JP5631688B2 - 地上3dレーザースキャナーを用いた、ターゲット無設置による斜面の変動監視方法。 - Google Patents

地上3dレーザースキャナーを用いた、ターゲット無設置による斜面の変動監視方法。 Download PDF

Info

Publication number
JP5631688B2
JP5631688B2 JP2010230234A JP2010230234A JP5631688B2 JP 5631688 B2 JP5631688 B2 JP 5631688B2 JP 2010230234 A JP2010230234 A JP 2010230234A JP 2010230234 A JP2010230234 A JP 2010230234A JP 5631688 B2 JP5631688 B2 JP 5631688B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
observation
slope
target
laser scanner
monitored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010230234A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012083237A (ja
Inventor
幸一郎 川崎
幸一郎 川崎
清治 首藤
清治 首藤
克行 柳内
克行 柳内
信一 土佐
信一 土佐
英男 伊藤
英男 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Conservation Engineers Co Ltd
Original Assignee
Japan Conservation Engineers Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Conservation Engineers Co Ltd filed Critical Japan Conservation Engineers Co Ltd
Priority to JP2010230234A priority Critical patent/JP5631688B2/ja
Publication of JP2012083237A publication Critical patent/JP2012083237A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5631688B2 publication Critical patent/JP5631688B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A10/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE at coastal zones; at river basins
    • Y02A10/23Dune restoration or creation; Cliff stabilisation

Landscapes

  • Testing Or Calibration Of Command Recording Devices (AREA)
  • Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)

Description

本発明は、地上3Dレーザースキャナーを用いた、ターゲット無設置による斜面の変動監視方法に関するもので、崩壊地・地すべり、さらには、落石、土石流発生等が発生し、或いは、発生する斜面において、観測対象となる危険な斜面への立ち入りしないで、危険性のある斜面の監視を安全に、且つ、リアルタイムで監視する斜面の監視方法に関するものである。
従来の斜面の監視方法は、崩壊地・地すべり地などに発生した亀裂に伸縮計(非特許文献1)などの変動観測器を設置し監視をする、あるいは、GPS測量(非特許文献2)、測距儀(3Dレーザースキャナー、トータルステーション等)(特許文献1)やカメラ測量等で動態観測や監視を行っていた。これらの方法は、いずれの場合も危険な斜面内に立ち入っての観測点や機器の設置が必要であった。特に、崩壊・地すべり地などの発生直後は、その後の活動状況が不明であり、非常に危険な状態での機器設置・観測作業となっていた。
特許第4256890号の公報(発明の名称:地盤変状監視方法) 地すべり観測便覧 社団法人地すべり対策技術協会 平成8年10月 P111〜119 地すべり観測便覧 社団法人地すべり対策技術協会 平成8年10月 P440〜456
崩壊地・地すべり地での監視を行なう場合、崩壊地や地すべりが活動中や災害直後において、崩壊地・地すべり地内に監視点や観測点を設けるには、人が現地に立ち入り観測点などを設置する必要があったため、設置時に崩壊や落石の危険性が高かった。 また、観測点自体が落石などで破損することもあった。
斜面の変動を観測する場合、デジタルカメラ計測での多数の監視は可能であるが、実測距離ではないため精度の誤差が大きく、解析に時間が必要であった。また、レーザー測量でも特定点(設置ターゲット)を設定して、観測は出来ているが、設置ターゲット無しで、多数点を自動的に観測し、解析できるシステムはなかった。
従来レーザースキャナーで斜面全体をスキャンし、その後再度同様にスキャンしていたためデータ量が多量になり、データ転送に長時間を要し、斜面の変動を解析が遅れるため、迅速に斜面の危険判断を行うことが出来なかった。
本発明は上記従来発明の課題を解決し、且つ発明の目的を達成するために提供するものである。
本発明の第1は、地上3Dレーザースキャナーを用いた、ターゲット無設置による斜面の変動監視方法において、地上3Dレーザースキャナーを用いることによって、監視対象斜面の崩壊地や地すべ等の危険性の高い斜面の移動を観測する場合でも、監視斜面内に観測点を設置することなく、崖面や崩壊地、地すべり地内の転石の観測対象物を利用して、監視対象斜面の活動を観測できるようにしたものである。 すなわち、崩壊地・地すべり等の崩壊の危険性の高い斜面での移動を観測する場合、人工的なターゲットを崩壊地・地すべり地内に設置する必要があったが、崩壊地・地すべり地内の転石や崩壊面などターゲットとして利用することで、人工的にターゲットを設置せず、斜面の変動の監視を行なえるよう観測対象物を設定した。
本発明の第2は、地上3Dレーザースキャナーを用いた、ターゲット無設置による斜面の変動監視方法において、監視対象斜面となる崩壊地や地すべり地内の観測対象物を地上3Dレーザースキャナーで測定した全観測スキャニング範囲内から多数点を選定し、その後時間をおいて選定した観測対象物を再度地上3Dレーザースキャナーでスキャニングし、そのレーザー波の観測変動量にから監視対象斜面の動態を監視するようにしたものである。 すなわち、観測対象毎に観測対象スキャン範囲をそれぞれ設定することで、斜面全体を観測する必要をなくし、また、観測対象を崩壊地内の転石や崩壊面にすることで、観測対象スキャン範囲でのレーザー反射の最も速いものだけを対象に解析し、さらに、多数点を自動的に監視するようにしたものである。
本発明の第3は、地上3Dレーザースキャナーを用いた、ターゲット無設置による斜面の変動監視方法において、地上3Dレーザースキャナーを観測制御プログラムによって自動および半自動測定を行なわせることで、観測対象物の変動をリアルタイムで観測し、警報器により崩壊地・地すべり地に警戒を発信できる。また、観測対象物をリアルタイムで観測した結果をグラフ化や数値表を作成することにより、監視局で監視対象斜面の動態をリアルタイムで監視できるようにしたものである。 すなわち、観測対象を崩壊地内の転石や崩壊面などに限定し、観測対象スキャン範囲でだけを連続的に監視し、定期的な自動測定によるデータを観測局や監視局へ転送するデータ量が減少させた。また、解析をするデータを最速反射データに絞ることで、各観測対象の変動をリアルタイムで時系列変動グラフ化や数値表を作成し、迅速に斜面の危険判断を行うようにしたものである
従来は、崩壊や地すべり発生直後の危険な現地への立ち入りは、再崩落等の危険性が非常に高いため、十分な注意や監視などを行い作業する必要があった。しかし、崩壊地・地すべり地に観測用のターゲットを設置することなく、崩壊地・地すべり地に点在する転石や崩壊面を利用し、地上3Dレーザースキャナーを安全な対岸部に設置・観測することで、崩壊地・地すべり地の崩壊斜面内に立ち入らずに安全を確保した上で監視・観測することが可能となった。
観測対象毎に観測対象スキャン範囲をそれぞれの範囲で設定することで、観測に長時間を要しなくなった。また、観測対象を観測対象スキャン範囲でのレーザー反射の最も速いものだけを対象に解析することで、さらに解析時間が短縮され、観測対象物を多数点監視することが可能となった。
観測対象を崩壊地内の転石や崩壊面などに限定したことで、観測対象スキャン範囲でだけを連続的に監視するだけでよいため、定期的な自動測定によるデータを観測局や監視局へ転送するデータ量が減少した。さらに、解析をするデータを最速反射データだけに限定することで解析時間が短縮されるため、各観測対象の変動をリアルタイムで時系列変動グラフ化や数値表を作成する時間ができ、迅速に斜面の危険判断を行うことが可能となった。
図1において、大雨などにより崩壊や地すべりが発生した場合は、観測局10で監視対象斜面13が安全に見渡せる地点に設置し、さらに、地上3Dレーザースキャナー1をセットする。監視対象斜面13の崩壊地・地すべり地外の周辺の安全な場所で地上3Dレーザースキャナー1が観測できる範囲内に基準ターゲット2を3点程度設置し、これを不動の基準点とする。
次に、観測局10には必要に応じ、観測ユニット(電源装置、データ発信装置、観測制御装置)11などを設置する。
セット完了後、地上3Dレーザースキャナー1を用いて、全観測スキャン範囲3内を測定する。全観測スキャン範囲3の計測後、測定結果を距離、水平角、垂直角などにデータ化し、必要に応じ3D画像などして表現する。
崩壊地・地すべり等の崩壊の危険性の高い斜面での移動を観測する場合、人工的なターゲットを崩壊地・地すべり地内に設置する必要があったが、崩壊地・地すべり地内の転石や崩壊面などターゲットとして利用することで、人工的にターゲットを設置せず、斜面の変動の監視を行なえるよう観測対象物を仮選定する。
仮選定完了後、地上3Dレーザースキャナ1を用いて、全観測スキャン範囲3内を測定する。全観測スキャン範囲3の計測後、測定結果を距離、水平角、垂直角などにデータ化し、必要に応じ3D画像などして表現する。
図2において、4は観測対象物であり、監視対象斜面13内に点在する転石や崩壊面になる。5は観測対象スキャン範囲であり、監視対象斜面13の変動観測を繰り返して行う場合の観測範囲となる。観測対象物4は、全観測スキャン範囲3の中から数個から数十個を選定し、監視対象斜面13の変動を解析する。なお、全観測スキャン範囲3の任意点を座標の原点とし基準点の座標を決定し、観測対象物4となる転石や崩壊面などのポイントを座標から特定し、その観測対象物4を包括するように観測対象スキャン範囲5の座標を選定する。
図3において、観測対象スキャン範囲5の中の観測対象物について4aは移動前の観測対象物、4bは移動後の観測対象物である6は観測レーザー光で、6aは移動前の観測対象物の最近観測レーザー光、6bは移動後の観測対象物の最近観測レーザー光である。観測対象スキャン範囲5において、移動前の観測対象物4aを観測した場合、もっとも速く反射してくるレーザー光は移動前の観測対象物の最近観測レーザー光6aとなり、移動後の観測対象物4bを観測した場合、もっとも速く反射してくるレーザー光は移動後の観 測対象物の最近の観測レーザー光6bとなる。この移動前の観測対象物の最近観測レーザー光6aと移動後の観測対象物の最近観測レーザー光6bの差から観測対象4が移動しているかを解析する。さらに、選定した観測対象物4についてすべて移動の解析を行なうことにより、監視対象斜面13の全体が移動しているか一部が移動しているかを確認する。
2回目以降の地上3Dレーザースキャナー1による観測は、観測対象物4の観測対象スキャン範囲だけを観測していく。図4において、2回目以降の地上3Dレーザースキャナー1による観測は、パソコンによる観測制御プログラム7により解析を行ない、観測対象物4の観測変化量が事前に設定しておいた警報発信値に達したときは、観測管理機器8を介して、道路14やその周辺の適宜の場所に設置した警報器9で周辺の現地作業員や住民に警告を発信する。また、観測局10
で収集したデータは観測ユニット11から、現地および周辺を管理・統括している監視局12に送信し、監視局では詳細に解析等を行い緊急事態に備えるなどの対応を行う。
地上3Dレーザースキャンでの現地観測・観測装置状況を示す図である。 監視対象斜面内の観測対象物と観測対象スキャン範囲を示す図である。 観測対象スキャン範囲内の観測対象物の変動観測の方法を示す図である。 斜面の観測データの送信と変動観測時の警報を示す図である。
1……地上3Dレーザースキャナー
2……基準ターゲット
3……全観測スキャン範囲
4……観測対象物
4a……移動前の観測対象物
4b……移動後の観測対象物
5……観測対象スキャン範囲
6……観測レーザー光
6a……移動前の観測対象物の最近観測レーザー光
10……観測局
11……観測ユニット(電源装置、データ発信装置、観測制御装置)
12……監視局
13……監視対象斜面(崩壊地・地すべり地など)
14……道路

Claims (1)

  1. 地上3Dレーザースキャナー(1)を用いることによって、監視対象斜面(13)の崩壊地や地すべりの危険性の高い斜面の移動を観測する場合でも、監視対象斜面(13)内に観測点を設置することなく、観測対象物(4)を崖面や崩壊地、地すべり地内に点在する転石とし、当該観測対象物(4)は、全観測スキャン範囲内(3)の中から数個から数十個選定して監視対象斜面(13)の変動を解析し、当該解析をするデータを最速反射データだけに限定することで解析時間を短縮して各観測対象の変動をリアルタイムで時系列変動グラフ化や数値表を作成し、さらに、選定した観測対象物(4)についてすべて移動の解析を行うことにより、監視対象面(13)の全体が移動しているか、一部が移動しているかの活動を観測できる地上3Dレーザースキャナーを用いた、ターゲット無設置による斜面の変動監視方法。
JP2010230234A 2010-10-13 2010-10-13 地上3dレーザースキャナーを用いた、ターゲット無設置による斜面の変動監視方法。 Expired - Fee Related JP5631688B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010230234A JP5631688B2 (ja) 2010-10-13 2010-10-13 地上3dレーザースキャナーを用いた、ターゲット無設置による斜面の変動監視方法。

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010230234A JP5631688B2 (ja) 2010-10-13 2010-10-13 地上3dレーザースキャナーを用いた、ターゲット無設置による斜面の変動監視方法。

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012083237A JP2012083237A (ja) 2012-04-26
JP5631688B2 true JP5631688B2 (ja) 2014-11-26

Family

ID=46242253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010230234A Expired - Fee Related JP5631688B2 (ja) 2010-10-13 2010-10-13 地上3dレーザースキャナーを用いた、ターゲット無設置による斜面の変動監視方法。

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5631688B2 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104181548A (zh) * 2014-09-01 2014-12-03 中国电建集团成都勘测设计研究院有限公司 基于三维激光扫描技术对水土保持状况的监测方法
CN104698084A (zh) * 2015-02-01 2015-06-10 山东科技大学 地质灾害倾向快速调查方法
JP6673641B2 (ja) * 2015-03-24 2020-03-25 株式会社フジタ 地盤崩壊検知システム
JP6234979B2 (ja) * 2015-10-21 2017-11-22 中日本ハイウェイ・エンジニアリング東京株式会社 転石分布表示方法
CN106679579A (zh) * 2016-12-02 2017-05-17 中国电建集团昆明勘测设计研究院有限公司 一种移动式滑坡体变形监测装置及方法
CN108120389A (zh) * 2017-11-30 2018-06-05 长江空间信息技术工程有限公司(武汉) 基于三维激光点云的封闭曲面变形检测方法
CN107725110A (zh) * 2017-12-01 2018-02-23 中国矿业大学(北京) 基于测距和测速的掘进工作面灾害报警系统
CN108252336B (zh) * 2018-02-01 2019-12-24 重庆大学 一种由3d打印技术构建非连续体三维边坡室内模型试验的方法
JP7094854B2 (ja) * 2018-10-12 2022-07-04 株式会社熊谷組 崩落斜面の監視方法及び崩落斜面の監視システム
CN110108224B (zh) * 2019-06-21 2020-04-17 长安大学 一种形变监测方法
CN110763147A (zh) * 2019-10-31 2020-02-07 中交三航局第三工程有限公司 一种基于三维激光扫描技术的围堰变形监测方法
CN113251913A (zh) * 2021-05-08 2021-08-13 中国长江三峡集团有限公司 用于库岸边坡表面变形的综合监测方法
CN113587834B (zh) * 2021-07-15 2023-05-30 长江三峡勘测研究院有限公司(武汉) 一种基于无控摄影测量的边坡变形监测方法
CN114333247B (zh) * 2022-01-07 2022-09-02 威海兴海源网具有限公司 一种灾害检测预警系统
CN114809131A (zh) * 2022-05-30 2022-07-29 西南石油大学 一种非接触式的边坡表面变形获取装置及方法
CN116125490B (zh) * 2023-02-03 2023-07-04 中国科学院精密测量科学与技术创新研究院 面向滑坡体形变场时序监测的tls多目标优化选址方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0921636A (ja) * 1995-07-10 1997-01-21 Shimizu Corp 地盤・建造物挙動監視装置
JP2001264059A (ja) * 2000-03-22 2001-09-26 Taisei Corp 被計測対象の変位量計測方法
JP4256890B2 (ja) * 2006-10-25 2009-04-22 地球観測株式会社 地盤変状監視方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012083237A (ja) 2012-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5631688B2 (ja) 地上3dレーザースキャナーを用いた、ターゲット無設置による斜面の変動監視方法。
KR101301453B1 (ko) 지상라이다부·무타켓토탈스테이션부·사면지형 변위 제어모듈의 트레블측량제어를 통한 사면지형 변위 모니터링장치 및 방법
CN106224007A (zh) 隧道施工安全监测预警管理系统
CN113418496A (zh) 边坡变形监测预警方法、系统及智能终端
CN106595537A (zh) 一种基于北斗卫星的建筑物安全状态监测设备及监测方法
CN105488958A (zh) 一种非接触式滑坡灾害监测系统及其方法
JP6673641B2 (ja) 地盤崩壊検知システム
Nikulishyn et al. Applying of geodetic methods for monitoring the effects of waste-slide at Lviv municipal solid waste landfill
CN110309525A (zh) 一种边坡空间变形及破坏趋势计算方法
RU2496124C1 (ru) Система высокоточного мониторинга смещений инженерных сооружений
RU2467298C1 (ru) Система спутникового мониторинга смещений инженерных сооружений с использованием спутниковых навигационных систем глонасс/gps
CN111894054A (zh) 基于激光测距仪组网的基坑开挖状态监控系统和方法
Dreier et al. The potential of UAV-based laser scanning for deformation monitoring. Case study on a water dam
Chandarana et al. Monitoring and predicting slope instability: a review of current practices from a mining perspective
JP4651397B2 (ja) 堆積監視方法、システム及びコンピュータプログラム
TWI501198B (zh) Slope safety analysis system and its method for applying portable electronic device
KR102619960B1 (ko) 땅 밀림 모니터링과 암석 균열 측정 및 분석 시스템
CN116241327A (zh) 一种隧道掌子面稳定性监测方法及系统
JP6869416B1 (ja) 反射板、測距装置、測距方法、変位観測システム、及びプログラム
Wang Application of Long Distance Microscope and Three-Dimensional Laser Scanner in Tunnel Section Detection.
Nuttens et al. Deformation monitoring with terrestrial laser scanning: Measurement and processing optimization through experience
Krawczyk Influence of reference stations on the stability of the geodetic control network during deformation determination in the area of Kadzielnia in Kielce
Walker The Pursuit of Solid Ground
Masood et al. The Use of Radar in the Assessment of the Stability of Mine Slopes in Open Cast Mines
Zhou et al. Measuring the Micro Deformation and Crack of Rock Surface and Make Robot Intelligent Walking Path from Pulse Lidar Profiler

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130626

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140324

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140410

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140708

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140811

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140815

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140902

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140911

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141007

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141008

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5631688

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees