JP5666704B2 - 複数のコンポーネントキャリアのための物理アップリンク制御チャネルリソース割り振り - Google Patents
複数のコンポーネントキャリアのための物理アップリンク制御チャネルリソース割り振り Download PDFInfo
- Publication number
- JP5666704B2 JP5666704B2 JP2013524871A JP2013524871A JP5666704B2 JP 5666704 B2 JP5666704 B2 JP 5666704B2 JP 2013524871 A JP2013524871 A JP 2013524871A JP 2013524871 A JP2013524871 A JP 2013524871A JP 5666704 B2 JP5666704 B2 JP 5666704B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pdcch
- data transmission
- determining
- sent
- pucch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000969 carrier Substances 0.000 title description 5
- 238000013468 resource allocation Methods 0.000 title description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 410
- 101000741965 Homo sapiens Inactive tyrosine-protein kinase PRAG1 Proteins 0.000 claims description 139
- 102100038659 Inactive tyrosine-protein kinase PRAG1 Human genes 0.000 claims description 139
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 94
- 230000011664 signaling Effects 0.000 claims description 60
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 35
- 230000015654 memory Effects 0.000 claims description 13
- 230000008569 process Effects 0.000 description 24
- 238000013461 design Methods 0.000 description 14
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 7
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 5
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 2
- 108010076504 Protein Sorting Signals Proteins 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000009849 deactivation Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000004886 process control Methods 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/12—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
- H04L1/16—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/12—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
- H04L1/16—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
- H04L1/1607—Details of the supervisory signal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/12—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
- H04L1/16—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
- H04L1/18—Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/12—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
- H04L1/16—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
- H04L1/18—Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
- H04L1/1812—Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/12—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
- H04L1/16—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
- H04L1/18—Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
- H04L1/1829—Arrangements specially adapted for the receiver end
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0001—Arrangements for dividing the transmission path
- H04L5/0003—Two-dimensional division
- H04L5/0005—Time-frequency
- H04L5/0007—Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
- H04L5/001—Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT the frequencies being arranged in component carriers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0053—Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0078—Timing of allocation
- H04L5/0082—Timing of allocation at predetermined intervals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0091—Signaling for the administration of the divided path
- H04L5/0094—Indication of how sub-channels of the path are allocated
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0001—Arrangements for dividing the transmission path
- H04L5/0014—Three-dimensional division
- H04L5/0023—Time-frequency-space
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Time-Division Multiplex Systems (AREA)
Description
以下に、本願出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[1]ワイヤレス通信のための方法において、
物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)がユーザ機器(UE)によって受信される第1のコンポーネントキャリアを識別し、前記第1のCCは、前記UEに対して設定されている複数のCCのうちの1つであることと、
前記PDCCHに関係付けられているデータ送信が前記UEによって受信される第2のCCを識別し、前記第2のCCは、前記UEに対して設定されている複数のCCのうちの1つであることと、
前記PDCCHが受信される第1のCCと、前記データ送信が受信される第2のCCとに基づいて、物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)リソースを決定することと、
前記UEによって、前記PUCCHリソースに基づいて、前記データ送信に対する肯定応答/否定応答(ACK/NACK)情報を送ることとを含む方法。
[2]前記第2のCCの送信モードを決定することと、
前記第2のCCの送信モードにさらに基づいて、前記PUCCHリソースを決定することとをさらに含む上記[1]記載の方法。
[3]前記第2のCCの送信モードを決定することと、
K個のトランスポートブロックが前記第2のCCの送信モードによってサポートされていることを決定し、ここで、Kは1以上であることと、
前記PDCCHが受信される第1のCCと、前記データ送信が受信される第2のCCとに基づいて、K個のPUCCHリソースを決定することとをさらに含む上記[1]記載の方法。
[4]前記PDCCHが受信される第1のCCを識別することは、前記第1のCCを前記UEに対するプライマリCC(PCC)として識別することをさらに含み、
前記データ送信が受信される第2のCCを識別することは、前記第2のCCを前記PCCとして識別することをさらに含み、
前記PUCCHリソースを決定することは、前記PCC上で受信される前記PDCCHに関係付けられている最初の制御チャネルエレメント(CCE)の番号に基づいて、前記PUCCHリソースを決定することを含む上記[1]記載の方法。
[5]前記PDCCHが受信される第1のCCを識別することは、前記第1のCCを前記UEに対するプライマリCC(PCC)として識別することをさらに含み、
前記データ送信が受信される第2のCCを識別することは、前記第2のCCを前記UEに対するセカンダリCC(SCC)として識別することをさらに含み、
前記PUCCHリソースを決定することは、前記PCC上で受信される前記PDCCHに関係付けられている最初の制御チャネルエレメント(CCE)の番号に基づいて、前記PUCCHリソースを決定することを含む上記[1]記載の方法。
[6]前記PDCCHが受信される第1のCCを識別することは、前記第1のCCを前記UEに対するセカンダリCC(SCC)として識別することをさらに含み、
前記データ送信が受信される第2のCCを識別することは、前記第2のCCを前記SCCとして識別することをさらに含み、
前記PUCCHリソースを決定することは、上位レイヤシグナリングによって前記UEに対して設定されているPUCCHリソースに基づいて、前記PUCCHリソースを決定することを含む上記[1]記載の方法。
[7]前記PDCCHが受信される第1のCCを識別することは、前記第1のCCを前記UEに対するプライマリCC(PCC)として識別することをさらに含み、
前記PUCCHリソースを決定することは、
前記第2のCCの送信モードが1つのトランスポートブロックをサポートしていることを決定することと、
前記PCC上で受信される前記PDCCHに関係付けられている最初の制御チャネルエレメント(CCE)の番号に基づいて、1つのPUCCHリソースを決定することとをさらに含む上記[1]記載の方法。
[8]前記PDCCHが受信される第1のCCを識別することは、前記第1のCCを前記UEに対するプライマリCC(PCC)として識別することをさらに含み、
前記PUCCHリソースを決定することは、
前記第2のCCの送信モードが2つのトランスポートブロックをサポートしていることを決定することと、
前記PCC上で受信される前記PDCCHに関係付けられている最初の制御チャネルエレメント(CCE)の番号に基づいて、2つの連続したPUCCHリソースを決定することとをさらに含む上記[1]記載の方法。
[9]前記PUCCHリソースを決定することは、前記第1のCC上で前記PDCCHを送るために使用されるリソースに基づいて、前記PUCCHリソースを決定することを含む上記[1]記載の方法。
[10]前記第1のCC上で第1および第2のPDCCHを受信し、前記第1のPDCCHは、前記第1のCC上での第1のデータ送信に対する第1のダウンリンク許可を含み、前記第2のPDCCHは、前記第2のCC上での第2のデータ送信に対する第2のダウンリンク許可を含むことと、
前記第1のPDCCHの最初の制御チャネルエレメント(CCE)の番号に基づいて、第1の組のPUCCHリソースを決定することと、
前記第2のPDCCHの最初のCCEの番号に基づいて、第2の組のPUCCHリソースを決定することとをさらに含む上記[1]記載の方法。
[11]前記第1の組は、前記第1のPDCCHの最初のCCEの番号に基づいて決定された、2つの連続したPUCCHリソースを含み、前記第2の組のPUCCHリソースは、前記第2のPDCCHの最初のCCEの番号に基づいて決定された、2つの連続したPUCCHリソースを含む上記[10]記載の方法。
[12]前記第1のCC上で第1のPDCCHを受信し、前記第1のPDCCHは、前記第1のCC上での第1のデータ送信に対する第1のダウンリンク許可を含むことと、
前記第2のCC上で第2のPDCCHを受信し、前記第2のPDCCHは、前記第2のCC上での第2のデータ送信に対する第2のダウンリンク許可を含むことと、
前記第1のPDCCHの最初の制御チャネルエレメント(CCE)の番号に基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な第1の組のPUCCHリソースを決定することと、
上位レイヤシグナリングによって前記UEに対して設定されているPUCCHリソースに基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な第2の組のPUCCHリソースを決定することとをさらに含む上記[1]記載の方法。
[13]前記第2のCC上で受信される前記データ送信に対するダウンリンク許可を前記PDCCH上で受信することをさらに含む上記[1]記載の方法。
[14]前記第2のCC上で受信される前記データ送信のセミパーシステントスケジューリング(SPS)に対するメッセージを前記PDCCH上で受信することをさらに含む上記[1]記載の方法。
[15]前記第2のCC上で前記データ送信を受信することと、
前記受信したデータ送信に対する肯定応答/否定応答(ACK/NACK)情報を決定することとをさらに含む上記[1]記載の方法。
[16]前記ACK/NACK情報を送ることは、チャネル選択を有する予め定められているPUCCHフォーマットに基づいて、前記ACK/NACK情報を送ることを含む上記[15]記載の方法。
[17]前記ACK/NACK情報を送ることは、
前記決定したPUCCHリソースから、前記PUCCHリソースのうちの1つを選択することと、
前記選択したPUCCHリソース上で、前記ACK/NACK情報に対するシグナリングを送ることとを含む上記[15]記載の方法。
[18]前記PUCCHリソースを決定することは、4つのPUCCHリソースを決定することを含み、前記ACK/NACK情報は、4ビットで構成されており、
前記ACK/NACK情報を送ることは、
前記4つのPUCCHのうちの1つを選択することと、
前記選択したPUCCHリソース上で、前記4ビットのACK/NACK情報に対するシグナリングを送ることとを含む上記[15]記載の方法。
[19]ワイヤレス通信のための装置において、
物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)がユーザ機器(UE)によって受信される第1のコンポーネントキャリアを識別し、前記第1のCCは、前記UEに対して設定されている複数のCCのうちの1つである手段と、
前記PDCCHに関係付けられているデータ送信が前記UEによって受信される第2のCCを識別し、前記第2のCCは、前記UEに対して設定されている複数のCCのうちの1つである手段と、
前記PDCCHが受信される第1のCCと、前記データ送信が受信される第2のCCとに基づいて、物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)リソースを決定する手段と、
前記PUCCHリソースに基づいて、前記データ送信に対する肯定応答/否定応答(ACK/NACK)情報を送る手段とを具備する装置。
[20]前記第2のCCの送信モードを決定する手段と、
前記第2のCCの送信モードにさらに基づいて、前記PUCCHリソースを決定する手段とをさらに具備する上記[19]記載の装置。
[21]前記PDCCHが受信される第1のCCを識別する手段は、前記第1のCCを前記UEに対するプライマリCC(PCC)として識別する手段を備え、
前記データ送信が受信される第2のCCを識別する手段は、前記第2のCCを前記PCCまたは前記UEに対するセカンダリCC(SCC)として識別する手段を備え、
前記PUCCHリソースを決定する手段は、前記PCC上で受信される前記PDCCHに関係付けられている最初の制御チャネルエレメント(CCE)の番号に基づいて、前記PUCCHリソースを決定する手段を備える上記[19]記載の装置。
[22]前記PDCCHが受信される第1のCCを識別する手段は、前記第1のCCを前記UEに対するセカンダリCC(SCC)として識別する手段を備え、
前記データ送信が受信される第2のCCを識別する手段は、前記第2のCCを前記SCCとして識別する手段を備え、
前記PUCCHリソースを決定する手段は、上位レイヤシグナリングによって前記UEに対して設定されているPUCCHリソースに基づいて、前記PUCCHリソースを決定する手段を備える上記[19]記載の装置。
[23]前記第1のCC上で第1および第2のPDCCHを受信し、前記第1のPDCCHは、前記第1のCC上での第1のデータ送信に対する第1のダウンリンク許可を含み、前記第2のPDCCHは、前記第2のCC上での第2のデータ送信に対する第2のダウンリンク許可を含む手段と、
前記第1のPDCCHの最初の制御チャネルエレメント(CCE)の番号に基づいて、第1の組のPUCCHリソースを決定する手段と、
前記第2のPDCCHの最初のCCEの番号に基づいて、第2の組のPUCCHリソースを決定する手段とをさらに具備する上記[19]記載の装置。
[24]前記第1のCC上で第1のPDCCHを受信し、前記第1のPDCCHは、前記第1のCC上での第1のデータ送信に対する第1のダウンリンク許可を含む手段と、
前記第2のCC上で第2のPDCCHを受信し、前記第2のPDCCHは、前記第2のCC上での第2のデータ送信に対する第2のダウンリンク許可を含む手段と、
前記第1のPDCCHの最初の制御チャネルエレメント(CCE)の番号に基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な第1の組のPUCCHリソースを決定する手段と、
上位レイヤシグナリングによって前記UEに対して設定されているPUCCHリソースに基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な第2の組のPUCCHリソースを決定する手段とをさらに具備する上記[19]記載の装置。
[25]ワイヤレス通信のための装置において、
物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)がユーザ機器(UE)によって受信される第1のコンポーネントキャリアを識別し、前記第1のCCは、前記UEに対して設定されている複数のCCのうちの1つであり、
前記PDCCHに関係付けられているデータ送信が前記UEによって受信される第2のCCを識別し、前記第2のCCは、前記UEに対して設定されている複数のCCのうちの1つであり、
前記PDCCHが受信される第1のCCと、前記データ送信が受信される第2のCCとに基づいて、物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)リソースを決定し、
前記UEによって、前記PUCCHリソースに基づいて、前記データ送信に対する肯定応答/否定応答(ACK/NACK)情報を送る、
ように構成されている少なくとも1つのプロセッサと、
前記少なくとも1つのプロセッサに結合されているメモリとを具備する装置。
[26]前記少なくとも1つのプロセッサは、
前記第2のCCの送信モードを決定し、
前記第2のCCの送信モードにさらに基づいて、前記PUCCHリソースを決定するように構成されている上記[25]記載の装置。
[27]前記少なくとも1つのプロセッサは、
前記PDCCHが受信される第1のCCを、前記UEに対するプライマリCC(PCC)として識別し、
前記データ送信が受信される第2のCCを、前記PCCまたは前記UEに対するセカンダリCC(SCC)として識別し、
前記PCC上で受信される前記PDCCHに関係付けられている最初の制御チャネルエレメント(CCE)の番号に基づいて、利用可能な前記PUCCHリソースを決定するように構成されている上記[25]記載の装置。
[28]前記少なくとも1つのプロセッサは、
前記PDCCHが受信される第1のCCを、前記UEに対するセカンダリCC(SCC)として識別し、
前記データ送信が受信される第2のCCを、前記SCCとして識別し、
上位レイヤシグナリングによって前記UEに対して設定されているPUCCHリソースに基づいて、前記PUCCHリソースを決定するように構成されている上記[25]記載の装置。
[29]前記少なくとも1つのプロセッサは、
前記第1のCC上で第1および第2のPDCCHを受信し、前記第1のPDCCHは、前記第1のCC上での第1のデータ送信に対する第1のダウンリンク許可を含み、前記第2のPDCCHは、前記第2のCC上での第2のデータ送信に対する第2のダウンリンク許可を含み、
前記第1のPDCCHの最初の制御チャネルエレメント(CCE)の番号に基づいて、第1の組のPUCCHリソースを決定し、
前記第2のPDCCHの最初のCCEの番号に基づいて、第2の組のPUCCHリソースを決定するように構成されている上記[25]記載の装置。
[30]前記少なくとも1つのプロセッサは、
前記第1のCC上で第1のPDCCHを受信し、前記第1のPDCCHは、前記第1のCC上での第1のデータ送信に対する第1のダウンリンク許可を含み、前記第2のCC上で第2のPDCCHを受信し、前記第2のPDCCHは、前記第2のCC上での第2のデータ送信に対する第2のダウンリンク許可を含み、
前記第1のPDCCHの最初の制御チャネルエレメント(CCE)の番号に基づいて、第1の組のPUCCHリソースを決定し、
上位レイヤシグナリングによって前記UEに対して設定されているPUCCHリソースに基づいて、第2の組のPUCCHリソースを決定するように構成されている上記[25]記載の装置。
[31]コンピュータプログラムプロダクトにおいて、
少なくとも1つのプロセッサに、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)がユーザ機器(UE)によって受信される第1のコンポーネントキャリアを識別させるためのコードであって、前記第1のCCは、前記UEに対して設定されている複数のCCのうちの1つであるコードと、
前記少なくとも1つのプロセッサに、前記PDCCHに関係付けられているデータ送信が前記UEによって受信される第2のCCを識別させるためのコードであって、前記第2のCCは、前記UEに対して設定されている複数のCCのうちの1つであるコードと、
前記少なくとも1つのプロセッサに、前記PDCCHが受信される第1のCCと、前記データ送信が受信される第2のCCとに基づいて、物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)リソースを決定させるためのコードと、
前記少なくとも1つのプロセッサに、前記UEによって、前記PUCCHリソースに基づいて、前記データ送信に対する肯定応答/否定応答(ACK/NACK)情報を送らせるためのコードとを含む非一時的なコンピュータ読取り可能媒体を具備するコンピュータプログラムプロダクト。
[32]ワイヤレス通信のための方法において、
物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)がユーザ機器(UE)に送られる第1のコンポーネントキャリア(CC)を識別し、前記第1のCCは、前記UEに対して設定されている複数のCCのうちの1つであることと、
前記PDCCHに関係付けられているデータ送信が前記UEに送られる第2のCCを識別し、前記第2のCCは、前記UEに対して設定されている複数のCCのうちの1つであることと、
前記PDCCHが前記UEに送られる第1のCCと、前記データ送信が前記UEに送られる第2のCCとに基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)リソースを決定することと、
前記UEから、前記PUCCHリソースに基づいて、前記データ送信に対する肯定応答/否定応答(ACK/NACK)情報を受信することとを含む方法。
[33]前記第2のCCの送信モードを決定することと、
前記第2のCCの送信モードにさらに基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な前記PUCCHリソースを決定することとをさらに含む上記[32]記載の方法。
[34]前記第2のCCの送信モードを決定することと、
K個のトランスポートブロックが前記第2のCCの送信モードによってサポートされていることを決定し、ここで、Kは1以上であることと、
前記PDCCHが前記UEに送られる第1のCCと、前記データ送信が前記UEに送られる第2のCCとに基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能なK個のPUCCHリソースを決定することとをさらに含む上記[32]記載の方法。
[35]前記PDCCHが送られる第1のCCを識別することは、前記第1のCCを前記UEに対するプライマリCC(PCC)として識別することをさらに含み、
前記データ送信が送られる第2のCCを識別することは、前記第2のCCを前記PCCとして識別することをさらに含み、
前記PUCCHリソースを決定することは、前記PCC上で送られる前記PDCCHに関係付けられている最初の制御チャネルエレメント(CCE)の番号に基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な前記PUCCHリソースを決定することを含む上記[32]記載の方法。
[36]前記PDCCHが送られる第1のCCを識別することは、前記第1のCCを前記UEに対するプライマリCC(PCC)として識別することをさらに含み、
前記データ送信が送られる第2のCCを識別することは、前記第2のCCを前記UEに対するセカンダリCC(SCC)として識別することをさらに含み、
前記PUCCHリソースを決定することは、前記PCC上で送られる前記PDCCHに関係付けられている最初の制御チャネルエレメント(CCE)の番号に基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な前記PUCCHリソースを決定することを含む上記[32]記載の方法。
[37]前記PDCCHが送られる第1のCCを識別することは、前記第1のCCを前記UEに対するセカンダリCC(SCC)として識別することをさらに含み、
前記データ送信が送られる第2のCCを識別することは、前記第2のCCを前記SCCとして識別することをさらに含み、
前記PUCCHリソースを決定することは、上位レイヤシグナリングによって前記UEに対して設定されているPUCCHリソースに基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な前記PUCCHリソースを決定することを含む上記[32]記載の方法。
[38]前記PDCCHが送られる第1のCCは、前記UEに対するプライマリCC(PCC)であり、
前記PUCCHリソースを決定することは、
前記第2のCCの送信モードが1つのトランスポートブロックをサポートしていることを決定することと、
前記PCC上で送られる前記PDCCHに関係付けられている最初の制御チャネルエレメント(CCE)の番号に基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な1つのPUCCHリソースを決定することとを含む上記[32]記載の方法。
[39]前記PDCCHが送られる第1のCCは、前記UEに対するプライマリCC(PCC)であり、
前記PUCCHリソースを決定することは、
前記第2のCCの送信モードが2つのトランスポートブロックをサポートしていることを決定することと、
前記PCC上で送られる前記PDCCHに関係付けられている最初の制御チャネルエレメント(CCE)の番号に基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な2つの連続したPUCCHリソースを決定することとを含む上記[32]記載の方法。
[40]前記第1のCC上で第1および第2のPDCCHを送り、前記第1のPDCCHは、前記第1のCC上での第1のデータ送信に対する第1のダウンリンク許可を含み、前記第2のPDCCHは、前記第2のCC上での第2のデータ送信に対する第2のダウンリンク許可を含むことと、
前記第1のPDCCHの最初の制御チャネルエレメント(CCE)の番号に基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な第1の組のPUCCHリソースを決定することと、
前記第2のPDCCHの最初のCCEの番号に基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な第2の組のPUCCHリソースを決定することとをさらに含む上記[32]記載の方法。
[41]前記第1のCC上で第1のPDCCHを送り、前記第1のPDCCHは、前記第1のCC上での第1のデータ送信に対する第1のダウンリンク許可を含むことと、
前記第2のCC上で第2のPDCCHを送り、前記第2のPDCCHは、前記第2のCC上での第2のデータ送信に対する第2のダウンリンク許可を含むことと、
前記第1のPDCCHの最初の制御チャネルエレメント(CCE)の番号に基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な第1の組のPUCCHリソースを決定することと、
上位レイヤシグナリングによって前記UEに対して設定されているPUCCHリソースに基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な第2の組のPUCCHリソースを決定することとをさらに含む上記[32]記載の方法。
[42]前記第2のCC上で送られる前記データ送信に対するダウンリンク許可を前記PDCCH上で送ることをさらに含む上記[32]記載の方法。
[43]前記第2のCC上で送られる前記データ送信のセミパーシステントスケジューリング(SPS)に対するメッセージを前記PDCCH上で送ることをさらに含む上記[32]記載の方法。
[44]前記ACK/NACK情報を受信することは、
前記UEによる使用に対して利用可能な前記PUCCHリソースのうちの1つのリソース上で、前記ACK/NACK情報に対するシグナリングを受信することと、
前記シグナリングが受信される前記PUCCHリソースと、前記受信したシグナリングとに基づいて、前記ACK/NACK情報を決定することとを含む上記[32]記載の方法。
[45]ワイヤレス通信のための装置において、
物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)がユーザ機器(UE)に送られる第1のコンポーネントキャリア(CC)を識別し、前記第1のCCは、前記UEに対して設定されている複数のCCのうちの1つである手段と、
前記PDCCHに関係付けられているデータ送信が前記UEに送られる第2のCCを識別し、前記第2のCCは、前記UEに対して設定されている複数のCCのうちの1つである手段と、
前記PDCCHが前記UEに送られる第1のCCと、前記データ送信が前記UEに送られる第2のCCとに基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)リソースを決定する手段と、
前記UEから、前記PUCCHリソースに基づいて、前記データ送信に対する肯定応答/否定応答(ACK/NACK)情報を受信する手段とを具備する装置。
[46]前記第2のCCの送信モードを決定する手段と、
前記第2のCCの送信モードにさらに基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な前記PUCCHリソースを決定する手段とをさらに具備する上記[45]記載の装置。
[47]前記PDCCHが送られる第1のCCを識別する手段は、前記第1のCCを前記UEに対するプライマリCC(PCC)として識別する手段を備え、
前記データ送信が送られる第2のCCを識別する手段は、前記第2のCCを前記PCCまたは前記UEに対するセカンダリCC(SCC)として識別する手段を備え、
前記PUCCHリソースを決定する手段は、前記PCC上で送られる前記PDCCHに関係付けられている最初の制御チャネルエレメント(CCE)の番号に基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な前記PUCCHリソースを決定する手段を備える上記[45]記載の装置。
[48]前記PDCCHが送られる第1のCCを識別する手段は、前記第1のCCを前記UEに対するセカンダリCC(SCC)として識別する手段を備え、
前記データ送信が送られる第2のCCを識別する手段は、前記第2のCCを前記SCCとして識別する手段を備え、
前記PUCCHリソースを決定する手段は、上位レイヤシグナリングによって前記UEに対して設定されているPUCCHリソースに基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な前記PUCCHリソースを決定する手段を備える上記[45]記載の装置。
[49]前記第1のCC上で第1および第2のPDCCHを送り、前記第1のPDCCHは、前記第1のCC上での第1のデータ送信に対する第1のダウンリンク許可を含み、前記第2のPDCCHは、前記第2のCC上での第2のデータ送信に対する第2のダウンリンク許可を含む手段と、
前記第1のPDCCHの最初の制御チャネルエレメント(CCE)の番号に基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な第1の組のPUCCHリソースを決定する手段と、
前記第2のPDCCHの最初のCCEの番号に基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な第2の組のPUCCHリソースを決定する手段とをさらに具備する上記[45]記載の装置。
[50]前記第1のCC上で第1のPDCCHを送り、前記第1のPDCCHは、前記第1のCC上での第1のデータ送信に対する第1のダウンリンク許可を含む手段と、
前記第2のCC上で第2のPDCCHを送り、前記第2のPDCCHは、前記第2のCC上での第2のデータ送信に対する第2のダウンリンク許可を含む手段と、
前記第1のPDCCHの最初の制御チャネルエレメント(CCE)の番号に基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な第1の組のPUCCHリソースを決定する手段と、
上位レイヤシグナリングによって前記UEに対して設定されているPUCCHリソースに基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な第2の組のPUCCHリソースを決定する手段とをさらに具備する上記[45]記載の装置。
[51]ワイヤレス通信のための装置において、
物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)がユーザ機器(UE)に送られる第1のコンポーネントキャリア(CC)を識別し、前記第1のCCは、前記UEに対して設定されている複数のCCのうちの1つであり、
前記PDCCHに関係付けられているデータ送信が前記UEに送られる第2のCCを識別し、前記第2のCCは、前記UEに対して設定されている複数のCCのうちの1つであり、
前記PDCCHが前記UEに送られる第1のCCと、前記データ送信が前記UEに送られる第2のCCとに基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)リソースを決定し、
前記PUCCHリソースに基づいて、前記データ送信に対する肯定応答/否定応答(ACK/NACK)情報を受信する、
ように構成されている少なくとも1つのプロセッサと、
前記少なくとも1つのプロセッサに結合されているメモリとを具備する装置。
[52]前記少なくとも1つのプロセッサは、
前記第2のCCの送信モードを決定し、
前記第2のCCの送信モードにさらに基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な前記PUCCHリソースを決定するように構成されている上記[51]記載の装置。
[53]前記少なくとも1つのプロセッサは、
前記PDCCHが送られる第1のCCを、前記UEに対するプライマリCC(PCC)として識別し、
前記データ送信が送られる第2のCCを、前記PCCまたは前記UEに対するセカンダリCC(SCC)として識別し、
前記PCC上で送られる前記PDCCHに関係付けられている最初の制御チャネルエレメント(CCE)の番号に基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な前記PUCCHリソースを決定するように構成されている上記[51]記載の装置。
[54]前記少なくとも1つのプロセッサは、
前記PDCCHが送られる第1のCCを、前記UEに対するセカンダリCC(SCC)として識別し、
前記データ送信が送られる第2のCCを、前記SCCとして識別し、
上位レイヤシグナリングによって前記UEに対して設定されているPUCCHリソースに基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な前記PUCCHリソースを決定するように構成されている上記[51]記載の装置。
[55]前記少なくとも1つのプロセッサは、
前記第1のCC上で第1および第2のPDCCHを送り、前記第1のPDCCHは、前記第1のCC上での第1のデータ送信に対する第1のダウンリンク許可を含み、前記第2のPDCCHは、前記第2のCC上での第2のデータ送信に対する第2のダウンリンク許可を含み、
前記第1のPDCCHの最初の制御チャネルエレメント(CCE)の番号に基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な第1の組のPUCCHリソースを決定し、
前記第2のPDCCHの最初のCCEの番号に基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な第2の組のPUCCHリソースを決定するように構成されている上記[51]記載の装置。
[56]前記少なくとも1つのプロセッサは、
前記第1のCC上で第1のPDCCHを送り、前記第1のPDCCHは、前記第1のCC上での第1のデータ送信に対する第1のダウンリンク許可を含み、
前記第2のCC上で第2のPDCCHを送り、前記第2のPDCCHは、前記第2のCC上での第2のデータ送信に対する第2のダウンリンク許可を含み、
前記第1のPDCCHの最初の制御チャネルエレメント(CCE)の番号に基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な第1の組のPUCCHリソースを決定し、
上位レイヤシグナリングによって前記UEに対して設定されているPUCCHリソースに基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な第2の組のPUCCHリソースを決定するように構成されている上記[51]記載の装置。
[57]コンピュータプログラムプロダクトにおいて、
少なくとも1つのプロセッサに、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)がユーザ機器(UE)に送られる第1のコンポーネントキャリア(CC)を識別させるためのコードであって、前記第1のCCは、前記UEに対して設定されている複数のCCのうちの1つであるコードと、
前記少なくとも1つのプロセッサに、前記PDCCHに関係付けられているデータ送信が前記UEに送られる第2のCCを識別させるためのコードであって、前記第2のCCは、前記UEに対して設定されている複数のCCのうちの1つであるコードと、
前記少なくとも1つのプロセッサに、前記PDCCHが前記UEに送られる第1のCCと、前記データ送信が前記UEに送られる第2のCCとに基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)リソースを決定させるためのコードと、
前記少なくとも1つのプロセッサに、前記PUCCHリソースに基づいて、前記データ送信に対する肯定応答/否定応答(ACK/NACK)情報を受信させるためのコードとを含む非一時的なコンピュータ読取り可能媒体を具備するコンピュータプログラムプロダクト。
Claims (57)
- ワイヤレス通信のための方法において、
物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)がユーザ機器(UE)によって受信される第1のコンポーネントキャリアを識別し、前記第1のCCは、前記UEに対して設定されている複数のCCのうちの1つであることと、
前記PDCCHに関係付けられているデータ送信が前記UEによって受信される第2のCCを識別し、前記第2のCCは、前記UEに対して設定されている複数のCCのうちの1つであることと、
前記PDCCHが受信される第1のCCと、前記データ送信が受信される第2のCCとに基づいて、物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)リソースを決定することと、
前記第2のCC上で受信される前記データ送信内のトランスポートブロックの数にさらに基づいて、前記PUCCHリソースを決定することと、
前記UEによって、前記PUCCHリソースに基づいて、前記データ送信に対する肯定応答/否定応答(ACK/NACK)情報を送ることとを含み、
前記データ送信は、1つまたは複数の前記トランスポートブロックを含む方法。 - 前記第2のCCの送信モードを決定することと、
前記第2のCCの送信モードにさらに基づいて、前記PUCCHリソースを決定することとをさらに含み、
前記送信モードは、1つまたは複数のトランスポートブロックがサブフレーム中で送られるか否かに対応する請求項1記載の方法。 - 前記第2のCCの送信モードを決定することと、
K個のトランスポートブロックが前記第2のCCの送信モードによってサポートされていることを決定し、ここで、Kは1以上であることと、
前記PDCCHが受信される第1のCCと、前記データ送信が受信される第2のCCとに基づいて、K個のPUCCHリソースを決定することとをさらに含み、
前記送信モードは、1つまたは複数のトランスポートブロックがサブフレーム中で送られるか否かに対応する請求項1記載の方法。 - 前記PDCCHが受信される第1のCCを識別することは、前記第1のCCを前記UEに対するプライマリCC(PCC)として識別することをさらに含み、
前記データ送信が受信される第2のCCを識別することは、前記第2のCCを前記PCCとして識別することをさらに含み、
前記PUCCHリソースを決定することは、前記PCC上で受信される前記PDCCHに関係付けられている最初の制御チャネルエレメント(CCE)の番号に基づいて、前記PUCCHリソースを決定することを含む請求項1記載の方法。 - 前記PDCCHが受信される第1のCCを識別することは、前記第1のCCを前記UEに対するプライマリCC(PCC)として識別することをさらに含み、
前記データ送信が受信される第2のCCを識別することは、前記第2のCCを前記UEに対するセカンダリCC(SCC)として識別することをさらに含み、
前記PUCCHリソースを決定することは、前記PCC上で受信される前記PDCCHに関係付けられている最初の制御チャネルエレメント(CCE)の番号に基づいて、前記PUCCHリソースを決定することを含む請求項1記載の方法。 - 前記PDCCHが受信される第1のCCを識別することは、前記第1のCCを前記UEに対するセカンダリCC(SCC)として識別することをさらに含み、
前記データ送信が受信される第2のCCを識別することは、前記第2のCCを前記SCCとして識別することをさらに含み、
前記PUCCHリソースを決定することは、上位レイヤシグナリングによって前記UEに対して設定されているPUCCHリソースに基づいて、前記PUCCHリソースを決定することを含む請求項1記載の方法。 - 前記PDCCHが受信される第1のCCを識別することは、前記第1のCCを前記UEに対するプライマリCC(PCC)として識別することをさらに含み、
前記PUCCHリソースを決定することは、
前記第2のCCの送信モードが1つのトランスポートブロックをサポートしていることを決定することと、
前記PCC上で受信される前記PDCCHに関係付けられている最初の制御チャネルエレメント(CCE)の番号に基づいて、1つのPUCCHリソースを決定することとをさらに含み、
前記送信モードは、1つまたは複数のトランスポートブロックがサブフレーム中で送られるか否かに対応する請求項1記載の方法。 - 前記PDCCHが受信される第1のCCを識別することは、前記第1のCCを前記UEに対するプライマリCC(PCC)として識別することをさらに含み、
前記PUCCHリソースを決定することは、
前記第2のCCの送信モードが2つのトランスポートブロックをサポートしていることを決定することと、
前記PCC上で受信される前記PDCCHに関係付けられている最初の制御チャネルエレメント(CCE)の番号に基づいて、2つの連続したPUCCHリソースを決定することとをさらに含み、
前記送信モードは、1つまたは複数のトランスポートブロックがサブフレーム中で送られるか否かに対応する請求項1記載の方法。 - 前記PUCCHリソースを決定することは、前記第1のCC上で前記PDCCHを送るために使用されるリソースに基づいて、前記PUCCHリソースを決定することを含む請求項1記載の方法。
- 前記第1のCC上で第1および第2のPDCCHを受信し、前記第1のPDCCHは、前記第1のCC上での第1のデータ送信に対する第1のダウンリンク許可を含み、前記第2のPDCCHは、前記第2のCC上での第2のデータ送信に対する第2のダウンリンク許可を含むことと、
前記第1のPDCCHの最初の制御チャネルエレメント(CCE)の番号に基づいて、第1の組のPUCCHリソースを決定することと、
前記第2のPDCCHの最初のCCEの番号に基づいて、第2の組のPUCCHリソースを決定することとをさらに含む請求項1記載の方法。 - 前記第1の組は、前記第1のPDCCHの最初のCCEの番号に基づいて決定された、2つの連続したPUCCHリソースを含み、前記第2の組のPUCCHリソースは、前記第2のPDCCHの最初のCCEの番号に基づいて決定された、2つの連続したPUCCHリソースを含む請求項10記載の方法。
- 前記第1のCC上で第1のPDCCHを受信し、前記第1のPDCCHは、前記第1のCC上での第1のデータ送信に対する第1のダウンリンク許可を含むことと、
前記第2のCC上で第2のPDCCHを受信し、前記第2のPDCCHは、前記第2のCC上での第2のデータ送信に対する第2のダウンリンク許可を含むことと、
前記第1のPDCCHの最初の制御チャネルエレメント(CCE)の番号に基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な第1の組のPUCCHリソースを決定することと、
上位レイヤシグナリングによって前記UEに対して設定されているPUCCHリソースに基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な第2の組のPUCCHリソースを決定することとをさらに含む請求項1記載の方法。 - 前記第2のCC上で受信される前記データ送信に対するダウンリンク許可を前記PDCCH上で受信することをさらに含む請求項1記載の方法。
- 前記第2のCC上で受信される前記データ送信のセミパーシステントスケジューリング(SPS)に対するメッセージを前記PDCCH上で受信することをさらに含む請求項1記載の方法。
- 前記第2のCC上で前記データ送信を受信することと、
前記受信したデータ送信に対する肯定応答/否定応答(ACK/NACK)情報を決定することとをさらに含む請求項1記載の方法。 - 前記ACK/NACK情報を送ることは、チャネル選択を有する予め定められているPUCCHフォーマットに基づいて、前記ACK/NACK情報を送ることを含む請求項15記載の方法。
- 前記ACK/NACK情報を送ることは、
前記決定したPUCCHリソースから、前記PUCCHリソースのうちの1つを選択することと、
前記選択したPUCCHリソース上で、前記ACK/NACK情報に対するシグナリングを送ることとを含む請求項15記載の方法。 - 前記PUCCHリソースを決定することは、4つのPUCCHリソースを決定することを含み、前記ACK/NACK情報は、4ビットで構成されており、
前記ACK/NACK情報を送ることは、
前記4つのPUCCHのうちの1つを選択することと、
前記選択したPUCCHリソース上で、前記4ビットのACK/NACK情報に対するシグナリングを送ることとを含む請求項15記載の方法。 - ワイヤレス通信のための装置において、
物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)がユーザ機器(UE)によって受信される第1のコンポーネントキャリアを識別し、前記第1のCCは、前記UEに対して設定されている複数のCCのうちの1つである手段と、
前記PDCCHに関係付けられているデータ送信が前記UEによって受信される第2のCCを識別し、前記第2のCCは、前記UEに対して設定されている複数のCCのうちの1つである手段と、
前記PDCCHが受信される第1のCCと、前記データ送信が受信される第2のCCとに基づいて、物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)リソースを決定する手段と、
前記PUCCHリソースに基づいて、前記データ送信に対する肯定応答/否定応答(ACK/NACK)情報を送る手段とを具備し、
前記データ送信は、1つまたは複数のトランスポートブロックを含み、
前記PUCCHリソースを決定することは、前記第2のCC上で受信される前記データ送信内の前記トランスポートブロックの数に更に基づく装置。 - 前記第2のCCの送信モードを決定する手段と、
前記第2のCCの送信モードにさらに基づいて、前記PUCCHリソースを決定する手段とをさらに具備し、
前記送信モードは、1つまたは複数のトランスポートブロックがサブフレーム中で送られるか否かに対応する請求項19記載の装置。 - 前記PDCCHが受信される第1のCCを識別する手段は、前記第1のCCを前記UEに対するプライマリCC(PCC)として識別する手段を備え、
前記データ送信が受信される第2のCCを識別する手段は、前記第2のCCを前記PCCまたは前記UEに対するセカンダリCC(SCC)として識別する手段を備え、
前記PUCCHリソースを決定する手段は、前記PCC上で受信される前記PDCCHに関係付けられている最初の制御チャネルエレメント(CCE)の番号に基づいて、前記PUCCHリソースを決定する手段を備える請求項19記載の装置。 - 前記PDCCHが受信される第1のCCを識別する手段は、前記第1のCCを前記UEに対するセカンダリCC(SCC)として識別する手段を備え、
前記データ送信が受信される第2のCCを識別する手段は、前記第2のCCを前記SCCとして識別する手段を備え、
前記PUCCHリソースを決定する手段は、上位レイヤシグナリングによって前記UEに対して設定されているPUCCHリソースに基づいて、前記PUCCHリソースを決定する手段を備える請求項19記載の装置。 - 前記第1のCC上で第1および第2のPDCCHを受信し、前記第1のPDCCHは、前記第1のCC上での第1のデータ送信に対する第1のダウンリンク許可を含み、前記第2のPDCCHは、前記第2のCC上での第2のデータ送信に対する第2のダウンリンク許可を含む手段と、
前記第1のPDCCHの最初の制御チャネルエレメント(CCE)の番号に基づいて、第1の組のPUCCHリソースを決定する手段と、
前記第2のPDCCHの最初のCCEの番号に基づいて、第2の組のPUCCHリソースを決定する手段とをさらに具備する請求項19記載の装置。 - 前記第1のCC上で第1のPDCCHを受信し、前記第1のPDCCHは、前記第1のCC上での第1のデータ送信に対する第1のダウンリンク許可を含む手段と、
前記第2のCC上で第2のPDCCHを受信し、前記第2のPDCCHは、前記第2のCC上での第2のデータ送信に対する第2のダウンリンク許可を含む手段と、
前記第1のPDCCHの最初の制御チャネルエレメント(CCE)の番号に基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な第1の組のPUCCHリソースを決定する手段と、
上位レイヤシグナリングによって前記UEに対して設定されているPUCCHリソースに基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な第2の組のPUCCHリソースを決定する手段とをさらに具備する請求項19記載の装置。 - ワイヤレス通信のための装置において、
物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)がユーザ機器(UE)によって受信される第1のコンポーネントキャリアを識別し、前記第1のCCは、前記UEに対して設定されている複数のCCのうちの1つであり、
前記PDCCHに関係付けられているデータ送信が前記UEによって受信される第2のCCを識別し、前記第2のCCは、前記UEに対して設定されている複数のCCのうちの1つであり、
前記PDCCHが受信される第1のCCと、前記データ送信が受信される第2のCCとに基づいて、物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)リソースを決定し、
前記第2のCC上で受信される前記データ送信内のトランスポートブロックの数にさらに基づいて、前記PUCCHリソースを決定し、
前記UEによって、前記PUCCHリソースに基づいて、前記データ送信に対する肯定応答/否定応答(ACK/NACK)情報を送る、
ように構成されている少なくとも1つのプロセッサと、
前記少なくとも1つのプロセッサに結合されているメモリとを具備し、
前記データ送信は、1つまたは複数の前記トランスポートブロックを含む装置。 - 前記少なくとも1つのプロセッサは、
前記第2のCCの送信モードを決定し、
前記第2のCCの送信モードにさらに基づいて、前記PUCCHリソースを決定するように構成されており、
前記送信モードは、1つまたは複数のトランスポートブロックがサブフレーム中で送られるか否かに対応する請求項25記載の装置。 - 前記少なくとも1つのプロセッサは、
前記PDCCHが受信される第1のCCを、前記UEに対するプライマリCC(PCC)として識別し、
前記データ送信が受信される第2のCCを、前記PCCまたは前記UEに対するセカンダリCC(SCC)として識別し、
前記PCC上で受信される前記PDCCHに関係付けられている最初の制御チャネルエレメント(CCE)の番号に基づいて、利用可能な前記PUCCHリソースを決定するように構成されている請求項25記載の装置。 - 前記少なくとも1つのプロセッサは、
前記PDCCHが受信される第1のCCを、前記UEに対するセカンダリCC(SCC)として識別し、
前記データ送信が受信される第2のCCを、前記SCCとして識別し、
上位レイヤシグナリングによって前記UEに対して設定されているPUCCHリソースに基づいて、前記PUCCHリソースを決定するように構成されている請求項25記載の装置。 - 前記少なくとも1つのプロセッサは、
前記第1のCC上で第1および第2のPDCCHを受信し、前記第1のPDCCHは、前記第1のCC上での第1のデータ送信に対する第1のダウンリンク許可を含み、前記第2のPDCCHは、前記第2のCC上での第2のデータ送信に対する第2のダウンリンク許可を含み、
前記第1のPDCCHの最初の制御チャネルエレメント(CCE)の番号に基づいて、第1の組のPUCCHリソースを決定し、
前記第2のPDCCHの最初のCCEの番号に基づいて、第2の組のPUCCHリソースを決定するように構成されている請求項25記載の装置。 - 前記少なくとも1つのプロセッサは、
前記第1のCC上で第1のPDCCHを受信し、前記第1のPDCCHは、前記第1のCC上での第1のデータ送信に対する第1のダウンリンク許可を含み、前記第2のCC上で第2のPDCCHを受信し、前記第2のPDCCHは、前記第2のCC上での第2のデータ送信に対する第2のダウンリンク許可を含み、
前記第1のPDCCHの最初の制御チャネルエレメント(CCE)の番号に基づいて、第1の組のPUCCHリソースを決定し、
上位レイヤシグナリングによって前記UEに対して設定されているPUCCHリソースに基づいて、第2の組のPUCCHリソースを決定するように構成されている請求項25記載の装置。 - コンピュータ読取り可能記憶媒体において、
少なくとも1つのプロセッサに、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)がユーザ機器(UE)によって受信される第1のコンポーネントキャリアを識別させるためのコードであって、前記第1のCCは、前記UEに対して設定されている複数のCCのうちの1つであるコードと、
前記少なくとも1つのプロセッサに、前記PDCCHに関係付けられているデータ送信が前記UEによって受信される第2のCCを識別させるためのコードであって、前記第2のCCは、前記UEに対して設定されている複数のCCのうちの1つであるコードと、
前記少なくとも1つのプロセッサに、前記PDCCHが受信される第1のCCと、前記データ送信が受信される第2のCCとに基づいて、物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)リソースを決定させるためのコードと、
前記少なくとも1つのプロセッサに、前記第2のCC上で受信される前記データ送信内のトランスポートブロックの数にさらに基づいて、前記PUCCHリソースを決定させるためのコードと、
前記少なくとも1つのプロセッサに、前記UEによって、前記PUCCHリソースに基づいて、前記データ送信に対する肯定応答/否定応答(ACK/NACK)情報を送らせるためのコードとを含み、
前記データ送信は、1つまたは複数の前記トランスポートブロックを含むコンピュータ読取り可能記憶媒体。 - ワイヤレス通信のための方法において、
物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)がユーザ機器(UE)に送られる第1のコンポーネントキャリア(CC)を識別し、前記第1のCCは、前記UEに対して設定されている複数のCCのうちの1つであることと、
前記PDCCHに関係付けられているデータ送信が前記UEに送られる第2のCCを識別し、前記第2のCCは、前記UEに対して設定されている複数のCCのうちの1つであることと、
前記PDCCHが前記UEに送られる第1のCCと、前記データ送信が前記UEに送られる第2のCCとに基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)リソースを決定することと、
前記第2のCC上で前記UEに送られる前記データ送信内のトランスポートブロックの数にさらに基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な前記PUCCHリソースを決定することと、
前記UEから、前記PUCCHリソースに基づいて、前記データ送信に対する肯定応答/否定応答(ACK/NACK)情報を受信することとを含み、
前記データ送信は、1つまたは複数の前記トランスポートブロックを含む方法。 - 前記第2のCCの送信モードを決定することと、
前記第2のCCの送信モードにさらに基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な前記PUCCHリソースを決定することとをさらに含み、
前記送信モードは、1つまたは複数のトランスポートブロックがサブフレーム中で送られるか否かに対応する請求項32記載の方法。 - 前記第2のCCの送信モードを決定することと、
K個のトランスポートブロックが前記第2のCCの送信モードによってサポートされていることを決定し、ここで、Kは1以上であることと、
前記PDCCHが前記UEに送られる第1のCCと、前記データ送信が前記UEに送られる第2のCCとに基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能なK個のPUCCHリソースを決定することとをさらに含み、
前記送信モードは、1つまたは複数のトランスポートブロックがサブフレーム中で送られるか否かに対応する請求項32記載の方法。 - 前記PDCCHが送られる第1のCCを識別することは、前記第1のCCを前記UEに対するプライマリCC(PCC)として識別することをさらに含み、
前記データ送信が送られる第2のCCを識別することは、前記第2のCCを前記PCCとして識別することをさらに含み、
前記PUCCHリソースを決定することは、前記PCC上で送られる前記PDCCHに関係付けられている最初の制御チャネルエレメント(CCE)の番号に基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な前記PUCCHリソースを決定することを含む請求項32記載の方法。 - 前記PDCCHが送られる第1のCCを識別することは、前記第1のCCを前記UEに対するプライマリCC(PCC)として識別することをさらに含み、
前記データ送信が送られる第2のCCを識別することは、前記第2のCCを前記UEに対するセカンダリCC(SCC)として識別することをさらに含み、
前記PUCCHリソースを決定することは、前記PCC上で送られる前記PDCCHに関係付けられている最初の制御チャネルエレメント(CCE)の番号に基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な前記PUCCHリソースを決定することを含む請求項32記載の方法。 - 前記PDCCHが送られる第1のCCを識別することは、前記第1のCCを前記UEに対するセカンダリCC(SCC)として識別することをさらに含み、
前記データ送信が送られる第2のCCを識別することは、前記第2のCCを前記SCCとして識別することをさらに含み、
前記PUCCHリソースを決定することは、上位レイヤシグナリングによって前記UEに対して設定されているPUCCHリソースに基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な前記PUCCHリソースを決定することを含む請求項32記載の方法。 - 前記PDCCHが送られる第1のCCは、前記UEに対するプライマリCC(PCC)であり、
前記PUCCHリソースを決定することは、
前記第2のCCの送信モードが1つのトランスポートブロックをサポートしていることを決定することと、
前記PCC上で送られる前記PDCCHに関係付けられている最初の制御チャネルエレメント(CCE)の番号に基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な1つのPUCCHリソースを決定することとを含み、
前記送信モードは、1つまたは複数のトランスポートブロックがサブフレーム中で送られるか否かに対応する請求項32記載の方法。 - 前記PDCCHが送られる第1のCCは、前記UEに対するプライマリCC(PCC)であり、
前記PUCCHリソースを決定することは、
前記第2のCCの送信モードが2つのトランスポートブロックをサポートしていることを決定することと、
前記PCC上で送られる前記PDCCHに関係付けられている最初の制御チャネルエレメント(CCE)の番号に基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な2つの連続したPUCCHリソースを決定することとを含み、
前記送信モードは、1つまたは複数のトランスポートブロックがサブフレーム中で送られるか否かに対応する請求項32記載の方法。 - 前記第1のCC上で第1および第2のPDCCHを送り、前記第1のPDCCHは、前記第1のCC上での第1のデータ送信に対する第1のダウンリンク許可を含み、前記第2のPDCCHは、前記第2のCC上での第2のデータ送信に対する第2のダウンリンク許可を含むことと、
前記第1のPDCCHの最初の制御チャネルエレメント(CCE)の番号に基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な第1の組のPUCCHリソースを決定することと、
前記第2のPDCCHの最初のCCEの番号に基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な第2の組のPUCCHリソースを決定することとをさらに含む請求項32記載の方法。 - 前記第1のCC上で第1のPDCCHを送り、前記第1のPDCCHは、前記第1のCC上での第1のデータ送信に対する第1のダウンリンク許可を含むことと、
前記第2のCC上で第2のPDCCHを送り、前記第2のPDCCHは、前記第2のCC上での第2のデータ送信に対する第2のダウンリンク許可を含むことと、
前記第1のPDCCHの最初の制御チャネルエレメント(CCE)の番号に基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な第1の組のPUCCHリソースを決定することと、
上位レイヤシグナリングによって前記UEに対して設定されているPUCCHリソースに基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な第2の組のPUCCHリソースを決定することとをさらに含む請求項32記載の方法。 - 前記第2のCC上で送られる前記データ送信に対するダウンリンク許可を前記PDCCH上で送ることをさらに含む請求項32記載の方法。
- 前記第2のCC上で送られる前記データ送信のセミパーシステントスケジューリング(SPS)に対するメッセージを前記PDCCH上で送ることをさらに含む請求項32記載の方法。
- 前記ACK/NACK情報を受信することは、
前記UEによる使用に対して利用可能な前記PUCCHリソースのうちの1つのリソース上で、前記ACK/NACK情報に対するシグナリングを受信することと、
前記シグナリングが受信される前記PUCCHリソースと、前記受信したシグナリングとに基づいて、前記ACK/NACK情報を決定することとを含む請求項32記載の方法。 - ワイヤレス通信のための装置において、
物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)がユーザ機器(UE)に送られる第1のコンポーネントキャリア(CC)を識別し、前記第1のCCは、前記UEに対して設定されている複数のCCのうちの1つである手段と、
前記PDCCHに関係付けられているデータ送信が前記UEに送られる第2のCCを識別し、前記第2のCCは、前記UEに対して設定されている複数のCCのうちの1つである手段と、
前記PDCCHが前記UEに送られる第1のCCと、前記データ送信が前記UEに送られる第2のCCとに基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)リソースを決定する手段と、
前記UEから、前記PUCCHリソースに基づいて、前記データ送信に対する肯定応答/否定応答(ACK/NACK)情報を受信する手段とを具備し、
前記データ送信は、1つまたは複数のトランスポートブロックを含み、
前記UEによる使用に対して利用可能な前記PUCCHリソースを決定することは、前記第2のCC上で前記UEに送られる前記データ送信内の前記トランスポートブロックの数にさらに基づく装置。 - 前記第2のCCの送信モードを決定する手段と、
前記第2のCCの送信モードにさらに基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な前記PUCCHリソースを決定する手段とをさらに具備し、
前記送信モードは、1つまたは複数のトランスポートブロックがサブフレーム中で送られるか否かに対応する請求項45記載の装置。 - 前記PDCCHが送られる第1のCCを識別する手段は、前記第1のCCを前記UEに対するプライマリCC(PCC)として識別する手段を備え、
前記データ送信が送られる第2のCCを識別する手段は、前記第2のCCを前記PCCまたは前記UEに対するセカンダリCC(SCC)として識別する手段を備え、
前記PUCCHリソースを決定する手段は、前記PCC上で送られる前記PDCCHに関係付けられている最初の制御チャネルエレメント(CCE)の番号に基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な前記PUCCHリソースを決定する手段を備える請求項45記載の装置。 - 前記PDCCHが送られる第1のCCを識別する手段は、前記第1のCCを前記UEに対するセカンダリCC(SCC)として識別する手段を備え、
前記データ送信が送られる第2のCCを識別する手段は、前記第2のCCを前記SCCとして識別する手段を備え、
前記PUCCHリソースを決定する手段は、上位レイヤシグナリングによって前記UEに対して設定されているPUCCHリソースに基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な前記PUCCHリソースを決定する手段を備える請求項45記載の装置。 - 前記第1のCC上で第1および第2のPDCCHを送り、前記第1のPDCCHは、前記第1のCC上での第1のデータ送信に対する第1のダウンリンク許可を含み、前記第2のPDCCHは、前記第2のCC上での第2のデータ送信に対する第2のダウンリンク許可を含む手段と、
前記第1のPDCCHの最初の制御チャネルエレメント(CCE)の番号に基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な第1の組のPUCCHリソースを決定する手段と、
前記第2のPDCCHの最初のCCEの番号に基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な第2の組のPUCCHリソースを決定する手段とをさらに具備する請求項45記載の装置。 - 前記第1のCC上で第1のPDCCHを送り、前記第1のPDCCHは、前記第1のCC上での第1のデータ送信に対する第1のダウンリンク許可を含む手段と、
前記第2のCC上で第2のPDCCHを送り、前記第2のPDCCHは、前記第2のCC上での第2のデータ送信に対する第2のダウンリンク許可を含む手段と、
前記第1のPDCCHの最初の制御チャネルエレメント(CCE)の番号に基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な第1の組のPUCCHリソースを決定する手段と、
上位レイヤシグナリングによって前記UEに対して設定されているPUCCHリソースに基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な第2の組のPUCCHリソースを決定する手段とをさらに具備する請求項45記載の装置。 - ワイヤレス通信のための装置において、
物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)がユーザ機器(UE)に送られる第1のコンポーネントキャリア(CC)を識別し、前記第1のCCは、前記UEに対して設定されている複数のCCのうちの1つであり、
前記PDCCHに関係付けられているデータ送信が前記UEに送られる第2のCCを識別し、前記第2のCCは、前記UEに対して設定されている複数のCCのうちの1つであり、
前記PDCCHが前記UEに送られる第1のCCと、前記データ送信が前記UEに送られる第2のCCとに基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)リソースを決定し、
前記第2のCC上で前記UEに送られる前記データ送信内のトランスポートブロックの数にさらに基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な前記PUCCHリソースを決定し、
前記PUCCHリソースに基づいて、前記データ送信に対する肯定応答/否定応答(ACK/NACK)情報を受信する、
ように構成されている少なくとも1つのプロセッサと、
前記少なくとも1つのプロセッサに結合されているメモリとを具備し、
前記データ送信は、1つまたは複数の前記トランスポートブロックを含む装置。 - 前記少なくとも1つのプロセッサは、
前記第2のCCの送信モードを決定し、
前記第2のCCの送信モードにさらに基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な前記PUCCHリソースを決定するように構成されており、
前記送信モードは、1つまたは複数のトランスポートブロックがサブフレーム中で送られるか否かに対応する請求項51記載の装置。 - 前記少なくとも1つのプロセッサは、
前記PDCCHが送られる第1のCCを、前記UEに対するプライマリCC(PCC)として識別し、
前記データ送信が送られる第2のCCを、前記PCCまたは前記UEに対するセカンダリCC(SCC)として識別し、
前記PCC上で送られる前記PDCCHに関係付けられている最初の制御チャネルエレメント(CCE)の番号に基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な前記PUCCHリソースを決定するように構成されている請求項51記載の装置。 - 前記少なくとも1つのプロセッサは、
前記PDCCHが送られる第1のCCを、前記UEに対するセカンダリCC(SCC)として識別し、
前記データ送信が送られる第2のCCを、前記SCCとして識別し、
上位レイヤシグナリングによって前記UEに対して設定されているPUCCHリソースに基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な前記PUCCHリソースを決定するように構成されている請求項51記載の装置。 - 前記少なくとも1つのプロセッサは、
前記第1のCC上で第1および第2のPDCCHを送り、前記第1のPDCCHは、前記第1のCC上での第1のデータ送信に対する第1のダウンリンク許可を含み、前記第2のPDCCHは、前記第2のCC上での第2のデータ送信に対する第2のダウンリンク許可を含み、
前記第1のPDCCHの最初の制御チャネルエレメント(CCE)の番号に基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な第1の組のPUCCHリソースを決定し、
前記第2のPDCCHの最初のCCEの番号に基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な第2の組のPUCCHリソースを決定するように構成されている請求項51記載の装置。 - 前記少なくとも1つのプロセッサは、
前記第1のCC上で第1のPDCCHを送り、前記第1のPDCCHは、前記第1のCC上での第1のデータ送信に対する第1のダウンリンク許可を含み、
前記第2のCC上で第2のPDCCHを送り、前記第2のPDCCHは、前記第2のCC上での第2のデータ送信に対する第2のダウンリンク許可を含み、
前記第1のPDCCHの最初の制御チャネルエレメント(CCE)の番号に基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な第1の組のPUCCHリソースを決定し、
上位レイヤシグナリングによって前記UEに対して設定されているPUCCHリソースに基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な第2の組のPUCCHリソースを決定するように構成されている請求項51記載の装置。 - コンピュータ読取り可能記憶媒体において、
少なくとも1つのプロセッサに、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)がユーザ機器(UE)に送られる第1のコンポーネントキャリア(CC)を識別させるためのコードであって、前記第1のCCは、前記UEに対して設定されている複数のCCのうちの1つであるコードと、
前記少なくとも1つのプロセッサに、前記PDCCHに関係付けられているデータ送信が前記UEに送られる第2のCCを識別させるためのコードであって、前記第2のCCは、前記UEに対して設定されている複数のCCのうちの1つであるコードと、
前記少なくとも1つのプロセッサに、前記PDCCHが前記UEに送られる第1のCCと、前記データ送信が前記UEに送られる第2のCCとに基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)リソースを決定させるためのコードと、
前記少なくとも1つのプロセッサに、前記第2のCC上で前記UEに送られる前記データ送信内のトランスポートブロックの数にさらに基づいて、前記UEによる使用に対して利用可能な前記PUCCHリソースを決定させるためのコードと、
前記少なくとも1つのプロセッサに、前記PUCCHリソースに基づいて、前記データ送信に対する肯定応答/否定応答(ACK/NACK)情報を受信させるためのコードとを含み、
前記データ送信は、1つまたは複数の前記トランスポートブロックを含むコンピュータ読取り可能記憶媒体。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US37421910P | 2010-08-16 | 2010-08-16 | |
US61/374,219 | 2010-08-16 | ||
US13/206,970 | 2011-08-10 | ||
US13/206,970 US8923223B2 (en) | 2010-08-16 | 2011-08-10 | Physical uplink control channel resource allocation for multiple component carriers |
PCT/US2011/047329 WO2012024141A1 (en) | 2010-08-16 | 2011-08-11 | Physical uplink control channel resource allocation for multiple component carriers |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013535937A JP2013535937A (ja) | 2013-09-12 |
JP5666704B2 true JP5666704B2 (ja) | 2015-02-12 |
Family
ID=44583418
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013524871A Active JP5666704B2 (ja) | 2010-08-16 | 2011-08-11 | 複数のコンポーネントキャリアのための物理アップリンク制御チャネルリソース割り振り |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8923223B2 (ja) |
EP (1) | EP2606594B1 (ja) |
JP (1) | JP5666704B2 (ja) |
KR (1) | KR101503872B1 (ja) |
CN (1) | CN103416015B (ja) |
BR (1) | BR112013003550B1 (ja) |
ES (1) | ES2675565T3 (ja) |
HU (1) | HUE036615T2 (ja) |
WO (1) | WO2012024141A1 (ja) |
Families Citing this family (78)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
PL2484074T3 (pl) * | 2009-09-30 | 2014-12-31 | Optis Wireless Technology Llc | Rekonfiguracja zestawu aktywnych nośnych składowych w bezprzewodowych systemach wielu nośnych |
KR101385435B1 (ko) * | 2009-10-20 | 2014-04-14 | 엘지전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 수신 확인 전송 방법 및 장치 |
US9178670B2 (en) * | 2009-11-27 | 2015-11-03 | Lg Electronics Inc. | Downlink control information transmitting method and base station, and downlink control information receiving method and user device |
US20130100888A1 (en) * | 2010-06-18 | 2013-04-25 | Sharp Kabushiki Kaisha | Mobile communication system, mobile station apparatus, base station apparatus, and communication method |
TR201907813T4 (tr) * | 2010-08-16 | 2019-06-21 | Nokia Solutions & Networks Oy | Taşıyıcı kümelenmesine yönelik kanal seçimi. |
MX2013003242A (es) * | 2010-09-20 | 2013-09-26 | Fujitsu Ltd | Metodo para transmitir señales de respuesta de enlace ascendente, estacion de base, estacion movil y sistema de comunicacion. |
WO2012050838A1 (en) | 2010-09-28 | 2012-04-19 | Neocific, Inc. | Methods and apparatus for flexible use of frequency bands |
EP2629445B1 (en) * | 2010-10-11 | 2021-08-18 | LG Electronics Inc. | Method for transmitting control information and apparatus for same |
US9844029B2 (en) * | 2010-11-09 | 2017-12-12 | Sharp Kabushiki Kaisha | ACK/NACK processing for a mobile station device, base station device, wireless communication system, wireless communication method, and integrated circuit |
WO2012091443A2 (ko) * | 2010-12-28 | 2012-07-05 | 엘지전자 주식회사 | Tdd 기반 무선 통신 시스템에서 신호 송수신 방법 및 장치 |
US8934440B2 (en) * | 2011-01-07 | 2015-01-13 | Pantech Co., Ltd. | Method and device for transmitting response information, and resource allocation for response information transmission according to transmission conditions in a wireless communication system |
WO2012134138A2 (ko) | 2011-03-28 | 2012-10-04 | 엘지전자 주식회사 | 상향링크 신호 전송방법 및 수신방법과, 사용자기기 및 기지국 |
US9705659B2 (en) * | 2011-04-11 | 2017-07-11 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Method and apparatus for providing uplink feedback optimization |
EP2515463B1 (en) | 2011-04-19 | 2020-04-29 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Apparatus and method for transmitting acknowledgement information in a tdd communication system |
GB2486926B (en) * | 2011-06-02 | 2013-10-23 | Renesas Mobile Corp | Frequency hopping in license-exempt/shared bands |
US8675605B2 (en) | 2011-06-02 | 2014-03-18 | Broadcom Corporation | Frequency hopping in license-exempt/shared bands |
WO2012173445A2 (ko) * | 2011-06-17 | 2012-12-20 | 엘지전자 주식회사 | 무선 접속 시스템에서 데이터 송수신 방법 및 이를 위한 단말 |
US9515808B2 (en) | 2011-07-26 | 2016-12-06 | Qualcomm Incorporated | Transmission of control information in a wireless network with carrier aggregation |
US20140169319A1 (en) * | 2011-07-26 | 2014-06-19 | Lg Electronics Inc. | Method for transmitting uplink signal, user equipment, method for receiving uplink signal, and base station |
KR101598201B1 (ko) * | 2011-09-16 | 2016-03-03 | 한국전자통신연구원 | 무선 통신 시스템에서의 상향 링크 신호 전송 및 수신 방법 |
US8953532B2 (en) * | 2011-09-19 | 2015-02-10 | Futurewei Technologies, Inc. | Method and apparatus for uplink control signaling |
CN102523627B (zh) * | 2011-12-08 | 2014-04-02 | 电信科学技术研究院 | 一种数据传输方法及装置 |
KR101643832B1 (ko) | 2011-12-22 | 2016-07-28 | 인터디지탈 패튼 홀딩스, 인크 | Lte 캐리어 어그리게이션에서의 제어 시그널링 |
CN105227266B (zh) * | 2012-01-12 | 2019-06-14 | 华为技术有限公司 | 传输上行控制信息的方法、用户设备和基站 |
US9503224B2 (en) * | 2012-03-19 | 2016-11-22 | Lg Electronics Inc. | Method and wireless equipment for performing HARQ |
WO2013171256A1 (en) * | 2012-05-15 | 2013-11-21 | Nokia Siemens Networks Oy | Physical uplink control channel optimization |
WO2013176478A1 (ko) * | 2012-05-22 | 2013-11-28 | 엘지전자 주식회사 | Harq ack/nack 전송 방법 및 무선기기 |
US9055569B2 (en) * | 2012-06-29 | 2015-06-09 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Uplink hybrid acknowledgement signaling in wireless communications systems |
KR101669777B1 (ko) | 2012-10-26 | 2016-10-26 | 인텔 코포레이션 | 사용자 플레인 혼잡의 리포트 |
WO2014075264A1 (zh) * | 2012-11-15 | 2014-05-22 | 华为技术有限公司 | 上行控制信息处理方法及传输点、终端 |
CN103874208B (zh) * | 2012-12-14 | 2017-07-14 | 电信科学技术研究院 | 一种基于多载波系统的共享信道资源分配方法和设备 |
JP6180732B2 (ja) * | 2012-12-17 | 2017-08-16 | 株式会社Nttドコモ | ユーザ端末、無線基地局及び無線通信方法 |
MX340633B (es) | 2012-12-21 | 2016-07-19 | Ericsson Telefon Ab L M | Nodo de red y metodo para asignar recursos de enlace ascendente de radio. |
EP3664353B1 (en) * | 2013-02-06 | 2022-05-04 | LG Electronics Inc. | Method for receiving signal and apparatus for same |
US9077528B2 (en) * | 2013-02-20 | 2015-07-07 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and device for performing communication in wireless communication system |
EP3152944B1 (en) * | 2014-06-05 | 2018-09-12 | Sony Corporation | Infrastructure equipment, mobile communications network and method |
US20160128045A1 (en) * | 2014-10-31 | 2016-05-05 | Qualcomm Incorporated | Reliable transmission of information on control channels |
EP3251268B1 (en) * | 2015-01-30 | 2020-04-15 | Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) | Communicating control data in a wireless communication network |
KR102080982B1 (ko) | 2015-02-06 | 2020-02-24 | 애플 인크. | 비면허 무선 주파수 대역에서의 시분할 lte 전송을 위한 방법 및 장치 |
US9820264B2 (en) | 2015-03-09 | 2017-11-14 | Ofinno Technologies, Llc | Data and multicast signals in a wireless device and wireless network |
US10327236B2 (en) | 2015-03-09 | 2019-06-18 | Comcast Cable Communications, Llc | Secondary cell in a wireless device and wireless network |
US10700845B2 (en) | 2015-03-09 | 2020-06-30 | Comcast Cable Communications, Llc | Secondary cell deactivation in a wireless device and a base station |
US9820298B2 (en) | 2015-03-09 | 2017-11-14 | Ofinno Technologies, Llc | Scheduling request in a wireless device and wireless network |
US10182406B2 (en) | 2015-03-09 | 2019-01-15 | Comcast Cable Communications, Llc | Power headroom report for a wireless device and a base station |
US9936519B2 (en) | 2015-03-15 | 2018-04-03 | Qualcomm Incorporated | Self-contained time division duplex (TDD) subframe structure for wireless communications |
US10075970B2 (en) | 2015-03-15 | 2018-09-11 | Qualcomm Incorporated | Mission critical data support in self-contained time division duplex (TDD) subframe structure |
US10342012B2 (en) | 2015-03-15 | 2019-07-02 | Qualcomm Incorporated | Self-contained time division duplex (TDD) subframe structure |
US10349438B2 (en) * | 2015-03-17 | 2019-07-09 | Qualcomm Incorporated | Scheduling enhancements for contention-based shared frequency spectrum |
US11641255B2 (en) | 2015-04-05 | 2023-05-02 | Comcast Cable Communications, Llc | Uplink control information transmission in a wireless network |
US9877334B2 (en) * | 2015-04-05 | 2018-01-23 | Ofinno Technologies, Llc | Cell configuration in a wireless device and wireless network |
US9814058B2 (en) | 2015-05-15 | 2017-11-07 | Qualcomm Incorporated | Scaled symbols for a self-contained time division duplex (TDD) subframe structure |
US9894681B2 (en) | 2015-06-12 | 2018-02-13 | Ofinno Technologies, Llc | Uplink scheduling in a wireless device and wireless network |
US10200177B2 (en) | 2015-06-12 | 2019-02-05 | Comcast Cable Communications, Llc | Scheduling request on a secondary cell of a wireless device |
US9948487B2 (en) | 2015-06-15 | 2018-04-17 | Ofinno Technologies, Llc | Uplink resource allocation in a wireless network |
US9992790B2 (en) | 2015-07-20 | 2018-06-05 | Qualcomm Incorporated | Time division duplex (TDD) subframe structure supporting single and multiple interlace modes |
JP2017034450A (ja) * | 2015-07-31 | 2017-02-09 | 株式会社Nttドコモ | ユーザ端末、無線基地局及び無線通信方法 |
WO2017026777A1 (ko) | 2015-08-12 | 2017-02-16 | 엘지전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 하향링크 채널 수신 또는 상향링크 채널 전송 방법 및 이를 위한 장치 |
CN106535335B (zh) * | 2015-09-14 | 2019-11-08 | 上海无线通信研究中心 | 一种优化上行harq的下行控制信息实现方法 |
CN106559101B (zh) * | 2015-09-25 | 2019-12-10 | 电信科学技术研究院 | 一种频域扩频、解扩频方法及装置 |
US11329856B2 (en) * | 2016-01-29 | 2022-05-10 | Ntt Docomo, Inc. | User terminal, radio base station, and radio communication method |
US11412503B2 (en) * | 2016-08-12 | 2022-08-09 | Qualcomm Incorporated | Data channel-referenced resource allocation for a control channel |
CN107846373B (zh) * | 2016-09-20 | 2021-02-12 | 华为技术有限公司 | 发送或接收物理下行控制信道的方法和设备 |
CN113411894B (zh) | 2016-09-30 | 2022-04-29 | 华为技术有限公司 | 信息的传输方法、终端设备和网络设备 |
CN112165375B (zh) * | 2016-11-03 | 2022-09-02 | Oppo广东移动通信有限公司 | 传输上行控制信息的方法、装置、网络设备及存储介质 |
CN112437492A (zh) * | 2016-12-29 | 2021-03-02 | 华为技术有限公司 | 一种多载波中传输数据的方法、终端设备和网络设备 |
WO2018141091A1 (zh) * | 2017-02-04 | 2018-08-09 | 华为技术有限公司 | 发送信息的方法、接收信息的方法和装置 |
US10925048B2 (en) * | 2017-03-30 | 2021-02-16 | Qualcomm Incorporated | Control resource set for single-carrier waveform |
US10686564B2 (en) * | 2017-04-18 | 2020-06-16 | Qualcomm Incorporated | Pre-timed and on-demand HARQ Ack feedback |
KR102439542B1 (ko) * | 2017-06-23 | 2022-09-02 | 삼성전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 상향링크 제어 채널 송수신 방법 및 장치 |
US10827476B2 (en) * | 2017-10-10 | 2020-11-03 | Qualcomm Incorporated | Control resource set design under single carrier waveform |
US10790954B2 (en) * | 2017-10-25 | 2020-09-29 | Qualcomm Incorporated | Implicit acknowledgment (ACK) mapping |
CN110224796B (zh) | 2018-03-02 | 2020-12-15 | 华为技术有限公司 | 上行控制信息的发送、接收方法和装置 |
CN110784925B (zh) * | 2018-07-31 | 2022-10-18 | 华为技术有限公司 | 通信方法及装置 |
CN110839281B (zh) * | 2018-08-15 | 2022-03-29 | 上海朗帛通信技术有限公司 | 一种被用于无线通信的用户设备、基站中的方法和装置 |
US10992422B2 (en) | 2018-08-21 | 2021-04-27 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Facilitating uplink control channel decoding for advanced networks |
US11438887B2 (en) * | 2019-01-11 | 2022-09-06 | Qualcomm Incorporated | Default beam identification and beam failure detection in cross carrier scheduling |
WO2020164149A1 (zh) * | 2019-02-15 | 2020-08-20 | 华为技术有限公司 | 一种数据传输方法和设备 |
CN114586439A (zh) * | 2019-10-23 | 2022-06-03 | 联发科技(新加坡)私人有限公司 | 用于移动通信中动态跨载波调度的方法及装置 |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8942162B2 (en) | 2006-12-19 | 2015-01-27 | Innovative Sonic Limited | Method and apparatus of continuous packet connectivity enhancement in a wireless communications system |
EP2308183A4 (en) * | 2008-07-30 | 2014-07-23 | Lg Electronics Inc | METHOD AND DEVICE FOR RECEIVING DATA IN A WIRELESS COMMUNICATION SYSTEM |
KR20100035088A (ko) * | 2008-09-25 | 2010-04-02 | 한국전자통신연구원 | 협력 통신 방법 및 그 기지국 |
ES2782332T3 (es) | 2008-10-31 | 2020-09-14 | Godo Kaisha Ip Bridge 1 | Equipo de estación base de comunicación inalámbrica y procedimiento de configuración de espacios de búsqueda |
KR101723609B1 (ko) * | 2008-11-04 | 2017-04-06 | 애플 인크. | 제 1 캐리어에서 제 2, 다른 캐리어에서의 제어 정보를 표시하기 위해 다운링크 제어 구조를 제공하는 방법 |
ES2534787T3 (es) * | 2008-12-02 | 2015-04-28 | Samsung Electronics Co., Ltd | Recepción de asignaciones de planificación en múltiples anchos de banda operativos |
JPWO2010073477A1 (ja) | 2008-12-22 | 2012-06-07 | シャープ株式会社 | 移動通信システム、基地局装置、移動局装置、および、移動通信方法 |
KR101711864B1 (ko) * | 2008-12-23 | 2017-03-03 | 엘지전자 주식회사 | 반송파 집성 환경에서의 상향링크 αck/nack 시그널링 |
KR20100073976A (ko) * | 2008-12-23 | 2010-07-01 | 엘지전자 주식회사 | 상향링크 전송 전력을 제어하는 방법 및 이를 위한 장치 |
KR20100073992A (ko) * | 2008-12-23 | 2010-07-01 | 엘지전자 주식회사 | 반송파 집성 환경에서의 상향링크 전송 |
US20110002281A1 (en) * | 2008-12-30 | 2011-01-06 | Interdigital Patent Holdings, Inc. | Discontinuous reception for carrier aggregation |
US8385281B2 (en) * | 2009-01-30 | 2013-02-26 | Interdigital Patent Holdings, Inc. | Method and apparatus for component carrier aggregation in wireless communications |
US8964659B2 (en) * | 2009-02-02 | 2015-02-24 | Lg Electronics Inc. | Random access channel resource allocation |
KR101713101B1 (ko) * | 2009-03-12 | 2017-03-07 | 인터디지탈 패튼 홀딩스, 인크 | 업링크 일차 반송파를 선택 및 재선택하는 방법 및 장치 |
US8934417B2 (en) * | 2009-03-16 | 2015-01-13 | Google Technology Holdings LLC | Resource allocation in wireless communication systems |
CN102326351B (zh) * | 2009-03-18 | 2015-11-25 | 诺基亚通信公司 | 调度数据的方法 |
US9184883B2 (en) | 2009-03-31 | 2015-11-10 | Lg Electronics Inc. | Method for allocating resource to uplink control signal in wireless communication system and apparatus therefor |
US8432859B2 (en) * | 2009-06-22 | 2013-04-30 | Alcatel Lucent | Indicating dynamic allocation of component carriers in multi-component carrier systems |
US8386875B2 (en) * | 2009-08-07 | 2013-02-26 | Research In Motion Limited | Method and system for handling HARQ operations during transmission mode changes |
EP2293486A1 (en) * | 2009-09-03 | 2011-03-09 | Panasonic Corporation | Feedback scheme for providing feedback on plural transmissions |
WO2011043721A2 (en) * | 2009-10-05 | 2011-04-14 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Pucch resource allocation for carrier aggregation in lte-advanced |
EP2495887B1 (en) * | 2009-10-26 | 2020-03-18 | LG Electronics Inc. | Method and apparatus for transmitting reception acknowledgement information in wireless communication system |
US8743804B2 (en) * | 2010-06-10 | 2014-06-03 | Htc Corporation | Method of handling semi-persistent scheduling transmission and related communication device |
KR20130137597A (ko) * | 2010-07-23 | 2013-12-17 | 엘지전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 제어 정보의 전송 방법 및 장치 |
-
2011
- 2011-08-10 US US13/206,970 patent/US8923223B2/en active Active
- 2011-08-11 KR KR1020137006822A patent/KR101503872B1/ko active IP Right Grant
- 2011-08-11 ES ES11752677.2T patent/ES2675565T3/es active Active
- 2011-08-11 HU HUE11752677A patent/HUE036615T2/hu unknown
- 2011-08-11 EP EP11752677.2A patent/EP2606594B1/en active Active
- 2011-08-11 JP JP2013524871A patent/JP5666704B2/ja active Active
- 2011-08-11 WO PCT/US2011/047329 patent/WO2012024141A1/en active Application Filing
- 2011-08-11 BR BR112013003550-1A patent/BR112013003550B1/pt active IP Right Grant
- 2011-08-11 CN CN201180049700.4A patent/CN103416015B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2606594A1 (en) | 2013-06-26 |
JP2013535937A (ja) | 2013-09-12 |
KR101503872B1 (ko) | 2015-03-18 |
CN103416015A (zh) | 2013-11-27 |
US8923223B2 (en) | 2014-12-30 |
BR112013003550A2 (pt) | 2018-03-27 |
KR20130062337A (ko) | 2013-06-12 |
CN103416015B (zh) | 2016-12-07 |
EP2606594B1 (en) | 2018-04-04 |
ES2675565T3 (es) | 2018-07-11 |
BR112013003550B1 (pt) | 2021-10-13 |
US20120039275A1 (en) | 2012-02-16 |
WO2012024141A1 (en) | 2012-02-23 |
HUE036615T2 (hu) | 2018-07-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5666704B2 (ja) | 複数のコンポーネントキャリアのための物理アップリンク制御チャネルリソース割り振り | |
US10536233B2 (en) | Transmission of feedback information for multi-carrier operation | |
US9450732B2 (en) | Transmission of feedback information for data transmission on multiple carriers | |
US10420082B2 (en) | Feedback of control information for multiple carriers | |
EP2556614B1 (en) | Harq ack/nack transmission for multi-carrier operation | |
KR20150096390A (ko) | 무선 통신 시스템에서 하향링크 제어 정보 전송 방법 및 장치 | |
KR20130016364A (ko) | 업링크 채널들 상에서의 제어 정보의 송신 | |
JP2013535939A (ja) | ダウンリンク割当てインデックスを用いたマルチキャリア動作のためのack/nack送信 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130416 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130723 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140225 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20140526 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20140602 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140624 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141111 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141210 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5666704 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |