JP5600397B2 - 静電紡糸ナノ繊維層を有するエアフィルタ用濾材 - Google Patents

静電紡糸ナノ繊維層を有するエアフィルタ用濾材 Download PDF

Info

Publication number
JP5600397B2
JP5600397B2 JP2009109863A JP2009109863A JP5600397B2 JP 5600397 B2 JP5600397 B2 JP 5600397B2 JP 2009109863 A JP2009109863 A JP 2009109863A JP 2009109863 A JP2009109863 A JP 2009109863A JP 5600397 B2 JP5600397 B2 JP 5600397B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nanofiber layer
particles
filter medium
air
air filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009109863A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010253449A (ja
Inventor
正 佐藤
純司 根本
栄子 目黒
英紀 岡地
智彦 楚山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hokuetsu Kishu Paper Co Ltd
Original Assignee
Hokuetsu Kishu Paper Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hokuetsu Kishu Paper Co Ltd filed Critical Hokuetsu Kishu Paper Co Ltd
Priority to JP2009109863A priority Critical patent/JP5600397B2/ja
Publication of JP2010253449A publication Critical patent/JP2010253449A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5600397B2 publication Critical patent/JP5600397B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、エアフィルタ用濾材、特に、半導体、液晶、バイオ・食品工業関係のクリーンルーム、クリーンベンチ等の空気浄化施設用途のエアフィルタ、ビル空調用エアフィルタ又は空気清浄機用途のエアフィルタなどにおいて使用されるエアフィルタ用濾材及びその製造方法に関する。
空気中のサブミクロン乃至ミクロン単位の粒子を捕集するためには、一般的に、エアフィルタ用濾材が用いられている。濾材は、その捕集性能により、粗塵用フィルタ、中性能フィルタ用、高性能フィルタ(HEPAフィルタ、ULPAフィルタ)用に大別される。これらエアフィルタ用濾材における基本的な特性としては、微細なダスト粒子の捕集効率が高いことのほかに、フィルタに空気を通気させるためのエネルギーコストを低減させるために、圧力損失が低いことが求められている。
低圧損で高効率な濾材を製造する方法として、近年、静電紡糸法によって製造されるナノ繊維の利用が注目されている。例えば、繊維径が5000〜20000nmの繊維で構成され、かつ、不織布平面に対する繊維軸角度が40〜140度である繊維を50〜80重量%含有する不織布層と、繊維径が1〜500nmの繊維で構成されるナノファイバー不織布層とを積層する方法が提案されている(例えば、特許文献1を参照。)。また、ナノ繊維層の間にポリマー粒子をコンポジットする方法が報告されている(例えば、非特許文献1を参照。)
特開2006−289209号公報
第25回エアロゾル科学・技術研究討論会 国際シンポジウム2008 講演要旨集 61〜62頁
以上に述べたような方法によって濾材を製造する場合、ナノ繊維層又はそれを支持する支持体層を製造するうえで、製造条件の厳密な制御や、多段階の製造工程を必要とするために、製品の品質安定化が困難となる問題及び製造コストの上昇を引き起こす問題などがあった。そこで、本発明は、容易かつ低コストである方法によって、静電紡糸ナノ繊維層を有する、低圧損で高効率なエアフィルタ用濾材を提供することを課題とする。
前記の課題は、静電紡糸ナノ繊維層を有するエアフィルタ用濾材において、静電紡糸法によってポリマー溶液を紡糸してナノ繊維層を形成させるときに、ポリマー溶液中に粒子を分散させることで解決される。
本発明に係る静電紡糸ナノ繊維層を有するエアフィルタ用濾材は、通気性を有する支持体層の表面に、静電紡糸法を用いて、触媒活性がない又は触媒不活性化した粒子を分散したポリマー溶液を紡糸して、ナノオーダーの繊維径を有しかつ前記粒子が複合化した繊維平均径がナノオーダーのナノ繊維を含むナノ繊維層を形成することを特徴とする静電紡糸ナノ繊維層を有するエアフィルタ用濾材の製造方法によって、製造され、面風速5.3cm/秒で測定された圧力損失及びDOP透過率(対象粒子径0.10〜0.15μm)から、数1に示す式を用いて計算されるPF値が15以上であることを特徴とする。そして、支持体層の坪量が40〜200g/mであり、ナノ繊維層の坪量が0.5〜10g/mであることが好ましい。
Figure 0005600397
本発明に係る静電紡糸ナノ繊維層を有するエアフィルタ用濾材では、前記ナノ繊維を静電紡糸するときに、ポリマー溶液中に少量の粒子を分散させることが好ましい。これによって、繊維の充填率を低下させると同時に、繊維の充填均一性を上昇させる。これによって、ナノ繊維による深層濾過がより有効に働くこととなり、濾材の低圧損・高効率化が達成される。
本発明によれば、容易かつ低コストである方法によって、静電紡糸ナノ繊維層を有する、低圧損で高効率なエアフィルタ用濾材を提供することができる。そして、本発明の濾材は、低圧損・高効率化である。
以下本発明について実施形態を示して詳細に説明するが、本発明はこれらの記載に限定して解釈されない。本発明の効果を奏する限り、実施形態は種々の変形をしてもよい。
本実施形態に係る静電紡糸ナノ繊維層を有するエアフィルタ用濾材の製造方法は、通気性を有する支持体層の表面に、静電紡糸法を用いて、粒子を分散させたポリマー溶液を紡糸してナノオーダーの繊維径を有するナノ繊維を含むナノ繊維層を形成する工程を有する。
本発明の作用について、以下に説明する。本発明においては、静電紡糸法によってポリマー溶液を紡糸してナノ繊維層を形成するときに、ポリマー溶液中に少量(例えば、ポリマー固形分に対して1質量%以下)の粒子を分散させることにより、詳細な機構は定かではないが、ジェット流形成から支持体層上への積層に至る紡糸工程において何らかの影響を及ぼし、繊維の充填率を低下させると同時に、繊維の充填均一性を上昇させることが可能となる。これによって、ナノ繊維による深層濾過がより有効に働くこととなり、濾材の低圧損・高効率化が達成できる。
本発明においては、粒子をポリマー溶液中に分散させて紡糸することによって、ナノ繊維と粒子を、1段階の静電紡糸工程だけで複合化することができるため、製造を容易かつ低コストで行うことができる。また、ナノ繊維と粒子との複合比率も、ポリマー溶液に分散させる粒子量によって、容易に変化させることができる。
本発明における静電紡糸法とは、エレクトロスピニング法とも呼ばれ、繊維となるポリマーの溶液にプラスの高電圧を与え、これがアース又はマイナスに帯電したターゲットに向かってスプレーされる過程において繊維化を起こさせる方法であり、近年、ナノオーダーの繊維径を有するナノ繊維を製造する有効な方法として利用されている。ナノオーダーの繊維径とは、例えば、数十〜数百nmであり、本発明において、ナノ繊維とはこのようなナノオーダーの極細繊維をいう。繊維径は、静電紡糸法における印加電圧、ターゲットドラムの回転数、ノズル‐ターゲット間距離によって、適宜調整が可能である。
繊維となるポリマーは、水、有機溶媒などの溶媒に溶解できるものであれば、特に限定されるものではない。例えば、水に溶解可能なポリマーとしては、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、セルロース誘導体などが挙げられる。また、有機溶媒に溶解可能なポリマーとしては、ポリアクリロニトリル、ポリウレタン、ナイロン、ポリエステルなどが挙げられる。
ポリマー溶液中に分散させる粒子は、触媒活性を全く有していないか、又は触媒活性をほとんど有していない粒子である。また、その粒子の表面にアルミナ処理などの被覆処理を施した粒子としてもよい。さらに、触媒活性を有した粒子であっても、その粒子の表面にアルミナ処理などの被覆処理を施し、触媒不活性化した粒子としてもよい。その理由は、本発明において粒子を用いる目的が、触媒効果の付与ではなくナノ繊維層の構造制御にあることはもちろんであるが、それだけでなく、触媒活性を有する粒子を用いた場合、その触媒活性によってナノ繊維を構成するポリマーが分解され劣化するという問題が発生するので、この問題を防止するためでもある。
ポリマー溶液中に分散させる粒子は、ナノ繊維を構成するポリマーを劣化させることがなく、更に、ポリマー溶液中に分散したときに溶解しないものであれば、有機粒子又は無機粒子のどちらでもよく、又は、両者を同時に使用してもよく、特に限定されるものではない。例えば、有機粒子としては、ポリメタクリル酸エステル、ポリアクリル酸エステル、ポリオレフィン、ポリスチレン、ポリテトラフルオロエチレンの粒子などが挙げられる。また、無機粒子としては、酸化珪素、酸化アルミニウム、酸化チタン、又はそれらの複合物の粒子などが挙げられる。粒子の粒子径は、繊維同士の間隔を所望の距離とするために適宜選択されるが、例えば10〜100000nmである。異なる粒子径の粒子を混ぜて使用してもよい。なお、粒子の粒子径は、平均一次粒子径である。粒子径の測定は、例えば、レーザー回折散乱法又は動的光散乱法で行うが、動的光散乱法が好ましい。
ナノ繊維層は、強度や加工適性をもたせるために、支持体層の上に形成される。支持体層としては、実用上十分な強度を有していること、静電紡糸用の装置に設置可能なシート状であること、及び、エアフィルタ用濾材としての性能を損なわないように高い通気性を有していることが必要とされる。このような支持体層として最適な材料としては、紙、不織布、織布などからなる多孔性の繊維シートが挙げられる。なお、支持体層の厚さは、例えば0.2〜1.0mmで、坪量としては40〜200g/mである。また、ナノ繊維層の厚さは、例えば0.005〜0.2mmで、坪量としては0.5〜10g/mである。
以上説明したエアフィルタ用濾材の製造方法によって得られるエアフィルタ用濾材は、静電紡糸法によってポリマー溶液を紡糸してナノ繊維層を形成するときに、ポリマー溶液中に少量の粒子を分散させることにより、繊維の充填率を低下させると同時に、繊維の充填均一性を上昇させる。これによって、ナノ繊維による深層濾過がより有効に働くこととなり、濾材の低圧損・高効率化が達成できる。例えば、面風速5.3cm/秒で測定された圧力損失及びDOP透過率(対象粒子径0.10〜0.15μm)から、数1に示す式を用いて計算されるPF値が15以上となる。
Figure 0005600397
次に、実施例を挙げて本発明をより具体的に説明するが、本発明はこれら実施例に限定されるものではない。また、例中の「部」及び「%」は、特に断らない限り「質量部」及び「質量%」を示す。
(実施例1)
(支持体層用不織布の作製)
繊維径1.7dtx、繊維長5mmのポリエステル繊維(商品名:テピルスTT04N、製造元:帝人ファイバー(株))70質量%と、繊維径1.7dtx、繊維長5mmのポリエステル芯鞘複合型繊維(商品名:テピルスTJ04CN、製造元:帝人ファイバー(株))30質量%に対して、固形分濃度0.4質量%となるように水道水を加えて、標準離解機(JIS P 8220:1998)を用いて離解し、原料スラリーを得た。次いで、離解後の原料スラリーを固形分濃度0.1質量%となるように水道水で希釈し、手抄装置を用いて抄紙し、湿紙を得た。次いで、この湿紙を、温度120℃のロータリー乾燥機で乾燥して、坪量70g/mの支持体層用不織布を得た。
(静電紡糸ナノ繊維層の作製)
前記の支持体層用不織布を、静電紡糸法シート製造装置(商品名:NEUナノファイバーエレクトロスピニングユニット、製造元:カトーテック(株))のターゲットドラムに設置した。次いで、ナノ繊維ポリマーとする分子量150000のポリアクリロニトリル(比重:1.19)を、N,N−ジメチルホルムアミドに溶解させ、ポリマーの固形分濃度が5質量%の溶液とし、このポリマー溶液に、平均一次粒子径410nmのアルミナ処理によって触媒活性を抑えたルチル型酸化チタン粒子(商品名:タイピュアR−900、製造元:デュポン社、粒子径はレーザー回折散乱法による測定値である。)をポリマー固形分質量に対して0.3質量%となるように添加し、十分に攪拌して粒子を分散させた。この溶液をノズルが取り付けられたシリンジに入れ、前記支持体用不織布の上に静電紡糸を行い、静電紡糸ナノ繊維層を作製した。このとき、静電紡糸法シート製造装置の設定条件は、印加電圧15kV、ターゲットドラム回転速度6m/分、ノズル‐ターゲット間距離15cmとした。こうして、坪量2.0g/mの静電紡糸ナノ繊維層を有するエアフィルタ用濾材を得た。
(実施例2)
静電紡糸に用いるポリマー溶液中に添加する粒子が、ポリマー固形分質量に対して0.3質量%の、平均一次粒子径300nmの架橋ポリメタクリル酸メチル粒子(商品名:ガンツパールPM−030S、製造元:ガンツ化成(株)、粒子径は動的光散乱法による測定値である。)であること以外は、実施例1と同様の方法により、坪量2.0g/mの静電紡糸ナノ繊維層を有するエアフィルタ用濾材を得た。
(比較例1)
静電紡糸に用いるポリマー溶液中に粒子を添加しないこと以外は、実施例1と同様の方法により、坪量2.0g/mの静電紡糸ナノ繊維層を有するエアフィルタ用濾材を得た。
実施例及び比較例において得られたエアフィルタ用濾材の評価は、次に示す方法によって行った。
ナノ繊維の平均繊維径及びナノ繊維層の厚さは、走査型電子顕微鏡写真によって測定した。
ナノ繊維層の充填率は、数2に示す式を用いて計算した。なお、本発明の実施例においては、ナノ繊維ポリマー中に添加する粒子の量がポリマー固形分に対して0.3質量%と非常に少なく、ナノ繊維比重に対してほとんど影響を及ぼさないため、ナノ繊維比重にはポリマー比重の値を用いた。
Figure 0005600397
平均孔径及び最大孔径は、試液としてフッ素系不活性液体(商品名:フロリナートFC−40、製造元:住友スリーエム(株))を用いて、細孔径分布測定器(商品名:パームポロメーター、製造元:PMI社)を用いて測定した。
圧力損失は、有効面積100cmの濾材に、空気が面風速5.3cm/秒で通過したときの差圧であり、マノメーターを用いて測定した。
DOP透過率(対象粒子径0.10〜0.15μm)は、有効面積100cmの濾材に、ラスキンノズルで発生させた多分散DOP粒子を含む空気が面風速5.3cm/秒で通過したときの上流及び下流の個数をレーザーパーティクルカウンター(商品名:KC−18、製造元:リオン(株))を使用して測定し、それらの個数比を計算して求め、百分率で示した。
PF値は、圧力損失及びDOP透過率(対象粒子径0.10〜0.15μm)の測定値から、数1に示す式を用いて計算した。PF値が15以上でという値は、従来の不織布濾材では到達が困難なレベルである。
Figure 0005600397
実施例1、2及び比較例1の評価結果は、表1のとおりとなった。
Figure 0005600397
実施例1及び2ともに、比較例1に比べてナノ繊維層充填率が低く、静電紡糸に用いるポリマー溶液中への粒子添加による、繊維の充填率低下効果が確認された。
実施例1及び2ともに、比較例1に比べて平均孔径/最大孔径の比率が1に近づいている。平均孔径/最大孔径の比率が1に近づくということは、ナノ繊維層内での繊維の配列がより均一になっていることを示している。このことから、静電紡糸に用いるポリマー溶液中への粒子添加による、繊維の充填均一化効果が確認された。
前記の2つの効果により、実施例1及び2ともに、比較例1に比べてPF値が向上しており、低圧損で高効率のエアフィルタ用濾材を得ることができた。

Claims (2)

  1. 通気性を有する支持体層の表面に、静電紡糸法を用いて、触媒活性がない又は触媒不活性化した粒子を分散したポリマー溶液を紡糸して、ナノオーダーの繊維径を有しかつ前記粒子が複合化した繊維平均径がナノオーダーのナノ繊維を含むナノ繊維層を形成することを特徴とする静電紡糸ナノ繊維層を有するエアフィルタ用濾材の製造方法によって、製造され、面風速5.3cm/秒で測定された圧力損失及びDOP透過率(対象粒子径0.10〜0.15μm)から、数1に示す式を用いて計算されるPF値が15以上であることを特徴とする静電紡糸ナノ繊維層を有するエアフィルタ用濾材。
    Figure 0005600397
  2. 支持体層の坪量が40〜200g/mであり、ナノ繊維層の坪量が0.5〜10g/mであることを特徴とする請求項に記載の静電紡糸ナノ繊維層を有するエアフィルタ用濾材。
JP2009109863A 2009-04-28 2009-04-28 静電紡糸ナノ繊維層を有するエアフィルタ用濾材 Active JP5600397B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009109863A JP5600397B2 (ja) 2009-04-28 2009-04-28 静電紡糸ナノ繊維層を有するエアフィルタ用濾材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009109863A JP5600397B2 (ja) 2009-04-28 2009-04-28 静電紡糸ナノ繊維層を有するエアフィルタ用濾材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010253449A JP2010253449A (ja) 2010-11-11
JP5600397B2 true JP5600397B2 (ja) 2014-10-01

Family

ID=43315005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009109863A Active JP5600397B2 (ja) 2009-04-28 2009-04-28 静電紡糸ナノ繊維層を有するエアフィルタ用濾材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5600397B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106676752A (zh) * 2016-08-25 2017-05-17 仇颖超 一种低阻复合空气过滤材料的制备方法

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5913875B2 (ja) * 2010-09-13 2016-04-27 株式会社Snt ナノファイバ
KR101770826B1 (ko) * 2011-01-05 2017-08-23 심천 워트 어드밴스드 머티리얼즈 주식회사 섬유웹, 이의 제조방법 및 이를 구비하는 필터
CA2864376C (en) * 2012-02-15 2016-11-22 Hokuetsu Kishu Paper Co., Ltd. Porous body and process for manufacturing same
CN102605554A (zh) * 2012-03-16 2012-07-25 北京化工大学 一种超疏水及超亲水静电纺丝纳米纤维复合膜的制备方法
JP6315302B2 (ja) * 2012-06-08 2018-04-25 日本エクスラン工業株式会社 架橋アクリレート系超極細繊維構造体
JP6158061B2 (ja) * 2013-12-10 2017-07-05 北越紀州製紙株式会社 エアフィルタ用濾材
CN104436865B (zh) * 2014-03-24 2017-04-19 中科贝思达(厦门)环保科技股份有限公司 一种高效低阻复合纤维pm2.5过滤膜及静电纺丝制备方法
JP6528243B2 (ja) * 2015-08-31 2019-06-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 不織布、空気清浄機、および不織布の製造方法
JP6721919B2 (ja) * 2016-03-23 2020-07-15 北越コーポレーション株式会社 エアフィルタ用濾材
CN106048901B (zh) * 2016-06-12 2018-04-17 东华大学 三维曲折纳米纤维复合窗纱及其静电纺丝方法
KR102157444B1 (ko) * 2019-11-06 2020-09-17 다이텍연구원 고성능 공기정화필터용 다중층 구조 필터여재
WO2022004901A1 (ko) * 2020-06-29 2022-01-06 주식회사 성창오토텍 정전분말 및 정전섬유로 이루어진 습식 정전 부직포
WO2022004900A1 (ko) * 2020-06-29 2022-01-06 주식회사 성창오토텍 습식 정전 부직포
CN113578075A (zh) * 2021-08-18 2021-11-02 西安交通大学 一种静电纺丝聚合物纳米纤维滤膜复合强化方法及其复合结构滤膜
CN115045006B (zh) * 2022-07-11 2023-02-07 四川大学 一种用于空气净化的聚氨酯纳米纤维材料及其制备方法
CN115478452A (zh) * 2022-10-14 2022-12-16 中国制浆造纸研究院有限公司 一种用于检测微量重金属元素的过滤材料及其制备方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03163519A (ja) * 1989-11-22 1991-07-15 I C I Japan Kk 液晶表示素子およびその製造方法
JP4657782B2 (ja) * 2005-04-07 2011-03-23 帝人テクノプロダクツ株式会社 高捕集効率と低圧力損失とを兼ね備えたフィルター
CZ300797B6 (cs) * 2005-04-11 2009-08-12 Elmarco, S. R. O. Textilie obsahující alespon jednu vrstvu polymerních nanovláken a zpusob výroby vrstvy polymerních nanovláken z roztoku polymeru elektrostatickým zvláknováním
CZ297697B6 (cs) * 2005-11-10 2007-03-07 Elmarco, S. R. O. Filtr pro odstranování fyzikálních a/nebo biologických necistot
JP2009028703A (ja) * 2007-07-24 2009-02-12 Kanai Juyo Kogyo Co Ltd エアフィルタ用濾材
JPWO2009031334A1 (ja) * 2007-09-08 2010-12-09 日本無機株式会社 エアフィルタ用ろ材並びにエアフィルタ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106676752A (zh) * 2016-08-25 2017-05-17 仇颖超 一种低阻复合空气过滤材料的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010253449A (ja) 2010-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5600397B2 (ja) 静電紡糸ナノ繊維層を有するエアフィルタ用濾材
Yang et al. Electrospun polymer composite membrane with superior thermal stability and excellent chemical resistance for high-efficiency PM2. 5 capture
CN107158969B (zh) 一种功能化纳米纤维过滤材料及其制备方法和应用
JP6592518B2 (ja) エアフィルタ用濾材の製造方法
Zhou et al. Large-scale preparation of micro-gradient structured sub-micro fibrous membranes with narrow diameter distributions for high-efficiency air purification
CN105903271B (zh) 可调控混合纳米结构纤维复合过滤材料及其制备方法
JP6951482B2 (ja) エアフィルタ用濾材及びその製造方法、並びにエアフィルタ
RU2008114377A (ru) Электростатический воздушный фильтр
JP2017177091A (ja) エアフィルタ用濾材
JP2011132628A (ja) 抗菌性メルトブロー不織布
JP6158061B2 (ja) エアフィルタ用濾材
Xiong et al. PAN/FPU Composite Nanofiber Membrane with Superhydrophobic and Superoleophobic Surface as a Filter Element for High‐Efficiency Protective Masks
WO2020195853A1 (ja) 複合構造体、その製造方法及びその複合構造体を含む濾材
JP6691497B2 (ja) エアフィルタ用濾材の製造方法及びエアフィルタの製造方法
Jiang et al. Three-dimensional composite electrospun nanofibrous membrane by multi-jet electrospinning with sheath gas for high-efficiency antibiosis air filtration
CN112263877A (zh) 空气过滤材料及过滤元件和应用
CN110960925A (zh) 一种抗静电熔喷复合抗菌纳米纤维非织造布及其制备方法
JP5564220B2 (ja) 三次元構造体を含む複合構造体および該構造体を使用したフィルタ
JP5536537B2 (ja) エアフィルタ用濾材
JP2016176173A (ja) 極細繊維シート
Yang et al. Hybridization of activated carbon fiber cloth with electrospun nanofibers for particle filtration
JP2019166513A (ja) 集塵脱臭濾材及び集塵脱臭フィルター
CN110685183A (zh) 一种除醛无纺织物及其制备方法和应用
Kadam et al. Bilayer electrospun nanofibre structures to improve quality factor in air filtration
JPH1147522A (ja) 空気清浄フィルター用濾紙、その製造方法及びその濾紙を用いた空気清浄フィルター

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110511

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120313

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120418

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20130118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140805

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140818

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5600397

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250