JP5597281B2 - 膜電極接合体および燃料電池 - Google Patents
膜電極接合体および燃料電池 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5597281B2 JP5597281B2 JP2013108291A JP2013108291A JP5597281B2 JP 5597281 B2 JP5597281 B2 JP 5597281B2 JP 2013108291 A JP2013108291 A JP 2013108291A JP 2013108291 A JP2013108291 A JP 2013108291A JP 5597281 B2 JP5597281 B2 JP 5597281B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- catalyst
- catalyst layer
- anode
- cathode
- electrolyte membrane
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Inert Electrodes (AREA)
- Fuel Cell (AREA)
Description
空気極:1/2O2+2H++2e−→H2O ・・・(2)
アノードおよびカソードは、それぞれ触媒層とガス拡散層が積層した構造からなる。各電極の触媒層が固体高分子膜を挟んで対向配置され、燃料電池を構成する。触媒層は、触媒を担持した炭素粒子がイオン交換樹脂により結着されてなる層である。ガス拡散層は酸化剤ガスや燃料ガスの通過経路となる。
図1は、実施の形態1に係る燃料電池10の構造を模式的に示す斜視図である。図2は、図1のA−A線上の断面図である。燃料電池10は、平板状の膜電極接合体50を備え、この膜電極接合体50の両側にはセパレータ34およびセパレータ36が設けられている。この例では一つの膜電極接合体50のみを示すが、セパレータ34やセパレータ36を介して複数の膜電極接合体50を積層して燃料電池スタックが構成されてもよい。膜電極接合体50は、固体高分子電解質膜20、アノード22、およびカソード24を有する。
Co2+ + 2e− ← Co
(ルテニウムの標準電極電位E0=0.455V、コバルトの標準電極電位E0=−0.28V)
ここで、本実施の形態の膜電極接合体の作製方法について説明する。
カソード触媒として、白金担持カーボン(TEC10E50E,田中貴金属工業株式会社)を用い、イオン伝導体として、SS700C溶液(20%,Ew=780,含水率=36wt%(25℃),旭化成ケミカルズ製アイオノマー溶液Aciplex(登録商標) SS700C、以下SS700と略す)を用いた。白金担持カーボン5gに対し、10mLの超純水を添加し撹拌した後に、15mLエタノールを添加した。この触媒分散溶液について、超音波スターラーを用いて1時間超音波撹拌分散を行った。所定のSS700溶液を等量の超純水で希釈を行い、ガラス棒で3分間撹拌した。この後、超音波洗浄器を用いて1時間超音波分散を行い、SS700水溶液を得た。その後、SS700水溶液をゆっくりと触媒分散液中に滴下した。滴下中は、超音波スターラーを用いて連続的に撹拌を行った。SS700水溶液滴下終了後、1-プロパノールと1-ブタノールの混合溶液10g(重量比1:1)の滴下を行い、得られた溶液を触媒スラリーとした。混合中は、すべて水温が約60℃になるように調整し、エタノールを蒸発、除去した。
上記の方法で作製した触媒スラリーをスクリーン印刷(150メッシュ)によって、バルカンXC72によって作製した微細孔層付きのガス拡散層に塗布し、80℃、3時間の乾燥および180℃、45分の熱処理を行った。
アノード第1の触媒層用の触媒スラリーの作製方法は、触媒として白金ルテニウム担持カーボン(TEC61E54、田中貴金属工業株式会社)を使用する点を除き、カソード触媒スラリーの作製方法と同様である。イオン伝導体として、SS700を用いた。
アノード第2の触媒層用の触媒スラリーの作製方法は、触媒として白金コバルト担持カーボン(TEC36F52、田中貴金属工業株式会社)を使用する点を除き、カソード触媒スラリーの作製方法と同様である。イオン伝導体として、SS1100C溶液(20%,Ew=1050,含水率=20wt%(25℃),旭化成ケミカルズ製アイオノマー溶液Aciplex SS1100C、以下SS1100と略す)を用いた。
上記の方法で作製したアノード第1の触媒層用の触媒スラリーおよびアノード第2の触媒層用の触媒スラリーを順にスクリーン印刷(150メッシュ)によって、バルカンXC72によって作製した微細孔層付きのガス拡散層に塗布し、80℃、3時間の乾燥および180℃、45分の熱処理を行った。
上記の方法で作製したアノードとカソードとの間に固体高分子電解質膜を狭持した状態でホットプレスを行う。固体高分子電解質膜としてAciplex(登録商標)(SF7201x、旭化成ケミカルズ製)を用いた。170℃、200秒の接合条件でアノード、固体高分子電解質膜、およびカソードをホットプレスすることによって膜電極接合体を作製した。
Claims (3)
- 電解質膜と、
前記電解質膜の一方の面に設けられたアノードと、
前記電解質膜の他方の面に設けられたカソードと、
を備え、
前記アノードは、
イオン伝導体と、
貴金属とルテニウムとからなる第1の合金触媒と、
貴金属とルテニウムよりイオン化傾向が高い金属とからなる第2の合金触媒と、
を含み、
前記アノードは、第1の触媒層と、前記第1の触媒層と前記電解質膜との間に介在する第2の触媒層とを有し、
前記第1の触媒層は、第1のイオン伝導体と前記第1の合金触媒とを含み、
前記第2の触媒層は、第2のイオン伝導体と前記第2の合金触媒とを含み、
前記第2のイオン伝導体の含水率が前記第1のイオン伝導体の含水率に比べて低いことを特徴とする膜電極接合体。 - 前記第2の触媒層に含まれるイオン伝導体の含水率が前記電解質膜の含水率に比べて低いことを特徴とする請求項1に記載の膜電極接合体。
- 請求項1または2に記載の膜電極接合体を有する燃料電池。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013108291A JP5597281B2 (ja) | 2013-05-22 | 2013-05-22 | 膜電極接合体および燃料電池 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013108291A JP5597281B2 (ja) | 2013-05-22 | 2013-05-22 | 膜電極接合体および燃料電池 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008046572A Division JP5298303B2 (ja) | 2008-02-27 | 2008-02-27 | 膜電極接合体および燃料電池 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013157338A JP2013157338A (ja) | 2013-08-15 |
JP5597281B2 true JP5597281B2 (ja) | 2014-10-01 |
Family
ID=49052268
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013108291A Active JP5597281B2 (ja) | 2013-05-22 | 2013-05-22 | 膜電極接合体および燃料電池 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5597281B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB9826940D0 (en) * | 1998-12-09 | 1999-02-03 | Johnson Matthey Plc | Electrode |
GB0411733D0 (en) * | 2004-05-26 | 2004-06-30 | Johnson Matthey Plc | Anode structure |
JP5008368B2 (ja) * | 2006-09-29 | 2012-08-22 | 三洋電機株式会社 | 電極/膜接合体、電極/膜接合体を備えた燃料電池および燃料電池システム |
-
2013
- 2013-05-22 JP JP2013108291A patent/JP5597281B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013157338A (ja) | 2013-08-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008004453A (ja) | 燃料電池用膜電極接合体 | |
JP5385897B2 (ja) | 膜電極接合体、燃料電池および燃料電池システム | |
JP5260009B2 (ja) | 膜電極接合体および燃料電池 | |
JP5298365B2 (ja) | 微細孔層用ペースト、膜電極接合体および燃料電池 | |
JP2011216375A (ja) | 膜電極接合体および燃料電池 | |
JP5432443B2 (ja) | 膜電極接合体および燃料電池 | |
KR20160052802A (ko) | 연료 전지 시스템 | |
JP2007188768A (ja) | 固体高分子型燃料電池 | |
JP5219571B2 (ja) | 膜電極接合体および燃料電池 | |
JP2004079420A (ja) | 導電性炭素、これを用いた燃料電池用の電極触媒、燃料電池セルおよび燃料電池 | |
JP5441753B2 (ja) | 膜電極接合体および燃料電池 | |
JP5298303B2 (ja) | 膜電極接合体および燃料電池 | |
JP5481297B2 (ja) | 膜電極接合体および燃料電池 | |
JP5204382B2 (ja) | カソード触媒層、およびそれを用いた膜触媒接合体、カソードガス拡散電極、膜電極接合体ならびに高分子電解質形燃料電池 | |
JP5597281B2 (ja) | 膜電極接合体および燃料電池 | |
JP2009211953A (ja) | 電極基材、電極、膜電極接合体、燃料電池および電極基材の製造方法 | |
JP2008004402A (ja) | ダイレクトメタノール型燃料電池用アノード電極及びそれを用いたダイレクトメタノール型燃料電池 | |
JP5535117B2 (ja) | 膜電極接合体及び燃料電池 | |
JP5378669B2 (ja) | 膜電極接合体、燃料電池および燃料電池システム | |
JP5339262B2 (ja) | 燃料電池 | |
JP2006040633A (ja) | 燃料電池用電極、その製造方法及びそれを用いた燃料電池 | |
KR20070099121A (ko) | 연료 전지용 애노드 전극, 이를 포함하는 막-전극 어셈블리및 이를 포함하는 연료 전지 시스템 | |
JP2008270019A (ja) | 燃料電池及び燃料電池用接合体 | |
KR20170135471A (ko) | 연료 전지 | |
WO2013114801A1 (ja) | 燃料電池 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130522 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140513 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140707 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140729 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140808 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5597281 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |