)、7.65−7.52(4H、m)、7.92(1H、d)、8.16(1H、s)、8.28(2H、m)、8.61(1H、s)、8.82(1H、s)、8.88(1H、s)。
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−3−イル)−2−メトキシアセトアミド
無水DCM(1.0mL)および無水DMF(0.1mL)中の中間体C(50mg、0.10mmol)およびDIPEA(33.5μL、0.19mmol)の溶液に塩化メトキシアセチル(10μL、0.11mmol)を添加し、そして該反応混合物をRTで12hr攪拌した。付加的な塩化メトキシアセチル(10μL、0.11mmol)を添加しかつ該反応混合物をRTで5hr攪拌した。塩化メトキシアセチルのさらなる一部分(8μl、0.09mmol)を添加し、そして2hr後にアンモニアの溶液(MeO
H中1%、10mL)を添加しかつ反応混合物をRTで20min攪拌した。溶媒を真空中で除去して紫色油状固形物を提供した。これをMeOH(2.0mL)に溶解しかつ3滴のAcOHを添加した。該溶液をSCX捕捉および遊離にかけ、生成物をMeOH中1%NHで溶出した。溶媒を真空中で除去し、そして残渣をジエチルエーテル(10mL)とともに摩砕して、表題化合物(実施例35)を淡紫色固形物(24mg、41%)m/z 593(M+H)(ES)として提供した。H NMR(400MHz、DMSO−d)δ:1.27(9H、s)、2.39(3H、s)、3.31(3H、s(DHOピークにより隠される))、4.06(2H、s)、5.34(2H、s)、6.35(1H、s)、6.96(1H、d)、7.35(2H、d)、7.43(2H、d)、7.64−7.54(4H、m)、7.93(1H、d)、8.29(1H、dd)、8.45(1H、d)、8.58(1H、s)、8.70(1H、s)、8.79(1H、s)、9.76(1H、s)。
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−3−イル)−2−(2−メトキシエトキシ)アセトアミド
無水DCM(1.0mL)および無水DMF(0.2mL)の混合物中の中間体C(50mg、0.10mmol)およびDIPEA(33.5μL、0.19mmol)の溶液に塩化2−(2−メトキシエトキシ)アセチル(15μL、0.11mmol)を添加し、そして該反応混合物をRTで12hr攪拌した。塩化2−(2−メトキシエトキシ)アセチルの第二のアリコート(15μL、0.11mmol)を添加しかつ該反応混合物をRTで6hr攪拌した。メタノール(2.0mL)およびAcOH(5滴)を添加し、そして該反応混合物をSCX捕捉および遊離にかけ、MeOH中1%NHで溶出した。溶媒を真空中で除去し、そして粗物質をカラムクロマトグラフィー(SiO、4g、EtOAc中0〜10%MeOH、勾配溶出)により精製して、表題化合物(実施例36)を白色固形物(27mg、43%):m/z 637(M+H)(ES)として提供した。H NMR(400MHz、DMSO−d)δ:1.27(9H、s)、2.39(3H、s)、3.18(3H、s)、3.36(2H、m)、3.61(2H、m)、4.14(2H、s)、5.33(2H、s)、6.35(1H、s)、6.97(1H、d)、7.35(2H、d)、7.43(2H、d)、7.67−7.55(4H、m)、7.92(1H、d)、8.27(1H、d)、8.46(1H、d)、8.58(1H、s)、8.74(1H、s)、8.80(1H、s)、9.65(1H、s)。
中間体D:1−(4−(2−(2−アミノピリジン−4−イル)エトキシ)ナフタレン−
1−イル)−3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)尿素
4−(2−ヒドロキシエチル)ピリジン−2−イルカルバミン酸tert−ブチル(20)
−78℃のTHF(100mL)中の窒素下の2−(2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)ピリジン−4−イル)酢酸エチル(19)(第WO 2007089512号明細書)(10.0g、35.7mmol)の溶液に、DIBAL(THF中1M溶液、71.3mL、71.3mmol)を1hrにわたり添加した。該反応混合物を−78ないし−60℃で40min攪拌し、そしてその後1hrにわたり−15℃に加温した。該溶液を−78℃に再冷却し、そしてさらなるDIBAL(THF中1M溶液、35mL、35.7mmol)で処理した。該混合物を−40℃に温まらせかつ1hr攪拌した。水(10mL)を注意深く添加して該反応をクエンチし、次いでMgSO(20g)を添加しかつ固形物を濾過により除去した。濾液を真空中乾固まで蒸発させ、そして残渣をカラムクロマトグラフィー(SiO、330g、ヘキサン中65%EtOAc)にかけて、表題化合物(20)(6.00g、64%)を黄色固形物:m/z 239(M+H)(ES)として生じた。
4−(2−(4−ニトロナフタレン−1−イルオキシ)エチル)ピリジン−2−イルカルバミン酸tert−ブチル(21)
THF(70mL)中の4−(2−ヒドロキシエチル)ピリジン−2−イルカルバミン酸tert−ブチル(20)(6.00g、25.2mmol)の溶液に0℃で水素化ナトリウム(2.52g、63.0mmol、60重量%)を添加した。該鮮黄色懸濁液を
0℃で20min攪拌し、そして1−フルオロ−4−ニトロナフタレン(14)(4.81g、25.2mmol)を単一部分で添加した。RTで2hr攪拌した後に水(100mL)次いでEtOAc(100mL)を添加した。層の間に形成される固形物を濾過により収集し、そして有機層を飽和aq NaHCO溶液(100mL)、塩水(100mL)で洗浄しかつ乾燥した。揮発性物質を除去して橙色固形物を生じた。該固形物を合わせかつMeOH(50mL)から摩砕して、表題化合物(21)を黄色固形物(11.0g、98%):m/z 410(M+H)(ES)として生じた。
4−(2−(4−アミノナフタレン−1−イルオキシ)エチル)ピリジン−2−イルカルバミン酸tert−ブチル(22)
4−(2−(4−ニトロナフタレン−1−イルオキシ)エチル)ピリジン−2−イルカルバミン酸tert−ブチル(21)(5.20g、12.7mmol)および鉄網(4.30g、76mmol)の混合物をAcOHおよびEtOH(1:2、120mL)に懸濁し、そして反応がLC−MSにより終了したと判定されるまで60℃に加熱しかつ急速に攪拌した。該混合物をRTに冷却し、飽和aq NaHCO溶液(1000mL)上に慎重に注ぎかつEtOAc(500mL×2)で抽出した。合わせた有機層を飽和aq NaHCO溶液(1000mL)、水(1000mL)、塩水(1000mL)で洗浄しかつ乾燥した。該溶液を濾過しかつ真空中で蒸発させて、表題化合物(22)を黄色油状物(5.00g、95%):m/z 380(M+H)(ES)として生じた。
4−(2−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)エチル)ピリジン−2−イルカルバミン酸tert−ブチル(23)
DCM(15mL)中のCDI(3.00g、18.18mmol)の攪拌懸濁液にDCM(40mL)中のピラゾールアミン(5)(4.17g、18.18mmol)の溶液を1.5hrにわたり添加した。RTで2hr後に、DCM(15mL)中のナフチルアミン(22)(3.00g、7.91mmol)の溶液を添加した。一夜攪拌した後に該溶液をMeOH(10mL)で希釈しかつシリカゲル(30g)に吸着させ、そしてカラムクロマトグラフィー(SiO、330g、イソヘキサン中30%ないし100%EtOAc、およびその後EtOAc中0%ないし6%MeOH)にかけて、表題化合物(23)をベージュ色固形物(4.20g、80%):m/z 635(M+H)(ES)として生じた。
中間体D:1−(4−(2−(2−アミノピリジン−4−イル)エトキシ)ナフタレン−1−イル)−3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)尿素
DCM(10mL)中のカルバミン酸エステル(23)(1.35g、2.20mmol)の懸濁液にTFA(10mL)を添加した。RTで2hr攪拌した後に揮発性物質を蒸発させ、そして残渣をEtOAc(50mL)に溶解しかつ飽和aq NaHCO溶液(50mL)で抽出した。有機層を分離しかつ塩水(50mL)で洗浄し、そしてその後乾燥しかつ蒸発させて、表題化合物(中間体D)を淡桃色固形物(1.20g、100%):m/z 535(M+H)(ES)として生じた。
N−(4−(2−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)エチル)ピリジン−2−イル)−2−メトキシアセトアミド
DCM(0.5mL)中の中間体D(35mg、0.065mmol)の懸濁液にDIPEA(23μL、0.131mmol)および塩化メトキシアセチル(7μL、0.072mmol)を添加し、そして、LC−MSにより終了したと判定されるまで該混合物をRTで攪拌した。該反応混合物を飽和aq NaHCO溶液(1.5mL)で希釈し、そして層セパレーターカートリッジを通して層を分離した。有機物を収集し、減圧下に蒸発させかつ残渣をSCX捕捉および遊離にかけた。生じる残渣を調製的RP HPLCによりさらに精製して、表題化合物(実施例37)を白色固形物(5mg、13%):m/z 607(M+H)(ES)として生じた。H NMR(400MHz、DMSO−d)δ:1.26(9H、s)、2.37(3H、s)、3.20(2H、t)、3.37(3H、s)、4.06(2H、s)、4.38(2H、t)、6.33(1H、s)、6.95(1H、d)、7.19(1H、dd)、7.33(2H、m)、7.42−7.47(3H、m)、7.54(1H、m)、7.59(1H、d)、7.87(1H、d)、8.12(1H、d)、8.18(1H、br s)、8.23(1H、d)、8.67(1H、s)、8.84(1H、s)、9.89(1H、s)。
N−(4−(2−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)エチル)ピリジン−2−イル)−2−(2−メトキシエトキシ)アセトアミド
DCM(0.5mL)中の中間体D(35mg、0.065mmol)の懸濁液にDIPEA(23μL、0.131mmol)および塩化2−(2−メトキシ)エトキシアセチル(11mg、0.072mmol)を添加し、そして、LC−MSにより終了したと判定されるまで該混合物をRTで攪拌した。該反応混合物を飽和aq NaHCO溶液(1.5mL)で希釈し、そして層セパレーターカートリッジを通して層を分離した。有機物を収集し、減圧下に蒸発させかつ残渣をSCX捕捉および遊離にかけた。生じる残渣を調製的RP HPLCによりさらに精製して、表題化合物(実施例38)を灰白色固形物(13mg、31%):m/z 651(M+H)(ES)として生じた。
NMR(400MHz、DMSO−d)δ:1.26(9H、s)、2.38(3H、s)、3.21(2H、t)、3.28(3H、s)、3.49−3.51(2H、m)、3.66−3.68(2H、m)、4.13(2H、s)、4.38(2H、t)、6.34(1H、s)、6.95(1H、d)、7.19(1H、dd)、7.34(2H、m)、7.41−7.48(3H、m)、7.51−7.56(1H、m)、7.59(1H、d)、7.87(1H、d)、8.11−8.14(1H、dd)、8.20(1H、br s)、8.23−8.25(1H、dd)、8.55(1H、s)、8.75(1H、s)、9.83(1H、s)。
4−(2−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)エチル)−1−メチル−3−(ピリジン−2−イル)尿素
ピリジン(1.0mL)中の中間体D(50mg、0.094mmol)の溶液にイソシアン酸メチル(5.3mg、0.094mmol)を添加し、そして該混合物をRTで72hr攪拌した。溶媒を減圧下に蒸発させかつ生じる残渣をMeOH(5.0mL)から摩砕して、表題化合物(実施例39)を灰白色固形物(7mg、13%):m/z 592(M+H)(ES)として生じた。H NMR(400MHz、DMSO−d)δ:1.26(9H、s)、2.38(3H、s)、3.13(2H、t)、3.31(3H、s、HOにより隠される)、4.32(2H、t)、6.34(1H、s)、6.93(1H、d)、7.34(2H、m)、7.40−7.48(6H、m)、7.53−7.57(1H、m)、7.61(1H、d)、7.81−7.83(2H、d)、7.86−7.89(1H、d)、8.02−8.04(1H、dd)、8.55(1H、s)、8.75(1H、s)。
4−(2−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)エチル)−3−(ピリジン−2−イル)尿素
ピリジン(1.0mL)中の中間体D(50mg、0.094mmol)の溶液にイソシアン酸トリクロロアセチル(12μL、0.103mmol)を添加し、そして、LC−MSにより終了したと判定されるまで該混合物をRTで攪拌した。溶媒を真空中で蒸発させ、そして生じる残渣をSCX捕捉および遊離にかけ、およびその後DCM(10mL)から摩砕して、表題化合物(実施例40)を灰白色固形物(25mg、44%):m/z 578(M+H)(ES)として生じた。H NMR(400MHz、DMSO−d)δ:1.26(9H、s)、2.38(3H、s)、3.12(2H、t)、4.35(2H、t)、6.34(1H、s)、6.94−6.99(2H、m)、7.19(1H、dd)、7.33−7.35(2H、m)、7.41−7.50(5H、m)、7.52−7.56(1H、m)、7.60(1H、d)、7.87(1H、d)、8.09−8.13(2H、m)、8.54(1H、s)、8.75(1H、s)、9.08(1H、s)。
中間体E:1−(4−(2−(3−アミノピリジン−4−イル)エトキシ)ナフタレン−1−イル)−3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)尿素
2−(3−アミノピリジン−4−イル)エタノール(25)
MeOH(150mL)中の2−(3−ニトロピリジン−4−イル)エタノール(24)(第WO 2006136562号明細書)(2.00g、11.89mmol)の溶液にThales H−cube(2.0mL/min、30℃、30bar、Pd/C
Cat−Cart、55mm、制御モード)を通過させた。LC−MSによる分析が、かなりの量の出発原料がなお存在することを示し、そして該溶液にH−cubeをもう2回(2.0mL/min、全水素モード、RT、および2.0mL/min、全水素モード、40℃)通過させた。揮発性物質の蒸発が表題化合物(25)を紫色油状物(1.30g、81%):m/z 139(M+H)(ES)として生じた。
4−(2−(4−ニトロナフタレン−1−イルオキシ)エチル)ピリジン−3−アミン(26)
THF(20mL)中の4−ニトロナフトール(2)(0.95g、5.00mmol)、PPh(1.97g、7.50mmol)および2−(3−アミノピリジン−4−イル)エタノール(25)(1.04g、7.50mmol)の溶液に−15℃でDIAD(590μL、3.75mmol)を一滴ずつ添加した。該混合物をRTで1hr攪拌し、そして揮発性物質を真空中で除去した。残渣をシリカ(20g)に吸着させ、そしてカラムクロマトグラフィー(SiO、80g、イソヘキサン中50〜100%EtOAc、勾配溶出、およびその後EtOAc中5%MeOH、アイソクラチック溶出)により精製して、表題化合物(26)(1.36g、88%):m/z 310(M+H)(ES)を生じた。
4−(2−(4−アミノナフタレン−1−イルオキシ)エチル)ピリジン−3−アミン(27)
MeOH(50mL)、EtOAc(25mL)およびDCM(25mL)の混合物中の4−(2−(4−ニトロナフタレン−1−イルオキシ)エチル)ピリジン−3−アミン(26)(700mg、2.263mmol)の溶液にThales H−cube(10%Pt/C、30mm、1.0mL/min、40℃、全水素モード)を通過させた。溶媒を真空中で除去して、表題化合物(27)を褐色固形物(612mg、92%)として生じた。m/z 280(M+H)(ES)。
3−tert−ブチル−5−イソシアナト−1−p−トリル−1H−ピラゾール(28)
DCM(90mL)中の3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−アミン(5)(1.00g、4.36mmol)の溶液にNaHCOの飽和aq溶液(60mL)を添加した。該混合物を活発に攪拌し、0℃に冷却し、そしてジホスゲン(2.1mL、17.4mmol)を単一部分で添加した。RTで1hr攪拌した後に層を分離し、そして有機物を乾燥しかつ蒸発させて褐色油状物を生じた。該油状物をイソヘキサン(5.0mL)とともに摩砕しかつ固形物を濾過した。濾液を真空中で濃縮して、表題化合物(28)を淡褐色油状物(1.00g、3.92mmol、90%)として生じた。m/z 288(MeOH中)(M+H+MeOH)(ES)。
中間体E:1−(4−(2−(3−アミノピリジン−4−イル)エトキシ)ナフタレン−1−イル)−3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)尿素
THF(2.0mL)中の3−tert−ブチル−5−イソシアナト−1−p−トリル−1H−ピラゾール(28)(530mg、2.076mmol)の溶液を、THF(10mL)およびMeCN(1.0mL)中の4−(2−(4−アミノナフタレン−1−イルオキシ)エチル)ピリジン−3−アミン(27)(580mg、2.076mmol)およびDIPEA(1085μL、6.23mmol)の溶液に添加し、そして該反応混合物をRTで一夜攪拌した。該混合物を塩水(25mL)中に注ぎ、そしてEtOAc(
2×25mL)で抽出し、乾燥し、濾過しかつ溶媒を真空中で除去した。生成物をハイフロー(hyflo)(10g)に前吸着させ、そして逆相カラムクロマトグラフィー(40g、C18(Silicycleから)、アセトニトリル/水、0ないし100%)により精製し、そして生成物画分を真空中で濃縮して、表題化合物(中間体E)を灰白色固形物(410mg、36%)として生じた。m/z 535(M+H)(ES)。
N−(4−(2−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)エチル)ピリジン−3−イル)−2−メトキシアセトアミド
DCM(3.0mL)中の中間体E(50mg、0.094mmol)およびDMAP(5.71mg、0.047mmol)の溶液に0℃で塩化メトキシアセチル(25.7μL、0.281mmol)を添加し、そして該反応混合物をRTで1.5hr攪拌した。溶媒を真空中で除去し、そして残渣をSCX捕捉および遊離にかけた。不純な生成物をフラッシュカラムクロマトグラフィー(SiO、4.0g、DCM中0〜10%MeOH、勾配溶出)により精製して、表題化合物(実施例41)を淡桃色固形物(45mg、77%):m/z 607(M+H)(ES)として生じた。H NMR(400MHz、DMSO−d)δ:1.27(9H、s)、2.39(3H、s)、3.18(2H、t)、3.40(3H、s)、4.08(2H、s)、4.39(2H、t)、6.35(1H、s)、6.96(1H、d)、7.35(2H、m)、7.43(2H、m)、7.50(2H、m)、7.58(1H、m)、7.61(1H、d)、7.88(1H、d)、8.09(1H、dd)、8.37(1H、d)、8.52(1H、s)、8.56(1H.br s)、8.76(1H、br s)、9.66(1H、br
s.)。
N−(4−(2−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)エチル)ピリジン−3−イル)−2−(2−メトキシエトキシ)アセトアミド
DCM(3.0mL)中の中間体E(50mg、0.094mmol)およびDMAP(5.71mg、0.047mmol)の溶液に0℃で塩化2−(2−メトキシエトキシ)アセチル(30μL、0.281mmol)を添加し、そして該反応混合物をRTで1.5hr攪拌した。溶媒を真空中で除去し、そして残渣をSCX捕捉および遊離にかけた。残渣をカラムクロマトグラフィー(SiO、4.0g、DCM中0〜8%MeOH、勾配溶出)により精製し、そして生成物画分を真空中で濃縮して、表題化合物(実施例42)を淡紫色固形物(35mg、56%):m/z 651(M+H)(ES)として生じた。H NMR(400MHz、DMSO−d)δ:1.25(9H、s)、2.40(3H、s)、3.26(5H、m)、3.50(2H、m)、3.70(2H、m)、4.15(2H、s)、4.40(2H、t)、6.35(1H、s)、6.98(1H、d)、7.35(2H、m)、7.42(2H、m)、7.50(3H、m)、7.62(1H、d)、7.87(1H、d)、8.07(1H、dd)、8.36(1H、d)、8.56(1H.br s)、8.60(1H、s)、8.76(1H、br s)、9.55(1H、br s)。
中間体F:1−(4−(2−(2−アミノピリジン−4−イルオキシ)エチル)ナフタレン−1−イル)−3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)尿素
4−ホルミルナフタレン−1−イルカルバミン酸tert−ブチル(30)
窒素下−78℃のTHF(100mL)中の4−ブロモナフタレン−1−イルカルバミン酸tert−ブチル(29)(3.00g、9.31mmol)の溶液にn−BuLi(ヘキサン中1.6M、20.4mL、32.6mmol)を添加し、そして該反応混合物を−78℃で1hr攪拌した。未希釈DMF(4.50mL、58.1mmol)を添加し、そして反応混合物を−78℃で1hr攪拌し、その後RTに加温しかつさらなる1hr攪拌した。水(5mL)を添加し、そして該混合物を酢酸エチル(100mL)と水(100mL)の間で分配した。有機層を塩水で洗浄し、乾燥し(MgSO)かつ真空中で蒸発させた。残渣をイソヘキサンとともに摩砕して、表題化合物(30)をベージュ色固形物(2.20g、87%):m/z 272(M+H)(ES)として提供した。
4−ビニルナフタレン−1−イルカルバミン酸tert−ブチル(31)
窒素下0℃のTHF(20mL)中の臭化メチルトリフェニルホスホニウム(3.82g、10.69mmol)の懸濁液にカリウムtert−ブトキシド(1.20g、10.69mmol)を添加し、そして該反応混合物を0℃で15min攪拌し、その後RTに加温しかつさらなる45min攪拌した。該懸濁液を0℃に冷却し、そしてTHF(10mL)中の4−ホルミルナフタレン−1−イルカルバミン酸tert−ブチル(30)(1.16g、4.28mmol)の溶液を一滴ずつ添加した。該反応混合物をRTに加温しかつ2hr攪拌した。飽和水性NHCl溶液(30mL)を添加し、そして該混合物を酢酸エチルで抽出した。酢酸エチル抽出液を塩水で洗浄し、乾燥し(MgSO)かつ真空中で蒸発させた。残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(SiO、イソヘキサン中0〜10%酢酸エチル、勾配溶出)により精製して、表題化合物(31)を白色固形物(0.831g、72%):m/z 268(M−H)(ES)として提供した。
4−(2−ヒドロキシエチル)ナフタレン−1−イルカルバミン酸tert−ブチル(32)
THF(10mL)中の4−ビニルナフタレン−1−イルカルバミン酸tert−ブチル(31)(0.83g、3.08mmol)の溶液に窒素下0℃で9−BBN(THF中0.5M、9.9mL、4.95mmol)を一滴ずつ添加した。該混合物をRTに加温しかつ16hr攪拌した。水(1mL)、水性NaOH溶液(3M、10.0mL、30mmol)および過酸化水素(水中35%、8.0mL)を添加した。該反応混合物を50℃に加温しかつ2hr攪拌し、そしてその後酢酸エチルで抽出した。酢酸エチル抽出液を水および塩水で洗浄し、乾燥し(MgSO)かつ真空中で蒸発させた。残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(SiO、イソヘキサン中10〜60%酢酸エチル、勾配溶出)により精製して、表題化合物(32)(0.763g、86%);m/z 288(M+H)、(ES)を提供した。
4−(2−(2−クロロピリジン−4−イルオキシ)エチル)ナフタレン−1−イルカルバミン酸tert−ブチル(33)
DMF(10mL)中の4−(2−ヒドロキシエチル)ナフタレン−1−イルカルバミン酸tert−ブチル(32)(0.64g、2.23mmol)の脱気した溶液に窒素下0℃で水素化ナトリウム(0.267g、鉱物油中60%分散系、6.68mmol)を添加した。該溶液をRTに加温しかつ30min攪拌し、そしてその後0℃に冷却した。この混合物にDMF(5.0mL)中の2−クロロ−4−フルオロピリジン(0.381g、2.90mmol)の溶液を添加し、そして該反応混合物をRTに加温しかつ16hr攪拌した。水を添加し、そして該混合物を酢酸エチルで抽出した。酢酸エチル抽出液を塩水で洗浄し(3回)、乾燥し(MgSO)かつ真空中で蒸発させた。残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(SiO、イソヘキサン中0〜40%酢酸エチル、勾配溶出)により精製して、表題化合物(33)(0.67g、75%);m/z 399(M+H)、(ES)を提供した。
4−(2−(4−アミノナフタレン−1−イル)エトキシ)ピリジン−2−アミン(34)
THF(10mL)中の4−(2−(2−クロロピリジン−4−イルオキシ)エチル)ナフタレン−1−イルカルバミン酸tert−ブチル(33)(600mg、1.50mmol)、カルバミン酸tert−ブチル(176mg、1.50mmol)、CSCO(733mg、2.26mmol)およびXathphos(43mg、0.075mmol)の脱気した懸濁液にPddba(34mg、0.038mmol)を添加し、そして該反応混合物を窒素下還流で16hr加熱した。水を添加しそして該反応混合物を酢酸エチルで抽出した。有機抽出液を塩水で洗浄し、乾燥しかつ真空中で蒸発させた。残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(SiO、酢酸エチル中0〜50%ヘキサン、勾配溶出)により精製して、所望のBoc保護生成物および出発原料の混合物を提供し、これをDCM(2mL)およびTFA(2mL)の混合物に溶解しかつRTで1hr攪拌した。溶媒を真空中で蒸発させ、そして残渣をDCMに溶解しかつ飽和水性NaHCO溶液および塩水で洗浄し、その後乾燥し(MgSO)かつ真空中で蒸発させた。残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(SiO、DCM中5%MeOH、アイソクラチック溶出)により精製して、表題化合物(34)(45mg、11%);m/z 280(M+H)、(ES)を提供した。
中間体F:1−(4−(2−(2−アミノピリジン−4−イルオキシ)エチル)ナフタレン−1−イル)−3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)尿素
DCM(2mL)中のCDI(122mg、0.752mmol)の懸濁液にDCM(2.0mL)中の3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−アミン(172mg、0.752mmol)の溶液を添加し、そして該反応混合物をRTで16hr攪拌した。この反応混合物のアリコート(1.0mL)を、DCM(2.0mL)中
の4−(2−(4−アミノナフタレン−1−イル)エトキシ)ピリジン−2−アミン(34)(42mg、0.150mmol)の攪拌懸濁液に添加した。THF(0.5mL)を添加しそして該反応混合物を1hr攪拌した。CDI反応混合物の第二のアリコート(1.0mL)を添加し、そして該混合物をRTでさらなる20hr攪拌した。メタノールを添加しそして攪拌を30min継続した。溶媒を蒸発させ、そして残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(SiO、DCM中0〜5%MeOH、勾配溶出)により精製した。生じる不純な生成物を酢酸エチルに溶解し、水および塩水で洗浄し、乾燥し(MgSO)かつ真空中で蒸発させて、表題化合物(中間体F)(42mg、52%);m/z 535(M+H)、(ES)を提供した。
N−(4−(2−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イル)エトキシ)ピリジン−2−イル)−2−メトキシアセトアミド
DCM(1.5mL)中の中間体F(40mg、0.075mmol)およびDIPEA(0.059mL、0.337mmol)の溶液に塩化メトキシアセチル(32mg、0.299mmol)を添加し、そして反応混合物をRTで16hr攪拌した。アンモニアの溶液(メタノール中1%)を添加しかつ攪拌を30min継続した。溶媒を真空中で蒸発させ、そして残渣をSCX捕捉および遊離により精製した。粗生成物をフラッシュカラムクロマトグラフィー(SiO、DCM中0〜5%MeOH、勾配溶出)により精製して、表題化合物(実施例43)(10mg、20%):m/z 607(M+H)(ES);H NMR(400MHz、DMSO−d)δ:1.28(9H、s)、2.39(3H、s)、3.35(3H、s)、3.51(2H、t)、4.03(2H、s)、4.35(2H、t)、6.39(1H、s)、6.72(1H、dd)、7.35(2H、d)、7.42−7.47(3H、重なるm)、7.55−7.63(2H、重なるm)、7.67(1H、d)、7.82(1H、d)、8.03(1H、m)、8.10(1H、d)、8.19(1H、d)、8.72(1H、br s)、9.01(1H、br s)、9.87(1H、br s)を提供した。
中間体G:1−(4−(1−(2−アミノピリジン−4−イル)エトキシ)ナフタレン−1−イル)−3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)尿素
1−(2−アミノピリジン−4−イル)エタノン(36)
−78℃で窒素下のTHF(100mL)中の2−アミノピリジン−4−カルボン酸メチル(35)(1.00g、6.57mmol)の攪拌溶液にメチルリチウム(ジエチルエーテル中1.6M、16.4mL、26.3mmol)を10minにわたり添加した。−78℃でさらなる30min後に粘性の反応混合物を0℃に加温した。さらなる3hr後に、該反応をイソプロパノール(8.0mL)の慎重な添加により0℃でクエンチした。該混合物をRTに加温し、塩水(200mL)およびEtOAc(150mL)を添加しかつ層を分離した。水層をEtOAc(3×100mL)で抽出し、そして合わせた有機抽出液を乾燥しかつ溶媒を真空中で除去した。粗残渣をカラムクロマトグラフィー(SiO、80g、EtOAc中0〜8%MeOH、勾配溶出)により精製して、表題化合物(36)(176mg、20%)を黄色粉末:m/z 137(M+H)(ES)として生じた。
1−(2−アミノピリジン−4−イル)エタノール(37)
0℃で窒素下のMeOH(10mL)中の1−(2−アミノピリジン−4−イル)エタノン(36)(168mg、1.234mmol)の混合物にホウ水素化ナトリウム(46.7mg、1.234mmol)を添加した。該反応混合物をRTで2hr攪拌し、そして揮発性物質を減圧下に除去した。残渣をEtOAc(25mL)に溶解しかつ飽和aq NaHCO溶液(30mL)で抽出した。水層をEtOAc(2×20mL)で抽出し戻し、そして合わせた有機抽出液を塩水(30mL)で洗浄し、乾燥しかつ溶媒を真空中で除去して、表題化合物(37)(77mg、45%)を黄色油状物:m/z 139(M+H)(ES)として生じた。
4−(1−(4−ニトロナフタレン−1−イルオキシ)エチル)ピリジン−2−アミン(38)
窒素下0℃のDMF(1.5mL)中の1−(2−アミノピリジン−4−イル)エタノ
ール(37)(73mg、0.528mmol)の攪拌溶液に水素化ナトリウム(32mg、0.793mmol、60重量%)を添加した。生じる混合物を0℃で40min攪拌し、そしてDMF(1.5mL)中の1−フルオロ−4−ニトロナフタレン(14)(101mg、0.528mmol)の溶液を一滴ずつ添加した。生じる暗赤色混合物を0℃で5minおよびRTで40min攪拌し、そして1.0mLのNHCl溶液の添加によりクエンチした。水(20mL)およびEtOAc(20mL)を添加しかつ層を分離した。水層をEtOAc(3×15mL)で抽出した。合わせた有機抽出液を塩水で洗浄し、乾燥しかつ溶媒を真空中で除去した。粗物質をカラムクロマトグラフィー(SiO、12g、イソヘキサン中0〜80%EtOAc、勾配溶出)により精製して、表題化合物(38)(94.6mg、57%)を橙色ガム状物:m/z 310(M+H)(ES)として生じた。
4−(1−(4−アミノナフタレン−1−イルオキシ)エチル)ピリジン−2−アミン(39)
MeOH(15mL)およびAcOH(3.0mL)中の4−(1−(4−ニトロナフタレン−1−イルオキシ)エチル)ピリジン−2−アミン(38)(91mg、0.294mmol)の溶液にThales H−cube(1.0mL/min、30℃、55mm 10%Pt/C Cat−Cart、全水素モード)を通過させた。揮発性物質を減圧下に除去し、紫色固形物を残し、それをその後SCX捕捉および遊離にかけて、表題化合物(39)(81mg、99%)を紫色油状物:m/z 280(M+H)(ES)として生じた。
中間体G:1−(4−(1−(2−アミノピリジン−4−イル)エトキシ)ナフタレン−1−イル)−3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)尿素
DCM(6.0mL)中の3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−アミン(5)(57mg、0.250mmol)の溶液に飽和aq NaHCO溶液(4.0mL)を添加した。該混合物を活発に攪拌し、そして0℃に冷却しかつクロロギ酸トリクロロメチル(0.091mL、0.750mmol)を一部分で添加した。生じる混合物を0℃で1.5hr攪拌した。二層混合物を分離し、そして有機抽出液を乾燥しかつ溶媒を減圧下で除去して油状物を提供し、これを35℃で高真空下に35min乾燥した。生じる油状物をTHF(5.0mL)に溶解し、そしてその後4−(1−(4−アミノナフタレン−1−イルオキシ)エチル)ピリジン−2−アミン(39)(81mg、0.290mmol)に添加した。DIPEA(179μL、1.029mmol)を添加し、そして該反応混合物をRTで16hr攪拌した。水(15mL)およびEtOAc(10mL)を該反応混合物に添加しかつ層を分離した。水層をEtOAc(15mL)で抽出した。合わせた有機抽出液を塩水(20mL)で洗浄し、乾燥しかつ溶媒を減圧下に除去した。生じる残渣をMeOH(5.0mL)およびAcOH(2.0mL)に溶解しかつSCX捕捉および遊離にかけた。粗混合物をカラムクロマトグラフィー(SiO、12g、DCM中0〜10%MeOH、勾配溶出)により精製して、表題化合物(中間体G)(63mg、38%)をベージュ色粉末:m/z 535(M+H)(ES)として生じた。
N−(4−(1−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)エチル)ピリジン−2−イル)−2−メトキシアセトアミド
塩化メトキシアセチル(17.5μL、0.192mmol)を窒素下0℃でDCM(3mL)中の中間体G(41mg、0.077mmol)およびDIPEA(40.1μL、0.230mmol)の溶液に一滴ずつ添加した。15min後に該反応混合物をRTに加温しかつ1.5hr攪拌した。NHの溶液(MeOH中1%、1.5mL)を添加しかつ攪拌をさらなる2hr継続した。該反応混合物を真空中で蒸発させ、そして残渣をSCX捕捉および遊離にかけた。所望の物質を含有する画分を合わせ、真空中で蒸発させ、そしてフラッシュカラムクロマトグラフィー(SiO、12g、DCM中3〜6%MeOH、勾配溶出;その後SiO、12g、エーテル中0〜40%EtOAc、勾配溶出)により精製して、表題化合物(実施例44)をベージュ色固形物(24mg、51%):m/z 607(M+H)(ES);H NMR(400MHz、DMSO
)δ:1.26(9H、s)、1.67(3H、d)、2.38(3H、s)、4.03(2H、s)、5.75(1H、q)、6.32(1H、s)、6.81(1H、d)、7.22(1H、dd)、7.35(2H、m)、7.42(2H、m)、7.48(1H、s)、7.59(2H、m)、7.88(1H、m)、8.24(1H、br
s)、8.27(1H、d)、8.36(1H、m)、8.59(1H、br s)、8.76(1H、br s)、9.99(1H、br s)として生じた。
中間体H:1−(4−(−(2−アミノピリジン−4−イル)プロパン−2−イルオキシ)ナフタレン−1−イル)−3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)尿素
2−(2−アミノピリジン−4−イル)プロパン−2−オール(40)
窒素下−78℃のTHF(200mL)中の2−アミノピリジン−4−カルボン酸メチル(35)(2.00g、13mmol)の攪拌溶液にメチルリチウム(ジエチルエーテル中1.6M、33mL、53mmol)を10分にわたり添加した。30分後に粘性の反応混合物を0℃に3.5hr加温し、そしてイソプロパノール(15mL)の慎重な添加により0℃でクエンチした。該混合物をRTに加温しかつ塩水(400mL)およびEtOAc(300mL)を添加した。水層を分離しかつEtOAc(3×200mL)で抽出し、そして合わせた有機抽出液を乾燥し(MgSO)かつ真空中で蒸発させた。粗残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(SiO、120g、EtOAc中0〜10%MeOH、勾配溶出)により精製して、表題化合物(40)(1.27g、63%)を黄色無定形固形物:H NMR(400MHz、CDOD)δ:1.47(6H、s)、6.68−6.71(2H、重なるm)、7.80−7.81(1H、dd)として提供した。
4−(2−(4−ニトロナフタレン−1−イルオキシ)プロパン−2−イル)ピリジン−2−アミン(41)
窒素下0℃のDMF(30mL)中の2−(2−アミノピリジン−4−イル)プロパン−2−オール(40)(1.55g、10.0mmol)の攪拌溶液に水素化ナトリウム(60重量%、0.61g、15.0mmol)を添加し、そして生じる混合物を0℃で5min攪拌した。DMF(30mL)中の1−フルオロ−4−ニトロナフタレン(14)(1.95g、10mmol)の溶液を一滴ずつ添加し、そして生じる暗赤色混合物を0℃でさらなる5min、およびその後RTで2hr攪拌した。該反応混合物を飽和aq
NHCl溶液(10mL)の添加によりクエンチした。水(150mL)およびEtOAc(150mL)を添加しかつ層を分離した。水層をEtOAc(3×100mL)で抽出し、そして合わせた有機抽出液を塩水で洗浄し、乾燥し(MgSO)かつ真空中で蒸発させた。粗残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(SiO、80g、イソヘキサン中0〜60%EtOAc、勾配溶出)により精製して、表題化合物(41)(282mg、8%)を赤色油状物:m/z 324(M+H)(ES)として提供した。
4−(2−(4−アミノナフタレン−1−イルオキシ)プロパン−2−イル)ピリジン−2−アミン(42)
MeOH(45mL)中の4−(2−(4−ニトロナフタレン−1−イルオキシ)プロパン−2−イル)ピリジン−2−アミン(41)(282mg、0.87mmol)の溶液にThales H−cube(1.0mL/min、30℃、55mm 10%Pt/C Cat−Cart、全水素モード)を通過させた。該反応混合物を真空中で蒸発させて表題化合物(42)(253mg、89%)を褐色泡状物:m/z 294(M+H)(ES)として提供した。
中間体H:1−(4−(2−(2−アミノピリジン−4−イル)プロパン−2−イルオキシ)ナフタレン−1−イル)−3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)尿素
DCM(40mL)中の3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−アミン(5)(447mg、1.75mmol)の溶液に飽和aq NaHCO溶液(27mL)を添加した。該混合物を活発に攪拌しかつ0℃に冷却し、そしてその後クロロギ酸トリクロロメチル(0.63mL、5.25mmol)を一部分で添加した。生じる混合物を0℃で1.5hr攪拌した。二層混合物を分離しそして有機層を乾燥し(MgSO)かつ真空中で蒸発させた。THF(15mL)に溶解されかつTHF(2.0mL)中の4−(2−(4−アミノナフタレン−1−イルオキシ)プロパン−2−イル)ピリジン−2−アミン(42)(253mg、0.86mmol)の溶液に添加された該油状残渣。未希釈DIPEA(451μL、2.59mmol)を添加しかつ該反応混合物をRTで2hr攪拌した。水(30mL)およびEtOAc(20mL)を添加しかつ層を分離した。水層をEtOAc(3×15mL)で抽出し、そして合わせた有機層を塩水(40mL)で洗浄し、乾燥し(MgSO)かつ真空中で蒸発させた。残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(SiO、40g、DCM中0〜10%MeOH、勾配溶出)により精製して、表題化合物(中間体H)(249mg、51%)を紫色無定形固形物:m/z 549(M+H)(ES)として提供した。
N−(4−(2−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)プロパン−2−イル)ピリジン−2−イル)−2−メトキシアセトアミド
塩化メトキシアセチル(28μL、0.30mmol)を、0℃のDCM(3.0mL)およびDIPEA(63μL、0.36mmol)中の中間体H(66mg、0.12mmol)の溶液に窒素下に一滴ずつ添加した。該反応混合物を0℃で15min、およびその後RTで2.5hr攪拌した。NHの溶液(MeOH中1%、1.5mL)を添加しそして該混合物を30min攪拌しかつその後真空中で蒸発させた。残渣をSCX捕
捉および遊離にかけ、その後カラムクロマトグラフィー(SiO、12g、DCM中0〜7%MeOH、勾配溶出;C18、12g、水中0〜100%MeCN、勾配溶出、およびSiO、12g、EtO中0〜65%EtOAc、勾配溶出)により3回精製して、表題化合物(実施例45)を白色固形物(18mg、24%):m/z 621(M+H)(ES)として提供した。H NMR(400MHz、DMSO−d)δ:1.28(9H、s)、1.39(6H、s)、2.39(3H、s)、3.22(3H、s)、3.80(1H、d)、4.16(1H、d)、5.27(1H、s)、6.41(1H、s)、7.26(1H、dd)、7.37(2H、m)、7.46(2H、m)、7.56(1H、d)、7.60(2H、重なるm)、7.76(1H、br s)、7.95(1H、m)、8.01(1H、d)、8.09(1H、m)、8.22(1H、d)、8.94(1H、br s)、9.28(1H、br s)。
中間体J:1−(4−(1−(2−アミノピリジン−4−イル)プロパン−2−イルオキシ)ナフタレン−1−イル)−3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)尿素
2−(2−クロロピリジン−4−イル)酢酸エチル(44)
LDAの溶液(THF中2.0M、809mL、1.62mol)を−78℃のTHF(500mL)中の2−クロロピコリン(43)(59.1mL、674mmol)の攪拌溶液に3hrにわたり一滴ずつ添加した。該反応混合物をさらなる15min攪拌し、そしてその後炭酸ジエチル(106mL、876mmol)を単一部分で添加した。10min後に該反応混合物を0℃に温まらせ、この温度で20min攪拌し、そしてその後NHClの飽和水性溶液(800mL)を添加した。該混合物をエーテルで抽出し、そして有機層を水で洗浄し、乾燥し(MgSO)かつ真空中で蒸発させて暗色油状物(約200g)を生じ、これをフラッシュカラムクロマトグラフィー(SiO、330g、イソヘキサン中5〜20%EtOAc、勾配溶出)により3バッチで精製して、表題化合物(44)(72g、51%):m/z 200(M+H)(ES)を生じた。
2−(2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)ピリジン−4−イル)酢酸エチル(45)
THF(100mL)中の2−(2−クロロピリジン−4−イル)酢酸エチル(44)(15.0g、75.0mmol)、カルバミン酸tert−ブチル(26.4g、225mmol)、Pd(dba)(1.719g、1.88mmol)、炭酸セシウム(36.7g、113mmol)およびXantphos(R)(2.17g、3.76mmol)の混合物を窒素でパージし、そしてその後65℃で8hr攪拌した。該混合物をRTに冷却し、そして水で希釈しかつエーテルで抽出した。エーテル抽出液を合わせかつ水および塩水で洗浄し、そしてその後乾燥し(MgSO)かつ真空中で蒸発させた。残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(SiO、330g、イソヘキサン中5〜20%EtOAc、勾配溶出)により精製し、その後SCX捕捉および遊離にかけて、表題化合物(45)(12.0g、51%):m/z 281(M+H)(ES)を提供した。
4−(2−オキソプロピル)ピリジン−2−イルカルバミン酸tert−ブチル(46)
メチルリチウムの溶液(ジエチルエーテル中1.6M、17.4mL、27.9mmol)を、窒素下−78℃でTHF(140mL)中の2−(2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)ピリジン−4−イル)酢酸エチル(45)(1.56g、5.58mmol)の攪拌溶液に12minにわたり一滴ずつ添加した。3hr後にイソプロパノール(5.0mL)を添加し、そして該反応混合物を水とEtOAcの間で分配した。水層をEtOAcで2回抽出し、そして合わせた有機抽出液を塩水で洗浄し、その後乾燥し(MgSO)かつ真空中で蒸発させた。残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(SiO、80g、イソヘキサン中0〜80%EtOAc、勾配溶出)により精製して、表題化合物(46)(300mg、21%)を白色固形物:m/z 251.0(M+H)(ES)として提供した。
4−(2−ヒドロキシプロピル)ピリジン−2−イルカルバミン酸tert−ブチル(47)
窒素下0℃のメタノール(12mL)中の4−(2−オキソプロピル)ピリジン−2−イルカルバミン酸tert−ブチル(46)(300mg、1.20mmol)の攪拌溶液にホウ水素化ナトリウム(45.3mg、1.20mmol)を添加した。10分後に該反応混合物をRTに加温し、そして攪拌を75min継続した。該混合物を真空中で蒸発させ、そして残渣をEtOAcに溶解しかつ水性NaHCO溶液で洗浄した。水層をEtOAcで2回抽出し、そして合わせた有機抽出液を塩水で洗浄し、その後乾燥し(MgSO)かつ真空中で蒸発させた。残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(SiO、12g、イソヘキサン中10〜80%EtOAc、勾配溶出)により精製して表題化合物(47)(262mg、85%)を白色粉末;m/z 253.0(M+H)(ES)として提供した。
4−(2−(4−ニトロナフタレン−1−イルオキシ)プロピル)ピリジン−2−イルカルバミン酸tert−ブチル(48)
水素化ナトリウム(119mg、2.97mmol)を、窒素下0℃でDMF(6mL)中の4−(2−ヒドロキシプロピル)ピリジン−2−イルカルバミン酸tert−ブチル(47)(250mg、0.991mmol)の攪拌溶液に添加し、そして45分後にDMF(6mL)中の1−フルオロ−4−ニトロナフタレン(14)(189mg、0.991mmol)の溶液を2minにわたり一滴ずつ添加した。生じる暗褐色反応混合物を0℃で5min攪拌し、そしてその後RTに加温した。70min後、NHClの飽和水性溶液(3mL)を添加し、そして該混合物を水とEtOAcの間で分配した。水層をEtOAcで2回抽出し、そして合わせた有機抽出液を塩水で洗浄し、乾燥し(MgS
)かつ真空中で蒸発させた。残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(SiO、40g;イソヘキサン中0〜70%EtOAc、勾配溶出)により精製して、表題化合物(48)(293mg、65%)を橙色泡状物:m/z 424.0(M+H)(ES)として提供した。
4−(2−(4−アミノナフタレン−1−イルオキシ)プロピル)ピリジン−2−イルカルバミン酸tert−ブチル(49)
MeOH(30mL)中の4−(2−(4−ニトロナフタレン−1−イルオキシ)プロピル)ピリジン−2−イルカルバミン酸tert−ブチル(48)(271mg、0.614mmol)の溶液にThales H−cube(1.0mL/min、30℃、55mm、10%Pt/C Cat−Cart、全水素モード)を通過させ、そして揮発性物質を真空中で除去して、表題化合物(49)(241mg、100%)を紫色泡状物:m/z 394.0(M+H)(ES)として提供した。
4−(2−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)プロピル)ピリジン−2−イルカルバミン酸tert−ブチル(50)
DCM(1mL)中の3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−アミン(5)(212mg、0.923mmol)の溶液を、DCM(1mL)中のCDI(150mg、0.923mmol)の攪拌溶液に窒素下RTで5分にわたり添加した。1.5hr後にDCM(2mL)中の4−(2−(4−アミノナフタレン−1−イルオキシ)プロピル)ピリジン−2−イルカルバミン酸tert−ブチル(49)(242mg、0.615mmol)の溶液を添加し、そして攪拌をRTで16hr継続した。DCM(1mL)中の3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−アミン(141mg、0.615mmol)の第二の部分を、DCM(1mL)中のCDI(100mg、0.615mmol)との反応により第一のもの類似の様式で処理し、そして生じる付加物をその後該反応混合物に添加した。さらなる2.5hr後に該混合物を水とDCMの間で分配した。水層をDCMで抽出し、そして合わせた有機抽出液を塩水で洗浄しかつその後乾燥し(MgSO)、そして真空中で蒸発させた。残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(SiO、40g、イソヘキサン中0〜100%EtOAc、勾配溶出)により精製して、表題化合物(50)(163mg、40%)を紫色泡状物:m/z 649(M+H)(ES)として提供した。
中間体J:1−(4−(1−(2−アミノピリジン−4−イル)プロパン−2−イルオキシ)ナフタレン−1−イル)−3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)尿素
窒素下0℃のDCM(4mL)中のカルバミン酸tert−ブチル(50)(158mg、0.244mmol)の攪拌溶液にTFA(2mL)を添加した。5min後に該反応混合物をRTに加温しかつさらなる2hr攪拌した。該混合物を真空中で蒸発させ、そして残渣をSCX捕捉および遊離にかけて、表題化合物(中間体J)(138mg、>100%):m/z 549(M+H)(ES)を提供した。
N−(4−(2−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)プロピル)ピリジン−2−イル)−2−メトキシアセトアミド
塩化メトキシアセチル(17μL、0.18mmol)を窒素下0℃でDCM(3mL)中の中間体J(40mg、0.073mmol)およびDIPEA(38μL、0.22mmol)の攪拌溶液に一滴ずつ添加した。20min後に該反応混合物をRTに加温した。さらなる4hr後にNHの溶液(MeOH中1%、3mL)を添加しかつ攪拌を1hr継続した。該反応混合物を真空中で蒸発させかつ残渣をSCX捕捉および遊離にかけ、そしてその後フラッシュカラムクロマトグラフィー(SiO、12g、DCM中0〜5%MeOH、勾配溶出)により精製して、表題化合物(実施例46)(5.6mg、12%):m/z 621(M+H)(ES)を生じた。H NMR(400MHz、CDCl)δ:1.31(9H、s)、1.45(3H、d)、2.22(3H、s)、3.06(1H、dd)、3.20(1H、dd)、3.47(3H、s)、3.95(2H、s)、4.86(1H、m)、6.42(1H、s)、6.50(1H、br s)、6.56(1H、br s)、6.71(1H、d)、6.89(2H、br
d)、6.97(2H、br d)、7.00(1H、dd)7.31(1H、d)、7.49(2H、m)、7.81(1H、br m)、8.17(1H、d)、8.19(1H、br s)、8.26(1H、m)、8.83(1H、br s)。
中間体K:1−(4−(2−(2−アミノピリジン−4−イル)プロポキシ)ナフタレン−1−イル)−3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)尿素
2−(2−クロロピリジン−4−イル)プロパン酸エチル(51)
窒素下−78℃のTHF(25mL)中の2−(2−クロロピリジン−4−イル)酢酸エチル(44)(2.5g、12.52mmol)の攪拌溶液にKHMDSの溶液(トルエン中0.5M、26.3mL、13.2mmol)を添加した。該混合物をRTに10min加温し、その後−78℃に再冷却し、そしてヨウ化メチル(0.820mL、13.15mmol)を単一部分で添加しかつ該混合物をRTに温まらせた。飽和水性NHCl溶液を添加しそして該混合物をエーテルで希釈した。有機層を水および塩水で洗浄し、そしてその後乾燥し(MgSO)かつ真空中で蒸発させた。残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(SiO、100g、イソヘキサン中5〜10%EtOAc、勾配溶出)により精製して、表題化合物(51)(1.57g、56%):m/z 214(M+H)(ES)を提供した。
2−(2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)ピリジン−4−イル)プロパン酸エチル(52)
THF(10mL)中の2−(2−クロロピリジン−4−イル)プロパン酸エチル(51)(1.55g、7.25mmol)、カルバミン酸tert−ブチル(2.55g、21.76mmol)、Pddba(0.166g、0.181mmol)、炭酸セシウム(3.55g、10.88mmol)およびキサントホス(0.210g、0.363mmol)の混合物を窒素でパージし、そして65℃で48hr加熱した。該混合物をその後RTに冷却し、水で希釈しかつエーテルで抽出した。エーテル層を水および塩水で洗浄し、そしてその後乾燥し(MgSO)かつ真空中で蒸発させた。残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(SiO、100g、イソヘキサン中5〜10%EtOAc、勾配溶出)により精製して、表題化合物(52)(1.35g、61%):m/z 295(M+H)(ES)を提供した。
4−(1−ヒドロキシプロパン−2−イル)ピリジン−2−イルカルバミン酸tert−ブチル(53)
DIBALの溶液(DCM中1M、13.8mL、13.8mmol)を窒素下−78
℃でTHF(25mL)中のエステル(52)(1.35g、4.59mmol)の攪拌溶液に10minにわたり一滴ずつ添加した。該反応混合物をRTに加温しかつその後−78℃に再冷却し、そしてDIBALの第二のアリコート(DCM中1M、4.5mL、4.5mmol)を添加した。該反応混合物をRTに温まらせ、その後0℃に冷却し、そして水(5mL)およびその後MgSOを添加した。該混合物をDCMで希釈しかつ濾過して固形物を除去した。フィルターケーキをEtOAc、MeOHおよびDCMで洗浄し、そして合わせた濾液および洗液を真空中で蒸発させた。残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(SiO、40g、イソヘキサン中25〜50%EtOAc、勾配溶出)により精製して、表題化合物(53)(0.62g、50%):m/z 253(M+H)(ES)を提供した。
4−(1−(4−ニトロナフタレン−1−イルオキシ)プロパン−2−イル)ピリジン−2−イルカルバミン酸tert−ブチル(54)
DMF(4mL)中のアルコール(53)(0.62g、2.46mmol)の溶液に水素化ナトリウム(鉱物油中60%分散系、0.246g、6.14mmol)を単一部分で添加し、そして該混合物を窒素流下に超音波処理しかつその後RTで30min攪拌した。生じる黄色懸濁液を0℃に冷却し、そしてDMF(2mL)中1−フルオロ−4−ニトロナフタレン(14)(0.470g、2.457mmol)の溶液を10分にわたり添加した。該反応混合物をRTに加温しかつ氷酢酸(1.0mL)を添加した。該混合物を飽和水性NaHCO溶液上に注ぎかつEtOAcで抽出した。有機層を飽和水性NaCO溶液、水で3回および塩水で2回洗浄し、その後乾燥し(MgSO)かつ真空中で蒸発させて黄色固形物を生じた。該固形物をMeOH(20mL)に懸濁しかつ超音波処理し、そして不溶性残渣を濾過により収集しかつMeOH(10mL)およびその後エーテルで洗浄して、表題化合物(54)を灰白色固形物(0.73g、67%):m/z 424(M+H)(ES)として提供した。
4−(1−(4−アミノナフタレン−1−イルオキシ)プロパン−2−イル)ピリジン−2−イルカルバミン酸tert−ブチル(55)
MeOH(20.0mL)、AcOH(5.0mL)およびEtOAc(10.0mL)の混合物中のニトロアレーン(54)(0.61g、1.441mmol)の溶液にThales H−Cube(1.0mL/min、45℃、55mm、10%Pt/C Cat−Cart、全水素モード)を通過させた。溶媒を真空中で蒸発させ、そして残渣を飽和水性NaHCO溶液とEtOAcの間で分配した。有機層を水および塩水で洗浄し、そしてその後乾燥し(MgSO)かつ真空中で蒸発させて、表題化合物(55)(0.61g、97%):m/z 394(M+H)(ES)を提供した。
4−(1−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)プロパン−2−イル)ピリジン−2−イルカルバミン酸tert−ブチル(56)
DCM(2.0mL)中の3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−アミン(5)612mg、2.67mmol)の溶液を、窒素下にDCM(2.0mL)中のCDI(433mg、2.67mmol)の懸濁液に1.5hrにわたり一滴ずつ添加し、そして該溶液をRTで1hr攪拌した。DCM(4.0mL)中のナフチルアミン(55)(700mg、1.78mmol)の溶液を単一部分で添加し、そして該溶液を16hr攪拌し、その時間に沈殿物が生じた。該反応混合物をDCM(10mL)に溶解しかつフラッシュカラムクロマトグラフィー(SiO、80g、イソヘキサン中0〜20%EtOAc、勾配溶出)により精製して、表題化合物(56)(0.59g、50%):m/z 649(M+H)(ES)を提供した。
中間体K:1−(4−(2−(2−アミノピリジン−4−イル)プロポキシ)ナフタレン
−1−イル)−3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)尿素
DCM(10.0mL)中のカルバミン酸tert−ブチル(56)(0.57g、0.88mmol)の懸濁液にTFA(5.0mL)を添加し、そして生じる暗緑色溶液をRTで1hr攪拌した。該混合物を真空中で蒸発させ、そして残渣をMeOH(10.0mL)に溶解しかつSCX捕捉および遊離にかけて、表題化合物(中間体K)を赤色油状物(488mg、98%):m/z 549(M+H)(ES)として提供した。
N−(4−(1−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)プロパン−2−イル)ピリジン−2−イル)−2−メトキシアセトアミド
DCM(2.0mL)中の中間体K(58mg、0.106mmol)の攪拌溶液に塩化メトキシアセチル(9.7μL、0.106mmol)次いでDIPEA(18.4μL、0.106mmol)を添加しかつ該混合物をRTで1hr攪拌した。NHの溶液(MeOH中1%、3.0mL)を添加し、そして該混合物を30min攪拌しかつその後真空中で蒸発させた。残渣をSCX捕捉および遊離にかけて、そして生成物をMeCN(5.0mL)とともに摩砕しかつMeCN(5.0mL)およびその後エーテル(5.0mL)で洗浄して、表題化合物(実施例47)を白色固形物(32mg、48%):m/z 621(M+H)(ES);H NMR(400MHz、DMSO−d)δ:1.27(9H、s)、1.42(3H、d)、2.39(3H、s)、3.38(3H、s)、3.40(1H、m)、4.07(2H、s)、4.21−4.30(2H、重なるm)、6.35(1H、s)、6.95(1H、d)、7.22(1H、dd)、7.35(2H、d)、7.40−7.47(3H、重なるm)、7.54(1H、m)、7.60(1H、d)、7.86(1H、d)、8.07(1H、d)、8.20(1H、br s)、8.25(1H、d)、8.55(1H、br s)、8.75(1H、d)、9.94(1H、br s)として提供した。
中間体L:1−(4−(2−(2−アミノピリジン−4−イル)−2−メチルプロポキシ)ナフタレン−1−イル)−3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)尿素
2−(2−クロロピリジン−4−イル)−2−メチルプロパン酸エチル(57)
窒素下−78℃のTHF(40mL)中の2−(2−クロロピリジン−4−イル)酢酸エチル(44)(3.47g、17.4mmol)の攪拌溶液にKHMDS(36.5mL、トルエン中0.5M、18.25mmol)の溶液を一部分で添加した。該混合物をRTに10分加温し、そしてその後−78℃に再冷却しかつヨウ化メチル(1.14mL、18.3mmol)で処理した。該混合物をRTに加温し、その時間に沈殿物が沈殿した。該混合物を−78℃に冷却し、そしてKHMDS溶液のさらなるアリコート(36.5mL、トルエン中0.5M、18.25mmol)を添加した。該混合物をRTに10min加温し、そして該懸濁液をその後−78℃に再冷却しかつヨウ化メチルの第二のアリコート(1.1mL、18.3mmol)を添加した。該混合物をRTに加温しかつ水素化ナトリウム(0.730g、18.25mmol)を添加し、そして該混合物をこの温度で1hr攪拌しかつその後ヨウ化メチルの第三のアリコート(1.1mL、18 3mmol)を添加した。1hr後にNHClの飽和aq溶液を添加しかつ該混合物をエーテルで抽出した。合わせた有機層を水および塩水で洗浄し、そしてその後乾燥し(MgSO)かつ真空中で蒸発させた。残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(SiO、100g、イソヘキサン中5〜10%EtOAc、勾配溶出)により精製して表題化合物(57)(2.81g、67%):m/z 228(M+H)(ES)を提供した。
2−(2−tert−ブトキシカルボニルアミノ)ピリジン−4−イル)酢酸エチル(58)
THF(10.0mL)中の2−(2−クロロピリジン−4−イル)−2−メチルプロパン酸エチル(57)(2.80g、12.3mmol)、カルバミン酸tert−ブチル(4.32g、36.9mmol)、Pd(dba)(281mg、0.307mmol)、キサントホス(355mg、0.615mmol)および炭酸セシウム(6.01g、18.5mmol)の混合物を窒素でパージし、そしてその後65℃で72hr攪拌した。該混合物をRTに冷却し、そして水で希釈しかつエーテルで抽出した。有機層
を水および塩水で洗浄し、そしてその後乾燥し(MgSO)かつ真空中で蒸発させた。残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(SiO、120g、イソヘキサン中5〜8%EtOAc、勾配溶出)により精製して表題化合物(58)(1.47g、37%):m/z 309(M+H)(ES)を生じた。
4−(1−ヒドロキシ−2−メチルプロパン−2−イル)ピリジン−2−イルカルバミン酸tert−ブチル(59)
窒素下−78℃のTHF(25mL)中のエステル(58)(1.43g、4.64mmol)の攪拌溶液にDIBALの溶液(18.5mL、DCM中1M、18.5mmol)を10minにわたり一滴ずつ添加した。該反応混合物をRTに加温し、その後0℃に冷却し、そして水(5.0mL)次いでMgSOを添加した。該混合物をDCMで希釈しかつ濾過し、そしてフィルターケーキをEtOAc、MeOHおよびDCMで連続して洗浄した。濾液および洗液を合わせかつ真空中で蒸発させ、そして残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(SiO、40g、イソヘキサン中25〜50%EtOAc、勾配溶出)により精製して、表題化合物(59)(1.13g、86%):m/z 267(M+H)(ES)を生じた。
4−(2−メチル−1−(4−ニトロナフタレン−1−イルオキシ)プロパン−2−イル)ピリジン−2−イルカルバミン酸tert−ブチル(60)
窒素下0℃のDMF(10.0mL)中のアルコール(59)(1.11g、4.17mmol)の攪拌溶液に水素化ナトリウム(350mg、8.75mmol)を単一部分で添加した。該混合物をRTに30min加温し、そしてその後超音波処理し、窒素で洗い流しかつ0℃に再冷却した。DMF(4.0mL)中の1−フルオロ−4−ニトロナフタレン(14)(797mg、4.17mmol)の溶液を5minにわたり添加し、そして該反応混合物をRTに温まらせかつ30min後に氷酢酸(1.0mL)を添加した。該反応混合物を飽和水性NaHCO溶液上に注ぎかつEtOAcで2回抽出した。合わせた有機抽出液を水で3回および塩水で洗浄し、そしてその後乾燥し(MgSO)かつ真空中で蒸発させた。残渣をEtOAcから摩砕しかつエーテル(20mL)で洗浄して、表題化合物(60)を黄色固形物(1.23g、64%):m/z 438(M+H)(ES)として提供した。
4−(1−(4−アミノナフタレン−1−イルオキシ)−2−メチルプロパン−2−イル)ピリジン−2−イルカルバミン酸tert−ブチル(61)
MeOH(40mL)、AcOH(10mL)およびDCM(20mL)の混合物中のニトロアレーン(60)(1.15g、2.63mmol)の溶液にThales H−cube(1.0mL/min、45℃、55mm 10%Pt/C Cat−Cart、全水素モード)を通過させた。溶媒を真空中で蒸発させ、そして残渣をSCX捕捉および遊離にかけて、表題化合物(61)(1.15g、84%):m/z 408(M+H)(ES)を提供した。
4−(1−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)−2−メチルプロパン−2−イル)ピリジン−2−イルカルバミン酸tert−ブチル(62)
DCM(2.0mL)中の3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−アミン(5)(760mg、3.31mmol)の溶液を、窒素下にDCM(2.0mL)中のCDI(537mg、3.31mmol)の懸濁液に1.5hrにわたり一滴ずつ添加し、そして該溶液をRTで1hr攪拌した。DCM(4.0mL)中のナフチルアミン(61)(1.00g、2.21mmol)の溶液を単一部分で添加し、そして該溶液を16hr攪拌し、この時間に沈殿物が生じた。該反応混合物をDCM(10mL)に溶解し、そしてフラッシュカラムクロマトグラフィー(SiO、80g、イソヘキサ
ン中20〜80%EtOAc、勾配溶出)により精製して表題化合物(62)(780mg、52%):m/z 663(M+H)(ES)を提供した。
中間体L:1−(4−(2−(2−アミノピリジン−4−イル)−2−メチルプロポキシ)ナフタレン−1−イル)−3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)尿素
DCM(10mL)中のカルバミン酸tert−ブチル(62)(780mg、1.18mmol)の懸濁液にTFA(8.0mL)を添加し、そして生じる暗緑色溶液をRTで2hr攪拌した。該混合物を真空中で蒸発させ、そして残渣をMeOH(10mL)に溶解しかつSCX捕捉および遊離にかけて、表題化合物(中間体L)(690mg、100%):m/z 563(M+H)(ES)を提供した。
N−(4−(1−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)−2−メチルプロパン−2−イル)ピリジン−2−イル)−2−メトキシアセトアミド
DCM(2.0mL)中の(中間体L)(52mg、0.092mmol)の溶液に塩化メトキシアセチル(8.5μL、0.092mmol)次いでDIPEA(16.μL、0.092mmol)を添加し、そして該混合物をRTで1hr攪拌した。NHの溶液(MeOH中1%、3mL)を添加し、そして該混合物を30min攪拌しかつその後真空中で蒸発させた。残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(SiO、12g、イソヘキサン中0〜100%EtOAc、勾配溶出)により精製して表題化合物(実施例48)(32mg、53%):m/z 635(M+H)(ES);H NMR(400MHz、DMSO−d)δ1.27(9H、s)、1.50(6H、s)、2.39(3H、s)、3.37(3H、s)、4.06(2H、s)、4.19(2H、s)、6.35(1H、s)、6.95(1H、d)、7.30(1H、dd)、7.34(2H、m)、7.43(2H、m)、7.45(1H、m)、7.53(1H、m)、7.61(1H、d)、7.87(1H、d)、8.02(1H、dd)、8.25(1H、d)、8.34(1H、br s)8.54(1H、br s)、8.75(1H、br s)、9.90(1H、br s)を提供した。
中間体M:N−(4−((4−アミノナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−メトキシアセトアミド
2−メトキシ−N−(4−((4−ニトロナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)アセトアミド(63)
塩化メトキシアセチル(24.2mL、264mmol)を、窒素下−5℃でDCM(300mL)、THF(450mL)およびDIPEA(53.1mL、305mmol)の混合物中のアミン(3)(60.0g、203mmol)の攪拌懸濁液に10minにわたり一滴ずつ添加した。10min後に該反応混合物をRTに温まらせ、その時間に暗色溶液が生じた。30分後にNHの溶液(MeOH中7M、30mL)を添加しかつ攪拌を1hr継続し、その時間に沈殿物が生じた。該懸濁液を真空中で蒸発させ、そして残渣を水(500mL)とともに摩砕した。沈殿物を濾過により収集し、水(300mL)およびジエチルエーテル(500mL)で洗浄し、そしてその後真空中60℃で乾燥して、表題化合物(63)を黄色固形物(68g、88%):m/z 368(M+H)(ES)として提供した。
中間体M:N−(4−((4−アミノナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−メトキシアセトアミド
AcOH(300mL)中のニトロアレーン(63)(30.0g、82.0mmol)および鉄粉(22.8g、408mmol)の懸濁液を50℃で1.5hr加熱し、そしてその後RTに冷却した。固体の炭酸ナトリウムを、発泡がもはや観察されなくなるまで該反応混合物に一部分ずつ添加した。該混合物を酢酸エチル(2×700mL)で抽出し、そして合わせた有機抽出液を飽和水性炭酸ナトリウムおよび塩水で洗浄しかつその後乾燥した(MgSO)。真空中での蒸発が表題化合物(中間体M)を褐色固形物(25.0g、77%):m/z 338(M+H)(ES)として提供した。
中間体N:3−tert−ブチル−1−(4−((tert−ブチルジメチルシリルオキシ)メチル)フェニル)−1H−ピラゾル−5−アミン
4−(5−アミノ−3−tert−ブチル−1H−ピラゾル−1−イル)安息香酸(64)
濃塩酸(0.5mL)を含有するEtOH(20mL)中の4−ヒドラジノ安息香酸(64)(1.00g、5.30mmol)の懸濁液にピバロイルアセトニトリル(0.730g、5.83mmol)を添加し、そして該混合物を還流に5hr加熱した。該反応混合物をRTで64hr攪拌しかつ溶媒を真空中で蒸発させた。残渣をTHFに懸濁し、そしてLiOHの水性溶液(1M、30mL、30mmol)を添加しかつ該混合物をRTで2hr攪拌した。THFを真空中での蒸発により除去し、そして生じる水性溶液をAcOHで希釈しかつSCX捕捉および遊離にかけた。所望の化合物を含有する画分を合わせかつ真空中で蒸発させた。残渣をDCMに溶解しかつ乾燥し(MgSO)そして真空中で蒸発させた。真空中でのアセトニトリルとの同時蒸発が、表題化合物(65)を橙色固形物(1.50g、>100%回収):m/z 260(M+H)(ES);258(M−H)(ES)として提供した。
(4−(5−アミノ−3−tert−ブチル−1H−ピラゾル−1−イル)フェニル)メタノール(66)
0℃のTHF中の安息香酸(65)(1.50g、5.7mmol)の攪拌溶液にボランの溶液(THF中2M、17.4mL、34.8mmol)を添加した。該反応混合物をRTに加温しかつ16hr攪拌した。BH溶液の追加のアリコート(THF中2M、8.0mL、mmole)を添加し、そして攪拌をさらなる3hr継続した。該反応混合物を0℃に冷却し、そして1M塩酸を添加して反応をクエンチした。該溶液を中和しかつEtOAcで抽出した。該抽出液を水性NaCO溶液および塩水で洗浄し、そしてその後乾燥し(MgSO)かつ真空中で蒸発させて、表題化合物(66)(0.64g、45%)を提供した。
中間体N:3−tert−ブチル−1−(4−((tert−ブチルジメチルシリルオキシ)メチル)フェニル)−1H−ピラゾル−5−アミン
RTのDMF(5.0mL)中のベンジルアルコール(66)(640mg、2.61mmol)およびイミダゾール(266mg、3.91mmol)の攪拌溶液にTBDMS−Cl(590mg、3.91mmol)を添加した。3hr後に該反応混合物を水で希釈しかつEtOで抽出した。有機層を塩水で洗浄し、乾燥し(MgSO)そしてその後真空中で蒸発させて、表題化合物(中間体N)(875mg、89%):m/z 360(M+H)(ES)を提供した。
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−(4−(ヒドロキシメチル)フェニル)−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−メトキシアセトアミド
ピラゾールアミン中間体N(100mg、0.278mmol)をDCM(0.5mL)中のCDI(45.1mg、0.278mmol)の攪拌懸濁液に1hrにわたり一部分ずつ添加し、そして該反応混合物をRTで16hr攪拌した。DCM(0.5mL)中のナフチルアミン中間体M(47mg、0.139mmol)の溶液を2hrにわたり一滴ずつ添加した。さらなる2hr後に該混合物を真空中で蒸発させ、そして残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(SiO、12g、イソヘキサン中30〜70%EtOAc、勾配溶出)により精製して、N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−(4−((tert−ブチルジメチルシリルオキシ)メチル)フェニル)−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−メトキシアセトアミド(67)(42mg、20%):m/z 723(M+H)(ES)を生じた。窒素下−5℃のTHF中のシリルエーテル(67)(42mg、58μmol)の溶液にTBAFの溶液(THF中1M、58μL、58μmol)を添加した。該混合物をRTに加温し、そしてTBAFの第二のアリコート(THF中1M、58μL、58μmol)を添加した。1hr後に該混合物をEtOAcで希釈し、そして飽和水性塩化アンモニウムで洗浄した。水層をEtOAcで抽出し、そして合わせた有機層を水および塩水で洗浄しかつその後乾燥し(MgSO)そして真空中で蒸発させた。残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(SiO、12g、DCM中2〜6%MeOH、勾配溶出)により精製して、表題化合物(実施例49)(23mg、63%):m/z 609(M+H)(ES);H NMR(400MHz、DMSO−d)δ:1.28(9H、s)、3.37(3H、s)4.08(2H、s)、4.59(2H、d)、5.32(1H、t)、5.39(2H、s)、6.36(1H、s)、7.02(1H、d)、7.29(1H、dd)、7.48(2H、m)、7.52(2H、m)、7.54−7.63(3H、重なるm)、7.93(1H、m)、8.30−8.37(3H、重なるm)、8.63(1H、s)、8.81(1H、s)、10.02(1H、br s)を提供した。
中間体P:1−(4−((2−アミノピリミジン−4−イル)メトキシ)ナフタレン−1−イル)−3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)尿素
(2−アミノピリミジン−4−イル)メタノール(31)
塩酸(2M、207mL、414mmol)を4−(ジメトキシメチル)ピリミジン−2−アミン(68)(第WO 2007096764号明細書)(14.0g、83mmol)に添加し、そして該混合物を48℃で16hr加熱した。該混合物をRTに冷却し、そして固体のNaCOで中和し、これはpH7で沈殿物を生じた。該懸濁液をEtOAc(300mL)で希釈しかつ固形物を濾過により除去した。有機層を分離しかつ水層をTHF中1%MeOH(4×300mL)で抽出した。有機物を合わせ、乾燥しかつその後真空中で蒸発させた。残渣(約4.0g)をMeOH(100mL)、THF(100mL)および水(100mL)の混合物に懸濁しかつNaBH(1.57g、41.4mmol)で処理した。1hr攪拌した後にNaOHの溶液(1M、20mL)を添加し、そして該混合物をRTで48hr静置させた。溶媒を蒸発させて黄色固形物を生じ、これを水(50mL)とEtOAc(100mL)の間で分配した。界面に生じた固形物を濾過により除去し、そして水層をTHF(3×300mL)で抽出し、その後乾燥しかつ蒸発させて黄色固形物を生じた。該物質をTHF(100mL)およびMeOH(50mL)に懸濁しかつシリカゲル(20g)に吸着させ、そしてカラムクロマトグラフィー(80g、DCM中15%MeOH アイソクラチック溶出)にかけて、表題化合物(369)を灰白色固形物(720mg、7%):m/z 126(M+H)(ES)として生じた。
4−((4−ニトロナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリミジン−2−アミン(70)
窒素下−50℃のTHF(20mL)中の(2−アミノピリミジン−4−イル)メタノール(69)(700mg、3.92mmol)、4−ニトロナフトール(2)(741mg、3.92mmol)およびPPh(1.23g、4.70mmol)の攪拌混合物に、DIAD(996μL、4.70mmol)を5minにわたり一滴ずつ添加した。該混合物をRTに温まらせかつ1hr攪拌し、この時間に黄色沈殿物が生じた。該懸濁液を一夜攪拌し、そして揮発性物質を真空中で蒸発させた。残渣をMeOH(50mL)とともに摩砕し、そして淡黄色固形物を濾過により収集しかつジエチルエーテル(50mL)で洗浄して、表題化合物(70)(1.10g、93%):m/z 297(M+H
(ES)を生じた。
4−((4−アミノナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリミジン−2−アミン(71)
DCM(50mL)およびAcOH(40mL)の混合物中のニトロアレーン(70)(1.10g、3.71mmol)の溶液にThales H−cube(1.0mL/min、55mm、10%Pt/C、40℃、全水素モード)を通過させた。生じる溶液のLC−MS分析は主に出発原料および約20%の生成物から構成される混合物を示した。DCMを真空中での蒸発により除去し、そして該溶液をRTで同一条件を使用する還元に再度かけた。揮発性物質を真空中で蒸発させて、表題化合物(71)(LC−MSにより約70%)を紫色固形物(0.90g、64%収率):m/z 267(M+H)(ES)として生じた。
中間体P:1−(4−((2−アミノピリミジン−4−イル)メトキシ)ナフタレン−1−イル)−3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)尿素
DCM(4.0mL)中の3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−アミン(5)(0.98g、4.26mmol)の溶液をDCM(3.0mL)中のCDI(0.69g、4.26mmol)の懸濁液に1hrにわたり一滴ずつ添加し、そして該混合物をRTで2hr攪拌した。この溶液をその後、各1.0mLのアリコートを添加した後に該反応を1hr攪拌するように、DCM(10mL)中のナフチルアミン(71)(0.90g、2.37mmol)の溶液に一滴ずつ添加した。該反応をMeOH(20mL)でクエンチし、そしてシリカを添加し(20g)かつ揮発性物質を真空中で蒸発させた。残渣をカラムクロマトグラフィー(100g、イソヘキサン中50ないし100%EtOAc、勾配溶出)による精製にかけた。生じる生成物をDCM(20mL)から摩砕しかつ固形物を収集し、そしてジエチルエーテル(50mL)で洗浄して、表題化合物(中間体P)を紫色固形物(0.48g、38%):m/z 523(M+H)(ES)として生じた。
N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリミジン−2−イル)−2−メトキシアセトアミド
DCM(1.0mL)およびDMF(100μL)中の中間体P(52mg、0.10mmol)の懸濁液を塩化メトキシアセチル(27μL、0.30mmol)次いでDIPEA(52μL、0.30mmol)で処理し、そして該混合物をRTで一夜攪拌した。揮発性物質を真空中で蒸発させ、そして残渣をMeOH(2.0mL)およびAcOH
(2.0mL)の混合物に懸濁した。該懸濁液を標準条件下でSCX捕捉および遊離にかけた。物質の低い回収のみが得られたため、SCXカートリッジをMeOH(50mL)で抽出しかつ溶媒を蒸発させて灰白色固形物を生じた。これをMeOH(1.0mL)およびジエチルエーテル(5.0mL)から摩砕して、表題化合物(実施例50)を白色固形物(12mg、19%):m/z 594(M+H)(ES)として生じた。
NMR(400MHz、DMSO−d)δ:1.27(9H、s)、2.40(3H、s)、3.34(3H、s)、4.24(2H、s)、5.34(2H、s)、6.35(1H、s)、7.02(1H、d)、7.35(2H、d)、7.44(3H、m)、7.60(3H、m)、7.95(1H、m)、8.36(1H、m)、8.59(1H、br s)、8.68(1H、d)、8.80(1H、br s)、10.44(1H、br s)。
中間体Q:1−(4−(2−(2−アミノピリジン−4−イル)プロパン−2−イルオキシ)ナフタレン−1−イル)−3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)尿素
4−(2−クロロピリジン−4−イルオキシ)ナフタレン−1−アミン(72)
−20℃のNMP(40mL)中の2−クロロ−4−フルオロピリジン(1.26g、9.58mmol)および4−アミノ−1−ナフトール塩酸塩(2a)(750mg、3.83mmol)の攪拌溶液にカリウムtert−ブトキシド(1.290g、11.50mmol)を添加した。反応混合物をRTに温まらせ、そして2.5hr後に該反応混合物を水(100mL)で希釈しかつEtOAc(100mL、その後2×80mL)で抽出した。合わせた有機抽出液を塩水(150mL)で洗浄し、乾燥しかつ真空中で蒸発させた。粗生成物をSCX捕捉および遊離にかけ、そして溶媒を真空中で除去して、表題化合物(72)(1.02g、92%)を褐色固形物:m/z 271(M+H)(ES)として生じた。
4−(2−クロロピリジン−4−イルオキシ)ナフタレン−1−N,N−ジ−tert−ブチルカルバメート(73)
0℃のTHF(30mL)中の4−(2−クロロピリジン−4−イルオキシ)ナフタレン−1−アミン(72)(1.02g、3.76mmol)の攪拌溶液にDMAP(0.034g、0.282mmol)および二炭酸ジtert−ブチル(0.904g、4.14mmol)を添加し、そして該反応混合物を0℃で30min、およびその後RTで1.5hr攪拌した。該混合物を0℃に冷却し、そして二炭酸ジtert−ブチルのさらなるアリコート(0.904g、4.14mmol)を添加し、そして攪拌を0℃で15min、およびその後RTで16hr継続した。該反応混合物を水(40mL)で希釈しかつEtOAc(2×40mL)で抽出した。合わせた有機抽出液を塩水(75mL)で洗浄し、乾燥しかつ真空中で蒸発させた。粗物質をフラッシュカラムクロマトグラフィー(SiO;80g、イソヘキサン中0〜40%EtOAc、勾配溶出)により精製して、表題化合物(73)(892mg、48%)を紫色固形物:m/z 471(M+H)(ES)として生じた。
4−(4−N,N−ジ−tert−ブチルカルバミル)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリジン−2−イルカルバミン酸tert−ブチル(74)
クロロピリジン(73)(892mg、1.89mmol)、カルバミン酸tert−ブチル(666mg、5.68mmol)、炭酸セシウム(926mg、2.84mmol)、Pd(dba)(43mg、0.047mmol)およびキサントホス(55mg、0.095mmol)の混合物をTHF(10mL)に懸濁した。該反応混合物を窒素でパージし、そしてその後還流で15hr加熱した。該混合物をRTに冷却し、水(35mL)で希釈しかつEtOAc(35mL、25mL)で抽出した。合わせた有機抽出液を塩水(50mL)で洗浄し、乾燥しかつ真空中で蒸発させた。粗物質をフラッシュカラムクロマトグラフィー(SiO;80g、イソヘキサン中0〜30%EtOAc、勾配溶出)により精製して、表題化合物(74)(289mg、28%)を白色固形物:m/z 552(M+H)(ES)として生じた。
4−(4−アミノナフタレン−1−イルオキシ)ピリジン−2−アミン(75)
0℃のDCM(8mL)中のビスカルバミン酸tert−ブチル(74)(289mg、0.524mmol)の攪拌溶液にTFA(4.0mL)を添加した。生じる混合物を攪拌しかつRTに温まらせた。5hr後に揮発性物質を真空中で蒸発させ、そして残渣をMeOH(5mL)に溶解しかつSCX捕捉および遊離にかけた。溶媒を真空中で除去して、表題化合物(75)(116mg、85%)を褐橙色油状物:m/z 252(M+H)(ES)として提供した。
1−(4−(2−アミノピリジン−4−イルオキシ)ナフタレン−1−イル)−3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)尿素(中間体Q)
NaHCOの飽和aq.溶液(14mL)をDCM(20mL)中の3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−アミン(5)(206mg、0.900mmol)の溶液に添加した。該混合物を活発に攪拌し、0℃に冷却し、そしてクロロギ酸トリクロロメチル(0.326mL、2.70mmol)を一部分で添加した。該反応混合物を0℃でさらなる80min活発に攪拌した。層を分離しかつ有機層を乾燥し、真空中で蒸発させ、そして生じる橙色油状物を高真空下30minさらに乾燥した。生じる粗イソシアネートをその後THF(6mL)に溶解しかつ窒素下0℃に保った。
0℃のTHF(3mL)中の4−(4−アミノナフタレン−1−イルオキシ)ピリジン−2−アミン(75)(116mg、0.462mmol)およびDIPEA(241μL、1.385mmol)の攪拌溶液に上で調製したイソシアネート溶液のアリコート(
2mL、0.300mmol)を添加した。生じる混合物を活発に攪拌しかつRTに温まらせた。イソシアネート溶液の2個の追加のアリコートを該反応混合物に添加した(第一のものは1.5hr後(1mL、0.150mmol)および第二のものは3.5hr後(0.5mL、0.075mmol))。20hr後に水(30mL)を添加し、そして該混合物をEtOAc(2×30mL)で抽出した。合わせた有機抽出液を塩水(50mL)で洗浄し、その後乾燥しかつ真空中で蒸発させた。残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(SiO;12g、イソヘキサン中25〜100%(EtOAc中5%MeOH)、勾配溶出)により精製して、表題化合物(中間体Q)(127mg、49%)を褐色油状物:m/z 507(M+H)(ES)として提供した。
N−(4−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)ピリジン−2−イル)−2−(メチルスルホニル)アセトアミド
窒素下のDCM(2.0mL)中のメタンスルホニル酢酸(40mg、0.29mmol)の懸濁液に1−クロロ−N,N,2−トリメチルプロペニルアミン(48μL、0.37mmol)を添加し、そして該混合物をRTで2hr攪拌した。生じる混合物をDCM(2.0mL)中の(中間体Q)(37mg、0.07mmol)およびDIPEA(51μL、0.29mmol)の溶液に添加し、そして攪拌をRTで3hr継続した。該反応混合物をMeOH中1%NH(3.0mL)とともに45min攪拌し、そしてその後真空中で蒸発させた。残渣をSCX捕捉および遊離にかけ、そしてその後フラッシュカラムクロマトグラフィー(SiO、12g、イソヘキサン中0〜70%(EtOAc中5%MeOH)、勾配溶出)により精製して、表題化合物(実施例51)を白色粉末(13mg、28%):m/z 627(M+H)(ES)として提供した。H NMR(400MHz、DMSO−d)δ:1.29(9H、s)、2.39(3H、s)、3.10(3H、s)、4.36(2H、s)、6.40(1H、s)、6.71(1H、dd)、7.33−7.38(3H、重なるm)、7.47(2H、m)、7.56(1H、m)、7.65(1H、m)、7.69(1H、m)、7.85(1H、d)、7.96(1H、d)、8.11(1H、d)、8.22(1H、d)、8.91(1H、br s)、9.23(1H、br s)、10.96(1H、br s)。
生物学的試験
全部の例示される化合物は、分化U937細胞中でLPS誘発性TNFα放出に対し1μM未満のEC50値を示した(アッセイの詳細については下を参照されたい)。
in vitroおよびin vivo双方のアッセイを使用して確立された実施例1の特性の要約を下に提示する:
実施例1のin vitro試験
これらのアッセイの記述は後に続くとおりである。
酵素阻害アッセイ
化合物の酵素阻害活性を、ドナーおよびアクセプター双方のフルオロフォア(Z−LYTE、Invitrogen)で標識した合成ペプチドを使用する蛍光共鳴エネルギー転移(FRET)により測定した。簡潔には、組換えリン酸化p38 MAPKγ(MAPK12:Millipore)をHEPES緩衝液で希釈し、所望の最終濃度の化合物と混合し、そして室温で2時間インキュベートした。FRETペプチド(2μM)およびATP(100μM)を次に酵素/化合物の混合物に添加しかつ1時間インキュベートした。発色試薬(プロテアーゼ)は蛍光マイクロプレートリーダーでの検出前に1時間添加した。部位特異的プロテアーゼはリン酸化されていないペプチドのみを切断しかつFRETシグナルを除外する。各反応のリン酸化レベルを、フルオレセイン発光(アクセプター)に対するクマリン発光(ドナー)の比を使用して計算し、高い比は高リン酸化および低い比は低リン酸化レベルを示す。各反応の阻害パーセントを阻害されない対照に関して計算し、そして50%阻害濃度(IC50値)をその後濃度反応曲線から計算した。
p38 MAPKα(MAPK14:Invitrogen)について、酵素活性を下流の分子MAPKAP−K2の活性化/リン酸化を測定することにより間接的に評価した。p38 MAPKαタンパク質をその不活性標的MAPKAP−K2(Invitrogen)および化合物と室温で2時間混合した。MAPKAP−K2のリン酸化標的であるFRETペプチド(2μM)およびATP(10μM)をその後該酵素/化合物の混合物に添加しかつ1時間インキュベートした。発色試薬をその後添加し、そして、蛍光による検出がアッセイプロトコルを終了する前1時間、該混合物をインキュベートした。
U937細胞におけるLPS誘発性TNFα放出:効力
ヒト単球細胞株U937細胞を、ホルボールミリステートアセテート(PMA;100ng/ml)との48ないし72時間のインキュベーションによりマクロファージ型細胞に分化させた。適切な場合は、細胞を最終濃度の化合物と2時間プレインキュベートした。細胞をその後0.1μg/mlのLPS(大腸菌(E.Coli):O111:B4、Sigmaから)で4hr刺激し、そしてサンドイッチELISA(Duo−set、R&D systems)によるTNFα濃度の測定のため上清を収集した。ヒト単球細胞株THP−1もまたこのアッセイに使用した。THP−1細胞を1μg/mLのLPS(大腸菌(E.Coli):O111:B4、Sigmaから)で4hr刺激し、そしてTNFα濃度の測定のため上清を収集した。TNFα産生の阻害を、ベヒクル対照との比較により各濃度の試験化合物で10μg/mlのBIRB796により達成されたもののパ
ーセントとして計算した。50%有効濃度(EC50)を、結果として生じる濃度反応曲線から決定した。
THP−1細胞におけるLPS誘発性TNFα放出:効力
ヒト単球細胞株THP−1細胞を1μg/mlのLPS(大腸菌(E.Coli):0111:B4、Sigmaから)で4hr刺激し、そしてサンドイッチELISA(Duo−set、R&D systems)によるTNFα濃度の測定のため上清を収集した。TNFα産生の阻害をベヒクル対照との比較により各濃度で計算した。50%阻害濃度(IC50)を、結果として生じる濃度反応曲線から決定した。
MTTアッセイ
分化U937細胞を化合物とともに5%FCS中4hr若しくは10% FCS 24hrおよび72hrプレインキュベートした。上清を200μlの新たな培地で置換し、そして10μLのMTTストック溶液(5mg/mL)を各ウェルに添加した。1hrのインキュベーション後に培地を除去し、200μLのDMSOを各ウェルに添加し、そしてプレートを550nmで吸光度を読み取る前1時間軽く振とうした。
細胞生存率の低下パーセントを、ベヒクル(0.5%DMSO)処理に関して各ウェルについて計算した。結果、ベヒクルに関する薬物処理についての細胞生存率の明らかな増加を、負のパーセントとして表にする。
実施例1のin vivo試験
マウスにおけるLPS誘発性好中球増加:作用持続時間
非絶食マウスに、LPS処置の開始に関して示された時点(「前投与」)にベヒクル若しくは試験物質いずれかを気管内経路により投与した。T=0で、マウスを曝露チャンバーに入れかつLPSに曝露した。LPS投与8時間後に動物を麻酔下にし、気管にカニューレ処置し、そして気管カテーテルを介して肺中に1mlのPBSを注入することおよび取り除くことによりBALFを抽出した。BALFサンプル中の総白血球数および白血球百分率はNeubaur血球計算器を使用して測定した。BALFサンプルのサイトスピンスメアを室温で200rpmで5分間の遠心分離により調製し、そしてDiffQuick染色系(Dade Behring)を使用して染色した。油浸顕微鏡検査を使用して細胞を計数した。
結果を図1および2に示す。好中球数のデータはBALF1mLあたりの細胞の総数および百分率数(ベヒクルに関する試験物質)の平均±S.E.M.(n=8)として報告する。
たばこ煙モデル
A/Jマウス(雄性、5週齢)を、小動物向けのたばこ煙吸入実験装置(SIS−CS型;柴田科学株式会社、東京)を使用して、11日間1日あたり30分間たばこ煙(4%たばこ煙、圧縮空気で希釈)に曝露した。試験物質を、最後のたばこ煙曝露後3日間1日2回、鼻内に(50%DMSO/PBS中溶液35μl)かつ治療的に与えた。最終投与12時間後に動物を麻酔し、気管にカニューレ処置しかつ気管支肺胞洗浄液(BALF)を収集した。肺胞マクロファージおよび好中球の数を、抗マウスMOMA2抗体(マクロファージ)若しくは抗マウス7/4抗体(好中球)を使用するFACS分析(EPICS(R)ALTRA II、Beckman Coulter,Inc.、米国カリフォルニア州フラートン)により測定した。
結果を、活性化肺胞マクロファージについて図3に、および好中球について図4に示す。細胞数のデータは平均±SEMとして示す。この試験に使用したたばこ煙モデルはコル
チコステロイド不応性の系として報告されており(Medicherla S.ら、(2008);J.Pharmacol.Exp.Ther.324(3):921−9)、そして、フルチカゾンプロピオン酸エステルが、LPS誘発性好中球蓄積の80%超の阻害を生じた同じ用量である50μg/ml(35μl、1日2回、鼻内)で気道への好中球若しくはマクロファージいずれの蓄積も阻害しなかったことが確認された。
卵アルブミン投与/パラインフルエンザ感染モデル
雄性Dunkin−Hartleyモルモット(300〜350g、n=6/群)を、第2および6日に1ml生理的食塩水中100μgの卵アルブミン(OVA)+100mgのAl(OH)で感作した(i.p.)。パラインフルエンザウイルス(PIV−3;10感染単位)若しくはウイルスを含まない培地を第11および12日に鼻に注入した。動物を1日あたり1.5mgの用量の噴霧フルチカゾンプロピオン酸エステルで処置した。初期の試験は、この用量のフルチカゾンプロピオン酸エステルがPIV3培地で処置した感作動物での卵アルブミン媒介性肺機能変化を阻害したことを確立した。第10〜15日からの実施例1(1日あたり4.5mg)若しくはベヒクル(DMSO:エタノール:生理的食塩水、30:30:40%)。全動物に第15日に噴霧OVA(10μg/ml)を1時間投与し、そして比気道コンダクタンス(sGaw)の反復測定を、全身プレチスモグラフィーを用いて24時間にわたり行った。OVA投与後のsGawの測定をベースラインからの変化%としてプロットする。図5を参照されたい。
要約
in vitroの生物学的試験は、試験された化合物が、抗炎症活性のin vitroモデル(分化U937細胞およびTHP−1細胞からのLPS誘発性TNFα放出)で良好な有効性をもつp38 MAPキナーゼサブタイプαおよびγの強力な阻害剤であることを示す。MTT結果から、該試験された化合物は使用される濃度で明白な細胞毒性を表さないと結論づけうる。
in vivoの生物学的試験は、試験された化合物が、12時間若しくはそれ以上の前投与であっても、有意の阻害により示されるところの長い効果持続時間を伴い、動物モデルでLPS誘発性好中球蓄積の阻害において有効であることを示す。
本明細および後に続く請求の範囲を通じて、文脈が別の方法で必要としない限り、「含んでなる(comprise)」という語、ならびに「含んでなる(comprises)」および「含んでなること(comprising)」のような変形は、述べられた整数、段階、整数の群若しくは段階の群の包含を意味しているが、しかしいかなる他の整数、段階、整数の群若しくは段階の群の除外も意味していないことが理解されるであろう。
本明細書で言及される全部の特許および特許出願はそっくりそのまま引用することにより組み込まれる。
ある種の要素を含んでなる本開示の局面もまた、関連する要素より「成る」若しくは「本質的になる」代替の態様にまで及ぶことも意図している。
技術的に適切な場合、態様を組合せることができ、そして従って本開示は本明細書に提供される態様の全部の変形/組合せにまで及ぶ。
本記述および請求の範囲が一部を形成する本出願は、いかなるその後の出願に関しても優先権の基礎として使用しうる。こうしたその後の出願の請求の範囲は、本明細書に記述されるいずれの特徴若しくは特徴の組合せにも向けられうる。それらは、製品、組成物、方法若しくは使用の請求項の形態をとることができ、そして例としてかつ制限を伴わずに
請求の範囲を包含しうる。1個若しくはそれ以上の局面またはそれらの組合せが、必要とされるとおり、本開示の部分を除外するための権利の放棄の根拠となりうることが理解されるであろう。

Claims (14)

  1. 式(IB)の化合物
    [ここで、R1はヒドロキシル基により場合によっては置換されているC1-6アルキルであり;
    2はH、若しくはヒドロキシル基により場合によっては置換されているC1-6アルキルであり;
    3はHであり;
    Arはナフチル(1および4位で連結している)若しくはフェニル環(1および4位で連結している)であり、そのいずれも、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、アミノ、C1-4モノ若しくはジアルキルアミノから独立に選択される1個若しくはそれ以上の基により場合によっては置換されていることができ;
    Y−L−Zは、Y−O−CH2−Z、Y−O−CH2CH2−Z−、Y−CH2O−Z、Y−CH2CH2O−Z、Y−OCH(CH3)−Z、Y−OC(CH32−Z、Y−OCH2CH(CH3)−Z、Y−OCH(CH3)CH2−Z、Y-OC(CH32CH2−ZおよびY−OCH2C(CH32−Zから成る群から選択され;ここで、YおよびZはそれぞれ結合であり、
    Qは
    a) −CH2OH;
    −CH2OC1-6アルキル;
    −CH2CH2OCH3
    −CH2O(CH22OCH3
    −CH(CH3)OCH3
    −CH2N(CH32
    −CH2NHC(O)CH2OCH3
    −CH2NHC(O)CH2S(O)2CH3
    −CH2NHC(O)CH3
    −CH(CH3)NHC1-3アルキル;
    −CH(CH3)N(C1-3アルキル)2
    −C(CH32NHCH3
    −(CH22OC1-6アルキル;
    −(CH23NHC1-3アルキル;
    −(CH23N(C1-3アルキル)2
    −CH2NHC1-3アルキル;
    −CH2NH(CH22OCH3
    −CH2SCH3
    −CH2S(CH22OCH3
    −CH2S(CH22O(CH22OCH3
    −CH2SOCH3
    −CH2S(O)2CH3
    −CH2N[(CH22OCH32
    −NH2
    −NHC1-9アルキル;
    −N(C1-4アルキル)C1-5アルキル;
    −NHCH2CONH(CH22OCH3
    −C1-6アルキルNH2
    NHC1-4アルキルC(O)RQ
    −NHC1-4アルキルC(O)OC1-3アルキル;
    −NHC0-6アルキルフェニル;
    −CH2NHCH264(OCH3
    NHC1-6アルキルヘテロアリール;
    −NHC1-4アルキルC(O)NHC1-3アルキルヘテロアリール;
    −NHヘテロシクリル;
    −NHC1-6アルキルヘテロシクリル;
    −NHC1-6アルキルC(O)ヘテロシクリル;
    −NHC1-4アルキルC(O)NHC1-3アルキルヘテロシクリル;
    −N(C1-3アルキル)C1-6アルキルヘテロシクリル;
    −C1-3アルキル−G−C1-3アルキルヘテロシクリル;
    NHC3-6シクロアルキル;および
    −(CH 2 3 CH 2 NHCH 3
    ここで;
    前記ヘテロシクリルは、O、NおよびSから独立に選択される1個若しくは それ以上のヘテロ原子を含んでなる5ないし6員の飽和若しくは部分的に不 飽和の非芳香環を指し、場合によっては該環中の1若しくは2個の炭素がオ キソ置換基を持つことができ;
    Vは、H若しくはC1-3アルキルを表し
    Q は、OH若しくは−NR’R”から選択され、ここでR’は水素若しく はC1-3アルキルであり、およびR”は水素若しくはC1-3アルキルであり ;
    そして、Gは、NH、O若しくはS(O)pから選択されるヘテロ原子であ る、
    から成る群から選択されるか;
    または、
    b)C0-3アルキルヘテロシクリルであって、前記ヘテロシクリル基は、O、NおよびSから選択される最低1個のヘテロ原子を含んでなる5ないし6員の飽和若しくは部分的に不飽和の非芳香環を指し、場合によっては該環中の1若しくは2個の炭素がオキソ置換基を持つことができ、かつ、ハロゲン、ヒドロキシル、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、C1-6ハロアルキル、アミノ、C1-4モノおよびジアルキルアミノ、C1-4モノ若しくはジアシルアミノ、S(O)q1-6アルキルまたはC0-6アルキルC(O)C1-6アルキルから独立に選択される1、2若しくは3個の基により場合によっては置換されており、
    から選択され;ならびに
    pは0、1若しくは2であり;
    qは0、1若しくは2であ
    または
    その全部の立体異性体、互変異性体および同位元素誘導体を包含するその製薬学的に許容できる塩か、或いは、
    から選択される化合物、または、その全部の立体異性体、互変異性体および同位元素誘導体を包含するその製薬学的に許容できる塩であり、
    ここで該式(IB)の化合物はN−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾール−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−メトキシアセトアミドでない、
    上記化合物。
  2. Arがナフチルである、請求項1に記載の式(IB)の化合物。
  3. 1がtert−ブチルである、請求項1若しくは2に記載の式(IB)の化合物。
  4. 2がメチルである、請求項1ないし3のいずれか1つに記載の式(IB)の化合物。
  5. 2がパラ位にある、請求項1ないし4のいずれか1つに記載の式(IB)の化合物。
  6. NR3C(O)Qが、−NHC(O)CH2OC1-6アルキル、−NHC(O)CH2O(CH22OCH3、−NHC(O)CH(CH3)OCH3、−NHC(O)CH2NHCH3、−NHC(O)CH2NH(CH22OCH3、−NHC(O)CH2SCH3、−NHC(O)NH2、−NHC(O)CH2S(O)2CH3、−NHC(O)NHC1-7アルキル、−NHC(O)N(C1-4アルキル)C1-5アルキル、および−NHC(O)CHN[(CH22OCH32から選択される、請求項1ないし5のいずれか1つに記載の式(IB)の化合物。
  7. NR3C(O)Qが、−NHC(O)NHCH3;−NHC(O)CH2OCH3;−NHC(O)CH2O(CH22OCH3;−NHC(O)CH(CH3)OCH3;−NHC(O)CH2NHCH3;−NHC(O)CH2NH(CH22OCH3、−NHC(O)CH2SCH3;−NHC(O)NH2;−NHC(O)CH2S(O)2CH3;−NHC(O)N(CH32;および−NHC(O)CHN[(CH22OCH32から選択される、請求項6に記載の式(IB)の化合物。
  8. 化合物が、式(IC):
    ここで、(CH2X−S(O)p−(CH2y−CH3は、−CH2SCH3、−CH2SOCH3若しくは-CH2SO(O)2CH3を表し、ここで、R1、R2、R3、Ar、Y、LおよびZは請求項1で定義した通りである、
    のもの、またはその全部の立体異性体、互変異性体および同位元素誘導体を包含するその製薬学的に許容できる塩である、請求項1に記載の式(IB)の化合物。
  9. 化合物が、式(ID):
    ここで、(CH2X−O−(CH2y−CH3は、−CH2OC1-6アルキル若しくは−CH2CH2OCH3表し、ここで、R1、R2、R3、Ar、Y、LおよびZは請求項1で定義した通りである、
    のもの、またはその全部の立体異性体、互変異性体および同位元素誘導体を包含するその製薬学的に許容できる塩である、請求項1に記載の式(IB)の化合物。
  10. 合物が、式(IF):
    ここでX1はO、CH2、NH、NCH3若しくはNCH2CH2OCH3を表す、
    のもの、またはその全部の立体異性体、互変異性体および同位元素誘導体を包含するその製薬学的に許容できる塩である、請求項1に記載の式(IB)の化合物。
  11. メチル4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル尿素;
    N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)テトラヒドロ−2H−ピラン−4−カルボキサミド;
    (S)−N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−メトキシプロパンアミド;
    (R)−N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−メトキシプロパンアミド;
    N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2
    −(メチルスルホニル)アセトアミド;
    N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−ヒドロキシアセトアミド;
    N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−メチル−2−(メチルアミノ)プロパンアミド;
    (S)−N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−(メチルアミノ)プロパンアミド;
    (R)−N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)モルホリン−3−カルボキサミド;
    (S)−N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)モルホリン−3−カルボキサミド;
    N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−4−メチルピペラジン−1−カルボキサミド;
    N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)モルホリン−4−カルボキサミド;
    N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−3−メトキシプロパンアミド;
    2−(3−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)ウレイド)−N−(2−メトキシエチル)アセトアミド;
    N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−4−(ジメチルアミノ)ブタンアミド;
    N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−3−(メチルスルホニル)プロパンアミド;
    N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−3−(メチルスルホニル)−2−オキソイミダゾリジン−1−カルボキサミド;
    N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−(メチルチオ)アセトアミド;
    N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−(メチルスルフィニル)アセトアミド;
    N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−モルホリノアセトアミド;
    N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−(ピロリジン−1−イル)アセトアミド;
    N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−
    5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−(4−メチルピペラジン−1−イル)アセトアミド;
    N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル)アセトアミド;
    N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−(2−メトキシエチルアミノ)アセトアミド;
    N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−(ジメチルアミノ)アセトアミド;
    N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−(メチルアミノ)アセトアミド;
    N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−((4−メトキシベンジル)(メチル)アミノ)アセトアミド;
    N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−(2−メトキシエチルチオ)アセトアミド;
    N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−(2−(2−メトキシエトキシ)エチルチオ)アセトアミド;
    N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−(2−モルホリノエチルチオ)アセトアミド;
    N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−(2−モルホリノエチルスルホニル)アセトアミド;
    2−(ビス(2−メトキシエチル)アミノ)−N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)アセトアミド;
    N−(4−(2−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)エチル)ピリジン−2−イル)−2−メトキシアセトアミド;
    N−(4−(2−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)エチル)ピリジン−2−イル)−2−(2−メトキシエトキシ)アセトアミド;
    1−(3−tert−ブチル)−1−(p−トリル)−1H−ピラゾル−5−イル)−3−(4−(2−(2−(3−メチルレイド)ピリジン−4−イル)エトキシ)ナフタレン−1−イル)尿素;
    1−(3−tert−ブチル)−1−(p−トリル)−1H−ピラゾル−5−イル)−3−(4−(2−(2−ウレイドピリジン−4−イル)エトキシ)ナフタレン−1−イル)尿素;
    N−(4−(2−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イル)エトキシ)ピリジン−2−イル)−2−メトキシアセトアミド;
    N−(4−(1−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)エチル)ピリジン−2−イル)−2−メトキシアセトアミド;
    N−(4−(2−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)プロパン−2−イル)ピリジン−2−イル)−2−メトキシアセトアミド;
    N−(4−(2−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)プロピル)ピリジン−2−イル)−2−メトキシアセトアミド;
    N−(4−(1−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)プロパン−2−イル)ピリジン−2−イル)−2−メトキシアセトアミド;
    N−(4−(1−(4−(3−(3−tert−ブチル−1−p−トリル−1−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)−2−メチルプロパン−2−イル)ピリジン−2−イル)−2−メトキシアセトアミド;
    N−(4−((4−(3−(3−tert−ブチル−1−(4−(ヒドロキシメチル)フェニル)−1H−ピラゾル−5−イル)ウレイド)ナフタレン−1−イルオキシ)メチル)ピリジン−2−イル)−2−メトキシアセトアミド
    若しくは、それらの全部の立体異性体、互変異性体および同位元素誘導体を包含するそれらいずれか1つの製薬学的に許容できる塩
    である、請求項1に記載の式(IB)の化合物。
  12. 1種若しくはそれ以上の製薬学的に許容できる希釈剤若しくは担体とともに請求項1ないし11のいずれか1つに記載の式(IB)の化合物を含んでなる製薬学的組成物。
  13. 医薬品としての使用のための請求項1ないし11のいずれか1つに記載の式(IB)の化合物。
  14. COPD(慢性気管支炎および肺気腫を包含する)、喘息、小児喘息、嚢胞性線維症、サルコイドーシス、特発性肺線維症、アレルギー性鼻炎、鼻炎、副鼻腔炎、
    アレルギー性結膜炎、結膜炎、アレルギー性皮膚炎、接触皮膚炎、乾癬、潰瘍性大腸炎、関節リウマチ若しくは変形性関節症に二次的な炎症を起こした関節、
    関節リウマチ、膵炎、悪液質、非小細胞肺癌、乳癌、胃癌、結腸直腸癌および悪性黒色腫を包含する腫瘍の増殖および転移の阻害
    から選択される状態の処置若しくは予防での使用のための請求項1ないし11のいずれか1つに記載の式(IB)の化合物。
JP2011540219A 2008-12-11 2009-12-11 p38MAPキナーゼ阻害剤 Active JP5670912B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0822609.4 2008-12-11
GB0822609A GB0822609D0 (en) 2008-12-11 2008-12-11 Novel compounds
US16659409P 2009-04-03 2009-04-03
US61/166,594 2009-04-03
GB0912470A GB0912470D0 (en) 2009-07-17 2009-07-17 Novel compounds
GB0912470.2 2009-07-17
PCT/GB2009/051703 WO2010067131A1 (en) 2008-12-11 2009-12-11 P38 map kinase inhibitors

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012511564A JP2012511564A (ja) 2012-05-24
JP2012511564A5 JP2012511564A5 (ja) 2013-01-17
JP5670912B2 true JP5670912B2 (ja) 2015-02-18

Family

ID=42242379

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011540218A Pending JP2012511563A (ja) 2008-12-11 2009-12-11 p38MAPキナーゼ阻害剤
JP2011540219A Active JP5670912B2 (ja) 2008-12-11 2009-12-11 p38MAPキナーゼ阻害剤
JP2014187591A Active JP5959587B2 (ja) 2008-12-11 2014-09-16 p38MAPキナーゼ阻害剤

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011540218A Pending JP2012511563A (ja) 2008-12-11 2009-12-11 p38MAPキナーゼ阻害剤

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014187591A Active JP5959587B2 (ja) 2008-12-11 2014-09-16 p38MAPキナーゼ阻害剤

Country Status (11)

Country Link
US (2) US8299074B2 (ja)
EP (2) EP2370428B1 (ja)
JP (3) JP2012511563A (ja)
KR (2) KR20110094130A (ja)
CN (2) CN102341384B (ja)
AU (2) AU2009326148B2 (ja)
BR (1) BRPI0922962A2 (ja)
CA (2) CA2746354A1 (ja)
MX (2) MX2011006219A (ja)
NZ (1) NZ593104A (ja)
WO (2) WO2010067131A1 (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ586418A (en) 2007-12-19 2012-09-28 Cancer Rec Tech Ltd Pyrido[2,3-b]pyrazine-8-substituted compounds and their use
PE20110598A1 (es) 2008-10-02 2011-08-31 Respivert Ltd Inhibidores de las enzimas de proteina cinasa activadas por mitogeno p38
GB0818033D0 (en) * 2008-10-02 2008-11-05 Respivert Ltd Novel compound
CA2746354A1 (en) 2008-12-11 2010-06-17 Respivert Limited P38 map kinase inhibitors
GB0905955D0 (en) 2009-04-06 2009-05-20 Respivert Ltd Novel compounds
GB0921730D0 (en) * 2009-12-11 2010-01-27 Respivert Ltd Method of treatment
GB0921731D0 (en) * 2009-12-11 2010-01-27 Respivert Ltd Theraputic uses
PL2531502T3 (pl) 2010-02-01 2014-08-29 Cancer Research Tech Ltd 1-(5-tert-Butylo-2-fenylo-2H-pirazol-3-ilo)-3-[2-fluoro-4-(1-metylo-2-okso-2,3-dihydro-1H-imidazo[4,5-b]pirydyn-7-yloksy)-fenylo]-mocznik i związki pokrewne oraz ich zastosowanie w terapii
GB201005589D0 (en) 2010-04-01 2010-05-19 Respivert Ltd Novel compounds
JP5787977B2 (ja) * 2010-04-08 2015-09-30 レスピバート・リミテツド P38mapキナーゼ阻害剤
EP2556067B1 (en) 2010-04-08 2016-02-24 Respivert Limited Pyrazolyl ureas as p38 map kinase inhibitors
GB201009731D0 (en) * 2010-06-10 2010-07-21 Pulmagen Therapeutics Inflamma Kinase inhibitors
GB201010193D0 (en) * 2010-06-17 2010-07-21 Respivert Ltd Medicinal use
JP5973426B2 (ja) 2010-06-17 2016-08-23 レスピバート・リミテツド P38mapk阻害剤を含む呼吸器用製剤
GB201010196D0 (en) * 2010-06-17 2010-07-21 Respivert Ltd Methods
WO2013050757A1 (en) 2011-10-03 2013-04-11 Respivert Limited 1-pyrazolyl-3- (4- ( (2 -anilinopyrimidin- 4 - yl) oxy) napththalen- 1 - yl) ureas as p38 map kinase inhibitors
EP2578582A1 (en) 2011-10-03 2013-04-10 Respivert Limited 1-Pyrazolyl-3-(4-((2-anilinopyrimidin-4-yl)oxy)napththalen-1-yl)ureas as p38 MAP kinase inhibitors
JP6128449B2 (ja) * 2011-12-09 2017-05-17 チエシ ファルマスーティシ エス.ピー.エー. キナーゼ阻害剤
GB201214750D0 (en) * 2012-08-17 2012-10-03 Respivert Ltd Compounds
US20150225373A1 (en) 2012-08-29 2015-08-13 Respivert Limited Kinase inhibitors
EP2890701B1 (en) 2012-08-29 2017-03-29 Respivert Limited Kinase inhibitors
US20150210722A1 (en) 2012-08-29 2015-07-30 Respivert Limited Kinase inhibitors
GB201215357D0 (en) * 2012-08-29 2012-10-10 Respivert Ltd Compounds
US11052202B2 (en) * 2012-11-07 2021-07-06 Chiesi Farmaceutici S.P.A. Drug delivery device for the treatment of patients with respiratory diseases
US9732063B2 (en) 2012-11-16 2017-08-15 Respivert Limited Kinase inhibitors
WO2014140582A1 (en) * 2013-03-14 2014-09-18 Respivert Limited Kinase inhibitors
WO2014162121A1 (en) 2013-04-02 2014-10-09 Topivert Pharma Limited Kinase inhibitors based upon n-alkyl pyrazoles
CN105246884B (zh) 2013-04-02 2018-05-22 瑞斯比维特有限公司 用作激酶抑制剂的脲衍生物
GB201320729D0 (en) 2013-11-25 2014-01-08 Cancer Rec Tech Ltd Therapeutic compounds and their use
GB201320732D0 (en) 2013-11-25 2014-01-08 Cancer Rec Tech Ltd Methods of chemical synthesis
CN113717162A (zh) 2013-12-20 2021-11-30 奥苏拉收购有限公司 用作激酶抑制剂的脲衍生物
BR112016015838B1 (pt) 2014-02-14 2023-05-09 Respivert Limited Compostos heterocíclicos aromáticos, composição farmacêutica e formulação farmacêutica em pó seco compreendendo os referidos compostos, produto de combinação e usos dos mesmos
MA40775A (fr) 2014-10-01 2017-08-08 Respivert Ltd Dérivé d'acide 4-(4-(4-phényluréido-naphtalén -1-yl) oxy-pyridin-2-yl) amino-benzoïque utilisé en tant qu'inhibiteur de la kinase p38
CN108367012B (zh) * 2015-09-21 2021-12-24 深圳埃格林医药有限公司 自体免疫性和自身炎症性疾病的治疗
US10072034B2 (en) 2016-04-06 2018-09-11 Respivert Limited Kinase inhibitors
WO2018176134A1 (en) 2017-03-27 2018-10-04 HYDRO-QUéBEC Salts for use in electrolyte compositions or as electrode additives
US11407771B2 (en) 2018-05-30 2022-08-09 Washington University Mitogen-activated protein kinase inhibitors, methods of making, and methods of use thereof
US20230089368A1 (en) 2019-07-19 2023-03-23 Anagenesis Biotechnologies S.A.S. Polyaromatic urea derivatives and their use in the treatment of muscle diseases
EP4029501A1 (en) 2021-01-19 2022-07-20 Anagenesis Biotechnologies Combination of polyaromatic urea derivatives and glucocorticoid or hdac inhibitor for the treatment of diseases or conditions associated with muscle cells and/or satellite cells

Family Cites Families (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001521934A (ja) 1997-11-03 2001-11-13 ベーリンガー インゲルハイム ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 抗炎症薬としての芳香族ヘテロ環式化合物
ATE300299T1 (de) * 1997-12-22 2005-08-15 Bayer Pharmaceuticals Corp Inhibierung der raf-kinase durch substituierte heterocyclische harnstoffverbindungen
CN1117081C (zh) 1997-12-22 2003-08-06 拜尔有限公司 用芳基取代或杂芳基取代的杂环脲抑制raf激酶
US20080300281A1 (en) 1997-12-22 2008-12-04 Jacques Dumas Inhibition of p38 Kinase Activity Using Aryl and Heteroaryl Substituted Heterocyclic Ureas
IL136738A0 (en) 1997-12-22 2001-06-14 Bayer Ag Inhibition of p38 kinase activity using substituted heterocyclic ureas
DK1043995T3 (da) * 1997-12-22 2007-03-05 Bayer Pharmaceuticals Corp Inhibering af p38 kinaseaktivitet ved anvendelse af aryl- og heteroaryl-substituerede, heterocykliske urinstoffer
US7329670B1 (en) 1997-12-22 2008-02-12 Bayer Pharmaceuticals Corporation Inhibition of RAF kinase using aryl and heteroaryl substituted heterocyclic ureas
EP1064289A1 (en) 1998-03-18 2001-01-03 Ariad Pharmaceuticals, Inc. Heterocyclic signal transduction inhibitors, compositions containing them
UA73492C2 (en) * 1999-01-19 2005-08-15 Aromatic heterocyclic compounds as antiinflammatory agents
ATE312823T1 (de) 1999-07-09 2005-12-15 Boehringer Ingelheim Pharma Verfahren zur herstellung heteroarylsubstituierter ureaverbindungen
US6525046B1 (en) * 2000-01-18 2003-02-25 Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals, Inc. Aromatic heterocyclic compounds as antiinflammatory agents
US6492529B1 (en) * 2000-01-18 2002-12-10 Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals, Inc. Bis pyrazole-1H-pyrazole intermediates and their synthesis
WO2002066442A1 (en) 2001-02-15 2002-08-29 Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals, Inc. Process for synthesis of heteroaryl-substituted urea compounds useful as antiinflammatory agents
EP1392661A1 (en) 2001-05-16 2004-03-03 Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals Inc. Diarylurea derivatives useful as anti-inflammatory agents
CA2453147A1 (en) 2001-07-11 2003-01-23 Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals, Inc. Methods of treating cytokine mediated diseases
WO2003068223A1 (en) * 2002-02-11 2003-08-21 Bayer Corporation Aryl ureas with raf kinase and angiogenesis inhibiting activity
WO2003068228A1 (en) 2002-02-11 2003-08-21 Bayer Pharmaceuticals Corporation Aryl ureas with angiogenesis inhibiting activity
WO2003072569A1 (en) 2002-02-25 2003-09-04 Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals, Inc. 1,4-disubstituted benzofused cycloalkyl urea compounds useful in treating cytokine mediated diseases
PL372963A1 (en) 2002-04-05 2005-08-08 Boehringer Ingelheim Pharma Gmb & Co.Kg Method of treating mucus hypersecretion
US20060063782A1 (en) * 2002-07-03 2006-03-23 Murray Christopher W 3-Hetero arylmethoxy ! pyridines and their analogues as p38 map kinase inhibitors
US20040110755A1 (en) 2002-08-13 2004-06-10 Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals, Inc. Combination therapy with p38 MAP kinase inhibitors and their pharmaceutical compositions
CA2497951A1 (en) 2002-09-05 2004-03-18 Scios Inc. Treatment of pain by inhibition of p38 map kinase
US7144911B2 (en) 2002-12-31 2006-12-05 Deciphera Pharmaceuticals Llc Anti-inflammatory medicaments
CN1756849A (zh) * 2002-12-31 2006-04-05 迪赛孚尔药品研制有限公司 蛋白质功能性的调控
US7202257B2 (en) 2003-12-24 2007-04-10 Deciphera Pharmaceuticals, Llc Anti-inflammatory medicaments
WO2004078746A2 (en) 2003-02-28 2004-09-16 Bayer Pharmaceuticals Corporation 2-oxo-1,3,5-perhydrotriazapine derivatives useful in the treatment of hyper-proliferative, angiogenesis, and inflammatrory disorders
AU2004218463B2 (en) * 2003-03-03 2009-07-16 Array Biopharma, Inc. p38 inhibitors and methods of use thereof
GB0308511D0 (en) 2003-04-14 2003-05-21 Astex Technology Ltd Pharmaceutical compounds
GB0320244D0 (en) 2003-05-06 2003-10-01 Aventis Pharma Inc Pyrazoles as inhibitors of tumour necrosis factor
JPWO2004101529A1 (ja) * 2003-05-19 2006-07-13 小野薬品工業株式会社 含窒素複素環化合物およびその医薬用途
WO2005002673A1 (en) * 2003-07-03 2005-01-13 Astex Therapeutics Limited Raf kinase inhibitors
AU2004266719A1 (en) 2003-08-22 2005-03-03 Boehringer Ingelheim France S.A.S. Methods of treating COPD and pulmonary hypertension
US20050165074A1 (en) 2003-11-13 2005-07-28 Ambit Biosciences Corporation Amide derivatives as C-KIT modulators
EP1755607A2 (en) 2004-04-29 2007-02-28 Pharmix Corporation Compositions and treatments for inhibiting kinase and/or hmg-coa reductase
EP2295426A1 (en) 2004-04-30 2011-03-16 Bayer HealthCare, LLC Substituted pyrazolyl urea derivatives useful in the treatment of cancer
AU2005245389A1 (en) 2004-05-12 2005-12-01 Bristol-Myers Squibb Company Urea antagonists of P2Y1 receptor useful in the treatment of thrombotic conditions
DK1761520T3 (da) 2004-06-23 2008-10-27 Lilly Co Eli Kinaseinhibitorer
US20060035893A1 (en) 2004-08-07 2006-02-16 Boehringer Ingelheim International Gmbh Pharmaceutical compositions for treatment of respiratory and gastrointestinal disorders
GB0423554D0 (en) 2004-10-22 2004-11-24 Cancer Rec Tech Ltd Therapeutic compounds
WO2006062984A2 (en) 2004-12-07 2006-06-15 Locus Pharmaceuticals, Inc. Inhibitors of protein kinases
EP1831228A1 (en) 2004-12-20 2007-09-12 AstraZeneca AB Novel pyrazole derivatives and their use as modulators of nicotinic acetylcholine receptors
CA2592116A1 (en) 2004-12-23 2006-08-03 Deciphera Pharmaceuticals, Llc Anti-inflammatory medicaments
CA2592118C (en) * 2004-12-23 2015-11-17 Deciphera Pharmaceuticals, Llc Urea derivatives as enzyme modulators
GB0500435D0 (en) 2005-01-10 2005-02-16 Novartis Ag Organic compounds
DE102005015253A1 (de) 2005-04-04 2006-10-05 Merck Patent Gmbh Pyrazolderivate
ES2444690T3 (es) 2005-06-20 2014-02-26 Janssen R&D Ireland Bencimidazoles sustituidos con heterociclilaminoalquilo.
DE602006017694D1 (de) 2005-06-27 2010-12-02 Bristol Myers Squibb Co C-verknüpfte zyklische antagonisten des p2y1-rezeptors mit eignung bei der behandlung thrombotischer leiden
DE102005037499A1 (de) 2005-08-09 2007-02-15 Merck Patent Gmbh Pyrazolderivate
DK1889836T3 (da) 2005-08-24 2013-08-19 Eisai R&D Man Co Ltd Hidtil ukendt pyridinderivat og pyrimidinderivat
WO2007038425A2 (en) 2005-09-27 2007-04-05 Regents Of The University Of Minnesota Anti-viral compouinds
ES2364901T3 (es) 2005-11-15 2011-09-16 Array Biopharma, Inc. Procesos e intermedios para la preparación de derivados de n4-fenil-quinazolin-4-amina.
CA2629468A1 (en) * 2005-11-15 2007-05-24 Bayer Pharmaceuticals Corporation Pyrazolyl urea derivatives useful in the treatment of cancer
US20110195110A1 (en) * 2005-12-01 2011-08-11 Roger Smith Urea compounds useful in the treatment of cancer
WO2007089512A1 (en) 2006-01-27 2007-08-09 Array Biopharma Inc. Glucokinase activators
KR20080081359A (ko) 2006-01-30 2008-09-09 아이알엠 엘엘씨 Ppar 조절제로서의 스피로 이미다졸 유도체
WO2007096764A2 (en) 2006-02-27 2007-08-30 Glenmark Pharmaceuticals S.A. Bicyclic heteroaryl derivatives as cannabinoid receptor modulators
TW200817409A (en) 2006-08-04 2008-04-16 Takeda Pharmaceutical Fused heterocyclic derivative and use thereof
JP5474065B2 (ja) * 2008-07-31 2014-04-16 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. 光信号を増幅、変調及び検出するためのナノワイヤの光学的ブロック・デバイス
GB0818033D0 (en) * 2008-10-02 2008-11-05 Respivert Ltd Novel compound
PE20110598A1 (es) * 2008-10-02 2011-08-31 Respivert Ltd Inhibidores de las enzimas de proteina cinasa activadas por mitogeno p38
CA2746354A1 (en) * 2008-12-11 2010-06-17 Respivert Limited P38 map kinase inhibitors
GB0905955D0 (en) * 2009-04-06 2009-05-20 Respivert Ltd Novel compounds

Also Published As

Publication number Publication date
CN102341384B (zh) 2014-11-12
JP2015013890A (ja) 2015-01-22
WO2010067130A1 (en) 2010-06-17
US20110312963A1 (en) 2011-12-22
JP2012511563A (ja) 2012-05-24
AU2009326148A1 (en) 2010-06-17
CN102341384A (zh) 2012-02-01
EP2370428B1 (en) 2016-08-10
US8299074B2 (en) 2012-10-30
KR20110094130A (ko) 2011-08-19
AU2009326148B2 (en) 2014-05-08
CA2746357A1 (en) 2010-06-17
JP2012511564A (ja) 2012-05-24
NZ593104A (en) 2012-11-30
AU2009326149B2 (en) 2014-01-16
CN102333770B (zh) 2015-01-28
EP2370428A1 (en) 2011-10-05
EP2370429B1 (en) 2016-04-20
BRPI0922962A2 (pt) 2019-09-24
AU2009326149A1 (en) 2010-06-17
WO2010067130A8 (en) 2011-04-21
MX2011006220A (es) 2011-06-28
EP2370429A1 (en) 2011-10-05
CN102333770A (zh) 2012-01-25
MX2011006219A (es) 2011-06-28
US8299073B2 (en) 2012-10-30
JP5959587B2 (ja) 2016-08-02
WO2010067131A1 (en) 2010-06-17
US20110294812A1 (en) 2011-12-01
CA2746354A1 (en) 2010-06-17
KR20110094127A (ko) 2011-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5670912B2 (ja) p38MAPキナーゼ阻害剤
JP5787976B2 (ja) P38mapキナーゼ阻害剤としてのピラゾリルウレア
US10000471B2 (en) Pyrazole P38 map kinase inhibitors
JP5787977B2 (ja) P38mapキナーゼ阻害剤
JP2012504591A (ja) p38MAPキナーゼ阻害剤

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121120

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130507

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130805

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130812

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131107

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140522

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20140522

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140820

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5670912

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250