JP5635326B2 - 照明器具 - Google Patents

照明器具 Download PDF

Info

Publication number
JP5635326B2
JP5635326B2 JP2010170527A JP2010170527A JP5635326B2 JP 5635326 B2 JP5635326 B2 JP 5635326B2 JP 2010170527 A JP2010170527 A JP 2010170527A JP 2010170527 A JP2010170527 A JP 2010170527A JP 5635326 B2 JP5635326 B2 JP 5635326B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
space
instrument body
led substrate
predetermined distance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010170527A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012033333A (ja
Inventor
和広 中島
和広 中島
河野 研一
研一 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2010170527A priority Critical patent/JP5635326B2/ja
Publication of JP2012033333A publication Critical patent/JP2012033333A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5635326B2 publication Critical patent/JP5635326B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Description

本発明は、LEDを光源として例えば店舗や施設のベースライト等に適用される照明器具に関する。
従来より、複数のLED光源および反射板をパネルに収容した照明器具が知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2008−270144号公報(図2、段落0028)
前述した特許文献1に記載された照明器具は、反射板が複数のLED光源をそれぞれ取り囲んで配置されているために、複数のLED光源からの光を床面に向けて照射することができる。
ところで、前述した特許文献1に記載された照明器具と同様に、複数のLED光源および反射板をパネルに収容した照明器具が提案されている。
図6に示すように、このような従来の照明器具100は、LED光源101の前面に反射板102とパネル103とが金属製の器具本体104に取り付けられている。照明器具100は、LED光源101の放熱を効率良く行うためにLED光源101が実装されたLED基板105が放熱シート106を介して金属製の取付板107に取り付けられている。また、照明器具100は、LED基板105を絶縁するために取付板107とLED基板105との間に絶縁シート108が組付けられている。
しかし、このような従来の照明器具100は、LED基板105を絶縁するために、取付板107とLED基板105との間に絶縁シート108が組付けられている。
従って、このような従来の照明器具100は、絶縁構造に係る部品点数が多くなって絶縁構造を容易に形成できない。
また、このような従来の照明器具100は、LED光源101を放熱するために、LED基板105が放熱シート106を介して取付板107に取り付けられている。
従って、このような従来の照明器具100は、放熱構造に係る部品点数が多くなって放熱構造を容易に形成できない。
さらに、このような従来の照明器具100は、組み立てにあたり、LED基板105に放熱シート106を取り付ける作業と、取付板107に絶縁シート108を取り付ける作業と、放熱シート106が取り付けられたLED基板105を、絶縁シート108が取り付けられた取付板107に取り付ける作業との複数の作業を行うために、組立作業性が悪い。
本発明は、前述した課題を解決するためになされたものであり、その目的は、絶縁構造および放熱構造を簡素にできるとともに組立作業性をよくできる照明器具を提供することにある。
本発明に係る照明器具は、天板および側板を有し、枠形状である器具本体と、ED基板と、前記LED基板の下面に実装される複数のLEDと、前記複数のLEDの各々に対応して配置される複数の反射板が連結されて構成され、前記器具本体の天板の下側に配置され、かつ、非導電性の反射板部材と、前記LED基板の上面の上に前記LED基板と熱的に接続されて設けられ、板状であり、前記器具本体の天板の下面との間に所定距離の空間が形成されて、前記天板とは非接触であり、かつ前記器具本体の側板とも非接触である放熱板と、を備え、前記反射板部材は、上方に突出する突出部であるボス部を有し、前記LED基板および前記放熱板は前記ボス部に固定され、前記LED基板が前記ボス部に固定された状態では、前記LED基板は、前記所定距離の空間で前記器具本体の天板から隔てられ、かつ前記器具本体の前記側板とも非接触であり、前記LED基板および前記放熱板は前記器具本体と電気的に絶縁され、前記所定距離の空間における前記所定距離は、前記LED基板の下面から前記各反射板の最下端までの距離である前記各反射板の高さよりも小さく設定され、前記LED基板の熱は、前記放熱板を介して前記所定距離の空間に放熱され、前記所定距離の空間の熱は前記器具本体の天板の上側に放熱され、前記所定距離の空間は熱的な飽和状態となる。
本発明に係る照明器具は、前記器具本体の前記天板に開口部が設けられ、前記開口部を覆って、熱伝導性の蓋部材が設けられ、前記所定距離の空間は密閉された空間である。
本発明に係る照明器具は、前記蓋部材を覆うように点灯装置箱が設けられ、前記点灯装置箱の空間内に点灯装置が収容される。
本発明に係る照明器具によれば、絶縁構造および放熱構造を簡素にできるとともに組立作業性をよくできるという効果を奏する。
本発明に係る一実施形態の照明器具の斜め下方から視た外観斜視図 図1の照明器具の斜め上方から視た外観斜視図 図1の照明器具のLEDユニット周りの分解斜視図 図1の照明器具の組立手順を説明する側面図 図1の照明器具の要部の断面図 従来の照明器具の組立手順を説明する断面図
以下、本発明に係る一実施形態の照明器具について図面を参照して説明する。
本発明に係る一実施形態の照明器具10は、天板12と側板13とを有して枠形状に形成された器具本体11と、複数のLED光源15を実装した単一のLED基板16を有して器具本体11の長手方向に複数配列されたLEDユニット14と、LEDユニット14の上面に取り付けられる放熱板17と、放熱板17の上方において器具本体11の天板12に取り付けられる蓋部材18と、複数のLED光源15に対応した複数の反射板20を有してLEDユニット14のそれぞれに組付けられた複数の反射板部材19と、複数の反射板部材19と同数であって複数の反射板部材19に組付けられる複数のパネル21と、点灯装置22とを備えて店舗や施設の天井施工面に直接取り付けられて設置されるベースライトに適用される。
図1に本発明に係る一実施形態の照明器具10の斜め下方から視た外観斜視図を示し、図2に照明器具10の斜め上方から視た外観斜視図を示す。
図1に示すように、照明器具10は、器具本体11が金属製であって複数のLEDユニット14を側板13の長手方向に収容している。単一のLEDユニット14は、器具本体11の幅方向および長手方向に複数のLED光源(図3参照)15を配置している。
図2に示すように、点灯装置22は、器具本体11の上部に取り付けられた点灯装置箱23内に収容されている。点灯装置22は、不図示のAC/DCコンバータやインバータ回路等であり、駆動により商用電源を直流電源に変換してLED基板16に有するプリント回路に供給してLED光源15を発光させる。
図3に照明器具10のLEDユニット14周りの分解斜視図を示す。
図3に示すように、LEDユニット14の上面に取り付けられる放熱板17は、放熱性を有するアルミニウムを基材としてLED基板16の外形に相似する四角形の板形状に形成されている。放熱板17はLED基板16に熱的に接続されているために、LED光源15が発した熱を上方に放熱する。
反射板部材19は、例えば白色の硬質な樹脂材料を基材として器具本体11の天板12の内側に収容される外形を有して形成されている。反射板部材19には、LED光源15の数と同数の反射板20が連結して形成されている。反射板20は頂部開口24を有する。頂部開口24はLED光源15に一致して組み立てられる。
パネル21は、透明なアクリル樹脂材料を用いて反射板部材19を覆う形状に形成されている。パネル21は意匠性を有する化粧パネルである。パネル21は、底板25を有するとともに、底板25において器具本体11の長手方向の端部側に配置される端板26を有する。パネル21は、器具本体11の長手方向に直交する側部に側板27を有し、側板27の上端部にフランジ28を有する。
図4に照明器具10の組立手順を説明する側面図を示す。
図4に示すように、反射板部材19は、反射板20から上方へ向けて突出された複数のLED基板取付用ボス29を有する。反射板部材19は、反射板20の頂部開口24内にLED光源15を配置するようにLED基板16をLED基板取付用ボス29上に配置する。そして、LED基板16は、LED基板取付用ボス29にねじ(図5参照)30がねじ込まれることにより反射板部材19に固定される。
このとき、LED基板16は、樹脂製の反射板部材19に固定されるだけで、器具本体11に非接触で絶縁されるために、従来のもののように、絶縁構造に係る部品点数が多くならずに絶縁構造を容易に形成できる。
反射板部材19の上部に固定されたLED基板16の上部に放熱板17が配置される。放熱板17は、LED基板16上に配置されてから、LED基板16の固定用のねじ30により放熱板17とともに反射板部材19にねじ止めされる。放熱板17は器具本体11に対して非接触に配置される。蓋部材18は、金属製であって放熱板17およびLED基板16よりも大きい外形を有し、器具本体11の天板12に有する開口部31を覆って天板12に取り付けられる。パネル21は、そのフランジ28が器具本体11の側板13に支持されている。
このとき、LED基板16に熱的に接続された放熱板17が器具本体11に対して非接触に配置されるために、LED基板16とともに放熱板17を器具本体11に対して確実に絶縁できる。
図5に照明器具10の要部の断面図を示す。
図5に示すように、蓋部材18は、器具本体11の天板12に有する開口部31を覆って天板12に取り付けられる。そのため、蓋部材18は、放熱板17から、例えば2.3mmの空間距離L1を介して放熱板17から離れて配置されるために、パネル21により下方を閉塞された器具本体11の内部空間の上部を閉塞して密閉空間32を形成する。
このとき、蓋部材18は、器具本体11の天板12に有する開口部31を覆って天板12に取り付けられるために、LED光源15からの熱を外部へ放熱できるとともに、密閉空間32内への埃等の侵入を防止でき、静電気の発生を防止できる。
また、蓋部材18は、放熱板17から予め定められた空間距離L1を介して離れて配置されるために、この空間距離L1により絶縁構造を確保できるとともに、LED光源15からの熱を、放熱板17を介して放熱させ、その熱を、空間距離L1を有する空間において飽和させることにより温度を低減できる。
以上、説明した本発明に係る一実施形態の照明器具10は、LED基板16が樹脂製の反射板部材19に固定されるだけで器具本体11に非接触で絶縁される。
従って、本発明に係る一実施形態の照明器具10は、従来のもののように、絶縁構造に係る部品点数が多くならずに絶縁構造および放熱構造を簡素にできるとともに組立作業性をよくできる。
また、本発明に係る一実施形態の照明器具10は、LED基板15上に放熱板17が取り付けられて、放熱板17が器具本体11に対して非接触に配置される。
従って、本発明に係る一実施形態の照明器具10は、LED基板16に熱的に接続された放熱板17が器具本体11に対して非接触に配置されることによりLED基板16とともに放熱板17を金属製の器具本体11から確実に絶縁できる。
そして、本発明に係る一実施形態の照明器具10は、蓋部材18が器具本体11の天板12に有する開口部31を覆って天板12に取り付けられることにより、パネル21により下方を閉塞された器具本体11の内部空間の上部を閉塞して密閉空間32が形成される。また、蓋部材18が放熱板17から予め定められた空間距離L1を介して離れて配置される。
従って、本発明に係る一実施形態の照明器具10は、蓋部材18により、密閉空間32内への埃等の侵入を防止できるとともに静電気の発生を防止でき、空間距離L1により絶縁構造を確保できるとともにLED光源15からの熱を放熱板17により放熱させ、空間距離L1を有する空間において飽和させることにより温度を低減できる。
なお、本発明の照明器具において器具本体,LED光源,反射板部材等は、前述した実施形態に限定されるものでなく、適宜な変形や改良等が可能である。
10 照明器具
11 器具本体
16 LED基板
17 放熱板
18 蓋部材
19 反射板部材(反射板)
20 反射板
32 密閉空間

Claims (3)

  1. 天板および側板を有し、枠形状である器具本体と、
    ED基板と、
    前記LED基板の下面に実装される複数のLEDと、
    前記複数のLEDの各々に対応して配置される複数の反射板が連結されて構成され、前記器具本体の天板の下側に配置され、かつ、非導電性の反射板部材と、
    前記LED基板の上面の上に前記LED基板と熱的に接続されて設けられ、板状であり、前記器具本体の天板の下面との間に所定距離の空間が形成されて、前記天板とは非接触であり、かつ前記器具本体の側板とも非接触である放熱板と、
    を備え、
    前記反射板部材は、上方に突出する突出部であるボス部を有し、前記LED基板および前記放熱板は前記ボス部に固定され、
    前記LED基板が前記ボス部に固定された状態では、前記LED基板は、前記所定距離の空間で前記器具本体の天板から隔てられ、かつ前記器具本体の前記側板とも非接触であり、前記LED基板および前記放熱板は前記器具本体と電気的に絶縁され、
    前記所定距離の空間における前記所定距離は、前記LED基板の下面から前記各反射板の最下端までの距離である前記各反射板の高さよりも小さく設定され、前記LED基板の熱は、前記放熱板を介して前記所定距離の空間に放熱され、前記所定距離の空間の熱は前記器具本体の天板の上側に放熱され、前記所定距離の空間は熱的な飽和状態となる照明器具。
  2. 請求項1に記載の照明器具において、
    前記器具本体の前記天板に開口部が設けられ、前記開口部を覆って、熱伝導性の蓋部材が設けられ、前記所定距離の空間は密閉された空間である照明器具。
  3. 請求項に記載の照明器具において、
    前記蓋部材を覆うように点灯装置箱が設けられ、前記点灯装置箱の空間内に点灯装置が収容される照明器具。
JP2010170527A 2010-07-29 2010-07-29 照明器具 Active JP5635326B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010170527A JP5635326B2 (ja) 2010-07-29 2010-07-29 照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010170527A JP5635326B2 (ja) 2010-07-29 2010-07-29 照明器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012033333A JP2012033333A (ja) 2012-02-16
JP5635326B2 true JP5635326B2 (ja) 2014-12-03

Family

ID=45846543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010170527A Active JP5635326B2 (ja) 2010-07-29 2010-07-29 照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5635326B2 (ja)

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002150829A (ja) * 2000-11-07 2002-05-24 Denso Corp 放電灯装置
KR101285490B1 (ko) * 2005-09-28 2013-07-12 후루카와 덴키 고교 가부시키가이샤 라이트 박스 및 그 광반사판 및 광반사판의 제조방법
JP2008277237A (ja) * 2007-04-06 2008-11-13 Toyoda Gosei Co Ltd 車両用前照灯ユニット
US7914162B1 (en) * 2007-08-23 2011-03-29 Grand General Accessories Manufacturing LED light assembly having heating board
JP5196477B2 (ja) * 2008-06-23 2013-05-15 Idec株式会社 照明装置
JP2010015811A (ja) * 2008-07-03 2010-01-21 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具
JP5239847B2 (ja) * 2008-12-26 2013-07-17 東芝ライテック株式会社 照明器具
JP5245806B2 (ja) * 2008-12-23 2013-07-24 東芝ライテック株式会社 光源ユニット及び照明器具

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012033333A (ja) 2012-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6063926B2 (ja) 照明器具
WO2014192169A1 (ja) 照明器具
JP2010277924A (ja) 電気機器及び照明器具
JP6495966B2 (ja) 照明器具
JP2012123979A (ja) 照明器具
JP6323780B2 (ja) 照明器具
JP6061220B2 (ja) Led照明装置
JP6440058B2 (ja) 光源ユニット及び照明器具
JP5955047B2 (ja) 照明器具
JP5635326B2 (ja) 照明器具
JP2013093270A (ja) 照明装置
JP2012186086A (ja) 照明器具
TW201908658A (zh) 電源裝置、照明裝置及照明器具
JP6103351B2 (ja) 照明器具
JP6041205B2 (ja) 照明器具
JP6569935B2 (ja) 埋込型照明器具
JP5304420B2 (ja) Led照明器具
JP2013008506A (ja) 照明器具
JP5635365B2 (ja) 照明器具
JP6275234B2 (ja) Led照明装置
JP6839812B2 (ja) 照明器具
JP2015050008A (ja) 照明器具
JP6287096B2 (ja) 照明器具及び放熱ユニット
JP2024078656A (ja) 照明器具
JP6308119B2 (ja) 照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20120116

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130611

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20131225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140522

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140527

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140724

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140916

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141016

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5635326

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151