JP5645970B2 - 太陽光発電パネル取付用架台 - Google Patents

太陽光発電パネル取付用架台 Download PDF

Info

Publication number
JP5645970B2
JP5645970B2 JP2012546740A JP2012546740A JP5645970B2 JP 5645970 B2 JP5645970 B2 JP 5645970B2 JP 2012546740 A JP2012546740 A JP 2012546740A JP 2012546740 A JP2012546740 A JP 2012546740A JP 5645970 B2 JP5645970 B2 JP 5645970B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gantry
tank
panel mounting
power generation
tanks
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012546740A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2012073616A1 (ja
Inventor
崇雄 田中
崇雄 田中
中山 豊
豊 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Machinery Systems Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Mechatronics Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Mechatronics Systems Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Mechatronics Systems Ltd
Priority to JP2012546740A priority Critical patent/JP5645970B2/ja
Publication of JPWO2012073616A1 publication Critical patent/JPWO2012073616A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5645970B2 publication Critical patent/JP5645970B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S20/00Supporting structures for PV modules
    • H02S20/20Supporting structures directly fixed to an immovable object
    • H02S20/22Supporting structures directly fixed to an immovable object specially adapted for buildings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S25/00Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules
    • F24S25/10Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules extending in directions away from a supporting surface
    • F24S25/11Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules extending in directions away from a supporting surface using shaped bodies, e.g. concrete elements, foamed elements or moulded box-like elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S80/00Details, accessories or component parts of solar heat collectors not provided for in groups F24S10/00-F24S70/00
    • F24S80/30Arrangements for connecting the fluid circuits of solar collectors with each other or with other components, e.g. pipe connections; Fluid distributing means, e.g. headers
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S20/00Supporting structures for PV modules
    • H02S20/10Supporting structures directly fixed to the ground
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S30/00Structural details of PV modules other than those related to light conversion
    • H02S30/10Frame structures
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S40/00Components or accessories in combination with PV modules, not provided for in groups H02S10/00 - H02S30/00
    • H02S40/30Electrical components
    • H02S40/36Electrical components characterised by special electrical interconnection means between two or more PV modules, e.g. electrical module-to-module connection
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/10Photovoltaic [PV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • Y02E10/47Mountings or tracking
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Description

本発明は、太陽光発電パネルを取り付けるために用いられる架台に係り、詳しくは、設置性に優れた太陽光発電パネル取付用架台に関する。
太陽光発電パネルは、一般的に、地面又は建造物の屋上等に設置される。その際、特に緯度の高い地域では、太陽光発電パネルに対する太陽光の照射角度が浅くなり、発電効率が低下しやすいため、太陽光発電パネルを傾斜させて太陽光を極力垂直に近い角度で受光させるべく、太陽光発電パネルを地表に対して傾斜した姿勢で支持する取付用架台が用いられる。
従来では、特許文献1に開示されているように、取付用架台を鉄骨構造とすることが一般的であるが、特許文献2に開示されているように、取付用架台をタンク型とすることも考案されている。
特許文献1に開示されている取付用架台は、地面又は建造物の屋上等にコンクリートの基礎を打設し、この基礎の上に、鉄骨のアングル材等を用いてフレーム状に組み立てられた取付用架台をアンカーボルト等で固定し、この取付用架台の上部に太陽光発電パネルを固定するものである。取付用架台の強度は、太陽光発電パネルが受ける風圧に充分耐え得るものでなければならない。
また、特許文献2に開示されている取付用架台は、タンク型の架台本体の上面が斜面状に形成され、この上面に太陽光発電パネルが取り付けられる。そして、架台本体の内部に荷重水を給水することにより全体の重量を増大させ、強風等にも耐えられる安定性を得ている。
特開2004−140256号公報 特開2004−047756号公報
しかしながら、特許文献1に開示されている鉄骨構造の取付用架台では、地面又は建造物の屋上に基礎を設置するために、工費、工期を多く要するといった問題点がある。また、建造物の屋上に基礎を設置する場合は、既存構造物との取り合いの考慮であったり、屋上防水層の改修もしくは補修工事が必要となる。しかも、一旦設置された取付用架台は容易に移動ができないため、設置場所の変更や撤去、増設等を行い難い。
一方、特許文献2に開示されているタンク型の取付用架台の場合は、基礎を用いずに自由に設置でき、荷重水を給水する前は軽量であるため、配置が簡単であり、設置後も、荷重水を抜くことにより容易に移動、撤去が可能であるため利便性が高い。
しかしその反面、多数設置した取付用架台に荷重水を逐一給水する作業が面倒であり、かといってこれら複数の取付用架台に一括して給水するには専用の給水配管を別途配設する必要があり、製造コストや施工コストが嵩むとともに、取付用架台とは別に給水配管用の専用スペースが必要となり、建造物の屋上のような狭いスペースには設置が困難であるという問題があった。
本発明は、上記の事情に鑑みてなされたものであり、設置作業性が良く、給水作業が容易であり、利便性および信頼性が高く、かつ製造コストが安くてスペース効率良く設置することができる太陽光発電パネル取付用架台を提供することを目的とする。
また、本発明の更なる目的は、架台タンクの強度を損なうことなく、強風による架台タンクのずれを防止可能にし、太陽光発電パネル取付用架台の耐風性能を向上させることにある。
本発明は、上記の課題を解決するため、下記の手段を採用した。
即ち、本発明に係る太陽光発電パネル取付用架台の第1の態様は、内部に荷重水が貯留される荷重水貯留空間を有する中空のタンク状に形成され、太陽光発電パネルを取り付けるパネル取付部が設けられた架台タンクと、前記架台タンク内部の前記荷重水貯留空間に前記荷重水を給水する給水部であるとともに、前記架台タンク同士を連結固定してこれら連結された架台タンク同士の間で前記荷重水の相互流通を可能にする連結パイプとを有し、前記連結パイプは、前記架台タンクの荷重水貯留空間の上部に連通するように、離れた位置に少なくとも2つ、同じ高さで設けられていることを特徴とする。
上記構成によれば、複数の架台タンクを配列して設置する場合においては、各架台タンクに設けられた連結パイプを互いに連結すれば、各架台タンクの間の位置決めと連結が完了するとともに、架台タンク内部の荷重水貯留空間に荷重水を給水するための給水路が完成される。そして、連結された架台タンクの一端から給水を行えば、連結された全ての架台タンクに一括して給水することができる。
このように、複数の架台タンクの位置決めおよび連結と、複数の架台タンクに一括給水するための給水路の形成とが同時に行われるため、架台タンクの据え付け、移動、撤去といった作業が容易であり、設置作業性が極めて優れるとともに、給水作業性が良く、利便性の高い太陽光発電パネル取付用架台とすることができる。さらに、専用の一括給水配管の配設が不要であることから、複数の太陽光発電パネル取付用架台をスペース効率良く設置することができる。
しかも、上記構成によれば、万一1基の架台タンクから漏水しても、この漏水している架台タンクから他の架台タンクの荷重水が流れ出てしまうことがない。
また、本発明に係る太陽光発電パネル取付用架台の第2の態様は、前記第1の態様において、前記架台タンクと、前記連結パイプとを合成樹脂性材料により一体成形したことを特徴とする。
上記構成によれば、架台タンクと連結パイプとが一体成形されて1つの部品になるため、構造を簡素化して製造コストと施工コストを低減させるとともに、連結パイプの破損および連結パイプ付近からの漏水を防止して太陽光発電パネル取付用架台の信頼性を高めることができる。
また、本発明に係る太陽光発電パネル取付用架台の第3の態様は、前記第1または第2の態様において、前記連結パイプを介して前記架台タンク同士が連結された際に、平面視で前記架台タンク同士を平行に位置決めする平行位置決め手段を有することを特徴とする。
上記構成によれば、複数の架台タンクが連結パイプにより連結されるとともに、平行位置決め手段によって平行に位置決めされるため、架台タンクの設置作業性を良くするとともに、連結パイプにて互いに連結された架台タンクの相対位置が変化することによる連結パイプへの応力集中が回避され、連結パイプの破損を防止して太陽光発電パネル取付用架台の信頼性を高めることができる。
また、本発明に係る太陽光発電パネル取付用架台の第4の態様は、前記第3の態様において、前記平行位置決め手段は、前記架台タンク同士間の連結機能を有することを特徴とする。
上記構成によれば、連結パイプと共に平行位置決め手段によっても架台タンク同士が連結されるため、架台タンク同士がより堅固に一体化される。したがって、架台タンクの位置ずれ等を防止して信頼性を高めるとともに、架台タンクの設置作業性を高めることができる。
また、本発明に係る太陽光発電パネル取付用架台の第5の態様は、前記第1〜第4のいずれかの態様において、前記荷重水貯留空間の下部に連通する独立した排水口が設けられたことを特徴とする。
上記構成によれば、各架台タンクの排水口が独立しているため、例えば1基の架台タンクのみを取り外すような場合には、その架台タンクの荷重水だけを排水することができ、利便性がよい。
また、本発明に係る太陽光発電パネル取付用架台の第6の態様は、前記第1〜第5のいずれかの態様において、前記連結パイプは、フランジジョイントにより連結され、該フランジジョイントの連結面の面方向は鉛直方向に沿うことを特徴とする。
上記構成によれば、複数の太陽光発電パネル取付用架台(架台タンク)が連結されている状態であっても、フランジジョイントにおける結合を解けば、複数連結された架台タンクの中間の1基を上方に抜き出すことができる。このため、例えば架台タンクの1基が破損した場合には、破損した架台タンクのみを素早く容易に交換することができ、極めて利便性が高い。
また、本発明に係る太陽光発電パネル取付用架台の第7の態様は、前記第6の態様において、前記フランジジョイントの連結面の位置は、平面視で、前記架台タンクの連結時に隣接する側辺と一致することを特徴とする。
上記構成によれば、複数の太陽光発電パネル取付用架台(架台タンク)を連結パイプのフランジジョイントにより連結した際に、フランジジョイントの連結面同士が密着すると同時に、連結される架台タンクの側辺同士も密着するため、連結された架台タンク同士は相対移動ができなくなる。このため、連結された架台タンクが相対移動することによる連結パイプへの応力集中が回避され、連結パイプの破損を防止して信頼性を高めることができる。しかも、連結された架台タンク同士の間に空隙が発生しないため、複数の太陽光発電パネル取付用架台を密に配列してスペース効率良く設置することができる。
また、本発明に係る太陽光発電パネル取付用架台の第8の態様は、前記第1〜第7のいずれかの態様において、前記架台タンクの上部、かつ前記パネル取付部に前記太陽光発電パネルが取り付けられた際に該太陽光発電パネルにより隠蔽される位置に、荷重材を収容可能な荷重材収容凹部を有することを特徴とする。
上記構成によれば、水を調達しにくい場所に太陽光発電パネル取付用架台を設置する場合には、架台タンク内に荷重水を給水する代わりに、砂や砂利等を荷重材として荷重材収容凹部に収容すれば、強風等にも耐えられる安定性を架台タンクに付与することができる。さらに、水が調達できる場所であっても、水だけでは充分な設置荷重が得られない場合には、砂や砂利等の荷重材を併用することにより、太陽光発電パネル取付用架台に充分な設置荷重を付与して信頼性を高めることができる。
また、本発明に係る太陽光発電パネル取付用架台の第9の態様は、前記第〜第8のいずれかの態様において、前記連結パイプは、前記排水口よりも高い位置で上下に複数箇所設けられていることを特徴とする。
上記構成によれば、上側の連結パイプから給水すれば、連結された複数の架台タンクが満水になるまで一括給水することができ、下側の連結パイプから給水すれば、満水量より少ない水位まで一括給水することができる。このため、連結された複数の架台タンクに、その使用状況に応じた量の荷重水を一括給水することができ、利便性を高めることができる。
また、本発明に係る太陽光発電パネル取付用架台の第10の態様は、前記第1〜第9のいずれかの態様において、前記連結パイプは、平面視で矩形に形成された前記架台タンクの周囲4辺に同じ高さで設けられていることを特徴とする。
上記構成によれば、複数の架台タンクを前後左右いずれの方向にも連結することができ、レイアウト性を良くすることができる。また、例えば数台の架台タンクが連結された列が複数列構成される場合には、一箇所の架台タンクの連結パイプから全ての架台タンクに給水でき、利便性が高い。
また、本発明に係る太陽光発電パネル取付用架台の第11の態様は、前記第1〜第10のいずれかの態様において、前記架台タンクの上面は前下がりに傾斜した斜面であり、この上面が前記パネル取付部とされる一方、前記架台タンクの底面に、上方に凹む凹部が形成され、前記架台タンクの前記上面に隣接する側面には、前記凹部に通じる通気開口部が形成されていることを特徴とする。
上記構成によれば、架台タンクの前方または後方から強風が吹き付けた場合に、この風が架台タンクの側面に沿って流れることにより、側面に形成された通気開口部から、架台タンクの底面に形成された凹部の空気が引き出されようとし、凹部の内部で負圧が発生する(エジェクター効果)。このため、架台タンクを設置面側に引き付けようとする力(ダウンフォース)が発生し、架台タンクのずれが防止される。したがって、太陽光発電パネル取付架台の耐風性能を向上させることができる。
また、本発明に係る太陽光発電パネル取付用架台の第12の態様は、内部に荷重水が貯留される荷重水貯留空間を有する中空のタンク状に形成され、その上面が前下がりに傾斜した斜面であり、この上面が太陽光発電パネルを取り付けるパネル取付部とされた架台タンクと、前記架台タンクの底面に形成された上方に凹む凹部と、前記架台タンクの前記上面に隣接する側面に形成され、前記凹部に通じる通気開口部とを有することを特徴とする。上記構成によれば、前記第11の態様と同様な作用・効果を得ることができる。
また、本発明に係る太陽光発電パネル取付用架台の第13の態様は、前記第11または第12の態様において、前記凹部を複数に仕切る補強リブが設けられていることを特徴とする。
上記構成によれば、架台タンク底面に補強リブで仕切られた複数の凹部が形成されるため、単一の大面積な凹部を形成した場合に比べて、架台タンク底面の強度を高めることができる。このため、架台タンクの強度を低下させることなく、太陽光発電パネル取付架台の耐風性能を向上させることができる。
また、本発明に係る太陽光発電パネル取付用架台の第14の態様は、前記第12の態様において、前記補強リブの底面には、前記複数の凹部の間を接続する連通溝が形成されていることを特徴とする。
上記構成によれば、架台タンクの底面に形成された複数の凹部が連通溝によって相互に連通するため、例えば架台タンクが傾斜した面に設置された場合に、特定の凹部に雨水が入っても、この雨水は連通溝を経て別な凹部に流れて外部に流出することができる。このため、特定の凹部の内部に雨水が溜まることによって前述のダウンフォースによる位置ずれ防止効果が損なわれることがなく、太陽光発電パネル取付架台の耐風性能を向上させることができる。
また、本発明に係る太陽光発電パネル取付用架台の第15の態様は、前記第11から第14のいずれかの態様において、前記通気開口部は前記架台タンクの側面の下縁部に隣接して開口し、該通気開口部の開口高さは、前記凹部の天井面の高さよりも低いことを特徴とする。
上記構成によれば、架台タンクの側方から強い横風が吹き付けた場合に、この横風が通気開口部から凹部の中に吹き込みにくくなる。このため、横風によって架台タンクを上方に浮かせようとする揚力が発生することを低減できる。
また、凹部の内部容積に比べて通気開口部の開口面積が小さくなるため、架台タンクの前方または後方から強風が吹き付けた場合には、通気開口部から凹部内の空気を引き出そうとする力が大きくなり、凹部の内部で発生する負圧が強くなる。このため、前述のダウンフォースによる位置ずれ防止効果を増長させることができる。
以上のように、本発明に係る太陽光発電パネル取付用架台によれば、その本体となる架台タンクを複数基連結して設置する場合における設置作業性を良くするとともに、このように複数連結して設置された架台タンクへの給水作業を容易にして利便性を向上させ、かつ破損や漏水の懸念を最小限にして高い信頼性を確保し、併せて製造コスト低減と、連装時におけるスペース効率の向上を図ることができる。
また、架台タンクの強度を損なうことなく、強風による架台タンクのずれを防止可能にし、太陽光発電パネル取付用架台の耐風性能を向上させることができる。
本発明に係る太陽光発電パネル取付用架台の第1実施形態を示す斜視図である。 図1に示す太陽光発電パネル取付用架台に太陽光発電パネルが取り付けられる状態を示す斜視図である。 図1に示す太陽光発電パネル取付用架台の側面図である。 図1に示す太陽光発電パネル取付用架台の平面図である。 図1に示す太陽光発電パネル取付用架台の後面図である。 図1〜図5に示す太陽光発電パネル取付用架台が複数基連結された状態を示す斜視図である。 第1実施形態における連結パイプのジョイント構造例を示す図であり、(a)はクランプ止めのフランジジョイント、(b)はボルト止めのフランジジョイント、(c)はホースとホースバンドによるジョイント構造を示す図である。 連結された複数の太陽光発電パネル取付用架台のうちの、中間部の1基が取り外された状態を示す図である。 (a)〜(c)は、平行位置決め手段の別な形状例を示す図である。 本発明に係る太陽光発電パネル取付用架台の第2実施形態を示す側面図である。 図10に示す太陽光発電パネル取付用架台の平面図である。 図10に示す太陽光発電パネル取付用架台の後面図である。 図10〜図12に示す太陽光発電パネル取付用架台が複数基連結された状態を示す平面図である。 本発明に係る太陽光発電パネル取付用架台の第3実施形態を示す斜視図である。 本発明に係る太陽光発電パネル取付用架台の第4実施形態を示す側面図である。 図15に示す太陽光発電パネル取付用架台の後面図である。 本発明に係る太陽光発電パネル取付用架台の第5実施形態を示す斜視図である。 本発明に係る太陽光発電パネル取付用架台の第6実施形態を示す斜視図である。 本発明に係る太陽光発電パネル取付用架台の第7実施形態を示す斜視図である。 本発明に係る太陽光発電パネル取付用架台の第8実施形態を示す斜視図である。 図21に示す太陽光発電パネル取付用架台の裏面側を示す斜視図である。 図20のXXII-XXII線に沿う縦断面図である。 図20から図22に示す太陽光発電パネル取付用架台の作用を示す図である。
以下に、本発明の複数の実施形態について図面を参照しながら説明する。
[第1実施形態]
図1〜図9は、本発明に係る太陽光発電パネル取付用架台の第1実施形態を示している。この太陽光発電パネル取付用架台1Aは、内部に荷重水が貯留される荷重水貯留空間3を有する中空のタンク状に形成された架台タンク2Aを主体にしている。架台タンク2Aは例えば合成樹脂成形(ブロー成形等)により一体成形されている。
架台タンク2Aは、平坦な底面5と、前面6、上面7、後面8、そして左右の側面9を有する6面体であり、側面視(図3参照)で略くさび形、平面視(図4参照)で矩形の形状を呈している。架台タンク2Aの上面7は前下がりに傾斜した斜面であり、この上面7がパネル取付部とされ、ここに太陽光発電パネルPが図示しない取付ブラケット等を介して取り付けられる。上面7の傾斜角度は、水平面である底面5に対して10°〜40°程度の角度に設定される。また、前面6および後面8は、それぞれ前下がり、後下がりの急斜面、もしくは鉛直面に形成され、両側面9は鉛直面に形成されている。
架台タンク2Aの両側面9には、それぞれ管状の連結パイプ11Aが一体に成形されている。この連結パイプ11Aは、側面9の後方かつ最上部から直角かつ水平に外方に向かって突出する短い直管状に形成され、架台タンク2A内部の荷重水貯留空間3の最上部に連通している。連結パイプ11Aの先端にはフランジジョイント12が形成されており、このフランジジョイント12の連結面12aの面方向は側面9の面方向と平行して鉛直方向に沿っている。
連結パイプ11Aは、荷重水貯留空間3に荷重水を給水するための給水部となるとともに、後述のように太陽光発電パネル取付用架台1A(架台タンク2A)同士を互いに連結固定する連結器の役割を果たす。そして、連結された架台タンク2A同士の間で、荷重水が連結パイプ11Aを経て相互流通することができる。なお、連結パイプ11Aは、必ずしも架台タンク2Aの側面9から延出させなくてもよく、後面8等、他の面から延出させてもよいが、いずれにしても荷重水貯留空間3の最上部に連通させるとともに、フランジジョイント12の連結面12aの面方向を側面9の面方向と平行させることが望ましい。
一方、架台タンク2Aの両側面9の前部には、それぞれ応力緩和用ジョイント15が設けられている。これらの応力緩和用ジョイント15は、例えば側面9から水平に左右に突出する舌片状かつ矩形板状として一体成形され、その突き出し量は連結パイプ11Aの突き出し量と同等、即ち側面9からフランジジョイント12の連結面12aまでの寸法と同寸法に設定されている。また、応力緩和用ジョイント15には四角い孔15aが穿孔されている。この孔15aは丸孔等であってもよい。
応力緩和用ジョイント15は、太陽光発電パネル取付用架台1A(架台タンク2A)同士を連結パイプ11Aを介して互いに連結固定する際に、平面視で架台タンク2A同士を平行に位置決めする平行位置決め手段として機能する。また、応力緩和用ジョイント15に、架台タンク2A同士間の連結機能を付与してもよい。
他方、架台タンク2Aの後面8には、連結パイプ11Aに対して独立した排水口18が設けられている。この排水口18は、荷重水貯留空間3の最下部に連通しており、専用のキャップ18aで閉塞されるようになっている。排水口18は、必ずしも架台タンク2Aの後面8に限定して設ける必要はなく、例えば側面9等に設けてもよい。しかし、いずれの場合も荷重水貯留空間3の最下部に連通させる必要がある。
図6に示すように、複数の太陽光発電パネル取付用架台1A(架台タンク2A)同士を横並びに連結して設置する場合には、連結パイプ11Aのフランジジョイント12(連結面12a)同士を互いに当接させて連結するとともに、応力緩和用ジョイント15同士も互いに当接させて、必要によりコの字形の連結ブラケット20等を用いて応力緩和用ジョイント15同士も連結する。連結ブラケット20は、隣り合う応力緩和用ジョイント15の孔15aに上方から挿し込まれて両ジョイント15間の離間を抑止する。ここで、架台タンク2Aの側面9からの連結パイプ11Aの突き出し量と応力緩和用ジョイント15の突き出し量とが同寸法に設定されているため、隣り合う太陽光発電パネル取付用架台同士が平行に位置決めされる。
図7(a)〜(c)は、連結パイプ11Aのジョイント構造例を示しており、図7(a)は突き当てられた2つのフランジジョイント12を囲んで保持し、両者を圧着させるクランプ部材22を用いて連結した例を示し、図7(b)はフランジジョイント12を貫通するボルト、ナット等の締結要素23を用いて連結した例を示す。その際、2つのフランジジョイント12の間には図示しない液体シール用のガスケット、もしくはO−リング等が介装されて漏水が防止される。なお、変形例として、図7(c)に示すように、連結パイプ11Aの端部にフランジジョイント12を設けずにおき、柔軟なホース24とホースバンド25により連結することも考えられる。
図6に示すように、横並びに連結された複数の太陽光発電パネル取付用架台1A(架台タンク2A)の荷重水貯留空間3への給水時には、端部に位置する太陽光発電パネル取付用架台1Aの連結パイプ11Aから給水を行い、この太陽光発電パネル取付用架台1Aの架台タンク2A(荷重水貯留空間3)が満水になると、この水が、隣の架台タンク2Aとの間を連結している連結パイプ11Aを経て隣の架台タンク2Aに流入し、これが繰り返されることにより、全ての太陽光発電パネル取付用架台1Aの架台タンク2Aに一括して給水がなされる。給水完了後、一番外側に位置する太陽光発電パネル取付用架台1Aの連結パイプ11A(フランジジョイント12)が専用の蓋部材27により液密に閉塞される。
このように、架台タンク2Aの荷重水貯留空間3に荷重水が満たされることにより、太陽光発電パネル取付用架台1Aの全体重量が増して、強風等にも耐えられる高い安定性が得られる。各架台タンク2Aの荷重水を排水する場合は、各々の架台タンク2Aに独立して設けられた排水口18を開栓して荷重水を排水する。
以上のように構成された太陽光発電パネル取付用架台1Aは、その架台タンク2Aに設けられた連結パイプ11Aが、架台タンク2A内部の荷重水貯留空間3に荷重水を給水する給水部であるとともに、複数の架台タンク2A同士を連結固定する連結器として機能するため、各連結パイプ11Aを互いに連結すれば、複数の架台タンク2A間の位置決めと連結とが同時に完了するとともに、各架台タンク2A内部の荷重水貯留空間3に荷重水を給水するための給水路が完成する。そして、連結された架台タンク2Aの一端から給水を行えば、連結された全ての架台タンク2Aに一括して給水することができる。
このように、複数の架台タンク2Aの位置決めおよび連結と、複数の架台タンク2Aに一括給水するための給水路の形成とが同時に行われるため、架台タンク2Aの据え付け、移動、撤去といった作業が容易であり、これによって太陽光発電パネル取付用架台1Aの設置作業性を極めて優れたものにすることができるとともに、太陽光発電パネル取付用架台1Aの給水作業性を向上させて利便性の高いものにすることができる。しかも、専用の一括給水配管の配設が不要であることから、複数の太陽光発電パネル取付用架台1Aをスペース効率の良い密集した隊形で設置することができる。
架台タンク2Aと連結パイプ11Aは合成樹脂性材料により一体成形されているため、太陽光発電パネル取付用架台1Aの構造を簡素化して製造コストと施工コストを低減させるとともに、連結パイプ11Aの破損および連結パイプ11A付近からの漏水を防止して太陽光発電パネル取付用架台1Aの信頼性を高めることができる。
また、連結パイプ11Aを介して架台タンク2A同士が連結された際に、応力緩和用ジョイント15によって平面視で架台タンク2A同士が平行に位置決めされるため、架台タンク2Aの設置作業性を良くするとともに、連結パイプ11Aにて互いに連結された架台タンク2Aの相対位置が変化することによる連結パイプ11Aへの応力集中が回避され、連結パイプ11Aの破損を防止して太陽光発電パネル取付用架台1Aの信頼性を高めることができる。
さらに、応力緩和用ジョイント15同士を連結ブラケット20で連結することができるため、連結パイプ11Aと共に応力緩和用ジョイント15によっても架台タンク2A同士を連結し、架台タンク2A同士をより堅固に一体化することができる。したがって、架台タンク2Aの位置ずれ等を防止して信頼性を高めるとともに、架台タンク2Aの設置作業性を高めることができる。
また、連結パイプ11Aが、架台タンク2Aの荷重水貯留空間3の上部に連通するように設けられる一方、排水口18が荷重水貯留空間3の下部に連通するように独立して設けられているため、複数基連結された架台タンク2Aの1基から万一漏水しても、この漏水している架台タンク2Aから他の架台タンク2Aの荷重水が流れ出してしまうことがない。そして、各架台タンク2Aの排水口18が独立しているため、例えば1基の架台タンク2Aのみを取り外すような場合には、その架台タンク2Aの荷重水だけを排水することができ、利便性がよい。
さらに、連結パイプ11Aはフランジジョイント12により互いに連結されるようになっており、各フランジジョイント12の連結面12aの面方向が鉛直方向に沿っているため、図6に示すように複数の太陽光発電パネル取付用架台1Aが連結されている状態において、例えばその中間に連結された太陽光発電パネル取付用架台1Aに何らかの不具合が生じ、これを交換する必要があっても、フランジジョイント12における結合を解けば、図8に示すように、両側の太陽光発電パネル取付用架台1Aを動かすことなく、その間の1基のみを上方に容易く抜き出すことができる。しかも、この取り外す太陽光発電パネル取付用架台1Aの荷重水のみを予め排水することができ、その際に両隣の太陽光発電パネル取付用架台1Aの荷重水は排出されない。これらにより、極めて利便性が高いものとなっている。
ところで、図9(a)〜(c)は、平行位置決め手段の別な形状例を示している。図9(a)では、図7(a)〜(c)に示すように架台タンク2Aの側面9に板状の応力緩和用ジョイント15を設ける代わりに、平行位置決め手段として側面9自体の下縁部を側方に貼り出させ、側面9の長手方向(図9の紙面に直角な方向)に延在する膨出部9aを形成し、連結パイプ11Aを介して架台タンク2A同士が連結された際に、この膨出部9a同士が突き当たるように構成されている。また、図9(b)では、側面9を下方に向かって外側に広がる斜面状に形成し、連結パイプ11Aを介して架台タンク2A同士が連結された際に、この側面9の下縁線9b同士が平行位置決め手段として突き当てられるように構成されている。
図9(a),(b)のように平行位置決め手段を構成することにより、架台タンク2A同士の連結時に、平面視で架台タンク2A同士が平行に位置決めされる。これにより、先述の応力緩和用ジョイント15と同等の効果を得ながら、架台タンク2Aの内部容積を増大させて、架台タンク2Aの重量的安定性を増すことができる。
さらに、図9(c)に示すように、側面9の下縁部を側方に貼り出させて形成した膨出部9cを、隣り合う架台タンク2Aの間で互いに噛み合わさせる断面形状とすることにより、平行位置決め手段に連結機能を付与してもよい。このようにすれば、連結パイプ11Aを介して連結される架台タンク2A同士をより強固に位置決めし、各架台タンク2A間で相対移動が起きることを確実に阻止して、連結パイプ11Aへの応力集中を回避し、連結パイプ11Aの破損を防止して太陽光発電パネル取付用架台1Aの信頼性を一段と高めることができる。
[第2実施形態]
図10〜図13は、本発明に係る太陽光発電パネル取付用架台の第2実施形態を示している。この太陽光発電パネル取付用架台1Bは、第1実施形態における太陽光発電パネル取付用架台1Aの架台タンク2Aとほぼ同様な架台タンク2Bを備えている。この架台タンク2Bと架台タンク2Aの基本形状は同一であり、相違点は、連結パイプ11Bが延出している位置と、連結パイプ11Bの先端に設けられたフランジジョイント12の連結面12aの位置のみである。その他の部分の構成は架台タンク2Aと同一であるため、これらの部分には同一符号を付して説明を省く。
この太陽光発電パネル取付用架台1Bにおいて、連結パイプ11Bは、架台タンク2Bの後面8の最上部両端付近から後方に向かって延出し、直ちに外側方に向って直角に湾曲しており、その先端に設けられるフランジジョイント12の連結面12aの位置が、平面視で架台タンク2Bの側辺9d、即ち側面9の輪郭線と一致している。そして、この連結パイプ11Bは架台タンク2B内部の荷重水貯留空間3の最上部に連通している。
以上のように構成された太陽光発電パネル取付用架台1Bを複数台連結する場合には、第1実施形態の太陽光発電パネル取付用架台1Aと同じく、連結パイプ11Bのフランジジョイント12同士が、図示しないクランプ部材や締結部材等を用いて連結される。その際、図13に示すように、フランジジョイント12の連結面12a同士が密着すると同時に、平面視では、連結される架台タンク2Bの側辺9d(側面9)同士も密着する。このため、連結された架台タンク2B同士が平面視で平行に位置決めされる。したがって、連結された架台タンク2B同士が離接方向に相対移動することによる連結パイプ11Bへの応力集中が回避され、連結パイプ11Bの破損が防止されて信頼性が高められる。しかも、連結された架台タンク2B同士の間に空隙が発生しないため、複数の太陽光発電パネル取付用架台1Bを密に配列してスペース効率良く設置することができる。
[第3実施形態]
図14は、本発明に係る太陽光発電パネル取付用架台の第3実施形態を示している。この太陽光発電パネル取付用架台1Cは、第1実施形態における太陽光発電パネル取付用架台1Aの架台タンク2Aとほぼ同様な架台タンク2Cを備えている。相違点は、架台タンク2Cの上面7、即ちパネル取付部に、下方に凹む荷重材収容凹部30が形成されている点である。この荷重材収容凹部30は、架台タンク2Cの上面7に太陽光発電パネルPが取り付けられた際に、該太陽光発電パネルPによって隠蔽される。その他の部分の構成は第1実施形態の架台タンク2Aと同一である。
上記構成によれば、水を調達しにくい場所に太陽光発電パネル取付用架台1Cを設置する場合に、架台タンク2C内に荷重水を給水する代わりに、荷重材収容凹部30に砂や砂利等を荷重材として収容すれば、強風等にも耐えられる安定性を架台タンク2Cに付与することができる。さらに、水が調達できる場所であっても、水だけでは充分な設置荷重が得られない場合には、砂や砂利等の荷重材を併用することにより、太陽光発電パネル取付用架台1Cに充分な設置荷重を付与して信頼性を高めることができる。なお、荷重材としては、砂や砂利等に限らず、ブロック状に形成されたゴムや金属、石材製の重りであってもよい。さらに、荷重材収容凹部30に荷重材を収容する代わりに、太陽光発電パネルPの付属機器類等を収容するようにしてもよい。
[第4実施形態]
図15、図16は、本発明に係る太陽光発電パネル取付用架台の第4実施形態を示している。この太陽光発電パネル取付用架台1Dでは、その本体をなす架台タンク2Dの両側面9に突設されている連結パイプ11C,11Dが、排水口18よりも高い位置で上下に複数箇所、例えば2箇所ずつ設けられている。その他の部分の構成は、第1実施形態の架台タンク2Aと同一である。
上記構成によれば、上側の連結パイプ11Cから給水した場合は、連結された複数の架台タンク2Dの荷重水の水位が満水レベルHになるまで一括給水することができ、下側の連結パイプ11Dから給水した場合は、満水レベルHよりも低い低水位レベルLまで一括給水することができる。このため、連結された複数の架台タンク2Dに、その使用状況に応じた量の荷重水を一括給水することができ、利便性を高めることができる。特に、木造の建造物の屋根や屋上等に太陽光発電パネル取付用架台1Dを設置したい場合には、荷重水の量を適宜減少させることにより、建造物への荷重負担を軽減させることができる。
[第5実施形態]
図17は、本発明に係る太陽光発電パネル取付用架台の第5実施形態を示している。この太陽光発電パネル取付用架台1Eでは、その本体をなす架台タンク2Eが平面視で略「口」の字状に形成されている。即ち、架台タンク2Eの上面7から底面5まで貫通する矩形の中抜き部32が設けられている。その他の部分の構成は、第1実施形態の架台タンク2Aと同一である。
このような中抜き部32を設けて架台タンク2Eを平面視で略「口」の字状に形成することにより、架台タンク2Eの内部に貯留される荷重水の量を減少させて、太陽光発電パネル取付用架台1E全体の設置重量を軽減させることができる。また、中抜き部32に太陽光発電パネルPの付属機器類等を収容することもできる。
[第6実施形態]
図18は、本発明に係る太陽光発電パネル取付用架台の第6実施形態を示している。この太陽光発電パネル取付用架台1Fでは、その本体をなす架台タンク2Fが平面視で略「H」の字状に形成されている。即ち、架台タンク2Fの両側面9から抉り込むように湾入部34が設けられている。その他の部分の構成は、第1実施形態の架台タンク2Aと同一である。
このような湾入部34を設けて架台タンク2Fを平面視で略「H」の字状に形成することにより、第5実施形態の太陽光発電パネル取付用架台5と同じく、架台タンク2Fの内部に貯留される荷重水の量を減少させて、太陽光発電パネル取付用架台1F全体の設置重量を軽減させることができる。
[第7実施形態]
図19は、本発明に係る太陽光発電パネル取付用架台の第7実施形態を示している。この太陽光発電パネル取付用架台1Gでは、その本体をなす架台タンク2Gが平面視で矩形に形成されており、この架台タンク2Gの周囲4辺にそれぞれ連結パイプが設けられている。つまり、架台タンク2Cのパネル取付部である上面7の傾斜方向(矢印参照)に対して直交する方向に突出する連結パイプ11Fと、上面7の傾斜方向に沿う方向に突出する連結パイプ11Gとが設けられている。そして、これらの連結パイプ11F,11Gの設置高さは同一に設定されている。
上記構成によれば、複数の架台タンク2Gを前後左右いずれの方向にも連結することができ、太陽光発電パネル取付用架台1Gの設置レイアウト性を良くすることができる。また、図19のように数台の架台タンク2Gが連結された列が複数列構成される場合には、一箇所の架台タンク2Gの連結パイプ11Fまたは11Gから全ての架台タンク2Gに一括給水することができ、極めて利便性が高い。
[第8実施形態]
図20〜図23は、本発明に係る太陽光発電パネル取付用架台の第8実施形態を示している。図20に示すように、この太陽光発電パネル取付用架台1Hは、第1実施形態における太陽光発電パネル取付用架台1Aの架台タンク2Aとほぼ同様な基本形状を持つ架台タンク2Hを備えている。
架台タンク2Hの上面7は前下がりに傾斜した斜面であり、この上面7がパネル取付部とされ、ここに太陽光発電パネルPが図示しない取付ブラケット等を介して取り付けられる点は第1実施形態における架台タンク2Aと同様である。架台タンク2Hの後面8は、上面7よりも傾斜角度が急な斜面であり、両側面9は鉛直面に形成されている。
後面8には、架台タンク2Hの内部に荷重水を注入する給水口41および荷重水を排出する排水口42が設けられている。これらの給水口41および排水口42を設ける代わりに、第1実施形態における架台タンク2Aと同様な連結パイプ11Aおよびフランジジョイント12(図1参照)を設けてもよい。
図21〜図23に示すように、架台タンク2Hの底面45には、上方に凹む左右一対の凹部46が形成されている。図23にも示すように、これらの凹部46は、例えば架台タンク2Hの幅方向中心側に向かって幅が狭くなる台形状に形成されており、底面45の中心部を前後方向に通る補強リブ47によって左右に分割されるように仕切られている。補強リブ47の底面は、架台タンク2Hの底面45と連続する平面となっており、架台タンク2Hが設置される設置面に接地する。
また、補強リブ47の底面には、左右の凹部46の間を接続する連通溝49が形成されている。さらに、架台タンク2Hの上面7に隣接する両側面9には、それぞれ凹部46に通じる通気開口部50が形成されている。この通気開口部50は、側面9の下縁部に隣接して開口するスリット状に形成されている。図22に示すように、通気開口部50の開口高さh1は、凹部46の天井面の高さh2よりも低くされている。そして、通気開口部50と凹部46の天井面との間には、徐々に高さが高くなる斜面部51が形成されている。
以上のように構成された太陽光発電パネル取付用架台1Hの架台タンク2Hは、図6に示した第1実施形態の架台タンク2Aと同様に、図示しない連結部材によって横並びに連結されて設置される。その際には隣接する架台タンク2Hの対向する側面9同士が密着するが、対向する側面9の間に間隙が形成されるような連結構造としてもよい。また、隣接する架台タンク2Hの給水口41同士を図示しない連結ホースで連結することにより、連結列の端部の架台タンク2Hの給水口41から全ての架台タンク2Hに給水することができる。
この太陽光発電パネル取付用架台1Hの架台タンク2Hは、その前方または後方から強風が吹き付けた場合に、図23に示すように、強風Wが架台タンク2Hの側面9に沿って流れることにより、側面9に形成された通気開口部50から、底面45に形成された凹部46の空気Airが引き出されようとし、凹部46の内部で負圧が発生する、所謂エジェクター効果が発生する。このため、架台タンク2Hを設置面側に引き付けようとするダウンフォースが発生し、架台タンク2Hのずれが防止される。したがって、太陽光発電パネル取付用架台1Hの耐風性能を向上させることができる。
また、補強リブ47が設けられたことによって凹部46が2つに仕切られているため、単一の大面積な凹部を形成した場合に比べて、架台タンク2Hの底面の強度を高めることができる。このため、架台タンク2Hの強度を低下させることなく、太陽光発電パネル取付架台1Hの耐風性能を向上させることができる。
さらに、補強リブ47の底面に連通溝49が形成されているため、左右の凹部46の間が連通溝49によって連通している。このため、例えば架台タンク2Hが横方向に傾斜した面に設置されるような場合に、一方の凹部46に雨水が入っても、この雨水は連通溝49を経て他方の凹部46に流れて外部に流出することができる。このため、特定の凹部46の内部に雨水が溜まることによって前述のダウンフォースによる位置ずれ防止効果が損なわれることがなく、太陽光発電パネル取付架台1Hの耐風性能を向上させることができる。
その上、架台タンク2Hの側面9の下縁部に隣接して開口するように形成された通気開口部50の開口高さh1が、凹部46の天井面の高さh2よりも低くされているため、架台タンク2Hの側方(真横)から強い横風が吹き付けた場合に、この横風が通気開口部50から凹部46の中に吹き込みにくくなっている。このため、横風によって架台タンク2Hを上方に浮かせようとする揚力が発生することを低減できる。
しかも、凹部46の内部容積に比べて通気開口部50の開口面積が小さくなるため、架台タンク2Hの前方または後方から強風Wが吹き付けた場合には、通気開口部50から凹部46内の空気Airを引き出そうとする力が大きくなり、凹部46の内部で発生する負圧が強くなる。このため、前述のダウンフォースによる位置ずれ防止効果を増長させることができる。
なお、本発明の実施形態は、上述の第1〜第8実施形態のみに限定されることはなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更や改良を加えることが可能であり、このように変更や改良を加えた実施形態も本発明の権利範囲に含まれるものとする。例えば、第1〜第8実施形態を適宜組み合わせる等してもよい。
第8実施形態においては、架台タンク2Hの底面に形成された凹部46が、1本の補強リブ47によって左右2つに分割された構成となっているが、補強リブ47を2本以上設けることによって、凹部46をより多くの数に分割してもよい。この場合は、全ての凹部46が、架台タンク2Hの側面に開口する通気開口部50に連通するように構成する必要がある。なお、架台タンク2Hの底面45の強度を確保できれば、補強リブ47は必ずしも必要ではない。
さらに、通気開口部50は、必ずしも架台タンク2Hの側面9の下縁部に隣接して開口するように形成しなくてもよく、例えば側面9の周縁部から離れた位置に設けてもよい。この場合には凹部46の内部に浸入した雨水を排水するためのドレン通路を別途形成する必要がある。
1A,1B,1C,1D,1E,1F,1G,1H 太陽光発電パネル取付用架台
2A,2B,2C,2D,2E,2F,2G,2H 架台タンク
3 荷重水貯留空間
7 上面(パネル取付部)
9 側面
9a 膨出部(平行位置決め手段)
9b 下縁線(平行位置決め手段)
9c 膨出部(平行位置決め手段)
9d 架台タンクの連結時に隣接する側辺
11A,11B,11C,11D,11F,11G 連結パイプ
12 フランジジョイント
12a フランジジョイントの連結面
15 応力緩和用ジョイント(平行位置決め手段)
18 排水口
22 クランプ部材
23 締結要素
24 ホース
25 ホースバンド
30 荷重材収容凹部
41 給水口
42 排水口
45 底面
46 凹部
47 補強リブ
49 連通溝
50 通気開口部
h1 通気開口部の開口高さ
h2 凹部の天井面の高さ
P 太陽光発電パネル

Claims (15)

  1. 内部に荷重水が貯留される荷重水貯留空間を有する中空のタンク状に形成され、太陽光発電パネルを取り付けるパネル取付部が設けられた架台タンクと、
    前記架台タンク内部の前記荷重水貯留空間に前記荷重水を給水する給水部であるとともに、前記架台タンク同士を連結固定してこれら連結された架台タンク同士の間で前記荷重水の相互流通を可能にする連結パイプと、をし、
    前記連結パイプは、前記架台タンクの荷重水貯留空間の上部に連通するように、離れた位置に少なくとも2つ、同じ高さで設けられていることを特徴とする太陽光発電パネル取付用架台。
  2. 前記架台タンクと、前記連結パイプとを合成樹脂性材料により一体成形したことを特徴とする請求項1に記載の太陽光発電パネル取付用架台。
  3. 前記連結パイプを介して前記架台タンク同士が連結された際に、平面視で前記架台タンク同士を平行に位置決めする平行位置決め手段を有することを特徴とする請求項1または2に記載の太陽光発電パネル取付用架台。
  4. 前記平行位置決め手段は、前記架台タンク同士間の連結機能を有することを特徴とする請求項3に記載の太陽光発電パネル取付用架台。
  5. 記荷重水貯留空間の下部に連通する独立した排水口が設けられたことを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の太陽光発電パネル取付用架台。
  6. 前記連結パイプは、フランジジョイントにより連結され、該フランジジョイントの連結面の面方向は鉛直方向に沿うことを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の太陽光発電パネル取付用架台。
  7. 前記フランジジョイントの連結面の位置は、平面視で、前記架台タンクの連結時に隣接する側辺と一致することを特徴とする請求項6に記載の太陽光発電パネル取付用架台。
  8. 前記架台タンクの上部、かつ前記パネル取付部に前記太陽光発電パネルが取り付けられた際に該太陽光発電パネルにより隠蔽される位置に、荷重材を収容可能な荷重材収容凹部を有することを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載の太陽光発電パネル取付用架台。
  9. 前記連結パイプは、前記排水口よりも高い位置で上下に複数箇所設けられていることを特徴とする請求項〜8のいずれかに記載の太陽光発電パネル取付用架台。
  10. 前記連結パイプは、平面視で矩形に形成された前記架台タンクの周囲4辺に同じ高さで設けられていることを特徴とする請求項1〜9のいずれかに記載の太陽光発電パネル取付用架台。
  11. 前記架台タンクの上面は前下がりに傾斜した斜面であり、この上面が前記パネル取付部とされる一方、
    前記架台タンクの底面に、上方に凹む凹部が形成され、
    前記架台タンクの前記上面に隣接する側面には、前記凹部に通じる通気開口部が形成されていることを特徴とする請求項1〜10のいずれかに記載の太陽光発電パネル取付用架台。
  12. 内部に荷重水が貯留される荷重水貯留空間を有する中空のタンク状に形成され、その上面が前下がりに傾斜した斜面であり、この上面が太陽光発電パネルを取り付けるパネル取付部とされた架台タンクと、
    前記架台タンクの底面に形成された上方に凹む凹部と、
    前記架台タンクの前記上面に隣接する側面に形成され、前記凹部に通じる通気開口部と、
    を有することを特徴とする太陽光発電パネル取付用架台。
  13. 前記凹部を複数に仕切る補強リブが設けられていることを特徴とする請求項11または12に記載の太陽光発電パネル取付用架台。
  14. 前記補強リブの底面には、前記複数の凹部の間を接続する連通溝が形成されていることを特徴とする請求項13に記載の太陽光発電パネル取付用架台。
  15. 前記通気開口部は前記架台タンクの側面の下縁部に隣接して開口し、該通気開口部の開口高さは、前記凹部の天井面の高さよりも低いことを特徴とする請求項11から14のいずれかに記載の太陽光発電パネル取付用架台。
JP2012546740A 2010-11-30 2011-10-21 太陽光発電パネル取付用架台 Expired - Fee Related JP5645970B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012546740A JP5645970B2 (ja) 2010-11-30 2011-10-21 太陽光発電パネル取付用架台

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010267719 2010-11-30
JP2010267719 2010-11-30
PCT/JP2011/074362 WO2012073616A1 (ja) 2010-11-30 2011-10-21 太陽光発電パネル取付用架台
JP2012546740A JP5645970B2 (ja) 2010-11-30 2011-10-21 太陽光発電パネル取付用架台

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2012073616A1 JPWO2012073616A1 (ja) 2014-05-19
JP5645970B2 true JP5645970B2 (ja) 2014-12-24

Family

ID=46171568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012546740A Expired - Fee Related JP5645970B2 (ja) 2010-11-30 2011-10-21 太陽光発電パネル取付用架台

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5645970B2 (ja)
CN (1) CN102985628A (ja)
WO (1) WO2012073616A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200021745A (ko) * 2018-08-21 2020-03-02 주식회사 케이에프에너지 매립지 등의 부등침하 대비 가능한 태양광 발전장치
FR3133074A1 (fr) * 2022-02-28 2023-09-01 Yaniv DOUIEB Dispositif de support lesté pour panneau solaire

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6546714B2 (ja) * 2013-05-31 2019-07-17 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 太陽モジュールのうちの支持部分を作製する方法
CN105515505A (zh) * 2016-01-20 2016-04-20 珠海格力电器股份有限公司 光伏组件安装结构和光伏发电系统
EP3472401B1 (en) * 2016-06-17 2023-07-26 PowerField Energy LLC Solar module mounting and support system
CN106842450B (zh) * 2017-03-09 2023-02-21 中国电信股份有限公司上海分公司传输线路维护中心 一种兼容太阳能电池板机柜密封连接装置
CN109217804A (zh) * 2018-10-18 2019-01-15 合肥泽尼特新能源有限公司 一种带水清洗功能的光伏电池板组
PL437339A1 (pl) * 2021-03-18 2021-08-16 Hurt-Max Spółka Z Ograniczoną Odpowiedzialnością Zbiornik balastowy
CN113904615B (zh) * 2021-09-18 2024-01-12 中国节能减排有限公司北京建筑光伏科技分公司 一种空心可填充的光伏支墩支架
ES2939974A1 (es) * 2023-03-08 2023-04-28 Jarpox Solutions S L Elemento de soporte para fijar paneles solares en cubiertas planas

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11177115A (ja) * 1997-12-12 1999-07-02 Ntt Power And Building Facilities Inc 太陽電池モジュールの設置用架台
JP2004006566A (ja) * 2002-01-11 2004-01-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 太陽光発電パネル取付用架台
JP2005217179A (ja) * 2004-01-29 2005-08-11 Kyocera Corp 太陽電池装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN2742344Y (zh) * 2004-11-05 2005-11-23 张跃明 箱式太阳能热水器
CN201526124U (zh) * 2009-04-24 2010-07-14 韩培学 与阳台一体的倾角可调太阳能集热器
CN201615629U (zh) * 2010-03-08 2010-10-27 马珂 自动光源感应透镜聚光高效太阳能热水器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11177115A (ja) * 1997-12-12 1999-07-02 Ntt Power And Building Facilities Inc 太陽電池モジュールの設置用架台
JP2004006566A (ja) * 2002-01-11 2004-01-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 太陽光発電パネル取付用架台
JP2005217179A (ja) * 2004-01-29 2005-08-11 Kyocera Corp 太陽電池装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200021745A (ko) * 2018-08-21 2020-03-02 주식회사 케이에프에너지 매립지 등의 부등침하 대비 가능한 태양광 발전장치
KR102114255B1 (ko) * 2018-08-21 2020-05-22 주식회사 케이에프에너지 매립지 등의 부등침하 대비 가능한 태양광 발전장치
FR3133074A1 (fr) * 2022-02-28 2023-09-01 Yaniv DOUIEB Dispositif de support lesté pour panneau solaire

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2012073616A1 (ja) 2014-05-19
WO2012073616A1 (ja) 2012-06-07
CN102985628A (zh) 2013-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5645970B2 (ja) 太陽光発電パネル取付用架台
KR20060114664A (ko) 지하수 배수장치
CN205249123U (zh) 一种用于水上漂浮光伏阵列的安装结构
KR20110055848A (ko) 프리캐스트 콘크리트 저수조의 구조
CN106013632A (zh) 一种拆分装配式预制舱及其屋顶集中排水结构
CN211774181U (zh) 一种拼接式水箱
CN105610387A (zh) 光伏系统用支撑装置
CN216641180U (zh) 一种加强型渗排水收集管
CN215906928U (zh) 一种雨水管理系统
AU2009201318A1 (en) Modular water tank
CN205783666U (zh) 空调器
US20120285553A1 (en) Self-weighted water tank device for solar energy system
CN202227596U (zh) 屋面纵向伸缩缝连接结构
CN219330148U (zh) 一种带防水槽的防撞墙花箱
CN208072525U (zh) 抗浮式一体化地埋泵站
CN106013414A (zh) 一种太阳能阳台集热板连接结构及其安装方法
CN210421677U (zh) 一种光伏整体屋顶水槽连接结构
CN220686536U (zh) 一种虹吸排水槽垂直连接件
KR100912898B1 (ko) 높낮이조절용 연결소켓이 구비된 우수받이
AU2004205094B2 (en) Storage System for Water
CN219196205U (zh) 一种常规排水口防水拼接件
TW202001054A (zh) 防水連接結構
CN211057852U (zh) 一种预制管廊
CN217500506U (zh) 一种生态树池蓄水结构
CN215290507U (zh) 一种渗排水收集管

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140331

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141007

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5645970

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees