JP5628631B2 - 発信者情報通知システム、発信者情報通知装置及び発信者情報通知方法 - Google Patents

発信者情報通知システム、発信者情報通知装置及び発信者情報通知方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5628631B2
JP5628631B2 JP2010245996A JP2010245996A JP5628631B2 JP 5628631 B2 JP5628631 B2 JP 5628631B2 JP 2010245996 A JP2010245996 A JP 2010245996A JP 2010245996 A JP2010245996 A JP 2010245996A JP 5628631 B2 JP5628631 B2 JP 5628631B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
caller information
caller
telephone number
call
telephone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010245996A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012100080A (ja
Inventor
淳 越湖
淳 越湖
明広 鳥羽田
明広 鳥羽田
康宏 濱田
康宏 濱田
穣 山本
穣 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone East Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone East Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone East Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone East Corp
Priority to JP2010245996A priority Critical patent/JP5628631B2/ja
Publication of JP2012100080A publication Critical patent/JP2012100080A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5628631B2 publication Critical patent/JP5628631B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、着信した電話の発信元の情報を表示する技術に関する。
かかってきた電話の発信者を知るために、電話を着信した電話機に発信者の電話番号を表示させるサービスが知られている。また、発信者の電話番号が非通知の着信を受け付けないサービスも存在する。
非特許文献1には、アナログ加入電話において、電話番号に加えて発信者の名前を電話機に表示させるサービスが紹介されている。
"ネーム・ディスプレイ"、[online]、東日本電信電話株式会社、[平成22年10月15日検索]、インターネット〈URL:http://web116.jp/shop/benri/name/name_00.html〉
着信時に電話番号が表示されることで、電話にでる前に発信者についてある程度知ることができる。しかしながら、電話番号が表示されるだけでは、その電話番号が誰のものかわからないこともあり、着信に応答すべきか否かの判断には不十分である。着信した電話の電話番号を電話機内の電話帳と照合して電話帳に登録してある名前を表示することはできるが、電話帳に登録していない電話番号に対応することはできない。また、発信者の電話番号が振り込め詐欺などの犯罪に使われた電話番号であっても、その電話番号を自分で照会しない限りそのことに気づくことができない。電話番号だけでは、本当の警察あるいは弁護士などからの電話と犯罪者のなりすましの電話を区別することができない。
非特許文献1の技術では、電話番号に加えて発信者の名前を知ることができるが、発信者の電話番号が犯罪に使われた電話番号であるか否かまでは知ることができない。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであり、電話の着信時に、発信者の情報をより詳しく知らせることを目的とする。
第1の本発明に係る発信者情報通知システムは、電話番号とその電話番号に関する発信者情報とを関連付けて格納したデータベースに接続する発信者情報検索サーバ及び発信者情報通知装置を備え、電話の着信時にその電話の発信者に関する発信者情報をユーザが携帯する携帯端末に通知する発信者情報通知システムであって、前記発信者情報通知装置は、着信呼を電話機に着信させる呼制御手段と、前記着信呼から発信元の電話番号を抽出し、当該電話番号に関連付けられた発信者情報の取得要求を送信する取得手段と、前記取得要求に対する前記発信者情報を受信し、当該発信者情報を前記携帯端末へ送信する通知手段と、を有し、前記発信者情報検索サーバは、前記発信者情報通知装置から前記取得要求を受信する受信手段と、前記取得要求に含まれる電話番号をキーとして前記データベースを検索する検索手段と、前記検索手段が検索した前記発信者情報を前記発信者情報通知装置へ送信する送信手段と、を有することを特徴とする。
上記発信者情報通知システムにおいて、前記データベースには、注意を促すべき電話番号が登録されたブラックリストが格納されていることを特徴とする。
第2の本発明に係る発信者情報通知装置は、電話の着信時にその電話の発信者に関する発信者情報をユーザが携帯する携帯端末に通知する発信者情報通知装置であって、着信呼を電話機に着信させる呼制御手段と、前記着信呼から発信元の電話番号を抽出し、当該電話番号に関連付けられた発信者情報の取得要求を送信する取得手段と、前記取得要求に対する前記発信者情報を受信し、当該発信者情報を前記携帯端末へ送信する通知手段と、を有することを特徴とする。
第3の本発明に係る発信者情報通知方法は、電話の着信時にその電話の発信者に関する発信者情報をユーザが携帯する携帯端末に通知する発信者情報通知方法であって、着信呼を電話機に着信させるステップと、前記着信呼から発信元の電話番号を抽出し、当該電話番号に関連付けられた発信者情報の取得要求を送信するステップと、前記取得要求を受信して、当該取得要求に含まれる電話番号をキーとして、電話番号とその電話番号に関する発信者情報とを関連付けて格納したデータベースを検索するステップと、前記検索するステップで検索された前記発信者情報を前記携帯端末へ送信するステップと、を有することを特徴とする。
本発明によれば、電話の着信時に、発信者の情報をより詳しく知らせることができる。
本実施の形態における発信者情報通知システムを含む全体構成図である。 本実施の形態における発信者情報通知システムの処理の流れを示すシーケンス図である。 発信者情報の表示例を示す図である。 発信者がブラックリストに登録されていた場合の表示例を示す図である。
以下、本発明の実施の形態について図面を用いて説明する。
図1は、本実施の形態における発信者情報通知システムを含む全体構成図である。本実施の形態における発信者情報通知システムは、ホームゲートウェイ(HGW:Home Gateway)1とアプリケーションサーバ(AS:Application Server)4とを有し、電話の着信時に、着信呼から発信元の電話番号を抽出し、抽出した電話番号に関連付けられた発信者情報を検索して、発信者情報をユーザに提示するものである。
HGW1は、ユーザ宅内に配置され、IP網100とユーザ宅内のローカルネットワークを接続するとともに、HGW1に接続された電話機2をIP網100側と通話可能なIP電話機として機能させる。図1に示すように、HGW1は、呼制御部11、取得部12、および通知部13を備える。呼制御部11は、SIP(Session Initiation Protocol)を用いて呼制御を行い、電話機2をIP電話機として機能させる。取得部12は、呼制御部11が着信した着信呼から発信元の電話番号を抽出し、抽出した電話番号に関連付けられた発信者情報の取得要求をアプリケーションサーバ4に対して送信する。通知部13は、アプリケーションサーバ4から発信者情報を受信し、その発信者情報をローカルネットワークに接続された表示端末31,32,33や携帯電話端末34に送信して表示させる。
ローカルネットワークには、パーソナルコンピュータ、携帯端末、フォトフレームなどの表示手段を備えた表示端末31,32,33が接続される。HGW1は、発信元の電話番号に関連付けられた発信者情報をローカルネットワークに接続されたこれらの表示端末31,32,33に送信して表示させる。また、HGW1は、ローカルネットワークに接続されていない携帯電話端末34等にも、IP網100、携帯電話網300を介し、発信者情報を電子メールにより送信することが可能である。これにより、ユーザは、留守のときに着信した呼の発信者情報を携帯電話端末34で受信し確認することができる。
アプリケーションサーバ4は、IP網100上に配置され、電話帳データベース51、ブラックリストデータベース52などの電話番号とその電話番号に関する発信者情報を関連付けて格納したデータベースを接続する。アプリケーションサーバ4は、受信部41、検索部42、および送信部43を備える。受信部41は、HGW1から発信元の電話番号を含む取得要求をIP網100を介して受信する。検索部42は、取得要求に含まれる発信元の電話番号をキーとして、電話帳データベース51、ブラックリストデータベース52から発信者情報を検索する。送信部43は、検索部42が検索した発信者情報をHGW1に送信する。電話帳データベース51には、タウンページ(登録商標)やハローベージ(登録商標)などに登録されている名前、住所などの情報が発信者情報として格納されている。ブラックリストデータベース52には、犯罪に使われた履歴のある電話番号などの注意を促すべき電話番号が登録されたブラックリストが格納されている。
なお、図1では、公衆交換電話網(PSTN:Public Switched Telephone Networks)200に接続した電話機6を発信元として示している。もちろん、発信元はIP網100に接続されたIP電話機でも、携帯電話網300に接続された携帯電話端末でもよい。
HGW1、アプリケーションサーバ4が備える各部は、演算処理装置、記憶装置等を備えたコンピュータにより構成して、各部の処理がプログラムによって実行されるものとしてもよい。このプログラムはHGW1、アプリケーションサーバ4が備える記憶装置に記憶されており、磁気ディスク、光ディスク、半導体メモリ等の記録媒体に記録することも、ネットワークを通して提供することも可能である。
次に、本実施の形態における発信者情報通知システムの処理の流れについて説明する。
図2は、本実施の形態における発信者情報通知システムの処理の流れを示すシーケンス図である。
発信者がPSTN200に接続された電話機6から発信すると(ステップS11)、PSTN200とIP網100との間に配置されたゲートウェイ(図示せず)により電話機6からの発信がSIPのINVITEメッセージに変換されてIP網100に送信され、HGW1で受信される(ステップS12,S13)。INVITEメッセージには電話機6の電話番号(03−○○○○−△△△△)が含まれている。
HGW1がINVITEメッセージを受信すると、HGW1に接続された電話機2に着信させる(ステップS14)。そして、電話機2は着信音を鳴らして電話が着信した旨をユーザに知らせる(ステップS15)。
さらに、HGW1は受信したINVITEメッセージから発信元の電話番号を抽出し、その電話番号に関連付けられた発信者情報の取得要求をアプリケーションサーバ4に送信する(ステップS16)。このとき、HGW1あるいは契約者を識別するID(例えば、契約者番号や電話番号など)、発信者情報を表示させる表示端末31,32,33の表示能力を示す情報(例えば、動画、画像が表示できるか否か、解像度など)、あるいは受信したい発信者情報のレイアウト形式、受信したい情報などを取得要求に含めてもよい。
そして、アプリケーションサーバ4は、受信した取得要求に含まれる電話番号をキーとして、電話帳データベース51、ブラックリストデータベース52を検索し(ステップS17)、検索結果をHGW1に返信する(ステップS18)。アプリケーションサーバ4はユーザの契約情報を蓄積したデータベースを備え、HGW1から受信した契約者を識別するIDに基づき発信者情報表示サービスの契約の有無を調べ、発信者情報表示サービスを契約しているユーザからの要求についてのみ検索処理を行う。アプリケーションサーバ4は、接続されたすべてのデータベースを検索するものでもよいし、契約情報に基づいて検索するデータベースを選択してもよい。例えば、契約情報にブラックリスト検索の有無等を登録しておき、ブラックリスト検索を望むユーザについてはブラックリストデータベース52を検索してその結果を返信する。
検索結果である発信者情報を受信したHGW1は、DLNA(Digital Living Network Alliance)などの規格を用いてローカルネットワークに接続された表示端末31,32,33に発信者情報を送信して、発信者情報の表示を指示する(ステップS19)。発信者情報の送信には電子メールを用いてもよい。
表示の指示を受けた表示端末31,32,33は、発信者情報をディスプレイなどの表示手段を用いて表示し、ユーザに提示する(ステップS20)。
あるいは、HGW1が発信者情報を記載した電子メールを携帯電話端末34に送信し(ステップS21,S22)、携帯電話端末34が発信者情報を受信して表示する(ステップS23)。発信者情報の送信には電子メールだけではなく、SMS(Short Message Service)やMMS(Multimedia Message Service)等のメッセージサービスを用いるものでもよい。
なお、発信元の電話番号に関連付けられた発信者情報が検索できなかった場合は、表示端末31,32,33および携帯電話端末34に通知しない、もしくは、電話番号のみを通知して表示させてもよい。
次に、発信者情報について説明する。
図3に、表示端末31,32,33で表示される発信者情報の例を示す。表示される発信者情報としては、電話番号の他に、会社名、会社住所、企業ロゴ、および広告などがある。これらの情報は、電話帳データベース51において電話番号と関連付けて格納されている。
図4に、発信元の電話番号がブラックリストに登録されていたときの表示例を示す。ブラックリストデータベース52に発信元の電話番号が登録されていた場合は、発信元の電話番号に加えて、その電話番号がブラックリストに登録されている旨の警告を表示する。図4の例では、ブラックリストに登録されている理由も表示している。また、ブラックリストの代わりに、例えば、政府や各種団体が公式に認証した団体の電話番号を格納し、着信した電話番号が公式に認証されたものであることを表示するものでもよい。
なお、発信者情報が電話帳データベース51、ブラックリストデータベース52の両方から検索できた場合は、アプリケーションサーバ4が検索結果を取りまとめてHGW1に送信する。HGW1が検索結果それぞれを受信して取りまとめるものでもよい。
また、HGW1が検索部を備えて、着信呼から抽出した電話番号をキーとして電話帳データベース51、ブラックリストデータベース52を検索して発信者情報を受信するものでもよい。
本実施の形態では、HGW1がアプリケーションサーバ4から発信者情報を受信して表示端末31,32,33や携帯電話端末34に通知したが、アプリケーションサーバ4が電子メールなどにより表示端末31,32,33や携帯電話端末34に発信者情報を送信するものでもよい。その場合、送信先の情報はアプリケーションサーバ4の保持する契約情報などに記載しておく。
以上説明したように、本実施の形態によれば、HGW1が着信呼から抽出した発信元の電話番号をキーとしてアプリケーションサーバ4に発信者情報を問い合わせ、アプリケーションサーバ4がアプリケーションサーバ4から返信された発信者情報を表示端末31,32,33や携帯電話端末34に送信して表示させることにより、ユーザは電話の着信時に発信元の情報をより詳しく知ることができる。発信者情報として名前や住所を表示させることで、なりすましのリスクを低下させて、振り込め詐欺等の犯罪の抑止を図ることができる。また、着信時に名前、住所などの電話帳データベース51に登録された情報が表示されるので、電話帳データベース51への登録が身分証明的な役割を果たすようになり、電話帳データベース51への情報登録を促すことができる。
本実施の形態によれば、アプリケーションサーバ4が、犯罪に使われた履歴のある電話番号などの注意を促すべき電話番号を登録したブラックリストデータベース52を検索することにより、発信元の電話番号がブラックリストデータベース52に登録されている場合に、ユーザに対して注意を促すメッセージを通知することができる。
本実施の形態によれば、HGW1が発信者情報を携帯電話端末34などに送信することにより、外出先から自宅の電話機2への着信を確認することができる。また、遠くに離れて暮らす家族へかけられた電話の発信者を把握することができ、振り込め詐欺などの犯罪を防止できる。
1…HGW
11…呼制御部
12…取得部
13…通知部
2…電話機
31,32,33…表示端末
34…携帯電話端末
4…アプリケーションサーバ
41…受信部
42…検索部
43…送信部
51…電話帳データベース
52…ブラックリストデータベース
6…電話機
100…IP網
200…PSTN
300…携帯電話網

Claims (4)

  1. 電話番号とその電話番号に関する発信者情報とを関連付けて格納したデータベースに接続する発信者情報検索サーバ及び発信者情報通知装置を備え、電話の着信時にその電話の発信者に関する発信者情報をユーザが携帯する携帯端末に通知する発信者情報通知システムであって、
    前記発信者情報通知装置は、
    着信呼を電話機に着信させる呼制御手段と、
    前記着信呼から発信元の電話番号を抽出し、当該電話番号に関連付けられた発信者情報の取得要求を送信する取得手段と、
    前記取得要求に対する前記発信者情報を受信し、当該発信者情報を前記携帯端末へ送信する通知手段と、を有し、
    前記発信者情報検索サーバは、
    前記発信者情報通知装置から前記取得要求を受信する受信手段と、
    前記取得要求に含まれる電話番号をキーとして前記データベースを検索する検索手段と、
    前記検索手段が検索した前記発信者情報を前記発信者情報通知装置へ送信する送信手段と、
    を有することを特徴とする発信者情報通知システム。
  2. 前記データベースには、注意を促すべき電話番号が登録されたブラックリストが格納されていることを特徴とする請求項1記載の発信者情報通知システム。
  3. 電話の着信時にその電話の発信者に関する発信者情報をユーザが携帯する携帯端末に通知する発信者情報通知装置であって、
    着信呼を電話機に着信させる呼制御手段と、
    前記着信呼から発信元の電話番号を抽出し、当該電話番号に関連付けられた発信者情報の取得要求を送信する取得手段と、
    前記取得要求に対する前記発信者情報を受信し、当該発信者情報を前記携帯端末へ送信する通知手段と、
    を有することを特徴とする発信者情報通知装置。
  4. 電話の着信時にその電話の発信者に関する発信者情報をユーザが携帯する携帯端末に通知する発信者情報通知方法であって、
    着信呼を電話機に着信させるステップと、
    前記着信呼から発信元の電話番号を抽出し、当該電話番号に関連付けられた発信者情報の取得要求を送信するステップと、
    前記取得要求を受信して、当該取得要求に含まれる電話番号をキーとして、電話番号とその電話番号に関する発信者情報とを関連付けて格納したデータベースを検索するステップと、
    前記検索するステップで検索された前記発信者情報を前記携帯端末へ送信するステップと、
    を有することを特徴とする発信者情報通知方法。
JP2010245996A 2010-11-02 2010-11-02 発信者情報通知システム、発信者情報通知装置及び発信者情報通知方法 Active JP5628631B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010245996A JP5628631B2 (ja) 2010-11-02 2010-11-02 発信者情報通知システム、発信者情報通知装置及び発信者情報通知方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010245996A JP5628631B2 (ja) 2010-11-02 2010-11-02 発信者情報通知システム、発信者情報通知装置及び発信者情報通知方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012100080A JP2012100080A (ja) 2012-05-24
JP5628631B2 true JP5628631B2 (ja) 2014-11-19

Family

ID=46391508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010245996A Active JP5628631B2 (ja) 2010-11-02 2010-11-02 発信者情報通知システム、発信者情報通知装置及び発信者情報通知方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5628631B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5882963B2 (ja) * 2013-09-13 2016-03-09 Necプラットフォームズ株式会社 通信システムおよび通信方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP6147160B2 (ja) * 2013-09-30 2017-06-14 京セラ株式会社 電子機器及び中継方法
PL3001659T3 (pl) 2014-09-25 2020-12-28 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Ulepszone automatyczne tłumaczenie identyfikacji dzwoniącego
TWI611683B (zh) * 2015-09-01 2018-01-11 走著瞧股份有限公司 與電信伺服器協作之電話號碼資訊伺服器及其資訊提供方法
WO2019045000A1 (ja) * 2017-09-01 2019-03-07 株式会社Irc ソーシャルネットワークシステム及びソーシャルネットワークシステム用プログラム
JP7069933B2 (ja) * 2018-03-27 2022-05-18 日本電気株式会社 通信システム、通信端末、通信プログラム及び通信方法
WO2022176041A1 (ja) * 2021-02-17 2022-08-25 日本電信電話株式会社 呼警告装置、呼警告方法、および、呼警告プログラム

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2938036B1 (ja) * 1998-05-27 1999-08-23 日本電気テレコムシステム株式会社 ボタン電話機装置及び発信者情報転送方法
JP3266196B2 (ja) * 1999-04-12 2002-03-18 日本電気株式会社 電話加入者情報通知サービス方式
JP2000307709A (ja) * 1999-04-20 2000-11-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 発呼者番号情報表示システム
JP2004153779A (ja) * 2002-09-04 2004-05-27 Nec Corp 通信端末装置、電話機、発信者情報通知システム及びそれに用いる発信者情報通知方法並びそのプログラム
JP2004129061A (ja) * 2002-10-04 2004-04-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 発信者通知システム及び発信者通知方法
JP2004179991A (ja) * 2002-11-27 2004-06-24 Nec Infrontia Corp 加入者情報提供システムと加入者情報提供方法
EP1744526A1 (en) * 2005-07-13 2007-01-17 Sony Ericsson Mobile Communications AB Method and apparatus for acquiring further information about caller using caller ID
JP2008252762A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Aplix Corp 発信者情報の取得方法、通信端末および基地局
US20080242293A1 (en) * 2007-04-02 2008-10-02 Cequint, Inc. System and method for providing caller id name display in wireless communications system
CN101753674B (zh) * 2008-12-16 2014-08-27 株式会社Ntt都科摩 通信终端的来电处理方法及装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012100080A (ja) 2012-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9692891B1 (en) Methods and systems for blocking unwanted communications
JP5628631B2 (ja) 発信者情報通知システム、発信者情報通知装置及び発信者情報通知方法
US8379818B2 (en) Method and apparatus for conveying a calling party identifier
US9270814B2 (en) Attaching multiple phone lines to a single mobile or landline phone
US20110014900A1 (en) Advanced internet-based caller id information/data for mobile phones and mobile networks
US8175080B2 (en) Systems, methods and computer products for placing telephone calls via internet protocol television call logs
US20090025028A1 (en) Systems, methods and computer products for internet protocol television voicemail monitoring
US8005067B2 (en) Method for communication information recall in an enterprise network
US20080170678A1 (en) Signalling method taking account of the reason for the call
JP2007110616A (ja) 通信方法および通信装置
US8265064B2 (en) Systems, methods and computer products for logging of outgoing calls to an internet protocol television call log
JP6614341B2 (ja) 管理サーバ、通信システム、通知方法およびプログラム
JP5084652B2 (ja) 電話サービスシステムおよび電話サービス方法
US8184619B2 (en) Systems, methods and computer products for voicemail via internet protocol television
JP2011114654A (ja) 呼接続制御装置、発信者識別情報通知システム、及びプログラム
JP2009049908A (ja) 電話サービス用通信システム
JP6564853B2 (ja) 改善された自動発信者識別変換
JP2002101207A (ja) 通信端末、その情報通信方法および情報通信システム
US20090022291A1 (en) Systems, methods and computer products for internet protocol television message waiting indication
JP5545845B2 (ja) 発信者検索方法、発信者検索装置及び発信者検索プログラム
JP2010141416A (ja) 伝言メール送信機能を有する電話装置
KR100597431B1 (ko) 고객 지향 형 발신자 이미지 정보 제공 방법 및 시스템
KR101322479B1 (ko) 통화 상대방의 고객정보 제공 시스템 및 통화 상대방의 고객정보 제공 방법
JP2009027228A (ja) 着信履歴通知システム、方法、及び、プログラム
KR101787656B1 (ko) 발신자 정보의 호 데이터를 제공하는 발신자 정보 제공 장치, 발신자 정보 제공 시스템 및 발신자 정보 제공 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130613

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140902

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141002

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5628631

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250