JP5627793B2 - 極地用船舶の密閉型デリック構造 - Google Patents

極地用船舶の密閉型デリック構造 Download PDF

Info

Publication number
JP5627793B2
JP5627793B2 JP2013536484A JP2013536484A JP5627793B2 JP 5627793 B2 JP5627793 B2 JP 5627793B2 JP 2013536484 A JP2013536484 A JP 2013536484A JP 2013536484 A JP2013536484 A JP 2013536484A JP 5627793 B2 JP5627793 B2 JP 5627793B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sealed
derrick
crown block
polar
hermetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013536484A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013540645A (ja
Inventor
ユーヤン リー
ユーヤン リー
スコット ブリティン ディー
スコット ブリティン ディー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Transocean Sedco Forex Ventures Ltd
Original Assignee
Transocean Sedco Forex Ventures Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Transocean Sedco Forex Ventures Ltd filed Critical Transocean Sedco Forex Ventures Ltd
Publication of JP2013540645A publication Critical patent/JP2013540645A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5627793B2 publication Critical patent/JP5627793B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B35/00Vessels or similar floating structures specially adapted for specific purposes and not otherwise provided for
    • B63B35/44Floating buildings, stores, drilling platforms, or workshops, e.g. carrying water-oil separating devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B27/00Arrangement of ship-based loading or unloading equipment for cargo or passengers
    • B63B27/04Arrangement of ship-based loading or unloading equipment for cargo or passengers of derricks, i.e. employing ships' masts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H21/00Use of propulsion power plant or units on vessels
    • B63H21/32Arrangements of propulsion power-unit exhaust uptakes; Funnels peculiar to vessels
    • B63H21/34Arrangements of propulsion power-unit exhaust uptakes; Funnels peculiar to vessels having exhaust-gas deflecting means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63JAUXILIARIES ON VESSELS
    • B63J2/00Arrangements of ventilation, heating, cooling, or air-conditioning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63JAUXILIARIES ON VESSELS
    • B63J2/00Arrangements of ventilation, heating, cooling, or air-conditioning
    • B63J2/02Ventilation; Air-conditioning
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21BEARTH OR ROCK DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
    • E21B15/00Supports for the drilling machine, e.g. derricks or masts
    • E21B15/003Supports for the drilling machine, e.g. derricks or masts adapted to be moved on their substructure, e.g. with skidding means; adapted to drill a plurality of wells
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21BEARTH OR ROCK DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
    • E21B15/00Supports for the drilling machine, e.g. derricks or masts
    • E21B15/02Supports for the drilling machine, e.g. derricks or masts specially adapted for underwater drilling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B35/00Vessels or similar floating structures specially adapted for specific purposes and not otherwise provided for
    • B63B35/08Ice-breakers or other vessels or floating structures for operation in ice-infested waters; Ice-breakers, or other vessels or floating structures having equipment specially adapted therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B35/00Vessels or similar floating structures specially adapted for specific purposes and not otherwise provided for
    • B63B35/44Floating buildings, stores, drilling platforms, or workshops, e.g. carrying water-oil separating devices
    • B63B35/4413Floating drilling platforms, e.g. carrying water-oil separating devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63JAUXILIARIES ON VESSELS
    • B63J2/00Arrangements of ventilation, heating, cooling, or air-conditioning
    • B63J2/02Ventilation; Air-conditioning
    • B63J2/10Ventilating-shafts; Air-scoops

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Ventilation (AREA)
  • Jib Cranes (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Jet Pumps And Other Pumps (AREA)

Description

本発明は、極地用船舶のデリック構造に関し、より詳細には、密閉型デリックの上部に排気ユニットの設置空間を提供する極地用船舶の密閉型デリック構造に関する。
国際的に進められている急激な産業化及び工業発展の傾向により、石油などの地球資源の使用量は益々増加しており、これにより、原油の安定的な生産と供給が全地球的な次元で非常に重要な問題として台頭している。
このような理由で、最近は、これまで経済性がなくて無視されてきた群小の限界油田(marginal field)や深海油田の開発が経済性を持つようになった。従って、海底採掘技術の発達と共に、このような油田の開発に適した試錐設備を備える試錐船が開発されている。
このような海底試錐には、引き船によってのみ航海が可能であり、且つ、係留装置を用いて海上の一点に停泊した状態で海底試錐作業を行う、海底試錐専用のリグ船(rig ship)または固定式プラットホームが主に使用されている。また、最近は、先端の試錐装備を搭載しており、自体の動力によって航海を行うことができるように一般船舶と同様の形で製作された、いわゆるドリルシップ(drill ship)が開発され、海底の試錐に使用されている。群小の油田を開発するためには、その位置を頻繁に移さなければならない作業条件を考慮し、このようなドリルシップは引き船なしで自体の動力によって航海を行うことができるように構成されている。
このようなリグ船、固定式プラットホーム、ドリルシップなどは、その中央部にライザー(riser)及びドリルパイプ(drill pipe)が上下移動するムーンプール(moon pool)が形成され、その甲板には各種試錐装備が集約されるデリック(derrick)が設けられる。
本発明は、密閉されたデリックの上部が、上側に向かって幅が広くなる構造を成すようにし、クラウンブロックのプラットホームを装備の設置、維持及び補修作業に活用できるようにする極地用船舶の密閉型デリック構造に関するものである。
一方、極地方のような極寒地方での天然資源試錐のための極地用リグ船、極地用固定式プラットホーム、極地用ドリルシップなどのような極地用船舶が建造されており、このような極地用船舶は、極低温環境での結氷、凍結などの防止、円滑な装備運用と船員の安全のために、殆ど全ての区域が密閉された構造(Enclosed area)で構成される。
特に、極地用船舶のデリック及びムーンプールはその内部の装備及び作業者を保護するために密閉されており、このような密閉型デリック及び密閉型ムーンプールには、その内部空間の保護及び通風のための通風システムが設けられる。このような通風システムは、特に極低温地方でルール及びレギュレーション(Rule&Regulation)を満足するように、デリック及びムーンプール内に加熱された空気を供給し、デリックの上部で冷却された空気を外部に排気するように構成されることが好ましい。この際、デリックの上部には、内部にクラウンブロック(crown block)が設けられるクラウンブロック部が形成され、クラウンブロック部は上側に向かって細くなるコーン状を成しており、内部には複数の排気ファンが設けられることができる。
しかし、このような密閉型デリックは、上側に向かって細くなるコーン状のクラウンブロック部の構造的形状のため、人または装備が近づきにくく(接近性がわるく)、このため排気ファンの設置、維持及び補修が容易ではない。これにより、密閉型デリック及びムーンプールの内部空間を効果的に保護できず、円滑な通風性を維持できないという問題点があり得る。
上記のような目的を果たすための本発明の一側面は、極地用船舶の密閉型デリック構造であって、密閉型デリックと、前記密閉型デリックの上部に形成され、内部にクラウンブロック(crown block)を設けるとともに、設置作業空間を形成するクラウンブロック部と、前記設置作業空間に外部と連通されるように設けられる排気ユニットと、を含むことを特徴とする。
前記クラウンブロック部は上側に向かって幅が広くなり、前記設置作業空間は上側に向かって幅が広くなるように形成されることを特徴とする。
前記クラウンブロックの両側面に、上部の縁に比べて下部の縁が短いように一対の傾斜面が対称的に形成されることを特徴とする。
前記クラウンブロックが下部の縁に比べ上部の縁が広く形成されるように、両側面に一対の傾斜面が対称的に形成されることを特徴とする。
前記クラウンブロック部の下部には、前記クラウンブロックを設けるためのクラウンブロックプラットホームが形成されることを特徴とする。
前記排気ユニットは、前記クラウンブロックの側面に設けられ、外部と連通される排気口と、前記排気口に連結される排気ファンと、前記排気ファンの上流に設けられ、内部空気の排気を選択的に開閉する第1の開閉弁と、からなることを特徴とする。
前記密閉型デリックが上面に配置されるドリルフロアと、前記密閉型デリックの下部に連通されるように連結される密閉型ムーンプールと、前記ドリルフロアの外側に形成され、前記密閉型ムーンプール内に外部空気を供給する供給ユニットと、をさらに含むことを特徴とする。
前記供給ユニットは、外部空気が流入される流入口と、前記流入口に隣接して設けられるヒータと、前記流入口に連結されて外部空気を供給する供給ファンと、前記供給ファンの下流に設けられ、外部空気の流入を選択的に開閉する第2の開閉弁と、を含むことを特徴とする。
前記第2の開閉弁から前記密閉型ムーンプールに連結され、前記供給ファンによって供給される外部空気を前記密閉型ムーンプール内に供給する送給配管がさらに設けられることを特徴とする。
本発明の一側面によると、極地用船舶の密閉型デリック構造であって、密閉型デリックの上部の内側に排気ユニットが設けられることを特徴とする。
前記密閉型デリックの上部に、上側に向かって幅が広くなる設置作業空間が形成され、前記設置作業空間には、クラウンブロックを設けるとともに、前記密閉型デリックの上部で前記排気ユニットの設置、維持及び補修作業を行うようにするクラウンブロックプラットホームが設けられることを特徴とする。
上述のような本発明によると、密閉型デリックの上部に、上側に向かって幅が広くなるクラウンブロック部を設けることにより、クラウンブロックのプラットホームを活用して密閉型デリックの上部で排気ユニットの設置、維持及び補修作業を行うことができるようになる。これにより、追加的なダクト(duct)の設置コストを減らすことができ、作業者に対する安全性を向上させる長所がある。
また、密閉型デリックの上部に、排気ユニットの設置、維持及び補修作業のための作業空間を提供することができる長所がある。
さらに、本発明は、密閉型ムーンプール側に外部空気を供給し、密閉型デリックの上部で排気することにより、密閉型ムーンプールから密閉型デリックの上部への空気の流れが円滑になされる。これにより、密閉型デリックの内部装備、作業者、作業環境を外部の極寒環境からより安全に保護及び維持することができる長所がある。
本発明の一実施例による極地用船舶の密閉型デリック構造を図示した斜視図である。 本発明の一実施例による極地用船舶の密閉型デリック構造及びこれに設けられる通風システムを図示した断面図である。
以下、本発明の好ましい実施例を添付図面を参照して詳細に説明する。
図1及び図2は本発明の一実施例による極地用船舶の密閉型デリック構造を図示した図面である。
図示されたように、本発明による密閉型デリック構造は、極地用船舶に設けられる密閉型デリック10と、前記密閉型デリック10の下部に連結される密閉型ムーンプール15と、を含む。
前記密閉型デリック10と前記密閉型ムーンプール15は、各内部空間10a、15aが連通するように連結され、前記密閉型デリック10は船舶のドリルフロア11の上に配置され、前記密閉型ムーンプール15はドリルフロア11の下に配置される。
前記密閉型デリック10はその外側壁が密閉された構造で構成されており、前記外側壁は、FRP(fiberglass reinforced polymer)、ステンレスシート(SUS sheet)、亜鉛めっき構造物、またはサンドウィッチパネル(sandwich panel)からなることができる。また、前記密閉型デリック10の側面には密閉型トンネル17、19が備えられる。前記各密閉型トンネル17、19の端部にはライザーなどのような装備が引き込まれる開口が形成され、前記密閉型トンネル17、19はライザーテンショナルーム(riser tensioner room)16と隣接する。
また、前記密閉型デリック10の外側には、前記密閉型デリック10の外側から密閉型ムーンプール15の内部空間15aまたは前記密閉型デリック10の内部空間10aに、外部空気を供給する供給ユニット40が設けられる。
一実施例によると、前記供給ユニット40は、ドリルフロア11の外側に設けられる一つ以上の流入口41と、前記流入口41に連結される一つ以上の供給ファン42と、前記流入口41に隣接して設けられる一つ以上のヒータ43と、前記供給ファン42の下流に設けられ、外部空気の流入を選択的に開閉する一つ以上の第2の開閉弁44と、を含む。
前記流入口41はライザーテンショナルーム16のルーフ13側に設けられ、流入口41を介して外部空気が流入される。
前記供給ファン42は前記流入口41の下部(下流)に連結され、外部空気を密閉型ムーンプール15の内部空間15aに強制的に送風するように構成される。このような前記供給ファン42によって強制的に送風される外部空気は、送給配管45を介して密閉型ムーンプール15の内部空間15aまたは密閉型デリック10の内部空間10aの下側に供給されることができる。
前記ヒータ43は、極寒地方でその温度が低い場合(特に、冬季の温度に準じる温度で、0℃以下)、前記流入口41を介して流入される外部空気を加熱し、密閉型ムーンプール15及び密閉型デリック10の内部空間15a、10aに加熱された空気が前記供給ファン42によって流入されることにより、内部装備、作業者、作業環境を外部の極寒環境から安全に保護及び維持することができる。
前記第2の開閉弁44は、火事または非常時、前記供給ファン42を補修する時に空気の流れを遮断するように選択的に開閉作動されることができる。
一方、前記供給ユニット40によって密閉型ムーンプール15の内部空間15aに外部空気が流入されると、密閉型ムーンプール15の内部空間15aから前記密閉型デリック10の内部空間10aの上側に空気が上昇するように誘導する排気ユニット30が密閉型デリック10の上部に設けられる。
前記密閉型デリック10の上部はクラウンブロック部20を成し、前記クラウンブロック部20はその内部にクラウンブロック(不図示、crown block)を設けて、上側に向かって幅が広くなる構造で構成されることにより、内部に設置作業空間50を形成するようになる。特に、前記クラウンブロック部20の少なくとも一側面に傾斜面21が備えられ、前記傾斜面21には排気ユニット30が設けられる。尚、図1及び図2の実施例によると、前記クラウンブロック部20の両側面に一対の傾斜面21が対称的に形成され、各前記傾斜面21に排気ユニット30が設けられることが好ましい。
前記設置作業空間50は下側で前記密閉型デリック10の内部空間10aと連通し、下側を横切るようにクラウンブロックプラットホーム25が設けられ、前記クラウンブロックプラットホーム25の上面にクラウンブロック(不図示)が設けられる。
このように、本発明は、前記密閉型デリック10の上部に、上側に向かって幅が広くなる構造のクラウンブロック部20が設けられることにより、内部に形成される前記設置作業空間50が上側に向かって広くなる形状を有する。これにより、前記設置作業空間50は、前記設置作業空間50に設けられるクラウンブロックプラットホーム25を活用し、前記排気ユニット30を前記クラウンブロック部20の側面に設け、維持及び補修作業を行うことができる十分な空間を提供することができる。従って、作業者の維持及び補修作業が効果的且つ安全に行われることができる。
このように、前記密閉型デリック10の上部に排気ユニット30を設けることにより、前記密閉型デリック10及び密閉型ムーンプール15内の空気の流れが非常に効率的になされ、内部装備、作業者、作業環境の安定した保護及び維持が効果的に具現されることができる。
前記排気ユニット30は、前記傾斜面21側に設けられる一つ以上の排気口31と、前記排気口31に連結される一つ以上の排気ファン32と、を含む。前記排気ファン32は前記クラウンブロック部20内に設けられ、また、前記排気ファン32には第1の開閉弁33が連結される。前記第1の開閉弁33は、火事または非常時、前記排気ファン32を補修する時に空気の流れを遮断するように選択的に開閉作動されることができる。
上述したように、本発明は、前記密閉型デリック10の上部に、上側に向かって幅が広くなる前記クラウンブロック部20を備えることにより、追加的なダクトの設置作業を行うことなく、クラウンブロックプラットホーム25を活用するとともに、前記排気ユニット30を設けるための十分な作業空間を提供することができる。これにより、前記密閉型デリック10の上部で前記排気ユニット30の設置、維持及び補修をより効果的に行うとともに、作業者に対する安全性を向上させる長所がある。
また、本発明は、前記密閉型ムーンプール15側に外部空気を供給し、前記密閉型デリック10の上部で排気するようにすることにより、前記密閉型ムーンプール15から前記密閉型デリック10の上部への空気の流れが円滑になされる。これにより、前記密閉型デリック10内の内部装備、作業者、作業環境を外部の極寒環境からより安全に保護及び維持することができる長所がある。
10:密閉型デリック 15:密閉型ムーンプール
20:クラウンブロック部 21:傾斜面
25:クラウンブロックプラットホーム 30:排気ユニット
31:排気口 32:排気ファン
33:第1の開閉弁 40:供給ユニット
41:流入口 42:供給ファン
43:ヒータ 44:第2の開閉弁
50:設置作業空間

Claims (9)

  1. 極地用船舶の密閉型デリック構造であって、
    密閉型デリックと、
    前記密閉型デリックの上部に形成され、内部にクラウンブロック(crown block)を設けるとともに、設置作業空間を形成するクラウンブロック部と、
    前記設置作業空間が外部と連通するように設けられる排気ユニットと、を含み、
    前記クラウンブロック部は上側に向かって幅が広くなり、
    前記設置作業空間は上側に向かって幅が広くなるように形成されることを特徴とする極地用船舶の密閉型デリック構造。
  2. 前記クラウンブロック部の一側面に一つ以上の傾斜した傾斜面を有することを特徴とする請求項1に記載の極地用船舶の密閉型デリック構造。
  3. 前記クラウンブロック部の両側面に一対の傾斜面が対称的に形成されることを特徴とする請求項1に記載の極地用船舶の密閉型デリック構造。
  4. 前記クラウンブロック部の下部には、前記クラウンブロックを設けるためのクラウンブロックプラットホームが形成されることを特徴とする請求項1に記載の極地用船舶の密閉型デリック構造。
  5. 前記排気ユニットは、
    前記クラウンブロックの側面に設けられ、外部と連通される排気口と、
    前記排気口に連結される排気ファンと、
    前記排気ファンの上流に設けられ、内部空気の排気を選択的に開閉する第1の開閉弁と、からなることを特徴とする請求項1に記載の極地用船舶の密閉型デリック構造。
  6. 前記密閉型デリックが上面に配置されるドリルフロアと、
    前記密閉型デリックの下部に連通されるように連結される密閉型ムーンプールと、
    前記ドリルフロアの外側に形成され、前記密閉型ムーンプール内に外部空気を供給する供給ユニットと、をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の極地用船舶の密閉型デリック構造。
  7. 前記供給ユニットは、
    外部空気が流入される流入口と、
    前記流入口に隣接して設けられるヒータと、
    前記流入口に連結されて外部空気を供給する供給ファンと、
    前記供給ファンの下流に設けられ、外部空気の流入を選択的に開閉する第2の開閉弁と、を含むことを特徴とする請求項に記載の極地用船舶の密閉型デリック構造。
  8. 前記第2の開閉弁から前記密閉型ムーンプールに連結され、前記供給ファンによって供給される外部空気を前記密閉型ムーンプール内に供給する送給配管がさらに設けられることを特徴とする請求項に記載の極地用船舶の密閉型デリック構造。
  9. 極地用船舶の密閉型デリック構造であって、
    密閉型デリックの上部の内側に排気ユニットが設けられ
    前記密閉型デリックの上部に、上側に向かって幅が広くなる設置作業空間が形成され、前記設置作業空間には、クラウンブロックを設けるとともに、前記密閉型デリックの上部で前記排気ユニットの設置、維持及び補修作業を行うことができるようにするクラウンブロックプラットホームが設けられることを特徴とする極地用船舶の密閉型デリック構造。
JP2013536484A 2010-11-04 2011-06-22 極地用船舶の密閉型デリック構造 Expired - Fee Related JP5627793B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20-2010-0011352 2010-11-04
KR2020100011352U KR200466433Y1 (ko) 2010-11-04 2010-11-04 극지용 선박의 밀폐형 데릭구조
PCT/KR2011/004554 WO2012060527A1 (ko) 2010-11-04 2011-06-22 극지용 선박의 밀폐형 데릭구조

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013540645A JP2013540645A (ja) 2013-11-07
JP5627793B2 true JP5627793B2 (ja) 2014-11-19

Family

ID=46024627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013536484A Expired - Fee Related JP5627793B2 (ja) 2010-11-04 2011-06-22 極地用船舶の密閉型デリック構造

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9205894B2 (ja)
EP (1) EP2636586A4 (ja)
JP (1) JP5627793B2 (ja)
KR (1) KR200466433Y1 (ja)
CN (1) CN103313910B (ja)
SG (1) SG190053A1 (ja)
WO (1) WO2012060527A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101213757B1 (ko) * 2010-11-19 2012-12-18 대우조선해양 주식회사 밀폐형 데릭구조의 온도 및 압력 모니터링 시스템
EP3033268B1 (en) * 2013-08-16 2021-07-21 Itrec B.V. Monohull offshore drilling vessel

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2153350A (en) 1937-07-26 1939-04-04 Stimac Emil Auxiliary air intake for internal combustion engines
GB611961A (en) * 1946-05-14 1948-11-05 Edward Frank Spanner Improvements in ship ventilation
US2691272A (en) * 1950-09-23 1954-10-12 Townsend Rex Submersible oil well drilling rig
US2804951A (en) * 1955-07-11 1957-09-03 Wonderly Construction Company Well rig cover
US2872933A (en) * 1957-08-05 1959-02-10 Cid Air Structures Company Air-inflated drilling rig cover
US3850125A (en) 1971-09-24 1974-11-26 Global Marine Inc Icebreaking
US4129221A (en) * 1976-04-30 1978-12-12 Western Gear Corporation Pipe handling apparatus
US4627767A (en) * 1983-07-22 1986-12-09 Santa Fe International Corporation Mobile sea barge and platform
US4666341A (en) 1983-07-22 1987-05-19 Santa Fe International Corporation Mobile sea barge and plateform
JPS6062394A (ja) 1983-09-14 1985-04-10 石川島播磨重工業株式会社 石油掘削リグ
SE446392B (sv) * 1983-09-21 1986-09-08 Goetaverken Arendal Ab Borrigg med vederskyddat arbetsomrade
JPS60126589U (ja) * 1984-01-31 1985-08-26 三菱重工業株式会社 掘削やぐら
FR2562112A1 (fr) * 1984-04-03 1985-10-04 Doris Dev Richesse Sous Marine Plate-forme brise-glaces d'exploitation petroliere ou miniere
JPS636998U (ja) 1986-06-26 1988-01-18
JPH02100994U (ja) 1989-01-31 1990-08-10
US4991532A (en) 1989-06-02 1991-02-12 Boat Safe Products, Inc. Automatic control of engine compartment ventilation
FR2657633B1 (fr) * 1990-01-30 1993-02-19 Doris Engineering Structure gravitaire de plate-forme marine resistant aux icebergs.
SU1765343A1 (ru) * 1990-07-18 1992-09-30 Сургутское отделение Западно-Сибирского научно-исследовательского и проектно-конструкторского института технологии глубокого разведочного бурения Укрытие буровой установки
US6085851A (en) 1996-05-03 2000-07-11 Transocean Offshore Inc. Multi-activity offshore exploration and/or development drill method and apparatus
US5927222A (en) 1996-10-28 1999-07-27 Eakin; Frank W. Drydock pollution control system and process
JP2000238695A (ja) * 1999-02-22 2000-09-05 Nippon Yuusen Kk 船艙排気装置
KR200226940Y1 (ko) 2001-01-02 2001-06-15 서광옥 에어필터를 가진 선박용 통풍창
US20030196791A1 (en) 2002-02-25 2003-10-23 N-I Energy Development, Inc. Tubular handling apparatus and method
US6745852B2 (en) * 2002-05-08 2004-06-08 Anadarko Petroleum Corporation Platform for drilling oil and gas wells in arctic, inaccessible, or environmentally sensitive locations
KR20040020440A (ko) 2002-08-30 2004-03-09 웅지산전(주) 소결로 폐가스 배출장치
JP3960611B2 (ja) * 2004-04-26 2007-08-15 株式会社新来島どっく 船舶内電気機器室の空調設備
KR200431766Y1 (ko) * 2006-09-15 2006-11-24 삼성중공업 주식회사 저온 외기용 선박의 국부 환풍 장치
KR100952362B1 (ko) 2007-11-22 2010-04-09 (주)이노메이트 대용량 케미칼 또는 액상가스 공급용 저장탱크를 이용한 공급시스템
KR101121477B1 (ko) 2009-08-24 2012-03-13 이시우 타워크레인 마스트를 이용한 시추탑 축조시스템 및 방법

Also Published As

Publication number Publication date
CN103313910B (zh) 2016-09-07
KR200466433Y1 (ko) 2013-04-15
CN103313910A (zh) 2013-09-18
EP2636586A4 (en) 2017-12-06
KR20120003311U (ko) 2012-05-14
WO2012060527A1 (ko) 2012-05-10
SG190053A1 (en) 2013-06-28
JP2013540645A (ja) 2013-11-07
US20130291780A1 (en) 2013-11-07
US9205894B2 (en) 2015-12-08
EP2636586A1 (en) 2013-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5897063B2 (ja) デリックを有する極地用船舶
US9862474B2 (en) Ventilation apparatus of a drillship
JP5627793B2 (ja) 極地用船舶の密閉型デリック構造
KR101647406B1 (ko) 밀폐형 데릭 구조의 압력 유지 시스템
KR101300705B1 (ko) 시추선의 통풍장치
JP5638700B2 (ja) 密閉型デリック構造の温度及び圧力モニタリングシステム
JP5621050B2 (ja) 密閉型デリックのダンパ構造
KR101231637B1 (ko) 밀폐형 데릭의 댐퍼구조
KR101681713B1 (ko) 밀폐형 데릭구조의 온도 유지 시스템
KR20120047343A (ko) 극지 운항 선박의 머드펌프룸 및 머드탱크용 통풍시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130424

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130424

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140218

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140515

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140909

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140930

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5627793

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees