JP5646884B2 - 車載画像撮影用制御装置 - Google Patents
車載画像撮影用制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5646884B2 JP5646884B2 JP2010121973A JP2010121973A JP5646884B2 JP 5646884 B2 JP5646884 B2 JP 5646884B2 JP 2010121973 A JP2010121973 A JP 2010121973A JP 2010121973 A JP2010121973 A JP 2010121973A JP 5646884 B2 JP5646884 B2 JP 5646884B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- time zone
- vehicle
- unit
- traffic light
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000004397 blinking Effects 0.000 claims description 40
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 31
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 16
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 206010039203 Road traffic accident Diseases 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000008033 biological extinction Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000001454 recorded image Methods 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Studio Devices (AREA)
Description
特許文献1においては、車載カメラ及びドライブレコーダにおいて、撮像範囲内に含まれる信号機の消灯期間P2を求め、撮像部(CCD)の電荷蓄積期間P3が信号機の消灯期間P2よりも長くなるようにシャッタを制御することを開示している。前記消灯期間P2は、所定の周期で点灯、消灯、点灯・・・を繰り返す信号機において、前回の点灯から次回の点灯までに要する期間である。この消灯期間P2をカメラとは別に設けられた光センサ7によって検出し、その消灯期間P2の長さに応じて、シャッタを制御している。
(1) 車載カメラを用いて被写体を連続的にもしくは周期的に撮影し得られた画像を記録するための制御を行う車載画像撮影用制御装置であって、
道路上の信号機の特定の点滅パターンを撮影するために、前記車載カメラの撮影特性に関連する制御パラメータを通常と比べてダイナミックレンジが狭くなる状態に切り替える特定の条件を満たすか否かを識別する撮影条件識別部と、
前記撮影条件識別部が前記特定の条件を満たすことを検出した場合には、前記車載カメラの撮影特性に関連する制御パラメータを通常と比べてダイナミックレンジが狭くなるように自動的に切り替え、前記特定の条件を満たさない場合には、前記制御パラメータを通常の状態に自動的に戻す撮影特性制御部と
を備えた車載画像撮影用制御装置において、
前記撮影条件識別部は、
道路上の信号機の発光部が人間の目で点滅状態として見える所定の点滅パターンで動作する特定の時間帯に関する信号機毎の点滅時間帯情報を取得する点滅時間帯情報取得部と、
自車両の現在位置に関する位置情報を取得する現在位置取得部と、
前記現在位置取得部が取得した現在位置の近傍に存在する信号機の有無を識別する信号機有無識別部と、
前記現在位置の近傍に特定の信号機が存在する場合に、前記特定の信号機に関する前記点滅時間帯情報の時間帯と現在時刻とを比較する時間比較部と
を備え、
前記撮影特性制御部は、現在時刻が前記時間帯に含まれる場合には、前記車載カメラの撮影特性に関連する制御パラメータを通常と比べてダイナミックレンジが狭くなるように自動的に切り替え、現在時刻が前記時間帯に含まれない場合、または前記現在位置の近傍に信号機が存在しない場合は前記制御パラメータを通常の状態に自動的に戻すこと。
(2) 上記(1)に記載の車載画像撮影用制御装置であって、
前記点滅時間帯情報取得部は、少なくとも複数の信号機のそれぞれに関する位置を特定する場所情報と、前記時間帯を特定する時間帯情報とを含む情報群を予め保持するデータベースを備えること。
(3) 上記(1)に記載の車載画像撮影用制御装置であって、
前記点滅時間帯情報取得部は、少なくとも現在位置の近傍の信号機に関する位置を特定する場所情報と、前記時間帯を特定する時間帯情報とを含む情報を取得するための無線通信部を備えること。
また、被写体の一部として撮影される可能性のある特定の信号機が実際に人間の目で点滅状態として見える所定の点滅パターンで動作している時に限って、車載カメラの撮影特性のダイナミックレンジを通常よりも狭い状態に切り替えることができる。従って、信号機が存在しない場所を走行している時や、点灯状態や消灯状態として人間に見える状態で動作している信号機の近傍を通過する時には、ダイナミックレンジの広い撮影特性で撮影することができ、記録する画像に含まれる有用な情報が減るのを防止できる。
また、上記(2)の構成の車載画像撮影用制御装置によれば、前記撮影条件識別部の識別に必要な信号機の情報を予め用意されたデータベースから取得できるので、通信などの処理が不要であり、装置コストの低減や装置の小型化が可能になる。
また、上記(3)の構成の車載画像撮影用制御装置によれば、該当する信号機に関する情報を無線通信によって逐次取得できるので、常に最新の情報に基づいて動作状態の識別を行うことができる。また、大量の情報をデータベースとして保持する必要がない。
車載カラーカメラ10は、車両上に固定され、通常は車両の運転者の運転時の視野と同じような範囲内の風景や物体などを被写体として撮影できるように、フロントガラスの内側から車両進行方向の前方を撮影する向きで設置される。従って、前方の車両、対向車両、歩行者、信号機などの各種物体を含む画像が撮影される。
入力操作部29は、ユーザが手作業で信号機DB27上のデータベースに情報を追加したり情報を修正する場合にユーザの入力操作を受け付ける。
運行記録装置の電源が投入されると、運行記録装置に備わったマイクロコンピュータ(図示せず)がステップS11で初期設定を行う。この初期設定の実行により、図1に示す車載カラーカメラ10の撮影特性は、ダイナミックレンジが広い通常の状態にリセットされる。
11 撮像デバイス
12r R色撮影部
12g G色撮影部
12b B色撮影部
14 信号処理部
15 A/D変換器
20 撮影条件識別部
21 GPS受信機
22 現在位置取得部
23 信号機有無識別部
24 点滅時間帯情報取得部
25 時間比較部
26 時計回路
27 信号機DB
28 無線通信部
29 入力操作部
30 撮影特性制御部
Claims (3)
- 車載カメラを用いて被写体を連続的にもしくは周期的に撮影し得られた画像を記録するための制御を行う車載画像撮影用制御装置であって、
道路上の信号機の特定の点滅パターンを撮影するために、前記車載カメラの撮影特性に関連する制御パラメータを通常と比べてダイナミックレンジが狭くなる状態に切り替える特定の条件を満たすか否かを識別する撮影条件識別部と、
前記撮影条件識別部が前記特定の条件を満たすことを検出した場合には、前記車載カメラの撮影特性に関連する制御パラメータを通常と比べてダイナミックレンジが狭くなるように自動的に切り替え、前記特定の条件を満たさない場合には、前記制御パラメータを通常の状態に自動的に戻す撮影特性制御部と
を備えた車載画像撮影用制御装置において、
前記撮影条件識別部は、
道路上の信号機の発光部が人間の目で点滅状態として見える所定の点滅パターンで動作する特定の時間帯に関する信号機毎の点滅時間帯情報を取得する点滅時間帯情報取得部と、
自車両の現在位置に関する位置情報を取得する現在位置取得部と、
前記現在位置取得部が取得した現在位置の近傍に存在する信号機の有無を識別する信号機有無識別部と、
前記現在位置の近傍に特定の信号機が存在する場合に、前記特定の信号機に関する前記点滅時間帯情報の時間帯と現在時刻とを比較する時間比較部と
を備え、
前記撮影特性制御部は、現在時刻が前記時間帯に含まれる場合には、前記車載カメラの撮影特性に関連する制御パラメータを通常と比べてダイナミックレンジが狭くなるように自動的に切り替え、
現在時刻が前記時間帯に含まれない場合、または前記現在位置の近傍に信号機が存在しない場合は前記制御パラメータを通常の状態に自動的に戻す
ことを特徴とする車載画像撮影用制御装置。 - 前記点滅時間帯情報取得部は、少なくとも複数の信号機のそれぞれに関する位置を特定する場所情報と、前記時間帯を特定する時間帯情報とを含む情報群を予め保持するデータベースを備えることを特徴とする請求項1に記載の車載画像撮影用制御装置。
- 前記点滅時間帯情報取得部は、少なくとも現在位置の近傍の信号機に関する位置を特定する場所情報と、前記時間帯を特定する時間帯情報とを含む情報を取得するための無線通信部を備えることを特徴とする請求項1に記載の車載画像撮影用制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010121973A JP5646884B2 (ja) | 2010-05-27 | 2010-05-27 | 車載画像撮影用制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010121973A JP5646884B2 (ja) | 2010-05-27 | 2010-05-27 | 車載画像撮影用制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011250194A JP2011250194A (ja) | 2011-12-08 |
JP5646884B2 true JP5646884B2 (ja) | 2014-12-24 |
Family
ID=45414882
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010121973A Active JP5646884B2 (ja) | 2010-05-27 | 2010-05-27 | 車載画像撮影用制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5646884B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6740866B2 (ja) | 2016-11-07 | 2020-08-19 | 株式会社デンソー | 画像出力装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01291837A (ja) * | 1988-05-18 | 1989-11-24 | Fujitsu Ltd | 超音波診断装置 |
JP2000270216A (ja) * | 1999-03-19 | 2000-09-29 | Pfu Ltd | 原稿読取装置 |
JP3811641B2 (ja) * | 2001-11-27 | 2006-08-23 | 富士写真フイルム株式会社 | ナビゲーション装置及びプログラム |
JP4329067B2 (ja) * | 2003-09-03 | 2009-09-09 | 株式会社デンソー | 車両用ナビゲーション装置 |
JP2007027967A (ja) * | 2005-07-13 | 2007-02-01 | Fujifilm Holdings Corp | 撮影装置 |
JP2008026991A (ja) * | 2006-07-18 | 2008-02-07 | Tokai Rika Co Ltd | 信号機識別装置 |
-
2010
- 2010-05-27 JP JP2010121973A patent/JP5646884B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011250194A (ja) | 2011-12-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10377322B2 (en) | In-vehicle camera and vehicle control system | |
US20190033452A1 (en) | Range imaging system and solid-state imaging device | |
US10564267B2 (en) | High dynamic range imaging of environment with a high intensity reflecting/transmitting source | |
US9626570B2 (en) | Vehicle control system and image sensor | |
JP4979933B2 (ja) | 車載カメラ及びドライブレコーダ | |
CN112040154A (zh) | 用于减少成像光源中的闪烁伪影的系统和方法 | |
CN110557574A (zh) | 高动态范围上可见光通信源的检测 | |
CN111669513A (zh) | 通过脉冲照明实现弱光视觉的系统和方法 | |
JP2006222844A (ja) | 車載画像情報出力装置及び車載画像情報出力装置の制御方法 | |
JP2016096417A (ja) | 車載カメラシステム | |
JP2012005054A (ja) | 低照度対応カメラ | |
JP2020162013A (ja) | 画像処理装置、撮像装置、移動体及び画像処理方法 | |
KR100878491B1 (ko) | 방범 카메라 시스템 및 그 제어방법 | |
JP5646884B2 (ja) | 車載画像撮影用制御装置 | |
KR20190054069A (ko) | 신호 처리 장치, 촬영 장치 및 신호 처리 방법 | |
EP3074922B1 (fr) | Système et procédé de formation d'images nocturnes pour un véhicule automobile | |
CN112565618B (zh) | 曝光控制装置 | |
KR101667350B1 (ko) | Cctv 카메라와 조명이 연동 가능한 보안 시스템 | |
JP2017212512A (ja) | 撮像装置および画像管理システム | |
WO2020121626A1 (ja) | 画像処理装置、コンピュータプログラム、および画像処理システム | |
JP7263904B2 (ja) | 画像解析装置、電子制御装置、及び画像解析方法 | |
JP2017011625A (ja) | 撮像装置 | |
WO2024166281A1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及びコンピュータ可読媒体 | |
CN112995581A (zh) | 一种视频监控方法及系统 | |
JP2016208234A (ja) | 撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20120926 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130416 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140109 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140114 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140228 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141007 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141106 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5646884 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |