JP5620571B2 - フィーダ - Google Patents

フィーダ Download PDF

Info

Publication number
JP5620571B2
JP5620571B2 JP2013504161A JP2013504161A JP5620571B2 JP 5620571 B2 JP5620571 B2 JP 5620571B2 JP 2013504161 A JP2013504161 A JP 2013504161A JP 2013504161 A JP2013504161 A JP 2013504161A JP 5620571 B2 JP5620571 B2 JP 5620571B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feeder
assemblies
work
operating
operating parameters
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013504161A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013525631A (ja
Inventor
ブッシュマン マーティン
ブッシュマン マーティン
フィクアイゼン ステファン
フィクアイゼン ステファン
ディーズナー マイケル
ディーズナー マイケル
Original Assignee
ヨゼフ フェゲーレ アーゲー
ヨゼフ フェゲーレ アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヨゼフ フェゲーレ アーゲー, ヨゼフ フェゲーレ アーゲー filed Critical ヨゼフ フェゲーレ アーゲー
Publication of JP2013525631A publication Critical patent/JP2013525631A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5620571B2 publication Critical patent/JP5620571B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01CCONSTRUCTION OF, OR SURFACES FOR, ROADS, SPORTS GROUNDS, OR THE LIKE; MACHINES OR AUXILIARY TOOLS FOR CONSTRUCTION OR REPAIR
    • E01C19/00Machines, tools or auxiliary devices for preparing or distributing paving materials, for working the placed materials, or for forming, consolidating, or finishing the paving
    • E01C19/48Machines, tools or auxiliary devices for preparing or distributing paving materials, for working the placed materials, or for forming, consolidating, or finishing the paving for laying-down the materials and consolidating them, or finishing the surface, e.g. slip forms therefor, forming kerbs or gutters in a continuous operation in situ
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01CCONSTRUCTION OF, OR SURFACES FOR, ROADS, SPORTS GROUNDS, OR THE LIKE; MACHINES OR AUXILIARY TOOLS FOR CONSTRUCTION OR REPAIR
    • E01C2301/00Machine characteristics, parts or accessories not otherwise provided for
    • E01C2301/02Feeding devices for pavers
    • E01C2301/04Independent shuttles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Road Paving Machines (AREA)

Description

本発明は、請求項1の導入部分に記載のフィーダに関する。
この種のフィーダは欧州特許出願公開第2110341A1号から得られるものである。また、同様のフィーダは独国実用新案登録第29919242U1号、第29902419U1号、第29811212U1号、第29812115U1号、第29715467U1号、第29517342U1号又は第20020945U1号からも知られている。
道路舗装機は、舗装混合物製、例えばコンクリート、瀝青質の舗装用混合物又はアスファルト製のコーティングを、広場、小道、街路に敷設するために使用される。そうした道路舗装機は、一定量の舗装混合物を貯留するための材料ホッパを有する。貯留容量が増加される場合、フィーダは、作業方向に見て道路舗装機の前に置かれる。このフィーダは、舗装混合物をフィーダの材料ホッパから道路舗装機の材料ホッパに輸送するために、コンベヤ装置だけでなく更なる材料ホッパを含む。搬送工程を向上させ、通常高温の舗装混合物が早く冷え過ぎたり、固まり過ぎたりするのを防ぐために、コンベヤ装置の他に、剥離機、バイブレータ又は加熱装置が、更なる作業組立体として設けられることがある。
不利な点は、従来のフィーダの運転は、オペレータが各作業組立体を別々に手動で調節する、及びスイッチを切/入する必要があるため、複雑である点である。その結果、フィーダの運転は、個々のオペレータの経験や技能に極めて左右される。その上、搬送容量を迅速に変更することは、複数の作業ユニットがその変更のために調節される必要があるため、殆ど不可能である。
本発明の目的は、設計に関する限り、出来るだけ簡単な手段を使用して、フィーダの使い勝手を大幅に向上させることである。
この目的を、特許請求項1の特徴を有するフィーダによって解決する。本発明の有利な更なる技術成果については、従属クレームで説明される。
本発明によると、自動モードは、少なくとも1つの作業組立体用の制御領域(制御卓とすることができる)で設定されることができるものとする。また、コンベヤ主スイッチが設けられ、該スイッチを操作すると、自動モードに設定された全ての組立体が、規定された運転パラメータで起動される。本発明の一利点は、運転対象の各作業組立体のオペレータは、該組立体を起動だけする必要があるものの、当該組立体に特有の運転パラメータを設定する必要はない点にある。それどころか、当該作業組立体は、予め規定された運転パラメータで自動的に運転される。更なる利点は、コンベヤ主スイッチが操作されると、自動モードに設定された全ての組立体が同時に起動される点にある。このようにして、全ての必要な作業組立体が起動されるまで、アイドリング状態にして又は応力に反して作業した状態にして、個々の作業組立体が始動せざるを得ない点は回避される。
好ましくは、自動モードは、作業組立体に対して個別に、又は複数の作業組立体(若しくは、全作業組立体)其々に対して個別に、設定されることができる。以下の三つの運転モードのみ、作業組立体に対して設定されることができると考えられる。
切:対象の組立体は、起動されない。
入:組立体は、予め規定されたパラメータ、例えば工場で予め決められたパラメータで常に運転する。
自動:対象の組立体は、コンベヤ主スイッチが操作されると、予め規定されたパラメータで運転する。
各組立体に対して三つの運転状態だけ設定すればよいため、フィーダの操作は、大幅に簡素化される。単一の制御要素によって、作業組立体群を纏めて特定の運転モードに設定できるという、更なる簡素化も、考えられるだろう。
好ましくは、作業組立体は、1つ又は複数のコンベヤ組立体、剥離機、掃除用ブラシ、散布(スプレー)システム、バイブレータ及び/又は加熱装置を含む。コンベヤベルト、搬送スクリュ、又は他の直線コンベヤは、コンベヤ組立体として設けられ得る。これら作業組立体の全ては、フィーダの搬送容量を支持する。
1つ又は複数の作業組立体に対する運転パラメータを、設定及び/又は変更できると、好都合である。作業組立体の始動前に、例えば、コンベヤ主スイッチの操作によって始動される前に、運転パラメータを設定できると、特に有利である。この場合、作業組立体は、選択された運転パラメータで、即座に起動され得る。運転パラメータの調節可能性や変更可能性により、変化する作業状況に適応できる。
個々の運転パラメータだけを設定可能にする代わりに、1つ又は様々な作業組立体の個々の運転パラメータ間の関係を直接設定可能にすると、フィーダの運転は更に便利にできる。例えば、被搬送舗装混合物の単位当たりに多少の添加剤を散布するために、散布システムの排出量をフィーダの搬送容量と関連付けながら変化させてもよい。
好ましくは、フィーダの制御装置は、作業組立体を運転するための運転パラメータを記憶するメモリを有する。運転パラメータは、対象作業組立体が起動される前、又は起動される際に、このメモリから読み出され得る。また、運転パラメータの値は、メモリ内で変更され得る。
好ましくは、1つ又は複数の作業組立体に関する運転パラメータ群は、共通運転プログラムとして、メモリに記憶され、メモリから検索されることができる。例えば、フィーダの低、中、高又は最大の搬送容量に対するプログラムは、各搬送容量に適する運転パラメータ群を記憶し、運転パラメータを互いにリンクさせることによって、記憶され得る。
表示フィールドが制御領域に設けられると、有利である。この表示フィールドで、オペレータに、個々の作業組立体に関する動作や運転パラメータに関する情報が示されてもよい。例えば、メニューナビゲーションが設けられ、メニューナビゲーションによって、オペレータは、対応する情報を検索できる。また、表示フィールドは、警告メッセージをオペレータに伝えてもよい。
本発明の有利な設計変更例では、オーバライドスイッチが設けられる。このオーバライドスイッチが操作されると、又は操作されている限り、フィーダの搬送容量は、事前に設定され得る最大値に設定される。特に、搬送容量は、可能な搬送容量の100%に設定され得る。制御装置を適切にプログラミングすることにより、確実に、搬送容量に関わる全ての組立体が、この短期的な搬送容量の増加に関与する。
制御要素、例えば制御ダイヤル又はスライド制御が、制御フィールドに設けられ、該要素によって、フィーダの搬送容量が比例的に変更されることができると、更に好都合である。例えば、搬送容量は、この制御要素を用いて、特定の要因によって変更されてもよい。フィーダの制御装置により、確実に、搬送容量に関与する全ての組立体が、所望される搬送容量の変更に自動的に寄与する。
以下では、本発明の有利な実施形態について、図面に基づいてより詳述される。
本発明によるフィーダの側面図である。 フィーダの制御フィールドの図である。
図1は、例えば道路舗装機に、良好な粘着力を持つ、及び/又は固まり易い被搬送材料、特に高温の瀝青質のアスファルト混合物若しくは舗装用材料、コンクリート舗装材料又は砂利、砂等を供給するフィーダBを示している。フィーダBは、自走式であり、シャーシ2に下部走行体1と、舗装方向に見て前部に、前から若しくは上から若しくは横から充填されることができるホッパ3とを有する。シャーシ2では、コンベヤベルトMが、材料ホッパ3で始まり後方若しくは後上方に延在し、コンベヤベルトMは、基本的にフィーダBの長手方向に指向され、任意には、昇降される、又は側方に枢動もされることができる。コンベヤベルトMは、無端コンベヤ基板4を含み、該基板は、反転車5、7上の反転領域で、且つまた駆動及び支持システムにある反転領域間で支持及びガイドされる。上側反転車5は、駆動部として機能でき、例えば、クランプ装置6によって作用される。コンベヤベルトMとクランプ装置6は、フィーダBの作業組立体である。
横コンベヤQは、材料ホッパ3に配置されることができ、これらの横コンベヤにより、被搬送材料を、下側反転車7に近いコンベヤベルトMに導く。トラフの下に存在し、ベアリング9に支持されるドライブシャフト8を有した状態で、搬送スクリュによって、横コンベヤQは支持されることができる。横コンベヤQは、更なる作業組立体である。加熱装置10、剥離機、掃除用ブラシ、散布システム及び/又はバイブレータ(図示せず)は、更なる作業組立体として材料ホッパ3内又はコンベヤベルトMに沿って、設けられ得る。
例えば、制御卓の表面として、制御領域12は、制御スタンド11上に配設される。この制御領域12は、図2に示されている。制御領域12は、表示フィールド13、例えば液晶ディスプレイを含む。表示ボタン14は、ディスプレイ13周りに配置される。表示ボタン14を使用して、オペレータはディスプレイ13上のメニューを介して、そこで特定の情報を検索するために、また異なる作業組立体M、Q、5、10に関する運転状態及び運転パラメータを選択及び設定するために、航行(ナビゲート)できる。
更なる制御要素、特にコンベヤ主スイッチ15、オーバライドボタン16、及び制御ダイヤル17は、制御領域に設けられる。
以下では、本発明によるフィーダBの運転シーケンスについて説明される。搬送工程のスイッチを入れる前に、オペレータは、まず制御領域12を起動する。表示ボタン14を使用して、オペレータは、個々の作業組立体M、Q、5、10の運転状態を設定する。それにより、オペレータは、各組立体について、「切」/「入」/「自動」の三つの設定中から一つを選択できる。「切」の運転状態では、対象となる作業組立体は、非起動のままとなる。「入」の運転状態では、作業組立体は常に、例えば工場で事前設定されることができる、予め規定されたパラメータで運転する。「自動」の運転状態では、組立体は、コンベヤ主スイッチ15が操作されると、又は操作されている限り、予め設定されたパラメータで運転する。
作業組立体M、Q、5、10の運転パラメータを記憶するために、メモリ(図示せず)が、フィーダBに設けられる。運転パラメータは、このメモリに記憶される。運転パラメータは、オペレータが表示ボタン14を使用して、適切な入力を行うことによって、変更し得る。1つ又は複数の作業組立体の特定運転パラメータ群から成る完全なコンベヤのプロファイルは、既に記憶されていると考えられる。そうしたコンベヤのプロファイルは、例えば、特定の舗装混合物の特性に適合し得る。
オペレータは、次に、コンベヤ主スイッチ15を操作する。その結果、予め自動モードに配置された各作業組立体M、Q、5、10は、同時に起動される。作業組立体の運転は、予め設定された運転パラメータで開始する。コンベヤ主スイッチ15を適切に操作することによって、自動モードの全作業組立体の運転は、また同様に、同時に終了され得る。
+/−ボタン18で、フィーダBの運転中、搬送容量を比例的に増減できる。+/−ボタン18が適切に操作された場合、搬送容量に関連する、該当する運転中の作業組立体の全運転パラメータは、変更された搬送容量に適合される。
オーバライドボタン16により、オペレータは、起こり得る材料不足を繋ぐために、短時間搬送工程を優先させたり、又はフィーダBの最大搬送容量にし得る。しかしながら、このようにして達成される最大搬送容量は、フィーダBの技術的に達成可能な最大搬送容量に対応する必要はない。むしろ、実際は、オ―バライドボタン16が操作されると、技術的に可能な搬送容量の何割かが設定され、利用され得る。オペレータがオーバライドボタン16を解除すると直ぐに、フィーダBの搬送容量は、予め設定された値に戻る。
図示した実施形態に基づいて、本発明は、様々に修正され得る。例えば、更なる作業組立体、例えば、コンベヤベルトMを傾斜させるための設定装置を設けるることができる。下部走行体又はフィーダB全体の駆動部も、作業組立体として制御され得る。
1 下部走行体
2 シャーシ
3 ホッパ
4 無端コンベヤ基板
5 上側反転車
6 クランプ装置
7 下側反転車
8 ドライブシャフト
9 ベアリング
10 加熱装置
11 制御スタンド
12 制御領域
13 表示フィールド
14 表示ボタン
15 コンベヤ主スイッチ
16 オーバライドボタン
17 制御ダイヤル
18 +/−ボタン
B フィーダ
M コンベヤベルト
Q 横コンベヤ

Claims (8)

  1. 道路舗装機に舗装用混合物を搬送するフィーダ(B)であり、複数の作業組立体(M、Q、5、10)と、制御領域(12)とを有する前記フィーダ(B)であって、自動モードが、前記制御領域上で少なくとも1つの前記作業組立体(M、Q、5、10)に対して設定されることができること、及びコンベヤ主スイッチ(15)が設けられ、該スイッチの操作時に、自動モードに設定された全ての組立体(M、Q、5、10)が、其々所定の運転パラメータで起動されること、及び、前記フィーダ(B)の制御装置は、前記作業組立体(M、Q、5、10)を運転するための前記運転パラメータを記憶するメモリを有し、オーバライドスイッチ(16)が、前記フィーダ(B)の搬送容量を最大値にするために前記制御領域(12)に設けられ、該最大値が事前に設定できることを特徴とする、フィーダ。
  2. 前記自動モードは、作業組立体に対して、又は複数の作業組立体(M、Q、5、10)其々に対して個別に設定されることができることを特徴とする、請求項1に記載のフィーダ。
  3. 前記作業組立体(M、Q、5、10)は、1つ又は複数の搬送組立体、剥離機、掃除用ブラシ、散布システム、バイブレータ及び/又は加熱装置等を含むことを特徴とする、請求項1又は2に記載のフィーダ。
  4. 前記作業組立体(M、Q、5、10)を運転するための運転パラメータは、設定及び/又は変更されることができることを特徴とする、請求項1乃至3のいずれか一項に記載のフィーダ。
  5. 1つ又は様々な作業組立体(M、Q、5、10)の個々の運転パラメータ間の関係は、設定されることができることを特徴とする、請求項1乃至4のいずれか一項に記載のフィーダ。
  6. 1つ又は複数の作業組立体(M、Q、5、10)の運転パラメータ群は、記憶され、共通の運転プログラムとしてメモリから検索されることができることを特徴とする、請求項1乃至5のいずれか一項に記載のフィーダ。
  7. 表示フィールド(13)が、前記制御領域(12)に設けられることを特徴とする、請求項1乃至6のいずれか一項に記載のフィーダ。
  8. 前記フィーダ(B)の前記搬送容量を比例的に変更することができる制御要素(18)が、前記制御領域(12)に設けられることを特徴とする、請求項1乃至7のいずれか一項に記載のフィーダ。
JP2013504161A 2010-04-16 2011-04-13 フィーダ Active JP5620571B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP10004063.3 2010-04-16
EP10004063.3A EP2377995B1 (de) 2010-04-16 2010-04-16 Beschicker
PCT/EP2011/001877 WO2011128091A1 (de) 2010-04-16 2011-04-13 Beschicker

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013525631A JP2013525631A (ja) 2013-06-20
JP5620571B2 true JP5620571B2 (ja) 2014-11-05

Family

ID=42732056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013504161A Active JP5620571B2 (ja) 2010-04-16 2011-04-13 フィーダ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20130051914A1 (ja)
EP (1) EP2377995B1 (ja)
JP (1) JP5620571B2 (ja)
CN (1) CN102844496B (ja)
PL (1) PL2377995T3 (ja)
WO (1) WO2011128091A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9428869B2 (en) 2014-10-24 2016-08-30 Gomaco Corporation Adjustable width trail paver
EP3067774B1 (de) 2015-03-13 2018-01-17 Joseph Vögele AG Bedienvorrichtung für eine baumaschine
DE102016006530B4 (de) * 2016-05-27 2023-11-16 Bomag Gmbh Straßenbaumaschine vom Typ Straßenfertiger oder Beschicker
PL3733970T3 (pl) 2019-04-30 2021-10-25 Joseph Vögele AG Wykańczarka lub pojazd zasilający z zaporą sieciową
EP3916156B1 (de) * 2020-05-29 2023-09-20 Joseph Vögele AG Strassenfertiger mit bedieneinheit

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3678817A (en) * 1969-01-27 1972-07-25 Barber Gaeine Co Material control system for a finishing machine
GB1332341A (ja) * 1970-10-22 1973-10-03 System Res Inc
CN1017873B (zh) * 1987-09-18 1992-08-19 国际壳牌研究有限公司 煤气化器的进料装置
JP2622417B2 (ja) * 1989-11-07 1997-06-18 ファナック株式会社 プログラマブル・コントローラの負荷監視制御方式
US5405214A (en) * 1993-08-12 1995-04-11 Astec Industries, Inc. Paving machine incorporating automatic feeder control gates
US5484226A (en) * 1994-01-18 1996-01-16 Caterpillar Paving Products Inc. Controlling apparatus for asphalt pavers
US5575583A (en) * 1995-04-13 1996-11-19 Caterpillar Paving Products Inc. Apparatus and method for controlling the material feed system of a paver
JP3718256B2 (ja) * 1995-06-16 2005-11-24 酒井重工業株式会社 舗装車両
DE29517342U1 (de) 1995-10-30 1995-12-14 Joseph Voegele Ag, 68163 Mannheim Beschicker
DE29519719U1 (de) * 1995-12-12 1996-02-01 Joseph Vögele AG, 68163 Mannheim Vorrichtung zum Einbauen von Belagschichten
DE29603717U1 (de) * 1996-02-29 1996-04-18 Joseph Voegele Ag, 68163 Mannheim Fördervorrichtung für Einbaugut und Beschicker bzw. Straßenfertiger
DE19709714A1 (de) * 1997-03-10 1998-09-17 Profil Verbindungstechnik Gmbh Versorgungssystem zur Lieferung von Elementen an Abnehmer sowie Verfahren zur Versorgung eines Abnehmers
DE29715467U1 (de) 1997-08-28 1997-10-30 Joseph Vögele AG, 68163 Mannheim Vorrichtung zum Beschicken
DE29812115U1 (de) 1998-07-09 1999-02-11 GVS mbH & Co. KG, 36251 Bad Hersfeld Übergabegerät
DE29811212U1 (de) 1998-06-23 1998-09-17 Joseph Vögele AG, 68163 Mannheim Beschicker
DE29902419U1 (de) 1999-02-15 1999-04-29 Bächle, Hans Dieter, 31855 Aerzen Beschicker für einen Straßenfertiger
DE29919242U1 (de) 1999-11-02 2000-02-24 Voegele Ag J Bandförderer und Beschicker
DE20020945U1 (de) 2000-12-11 2001-04-05 Voegele Ag J Beschickvorrichtung
DE20101395U1 (de) * 2001-01-26 2001-04-26 Voegele Ag J Beschicker und Montagevorrichtung
US6769836B2 (en) * 2002-04-11 2004-08-03 Enviro-Pave, Inc. Hot-in-place asphalt recycling machine and process
CN1764757B (zh) * 2003-02-13 2010-12-08 先进铺筑技术有限公司 在要被铺设的表面上沉积沥青垫层的方法
EP1754831B1 (de) * 2005-08-17 2011-10-12 Joseph Vögele AG Strassenfertiger und Datenspeichervorrichtung
US7484911B2 (en) * 2006-08-08 2009-02-03 Caterpillar Inc. Paving process and machine with feed forward material feed control system
EP2110341A1 (de) 2008-04-14 2009-10-21 Joseph Voegele AG Förderband
US20110227241A1 (en) * 2008-07-08 2011-09-22 Ashtrom Group Ltd. Machine and method for laying of a second concrete slab of a sleeperless rail-bed
US7992704B2 (en) * 2008-08-07 2011-08-09 Weiler, Inc. Conveyor clean-out for material transport vehicles
PL2256246T3 (pl) * 2009-05-20 2018-11-30 Joseph Vögele AG Ciąg do tworzenia nawierzchni drogowej dla utworzenia nawierzchni drogowej

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013525631A (ja) 2013-06-20
EP2377995A1 (de) 2011-10-19
PL2377995T3 (pl) 2014-09-30
US20130051914A1 (en) 2013-02-28
CN102844496A (zh) 2012-12-26
EP2377995B1 (de) 2014-04-16
WO2011128091A1 (de) 2011-10-20
CN102844496B (zh) 2015-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5620571B2 (ja) フィーダ
US8465105B2 (en) Control system for cutter drum
US9004811B2 (en) Systems and methods for aiming asphalt material feed sensors
US9481966B2 (en) Hopper assembly for paving machines
US9441334B1 (en) Towpoint speed control for a paving machine
CN102859070A (zh) 用于路面整修机和进料机的材料输送机系统
US20210054580A1 (en) Material transfer vehicle with ground operator station
US2280234A (en) Spreader
CA2963301A1 (en) Hopper baffle assembly for asphalt paving machine
US8591144B1 (en) Mixer and placer paving systems
US20050163565A1 (en) Concrete-chute strike-off device
US20140037375A1 (en) Walking floor for paving machine
CN107227677B (zh) 临时储存车辆、铣刨列车以及方法
CN205999755U (zh) 一种高效混凝土摊铺机
AU2020392084B2 (en) Road working machine with egress lighting system
JP3506332B2 (ja) 自走式産業廃棄物選別機
JPH0734412A (ja) 樹脂系カラー舗装用材料の薄層舗装用の舗設機械
JP2007138429A (ja) 舗装用建設機械におけるスクリュースプレッダ装置
US10287104B1 (en) System and method to control a conveyor system
JP2018141316A (ja) グースアスファルトフィニッシャ
JPH08284109A (ja) アスファルトフィニッシャ
JP5684093B2 (ja) 舗装機械におけるアスファルト混合物の送り出し量制御装置
JP2002061110A (ja) アスファルトの2層敷均方法、及び2層敷均装置
JP2000212909A (ja) 特殊舗装材料敷き均し装置
KR101779101B1 (ko) 2개층 동시 포설 장치 및 이를 이용한 도로포장 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140128

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140612

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140620

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140826

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140918

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5620571

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250