JP5600017B2 - 情報処理システム - Google Patents

情報処理システム Download PDF

Info

Publication number
JP5600017B2
JP5600017B2 JP2010054426A JP2010054426A JP5600017B2 JP 5600017 B2 JP5600017 B2 JP 5600017B2 JP 2010054426 A JP2010054426 A JP 2010054426A JP 2010054426 A JP2010054426 A JP 2010054426A JP 5600017 B2 JP5600017 B2 JP 5600017B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
scenario
purchase
creator
scenario data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010054426A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011187007A (ja
Inventor
貴久 白川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Personal Computers Ltd
Original Assignee
NEC Personal Computers Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Personal Computers Ltd filed Critical NEC Personal Computers Ltd
Priority to JP2010054426A priority Critical patent/JP5600017B2/ja
Publication of JP2011187007A publication Critical patent/JP2011187007A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5600017B2 publication Critical patent/JP5600017B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、情報処理システムに関し、特に、PC等の情報処理装置のユーザが、該装置の活用情報に基づいて、保持しているアプリケーションを起動したり、Webサイトを開いて操作する場合に好ましく適用される技術に関するものである。
従来、インターネット等の情報通信ネットワークを用いて、ユーザの利用するPC等の情報処理装置(ハードウェア資源、ソフトウェア資源を含む)及び周辺機器を有効に活用するための情報(以下、活用情報という)をユーザに対して提供することが知られている。この活用情報は、ネットワーク以外にも、本や雑誌といった紙媒体からも入手可能である。
活用情報の作成者は、所定の目的やテーマ(例えば旅行記録の管理やオリジナルグッズの制作等)のためのPC活用方法等のほか、PCを活用する目的やテーマに関係する商品やサービスの広告を含めることもでき、アフィリエイトの要素を取り入れることが可能である。アフィリエイトは、サイト運営者が自己のWebページに広告主のサイトへのリンクを含むバナーを配置し、バナーがクリックされて広告主のWebページが閲覧されたり閲覧後に商品が購入されたりすると、広告主からサイト運営者に対して報酬が支払われる仕組みの広告手法である。
他方、近年のインターネットビジネスの普及により、ユーザがユーザ端末からインターネットを介してインターネットショッピング仲介業者が開設しているショッピングモールのホームページにアクセスし、希望する商品の購入をオンラインで行うインターネットショッピングが定着している。
一般に、インターネットショッピングでは、ユーザはユーザ端末からショッピングモールのホームページにアクセスし、その中で自分が購入したい商品を探してその商品を販売している販売店のホームページにアクセスして、そこで購入商品の選択、氏名や口座番号等の個人情報の入力を行って商品を注文し、再びショッピングモールに戻る。この購入手続きは商品ごとに適用され、ユーザは複数種類の商品について同様の手順で操作を行う。活用情報中の広告を通じて商品購入を行う場合についても、同様のことがいえ、ユーザは購入しようとする商品ごとに販売店のホームページで購入手続きを踏む。
例えば特許文献1には、購入手続きの簡素化、ユーザの利用傾向やセキュリティ等に配慮したインターネットショッピングを実現する商品購入システムが開示されている。当該商品購入システムでは、各販売店のホームページを仲介業者のホームページに関連付けて仲介業者サーバに格納しておき、ユーザ端末からのインターネットショッピングのホームページへのアクセス時に、仲介業者サーバに格納した各販売店のホームページをインターネット上の接続替えを行うことなく提供し、ユーザからの商品注文を仲介業者サーバ内で受け付けた後、受け付けた注文を仲介業者サーバから各販売店端末に送信する。
また、例えば特許文献2には、複数種類の購入希望商品を個々に連続して撮影することによって購入希望商品全部を簡単に選択でき一括して購入できる通信販売システムが開示されている。当該通信販売システムでは、携帯通信端末がユーザが撮影した商品の画像データを通信販売サーバへ送信し、通信販売サーバは撮影画像データを用いて商品データベースを検索して撮影された商品の商品データを特定し、抽出してショッピングカートファイルに保存し、携帯通信端末からの選択終了信号を受信してから、ショッピングカートファイル内の購入希望商品の支払金額データを算出して携帯通信端末に送信する。
特開2001−344478号公報 特開2008−210274号公報
特許文献1の商品購入システムは、特定の仲介業者が開設しているインターネットモール上の販売店で商品を購入する場合には有効だが、活用情報中に掲載される広告のように、関連性が希薄な任意の販売店のホームページにリンクされているような場合には適用することができない。また、特許文献2の通信販売システムは、通常マウス等によりPC上で行っているショッピングカートを用いた商品購入手続きを、カメラ機能を搭載した携帯電話機等で行っているにすぎない。
活用情報に掲載された広告を通じて商品購入を行う場合、確かにショッピングカート方式による一括購入手続きも可能ではあるが、リンクが張られた各販売店のホームページと活用情報の表示画面との行き来は行われる。これよりは、活用情報の表示画面から各販売店のホームページに移行することなく、該画面上で必要最小限の操作により複数種類の商品(異なる販売店で販売される商品)を一括購入することの方が、ユーザフレンドリーな購入手続きといえる。
そこで、本発明は、情報処理装置や周辺機器の活用情報に掲載された広告を通じて商品購入を行う場合、活用情報の表示画面上で必要最小限の操作により複数種類の商品を一括購入できるようにすることを目的とする。
本発明の情報処理システムは、第1サーバ装置と、複数の第2サーバ装置と、クライアント装置と、を含んで構成される情報処理システムであって、第1サーバ装置は、所定の目的を達成するために取るべき手順を示すシナリオデータをクライアント装置に配信するシナリオ配信手段を有し、クライアント装置は、第1サーバ装置から配信されたシナリオデータを記憶するシナリオ記憶手段と、ユーザの操作を受けて、シナリオデータに掲載された商品又はサービスから、購入する商品又はサービスを指定する購入指定手段と、ユーザの操作を受けて、購入指定手段で指定された複数の商品又はサービスの複数の購入確定情報を、複数の前記第2サーバ装置へ一度に送信する一括購入手段と、を有し、第2サーバ装置は、クライアント装置から送信された購入確定情報を受信し、シナリオデータ掲載された商品又はサービス購入を受け付ける購入受付手段有する。
また、本発明の情報処理システムは、上記の情報処理システムにおいて、クライアント装置が、ユーザの操作により入力された購入者に関する情報を記憶装置に記憶する購入者情報記憶手段を有し、一括購入手段が、記憶装置に記憶された購入者に関する情報を読み出し、読み出した購入者に関する情報を購入確定情報とともに一度に複数のサイトへ送信するものであってもよい。
また、本発明の情報処理システムは、上記の情報処理システムにおいて、第1サーバ装置シナリオデータを識別するためのシナリオ識別情報とシナリオデータの作成者の口座情報を含む該作成者に関する情報とを関連付けた作成者情報を記憶装置に記憶する作成者情報記憶手段を有し、クライアント装置の一括購入手段は、購入確定情報とともにシナリオ識別情報を第2サーバ装置に送信し、第2サーバ装置、クライアント装置から受信したシナリオ識別情報を用いて、記憶装置に記憶された作成者情報を検索し、購入を受け付けた商品又はサービスが掲載されたシナリオデータの作成者を特定する作成者特定手段と、作成者特定手段で特定された作成者の口座情報を用いて、購入を受け付けた商品又はサービスに対する手数料の送金を行う手数料送金手段と、を有するものであってもよい。
また、本発明の情報処理システムは、上記の情報処理システムにおいて、第1サーバ装置シナリオデータを識別するためのシナリオ識別情報とシナリオデータの作成者の口座情報を含む該作成者に関する情報とを関連付けた作成者情報を記憶装置に記憶する作成者情報記憶手段を有し、クライアント装置の一括購入手段、購入確定情報とともにシナリオ識別情報を第2サーバ装置に送信し、第2サーバ装置、クライアント装置から受信したシナリオ識別情報を第1サーバ装置に送信し、第1サーバ装置は、第2サーバ装置から受信したシナリオ識別情報を用いて、記憶装置に記憶された作成者情報を検索し、購入を受け付けた商品又はサービスが掲載されたシナリオデータの作成者を特定する作成者特定手段と、作成者特定手段で特定された作成者の口座情報を用いて、購入を受け付けた商品又はサービスに対する手数料の送金を行う手数料送金手段と、を有するものであってもよい。
また、本発明の情報処理システムは、上記の情報処理システムにおいて、シナリオデータは、クライアント装置の有効活用を目的とするものであってもよい。
本発明によれば、情報処理装置や周辺機器の活用情報に掲載された広告を通じて商品購入を行う場合、活用情報の表示画面上で必要最小限の操作により複数種類の商品を一括購入することが可能となる。
本発明の実施形態に係る情報処理システムのシステム構成を示した図である。 本発明の実施形態に係るユーザPCのハードウェア構成図である。 本発明の実施形態(第1)に係るユーザPC、シナリオ配信サーバ及びショップサーバの機能構成図である。 本発明の実施形態(第1)に係るシナリオ実行処理及び一括購入処理のフローチャートである。 本発明の実施形態(第2)に係るシナリオ配信サーバ及びショップサーバの機能構成図である。 本発明の実施形態(第2)に係る手数料送金処理のフローチャートである。 本発明の実施形態(第3)に係るシナリオ配信サーバの機能構成図である。 本発明の実施形態(第3)に係る手数料送金処理のフローチャートである。
以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。
[第1実施形態]
本発明の第1実施形態は、ユーザの情報処理装置が自装置の状態(アプリケーション、ローカルデータ、接続機器情報)に基づいて、サーバ側からのシナリオデータを選択して活用情報を表示し、ユーザの操作を受けて、活用情報に記載された操作を行うためのアプリケーションを自動で起動するとともに、活用情報に掲載された複数種類の(異なる販売店で販売される)商品等を簡易な操作(例えばワンクリック)で一括購入するものである。
図1は、本実施形態の情報処理システムのシステム構成を示した図である。当該システムは、図1に示すように、クライアント装置としてのユーザPC10、第1サーバ装置としてのシナリオ配信サーバ20、シナリオDB30、第2サーバ装置としてのショップサーバ40、商品情報DB50を含んで構成され、ユーザPC10とシナリオ配信サーバ20とショップサーバ40がネットワーク60を介して接続されている。
ユーザPC10は、プリンタ、HDD、デジタルカメラ等の機器が接続可能なPC等の装置で、ウェブブラウザを備えた情報処理装置である。また、ユーザPC10には、種々のアプリケーションプログラムがインストールされている。シナリオ配信サーバ20は、シナリオDB30からシナリオデータを取得してユーザPC10に配信する装置で、シナリオデータを保持するシナリオDB30を管理する。ショップサーバ40は、ネットワークを介して、シナリオデータとして配信される活用情報に掲載された商品の情報を提供し購入を受け付ける各販売店の装置で、商品情報や販売情報を保持する商品情報DB50を管理する。
図2は、本実施形態に係るユーザPCのハードウェア構成を示した図である。本実施形態のユーザPC10は、一般的なハードウェア構成を持つPCであり、CPU11、メモリ12、HDD13、入力装置14、出力装置15を備える。CPU11は、メモリ12に格納されたOSや本実施形態特有のプログラムに従って、情報処理装置の全体動作制御を行うとともに、シナリオ配信サーバ20から配信されたシナリオデータのHDD13への格納、アプリケーション情報に基づいたシナリオデータの選択、選択されたシナリオデータの活用情報の表示、表示された活用情報に掲載された商品の一括購入処理(購入商品の指定、商品購入情報及び購入者情報の送信)をユーザPCで実行するためのアプリケーションの起動を行う。メモリ12は、OSや本実施形態特有のプログラムを格納する記憶領域(ROM)、CPU11の各種処理等で用いる作業用の記憶領域(RAM)を持つ。HDD13は、ユーザの操作対象となるデータ等、各種データを保持する外部記憶装置である。入力装置14は、ユーザによる操作情報の入力を行う装置である。出力装置15は、各種データの画面出力等を行う装置である。なお、シナリオ配信サーバ20やショップサーバ40も、ユーザPC10と同様のハードウェア構成を有するものであってもよい。
図3は、本実施形態に係るユーザPC、シナリオ配信サーバ及びショップサーバの機能構成を示した図である。図3(a)に示すように、本実施形態のユーザPCは、CPU11がメモリ12に格納された本実施形態特有のプログラムを読み込んで、シナリオ配信サーバ20から配信されたシナリオデータのHDD13への格納、アプリケーション情報に基づいたシナリオデータの選択、選択されたシナリオデータの活用情報の表示、表示された活用情報に掲載された商品の一括購入処理をユーザPCで実行するためのアプリケーションの起動を行うための機能部である制御部100を構成する。制御部100は、シナリオ受信手段110、シナリオ記憶手段120、提示シナリオ選択手段130、シナリオ提示手段140、購入者情報記憶手段150、購入指定手段160、プログラム動作制御手段170、を論理的に有する。また、図3(b)に示すように、本実施形態のシナリオ配信サーバも、CPUがメモリに格納されたプログラムを読み込むことで制御部200を構成し、制御部200はシナリオ配信手段210を論理的に有する。また、図3(c)に示すように、本実施形態のショップサーバも、CPUがメモリに格納されたプログラムを読み込むことで制御部400を構成し、制御部400は購入受付手段410を論理的に有する。
シナリオ配信手段210は、シナリオDB30に保持されたシナリオデータを、ネットワーク0を介してユーザPC10に送信する。シナリオデータは、ユーザPC10にインストールされているプログラムを起動するための起動コマンド、該プログラムを用いてユーザPC10を有効に活用するための活用情報、ユーザPC10上で活用情報を提示するための提示条件、該起動コマンドで起動されたプログラム上で利用されるテンプレート等のデータを含む。テンプレート等のデータは、実体データであってもよいし、ネットワーク0を介してダウンロードするためのURLであってもよい。
シナリオ受信手段110は、シナリオ配信手段210により配信されたシナリオ配信サーバ20からのシナリオデータを受信する。シナリオ受信手段110は、配信されたシナリオデータを全て受信する。シナリオ記憶手段120は、シナリオ受信手段110が受信したシナリオデータをHDD13に格納する。シナリオ記憶手段120は、受信したシナリオデータを全てHDD13に格納する。
提示シナリオ選択手段130は、HDD13に格納されたシナリオデータの中から、提示条件がユーザPC10の状態と合致するシナリオデータを、ユーザへの提示シナリオデータとして選択する。ユーザPC10の状態は、ユーザPC10がインストールしているプログラムに関する情報(アプリケーション情報)、ユーザPC10が保持しているローカルデータ(画像データ、文書データ等)に関する情報(使用履歴情報)、ユーザPC10に接続している機器に関する情報(接続機器情報)を含む。本実施形態では、ユーザPC10がインストールしているプログラムに基づいて、シナリオデータの提示条件を判断する。
シナリオ提示手段140は、提示シナリオ選択手段130が選択したシナリオデータについて、出力装置15によりユーザへの提示を行う。シナリオデータの提示は、起動コマンドのトリガとなる操作ボタン(例えばGUIボタン等)を含む活用情報を画面表示して行うことができる。シナリオデータの画面表示は、1つのウィンドウに複数のシナリオデータを表示する形式でも、1つのシナリオデータからなるウィンドウを複数重ねて表示する形式でもよい。また、ユーザへの提示は、画面出力のほか、音声出力により行うことも可能である。
購入者情報記憶手段150は、ユーザの操作で入力装置14を介して入力された購入者の氏名、連絡先、料金支払に関する情報(支払方法、カード支払の場合はカード番号等)をHDD13に記憶する。これらの情報は、いわば販売店のホームページで直接購入手続きを行う際に必要となる購入者の情報である。
購入指定手段160は、提示されたシナリオデータ(活用情報)に掲載された複数の商品等から、ユーザの操作を受けて、購入する商品等を指定する。
プログラム動作制御手段170は、提示されたシナリオデータにおけるユーザの操作(起動コマンドに対する操作)を受けて、このシナリオデータに含まれる起動コマンドにより、該シナリオデータ中の活用情報を利用するためのプログラムを起動し、購入指定手段160で指定した商品等の購入確定情報及び購入者情報を該プログラムに一度にショップサーバ40に送信させる。起動対象のプログラムとしては、Word(登録商標)、Excel(登録商標)といったワープロ、表計算、データベース、グラフィックスのためのアプリケーションソフトのほか、Internet Explorer(登録商標)等のWebブラウザ等があるが、本実施形態における商品の一括購入処理で用いられるプログラムは主にWebブラウザである。
購入受付手段410は、プログラム動作制御手段170で起動されたプログラムにより送信された購入確定情報及び購入者情報を受信し、前記活用情報に掲載された商品又はサービスの購入を受け付ける。
なお、シナリオ配信サーバ20のシナリオ配信手段210、ユーザPC10のシナリオ受信手段110、シナリオ記憶手段120、シナリオ提示手段140、ショップサーバ40の購入受付手段410については、RSS(RDF Site Summary)の技術を利用して構成することが可能である。
次に、本実施形態の情報処理システムのシナリオ実行処理及び一括購入処理について説明する。図4は、本実施形態に係るシナリオ実行処理及び一括購入処理の流れを示した図である。まず、シナリオ配信サーバ20の側では、シナリオ配信手段210が、シナリオDB30に保持されたシナリオデータの配信を行う(S10)。
ユーザPC10の側では、シナリオ受信手段110が、配信されてきたシナリオデータを受信し、シナリオ記憶手段120にシナリオデータ受信を通知する(S20)。シナリオ記憶手段120は、シナリオデータ受信の通知を受けた後、受信したシナリオデータをHDD13に格納し(S30、S40)、シナリオデータ記憶を提示シナリオ選択手段130に通知する(S30)。
シナリオデータ記憶の通知を受けた提示シナリオ選択手段130は、HDD13にアクセスし、ユーザPC10にインストールされているアプリケーションソフト等(Webブラウザ等を含む)に関する情報(アプリケーション情報)を取得する(S50)。アプリケーション情報は、アプリケーション名やアプリケーションのフルパス等である。本実施形態ではアプリケーション情報がHDD13に格納されているものとして説明しているが、アプリケーション情報はメモリ12に格納されていてもよく、その場合、提示シナリオ選択手段130はメモリ12にアクセスしてアプリケーション情報を取得する。
提示シナリオ選択手段130は、アプリケーション情報を取得した後、アプリケーション情報に基づいて、HDD13に格納されているシナリオデータの中から、ユーザに提示するシナリオデータを選択する(S50)。具体的には、シナリオデータに含まれる提示条件が、ユーザPC10にインストールされたアプリケーションソフト等と合致するものを、提示するシナリオデータとして選択する。こうすることで、インストールしているアプリケーションソフト等を用いて活用情報に沿ってユーザPC10を操作することのできるシナリオデータのみが選択される。
続いて、提示シナリオ選択手段130は、選択したシナリオデータに用いられるアプリケーションソフト等のフルパスを該シナリオデータに追加し、HDD13内のシナリオデータを更新する(S50、S60)。そして、シナリオデータ選択をシナリオ提示手段140に通知する(S50)。
シナリオデータ選択の通知を受けたシナリオ提示手段140は、HDD13にアクセスし、選択されたシナリオデータに含まれる活用情報を出力装置15により画面表示する(S70)。
購入者情報記憶手段150は、表示された活用情報上でのユーザの入力操作を受けて、販売店のホームページで直接購入手続きを行う際に必要となる購入者の情報、すなわち、購入者の氏名、連絡先(商品送付先)、料金支払に関する情報(支払方法、カード支払の場合はカード番号等)をHDD13に記憶する(S80、S90)。なお、購入者情報の入力は、活用情報の表示中以外にも、任意のタイミングで受け付けてもよい。
購入指定手段160は、表示された活用情報上でのユーザの入力操作を受けて、ユーザが購入する商品等を指定し、アプリケーション起動指示をプログラム動作制御手段10に通知する(S100)。例えば、チェックボックス等により商品を指定し、購入決定ボタン等の押下により購入確定情報や購入者情報を各ショップサーバに送信するプログラムの起動指示を行う。
アプリケーション起動指示の通知を受けたプログラム動作制御手段10は、HDD13にアクセスして、操作された活用情報を含むシナリオデータから起動コマンドを取得し、これを用いてアプリケーションソフト(ここではWebブラウザ)を起動する。このとき、プログラム動作制御手段10は、HDD13から購入者情報も読み出し、購入指定手段から受け取った購入確定情報とともに、起動するアプリケーションに渡す(S110)。なお、ワープロやグラフィックスのためのアプリケーションソフトを起動する場合は、シナリオデータから起動コマンド、フルパス、テンプレートを取得し、起動コマンド及びフルパスを用いてアプリケーションソフトを起動し、起動するアプリケーションソフトにテンプレートを渡す。起動されたアプリケーションソフト上では、渡されたテンプレートが展開されることになる。
プログラム動作制御手段10により起動されたアプリケーションソフト(Webブラウザ)は、商品等の購入確定情報及び購入者情報を、それぞれの商品等を販売する販売店のショップサーバ40へ送信する(S120)。購入確定情報及び購入者情報を受信したショップサーバ40では、購入受付手段410がそれぞれ商品の購入(注文)を受け付ける(S130)。
本実施形態によれば、活用情報に掲載された広告を通じて複数の異なる販売店から商品を購入する場合、活用情報の表示画面から各販売店のホームページに移行することなく、活用情報の表示画面上で、購入したい商品の指定(チェックボックスの入力)、最終的な購入確定(操作ボタンの押下)の必要最小限の操作により、複数種類の商品を一括購入することが可能である。
[第2実施形態]
本発明の第2実施形態は、第1実施形態におけるシナリオ実行処理及び一括購入処理に加えて、活用情報に商品等を掲載して広告を行った活用情報作成者に対して、各販売店が商品の購入(注文)を受け付けた後に手数料を支払うものである。第1実施形態と共通する点は説明を省略し、相違する点について述べる。
図5は、本実施形態に係るシナリオ配信サーバ及びショップサーバの機能構成を示した図である。本実施形態のショップサーバは、CPUがメモリに格納された本実施形態特有のプログラムを読み込んで、購入(注文)を受け付けた商品等を広告として掲載した活用情報の作成者の特定、該作成者への手数料の支払いを行うための機能部である制御部400を構成する。制御部400は、図5(b)に示すように、購入受付手段410、作成者特定手段420、手数料送金手段430を論理的に有する。本実施形態のシナリオ配信サーバも、CPUがメモリに格納されたプログラムを読み込むことで制御部200を構成し、制御部200はシナリオ配信手段210、作成者情報記憶手段220を論理的に有する。
作成者情報記憶手段220は、活用情報を識別するためのシナリオ識別情報と作成者の氏名、口座情報等の作成者に関する情報とを関連付けた作成者情報を所定の記憶装置に保持する。作成者情報は、シナリオデータとともにシナリオDB30で管理してももよいし、別のデータベースで管理するようにしてもよい。なお、シナリオ識別情報は、起動コマンド、活用情報、提示条件、テンプレート等のデータとともにシナリオデータに含まれる。
作成者特定手段420は、ユーザPC10から購入確定情報等とともに送信されたシナリオ識別情報を用いて、シナリオ配信サーバ20で保持される作成者情報を検索し、購入(注文)を受け付けた商品等が掲載された活用情報の作成者を特定する。そして、特定された作成者の氏名、口座情報等の情報をシナリオ配信サーバ20から取得する。
手数料送金手段430は、作成者特定手段420で取得された作成者の口座情報を用いて、購入(注文)を受け付けた商品等の広告掲載に対する手数料の送金を行う。
次に、本実施形態の情報処理システムの手数料送金処理について説明する。図6は、本実施形態に係る手数料送金処理の流れを示した図である。S10からS100までの処理は第1実施形態と同様である(ただし、シナリオ配信サーバ20側はシナリオ識別情報を含むシナリオデータを配信し、ユーザPC10側はシナリオ識別情報を含むシナリオデータをHDD13に記憶する)。
アプリケーション起動指示の通知を受けたプログラム動作制御手段10は、HDD13にアクセスして、操作された活用情報を含むシナリオデータから起動コマンド、シナリオ識別情報を取得し、起動コマンドを用いてアプリケーションソフト(ここではWebブラウザ)を起動する。このとき、プログラム動作制御手段10は、HDD13から購入者情報も読み出し、購入指定手段から受け取った購入確定情報、シナリオ識別情報とともに、起動するアプリケーションに渡す(S110)。
プログラム動作制御手段10により起動されたアプリケーションソフト(Webブラウザ)は、商品等の購入確定情報、購入者情報、シナリオ識別情報を、それぞれの商品等を販売する販売店のショップサーバ40へ送信する(S120)。
購入確定情報及び購入者情報を受信したショップサーバ40では、購入受付手段410がそれぞれ商品の購入(注文)を受け付ける(S130)。また、購入受付手段410は、受信したシナリオ識別情報を作成者特定手段420に通知する(S140)。
通知を受けた作成者特定手段420は、シナリオ識別情報を用いて、シナリオ配信サーバ20で保持するシナリオDB30内の作成者情報を検索し、該シナリオ識別情報に関連する活用情報作成者の氏名や口座情報等の情報を取得する(S150)。そして、作成者特定手段420は、取得した作成者の氏名や口座情報等の情報を手数料送金手段430に通知する(S160)。
通知を受けた手数料送金手段430は、受け取った口座情報を用いて、購入(注文)を受け付けた商品を広告掲載した活用情報の作成者に対して手数料の送金を行う(S170)。
本実施形態によれば、サーバ側からみた場合、シナリオ識別番号を参照することで、どのようなシナリオに基づいて商品が購入されたのか、どのような商品と同時に購入されたのかといったマーケティング情報を得ることができる。一般に、このような情報は、プロモーションチャネルの選定や、商品開発において非常に有用な情報である。
また、本実施形態によれば、PC活用法等を記載した活用情報にアフィリエイトの要素と取り入れた場合、活用情報作成者への手数料還元の手続きを容易にでき、またこれにより作成者の活用情報作成へのモチベーションを高めることができ、結果として、活用情報を通じて質の高い有益な情報がユーザに提供される。
[第3実施形態]
本発明の第3実施形態は、第2実施形態と同様に、第1実施形態におけるシナリオ実行処理及び一括購入処理に加えて、活用情報に商品等を掲載して広告を行った活用情報作成者に対して、各販売店が商品の購入(注文)を受け付けた後に手数料を支払うものである。第2実施形態とは、シナリオ配信サーバが活用情報作成者の特定、作成者への手数料支払を行う点で異なる。第2実施形態と共通する点は説明を省略し、相違する点について述べる。
図7は、本実施形態に係るシナリオ配信サーバの機能構成を示した図である。本実施形態のシナリオ配信サーバは、CPUがメモリに格納された本実施形態特有のプログラムを読み込んで、購入(注文)を受け付けた商品等を広告として掲載した活用情報の作成者の特定、該作成者への手数料の支払いを行うための機能部である制御部200を構成する。制御部200は、シナリオ配信手段210、作成者情報記憶手段220、作成者特定手段230、手数料送金手段240を論理的に有する。作成者特定手段230、手数料送金手段240は、第2実施形態の作成者特定手段420、手数料送金手段430と同様の機能を持つ。
次に、本実施形態の情報処理システムの手数料送金処理について説明する。図8は、本実施形態に係る手数料送金処理の流れを示した図である。S10からS130までの処理は第1実施形態と同様である(ただし、シナリオ配信サーバ20側はシナリオ識別情報を含むシナリオデータを配信し、ユーザPC10側はシナリオ識別情報を含むシナリオデータをHDD13に記憶する)。
購入(注文)受け付けた購入受付手段410は、受信したシナリオ識別情報をシナリオ配信サーバ20に送信する(S142)。
シナリオ識別情報を受信した作成者特定手段230は、該シナリオ識別情報を用いてシナリオDB30内の作成者情報を検索し、該シナリオ識別情報に関連する活用情報作成者の氏名や口座情報等の情報を取得する(S152)。そして、作成者特定手段230は、取得した作成者の氏名や口座情報等の情報を手数料送金手段240に通知する(S162)。
通知を受けた手数料送金手段240は、受け取った口座情報を用いて、販売店で購入(注文)が受け付けられた商品を広告掲載した活用情報の作成者に対して手数料の送金を行う(S172)。
本実施形態によれば、商品等を販売する販売店からPC等の情報処理装置の製造元(あるいは本発明特有のシナリオ実行処理をさせるプログラムの製造元)へ手数料を支払い、これらの製造元から活用情報の作成者へ手数料を支払うというようなビジネスに適用することができる。そして、第2実施形態と同様に、活用情報作成者への手数料還元の手続きを容易にでき、またこれにより作成者の活用情報作成へのモチベーションを高めることができ、結果として、活用情報を通じて質の高い有益な情報がユーザに提供される。
なお、上述する実施形態は、本発明の好適な実施形態であり、上記実施形態のみに本発明の範囲を限定するものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の変更を施した形態での実施が可能である。
すなわち、本実施形態におけるユーザPC10で実行されるプログラムは、先に述べた各手段(シナリオ受信手段110、シナリオ記憶手段120、提示シナリオ選択手段130、シナリオ提示手段140、購入者情報記憶手段150、購入指定手段160、プログラム動作制御手段170)を含むモジュール構成となっており、またシナリオ配信サーバ20やショップサーバ40で実行されるプログラムは、先に述べた各手段(作成者特定手段230、手数料送金手段240、作成者特定手段420、手数料送金手段430等)を含むモジュール構成となっており、先の述べたようにソフトウェアにより実現する(CPU11がメモリ12からプログラムを読み出して実行することにより上記各手段が主記憶装置上にロードされて生成される)ことのほか、回路等のハードウェアにより実現することもできる。
本実施形態におけるユーザPC10等で実行されるプログラムは、インターネット等のネットワークに接続されたコンピュータ上に格納され、ネットワーク経由でダウンロードさせることにより提供されるように構成してもよい。また、上記プログラムをインターネット等のネットワーク経由で提供あるいは配布するように構成してもよい。
また、上記プログラムは、インストール可能な形式又は実行可能な形式のファイルで、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、DVD、不揮発性のメモリカード等のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録されて提供されるように構成してもよい。また、上記プログラムは、ROM等にあらかじめ組み込んで提供するように構成してもよい。
この場合、上記記録媒体から読み出された又は通信回線を通じてロードし実行されたプログラムコード自体が前述の実施形態の機能を実現することになる。そして、そのプログラムコードを記録した記録媒体は本発明を構成する。
10 ユーザPC
11 CPU
12 メモリ
13 HDD
14 入力装置
15 出力装置
20 シナリオ配信サーバ
30 シナリオDB
40 ショップサーバ
50 商品情報DB
60 ネットワーク
100,200,400 制御部
110 シナリオ受信手段
120 シナリオ記憶手段
130 提示シナリオ選択手段
140 シナリオ提示手段
150 購入者情報記憶手段
160 購入指定手段
170 プログラム動作制御手段
210 シナリオ配信手段
220 作成者情報記憶手段
230,420 作成者特定手段
240,430 手数料送金手段
410 購入受付手段

Claims (5)

  1. 第1サーバ装置と、複数の第2サーバ装置と、クライアント装置と、を含んで構成される情報処理システムであって、
    前記1サーバ装置は、
    所定の目的を達成するために取るべき手順を示すシナリオデータを前記クライアント装置に配信するシナリオ配信手段を有し、
    前記クライアント装置は、
    前記第1サーバ装置から配信された前記シナリオデータを記憶するシナリオ記憶手段と、
    ユーザの操作を受けて、前記シナリオデータに掲載された商品又はサービスから、購入する商品又はサービスを指定する購入指定手段と、
    ユーザの操作を受けて、前記購入指定手段で指定された複数の商品又はサービスの複数の購入確定情報を、複数の前記第2サーバ装置へ一度に送信する一括購入手段と、を有し、
    前記第2サーバ装置は、
    前記クライアント装置から送信された前記購入確定情報を受信し、前記シナリオデータに掲載された商品又はサービス購入を受け付ける購入受付手段有することを特徴とする情報処理システム。
  2. 前記クライアント装置は、ユーザの操作により入力された購入者に関する情報を記憶装置に記憶する購入者情報記憶手段を有し、
    前記一括購入手段は、前記記憶装置に記憶された購入者に関する情報を読み出し、前記読み出した購入者に関する情報を前記購入確定情報とともに一度に前記複数のサイトへ送信することを特徴とする請求項1に記載の情報処理システム。
  3. 前記第1サーバ装置は、前記シナリオデータを識別するためのシナリオ識別情報と前記シナリオデータの作成者の口座情報を含む該作成者に関する情報とを関連付けた作成者情報を記憶装置に記憶する作成者情報記憶手段を有し、
    前記クライアント装置の前記一括購入手段は、前記購入確定情報とともに前記シナリオ識別情報を前記第2サーバ装置に送信し、
    前記第2サーバ装置は、
    前記クライアント装置から受信した前記シナリオ識別情報を用いて、前記記憶装置に記憶された作成者情報を検索し、購入を受け付けた商品又はサービスが掲載された前記シナリオデータの作成者を特定する作成者特定手段と、
    前記作成者特定手段で特定された作成者の口座情報を用いて、購入を受け付けた商品又はサービスに対する手数料の送金を行う手数料送金手段と、
    を有することを特徴とする請求項1又は2に記載の情報処理システム。
  4. 前記第1サーバ装置は、前記シナリオデータを識別するためのシナリオ識別情報と前記シナリオデータの作成者の口座情報を含む該作成者に関する情報とを関連付けた作成者情報を記憶装置に記憶する作成者情報記憶手段を有し、
    前記クライアント装置の前記一括購入手段は、前記購入確定情報とともに前記シナリオ識別情報を前記第2サーバ装置に送信し、
    前記第2サーバ装置は、前記クライアント装置から受信した前記シナリオ識別情報を前記第1サーバ装置に送信し、
    前記第1サーバ装置は、
    前記第2サーバ装置から受信した前記シナリオ識別情報を用いて、前記記憶装置に記憶された作成者情報を検索し、購入を受け付けた商品又はサービスが掲載された前記シナリオデータの作成者を特定する作成者特定手段と、
    前記作成者特定手段で特定された作成者の口座情報を用いて、購入を受け付けた商品又はサービスに対する手数料の送金を行う手数料送金手段と、
    を有することを特徴とする請求項1又は2に記載の情報処理システム。
  5. 前記シナリオデータは、前記クライアント装置の有効活用を目的とするものであることを特徴とする請求項1から4の何れか1項に記載の情報処理システム。
JP2010054426A 2010-03-11 2010-03-11 情報処理システム Active JP5600017B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010054426A JP5600017B2 (ja) 2010-03-11 2010-03-11 情報処理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010054426A JP5600017B2 (ja) 2010-03-11 2010-03-11 情報処理システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011187007A JP2011187007A (ja) 2011-09-22
JP5600017B2 true JP5600017B2 (ja) 2014-10-01

Family

ID=44793155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010054426A Active JP5600017B2 (ja) 2010-03-11 2010-03-11 情報処理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5600017B2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11250126A (ja) * 1998-03-04 1999-09-17 Hitachi Ltd オンラインショッピングシステム、および商品選択方法
JP2003157375A (ja) * 2001-11-21 2003-05-30 Tetsukazu Yamaguchi 多様性商品の推奨販売方法及びその推奨データベース
JP2003331166A (ja) * 2002-05-10 2003-11-21 Nec Corp 電子商取引システムおよび方法、サーバ、クライアントならびにプログラム
JP2007172174A (ja) * 2005-12-20 2007-07-05 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 広告提示方法及び装置及びプログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011187007A (ja) 2011-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5132086B2 (ja) ウエブベンダーからの代替商品パッケージオファーの提示
US8341030B2 (en) System and method for providing access to product related electronic catalog functionality
US20100030662A1 (en) System and method for placing orders via the internet
JP4590954B2 (ja) 電子商取引システム,電子商取引サーバ,およびコンピュータプログラム。
US20140249935A1 (en) Systems and methods for forwarding users to merchant websites
US8818876B2 (en) System and method for facilitating the purchase of products determined to be useful in the performance of a task
JP5982310B2 (ja) 販売促進システム、サーバ装置、販売促進方法、及びプログラム
KR20180099254A (ko) 쇼핑 후기의 생성 및 공유를 위한 소셜 네트워킹 서비스 시스템 및 방법
JP2022514154A (ja) インベントリ取り込み、画像処理、およびマーケット記述子価格設定システム
US20150039475A1 (en) Point of sale system and method for sampling and purchasing digital content
KR100758024B1 (ko) 웹 사이트에서 중개를 통한 수익배분시스템 및 방법
US20130211926A1 (en) System and method for providing integrated marketplace
KR101055338B1 (ko) 블로그 스크랩 세일즈 모듈을 통한 상품·컨텐츠 판매 장치 및 방법
US11023960B1 (en) System and method for e-commerce accessibility
US8725558B1 (en) Intra-site product advertising system
KR101569046B1 (ko) 상품구매 ui 제공시스템 및 그 제공방법
JP2019091359A (ja) 取引制御装置、取引制御方法および取引制御プログラム
JP5600017B2 (ja) 情報処理システム
JP6553786B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
TWI582698B (zh) Information processing device, information processing method, memory media
JP7123437B1 (ja) 販売情報・提供サービス情報の自動検知通知システム及びその自動検知と通知をする方法
US11295338B2 (en) Dynamic affiliate marketing platform
JP7187393B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
KR20110005471A (ko) 전자 상거래 방법 및 이를 실행시키기 위한 프로그램을 기록한 컴퓨터 판독가능 기록매체
KR20100000502A (ko) 물품 판매광고 운용 방법 및 시스템과 이를 위한 기록매체

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20110830

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130306

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140812

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140814

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5600017

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250