JP5655944B2 - 携帯型電子機器、および、防水カバー - Google Patents

携帯型電子機器、および、防水カバー Download PDF

Info

Publication number
JP5655944B2
JP5655944B2 JP2013519332A JP2013519332A JP5655944B2 JP 5655944 B2 JP5655944 B2 JP 5655944B2 JP 2013519332 A JP2013519332 A JP 2013519332A JP 2013519332 A JP2013519332 A JP 2013519332A JP 5655944 B2 JP5655944 B2 JP 5655944B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sealing member
defining
waterproof
claw
wall surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013519332A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2012169068A1 (ja
Inventor
孝夫 篠田
孝夫 篠田
良作 稲村
良作 稲村
慎吾 山口
慎吾 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP5655944B2 publication Critical patent/JP5655944B2/ja
Publication of JPWO2012169068A1 publication Critical patent/JPWO2012169068A1/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/3827Portable transceivers
    • H04B1/3888Arrangements for carrying or protecting transceivers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/0206Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings
    • H04M1/0208Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings characterized by the relative motions of the body parts
    • H04M1/0214Foldable telephones, i.e. with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/026Details of the structure or mounting of specific components
    • H04M1/0262Details of the structure or mounting of specific components for a battery compartment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/026Details of the structure or mounting of specific components
    • H04M1/0274Details of the structure or mounting of specific components for an electrical connector module
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/18Telephone sets specially adapted for use in ships, mines, or other places exposed to adverse environment
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Description

本明細書で論じる実施態様は、携帯型電子機器と、この携帯型電子機器に用いられる防水カバーとに関する。
従来、携帯電話機等の携帯型電子機器において、防水領域を封止する封止部材が用いられている。この封止部材として、携帯型電子機器の幅方向の両側からつぶされる止水パッキンが知られている。
また、止水パッキンの変形を防止する変形防止リブが知られている。
特開2010−268282号公報
上記のような携帯型電子機器の幅方向の両側からつぶされる止水パッキンを有する防水カバーは、止水パッキンが押圧されるのに耐えうる壁面の厚みが必要になり、幅方向の寸法が大きくなる。
更には、このような防水カバーは、止水パッキンの4つ角での曲げRを確保するための空間も必要となる。
また、防水領域が例えば電池収納部である場合には、昨今の電池容量増加による電子機器の例えば幅方向の寸法拡大と、電子機器の取り扱いやすさのために電子機器の寸法を維持することとの両立が難しくなっている。
なお、携帯型電子機器の小型化の観点では、止水パッキンが配置されるスペースも限られる。そのため、止水パッキンに位置ズレが生じると、止水性能を確保できなくなってしまう。
本明細書で開示する携帯型電子機器および防水カバーは、携帯型電子機器の小型化を図ることができると共に止水性能を確保することができるようにする。
本明細書で開示する携帯型電子機器は、防水領域を備える本体部と、上記防水領域を覆う蓋部と、を有する。上記蓋部上記本体部の同一面上に形成された接触面に対して上記防水領域の周方向の全周に亘って接触し上記防水領域を封止する封止部材と、この封止部材の位置を規定する規定部と、表面にこの封止部材が形成された樹脂シートと、上記本体部に係合する爪部と、を備える。上記規定部と上記爪部とは、4辺のうちの1辺が開口する断面矩形状に上記蓋部から突出する凸部に一体に設けられている。上記規定部は、上記凸部の開口側の端部に上記樹脂シートが当接することで上記封止部材の位置を規定する。上記爪部は、上記開口側の端部とは反対側の閉口側の端部に設けられている。
本明細書で開示する防水カバーは、携帯型電子機器の本体部の防水領域を覆う蓋部である。上記防水カバーは、上記本体部の上記防水領域の周囲の同一面上に形成された接触面に対して上記防水領域の周方向の全周に亘って接触し、この防水領域を封止する封止部材と、この封止部材の位置を規定する規定部と、表面にこの封止部材が形成された樹脂シートと、上記本体部に係合する爪部と、を有する。上記規定部と上記爪部とは、4辺のうちの1辺が開口する断面矩形状に上記蓋部から突出する凸部に一体に設けられている。上記規定部は、上記凸部の開口側の端部に上記樹脂シートが当接することで上記封止部材の位置を規定する。上記爪部は、上記開口側の端部とは反対側の閉口側の端部に設けられている。
本明細書で開示する携帯型電子機器および防水カバーによれば、携帯型電子機器の小型化を図ることができると共に止水性能を確保することができる。
携帯電話機を示す分解斜視図である。 蓋部を内側から見た斜視図である。 矩形状の樹脂シートを示す斜視図である。 枠形状の樹脂シートを示す斜視図である。 樹脂シートを取り外した状態の蓋部を示す斜視図である。 壁面一体型規定部の変形例を示す斜視図(その1)である。 壁面一体型規定部の変形例を示す斜視図(その2)である。 図5のA部拡大図である。 爪部一体型規定部の変形例を示す斜視図(その1)である。 爪部一体型規定部の変形例を示す斜視図(その2)である。 蓋部の装着方法を示す斜視図である。 蓋部の装着方法の変形例を示す斜視図である。 携帯電話機を示す斜視図である。 図13のB−B断面図である。 図13のC−C断面図である。 図15のD部拡大図である。 左壁面が規定部である蓋部を示す斜視図である。 枠形状の樹脂シートの内周面に当接する規定部を示す斜視図である。 枠形状の樹脂シートの内周面および外周面に当接する規定部を示す斜視図である。
以下、実施の形態に係る、携帯型電子機器および防水カバーについて、図面を参照しながら説明する。
図1は、携帯電話機1を示す分解斜視図である。
図2は、蓋部20を内側から見た斜視図である。
図3は、矩形状の樹脂シート22を示す斜視図である。
図1に示す携帯電話機1は、本体部10と、防水カバーである蓋部20と、を有する。携帯電話機1は、携帯型電子機器の一例である。
蓋部20は、本体部10の電池収納部11を覆うように配置されている。電池収納部11には、電池30が配置される。電池収納部11は、防水領域の一例である。
本体部10には、電池収納部11の周囲において平面部12が形成されている。この平面部12は、同一平面上で、且つ、電池収納部11の周方向に連続して形成されている。平面部12は、同一面上に形成され、蓋部20の封止部材23に接触する接触面の一例である。
封止部材23が平面部12に接触して押圧された状態のままスライドすることで蓋部20が携帯電話機1に装着される場合、平面部12は、封止部材23がスライドしても封止部材23との接触を維持できる大きさに形成されている。
図1〜図3に示すように、蓋部20は、カバー本体21と、樹脂シート22と、封止部材23と、爪部一体型規定部24と、壁面一体型規定部25と、を備える。
カバー本体21は、携帯型電話機1の本体部10と同一幅の略矩形状を呈し、本体部10の背面(携帯電話機1の背面)のうち底面側の表面を形成する。また、図2に示すように、カバー本体21の周囲には、左壁面21a、右壁面21b、および底壁面21cが立設されている。これら左壁面21a、右壁面21b、および底壁面21cは、本体部10の左右の側面の一部および底面の一部を形成する。
樹脂シート22は、矩形の薄板形状を呈し、カバー本体21の内側に例えば両面テープを介して接合されている。樹脂シート22は、例えば、ポリエチレンテレフタレート、ポリカーボネート、又はポリイミドからなり、可撓性を有する。
樹脂シート22の表面(蓋部20の内側の面)の周縁端部には、電池収納部11の周方向の全周に亘って、封止部材23が設けられている。
なお、図4に示すように、樹脂シート22は、電池収納部11の周方向の全周に亘って形成された枠形状を呈する樹脂シート22−1であってもよい。この樹脂シート22−1は、内周面22−1aも矩形状である。
封止部材23は、本体部10の平面部12に対して電池収納部11の周方向の全周に亘って接触し電池収納部11を封止する。
図14〜図16に示すように、封止部材23は、電池収納部11の周方向の全周に亘って設けられた封止ベース部23aおよび突出部23bを含む。突出部23bは、封止ベース部23aから突出し平面部12に接触する。この突出部23bは、電池収納部11の周方向に直交する断面の断面形状が半円形状または半楕円形状である。なお、図14〜図16の断面では、図13の携帯電話機1のヒンジ部で結合された前面側と背面側とのうち背面側のみ示されている。
封止部材23は、少なくとも、平面部12と接触する突出部23bに、低摩擦コーティングを施されているようにするとよい。
図2、図5、および図8に示すように、爪部一体型規定部24は、本体部10に係合する2つの爪部24a,24bと、これら2つの爪部24a,24bと一体に設けられこれら2つの爪部24a,24bを連結する連結部24cとを含む。
このように、爪部一体型規定部24は、2つの爪部24a,24bおよび連結部24cと一体に設けられている。また、爪部一体型規定部24は、爪部24a,24bとは反対側の規定面24dにおいて、樹脂シート22に当接することで、封止部材23の位置を規定する。
図2および図5に示すように、壁面一体型規定部25は、左壁面21aから突出するように左壁面21aと一体に3つ設けられている。なお、壁面一体型規定部25が突出する壁面は、左壁面21a以外の壁面(右壁面21b、底壁面21c等)であってもよく、また、複数の壁面から壁面一体型規定部が突出するようにしてもよい。
壁面一体型規定部25は、4辺のうちの1辺が開口する断面矩形状の開口側の端部25aが左壁面21aに対向するように左壁面21aから突出する。また、壁面一体型規定部25は、開口側の端部25aとは反対側の閉口側の端部25bにおいて樹脂シート22に当接することで封止部材23の位置を規定する。
図6に示すように、壁面一体型規定部25は、断面H字形状の一方の開口側の端部25−1aが左壁面21aに対向するように左壁面21aから突出する壁面一体型規定部25−1であってもよい。この壁面一体型規定部25−1は、他方の開口側の端部25−1bにおいて樹脂シート22に当接することで封止部材23の位置を規定する。
図7に示すように、壁面一体型規定部25は、直方体であり、一方の端部25−2aが左壁面21aに対向するように左壁面21aから突出する壁面一体型規定部25−2であってもよい。この壁面一体型規定部25−2は、他方の端部25−2bにおいて樹脂シート22に当接することで封止部材23の位置を規定する。
また、壁面一体型規定部25−2は、2つ1組で1組以上配置されても、単一の壁面一体型規定部25−2が1つ以上配置されるようにしてもよい。
図9に示すように、爪部一体型規定部24は、連結部24−1cで連結された2つの爪部24−1a(一方のみ図示)のそれぞれ(凸部)が、4辺のうちの1辺が開口する断面矩形状にカバー本体21から突出する爪部一体型規定部24−1であってもよい。この爪部一体型規定部24−1は、開口部24−1e側の端部24−1dにおいて樹脂シート22に当接することで封止部材23の位置を規定する。
図10に示すように、爪部一体型規定部24は、連結部で連結されていない各凸部に爪部24−2a(一方のみ図示)と規定面24dとが一体に設けられた爪部一体型規定部24−2であってもよい。爪部一体型規定部24−2は、4辺のうちの1辺が開口する断面矩形状にカバー本体21から突出し、開口部24−2e側の端部24−2dにおいて樹脂シート22に当接することで封止部材23の位置を規定する。
図11に示すように、蓋部20は、封止部材23が平面部12に接触して押圧された状態のままスライドし(スライド方向D1)、爪部24a,24bが本体部10に係合することで携帯電話機1に装着される。
但し、図12に示すように、蓋部20は、スライドせず、本体部10にはめ込まれて(はめ込み方向D2)、携帯電話機1に装着される蓋部20−1であってもよい。
なお、封止部材23の位置を規定する規定部として、カバー本体21の壁面、例えば、図17に示す左壁面21aおよび右壁面21bが、樹脂シート22に当接することで封止部材23の位置を規定するようにしてもよい。
また、図4に示す上述の枠形状の樹脂シート22−1を用いる場合、図18に示すように、枠形状の樹脂シート22−1の内周面22−1aに当接する複数の規定部26が蓋部20に配置されるようにしてもよい。図18の例では、蓋部20の左右のそれぞれに4つ、前後のそれぞれに2つ、規定部26が配置されている。
また、図19に示すように、枠形状の樹脂シート22−1の内周面22−1aに当接する複数の規定部26と、外周面22−1bに当接する複数の規定部27とが蓋部20に配置されるようにしてもよい。図19の例では、蓋部20の前後左右のそれぞれに2つ規定部26が配置されている。
なお、図2の3つの壁面一体型規定部25のうち背面側の壁面一体型規定部25のように、規定部26が封止部材23の角部近傍(図10のスライド方向D1の前端の近傍または後端の近傍)に配置されることで、封止部材23の位置をより確実に規定することができる。
また、本実施の形態では、封止部材23を蓋部20(樹脂シート22)側に配置する例について説明したが、封止部材23を携帯電話機1側に配置し、平面部(接触面)12を蓋部20側に設けるようにしてもよい。
また、本実施の形態では、爪部一体型規定部24が前端側の爪部24a,24bと一体である例について説明したが、蓋部20の左右あるいは後端に配置される爪部と規定部とを一体に設けるようにしてもよい。
また、本実施の形態では、規定部の一例として、爪部一体型規定部24および壁面一体型規定部25の両方を配置する例について説明したが、一方のみを配置するようにしても、両方とも配置しないようにしてもよい。好ましくは、樹脂シート22の2辺に当接するなど、封止部材22を2方向から位置決めできるようにするとよい。
また、本実施の形態では、封止部材23に接触する接触面の一例として、同一平面上に形成された平面部12を例に説明したが、接触面としては、平面であることが望ましくはあるが、完全に平面でなくともよく、例えば曲面とすることも可能である。
また、本実施の形態では、電池収納部11を防水領域の一例として説明したが、電池収納部11以外の防水領域に蓋部20を設けることも可能である。
以上説明した本実施の形態では、蓋部20は、封止部材23と、規定部24〜27と、を備える。封止部材23は、本体部10の同一面上に形成された平面部(接触面)12に対して電池収納領域(防水領域)11の周方向の全周に亘って接触し、電池収納領域11を封止する。規定部24〜27は、封止部材23の位置を規定する。
そのため、封止部材23を例えば携帯電話機1の幅方向に押圧する場合に生ずる携帯電話機1の壁面等の幅方向寸法の増加を防ぐことができるなど、携帯電話機1の小型化を図ることができる。更には、規定部24〜27が、限られたスペースに配置される封止部材23の位置を規定するため、封止部材23の配置時の位置ズレ、変形等を防ぎ、止水性能を確保することができる。
よって、本実施の形態によれば、携帯型電子機器1の小型化を図ることができると共に止水性能を確保することができる。
また、本実施の形態では、封止部材23と規定部24〜27とは、本体部10側ではなく蓋部20側に配置されている。そのため、封止部材23を携帯電話機1に配置しやすくすること、止水性能の向上を図ること、および、消耗部品である封止部材23の交換を容易にすることが可能となる。
また、本実施の形態では、蓋部20は、本体部10に係合する爪部24a,24bを備え、規定面24d(爪部一体型規定部24)は、爪部24a,24bと一体に設けられている。そのため、簡素な構成で封止部材23の位置を規定することができ、携帯型電子機器1のより一層の小型化を図ることができる。
また、本実施の形態では、図9および図10に示すように、爪部一体型規定部24−1,24−2(規定面24−1d,24−2d)と爪部24−1a,24−2aとは、4辺のうちの1辺が開口する断面矩形状に蓋部20から突出する凸部に一体に設けられている。また、規定部24−1,24−2(規定面24−1d,24−2d)は、凸部の開口部24−1e,24−2e側の端部24−1d,24−2dにおいて封止部材23の位置を規定する。更には、爪部24−1a,24−2aは、開口側の端部24−1d,24−2dとは反対側の閉口側の端部に設けられている。そのため、簡素な構成で封止部材23の位置をより正確に規定することができる。
また、本実施の形態では、蓋部20は、本体部10に係合する2つの爪部24a,24bと、これら2つの爪部24a,24bと一体に設けられこれら2つの爪部24a,24bを連結する連結部24cと、を備える。また、爪部一体型規定部24(規定面24d)は、2つの爪部24a,24bおよび連結部24cと一体に設けられている。そのため、簡素な構成で封止部材23の位置をより正確に規定することができる。
また、本実施の形態では、壁面一体型規定部25は、蓋部20の周囲において立設された左壁面(壁面)21aから突出するように左壁面21aと一体に設けられている。そのため、簡素な構成にすることができ、携帯型電子機器1のより一層の小型化を図ることができる。
また、本実施の形態では、図2および図5に示すように、壁面一体型規定部25は、4辺のうちの1辺が開口する断面矩形状の開口側の端部25aが左壁面(壁面)21aに対向するように左壁面21aから突出する。また、壁面一体型規定部25は、開口側の端部25aとは反対側の閉口側の端部25bにおいて封止部材23の位置を規定する。そのため、閉口部側を壁面に向けた場合に成形時に壁面に生じるヒケを抑えながら、封止部材23の位置を規定することができる。
また、本実施の形態では、図6に示すように、壁面一体型規定部25−1は、断面H字形状の一方の開口側の端部25−1aが左壁面(壁面)21aに対向するように左壁面21aから突出し、他方の開口側の端部25−1bにおいて封止部材23の位置を規定する。そのため、壁面に生じるヒケを抑えながら、封止部材23の位置をより正確に規定することができる。
また、図17に示すように、蓋部20の周囲において立設する左壁面(壁面)21aが規定部となる場合、簡素な構成で封止部材23の位置を規定することができる。
また、本実施の形態では、蓋部20は、表面に封止部材23が形成された樹脂シート22を備える。そのため、封止部材23を簡単かつ確実に配置することができる。更には、金属の板と比較して、軽量化を図ることができると共に電池30の充電を行うための電波等が遮られるのを抑えることができる。また、カバー本体21と樹脂シート22とが別体で二重蓋構造となっている場合に比べ、蓋部20の着脱操作を容易にすることもできる。
また、本実施の形態では、規定部24〜27は、樹脂シート22に当接することで、封止部材23の位置を規定する。そのため、封止部材23の位置をより正確に規定することができる。
また、図4および図18に示すように、樹脂シート22−1が、電池収納領域11の周方向の全周に亘って形成された枠形状を呈する場合、蓋部20が、枠形状の樹脂シート22−1の内周面22−1aに当接する複数の規定部26を備えることで封止部材23の位置をより正確に規定することができる。また、枠形状の樹脂シート22−1を用いることで、電池30とカバー本体21との距離を縮めることができ、特に電池の厚み方向において携帯電話機1の小型化を図ることができる。
また、蓋部20が、枠形状の樹脂シート22−1の内周面22−1aに当接する複数の規定部26と、樹脂シート22の外周面22−1bに当接する複数の規定部27と、を備えることで、封止部材23の位置をより一層正確に規定することができる。
また、本実施の形態では、防水領域が電池収納部11であるため、上述の蓋部(防水カバー)20によって、携帯型電子機器1の小型化を図ることができると共に電池収納部11の止水性能を確保することができる。
1 携帯電話機
10 本体部
11 電池収納部
12 平面部
20 蓋部
21 カバー本体
21a 左壁面
21b 右壁面
21c 底壁面
22 樹脂シート
23 封止部材
23a 封止ベース部
23b 突出部
24 爪部一体型規定部
24a,24b 爪部
24c 連結部
24d 規定面
24e 開口部
25 壁面一体型規定部
25a 開口側端部
25b 閉口側端部
26,27 規定部
30 電池

Claims (2)

  1. 防水領域を備える本体部と、前記防水領域を覆う蓋部と、を有する携帯型電子機器であって、
    前記蓋部前記本体部の同一面上に形成された接触面に対して前記防水領域の周方向の全周に亘って接触し該防水領域を封止する封止部材と、該封止部材の位置を規定する規定部と、表面に前記封止部材が形成された樹脂シートと、前記本体部に係合する爪部と、を備え
    前記規定部と前記爪部とは、4辺のうちの1辺が開口する断面矩形状に前記蓋部から突出する凸部に一体に設けられ、
    前記規定部は、前記凸部の開口側の端部に前記樹脂シートが当接することで前記封止部材の位置を規定し、
    前記爪部は、前記開口側の端部とは反対側の閉口側の端部に設けられている、
    ことを特徴とする携帯型電子機器。
  2. 携帯型電子機器の本体部の防水領域を覆う蓋部である防水カバーであって、
    前記本体部の前記防水領域の周囲の同一面上に形成された接触面に対して前記防水領域の周方向の全周に亘って接触し、該防水領域を封止する封止部材と、
    前記封止部材の位置を規定する規定部と、
    表面に前記封止部材が形成された樹脂シートと、
    前記本体部に係合する爪部と、
    を有し、
    前記規定部と前記爪部とは、4辺のうちの1辺が開口する断面矩形状に前記蓋部から突出する凸部に一体に設けられ、
    前記規定部は、前記凸部の開口側の端部に前記樹脂シートが当接することで前記封止部材の位置を規定し、
    前記爪部は、前記開口側の端部とは反対側の閉口側の端部に設けられている、
    ことを特徴とする防水カバー。
JP2013519332A 2011-06-10 2011-06-10 携帯型電子機器、および、防水カバー Expired - Fee Related JP5655944B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2011/063378 WO2012169068A1 (ja) 2011-06-10 2011-06-10 携帯型電子機器、および、防水カバー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5655944B2 true JP5655944B2 (ja) 2015-01-21
JPWO2012169068A1 JPWO2012169068A1 (ja) 2015-02-23

Family

ID=47295668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013519332A Expired - Fee Related JP5655944B2 (ja) 2011-06-10 2011-06-10 携帯型電子機器、および、防水カバー

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9338264B2 (ja)
JP (1) JP5655944B2 (ja)
KR (1) KR101590688B1 (ja)
CN (1) CN103563340B (ja)
WO (1) WO2012169068A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6233168B2 (ja) * 2014-04-18 2017-11-22 株式会社豊田自動織機 電池パック
US9939398B2 (en) 2014-09-12 2018-04-10 Hzo, Inc. Detecting moisture with an antenna
US9800713B2 (en) 2014-09-12 2017-10-24 Hzo, Inc. Moisture detection response
US9866256B2 (en) * 2015-12-21 2018-01-09 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Electronic apparatus
CN110740206B (zh) * 2019-09-25 2021-11-26 云谷(固安)科技有限公司 终端保护装置及电子设备

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009094136A (ja) * 2007-10-04 2009-04-30 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd 防水構造及び電子機器の筐体
JP2010080910A (ja) * 2008-08-27 2010-04-08 Nok Corp 電子機器のシール構造
JP2010268282A (ja) * 2009-05-15 2010-11-25 Panasonic Corp 携帯端末装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100546965B1 (ko) * 2005-01-31 2006-01-26 (주)블루버드 소프트 모바일 단말기
CN201422120Y (zh) * 2009-03-16 2010-03-10 姚牡丹 一种手机保护装置
JP2011010164A (ja) * 2009-06-29 2011-01-13 Panasonic Corp 携帯端末装置
JP5206627B2 (ja) * 2009-08-20 2013-06-12 日本電気株式会社 防水筐体
KR20110041384A (ko) 2009-10-15 2011-04-21 삼성전자주식회사 휴대용 단말기의 방수 구조

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009094136A (ja) * 2007-10-04 2009-04-30 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd 防水構造及び電子機器の筐体
JP2010080910A (ja) * 2008-08-27 2010-04-08 Nok Corp 電子機器のシール構造
JP2010268282A (ja) * 2009-05-15 2010-11-25 Panasonic Corp 携帯端末装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2012169068A1 (ja) 2012-12-13
KR20140017647A (ko) 2014-02-11
JPWO2012169068A1 (ja) 2015-02-23
CN103563340B (zh) 2016-08-17
US20140057688A1 (en) 2014-02-27
CN103563340A (zh) 2014-02-05
US9338264B2 (en) 2016-05-10
KR101590688B1 (ko) 2016-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5655944B2 (ja) 携帯型電子機器、および、防水カバー
JP4460622B1 (ja) 携帯端末装置
US9338910B2 (en) Electronic device and sealed structure
JP5950258B2 (ja) 電子機器
CN113475049B (zh) 包括布线构件固定结构的电子设备
US20160015138A1 (en) Water Resistant Protective Device Case
JP5500638B2 (ja) 防水型筐体及びこれを備えた電子機器
US20140118905A1 (en) Protective case for portable electronic device
WO2015097940A1 (ja) 電子機器
JP2012013149A (ja) パッキン構造
US20150063618A1 (en) Housing assembly
JP2014127677A (ja) 電子機器
US8934623B2 (en) Housing for electronic device
JP5488448B2 (ja) 携帯機器
JP2002124233A (ja) 電池パック
JP2012033827A (ja) 筐体
JP2012059552A (ja) 電池収納部カバーおよび電子機器
JP3226047U (ja) 携帯端末用ケース
JP2013207668A (ja) シール部材およびそのシール部材を備えた携帯機器
JP2011259279A (ja) 携帯用電子機器
JP5593780B2 (ja) 筐体構造
JP5700450B2 (ja) 筺体の防水構造およびそれを備える電子機器
JP2023058305A (ja) 携帯端末
JP5420304B2 (ja) 携帯電子機器
JP6691300B2 (ja) 補強部材を有する電子装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141028

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141110

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5655944

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees