JP5599401B2 - 布製流体動力シリンダ - Google Patents

布製流体動力シリンダ Download PDF

Info

Publication number
JP5599401B2
JP5599401B2 JP2011529215A JP2011529215A JP5599401B2 JP 5599401 B2 JP5599401 B2 JP 5599401B2 JP 2011529215 A JP2011529215 A JP 2011529215A JP 2011529215 A JP2011529215 A JP 2011529215A JP 5599401 B2 JP5599401 B2 JP 5599401B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
enclosure
sleeve
collet
fluid
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011529215A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012503752A (ja
Inventor
タウンゼンド,フィリップ,リン
カーチ,ゲーリー,デイル
Original Assignee
ユーティルクイップ,インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユーティルクイップ,インコーポレーテッド filed Critical ユーティルクイップ,インコーポレーテッド
Publication of JP2012503752A publication Critical patent/JP2012503752A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5599401B2 publication Critical patent/JP5599401B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B15/00Fluid-actuated devices for displacing a member from one position to another; Gearing associated therewith
    • F15B15/20Other details, e.g. assembly with regulating devices
    • F15B15/28Means for indicating the position, e.g. end of stroke
    • F15B15/2815Position sensing, i.e. means for continuous measurement of position, e.g. LVDT
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B15/00Fluid-actuated devices for displacing a member from one position to another; Gearing associated therewith
    • F15B15/08Characterised by the construction of the motor unit
    • F15B15/10Characterised by the construction of the motor unit the motor being of diaphragm type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D9/00Portable percussive tools with fluid-pressure drive, i.e. driven directly by fluids, e.g. having several percussive tool bits operated simultaneously
    • B25D9/14Control devices for the reciprocating piston
    • B25D9/26Control devices for adjusting the stroke of the piston or the force or frequency of impact thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B53/00Component parts, details or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B23/00 or F04B39/00 - F04B47/00
    • F04B53/16Casings; Cylinders; Cylinder liners or heads; Fluid connections
    • F04B53/162Adaptations of cylinders
    • F04B53/166Cylinder liners
    • F04B53/168Mounting of cylinder liners in cylinders
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B15/00Fluid-actuated devices for displacing a member from one position to another; Gearing associated therewith
    • F15B15/20Other details, e.g. assembly with regulating devices
    • F15B15/22Other details, e.g. assembly with regulating devices for accelerating or decelerating the stroke
    • F15B15/222Other details, e.g. assembly with regulating devices for accelerating or decelerating the stroke having a piston with a piston extension or piston recess which throttles the main fluid outlet as the piston approaches its end position
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C13/00Rolls, drums, discs, or the like; Bearings or mountings therefor
    • F16C13/02Bearings
    • F16C13/022Bearings supporting a hollow roll mantle rotating with respect to a yoke or axle
    • F16C13/024Bearings supporting a hollow roll mantle rotating with respect to a yoke or axle adjustable for positioning, e.g. radial movable bearings for controlling the deflection along the length of the roll mantle
    • F16C13/026Bearings supporting a hollow roll mantle rotating with respect to a yoke or axle adjustable for positioning, e.g. radial movable bearings for controlling the deflection along the length of the roll mantle by fluid pressure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Actuator (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)

Description

連邦支援の研究開発に関する記述
非適用
発明の背景
発明の属する技術分野
本発明は、概して空気圧及び油圧シリンダに関し、さらに詳しくは、布製流体動力シリンダに関する。
関連技術の説明
空気圧及び油圧シリンダは、一般的に、それらシリンダを使用及び収納できる場所の範囲を限定する寸法及び重量を有する剛性のハウジングを備える。また、これらのシリンダの設計目的の負荷により、そして、その全体的な寸法により、これらのシリンダは、一つの操作現場から他の操作現場に容易に搬送できかったり、あるいは、そのような搬送に適した設計をされていなかったりすることがしばしばである。自動車用ジャッキなどのような可搬シリンダに関しては、その持ち上げ能力や延長範囲が限られている。
よって、収縮した状態で操作現場に搬送でき、操作現場で広げて対象物を移動させ、その後、必要であれば縮めてその対象物を降下させ、空いたら収縮させ収納要件を最少限とすることができる流体動力シリンダが必要とされている。これは、流体動力シリンダの重量が最小限で、それに付随する搬送コストが抑えられ、使用の際に配置し易く、対象物を電気的危険性から守るべく非導電性であれば、特に有利である。
好適な実施形態の概要
対象物を移動させるための装置を開示する。いくつかの実施形態においては、この装置は、両端が二つのエンドキャップに固定された両端を有し、内部に拡張収縮可能なチャンバを形成する布製のエンクロージャを備える。チャンバは、チャンバ内に圧縮不可能な流体を選択的に配分するためのポートを有する。チャンバは、対象物を支持面に対して第1の位置に移動させ、また対象物を支持面に対して第2の位置に移動させるように構成されている。
実施形態によっては、この装置は、第1のエンドキャップ組立体と第2のエンドキャップ組立体を有し、それらの間にスリーブが配設され、第1及び第2のエンドキャップ組立体の一方を貫通して延在する閉止可能な流体ポートを有する。スリーブは、布製であり、内面はコーティングされており、よって、流体不透過性の袋体を形成する。流体ポートは、流体が袋体と連通できるように構成されている。
対象物を支持面に対して移動させる方法として、拡張収縮可能なエンクロージャを対象物と支持面との間に位置させ、流体を、拡張収縮可能なエンクロージャ内部の流体ポートから注入して拡張収縮可能なエンクロージャを拡張し、長手方向への拡張収縮可能なエンクロージャの拡張を誘導し、スリーブを延長して流体を拡張収縮可能なエンクロージャ内に滞留させ、対象物を、拡張収縮可能なエンクロージャが拡張するに従って第1の位置から第2の位置へと移動させる方法などがある。
よって、エンクロージャは、高強度で、かつ軽量の流体動力上昇又は移動装置を提供することができる特徴と利点を有するものである。好ましい実施形態におけるこれらの、そして様々な他の特徴及び利点は、添付の図面を参照しながら下記に示す詳細な説明により、当業者にとっては容易に理解できるものである。
図面の簡単な説明
好ましい実施形態をより詳細に理解するため、下記の図面を参照する。
図1A、1B、及び1Cは、それぞれ、ここに開示する原理による布製流体動力シリンダの側面図、端面図、及び断面図である。 図2A及び2Bは、それぞれ、図1Aの流体動力シリンダの断面図及び拡大断面図である。 図3Aから3Cは、それぞれ、図1Aの流体動力シリンダのコレットカラーの側面図、端面図、及び断面図である。 図4Aから4Cは、それぞれ、図1Aの流体動力シリンダのコレットプラグの側面図、端面図、及び断面図である。 図5A及び5Bは、それぞれ、図1Aの流体動力シリンダの内側締め付けリングの端面図及び側面図である。 図6A及び6Bは、それぞれ、図1Aの流体動力シリンダの外側締め付けリングの端面図及び側面図である。 図7Aから7Cは、それぞれ、図1Aの流体動力シリンダのキャップの内側端面図、外側端面図、及び側面図である。 図8A及び8Bは、それぞれ、図1Aの流体動力シリンダの分解側面図、及び分解側面断面図である。 図9A及び9Bは、接着により、キャップ組立体の一端を図1Aの流体動力シリンダの圧力スリーブに連結する様子を示す図である。 図1Aの流体動力シリンダが水平方向に向いて対象物を移動する様子を示す図である。 図1Aの流体動力シリンダが縦方向に向いて対象物を移動する様子を示す図である。 シリンダを縦軸方向に沿って拘束し、シリンダの延長する長さを制限するように構成した内部ウィンチ装置を有する図1Aの流体動力シリンダを示す図である。 図1Aの流体動力シリンダの動作中の様子を示す図である。
表記及び命名
ある用語は、下記の説明全体を通して使用され、特定のシステム構成要素を意味するものである。本明細書は、名称が異なり、機能が同じ構成要素同士を区別することは意図していない。さらに、図面は、必ずしも縮尺を表すものではない。本発明のある特徴部は、縮尺を誇張して示す場合、あるいは、略図の形式で示す場合があり、明確性及び簡潔性の確保のため、従来の技術における要素の詳細は、示していない場合もある。
下記の議論及び特許請求の範囲において、「含む」及び「含んでいる」という用語は、非制限的に使われるものであり、「含むが、限定されない」と理解すべきものである。また、「連結する」という用語は、間接的及び直接的接続を意味するものである。よって、第1の装置が第2の装置に連結される場合、その連結は、直接接続も、他の装置や接続を介した間接接続によるものも含まれる。
好適な実施形態の詳細な説明
図1A及び1Bを参照すると、それぞれ、対象物を移動させるための布製流体動力シリンダ(以後、「シリンダ」と称する)100の一実施形態の側面図及び端面図を示す。シリンダ100は、間に圧力スリーブ115が延在する二つのエンドキャップ組立体105、110を含む。実施形態によっては、圧力スリーブ115は、おおむね円筒形であり、好ましくはシームレス形状である。圧力スリーブ115の直径や長さなどのような寸法は、シリンダ100が使用される環境、及び/又はシリンダ100によって移動される対象物の重量及び寸法などによって選択する。たとえば、シリンダ100の戴置用に最低限の空間しかないという特殊な用途の場合、その直径が比較的小さくてもよい。一方、大きく、重量の大きい対象物を移動する用途の場合、シリンダ100の直径は、相当大きくなる。
圧力スリーブ115は、好ましくは編み組みした布120から構成する。あるいは、圧力スリーブ115の布120は、織り込んだものでも、編み上げたものでも、又は業界で周知の他の布形成方法によって構成したものでよい。布120は強度が高く、同時に軽量である。よって、圧力スリーブ115は、液体と気体の両方を含む高圧流体を収容する構造的容積を有する。布120の厚みと他の特性は、シリンダ100内に収容する流体圧の重量の機能として調整することができる。圧力スリーブ115は、最小限の重量であるため、取り扱いが容易であるとともに、シリンダ100を収容場所と使用場所の間で移動させるための搬送コストが抑制される。
圧力スリーブ115の布120は、引き裂き抵抗を有する。このように、シリンダ100は、事実上は、損傷の恐れなく、横置きを含め、いかなる方向にも収容可能である。布120は、可撓性を有し、又は柔軟であり、シリンダ100が空のときには、折りたたみ可能であり、よって、シリンダ100が対象物を移動させるために拡張されたときに必要な収容空間に比べ、わずかな空間で済む。
図1Cでもっともよくわかるように、圧力スリーブ115は、外面125と内面130を有しており、どちらも被覆が施されている。内面130は、材料135で被覆されており、袋体140を形成している。あるいは、袋体140は、圧力スリーブ115内に挿入され、内部に固定した別体のスリーブによって形成してもよい。袋体140によって、圧力スリーブ115は内部に収容された材料を不透過とすることができるとともに、圧力スリーブ115に加圧気体や不活性ガスを含む、気体又は液体のいずれかの流体を収容することができるようになる。さらに、袋体140の材料135は、布120の繊維に良好に接着し、シリンダ100に導入すると思われる範囲の流体と相性がよいものを選択すればよい。圧力スリーブ115の外面125は、材料145で被覆され、コーティング150を形成している。コーティング150は、圧力スリーブ115に対する紫外線照射、大気中のオゾン、一般的な天気やシリンダ100の取り扱い中の磨耗による環境的損傷を防ぐ。
実施形態によっては、内面130上の袋体140の材料135は、外面125のコーティング150の材料145とは異なっていても良い。しかし、好ましい実施形態では、材料135、145は、ともにポリウレタンを含んでいる。適したポリウレタンは、圧力スリーブ115の布120に接着可能とする接着性を有する。さらに、ポリウレタンは、ひび割れることなく、伸びや変形が可能である。よって、圧力スリーブ115は、シリンダ100の圧力保持能力を失わせたり、低減させるような損傷を袋体140に与えたり、あるいは、圧力スリーブ115を環境要素からの損傷を受け易くするような損傷をコーティング150に与えることなく、繰り返し拡張し、折りたたむことが可能である。代わりにポリウレタンと機能的に同等の特性を有する他の材料を使用してもよい。
圧力スリーブ115の布120は、好ましくは、編み込まれたクラレ製の「Vectran(登録商標)」(ベクトラン)、グレードEのファイバーグラス又はeガラスといった、軸方向に並んだ繊維からなる「Kevlar(登録商標)」(ケブラー)のような、高性能ポリアラミドなどがよい。「Vectran(登録商標)」は、液晶ポリマーから紡いだ人造繊維である。「Vectran(登録商標)」は、その高い強度と、高温における熱安定性と、耐摩耗性と、低密度、低クリープ、低導電性、及び化学的安定性が顕著である。「Vectran(登録商標)」は、3.2GPaであり、一般的な鋼の強度の5倍であり、アルミニウムの強度の10倍という高い引っ張り強度を持つ。「Vectran(登録商標)」の耐磨耗性は、コーディッジインスティチュートテストメソッドCI−1503によって測定すると、同等のアラミド繊維と比べると10倍であった。「Vectran(登録商標)」の密度は、約1.4gm/ccである。比較として、アルミニウムとステンレススチールのおおよその密度は、それぞれ2.8gm/cc、7.4gm/ccである。さらに、「Vectran(登録商標)」は、湿気と紫外線照射に耐性を有する。編み込まれた、又は織り込まれた「Vectran(登録商標)」と組み合わせると、たとえば、織り混ぜると、eガラスは「Vectran(登録商標)」は安定し、「Vectran(登録商標)」は解れないようになる。また、「Vectran(登録商標)」のように、eガラスは、高い強度を有し、軽量である。圧力スリーブ115の布120は、好ましくは「Vectran(登録商標)」とeガラスを含むが、代わりに、機能的に同等の特性を有する個々の、あるいは組み合わせた他の材料を利用してもよい。
図2A及び2Bに移り、エンドキャップ組立体105、110は、この例示した実施形態では、ほぼ同一である。そこで、簡潔にするため、エンドキャップ組立体110について説明する。しかし、この説明は、エンドキャップ組立体105にも適用できる。エンドキャップ組立体110は、コレットカラー160と、その中に挿入したコレットプラグ165と、キャップ170と、プラグ165とキャップ170の間に配設された、たとえば、バネのような一つ以上の圧縮可能なバイアス部材175と、内側締め付けリング185と、外側締め付けリング180を含む。
次に、図3A〜3Cを参照する。コレットカラー160は一般的に、第1の端部305と、フランジ付き第2の端部310との間に延在する中心穴300を有する管状である。第1の端部305のコレットカラー160の内径は、フランジ付き端部310のコレットカラー160の内径より小さい。よって、コレットカラー160は、先細で、円錐形状の内面315を有する。コレットカラー160は、さらに、流体ポート330と、フランジ付き端部310の外面325に、円周方向に間隔を空けて位置する複数のねじ山付き穴320と、フランジ付き端部310に近接する座ぐり部360によって形成された内面315に配設された段部335を有する。下記に説明するように、ねじ山付き穴320は、コレットカラー160にキャップ170を連結することができる。流体ポート330は、コレットカラー160のフランジ付き端部310を貫通して延在し、流体をシリンダ100内に注入でき、さらに/又は流体をシリンダ100から流すことができる。
図4A〜4Cに移ると、コレットプラグ165もまた円錐形状であり、開放端部405と閉鎖した端部410の間に配設された本体400を有する。開放端部405におけるプラグ165の外径は、閉鎖端部410のプラグ165の外径よりも小さい。よって、本体400は、先細の外面415を有する。プラグ165の閉鎖端部410は、そこからほぼ法線方向に突出する一本以上の延長部420と、延長部420の間に端部410を貫通する一つ以上の流通穴425を有している。それぞれの延長部420は、その上に、バネのようなバイアス部材175(図1A)を受容するように構成されており、この例示した実施形態では、概ね円筒形状である。流通穴425の内部には、流体を流すことができる。
図5A及び5Bを参照すると、内側締め付けリング185は、円形であり、内径500と、外径505と、その円周に沿って方位角状に間隔を空けて位置する複数のねじ山付き穴515を有する。外径505は、図2A及び2Bに示すように、内側締め付けリング185をコレットカラー160の中心穴300に挿入できるように選択されている。内径500は、さらに図2A及び2Bに示すように、キャップ170が少なくとも部分的に挿入できるように選択される。ねじ山付き穴515は、図2Bに示すように、また下記にさらに詳しく説明するように、内側及び外側締め付けリング185、180をその間に固定した圧力スリーブ115と連結することができる。
図6A及び6Bを参照すると、外側締め付けリング180も円形であり、内径600と、外径605と、内径600の周りに方位角状に間隔を空けて位置する複数の貫通穴615を有する。外径605は、図2A及び2Bに示すように、外側締め付けリング180がコレットカラー160のフランジつき端部310の座ぐり360の中に挿入し、コレットカラー160の段部335上に着座できるように選択している。内径600は、さらに図2A及び2Bに示すように、キャップ170が少なくとも部分的に挿入できるように選択されている。外側締め付けリング180の貫通穴615は、締め付けリング180、185がコレットカラー160内に組み付けられたときに、内側締め付けリング185のねじ山付き穴515と並ぶ。そのように並ぶと、複数のねじ山付きボルト195(図2A)が外側締め付けリング180の穴615と、圧力スリーブ115の端部に挿入され、図2Bに示すように、外側及び内側締め付けリング180、185の間に挟持され、穴515の中にねじ込まれる。
図7A〜7Cを参照すると、キャップ170は、内面705と、外面710と、溶接などによって内面705に連結され、そこからほぼ法線方向に延在する複数の強化部材又はリブ715と、その円周方向に沿って方位角状に間隔をあけて位置する複数のねじ山付き穴720を有する円形プレート700を備える。リブ715は、プレート700の構造的一体性を促進し、プレート700がエンドキャップ組立体110の保持構成要素と組み立てられたときに屈折又は屈曲しないように構成されている。キャップ170のねじ山付き穴720は、図2Bに示すように、キャップ170がコレットカラー160と組み立てられると、コレットカラー160のねじ山付き穴320(図3A)と並ぶ。このように並ぶと、複数のねじ山付きボルト200が貫通穴720に挿入され、穴320にねじ込まれて、キャップ170をコレットカラー160に連結する。
シリンダ100の組み立てについて、最も良く示されているのは、まず、シリンダ100の分解側面図である図8Aと8Bで、図8Bは断面図である。圧力スリーブ115は、まず、外面125を保護するためにシリンダ100の組立てに先立って被覆され、内面130に沿って袋体140を形成している。シリンダ100を組み立てるためには、エンドキャップ組立体110を、圧力スリーブ115に連結する。圧力スリーブ115の端部800は、端部800がフランジ付き端部310を超えて貫通穴300から延在するようにコレットカラー160の端部305から挿入される。そして、図8B及び2Bに示すように、内側締め付けリング185は、圧力スリーブ115の端部800内に挿入される。図2Bを参照すると、端部800は、内側締め付けリング185上に折り曲げられる。そして外側締め付けリング180は、外側締め付けリング180の穴615(図6A)が内側締め付けリング185のねじ山付き穴515(図5A)と並ぶように、内側締め付けリング185に接触させて折り曲げた圧力スリーブ115の端部800上に位置させる。穴805(図2B)が、圧力スリーブ115の端部800に形成されてボルト195(図2B)を受容する。外側締め付けリング180がこのように内側締め付けリング185と並ぶと、ボルト195が外側締め付けリング180の貫通穴615と、圧力スリーブ115の端部800に挿入され、内側締め付けリング185の穴515にねじ込まれる。ボルト195がこうして一度設置されると、圧力スリーブ115の端部800が締め付けリング180、185の間に挟持され、この連結状態から緩むことはない。
そして、圧力スリーブ115と内側締め付けリング185を連結した外側締め付けリング180は、コレットカラー160の段部335上に着座させる。次に、図2Aに示すように、コレットプラグ165を内側及び外側締め付けリング185、180を介して圧力スリーブ115とコレットカラー160内に挿入する。コレットカラー160の先細の内表面315は、コレットカラー160内にプラグ165を挿入可能な深さを制限し、間に圧力スリーブ115を挟持した状態で、プラグ165をカラー160に対してぴったり合わせることを可能とする。
次に、キャップ170をコレットプラグ165の上部のコレットカラー160に組み付ける。スプリング175をプラグ165の延長部420上に取り付け、キャップ170を、キャップ170のリブ715が延長部420の間に配設され、キャップ170の穴720がフランジ付き端部310上のねじ山付き穴320と並び、スプリング175がプラグ165とキャップ170との間で圧縮されるように、コレットカラー160のフランジ付き端部310に接触させて位置させる。そして、キャップスクリュー200を穴720に挿入し、穴320にねじ込み、キャップ170をコレットカラー160に連結する。最後に、ほぼ同じ工程に従ってエンドキャップ組立体105を圧力スリーブ115に連結してシリンダ100の組み立てを完了する。
一度設置すると、スプリング175はプラグ165に抗して拡張し、よって、シリンダ100内の流体からの内部圧力負荷がない場合は、プラグ165に対して連続的な負荷をかける。シリンダ100の操作中、流体がコレットカラー160のポート330を介してシリンダ100の内部チャンバに注入される。シリンダ100内の流体圧が上がると、圧力スリーブ115は、一方が先細のコレットカラー160とコレットプラグ165との間、他方が締め付けリング180、185間の、二つの界面に沿って把持される。よって、エンドキャップ組立体110は、圧力上昇に伴って圧力スリーブ115から外れることはない。コレットカラー160とコレットプラグ165が先細であることにより、エンドキャップ組立体110は、シリンダ100内の流体圧が上がるに従って圧力スリーブ115を徐々に強く把持するようになる。同時に、圧力スリーブ115の端部800が締め付けリング180、185の間で把持される。圧力スリーブ115を二つの界面でエンドキャップ組立体110に固定することにより、圧力スリーブ115に対する負荷が分散され、組立体110は、圧力スリーブ115の布120を押し潰すこともなく圧力スリーブ115の不良を引き起こすこともない。
シリンダ110の別の実施形態では、圧力スリーブ115は、接着によりコレットカラー160とコレットプラグ165に連結されている。このような実施形態では、締め付けリング180、185とボルト195は必要ない。これらの違いは別として、シリンダ100とその組立体は、上記と本質的に同じである。エンドキャップ組立体110を接着で圧力スリーブ115に連結するため、図9A及び9Bに示すように、接着剤900の層を、段部335と外面325を含むコレットカラー160の内面315に塗布する。圧力スリーブ115の端部800を、コレットカラー160の端部305(図3C)と中心穴300を介してフランジ付き端部310まで挿入する。そして、圧力スリーブ115は、内面315に押しつけられ、材料900を圧力スリーブ115とコレットカラー160とに接着させる。材料900が乾燥すると、結合部905がコレットカラー160と圧力スリーブ115との間の界面に形成される。
次に、コレットプラグ165は、圧力スリーブ115の端部800とコレットカラー160の内部に設置する。接着材料910の層をコレットプラグ165の外面415に塗布する。次に、プラグ165の端部405を、外面415がコレットカラー160の内面315とほぼ一列に並び、間に配設される圧力スリーブ115の端部800と接触するように、コレットカラー160のフランジ付き端部310と圧力スリーブ115の端部800に挿入する。材料910が乾燥すると、プラグ165と圧力スリーブ115の界面に、結合部915が形成される。
コレットカラー160の端部305から端部310の間の長さと、プラグ165の端部405から端部410までの長さは、結合部905、915にかかるせん断負荷によって、シリンダ100の操作中に結合部905、915の破損が引き起こされない長さに選択されている。すなわち、これらの長さ設定により、シリンダ100内に収容されている加圧流体によって起こるせん断負荷が十分な面積に亘って分散されるため、結合部905、915の破損を防止することができるのである。実施形態によっては、これらの長さは約4インチである。
シリンダ100は、長手方向において、事実上、あらゆる方向に延長して対象物を移動することが可能である。たとえば、図10に示すように、シリンダ100をその側部に位置させて、エンドキャップ組立体110を固定面955に付き合わせて位置させた状態で、固定面950によって支持することができる。流体ポート330を介して流体をシリンダ100の内部に注入すると、シリンダ100は膨張し、面950に対して横方向又は水平方向に伸長し、表面950上のエンドキャップ組立体105に隣接して位置する対象物960を移動させる。
あるいは、図11に示すように、シリンダ100は、膨張すると、シリンダ100が垂直に上方に伸長して対象物960を移行させるように、固定面950に位置させてもよい。その場合、シリンダ100は、さらにシリンダ100内に配設したガイド965を含んでいてもよい。ガイド965は、シリンダ100が緩んだ、あるいは収縮した時の高さよりわずかに低く、また、プラスチックのような剛性の材料から形成されているがそれに限定されることはない。実施形態によっては、ガイド965は、半球形エンドキャップ975を連結した円筒形の本体970を有する。ガイド965の本体970は、たとえば、一本以上のボルト、あるいは他の同等の締め付け手段によってエンドキャップ組立体110に連結され、エンドキャップ組立体110に対するガイド965の横方向の動作を制限する。
ガイド965により、シリンダ100はほぼ垂直方向に伸長可能となり、シリンダ100が、圧力スリーブ115の布120の柔軟性、対象物960の重量、及び膨張の初期の圧力スリーブ115内の低圧によっていずれかの側に偏って収縮されないようになっている。さらに、ガイド965の半球形エンドキャップ975が湾曲しているため、シリンダ100はほぼ垂直方向にも退縮可能である。流体がシリンダ100から排出されるにつれ、圧力スリーブ115の布120がエンドキャップ975上を下方向に摺動し、シリンダ100がガイド965を中心として、あるいはその周りで退縮する。
図10及び11に例示する実施形態では、シリンダ100が伸長する長さは、シリンダ100の全体の長さによってのみ制限される。しかし、場合によっては、シリンダ100をその全体長のわずかのみ、膨張又は伸長する方が望ましい場合もある。たとえば、シリンダ100の伸長可能な長さが100フィートであるにもかかわらず、対象物960を高さ20フィートまで移動させたい場合がある。そのような場合には、図12に示すように、シリンダ100はさらにシリンダ100の両端部の間に延在する長さ調整手段を設け、シリンダ100の長さ方向の伸長を制御する。そのような手段の一例として、圧力スリーブ115内に配設され、たとえば、一本以上のボルト、あるいは他の同等の締め付け手段によってエンドキャップ組立体110に連結されたウィンチ装置980がある。ウィンチ装置980は、ウィンチ985と、そこから延在し、エンドキャップ組立体105に連結されたケーブル又はライン990を備える。
ウィンチ985は、そこから分配されるケーブル990の長さ、ひいては、膨張した時にシリンダ100の伸長の長さを制限するように構成される。たとえば、ウィンチ985は、ケーブル990を20フィートのみ分配できるように構成してもよい。その結果、シリンダ100が膨張すると、シリンダ100の伸長した長さは、ウィンチ985から分配できるケーブル990の長さ、あるいは上記の例では20フィートに制限される。ウィンチ985から分配されるケーブル990の長さが予め設定した限度に達すると、シリンダ100は、シリンダ100へ流体を連続して注入してもそれ以上は伸長しないようになる。よって、たとえば、シリンダ100がさらに100フィートまで伸長できても、シリンダ100の伸長する長さは、20フィートに制限される。これらの実施形態では、図13を参照しながら説明するレリーフ弁925のようなレリーフ弁を、流体ポート330に連結して、流体圧力解放を可能とするとともにシリンダ100の過圧力を防止することができる。
ウィンチ985を、さらに、シリンダ100内の流体の圧力が最低レベルを超えるときのみケーブル990が延長可能となるように構成してもよい。したがって、シリンダ100がその予め設定した限度まで伸長する際、シリンダ100内の圧力を、ほぼ一定に制御し、保持することができる。このようにしてシリンダ100内の圧力を制御することによって、シリンダ100は、対象物960を移動するとともに、支持することができる。さらに、ウィンチ985により、図11を参照しながら説明するガイド965の必要性もなくなる。
シリンダ100を操作するため、図13に示すように、シリンダ100を、その収納位置から対象物960を移動しようとする位置まで移動する。操作現場で、流体ポート330を有するエンドキャップ組立体110が固定面950に連結されるように、シリンダ100を位置させる。この方向により、流体ポート330へのアクセスが容易となり、シリンダ100がポート330を介して好都合に充填でき、また、空にすることができる。
図13に示すものを含み、実施形態によっては、固定面950が地面であり、シリンダ100を、搬器995から地面950内に延在するスピア945、又は他の同等の手段によって、地面950に固定された搬器形状の装置995の内部に位置させる。搬器995は、シリンダ100が操作している間の、シリンダ100の地面950に対する並進移動を制限し、おそらく風によって起きるシリンダ100の転倒を防止する。
そして、対象物960を、エンドキャップ組立体105上に位置させてそれに連結して、シリンダ100が膨張又は伸長しているときに対象物960が動かないように防いでもよい。実施形態によっては、シリンダ100は、シリンダ100から地面950に延在してシリンダを横方向に固定する横方向支持部材を備えていてもよい。そのような手段として、シリンダ100と地面950の間を連結する複数の支え線940が挙げられる。そのような支え線940をシリンダ100の圧力スリーブ115に直接連結しなくて済むように、シリンダ100は少なくとも部分的にその円周に延在する布製のループ935を含む。一本以上の支え線940を、布製のループ935と地面950の間に連結する。
流体源930を流体ポート330に連結する、流体源930は、シリンダ100に流体を供給してシリンダ100を膨張及び伸長させ、それによって対象物960を希望の高さに移動させる。実施形態によっては、流体源930は空気ポンプである。逆止弁及び/又は圧力リリーフバルブ925を流体源930と流体ポート330の間に配設して、流体のシリンダ100への、また、シリンダ100からの流れと、その中に収容される流体の圧力を制御する。
一度設置して流体源930に連結すると、流体源930を起動してシリンダ100を充填することができる。すると、流体は、流体ポート330とコレットプラグ165の流通穴425(図4B)を介して圧力スリーブ115内に流れる。シリンダ100が充填されると、対象物960が連結されたエンドキャップ組立体105が移動する。対象物960が希望の位置又は高さに移動すると、シリンダ100の充填が停止する。袋体140(図1C)が流体密封性を有し、ポート330を介して必要な時に好きなだけ流体を追加できるため、シリンダ100は、その伸長した構成を維持し、対象物960をこの移動した位置に長期間保持できる。
対象物960を降下させたい場合には、流体ポート330を開く。シリンダ100内に収容されている加圧流体は、シリンダ100からポート330と弁925を介して大気又は、のちに再利用するためにそこに連結した再利用装置(図示せず)に排出される。圧力スリーブ115の布120の可撓性により、シリンダ100は、流体がシリンダ100から排出されると、それ自身の重量により徐々に収縮する。
シリンダ100が収縮するに従って、それを助けるには、ポンプ(図示せず)を弁925に連結すればよい。すると、ポンプが起動し、シリンダ100を部分的に真空することによりシリンダ100の収縮を助ける。一度収縮して空になると、シリンダ100はシリンダ100が充填されているときに占有していた空間に比べ、ほんのわずかな収納空間に収納することができる。あるいは、又はそれに加え、シリンダ100を伸長させて対象物960を移動させる前に、シリンダ100にコード又はラインを連結することができる。シリンダ100が収縮し、対象物960を降下させると、引っ張り負荷がコードにかかり、シリンダ100の収縮を補助する。
圧力スリーブ115は、図示及び説明では円筒形状であるが、圧力スリーブ115は、断面が、長方形、正方形、又は楕円形などを限定されることなく含む、非円形の他の形状でもよい。非円形断面を有することのほかに、シリンダ100の構造、組み立て、及び操作は、上記とほぼ同様である。さらに、シリンダ100の操作を、単一のシリンダ100を使用して対象物を移動させる状況の中で説明しているが、二つ以上のシリンダを配置して対象物を移動させてもよい。例えば、二つ以上のシリンダ100を直列に並べる、例えば、重ねてもよい。そして、最上部のシリンダ100を膨張させて対象物を移動させる。そのシリンダ100がその最大長まで膨張すると、次に隣接するシリンダ100がその最大長まで膨張し、対象物が希望の高さへ移動するまでそれが順次繰り返される。さらに、二つ以上のシリンダ100を横に並べて単一の比較的大きい、そして/又は重い対象物を移行させてもよく、その寸法及び/又は重量は、単一のシリンダ100の容積より大きい。このような適用方法では、二つ以上のシリンダ100を約同じ速度で膨張させて、対象物を均一に移動させるのが好ましい。
さまざまな好ましい実施形態を示し、説明してきたが、その精神と教示にもとることなく当業者によってさまざまな変更が可能である。本明細書に示した実施形態は、例として示したに過ぎず、本発明を限定するものではない。ここに開示した装置は、本発明の範囲内において、数多くの変形及び変更が可能である。よって、本発明の範囲は、上記の説明によって限定されるものではなく、下記の請求の範囲によってのみ限定されるものであり、その範囲には、請求の範囲の内容と同等なすべてのものを含むものである。

Claims (31)

  1. 対象物を支持面に対して移動するための装置であって、
    前記支持面に当接するように構成された第1のエンドキャップ組立体と、
    前記対象物を移動するように構成された第2のエンドキャップ組立体と、
    前記第1と第2のエンドキャップ組立体に固定した両端を有し、チャンバを形成する布製エンクロージャとを備え、
    前記チャンバは、前記チャンバ内の圧縮不可能な流体を選択的に処理するためのポートを有し、
    前記チャンバは、前記対象物を前記支持面に対して第1の位置に移動させるように拡張可能であるとともに、前記対象物を前記支持面に対して第2の位置に移動させるように折りたたみ可能であり、
    前記第1及び第2のエンドキャップ組立体の少なくとも1つは、
    前記エンクロージャの端から内向きに先細る内面を有するコレットカラーと、
    前記エンクロージャの端から内向きに先細る外面を有するコレットプラグと、を備え、
    前記コレットカラーは、前記エンクロージャの端上に挿入され、固定されており、
    前記コレットプラグは、前記エンクロージャの端、及び前記コレットカラーの内側に挿入され、前記エンクロージャは、前記内面及び前記外面の間で把持され、
    前記コレットカラーに作用する前記エンクロージャ内での圧力上昇によって、前記エンクロージャを、前記内面及び前記該面の間でより強く把持する、装置。
  2. 前記チャンバ内に配設され、前記チャンバの長手方向の軸にほぼ平行な方向に前記チャンバの拡張及び折りたたみを誘導するガイドをさらに備えた請求項1に記載の装置。
  3. 前記チャンバの拡張と、前記対象物の移動を調整する長さ調整部材をさらに備えた請求項1に記載の装置。
  4. 前記長さ調整部材は、前記チャンバの伸長を調節して、前記対象物を前記第1の位置に移動し、前記対象物を前記第2の位置に移動させる請求項3に記載の装置。
  5. 前記ポートは、前記第1又は前記第2のエンドキャップのいずれかを介して前記チャンバまで延在する請求項1に記載の装置。
  6. エンクロージャの布が、流体を透過しないように、編み込み又は織り込まれており、かつ被覆された請求項1に記載の装置。
  7. 前記チャンバが前記対象物を前記第1の位置に移動し、前記対象物を前記第2の位置に移動すると、前記チャンバを横方向に支持する横方向支持部材をさらに備えた請求項1に記載の装置。
  8. 第1のエンドキャップ組立体と第2のエンドキャップ組立体と、
    前記第1及び第2のエンドキャップに固定された端を有し、布を備え、その内面を被覆することにより、流体に対して不透過性を有する袋体を形成したスリーブと、
    前記第1と前記第2のエンドキャップ組立体の一方を通って延在し、流体を袋体と連通させるように構成した閉鎖可能な流体ポートとを備え、
    前記第1及び第2のエンドキャップ組立体の各々は、
    対応する前記スリーブの端から内向きに先細る内面を有するコレットカラーと、
    前記スリーブの端から内向きに先細る外面を有するコレットプラグと、を備え、
    前記コレットカラーは、前記スリーブの端上に挿入され、固定されており、
    前記コレットプラグは、前記スリーブの端、及び前記コレットカラーの内側に挿入され、前記スリーブは、前記内面及び前記外面の間で把持され、
    前記コレットカラーに作用する前記スリーブ内での圧力上昇によって、前記スリーブを、前記内面及び前記該面の間でより強く把持する、対象物を移動させるための装置。
  9. 前記スリーブ内に配設され、前記エンクロージャを介して長手方向の軸にほぼ平行な方向に前記エンクロージャを伸長及び折りたたみ可能に構成したガイドをさらに備えた請求項8に記載の装置。
  10. 前記ガイドは、円筒形の本体と、そこから延在する半球形のキャップとを備えた請求項9に記載の装置。
  11. 前記ガイドは、前記第1と前記第2のエンドキャップ組立体の一方に連結された請求項10に記載の装置。
  12. 前記エンクロージャ内に配設され、前記エンクロージャの伸長した長さを制限するように構成されたウィンチ装置をさらに備えた請求項8に記載の装置。
  13. 前記ウィンチ装置は、ウィンチと、そこから延在するケーブルとを備え、前記ケーブルは、前記第1と前記第2のエンドキャップ組立体の一方に連結され、前記ウィンチは、そこから分配されたケーブルの長さを制限するように構成可能である請求項12に記載の装置。
  14. 前記エンクロージャ内の流体圧が所定のレベルを超えるときに、前記ウィンチは前記ケーブルを分配するようにさらに構成された請求項13に記載の装置。
  15. 前記スリーブはシームレスである請求項8に記載の装置。
  16. 前記コレットカラーは、フランジ付き端部、及び前記コレットカラーの前記フランジ付き端部に連結されたプレートとを備えた請求項8に記載の装置。
  17. 前記コレットカラーが前記スリーブの端部の外面に接着されている請求項16に記載の装置。
  18. 前記コレットプラグが前記スリーブの端部の内面に接着されている請求項16に記載の装置。
  19. 前記プレートがそこからほぼ法線方向に延在する複数のリブをさらに備えた請求項16に記載の装置。
  20. 前記コレットプラグは、圧縮可能な部材を有する複数の延長部を備え、前記圧縮可能な部材は各延長部に配設されており、前記圧縮可能な部材は前記コレットプラグと前記プレートとの間で圧縮されている請求項16に記載の装置。
  21. 圧縮可能な部材がバネである請求項20に記載の装置。
  22. 前記コレットカラーが、前記圧縮可能な部材からの負荷により前記コレットプラグの動作を制限するように構成された内面を備えた請求項16に記載の装置。
  23. 前記第1と前記第2のエンドキャップ組立体のそれぞれが、
    前記スリーブの前記端部内に挿入された内側締め付けリングと、
    前記内側締め付けリングに接続された外側締め付けリングと、
    を有しており、前記内側と外側締め付けリングとの間には前記スリーブの前記端部が位置付けされている請求項8に記載の装置。
  24. 前記布が編み込み、又は織り込まれている請求項8に記載の装置。
  25. 対象物を支持面に対して移動させるための方法であって、
    スリーブを備え、伸長/折りたたみ可能なエンクロージャを前記対象物と支持面の間に位置付けし、前記エンクロージャは、前記スリーブの端でエンドキャップ組立体に固定されており、
    前記エンクロージャにある流体ポートを介して流体を注入して、前記エンクロージャを伸長し、
    前記エンクロージャの長手方向の伸長を導き、
    前記流体が前記エンクロージャ内に蓄積されるにつれて前記スリーブを伸長し、
    前記エンクロージャが伸長するにつれて前記対象物を第1の位置から第2の位置に移動させ
    前記エンドキャップ組立体を用いて、前記スリーブの端以外の位置で前記スリーブを把持し、
    前記エンクロージャ内の流体の圧力を増加させることにより、前記エンドキャップ組立体の把持を強める、ことを含む方法。
  26. 前記エンクロージャの一端を前記支持面に連結することをさらに含む請求項25に記載の方法。
  27. 前記対象物を前記エンクロージャの別の端部に連結することをさらに含む請求項26に記載の方法。
  28. 前記エンクロージャ内に支持構造体を位置付けすることをさらに含み、その支持構造体は前記エンクロージャを横方向に支持するように構成された請求項25に記載の方法。
  29. 前記対象物が前記所望の位置まで移動したときに、流体の注入を終了することをさらに含む請求項25に記載の方法。
  30. 前記エンクロージャから流体を排出することをさらに含み、前記エンクロージャが折りたたまれると前記対象物が移動する請求項25に記載の方法。
  31. ウィンチ装置を前記エンクロージャに連結することをさらに含み、このウィンチ装置は前記エンクロージャの伸長した長さを制限するように構成された請求項25に記載の方法。
JP2011529215A 2008-09-25 2009-09-24 布製流体動力シリンダ Expired - Fee Related JP5599401B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10007008P 2008-09-25 2008-09-25
US61/100,070 2008-09-25
PCT/US2009/058175 WO2010036775A1 (en) 2008-09-25 2009-09-24 Fabric fluid-powered cylinder

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012503752A JP2012503752A (ja) 2012-02-09
JP5599401B2 true JP5599401B2 (ja) 2014-10-01

Family

ID=42036288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011529215A Expired - Fee Related JP5599401B2 (ja) 2008-09-25 2009-09-24 布製流体動力シリンダ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8869676B2 (ja)
JP (1) JP5599401B2 (ja)
KR (1) KR101708723B1 (ja)
CN (1) CN102209852B (ja)
WO (1) WO2010036775A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112392854B (zh) * 2020-10-14 2022-04-08 贵州赤天化纸业股份有限公司 一种造纸用耐磨胶辊

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1143665A (ja) * 1965-12-04
US3805669A (en) * 1972-01-07 1974-04-23 Mc Michael Construction Co Vehicle engine multi-stage limiting speed governor
US4721030A (en) * 1985-07-16 1988-01-26 Paynter Henry M Hyperboloid of revolution fluid-driven tension actuators and method of making
JPS6262004A (ja) * 1985-09-11 1987-03-18 Bridgestone Corp 弾性収縮体
JPH065081B2 (ja) * 1986-06-04 1994-01-19 日立建機株式会社 シリンダ装置
JP2846344B2 (ja) * 1989-06-19 1999-01-13 株式会社ブリヂストン 弾性伸長体を用いたアクチュエータ
JPH0324304A (ja) * 1989-06-20 1991-02-01 Bridgestone Corp 弾性伸長体を用いたアクチュエータ
US5014600A (en) * 1990-02-06 1991-05-14 Welch Allyn, Inc. Bistep terminator for hydraulic or pneumatic muscle
JP2961320B2 (ja) 1990-02-14 1999-10-12 株式会社有沢製作所 繊維強化樹脂製シリンダチューブの製造法
US5251538A (en) * 1991-08-21 1993-10-12 Battelle Memorial Institute Prehensile apparatus
JPH065081A (ja) 1992-06-19 1994-01-14 Hitachi Ltd スタティック型ram
JP2642024B2 (ja) 1992-10-21 1997-08-20 日本電信電話株式会社 繊維集合型アクチュエータ
CA2229629C (en) * 1997-03-13 2007-08-14 The Goodyear Tire & Rubber Company High modulus belt composition and belts made therewith
US5941509A (en) * 1997-04-18 1999-08-24 Bridgestone/Firestone, Inc. Clamp assembly for air actuator
JPH1182418A (ja) * 1997-07-18 1999-03-26 Toyo Tire & Rubber Co Ltd ダイアフラム型空圧装置
JPH11294409A (ja) 1998-04-09 1999-10-26 Oil Drive Kogyo Kk 油圧シリンダ
US20020108491A1 (en) * 2001-02-13 2002-08-15 Stahn Kevin S. Tension actuator having constraining sleeve immersed in a single layer of elastomeric material
US6666127B2 (en) * 2002-05-03 2003-12-23 Muscle Tech Ltd. Artificial muscle
CN100380002C (zh) * 2003-08-29 2008-04-09 松下电器产业株式会社 压缩性流体压执行机构
US8307753B2 (en) * 2006-08-11 2012-11-13 Techno-Sciences, Inc. Fluidic artificial muscle actuator and swaging process therefor

Also Published As

Publication number Publication date
KR101708723B1 (ko) 2017-02-21
CN102209852B (zh) 2014-12-10
US20100071544A1 (en) 2010-03-25
CN102209852A (zh) 2011-10-05
US8869676B2 (en) 2014-10-28
KR20110056557A (ko) 2011-05-30
JP2012503752A (ja) 2012-02-09
WO2010036775A1 (en) 2010-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8418997B2 (en) Extendable support column
EP1838939B1 (en) A clamp, self-advancing climbing device, and method of coupling same to a tubular
US7670086B2 (en) Method of repairing a manhole chimney using a stretchable sleeve
US7008141B2 (en) Collapsible buoyancy device for risers on offshore structures
JP6042172B2 (ja) 杭保持中継装置及び杭施工方法
NO311989B1 (no) Anordning ved strekkorgan
KR101355202B1 (ko) 관 비굴착 보수장치 및 이에 사용되는 보수부재, 이를 이용한 관 비굴착 보수공법
JP5599401B2 (ja) 布製流体動力シリンダ
US20140169928A1 (en) Inflatable lift cylinder
US6042304A (en) Pile driving system and method
EA024200B1 (ru) Способ и устройство восстановления первоначальной формы насосно-компрессорной трубы
CN109178549B (zh) 一种大型多环柔性囊体的折叠收纳方法
EP0647751A2 (en) Braided airbeams and method of making the same
US7252315B2 (en) System and method for personnel transfer
US7121600B2 (en) Personnel transfer device for offshore use
TWI757921B (zh) 運輸設備及固定結構的方法
CN215950771U (zh) 一种输气管道抢修的临时封堵装置
CN219367126U (zh) 管道修复装置
CN113251235B (zh) 一种燃气管道伞式双层密接封堵机构
EP3620706A1 (en) Internal structural wrap repair
WO2014063066A1 (en) Fast moving drilling rig
NO20181278A1 (en) A tent system for protecting a workplace.
CN117781080A (zh) 一种用于管道的自适应软体机器人及其驱动方法
AU2004224897A1 (en) Load-bearing pressurized liquid column

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120919

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20121205

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20121210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20121205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131226

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140326

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140626

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140716

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140812

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5599401

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees