JP5592884B2 - Axl阻害剤として有用な多環式ヘテロアリール置換トリアゾール - Google Patents

Axl阻害剤として有用な多環式ヘテロアリール置換トリアゾール Download PDF

Info

Publication number
JP5592884B2
JP5592884B2 JP2011517493A JP2011517493A JP5592884B2 JP 5592884 B2 JP5592884 B2 JP 5592884B2 JP 2011517493 A JP2011517493 A JP 2011517493A JP 2011517493 A JP2011517493 A JP 2011517493A JP 5592884 B2 JP5592884 B2 JP 5592884B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
benzo
tetrahydro
cyclohepta
dihydro
pyridazin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011517493A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011527683A5 (ja
JP2011527683A (ja
Inventor
シング,ラジンダー
ヘックロッド,シロ,ジェー.
ホランド,サチャ
Original Assignee
ライジェル ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ライジェル ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド filed Critical ライジェル ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド
Publication of JP2011527683A publication Critical patent/JP2011527683A/ja
Publication of JP2011527683A5 publication Critical patent/JP2011527683A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5592884B2 publication Critical patent/JP5592884B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/50Pyridazines; Hydrogenated pyridazines
    • A61K31/502Pyridazines; Hydrogenated pyridazines ortho- or peri-condensed with carbocyclic ring systems, e.g. cinnoline, phthalazine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • A61P19/10Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/08Vasodilators for multiple indications
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/12Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains three hetero rings
    • C07D471/14Ortho-condensed systems

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Description

本発明は、Axlとして既知である受容体タンパク質チロシンキナーゼの阻害剤として有用な多環式ヘテロアリール置換トリアゾールおよびその医薬組成物に関する。本発明はまた、Axl活性に関連する疾患および状態の治療、特に、血管新生および/または細胞増殖に関連する疾患および状態の治療に該化合物および組成物を使用する方法にも関する。
ヒトゲノムにおいてこれまでに同定されているタンパク質キナーゼはすべて、約300aaの高度に保存された触媒ドメインを共有している。このドメインは、ATP結合部位および触媒部位がある二葉構造に折り畳まれている。タンパク質キナーゼ調節の複雑性は、活性化リガンドとの競合、正および負の調節因子の変調、タンパク質の二量化への干渉、ならびに基質またはATP結合部位におけるアロステリックまたは競合的阻害を含む多くの潜在的な阻害機構を可能にしている。
Axl(UFO、ARKおよびTyro7としても既知、ヌクレオチド受託番号NM_021913およびNM_001699、タンパク質受託番号NP_068713およびNP_001690)は、C末端細胞外リガンド結合ドメインと、触媒ドメインを含有するN末端細胞質領域とを含む受容体タンパク質チロシンキナーゼ(RTK)である。Axlの細胞外ドメインは、免疫グロブリンおよびフィブロネクチンIII型反復を並置し、神経細胞接着分子の構造を連想させる独特の構造を有する。Axlおよびその2つの近縁であるMer/NykおよびSky(Tyro3/Rse/Dtk)は、総称的にRTKのTyro3ファミリーとして既知であり、いずれも同じリガンド、凝固カスケード調節因子のタンパク質Sに対して顕著な相同性を有する約76kDaの分泌タンパク質であるGas6(成長停止特異的6)と結合し、それによって様々な程度に刺激される。リガンドとの結合に加えて、Axl細胞外ドメインは、細胞集合を媒介する同種親和性相互作用を受けることが示されており、Axlの1つの重要な機能は細胞間接着を媒介することであり得ると示唆している。
Axlは、内皮細胞(EC)および血管平滑筋細胞(VSMC)の両方の血管系において、ならびに骨髄細胞系列の細胞において主に発現され、乳房上皮細胞、軟骨細胞、セルトリ細胞およびニューロンでも検出される。血清飢餓、TNF−αまたはウイルスタンパク質E1Aによって引き起こされるアポトーシスからの保護、ならびに移動および細胞分化を含むいくつかの機能は、細胞培養におけるAxlシグナル伝達が原因であるとされている。しかしながら、Axl−/−マウスは顕性発生表現型を呈さず、インビボにおけるAxlの生理学的機能は、文献において明瞭に確立されていない。
血管新生(新たな血管の形成)は、創傷治癒および健康な成人における女性の生殖周期等の機能に限定される。この生理学的過程は、腫瘍によって取り込まれ、それにより、腫瘍成長の糧となり転移を容易にする十分な血液供給を確保するとされている。無秩序な血管新生はまた、多くの他の疾患(例えば、乾癬、関節リウマチ、子宮内膜症、ならびに加齢性黄斑変性(AMD)、未熟児網膜症および糖尿病による失明)の特色であり、多くの場合、状態の進行または病理に寄与する。
Axlおよび/またはそのリガンドの過剰発現は、乳房、腎、子宮内膜、卵巣、甲状腺、非小細胞肺癌およびブドウ膜黒色腫を含むがこれらに限定されない多種多様な固形腫瘍型において、ならびに骨髄白血病においても報告されている。さらに、これは、NIH3T3および32D細胞における形質転換活性を保有する。腫瘍細胞におけるAxl発現の喪失は、インビボMDA−MB−231乳癌異種移植モデルにおける固形ヒト新生物の成長を遮断することが実証されている。まとめると、これらのデータは、Axlシグナル伝達がEC血管新生および腫瘍成長を独立に調節することができ、故に、腫瘍治療薬開発の新規標的クラスを表すことを示唆している。
AxlおよびGas6タンパク質の発現は、子宮内膜症、血管損傷および腎臓疾患を含む多様な他の疾患において上方調節され、Axlシグナル伝達は後者2つの適応症に機能的に関与する。Axl−Gas6シグナル伝達は、血小板応答を増幅し、血栓形成に関与する。故に、Axlは、乳房、腎、子宮内膜、卵巣、甲状腺、非小細胞肺癌およびブドウ膜黒色腫を含むがこれらに限定されない固形腫瘍;白血病(特に骨髄白血病)およびリンパ腫を含むがこれらに限定されない液性腫瘍;子宮内膜症、血管疾患/損傷(再狭窄、アテローム性動脈硬化症および血栓症を含むがこれらに限定されない)、乾癬;黄斑変性による視覚障害;糖尿病性網膜症および未熟児網膜症;腎臓疾患(糸球体腎炎、糖尿病性腎症および腎移植拒絶反応を含むがこれらに限定されない)、関節リウマチ;骨粗しょう症、変形性関節症および白内障を含む、いくつかの多様な病的状態の治療標的を潜在的に表し得る。
本発明は、Axl阻害剤として有用なある特定の多環式ヘテロアリール置換トリアゾール、Axl活性に関連する疾患および状態の治療にそのような化合物を使用する方法、ならびにそのような化合物を含む医薬組成物に関する。
したがって、一態様において、本発明は、単離された立体異性体もしくはその混合物としての、式(I)の化合物:
[式中、
Aは、=C(H)−または=N−であり、
は、−N(R)R、−N(R)C(O)Rまたは−N(R)−R−C(O)ORであるか、
あるいは、Rは、ハロおよび−R−C(O)ORからなる群から選択される1個または複数の置換基によって場合により置換されているN−ヘテロシクリルであり、
各RおよびRは、水素、アルキル、アルケニル、場合により置換されているアラルキル、場合により置換されているシクロアルキル、場合により置換されているシクロアルキルアルキルおよび場合により置換されているヘテロアリールアルキルであり、
各Rは、直接結合および場合により置換されている直鎖または分枝アルキレン鎖からなる群から独立に選択される]
または薬学的に許容できるその塩
(但し、式(I)の化合物は、
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−(7−(ピロリジン−1−イル)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−(7−((ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−イル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−(7−((ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−イル)(メチル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7−ピペリジン−1−イル)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7−アゼチジン−1−イル)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7−(R)−ピロリジン−1−イル)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;および
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−(7−ジエチルアミノ−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン
からなる群から選択される化合物ではない)
に関する。
別の態様において、本発明は、単離された立体異性体もしくはその混合物としての、式(II)の化合物:
[式中、
は、N−ヘテロシクリルによって場合により置換されているN−ヘテロシクリルであり、
はハロである]
または薬学的に許容できるその塩
に関する。
別の態様において、本発明は、薬学的に許容できる添加剤と、単離された立体異性体もしくはその混合物としての、上記した通りの式(I)の化合物、または薬学的に許容できるその塩、あるいは、単離された立体異性体もしくはその混合物としての、上記した通りの式(II)の化合物、または薬学的に許容できるその塩とを含む医薬組成物に関する。
別の態様において、本発明は、哺乳動物において、Axl活性に関連する疾患または状態を治療する方法であって、該哺乳動物に、単離された立体異性体もしくはその混合物としての、治療有効量の上記した通りの式(I)の化合物、または薬学的に許容できるその塩、あるいは、薬学的に許容できる添加剤と、単離された立体異性体もしくはその混合物としての、上記した通りの式(I)の化合物、または薬学的に許容できるその塩、または、単離された立体異性体もしくはその混合物としての、上記した通りの式(II)の化合物、または薬学的に許容できるその塩とを含む治療有効量の医薬組成物、あるいは、薬学的に許容できる添加剤と、単離された立体異性体もしくはその混合物としての、上記した通りの式(II)の化合物、または薬学的に許容できるその塩とを含む治療有効量の医薬組成物を投与するステップを含む方法に関する。
別の態様において、本発明は、下記の式の(S)−鏡像異性体(エナンチオマー):
[式中、nおよびmは同じであり、0、1または2であり、
は、ニトロ、ハロまたは−C(O)ORであり、
は、水素、アルキル、アルケニル、場合により置換されているアラルキル、場合により置換されているシクロアルキル、場合により置換されているシクロアルキルアルキルおよび場合により置換されているヘテロアリールである]
を調製する方法であって、
式(i)の化合物:
[式中、nおよびmは同じであり、0、1または2であり、
は、ニトロ、ハロまたは−C(O)ORであり、
は、水素、アルキル、アルケニル、場合により置換されているアラルキル、場合により置換されているシクロアルキル、場合により置換されているシクロアルキルアルキルおよび場合により置換されているヘテロアリールである]
を、適切な条件下、触媒量の(S)−特異的トランスアミナーゼの存在下においてアミノ供与体分子で処理して、(S)−鏡像異性体を形成するステップを含む方法を提供する。
別の態様において、本発明は、細胞ベースのアッセイでAxl活性を阻害することにおける本発明の化合物の有効性を決定するためのアッセイを提供する。
定義
本明細書および添付の特許請求の範囲において使用される場合、そうでないと指定しない限り、下記の用語は示されている意味を有する。
「アミノ」は−NHラジカルを指す。
「カルボキシ」は−C(O)OHラジカルを指す。
「シアノ」は−CNラジカルを指す。
「ニトロ」は−NOラジカルを指す。
「オキサ」は−O−ラジカルを指す。
「オキソ」は=Oラジカルを指す。
「チオキソ」は=Sラジカルを指す。
「アルキル」は、炭素および水素原子だけからなり、不飽和を含有せず、1〜12個の炭素原子、好ましくは1〜8個の炭素原子または1〜6個の炭素原子を有し(「低級アルキル」)、単結合によって分子の残りと結合している直鎖または分枝炭化水素鎖ラジカル、例えば、メチル、エチル、n−プロピル、1−メチルエチル(イソ−プロピル)、n−ブチル、n−ペンチル、1,1−ジメチルエチル(t−ブチル)、3−メチルヘキシル、2−メチルヘキシル等を指す。
「アルケニル」は、炭素および水素原子だけからなり、少なくとも1個の二重結合を含有し、2〜12個の炭素原子、好ましくは1〜8個の炭素原子を有し、単結合によって分子の残りと結合している直鎖または分枝炭化水素鎖ラジカル、例えば、エテニル、プロプ−1−エニル、ブト−1−エニル、ペント−1−エニル、ペンタ−1,4−ジエニル等を指す。
「アルキレン」または「アルキレン鎖」は、炭素および水素だけからなり、不飽和を含有せず、1〜12個の炭素原子を有する、分子の残りをラジカル基に連結させている直鎖または分枝鎖の二価炭化水素鎖、例えば、メチレン、エチレン、プロピレン、n−ブチレン等を指す。アルキレン鎖は、単結合を介して分子の残りと、および単結合を介してラジカル基と結合している。アルキレン鎖の、分子の残りとのおよびラジカル基との結合点は、アルキレン鎖中の1個の炭素を介するものであってよく、または該鎖内の任意の2個の炭素を介するものであってもよい。
「アミノ供与体分子」は、第一級アミン(−NH)基を含み、本明細書において開示されている過程に適した有機分子を指す。アミノ供与体分子の例は、アラニンおよびフェニルアラニン等のα−アミノ酸、イソプロピルアミン、1−エチルプロピルアミン、1,1,3,3−テトラメチルブチルアミン、1,2−ジメチルブチルアミン、sec−ブチルアミン、1−フェニルエチルアミン等を含むがこれらに限定されない。
「アリール」は、水素、6〜14個の炭素原子および少なくとも1個の芳香族環を含む炭化水素環系ラジカルを指す。本発明の目的のために、アリールラジカルは、単環、二環または三環系であってよく、これは、スピロ環系を含み得る。アリールラジカルは、一般に、アリールラジカルの芳香族環を介して親分子と結合しているが、必ずしもそうとは限らない。
「アラルキル」は、式−R−Rのラジカル[式中、Rは上記で定義された通りのアルキレン鎖であり、Rは上記で定義された通りの1個または複数のアリールラジカルである]、例えば、ベンジル、ジフェニルメチル等を指す。
「シクロアルキル」は、炭素および水素原子だけからなり、スピロまたは架橋環系を含み得、3〜15個の炭素原子を有し、好ましくは、3〜10個の炭素原子、より好ましくは5〜7個の炭素を有し、飽和または不飽和であり、単結合によって分子の残りと結合している安定な非芳香族単環式または多環式炭化水素ラジカルを指す。本発明の目的のために、架橋環系は、その2個の非隣接環原子が、原子または原子団を介して結合している系である。単環式シクロアルキルラジカルは、非架橋シクロアルキルラジカル、例えば、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチルおよびシクロオクチルを含む。多環式ラジカルは、縮合、スピロまたは架橋シクロアルキルラジカル、例えば、アダマンタニル(架橋)およびデカリニル(縮合)等のC10ラジカル、ならびにビシクロ[3.2.0]ヘプタニル(縮合)、ノルボルナニルおよびノルボルネニル(架橋)等のCラジカル、また、置換多環式ラジカル、例えば、ビシクロ[2.2.1]ヘプテニル(架橋)および7,7−ジメチルビシクロ[2.2.1]ヘプタニル(架橋)等の置換Cラジカル等を含む。
「シクロアルキルアルキル」は、式−Rのラジカル[式中、Rは上記で定義された通りのアルキレン鎖であり、Rは上記で定義された通りのシクロアルキルラジカルである]を指す。
「鏡像体過剰率」または「ee」は、一方の鏡像異性体が他方より過剰に存在する生成物を指し、各鏡像異性体のモル分率における絶対差として定義される。鏡像体過剰率は、典型的には、混合物中に存在する鏡像異性体の、他の鏡像異性体に対するパーセンテージとして表現される。本発明の目的のために、本発明の(S)−鏡像異性体が、80%より大きい、好ましくは90%より大きい、より好ましくは95%より大きい、最も好ましくは99%より大きい鏡像体過剰率で存在する場合、該(S)−鏡像異性体には、(R)−鏡像異性体が実質的にないとみなされる。
「ハロ」は、ブロモ、クロロ、フルオロまたはヨードを指す。
「ハロアルキル」は、上記で定義された通りの1個または複数のハロラジカルによって置換されている上記で定義された通りのアルキルラジカル、例えば、トリフルオロメチル、ジフルオロメチル、トリクロロメチル、2,2,2−トリフルオロエチル、1−フルオロメチル−2−フルオロエチル、3−ブロモ−2−フルオロプロピル、1−ブロモメチル−2−ブロモエチル等を指す。
「ヘテロシクリル」は、1〜12個の炭素原子、ならびに窒素、酸素および硫黄からなる群から選択される1〜6個のヘテロ原子を含む安定な3〜18員の非芳香族環ラジカルを指す。本明細書において特に別段の規定がない限り、ヘテロシクリルラジカルは、単環、二環、三環または四環式環系であってよく、これは、スピロまたは架橋環系を含み得、ヘテロシクリルラジカル中の窒素、炭素または硫黄原子は場合により酸化されていてよく、窒素原子は場合により四級化されていてよく、ヘテロシクリルラジカルは部分飽和または完全飽和であってよい。そのようなヘテロシクリルラジカルの例は、ジオキソラニル、1,4−ジアゼパニル、デカヒドロイソキノリル、イミダゾリニル、イミダゾリジニル、イソチアゾリジニル、イソオキサゾリジニル、モルホリニル、オクタヒドロインドリル、オクタヒドロイソインドリル、オクタヒドロ−1H−ピロロ[3,2−c]ピリジニル、オクタヒドロ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジニル、オクタヒドロ−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジニル、オクタヒドロ−1H−ピロロ[3,4−b]ピリジニル、オクタヒドロピロロ[3,4−c]ピロリル、オクタヒドロ−1H−ピリド[1,2−a]ピラジニル、2−オキソピペラジニル、2−オキソピペリジニル、2−オキソピロリジニル、オキサゾリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、4−ピペリドニル、ピロリジニル、ピラゾリジニル、キヌクリジニル、チアゾリジニル、テトラヒドロフラニル、チエニル[1,3]ジチアニル、トリチアニル、テトラヒドロピラニル、チオモルホリニル、チアモルホリニル、1−オキソ−チオモルホリニル、1,1−ジオキソ−チオモルホリニル、アゼチジニル、オクタヒドロピロロ[3,4−c]ピロリル、オクタヒドロピロロ[3,4−b]ピロリル、デカヒドロプラジノ[1,2−a]アゼピニル、アゼパニル、アザビシクロ[3.2.1]オクチル、および2,7−ジアザスピロ[4.4]ノナニルを含むがこれらに限定されない。
「N−ヘテロシクリル」は、少なくとも1個の窒素を含有する上記で定義された通りのヘテロシクリルラジカルを指し、ここで、ヘテロシクリルラジカルと分子の残りとの結合点は、ヘテロシクリルラジカル中の窒素原子を介している。N−ヘテロシクリルラジカルは、上記した通り、ヘテロシクリルラジカルと場合により置換されていてよい。
ヘテロアリール」は、水素原子、1〜13個の炭素原子、窒素、酸素および硫黄からなる群から選択される1〜6個のヘテロ原子、ならびに少なくとも1個の芳香族環を含む5〜14員の環系ラジカルを指す。ヘテロアリールラジカルは、一般に、ヘテロアリールラジカルの芳香族環を介して親分子と結合しているが、必ずしもそうとは限らない。本発明の目的のために、ヘテロアリールラジカルは、単環、二環または三環式環系であってよく、これは、スピロ環系を含み得、ヘテロアリールラジカル中の窒素、炭素または硫黄原子は場合により酸化されていてよく、窒素原子は場合により四級化されていてよい。本発明の目的のために、ヘテロアリールラジカルの1個の環がヘテロ原子を含有する限り、ヘテロアリールラジカルの芳香族環はヘテロ原子を含有する必要がない。例えば、1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−7−イルは、本発明の目的のために、「ヘテロアリール」とみなされる。「発明の概要」において上記した通りの14個を超える環原子を含有する多環式ヘテロアリールを除き、本明細書において定義されている通りの「ヘテロアリール」ラジカルは、7個を超える環員を有する環を含有することができず、その2個の非隣接環員が原子または原子団を介して結合している環(すなわち架橋環系)を含有することができない。ヘテロアリールラジカルの例は、アゼピニル、アクリジニル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾインドリル、1,3−ベンゾジオキソリル、ベンゾフラニル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾチアジアゾリル、ベンゾ[b][1,4]ジオキセピニル、ベンゾ[b][1,4]オキサジニル、1,4−ベンゾジオキサニル、ベンゾナフトフラニル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾジオキソリル、ベンゾジオキシニル、ベンゾピラニル、ベンゾピラノニル、ベンゾフラニル、ベンゾフラノニル、ベンゾチエニル (ベンゾチオフェニル)、ベンゾチエノ[3,2−d]ピリミジニル、ベンゾトリアゾリル、ベンゾ[4,6]イミダゾ[1,2−a]ピリジニル、カルバゾリル、シンノリニル、シクロペンタ[d]ピリミジニル、6,7−ジヒドロ−5H−シクロペンタ[4,5]チエノ[2,3−d]ピリミジニル、5,6−ジヒドロベンゾ[h]キナゾリニル、5,6−ジヒドロベンゾ[h]シンノリニル、6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジニル、ジベンゾフラニル、ジベンゾチオフェニル、フラニル、フラノニル、フロ[3,2−c]ピリジニル、1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロベンゾ[d]アゾシン−8−イル、イソチアゾリル、イミダゾリル、インダゾリル、インドリル、インダゾリル、イソインドリル、インドリニル、イソインドリニル、イソキノリル、インドリジニル、イソオキサゾリル、ナフチリジニル、1,6−ナフチリジノニル、オキサジアゾリル、2−オキソアゼピニル、オキサゾリル、オキシラニル、5,6,6a,7,8,9,10,10a−オクタヒドロベンゾ[h]キナゾリニル、1−フェニル−1H−ピロリル、フェナジニル、フェノチアジニル、フェノキサジニル、フタラジニル、プテリジニル、プリニル、ピロリル、ピラゾリル、ピラゾロ[3,4−d]ピリミジニル、ピリジニル、ピリド[3,2−d]ピリミジニル、ピリド[3,4−d]ピリミジニル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、ピロリル、キナゾリニル、キノキサリニル、キノリニル、キヌクリジニル、イソキノリニル、テトラヒドロキノリニル、5,6,7,8−テトラヒドロキナゾリニル、2,3,4,5−テトラヒドロベンゾ[b]オキセピン−7−イル、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピン−7−イル、6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−シクロヘプタ[b]ピリジニル、6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ピリド[3,2−c]アゼピニル、5,6,7,8−テトラヒドロベンゾ[4,5]チエノ[2,3−d]ピリミジニル、6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−シクロヘプタ[4,5]チエノ[2,3−d]ピリミジニル、5,6,7,8−テトラヒドロピリド[4,5−c]ピリダジニル、チアゾリル、チアジアゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−7−イル、トリアジニル、チエノ[2,3−d]ピリミジニル、チエノ[3,2−d]ピリミジニル、チエノ[2,3−c]ピリジニル、およびチオフェニル (i.e.、チエニル)を含むがこれらに限定されない。
「ケト酸」は、ケトン官能基をさらに含有するカルボン酸を指す。「2−ケト酸」は、ケトン官能基がカルボン酸(−C(O)OH)基に隣接しているカルボン酸を指す。
本明細書において命名されるある特定の化学基は、示されている化学基中に見られるべき炭素原子の総数を示す省略表記が先行し得る。例えば、C〜C12アルキルは、計7〜12個の炭素原子を有する以下で定義する通りのアルキル基を記述しており、C〜C12シクロアルキルアルキルは、計4〜12個の炭素原子を有する以下で定義する通りのシクロアルキルアルキル基を記述している。省略表記中の炭素の総数は、記述されている基の置換基中に存在し得る炭素を含まない。
「安定化合物」および「安定構造」は、反応混合物から有用な純度までの単離、および効果的な治療剤への製剤化に耐え抜くのに十分強固な化合物を示すように意図されている。
「哺乳動物」は、ヒト、およびネコ、イヌ、ブタ、ウシ、ヒツジ、ヤギ、ウマ、ウサギ等の家畜を含む。好ましくは、本発明の目的のために、哺乳動物はヒトである。
「任意選択の」または「場合により」は、その後に記述されている状況のイベントが発生してもしなくてもよいこと、ならびに該記述が、前記イベントまたは状況が発生する事例および発生しない事例を含むことを意味する。例えば、「場合により置換されているアリール」は、アリールラジカルが置換されていてもいなくてもよいこと、ならびに該記述が置換アリールラジカルおよび置換を有さないアリールラジカルの両方を含むことを意味する。官能基が「場合により置換されている」として記述される場合、および同様に官能基上の置換基(substitutents)も「場合により置換されている」場合等、本発明の目的のために、そのような反復は5回に限定される。
「薬学的に許容できる添加剤」は、ヒトまたは家畜における使用のために許容できるとして米国食品医薬品局によって承認された任意のアジュバント、担体、添加剤、流動促進剤、甘味剤、賦形剤、保存剤、染料/着色剤、調味料、界面活性剤、湿潤剤、分散剤、懸濁化剤、安定剤、等張剤、溶媒または乳化剤を含むがこれらに限定されない。
「薬学的に許容できる塩」は、酸付加塩および塩基付加塩の両方を含む。
「薬学的に許容できる酸付加塩」は、遊離塩基の生物学的効果および特性を保持する塩を指し、これらは、生物学的にまたは別様に望ましくないものではなく、塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸、リン酸等であるがこれらに限定されない無機酸、および、酢酸、2,2−ジクロロ酢酸、アジピン酸、アルギン酸、アスコルビン酸、アスパラギン酸、ベンゼンスルホン酸、安息香酸、4−アセトアミド安息香酸、ショウノウ酸、ショウノウ−10−スルホン酸、カプリン酸、カプロン酸、カプリル酸、炭酸、桂皮酸、クエン酸、シクラミン酸、ドデシルスルホン酸、エタン−1,2−ジスルホン酸、エタンスルホン酸、2−ヒドロキシエタンスルホン酸、ギ酸、フマル酸、ガラクタル酸、ゲンチシン酸、グルコヘプトン酸、グルコン酸、グルクロン酸、グルタミン酸、グルタル酸、2−オキソ−グルタル酸、グリセロリン酸、グリコール酸、馬尿酸、イソ酪酸、乳酸、ラクトビオン酸、ラウリン酸、マレイン酸、リンゴ酸、マロン酸、マンデル酸、メタンスルホン酸、粘液酸、ナフタレン−1,5−ジスルホン酸、ナフタレン−2−スルホン酸、1−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸、ニコチン酸、オレイン酸、オロチン酸、シュウ酸、パルミチン酸、パモン酸、プロピオン酸、ピログルタミン酸、ピルビン酸、サリチル酸、4−アミノサリチル酸、セバシン酸、ステアリン酸、コハク酸、酒石酸、チオシアン酸、p−トルエンスルホン酸、トリフルオロ酢酸、ウンデシレン酸等であるがこれらに限定されない有機酸と形成される。
「薬学的に許容できる塩基付加塩」は、遊離酸の生物学的効果および特性を保持する塩を指し、これらは、生物学的にまたは別様に望ましくないものではない。これらの塩は、遊離酸への無機塩基または有機塩基の付加から調製される。無機塩基に由来する塩は、ナトリウム塩、カリウム塩、リチウム塩、アンモニウム塩、カルシウム塩、マグネシウム塩、鉄塩、亜鉛塩、銅塩、マンガン塩、アルミニウム塩等を含むがこれらに限定されない。好ましい無機塩は、アンモニウム塩、ナトリウム塩、カリウム塩、カルシウム塩およびマグネシウム塩である。有機塩基に由来する塩は、第一級、第二級および第三級アミン、自然発生的な置換アミンを含む置換アミン、環状アミンならびに塩基性イオン交換樹脂(アンモニア、イソプロピルアミン、トリメチルアミン、ジエチルアミン、トリエチルアミン、トリプロピルアミン、ジエタノールアミン、エタノールアミン、2−ジメチルアミノエタノール、2−ジエチルアミノエタノール、ジシクロヘキシルアミン、リジン、アルギニン、ヒスチジン、カフェイン、プロカイン、ヒドラバミン、コリン、ベタイン、ベネタミン、ベンザチン、エチレンジアミン、グルコサミン、メチルグルカミン、テオブロミン、トリエタノールアミン、トロメタミン、プリン、ピペラジン、ピペリジン、N−エチルピペリジン、ポリアミン樹脂等)の塩を含むがこれらに限定されない。特に好ましい有機塩基は、イソプロピルアミン、ジエチルアミン、エタノールアミン、トリメチルアミン、ジシクロヘキシルアミン、コリンおよびカフェインである。
「医薬組成物」は、本発明の化合物と、哺乳動物、例えばヒトへの生物活性化合物の送達のための当技術分野において一般に認められている媒質との製剤を指す。そのような媒質は、そのための薬学的に許容できる担体、賦形剤または添加剤をすべて含む。
「治療有効量」は、哺乳動物、好ましくはヒトに投与された場合に、該哺乳動物、好ましくはヒトにおける関心対象の疾患または状態の、以下で定義する通りの治療を達成するのに十分な本発明の化合物の量を指す。「治療有効量」を構成する本発明の化合物の量は、化合物、疾患または状態およびその重症度、ならびに治療される哺乳動物の年齢に応じて変動することになるが、当業者により、自身の知識および本開示を考慮して日常的に決定され得る。
「治療すること」または「治療」は、本明細書において使用される場合、関心対象の疾患または状態を有する哺乳動物、好ましくはヒトにおける該関心対象の疾患または状態の治療を包括し、
(i)特に、哺乳動物が該状態にかかりやすいが未だ罹患しているとの診断が為されていない場合、そのような哺乳動物において該疾患または状態が発生するのを予防すること、
(ii)該疾患または状態を阻害すること、すなわちその発症を阻止すること、
(iii)該疾患または状態を軽減すること、すなわち該疾患または状態の後退を引き起こすこと、あるいは
(iv)該疾患または状態を安定させること
を含む。
「トランスアミナーゼ」は、本明細書において使用される場合、光学活性分子を生成するために、アミノ供与体分子からケトン含有分子への、好ましくは芳香族環と縮合した環式ケトンへのアミノ基の転移を触媒する、自然発生的または非天然酵素を指す。トランスアミナーゼ、つまりアミノトランスフェラーゼは、所与の鏡像異性体に対する高立体選択性を有する。故に、トランスアミナーゼを利用するアミノ基転移の過程は、分割ではなくキラル合成である。
本明細書において使用される場合、用語「疾患」および「状態」は交換可能に使用されることがあり、あるいは、特定の疾病または状態が既知の病原体を有し得ず(そのため未だ病因が解明されていない)、したがって、疾患としてだけでなく、ほぼ特異的な一連の症状が臨床医によって同定されている望ましくない状態または症候群としても未だ認識されていないという点で異なることもある。
本発明の化合物またはそれらの薬学的に許容できる塩は、1つまたは複数の不斉中心を含有し得、それにより、鏡像異性体、ジアステレオマー、および絶対立体化学の観点からアミノ酸について(R)−もしくは(S)−として、または(D)−もしくは(L)−として定義され得る他の立体異性形態を生じ得る。本発明は、すべてのそのような考えられる異性体、ならびにそれらのラセミおよび光学的に純粋な形態を含むように意図されている。光学活性(+)および(−)、(R)−および(S)−、または(D)−および(L)−異性体は、キラルシントンまたはキラル試薬を使用して調製でき、あるいはキラルカラムを使用するHPLC等の従来の技術を使用して分割できる。本明細書において記載されている化合物がオレフィン二重結合または他の幾何不斉中心を含有する場合で別段の指定がない限り、該化合物はEおよびZ幾何異性体の両方を含むことが意図されている。同様に、すべての互変異性形態も含まれることが意図されている。
「立体異性体」は、同じ結合によって結合した同じ原子で構成されているが異なる三次元構造を有する、交換可能ではない化合物を指す。本発明は、種々の立体異性体およびその混合物を企図しており、分子が互いの重ね合わせることができない(nonsuperimposeable)鏡像である2つの立体異性体を指す「鏡像異性体」を含む。
「互変異性体」は、分子の1つの原子から同じ分子の別の原子へのプロトン移動を指す。本発明は、任意の前記化合物の互変異性体を含む。
本明細書において使用される化学命名プロトコールおよび構造図は、I.U.P.A.C.命名システムの修正形態であり、ここで、本発明の化合物は、本明細書において、中核構造、すなわちトリアゾール構造の誘導体と命名される。本明細書において用いられる複雑な化学名について、置換基の名前はそれが結合している基の前に付けられる。例えば、シクロプロピルエチルは、シクロプロピル置換基を有するエチル骨格を含む。化学構造図においては、原子価を満たすのに十分な水素原子と結合していると推定されるいくつかの炭素原子を除き、すべての結合が同定されている。
例えば、「発明の概要」において上記で説明した通りの式(II)の化合物[式中、Rは4−(4−(ピロリジン−1−イル)ピペリジン−1−イル)であり、Rは3−フルオロである]は、本明細書において、1−(6,7−ジヒドロ−5H−ピリド[2’,3’:6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−(3−フルオロ−4−(4−(ピロリジン−1−イル)ピペリジン−1−イル)フェニル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミンと命名される。
本発明の目的のために、以下に示す通りの式(I):
中の、R置換基を含有する多環式置換基を親トリアゾール部分に付着させている結合の描写は、以下に示す4つの位置異性体、すなわち、式(I−1)、(I−2)、(I−3)および(I−4)の化合物:
のみを含むことが意図されている。
発明の実施形態
「発明の概要」において上記で説明した通りの本発明の化合物の種々の態様のうち、ある特定の実施形態が好ましい。
本発明の一実施形態は、単離された立体異性体もしくはその混合物としての、「発明の概要」において上記で説明した通りの式(I)の化合物、または薬学的に許容できるその塩である。
本発明の別の実施形態は、「発明の概要」において上記で説明した通りの式(I)の化合物が、単離された立体異性体もしくはその混合物としての、式(Ia)の化合物:
[式中、
Aは、=C(H)−または=N−であり、
は、−N(R)R、−N(R)C(O)Rまたは−N(R)−R−C(O)ORであるか、
あるいは、Rは、ハロおよび−R−C(O)ORからなる群から選択される1個または複数の置換基によって場合により置換されているN−ヘテロシクリルであり、
各RおよびRは、水素、アルキル、アルケニル、場合により置換されているアラルキル、場合により置換されているシクロアルキル、場合により置換されているシクロアルキルアルキルおよび場合により置換されているヘテロアリールアルキルからなる群から独立に選択され、
各Rは、直接結合および場合により置換されている直鎖または分枝アルキレン鎖からなる群から独立に選択される]
または薬学的に許容できるその塩
である場合である。
本発明の別の実施形態は、「発明の概要」において上記で説明した通りの式(I)の化合物が、単離された立体異性体もしくはその混合物としての、上記で説明した通りの式(Ia)の化合物[式中、
Aは=C(H)−であり、
は、−N(R)R、−N(R)C(O)Rまたは−N(R)−R−C(O)ORであるか、
あるいは、Rは、ハロおよび−R−C(O)ORからなる群から選択される1個または複数の置換基によって場合により置換されているN−ヘテロシクリルであり、
各RおよびRは、水素、アルキル、アルケニル、場合により置換されているアラルキル、場合により置換されているシクロアルキル、場合により置換されているシクロアルキルアルキルおよび場合により置換されているヘテロアリールアルキルからなる群から独立に選択され、
各Rは、直接結合および場合により置換されている直鎖または分枝アルキレン鎖からなる群から独立に選択される]
または薬学的に許容できるその塩
である場合である。
本発明の別の実施形態は、「発明の概要」において上記で説明した通りの式(I)の化合物が、単離された立体異性体もしくはその混合物としての、上記で説明した通りの式(Ia)の化合物[式中、
Aは=C(H)−であり、
は−N(R)Rであり、
およびRは、水素、アルキル、アルケニル、場合により置換されているアラルキル、場合により置換されているシクロアルキル、場合により置換されているシクロアルキルアルキルおよび場合により置換されているヘテロアリールアルキルからなる群からそれぞれ独立に選択される]
または薬学的に許容できるその塩
である場合である。
本発明の別の実施形態は、上記で説明した通りの式(Ia)の化合物が、式(Ia1)の化合物
[式中、
およびRは、水素、アルキル、アルケニル、場合により置換されているアラルキル、場合により置換されているシクロアルキル、場合により置換されているシクロアルキルアルキルおよび場合により置換されているヘテロアリールアルキルからなる群からそれぞれ独立に選択される]
である場合である。
本発明の別の実施形態は、単離された立体異性体もしくはその混合物としての、上記で説明した通りの式(Ia1)の化合物[式中、RおよびRは、水素、アルキルおよびアルケニルからなる群からそれぞれ独立に選択される]、または薬学的に許容できるその塩である。
本発明の別の実施形態は、
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−アミノ−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−((2−メチルプロピル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−((プロピル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(ジプロピルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(ジエチルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(2−プロピルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−((3,3−ジメチルブト−2−イル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(ジメチルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(3−ペンチルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−((2,2−ジメチルプロピル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(3−メチルブチルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(ジ(3−メチルブチル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(2−エチルブチルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(ブト−2−エニルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;および
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(ブチル(ブト−2−エニル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン
からなる群から選択される、単離された立体異性体もしくはその混合物としての、上記で説明した通りの式(Ia1)の化合物、または薬学的に許容できるその塩である。
本発明の別の実施形態は、単離された立体異性体もしくはその混合物としての、上記で説明した通りの式(Ia1)の化合物[式中、RおよびRは、水素、場合により置換されているシクロアルキルおよび場合により置換されているシクロアルキルアルキルからなる群からそれぞれ独立に選択される]、または薬学的に許容できるその塩である。
本発明の別の実施形態は、
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7s)−7−(ジ(シクロプロピルメチル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(シクロヘキシルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(シクロペンチルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−((1−シクロペンチルエチル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−((シクロヘキシルメチル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(ジ(シクロヘキシルメチル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(シクロブチルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(ジ(シクロペンチルメチル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−((シクロペンチルメチル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(ジ(ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−エン−5−イルメチル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;および
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−((ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−エン−5−イルメチル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン
からなる群から選択される、単離された立体異性体もしくはその混合物としての、上記で説明した通りの式(Ia1)の化合物、または薬学的に許容できるその塩である。
本発明の別の実施形態は、単離された立体異性体もしくはその混合物としての、上記で説明した通りの式(Ia1)の化合物[式中、RおよびRは、水素、場合により置換されているアラルキルおよび場合により置換されているヘテロアリールアルキルからなる群からそれぞれ独立に選択される]、または薬学的に許容できるその塩である。
本発明の別の実施形態は、
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−((5−クロロチエン−2−イル)メチル)アミノ−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−((2−カルボキシフェニル)メチル)アミノ−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;および
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−((3−ブロモフェニル)メチル)アミノ−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン
からなる群から選択される、単離された立体異性体もしくはその混合物としての、上記で説明した通りの式(Ia1)の化合物、または薬学的に許容できるその塩である。
本発明の別の実施形態は、「発明の概要」において上記で説明した通りの式(I)の化合物が、単離された立体異性体もしくはその混合物としての、上記で説明した通りの式(Ia)の化合物[式中、
Aは=C(H)−であり、
は−N(R)C(O)Rであり、
およびRは、水素、アルキル、アルケニル、場合により置換されているアラルキル、場合により置換されているシクロアルキル、場合により置換されているシクロアルキルアルキルおよび場合により置換されているヘテロアリールアルキルからなる群からそれぞれ独立に選択される]
または薬学的に許容できるその塩
である場合である。
本発明の別の実施形態は、上記で説明した通りの式(Ia)の化合物が、単離された立体異性体もしくはその混合物としての、式(Ia2)の化合物:
[式中、RおよびRは、水素およびアルキルからなる群からそれぞれ独立に選択される]
または薬学的に許容できるその塩
である場合である。
本発明の別の実施形態は、1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−(7−(アセトアミド)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミンである、単離された立体異性体もしくはその混合物としての、上記で説明した通りの式(Ia2)の化合物、または薬学的に許容できるその塩である。
本発明の別の実施形態は、「発明の概要」において上記で説明した通りの式(I)の化合物が、単離された立体異性体もしくはその混合物としての、上記で説明した通りの式(Ia)の化合物[式中、
Aは=C(H)−であり、
は−N(R)−R−C(O)ORであり、
およびRは、水素、アルキル、アルケニル、場合により置換されているアラルキル、場合により置換されているシクロアルキル、場合により置換されているシクロアルキルアルキルおよび場合により置換されているヘテロアリールアルキルからなる群からそれぞれ独立に選択され、
は、直接結合および場合により置換されている直鎖または分枝アルキレン鎖からなる群から選択される]
または薬学的に許容できるその塩
である場合である。
本発明の別の実施形態は、上記で説明した通りの式(Ia)の化合物が、単離された立体異性体もしくはその混合物としての、式(Ia3)の化合物:
[式中、
およびRは、水素およびアルキルからなる群からそれぞれ独立に選択され、
は、直接結合およびメチレン鎖からなる群から選択される]
または薬学的に許容できるその塩
である場合である。
本発明の別の実施形態は、
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−(7−((メトキシカルボニルメチル)(メチル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−(7−((カルボキシメチル)(メチル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;および
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(t−ブトキシカルボニルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン
からなる群から選択される、単離された立体異性体もしくはその混合物としての、上記で説明した通りの式(Ia3)の化合物、または薬学的に許容できるその塩である。
本発明の別の実施形態は、「発明の概要」において上記で説明した通りの式(I)の化合物が、単離された立体異性体もしくはその混合物としての、上記で説明した通りの式(Ia)の化合物[式中、
Aは=C(H)−であり、
は、ハロおよび−R−C(O)ORからなる群から選択される1個または複数の置換基によって場合により置換されているN−ヘテロシクリルであり、
は、水素、アルキル、アルケニル、場合により置換されているアラルキル、場合により置換されているシクロアルキル、場合により置換されているシクロアルキルアルキルおよび場合により置換されているヘテロアリールアルキルからなる群から選択される]
または薬学的に許容できるその塩
である場合である。
本発明の別の実施形態は、「発明の概要」において上記で説明した通りの式(I)の化合物が、単離された立体異性体もしくはその混合物としての、上記で説明した通りの式(Ia)の化合物[式中、
Aは=C(H)−であり、
は、ハロおよび−R−C(O)ORからなる群から選択される1個または複数の置換基によってそれぞれ独立に場合により置換されている、ピロリジニル、ピペリジニルまたはピペラジニルであり、
は、水素およびアルキルからなる群から選択される]
または薬学的に許容できるその塩
である場合である。
本発明の別の実施形態は、
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−(7−((2R)−2−(メトキシカルボニル)ピロリジン−1−イル)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−(7−(4,4−ジフルオロピペリジン−1−イル)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−(7−((2R)−2−(カルボキシ)ピロリジン−1−イル)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−(7−(4−(エトキシカルボニル)ピペリジン−1−イル)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−(7−(4−(カルボキシ)ピペリジン−1−イル)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−(7−(4−(エトキシカルボニルメチル)ピペラジン−1−イル)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−(7−(4−(カルボキシメチル)ピペラジン−1−イル)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;および
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−(7−(ピロリジン−1−イル)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−1−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン
からなる群から選択される、単離された立体異性体もしくはその混合物としての、上記で説明した通りの式(Ia)の化合物、または薬学的に許容できるその塩である。
本発明の別の実施形態は、「発明の概要」において上記で説明した通りの式(I)の化合物が、単離された立体異性体もしくはその混合物としての、上記で説明した通りの式(Ia)の化合物[式中、
Aは=N−であり、
は、−N(R)R、−N(R)C(O)Rまたは−N(R)−R−C(O)ORであるか、
あるいは、Rは、ハロおよび−R−C(O)ORからなる群から選択される1個または複数の置換基によって場合により置換されているN−ヘテロシクリルであり、
各RおよびRは、水素、アルキル、アルケニル、場合により置換されているアラルキル、場合により置換されているシクロアルキル、場合により置換されているシクロアルキルアルキルおよび場合により置換されているヘテロアリールアルキルからなる群から独立に選択され、
各Rは、直接結合および場合により置換されている直鎖または分枝アルキレン鎖からなる群から独立に選択される]
または薬学的に許容できるその塩
である場合である。
本発明の別の実施形態は、「発明の概要」において上記で説明した通りの式(I)の化合物が、単離された立体異性体もしくはその混合物としての、上記で説明した通りの式(Ia)の化合物[式中、
Aは=N−であり、
は−N(R)−R−C(O)ORであり、
各RおよびRは、水素、アルキル、アルケニル、場合により置換されているアラルキル、場合により置換されているシクロアルキル、場合により置換されているシクロアルキルアルキルおよび場合により置換されているヘテロアリールアルキルからなる群から独立に選択され、
各Rは、直接結合または場合により置換されている直鎖もしくは分枝アルキレン鎖からなる群から独立に選択される]
または薬学的に許容できるその塩
である場合である。
本発明の別の実施形態は、上記で説明した通りの式(Ia)の化合物が、単離された立体異性体もしくはその混合物としての、式(Ia4)の化合物:
[式中、
およびRは、水素およびアルキルからなる群からそれぞれ独立に選択され、
は、直接結合またはメチレン鎖である]
または薬学的に許容できるその塩
である場合である。
本発明の別の実施形態は、1−(6,7−ジヒドロ−5H−ピリド[2’,3’:6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(t−ブトキシカルボニルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミンである、単離された立体異性体もしくはその混合物としての、上記で説明した通りの式(Ia3)の化合物、または薬学的に許容できるその塩である。
本発明の別の実施形態は、上記で説明した通りの式(Ia)の化合物が、単離された立体異性体もしくはその混合物としての、式(Ia5)の化合物:
[式中、
およびRは、水素、アルキル、シクロアルキルおよびシクロアルキルアルキルからなる群からそれぞれ独立に選択される]
または薬学的に許容できるその塩
である場合である。
本発明の別の実施形態は、
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ピリド[2’,3’:6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−アミノ−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ピリド[2’,3’:6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(ジメチルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ピリド[2’,3’:6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(ジエチルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ピリド[2’,3’:6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(ジプロピルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ピリド[2’,3’:6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(ジ(シクロプロピルメチル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ピリド[2’,3’:6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(ジ(3−メチルブチル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ピリド[2’,3’:6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(シクロブチルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ピリド[2’,3’:6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(シクロヘキシルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ピリド[2’,3’:6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−((メチルエチル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ピリド[2’,3’:6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(シクロペンチルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;および
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ピリド[2’,3’:6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(2−ブチルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン
からなる群から選択される、単離された立体異性体もしくはその混合物としての、上記で説明した通りの式(Ia5)の化合物、または薬学的に許容できるその塩である。
本発明の別の実施形態は、「発明の概要」において上記で説明した通りの式(I)の化合物が、単離された立体異性体もしくはその混合物としての、式(Ib)の化合物:
[式中、
Aは、=C(H)−または=N−であり、
は、−N(R)R、−N(R)C(O)Rまたは−N(R)−R−C(O)ORであるか、
あるいは、Rは、ハロおよび−R−C(O)ORからなる群から選択される1個または複数の置換基によって場合により置換されているN−ヘテロシクリルであり、
各RおよびRは、水素、アルキル、アルケニル、場合により置換されているアラルキル、場合により置換されているシクロアルキル、場合により置換されているシクロアルキルアルキルおよび場合により置換されているヘテロアリールアルキルからなる群から独立に選択され、
各Rは、直接結合および場合により置換されている直鎖または分枝アルキレン鎖からなる群から独立に選択される]
または薬学的に許容できるその塩
である場合である。
本発明の別の実施形態は、「発明の概要」において上記で説明した通りの式(I)の化合物が、単離された立体異性体もしくはその混合物としての、上記で説明した通りの式(Ib)の化合物[式中、
Aは=C(H)−であり、
は、−N(R)R、−N(R)C(O)Rまたは−N(R)−R−C(O)ORであるか、
あるいは、Rは、ハロおよび−R−C(O)ORからなる群から選択される1個または複数の置換基によって場合により置換されているN−ヘテロシクリルであり、
各RおよびRは、水素、アルキル、アルケニル、場合により置換されているアラルキル、場合により置換されているシクロアルキル、場合により置換されているシクロアルキルアルキルおよび場合により置換されているヘテロアリールアルキルからなる群から独立に選択され、
各Rは、直接結合および場合により置換されている直鎖または分枝アルキレン鎖からなる群から独立に選択される]
または薬学的に許容できるその塩
である場合である。
本発明の別の実施形態は、「発明の概要」において上記で説明した通りの式(I)の化合物が、単離された立体異性体もしくはその混合物としての、上記で説明した通りの式(Ib)の化合物[式中、
Aは=C(H)−であり、
は−N(R)−R−C(O)ORであり、
およびRは、水素、アルキル、アルケニル、場合により置換されているアラルキル、場合により置換されているシクロアルキル、場合により置換されているシクロアルキルアルキルおよび場合により置換されているヘテロアリールアルキルからなる群からそれぞれ独立に選択され、
は、直接結合および場合により置換されている直鎖または分枝アルキレン鎖からなる群から選択される]
または薬学的に許容できるその塩
である場合である。
本発明の別の実施形態は、上記で説明した通りの式(Ib)の化合物が、単離された立体異性体もしくはその混合物としての、式(Ib1)の化合物:
[式中、
およびRは、水素およびアルキルからなる群からそれぞれ独立に選択され、
は、直接結合およびメチレン鎖からなる群から選択される]
または薬学的に許容できるその塩
である場合である。
本発明の別の実施形態は、1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(t−ブトキシカルボニルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミンである、単離された立体異性体もしくはその混合物としての、上記で説明した通りの式(Ib1)の化合物、または薬学的に許容できるその塩である。
本発明の別の実施形態は、「発明の概要」において上記で説明した通りの式(I)の化合物が、単離された立体異性体もしくはその混合物としての、上記で説明した通りの式(Ib)の化合物[式中、
Aは=C(H)−であり、
は、ハロおよび−R−C(O)ORからなる群から選択される1個または複数の置換基によって場合により置換されているN−ヘテロシクリルであり、
は、水素、アルキル、アルケニル、場合により置換されているアラルキル、場合により置換されているシクロアルキル、場合により置換されているシクロアルキルアルキルおよび場合により置換されているヘテロアリールアルキルからなる群から選択される]
または薬学的に許容できるその塩
である場合である。
本発明の別の実施形態は、「発明の概要」において上記で説明した通りの式(I)の化合物が、単離された立体異性体もしくはその混合物としての、上記で説明した通りの式(Ib)の化合物[式中、
Aは=C(H)−であり、
は、ハロおよび−R−C(O)ORからなる群から選択される1個または複数の置換基によって場合により置換されているピロリジニルであり、
は、水素およびアルキルからなる群から選択される]
または薬学的に許容できるその塩
である場合である。
本発明の別の実施形態は、1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−(7−(ピロリジン−1−イル)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−1−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミンである、単離された立体異性体もしくはその混合物としての、上記で説明した通りの式(Ib)の化合物、または薬学的に許容できるその塩である。
本発明の別の実施形態は、単離された立体異性体もしくはその混合物としての、「発明の概要」において上記で説明した通りの式(II)の化合物、または薬学的に許容できるその塩である。
本発明の別の実施形態は、単離された立体異性体もしくはその混合物としての、「発明の概要」において上記で説明した通りの式(II)の化合物[式中、
は、ピロリジニルによって置換されているピペリジニルであり、
はハロである]
または薬学的に許容できるその塩
である。
本発明の別の実施形態は、1−(6,7−ジヒドロ−5H−ピリド[2’,3’:6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−(3−フルオロ−4−(4−(ピロリジン−1−イル)ピペリジン−1−イル)フェニル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミンである、単離された立体異性体もしくはその混合物としての、「発明の概要」において上記で説明した通りの式(II)の化合物、または薬学的に許容できるその塩である。
本発明の別の実施形態は、「発明の概要」において上記で説明した通りの下記の式の(S)−鏡像異性体:
を調製する方法である。
本発明の別の実施形態は、「発明の概要」において上記で説明した通りの下記の式の(S)−鏡像異性体:
を調製する方法であり、ここで、式(i)の化合物は、式(Cb−1)の化合物:
である。
本発明の別の実施形態は、「発明の概要」において上記で説明した通りの下記の式の(S)−鏡像異性体:
を調製する方法であり、ここで、該(S)−鏡像異性体は、式(Cb−2)の化合物:
である。
本発明の別の実施形態は、「発明の概要」において上記で説明した通りの下記の式の(S)−鏡像異性体:
を調製する方法であり、ここで、該(S)−鏡像異性体は、80%より大きいeeで形成される。
「発明の概要」において上記で説明した通りの、薬学的に許容できる添加剤と本発明の化合物とを含む本発明の医薬組成物の種々の態様のうち、ある特定の実施形態が好ましい。
これらの医薬組成物の一実施形態は、該実施形態における本発明の化合物が、上記で説明した通りの本発明の化合物の任意の一実施形態から、または上記で説明した通りの本発明(inventioin)の化合物の実施形態の任意の組合せから選択される場合である。
哺乳動物において、Axl活性に関連する疾患または状態を治療する方法であって、それを必要とする哺乳動物に、治療有効量の本発明の化合物を投与するステップを含む方法の種々の態様のうち、ある特定の実施形態が好ましい。
これらの方法の一実施形態は、該疾患または状態が、関節リウマチ、血管疾患、血管損傷、乾癬、黄斑変性による視覚障害、糖尿病性網膜症、未熟児網膜症、腎臓疾患、変形性関節症および白内障からなる群から選択される方法である。
これらの方法の一実施形態は、該疾患または状態の兆候が、前記哺乳動物における固形腫瘍形成である方法である。
これらの方法の一実施形態は、該疾患または状態が、乳癌、腎癌、子宮内膜癌、卵巣癌、甲状腺癌、非小細胞肺癌およびブドウ膜黒色腫からなる群から選択される方法である。
これらの方法の一実施形態は、該疾患または状態の兆候が、前記哺乳動物における液性腫瘍形成である方法である。
これらの方法の一実施形態は、該疾患または状態が、骨髄白血病またはリンパ腫である方法である。
これらの方法の一実施形態は、該疾患または状態が、子宮内膜症である方法である。
これらの方法の一実施形態は、該疾患または状態が、肝臓への転移である方法である。
これらの方法の一実施形態は、該実施形態において利用される本発明の化合物が、上記で説明した通りの本発明の化合物の任意の一実施形態から、または上記で説明した通りの本発明の化合物の実施形態の任意の組合せから選択される方法である。
本発明の別の実施形態は、哺乳動物に、「発明の概要」において上記で説明した通りの、治療有効量の本発明の医薬組成物を投与することにより、Axl活性に関連する疾患または状態を治療する方法であり、ここで、該疾患または状態は、関節リウマチ、血管疾患/損傷(再狭窄、アテローム性動脈硬化症および血栓症を含むがこれらに限定されない)、乾癬、黄斑変性による視覚障害、糖尿病性網膜症または未熟児網膜症、腎臓疾患(糸球体腎炎、糖尿病性腎症および腎移植拒絶反応を含むがこれらに限定されない)、変形性関節症および白内障からなる群から選択される。
本発明の別の実施形態は、哺乳動物に、「発明の概要」において上記で説明した通りの、治療有効量の本発明の医薬組成物を投与することにより、Axl活性に関連する疾患または状態を治療する方法であり、ここで、該疾患または状態は、乳癌、腎癌、子宮内膜癌、卵巣癌、甲状腺癌、非小細胞肺癌、ブドウ膜黒色腫、骨髄白血病およびリンパ腫からなる群から選択される。
本発明の別の実施形態は、哺乳動物に、「発明の概要」において上記で説明した通りの、治療有効量の本発明の医薬組成物を投与することにより、Axl活性に関連する疾患または状態を治療する方法であり、ここで、該疾患または状態は子宮内膜症である。
本発明の具体的な実施形態を、下記の項においてさらに詳細に記述する。
本発明の化合物の効用および試験
発癌性RTKであるAxlは、レトロウイルスベースの機能的遺伝子スクリーニングプロトコールを使用し、血管新生における主要イベントである走触性移動の調節因子として最近同定された。RNAi媒介性サイレンシングによるAxl阻害は、内皮細胞移動、増殖およびインビトロ管形成を遮断した。American Association Cancer Research General Meeting、2005年4月16〜20日、Anaheim、Californiaおよび第7回Annual Symposium on Anti−Angiogenic Agents、2005年2月10〜13日、San Diego、California;(Requirement for The Receptor Tyrosine Kinase Axl in Angiogenesis and Tumor Growth、Holland,S.J.、Powell,M.J.、Franci,C.、Chan,E.、Friera,A.M.、Atchison,R.、Xu,W.、McLaughlin,J.、Swift,S.E.、Pali,E.、Yam,G.、Wong,S.、Xu,X.、Hu,Y.、Lasaga,J.、Shen,M.、Yu,S.、Daniel,R.、Hitoshi,Y.、Bogenberger,J.、Nor,J.E.、Payan,D.GおよびLorens,J.B)において開示されたこれらの知見は、安定なshRNAi媒介性Axlノックダウンが、ヒト血管新生のマウスモデルにおいて機能的ヒト血管の形成を損なうことを実証したインビボ研究によって立証された。これらの知見は、論文審査のある学術誌(Holland SJ、Powell MJ、Franci C、Chan EW、Friera AM、Atchison RE、McLaughlin J、Swift SE、Pali ES、Yam G、Wong S、Lasaga J、Shen MR、Yu S、Xu W、Hitoshi Y、Bogenberger J、Nor JE、Payan DG、Lorens JB、「Multiple roles for the receptor tyrosine kinase axl in tumor formation」、Cancer Res.(2005)、第65巻、9294〜303頁において公開された。これらの知見は、米国公開特許出願第2005/0118604号および欧州特許出願第1563094号においても開示されており、これらの開示は、参照により全体が組み込まれる。したがって、Axlシグナル伝達は、インビトロにおける新血管形成のために必要な複数の機能に影響を及ぼし、インビボにおける血管新生を調節する。これらの前血管新生過程の調節には、Axlの触媒活性が必要であった。このように、Axl媒介性血管新生刺激は、Axl触媒活性の小分子阻害剤による変調の影響を受けやすい。
したがって、本発明の化合物は、Axl触媒活性の小分子阻害剤(inhibtiors)であり、そのため、血管新生および/または細胞増殖を特徴とする疾患および状態を含む、Axl触媒活性に関連する疾患および状態を治療することにおいて有用である。特に、本発明の化合物および本発明の医薬組成物は、Axl活性の変調によって緩和される疾患および状態を治療することにおいて有用である。本発明の目的のために、「Axl活性の変調」によって緩和される疾患および状態は、Axl活性の減少によって緩和される疾患および状態ならびにAxl活性の増加によって緩和される疾患および状態を含む。好ましくは、そのような疾患および状態は、Axl活性の減少によって緩和される。Axl活性の変調によって緩和される疾患および状態は、乳房、腎、子宮内膜、卵巣、甲状腺および非小細胞肺癌、黒色腫、前立腺癌、肉腫、胃がんならびにブドウ膜黒色腫を含むがこれらに限定されない固形腫瘍;白血病(特に骨髄白血病)およびリンパ腫を含むがこれらに限定されない液性腫瘍;子宮内膜症、血管疾患/損傷(再狭窄、アテローム性動脈硬化症および血栓症を含むがこれらに限定されない)、乾癬;黄斑変性による視覚障害;糖尿病性網膜症および未熟児網膜症;腎臓疾患(糸球体腎炎、糖尿病性腎症および腎移植拒絶反応を含むがこれらに限定されない)、関節リウマチ;変形性関節症、骨粗しょう症および白内障を含むがこれらに限定されない。
前述に加えて、本発明の化合物は、下記の生物学的過程の影響を受ける疾患および状態を治療することにおいて有用である:がんにおいて現れるような浸潤、移動、転移または薬物耐性;がんにおいて現れるような幹細胞の生態;子宮内膜症において現れるような浸潤、移動、接着または血管新生;心血管疾患、高血圧症または血管損傷において現れるような血管リモデリング;骨粗しょう症または変形性関節症において現れるような骨恒常性(homeostatasis);例えばエボラウイルス感染において現れるようなウイルス感染;または肥満において現れるような分化。本発明の化合物は、敗血症を治療し、ワクチンアジュバントとして作用し、かつ/または免疫不全患者における免疫応答を増強することにより、炎症過程を変調するためにも使用され得る。
一実施形態において、本発明の化合物は、肝臓への転移を治療することにおいて有効である。例えば、本発明の化合物による治療は、肝微小転移巣の発生の著しい減少をもたらし得る。本発明の一方法は、肝臓への転移を減少させるための本発明の化合物による患者の治療である。この方法は、所望の治療的利益を生じさせるために、本発明の化合物を、単独で、または他の作用物質と組み合わせて用いて為され得る。
本発明の化合物は、細胞増殖性障害を治療することにおいても有用である。細胞増殖性障害は、異常な細胞増殖を特徴とする障害を指す。増殖性障害は、細胞成長速度に関して何ら制限を暗示するものではなく、単に成長および細胞分裂に影響する正常な制御の喪失を示す。故に、いくつかの実施形態において、増殖性障害の細胞は、正常細胞と同じ細胞分裂速度を有し得るが、そのような成長を制限するシグナルに応答しない。「細胞増殖性障害」の範囲内にあるのは、組織の異常成長である新生物または腫瘍である。がんは、周囲組織に浸潤し、かつ/または新たなコロニー形成部位に転移する能力を有する細胞の増殖を特徴とする種々の悪性新生物のいずれかを指す。
概して、本発明の化合物で治療可能な細胞増殖性障害は、正常でない細胞増殖を特徴とする任意の障害に関わる。これらは、良性または悪性、転移性または非転移性の、種々の腫瘍およびがんを含む。組織侵襲性または転移等、がんの特異的特性は、本明細書において記載されている方法を使用して標的とすることができる。細胞増殖性障害は、数ある中でも、乳がん、卵巣がん、腎がん、消化管がん、腎臓がん、膀胱がん、膵がん、肺扁平上皮癌および腺癌を含む多様ながんを含む。
したがって、前述に加えて、本発明の化合物は、腎細胞癌、腎臓の明細胞癌および腎細胞腺癌;浸潤性腺管癌、浸潤性小葉癌、腺管癌、上皮内小葉癌および転移性乳がん;基底細胞癌、扁平上皮癌、悪性黒色腫およびカポジ(Karposi’s)肉腫;小細胞および非小細胞肺癌、気管支浮腫(adema)、胸膜肺芽腫ならびに悪性中皮腫;脳幹および視床下部(hyptothalamic)膠腫、小脳および大脳星細胞腫、髄芽腫(medullablastoma)、上衣腫瘍、乏突起膠細胞系、髄膜腫ならびに神経外胚葉性および松果体腫瘍;前立腺がん、精巣がんおよび陰茎がん;子宮がん(子宮内膜)、頸部、卵巣、膣、外陰がん、子宮肉腫、卵巣胚細胞腫瘍;肛門、結腸、結腸直腸、食道、胆のう、胃(stomach)(胃(gastric))、膵がん、膵がん−島細胞、直腸、小腸および唾液腺がん;肝細胞癌、胆管癌、混合型肝細胞胆管癌および原発性肝がん;眼内黒色腫、網膜芽細胞腫および横紋筋肉腫;喉頭、下咽頭、鼻咽頭、口腔咽頭がん、ならびに口唇および口腔がん;頸部扁平上皮がん;転移性副鼻腔がん;B細胞およびC細胞リンパ腫、非ホジキンリンパ腫、皮膚T細胞リンパ腫、ホジキン病、ならびに中枢神経系のリンパ腫;急性骨髄性(骨髄)白血病、急性リンパ性白血病、慢性リンパ球性白血病、慢性骨髄性白血病および有毛細胞白血病;甲状腺がん、胸腺腫および悪性胸腺腫;膀胱がん;ならびに軟組織の肉腫、骨肉腫、悪性線維性組織球腫、リンパ肉腫および横紋筋肉腫を治療することにおいて有用である。
本発明の化合物は、B細胞リンパ腫疾患および状態群のうち、前駆Bリンパ芽球性白血病/リンパ腫(前駆B細胞急性リンパ芽球性白血病)、B細胞慢性リンパ性白血病/小リンパ球性リンパ腫、B細胞前リンパ球性白血病、リンパ形質細胞性リンパ腫、脾辺縁帯B細胞リンパ腫、有毛細胞白血病、形質細胞性骨髄腫/形質細胞腫、MALT型節外性辺縁帯B細胞リンパ腫、節性辺縁帯B細胞リンパ腫、濾胞性リンパ腫、マントル細胞リンパ腫、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、縦隔大細胞型B細胞リンパ腫、原発性滲出液リンパ腫およびバーキットリンパ腫/バーキット細胞白血病を治療することにおいて有用である。
本発明の化合物は、T細胞リンパ腫疾患および状態群のうち、前駆Tリンパ芽球性リンパ腫/白血病(前駆T細胞急性リンパ芽球性白血病)、T細胞前リンパ球性白血病T細胞顆粒リンパ球性白血病、侵攻性NK細胞白血病、成人T細胞リンパ腫/白血病(HTLV−1)、節外性NK/T細胞リンパ腫、鼻型、腸症型T細胞リンパ腫、肝脾ガンマ・デルタT細胞リンパ腫、皮下脂肪織炎様T細胞リンパ腫、菌状息肉腫/セザリー症候群、未分化大細胞リンパ腫、T/ヌル細胞、皮膚原発型、特定不能の末梢T細胞リンパ腫、血管免疫芽球性T細胞リンパ腫、未分化大細胞リンパ腫、T/ヌル細胞、全身原発型を治療することにおいて有用である。
本発明の化合物は、ホジキン疾患群のうち、結節性リンパ球優位型ホジキンリンパ腫、結節硬化型ホジキンリンパ腫(悪性度1および2)、リンパ球豊富型古典的ホジキンリンパ腫、混合細胞型ホジキンリンパ腫、およびリンパ球減少型ホジキンリンパ腫を治療することにおいて有用である。
本発明の化合物は、骨髄性白血病(例えば、フィラデルフィア染色体陽性(t(9;22)(qq34;q11))、慢性好中球性白血病、慢性好酸球性白血病/好酸球増加症候群、慢性特発性骨髄線維症、真性赤血球増加症、および本態性血小板血症、慢性骨髄単球性白血病、非定型慢性骨髄性白血病、および若年性骨髄単球性白血病、不応性貧血(環状鉄芽球を伴うものおよび環状鉄芽球を伴わないもの)、多血球系異形成を伴う不応性血球減少(骨髄異形成症候群)、過剰芽細胞を伴う不応性貧血(骨髄異形成症候群)、5q−症候群、ならびにt(9;12)(q22;p12)を伴う骨髄異形成症候群を治療することにおいても有用である。
本発明の化合物は、t(8;21)(q22;q22)を伴う急性骨髄性白血病、AML1(CBF−アルファ)/ETO、急性前骨髄球性白血病(t(15;17)(q22;q11−12)を伴うAMLおよび変異体PML/RAR−アルファ)、異常な骨髄好酸球(inv(16)(p13q22)またはt(16;16)(p13;q11)、CBFb/MYH11X)を伴う急性骨髄性白血病、および11q23(MLL)異常を伴う急性骨髄性白血病、最未分化型急性骨髄性白血病、成熟を伴わない急性骨髄性白血病、成熟を伴う急性骨髄性白血病、急性骨髄単球性白血病、急性単球性白血病、急性赤白血病、急性巨核球性白血病、急性好塩基球性白血病、および骨髄線維症を伴う急性汎骨髄症を治療することにおいても有用である。
下記の動物モデルは、本発明の化合物を試験する当業者に、示されている疾患または状態を治療することにおけるそれらに使用についてのガイダンスを提供する。
本発明の化合物は、HeLa、MDA−MB−231、SK−OV−3、OVCAR−8、DU145、H1299、ACHN、A498およびCaki−1を含むがこれらに限定されないヒトAxl発現がん細胞株を使用して、SCIDマウスモデルの異種移植片において化合物を試験することにより、白血病およびリンパ腫を治療することにおけるそれらの使用について試験され得る。
本発明の化合物は、ヒトAxl発現AMLおよびCML白血病細胞株を使用して、SCIDまたはnu/nuマウスモデルの異種移植片における白血病を治療することにおけるそれらの使用について試験され得る。
本発明の化合物は、子宮内膜症の同系マウスモデルを使用して子宮内膜症を治療することにおけるそれらの使用について試験され得る(Somigliana,E.ら、「Endometrial ability to implant in ectopic sites can be prevented by interleukin−12 in a murine model of endometriosis」、Hum.Reprod.(1999)、第14巻、第12号、2944〜50頁を参照)。化合物は、子宮内膜症のラットモデルを使用して子宮内膜症を治療することにおけるそれらの使用についても試験され得る(Lebovic,D.I.ら、「Peroxisome proliferator−activated receptor−gamma induces regression of endometrial explants in a rat model of endometriosis」、Fertil.Steril.(2004)、82付録3、1008〜13頁を参照)。
本発明の化合物は、バルーン損傷ラット(rate)頸動脈モデルを使用して再狭窄を治療することにおけるそれらの使用について試験され得る(Kim,D.W.ら、「Novel oral formulation of paclitaxel inhibits neointimal hyperplasia in a rat carotid artery injury model」、Circulation(2004)、第109巻、第12号、1558〜63頁、2004年3月8日電子出版を参照)。
本発明の化合物は、apoE欠損マウスモデルにおいて経皮経管冠動脈形成術を使用して再狭窄を治療することにおけるそれらの使用についても試験され得る(von der Thusen,J.H.ら、「Adenoviral transfer of endothelial nitric oxide synthase attenuates lesion formation in a novel murine model of postangioplasty restenosis」、Arterioscler.Thromb.Vasc.Biol.(2004)、第24巻、第2号、357〜62頁を参照)。
本発明の化合物は、ApoE欠損マウスモデルにおいてアテローム性動脈硬化症/血栓症を治療することにおけるそれらの使用について試験され得る(Nakashima,Y.ら、「ApoE−deficient mice develop lesions of all phases of atherosclerosis throughout the arterial tree」、Arterioscler.Thromb.(1994)、第14巻、第1号、133〜40頁を参照)。
本発明の化合物は、コラーゲン−エピネフリン誘発肺血栓塞栓症モデルおよびうっ血誘発静脈血栓症モデルを使用して血栓症を治療することにおけるそれらの使用についても試験され得る(Angelillo−Scherrer A.ら、「Role of Gas6 receptors in platelet signaling during thrombus stabilization and implications for antithrombotic therapy」、J Clin Invest.(2005)、第115巻、237〜46頁を参照)。
本発明の化合物は、SCIDマウスモデルまたは乾癬のヒト皮膚モデルを使用して乾癬を治療することにおけるそれらの使用について試験され得る(Nickoloff,B.J.ら、「Severe combined immunodeficiency mouse and human psoriatic skin chimeras.Validation of a new animal model」、Am.J.Pathol.(1995)、第146巻、第3号、580〜8頁を参照)。
本発明の化合物は、ラット角膜血管新生モデル(Sarayba MA、Li L、Tungsiripat T、Liu NH、Sweet PM、Patel AJ、Osann KE、Chittiboyina A、Benson SC、Pershadsingh HA、Chuck RS、Inhibition of corneal neovascularization by a peroxisome proliferator−activated receptor−gamma ligand.Exp Eye Res.2005年3月、80(3):435〜42を参照)またはレーザー誘発マウス脈絡膜新血管形成(neovasculation)モデル(Bora,P.S.ら、「Immunotherapy for choroidal neovascularization in a laser−induced mouse model simulating exudative(wet)macular degeneration」、Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A(2003)、第100巻、第5号、2679〜84頁、2003年2月14日電子出版を参照)を使用して加齢性黄斑変性または糖尿病性網膜症を治療することにおけるそれらの使用について試験され得る。
本発明の化合物は、マウス未熟児網膜症モデルの未熟児網膜症を治療することにおけるそれらの使用について試験され得る(Smith,L.E.ら、「Oxygen−induced retinopathy in the mouse」、Invest.Ophthalmol.Vis.Sci.(1994)、第35巻、第1号、101〜11頁を参照)。
本発明の化合物は、ラット抗−Thy1.1誘発実験的メサンギウム(mesengial)増殖性糸球体腎炎モデルの糸球体腎炎または糖尿病性腎症を治療することにおけるそれらの使用について試験され得る(Smith,L.E.ら、前掲を参照)。
本発明の化合物は、慢性腎移植拒絶反応のラットモデルを使用して腎移植(tranplant)拒絶反応を治療することにおけるそれらの使用について試験され得る(Yin,J.L.ら、「Expression of growth arrest−specific gene 6 and its receptors in a rat model of chronic renal transplant rejection」、Transplantation(2002)、第73巻、第4号、657〜60頁を参照)。
本発明の化合物は、CAIAマウスモデルを使用して関節リウマチを治療することにおけるそれらの使用について試験され得る(Phadke,K.ら、「Evaluation of the effects of various anti−arthritic drugs on type II collagen−induced mouse arthritis model」、Immunopharmacology(1985)、第10巻、第1号、51〜60頁を参照)。
本発明の化合物は、STR/ORTマウスモデルを使用して変形性関節症を治療することにおけるそれらの使用について試験され得る(Brewster,M.ら、「Ro 32−3555,an orally active collagenase selective inhibitor,prevents structural damage in the STR/ORT mouse model of osteoarthritis」、Arthritis.Rheum.(1998)、第41巻、第9号、1639〜44頁を参照)。
本発明の化合物は、卵巣摘出ラットモデル(Wronski,T.J.ら、「Endocrine and pharmacological suppressors of bone turnover protect against osteopenia in ovariectomized rats」、Endocrinology(1989)、第125巻、第2号、810〜6頁を参照)または卵巣摘出マウスモデル(Alexander,J.M.ら、「Human parathyroid hormone 1−34 reverses bone loss in ovariectomized mice」、J Bone Miner Res.(2001)、第16巻、第9号、1665〜73頁;Fujioka,M.ら、「Equol,a metabolite of daidzein,inhibits bone loss in ovariectomized mice」、J Nutr.(2004)、第134巻、第10号、2623〜7頁を参照)を使用して骨粗しょう症を治療することにおけるそれらの使用について試験され得る。
本発明の化合物は、H誘発モデル(Kadoya,K.ら、「Role of calpain in hydrogen peroxide induced cataract」、Curr.EyeRes.(1993)、第12巻、第4号、341〜6頁を参照)またはエモリーマウスモデル(Sheets,N.L.ら、「Cataract−and lens−specific upregulation of ARK receptor tyrosine kinase in Emory mouse cataract」、Invest.Ophthalmol.Vis.Sci.(2002)、第43巻、第6号、1870〜5頁を参照)を使用して白内障を治療することにおけるそれらの使用について試験され得る。
本発明の医薬組成物および投与
本発明の化合物またはそれらの薬学的に許容できる塩の、純粋形態または適切な医薬組成物での投与は、同様の有用性をもたらす作用物質の認められている投与モードのいずれかによって行われ得る。本発明の医薬組成物は、本発明の化合物を、適切な薬学的に許容できる担体、賦形剤または添加剤と組み合わせることによって調製でき、錠剤、カプセル剤、散剤、顆粒剤、軟膏剤、液剤、坐剤、注射剤、吸入剤、ゲル剤、マイクロスフェア剤およびエアゾール剤等、固体、半固体、液体または気体形態の調製物に製剤化され得る。そのような医薬組成物を投与する典型的な経路は、経口、局所、経皮、吸入、非経口、舌下、口腔、直腸、膣内および鼻腔内を含むがこれらに限定されない。非経口という用語は、本明細書において使用される場合、皮下注射、静脈、筋肉内、胸骨内注射または注入技術を含む。本発明の医薬組成物は、その中に含有されている活性成分が、患者への組成物の投与時に生物学的に利用可能であるように製剤化される。対象または患者に投与される組成物は、1種または複数の投薬単位の形態をとり、ここで、例えば、錠剤は単一投薬単位であってよく、エアゾール剤形態の本発明の化合物の容器は複数の投薬単位を収納し得る。そのような剤形を調製する実際の方法は、当業者には既知であるか、または明白であろう。例えば、Remington:The Science and Practice of Pharmacy、第20版(Philadelphia College of Pharmacy and Science、2000)を参照されたい。投与される組成物は、いずれの場合も、本発明の教示に従う関心対象の疾患または状態の治療のための、治療有効量の本発明の化合物または薬学的に許容できるその塩を含有する。
本発明の医薬組成物は、固体または液体の形態であってよい。一態様において、担体(複数可)は粒子であるため、組成物は例えば錠剤または散剤形態である。担体(複数可)は液体であってよく、このとき組成物は、例えば、経口油、注射用液体、または例えば吸入投与において有用なエアゾール剤である。
経口投与が意図されている場合、医薬組成物は好ましくは固体または液体形態のいずれかであり、ここで、半固体、半液体、懸濁剤およびゲル剤形態は、本明細書において固体または液体のいずれかとみなされる形態の中に含まれる。
経口投与用の固体組成物として、医薬組成物は、散剤、顆粒剤、圧縮錠剤、丸剤、カプセル剤、チューインガム剤、ウエハー剤等の形態に製剤化され得る。そのような固体組成物は、典型的には、1種または複数の不活性賦形剤または食用担体を含有することになる。加えて、下記のうちの1種または複数が存在し得る:カルボキシメチルセルロース、エチルセルロース、微結晶性セルロース、トラガカントガムまたはゼラチン等の結合剤;デンプン、乳糖またはデキストリン等の添加剤、アルギン酸、アルギン酸ナトリウム、プリモゲル、コーンスターチ等の崩壊剤;ステアリン酸マグネシウムまたはステロテックス等の滑沢剤;コロイド状二酸化ケイ素等の流動促進剤;精製白糖またはサッカリン等の甘味剤;ペパーミント、サリチル酸メチルまたはオレンジ香味剤等の香味剤;および着色剤。
医薬組成物が、カプセル剤、例えばゼラチンカプセル剤の形態である場合、該組成物は、上記種類の材料に加えて、ポリエチレングリコールまたは油等の液体担体を含有し得る。
医薬組成物は、液体、例えば、エリキシル剤、シロップ剤、液剤、乳剤または懸濁剤の形態であってよい。液体は、2つの例として、経口投与用または注射による送達用であり得る。経口投与が意図されている場合、好ましい組成物は、本化合物に加えて、甘味剤、保存剤、染料/着色剤および調味料の1つまたは複数を含有する。注射によって投与されることが意図されている組成物には、界面活性剤、保存剤、湿潤剤、分散剤、懸濁化剤、緩衝剤、安定剤および等張剤の1つまたは複数が含まれ得る。
本発明の液体医薬組成物は、それらが液剤、懸濁剤または他の類似形態のいずれであろうと、下記のアジュバントの1つまたは複数を含み得る:注射用水、食塩溶液、好ましくは生理食塩水、リンゲル液、等張塩化ナトリウム、溶媒もしくは懸濁媒として働き得る合成モノもしくはジグリセリド等の固定油、ポリエチレングリコール、グリセリン、プロピレングリコールまたは他の溶媒等の無菌賦形剤;ベンジルアルコールまたはメチルパラベン等の抗菌剤;アスコルビン酸または重亜硫酸ナトリウム等の酸化防止剤;エチレンジアミン四酢酸等のキレート剤;酢酸塩、クエン酸塩またはリン酸塩等の緩衝剤、および塩化ナトリウムまたはデキストロース等の張度調整のための作用物質。非経口調製物は、ガラスまたはプラスチック製の、アンプル、使い捨て注射器または複数回用量バイアルに封入されてよい。生理食塩水は、好ましいアジュバントである。注射用医薬組成物は、好ましくは無菌である。
非経口または経口投与のいずれかが意図されている本発明の液体医薬組成物は、適切な投薬が取得されるような量の本発明の化合物を含有すべきである。典型的には、この量は、組成物中少なくとも0.01%の本発明の化合物である。経口投与が意図されている場合、この量は、組成物の重量の0.1〜約70%で変動し得る。好ましい経口医薬組成物は、約4%〜約75%の本発明の化合物を含有する。本発明による好ましい医薬組成物および調製物は、非経口投薬単位が、本発明の希釈前に0.01〜10重量%の化合物を含有するように調製される。
本発明の医薬組成物は、局所投与が意図されていてよく、その場合、担体は、液剤、乳剤、軟膏剤またはゲル剤基剤を適宜含み得る。基剤は、例えば、下記の1つまたは複数を含み得る:ワセリン、ラノリン、ポリエチレングリコール、ミツロウ、鉱油、水およびアルコール等の賦形剤、ならびに乳化剤および安定剤。局所投与用の医薬組成物においては、増粘剤が存在し得る。経皮投与が意図されている場合、組成物は、経皮パッチまたはイオントフォレーシスデバイスを含み得る。典型的な製剤は、約0.1〜約10%w/v(単位体積当たりの重量)の濃度の本発明の化合物を含有し得る。
本発明の医薬組成物は、例えば、直腸内で融解して薬物を放出する坐剤の形態での直腸投与が意図されていてよい。直腸投与用の組成物は、適切な非刺激性の添加剤として脂肪性基剤を含有し得る。そのような基剤は、ラノリン、ココアバターおよびポリエチレングリコールを含むがこれらに限定されない。
本発明の医薬組成物は、固体または液体投薬単位の物理的形態を修正する種々の材料を含み得る。例えば、組成物は、活性成分の周囲にコーティングシェルを形成する材料を含み得る。コーティングシェルを形成する材料は、典型的には不活性であり、例えば、砂糖、セラックおよび他の腸溶性コーティング剤から選択され得る。代替として、活性成分は、ゼラチンカプセル剤に入れられていてよい。
固体または液体形態の本発明の医薬組成物は、本発明の化合物と結合し、それによって化合物の送達を補助する作用物質を含み得る。この性能で作用し得る適切な作用物質は、モノクローナルもしくはポリクローナル抗体、タンパク質またはリポソームを含む。
本発明の医薬組成物は、エアゾール剤として投与され得る投薬単位からなってよい。エアゾール剤という用語は、コロイド的性質の系〜加圧包装からなる系の範囲にわたる多様な系を表すために使用される。送達は、液化もしくは圧縮ガスによるものであってよく、または活性成分を分注する適切なポンプ系によるものであってよい。本発明の化合物のエアゾール剤は、活性成分(複数可)を送達するために、単相、二相または三相系で送達され得る。エアゾール剤の送達は、必要な容器、活性剤、弁、サブ容器等を含み、これらが一緒になってキットを形成し得る。当業者であれば、必要以上の実験をすることなく、好ましいエアゾール剤を決定することができる。
本発明の医薬組成物は、薬学技術分野において周知の方法論によって調製できる。例えば、注射によって投与されることが意図されている医薬組成物は、液剤を形成するように、本発明の化合物を滅菌蒸留水と組み合わせることによって調製できる。均質な液剤または懸濁剤の形成を容易にするために、界面活性剤を添加してよい。界面活性剤は、水性送達系における化合物の溶解または均質な懸濁を容易にするように本発明の化合物と非共有結合的に相互作用する化合物である。
本発明の化合物またはそれらの薬学的に許容できる塩は、治療有効量で投与され、該量は、用いられる特定化合物の活性;該化合物の代謝安定性および作用の長さ;患者の年齢、体重、全般的健康、性別および食習慣;投与のモードおよび時間;排泄率;薬物組合せ;特定の障害または状態の重症度;ならびに療法を受けている対象を含む多様な要因に応じて変動する。概して、治療有効1日用量は、(70kgの哺乳動物について)約0.001mg/kg(すなわち0.07mg)〜約100mg/kg(すなわち7.0gm)であり;好ましくは(preferaby)、治療有効用量は、(70kgの哺乳動物について)約0.01mg/kg(すなわち0.7mg)〜約50mg/kg(すなわち3.5gm)であり;より好ましくは、治療有効用量は(70kgの哺乳動物について)約1mg/kg(すなわち70mg)〜約25mg/kg(すなわち1.75gm)である。
本発明の化合物または薬学的に許容できるその塩は、1種または複数の他の治療剤の投与と同時に、その前に、または後に投与してもよい。そのような併用療法は、本発明の化合物および1種または複数のさらなる活性薬剤を含有する単一の医薬投薬製剤の投与、ならびに本発明の化合物および各活性薬剤の、その独自の別個の医薬投薬製剤での投与を含む。例えば、本発明の化合物および他の活性薬剤は、患者に、錠剤もしくはカプセル剤等の単一の経口投薬組成物中で一緒に投与され得、または各作用物質は、別個の経口投薬製剤で投与され得る。別個の投薬製剤が使用される場合、本発明の化合物および1種または複数のさらなる活性薬剤は、本質的に同じ時間に、すなわち同時発生的に、または別個に時間差で、すなわち順次に投与され得、併用療法はこれらのレジメンをすべて含むものと理解される。
本発明の化合物の調製
下記の反応スキームは、本発明の化合物、例えば、式(I)の化合物:
[式中、AおよびRは、「発明の概要」において式(I)の化合物について上記されている]を、単離された立体異性体もしくはその混合物として、互変異性体もしくはその混合物として、または薬学的に許容できる塩として作製する方法を例示するものである。特に、下記の反応スキームは、単離された立体異性体もしくはその混合物としての、下記の式(Ia)を有する式(I)の化合物:
[式中、
Aは、=C(H)−または=N−であり、
は、−N(R)R、−N(R)C(O)R、−N(R)−R−C(O)ORであるか、
または、Rは、ハロおよび−R−C(O)ORからなる群から選択される1個または複数の置換基によって場合により置換されているN−ヘテロシクリルであり、
各RおよびRは、水素、アルキル、アルケニル、場合により置換されているアラルキル、場合により置換されているシクロアルキル、場合により置換されているシクロアルキルアルキルおよび場合により置換されているヘテロアリールからなる群から独立に選択され、
各Rは、直接結合または場合により置換されている直鎖もしくは分枝アルキレン鎖からなる群から独立に選択される]
または薬学的に許容できるその塩
を作製する方法を例示するものである。
当業者であれば、本明細書において記載されている方法と同様の(simliar)方法によって、または当業者に既知の方法によって、本発明の化合物を作製することができるであろうことが理解される。当業者であれば、以下に記載するのと同様の方式で、「発明の概要」において上記で説明した通りの、以下で具体的には説明しない式(I)の他の化合物および式(II)の化合物を、適切な出発成分を使用し、合成のパラメーターを必要に応じて修正することによって作製することができるであろうことも理解される。
下記の反応スキームにおいて、および本明細書の全体を通して、描写されている式の置換基および/または変数の組合せは、そのような寄与が安定化合物をもたらす場合にのみ容認できることも理解される。
以下に記載する過程において、中間化合物の官能基は適切な保護基によって保護されることが必要となり得ることも当業者には分かるであろう。そのような官能基は、ヒドロキシ、アミノ、メルカプトおよびカルボン酸を含む。ヒドロキシに適切な保護基は、トリアルキルシリルまたはジアリールアルキルシリル(例えば、t−ブチルジメチルシリル、t−ブチルジフェニルシリルまたはトリメチルシリル)、テトラヒドロピラニル、ベンジル等を含む。アミノ、アミジノおよびグアニジノに適切な保護基は、ベンジル、t−ブトキシカルボニル、ベンジルオキシカルボニル等を含む。メルカプトに適切な保護基は、−C(O)−R”(式中、R”は、アルキル、アリールまたはアリールアルキルである)、p−メトキシベンジル、トリチル等を含む。カルボン酸に適切な保護基は、アルキル、アリールまたはアリールアルキルエステルを含む。
当業者に既知であり、本明細書において記載されている通りの標準的な技術に従って、保護基を付加または除去してよい。
保護基の使用は、Green,T.W.およびP.G.M.Wuts、Protective Groups in Organic Synthesis(1999)、第3版、Wileyにおいて詳細に記述されている。当業者ならば分かるように、保護基は、ワング樹脂、リンク樹脂または2−クロロトリチル−クロリド樹脂等のポリマー樹脂であってもよい。
本発明の化合物のそのような保護誘導体は、それ自体では薬理活性を保有し得ないが、哺乳動物に投与され、その後、体内で代謝されて薬理学的に活性な本発明の化合物を形成し得ることも、当業者には分かるであろう。したがって、そのような誘導体は「プロドラッグ」と記述され得る。
概して、出発成分は、Sigma Aldrich、Lancaster Synthesis,Inc.、Maybridge、Matrix Scientific、TCIおよびFluorochem USA等の供給源から入手するか、または当業者に既知の資料(例えば、Advanced Organic Chemistry:Reactions,Mechanisms,and Structure、第5版(Wiley、2000年12月)を参照)に従って合成するか、または本発明において記述されている通りに調製することができる。H NMRスペクトルは、Geminiの300MHz機器を使用し、トリメチルシラン(TMS)を内部基準として用いて、CDCl、DMSO−d、CDOD、アセトン−dで記録した。試薬および溶媒は、商業的供給源から購入し、さらに精製することなく使用した。フラッシュカラムクロマトグラフィーは、窒素陽圧下、シリカゲル(230〜400メッシュ)を使用して行った。純度および質量のLCMSスペクトルは、WatersのLCMS機器を使用して記録した。脱イオン水を使用して反応物を希釈し、生成物を洗浄した。使用したブラインは、塩化ナトリウムを脱イオン水に飽和点まで溶解することによって調製した。
上記した通りの式(Ia)の化合物は、概して、反応スキーム1において以下で例示する通りに調製され、式中、AおよびRは、式(Ia)の化合物について上記した通りであり、Phはフェニル基である。
反応スキーム1
式(A)、式(B)および式(D)の化合物は、市販されているか、または当業者に既知の方法によって、もしくは本明細書において開示されている方法によって調製できる。
概して、式(Ia)の化合物は、反応スキーム1によって説明されている通り、最初に式(A)の化合物(ここで、該化合物中のフェニル基は、当業者に既知の他の適切な基または適切に置換された基で置き換えられていてよい)(1.1当量)を、当量の式(B)のアニリンで、イソプロピルアルコールを含むがこれらに限定されない極性溶媒中、周囲温度にて終夜処理することによって調製される。式(C)のジアリールイソウレア生成物は概して沈殿するため、単離は、濾過し、適切な溶媒で洗浄し、乾燥させることによって遂行できる。式(D)のヒドラジン水和物(2当量)を、アルコールまたは他の適切な溶媒中の式(C)の化合物のスラリーに添加する。概して、環形成反応は周囲温度で発生し、式(Ia)の生成物トリアゾールは標準的な単離技術によって単離できる。その後、式(Ia)の化合物を、標準的な条件下、適切に置換されたアルキル化またはアシル化剤で処理して、「発明の概要」において説明されている通りの式(I)の化合物を形成することができ、ここで、そのように調製された化合物中のRおよびRは、「発明の概要」において式(I)の化合物について上記した通りである。
下記の式(Ib)を有する、単離された立体異性体もしくはその混合物としての、式(I)の化合物:
[式中、
Aは、=C(H)−または=N−であり、
は、−N(R)R、−N(R)C(O)R、−N(R)−R−C(O)ORであるか、
または、Rは、ハロおよび−R−C(O)ORからなる群から選択される1個または複数の置換基によって場合により置換されているN−ヘテロシクリルであり、
各RおよびRは、水素、アルキル、アルケニル、場合により置換されているアラルキル、場合により置換されているシクロアルキル、場合により置換されているシクロアルキルアルキルおよび場合により置換されているヘテロアリールからなる群から独立に選択され、
各Rは、直接結合または場合により置換されている直鎖もしくは分枝アルキレン鎖からなる群から独立に選択される]
または薬学的に許容できるその塩
である式(Ib)の化合物は、反応スキーム1において概説されている合成経路を使用して、出発原料の立体的および電子的性質ならびに用いられる特定の反応条件に応じて変動する量で調製できる。いくつかの事例において、式(Ib)の化合物は、例えば本明細書において記載されている通りのカラムクロマトグラフィー中に、大きい異性体としての式(Ia)の化合物とともに、小さい異性体として単離される。
式(C−1)の化合物は、反応スキーム1において上記で説明した通りの式(C)の化合物[式中、Rはピロリジン−1−イルである]である。これらは、反応スキーム2に関連して以下に記載する方法に従って調製できる。
反応スキーム2
式(Ca)および式(A)の化合物は、市販されているか、または本明細書において記載されているもしくは当業者に既知の方法に従って調製できる。式(Ba)の化合物は、反応スキーム1において上記で説明した通りの式(B)の化合物である。
概して、式(C−1)の化合物は、例えば反応スキーム2において上記で説明した通り、式(Ca)のベンゾ[7]アンヌレンのニトロ化により式(Cb)のニトロ化合物を形成することによって調製される。式(Cb)のケトン中のケト基の還元的アミノ化は、式(Cc)のピロリジン置換化合物を生成する。例えば触媒的水素化による式(Cc)のピロリジン置換化合物のニトロ基の還元により、式(Ba)のアニリンが得られる。式(Ba)のアニリンと式(A)のシアノカルボンイミド酸ジフェニルとの反応は、式(C−1)の化合物を生成する。式(C−1)の化合物は鏡像異性的である。化合物(C−1)の鏡像異性体および本発明の同様の化合物は、例えばキラル相HPLCによって単離できる。
上記で説明した通りの式(Cb)の化合物等、ある特定の環式ケトンの立体選択的アミノ化は、極めて困難または不可能であり得る。したがって、本発明の一態様は、トランスアミナーゼを使用して、環式ケトンから、特に置換芳香族環と縮合した環式ケトンから、鏡像異性的に純粋な第一級アミンを生成する方法に関する。
トランスアミナーゼ(アミノトランスフェラーゼとしても既知)は、アミノ供与体分子(アミンまたはアミノ酸等)とアミノアクセプター分子(ケトンまたはα−ケト酸等)との間のアミノ基転移反応を触媒する酵素である。具体的には、酵素的アミノ基転移は、アミノ基をアミノ供与体分子から除去すること(カルボニル基は残す)、およびその中のケトン部分をアミン(またはアミノ酸)に変換することによってアミノ基をアミノアクセプター分子(またはα−ケト酸)に転移させることを要する。トランスアミナーゼおよび立体選択的合成におけるその使用の記述は、参照により全体が本明細書に組み込まれる、「Transminations.Enzyme Catalysis in Organic Synthesis(第2版)(2002)」、J.David RozzellおよびAndreas S.Bommarius著、873〜893頁において見ることができる。
トランスアミナーゼは、対応するケトン前駆体からのキラルアミンの酵素的合成に特に適している。市販のトランスアミナーゼを使用して、本発明の化合物の調製における所望の出発原料のキラル酵素的アミノ化を実現することができる。特に、下記の式(i)のケトン[式中、nおよびmは同じであり、0、1または2であり、Rは、ニトロ、ハロまたは−C(O)OR(ここで、Rは「発明の概要」において上記した通りである)である]は、以下で示す通り、適切な条件下、(S)−特異的トランスアミナーゼ(tranasminase)およびL−アラニン等のアミノ供与体分子、または(R)−特異的トランスアミナーゼおよびL−アラニン等のアミノ供与体分子を利用することにより、対応する(S)−鏡像異性体および(R)−鏡像異性体[ここで、アミノ基が結合している炭素は、それぞれ(S)または(R)配置のいずれかで結合している]に変換できる。
当業者であれば、(S)−鏡像異性体および(R)−鏡像異性体上のアミノ基は、当業者に既知の標準的な手順によってさらに官能化され得ることが分かるであろう。例えば、上記(S)−鏡像異性体の適切なアルキル化条件下における1,4−ジブロモブタンでの処理は、アミノ基を1−ピロリジニル基に変換させることになる。代替として、上記(S)−鏡像異性体の適切なアシル化剤での処理は、アミノ基を結果としてアシル化させる等になる。
式(i)の環式ケトンを適切な鏡像異性体に変換するために適切なトランスアミナーゼを利用して、適切な鏡像異性体を、80%より大きいee、好ましくは90%より大きいeeで単離することができる。
下記の反応3[ここで、式(Cb−1)の化合物は上記した通りの式(i)の化合物であり、PGは窒素保護基を表す]は、上記した通りのトランスアミナーゼを利用して本発明のキラル化合物を調製する方法を例示するものである。
反応スキーム3
式(Cb−1)の化合物は、市販されているか、または当業者に既知の方法によって調製できる。式(D−1)の化合物は、当業者に既知の方法に従って、または本明細書において開示されている方法によって調製できる。(S)−特異的トランスアミナーゼは、Codexisから市販されている。好ましくは、(S)−特異的トランスアミナーゼは、Codexis製のATA−103である。
概して、式(Ia−1)の化合物は、反応スキーム3において上記で開示されている方法により、最初に式(Cb−1)のケトンを式(Cb−2)のキラル化合物に変換することによって調製され、ここで、アミノ供与体分子、好ましくはL−アラニンからのアミノ基を、適切な条件下での酵素的アミノ基転移反応によって式(Cb−1)のケトンに転移させる。特に、式(Cb−1)のケトンを、触媒量のトランスアミナーゼ、好ましくは(S)−特異的トランスアミナーゼ、および2−ケト酸副生成物を還元する(失活させる)化学量論または過剰化学量論量のピルベートレダクターゼ混合物の存在下、過剰モル量のアミノ供与体分子で処理し、それによって反応を所望の方向に駆動する。好ましくは、ピルベートレダクターゼ混合物はCodexix製のPRM−102である。反応は、周囲温度にて、約7.5〜約8.0のpHで、約24時間〜約6日間の期間、好ましくは約4日間行う。式(Cb−2)のキラル化合物を、当業者に既知の標準的な単離技術によって反応混合物から単離する。
代替として、アミノ基転移反応は、「Transminations.Enzyme Catalysis in Organic Synthesis(第2版)(2002)」、J.David RozzellおよびAndreas S.Bommarius著、873〜893頁においてさらに詳細に記述されている通り、該反応を、本質的に不可逆のステップにおいて2−ケト酸副産物を消費する第2の反応と共役させることによって完了まで駆動され得る。
次いで、式(Cb−2)のキラル化合物のアミノ基を標準的な窒素保護手順によって保護して、式(Cb−3)の化合物を生成し、これを当業者に既知の標準的な単離技術によって反応混合物から単離する。次いで、式(Cb−3)の化合物を、H/Pdによる処理等の標準的な還元条件に供して式(Cb−4)の対応するアニリン化合物を生成し、これを当業者に既知の標準的な単離技術によって反応混合物から単離する。次いで、式(Cb−4)の化合物を式(A)のシアノカルボンイミド酸ジフェニルで処理して式(Cb−5)の化合物を生成し、これを当業者に既知の標準的な単離技術によって反応混合物から単離する。
次いで、(Cb−5)の化合物を、式(D−1)の化合物で、非プロトン性溶媒、好ましくはトルエンの存在下、約80℃〜約100℃の温度にて、約12時間〜約36時間の期間、好ましくは約24時間処理して式(Ia−1)の化合物を生成し、これを当業者に既知の標準的な単離技術によって反応混合物から単離する。式(Ia−1)の化合物は、上記で説明した通りの式(Ia)の化合物である。
式(Ia−1)の化合物上の保護基を、酸加水分解等、当業者に既知の標準的な脱保護条件下で除去して式(Ia−2)の化合物を生成することができ、これを当業者に既知の標準的な単離技術によって反応混合物から単離する。式(Ia−2)の化合物を、標準的な還元的アミノ化条件下、適切なアルデヒドまたはケトンでさらに処理して式(Ia−3)の化合物を生成することができ、これを当業者に既知の標準的な単離技術によって反応混合物から単離する。
上記の反応スキーム3において利用される式(D−1)の化合物は、反応スキーム1において上記で示した通りの式(D)の化合物[式中、Aは=C(H)−である]である。式(D−1)の化合物は、反応スキーム4において以下で開示する方法に従って調製できる。
反応スキーム4
式(Da)の化合物は、市販されているか、または当業者に既知の方法によって、もしくは本明細書において開示されている方法によって調製できる。
概して、式(D−1)の化合物は、反応スキーム3において上記で説明した通り、最初に式(Da)の化合物(1.0当量)を、無水非プロトン性極性溶媒またはそのような溶媒の混合物、例えばヘキサメチルホスホルアミド(HMPA)を加えたテトラヒドロフラン(1.2当量)に溶解することによって調製される。得られた溶液を周囲温度で約10分間撹拌し、次いで、約−10℃〜約5℃の温度、好ましくは0℃に冷却する。次いで、強塩基リチウムビス(トリメチルシリル)アミド(Li−HMDS)(1.1当量)を撹拌混合物に、約20分間〜約40分間の期間かけて、好ましくは30分間かけて、得られた混合物の温度を約−10℃〜約5℃、好ましくは0℃に維持しながら滴下添加する。次いで、ブロモ酢酸エチル(2.5当量)を(Da)の得られたアニオンに添加し、得られた混合物を、さらに約5分間〜15分間の期間、好ましくは約10分間撹拌し、次いで周囲温度に加温し、周囲温度で約30分間〜3時間の期間、好ましくは約2時間撹拌する。次いで、式(Db)の化合物を、溶媒蒸発およびフラッシュカラムクロマトグラフィーによる精製等、当業者に既知の標準的な単離技術によって反応混合物から単離する。
次いで、式(Db)の化合物を塩基性加水分解条件下で処理して式(Dc)の化合物を形成し、これを当業者に既知の標準的な単離技術によって反応混合物から単離する。
次いで、式(Dc)の化合物(1.0当量)を、エタノール等の極性プロトン性溶媒の存在下、ヒドラジン水和物(1.25当量)で処理して式(Dd)の化合物を生成し、これを当業者に既知の標準的な単離技術によって反応混合物から単離する。
次いで、式(Dd)の化合物(1.0当量)および無水塩化銅(II)(2.0当量)の混合物をアセトニトリル中で還流させて式(De)の不飽和化合物を生成し、これを当業者に既知の標準的な単離技術によって反応混合物から単離する。
式(De)の化合物および塩化ホスホリルの混合物を、約1時間〜3時間の期間、好ましくは約2時間還流させて、N−N結合を含有する環を芳香化および塩素化する。周囲温度に冷却後、式(Df)の化合物を当業者に既知の標準的な単離技術によって反応混合物から単離する。
エタノール等のプロトン性溶媒中の式(Df)の化合物(1.0当量)および無水ヒドラジン(19.8当量)の混合物を、約4時間〜24時間の期間、好ましくは約16時間還流させる。周囲温度に冷却後、水を混合物に添加し、次いで、式(D−1)の化合物を当業者に既知の標準的な単離技術によって反応混合物から単離する。
遊離塩基または酸形態で存在する本発明のすべての化合物は、当業者に既知の方法による適切な無機または有機の塩基または酸での処理によって、それらの薬学的に許容できる塩に変換できる。本発明の化合物の塩は、当業者に既知の標準的な技術によって、それらの遊離塩基または酸形態に変換できる。
下記の具体的な「合成的調製」(中間体用)および「合成実施例」(本発明の化合物用)は、本発明の実践を補助するためのガイドとして提供するものであり、本発明の範囲の制限を意図しない。以下の各化合物に続く番号は、以下でさらに詳細に論じる通り、表1および表2におけるその番号を指す。
合成的調製1
7−オキソ−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレンの合成
式(Ca)の化合物
A.ナトリウムメトキシド(9.4g、174.2mmol)を、0℃の乾燥メタノール(100mL)を加えた250mLのフラスコに添加した。固体が溶解した後、得られた溶液を周囲温度に加温し、100mLの0℃の乾燥THF中の1,3−アセトンジカルボン酸ジメチル(15.2g、87.1mmol)およびo−キシレンジブロミド(20g、75.7mmol)の溶液に30分以内で滴下添加した。添加後、反応混合物を周囲温度に加温し、終夜撹拌した。揮発物を蒸発させ、残留物を40mLの10%HCl溶液に注ぎ入れ、酢酸エチル(EtOAc)(200mL×2)で抽出した。合わせた抽出物を、水、飽和NaHCO溶液およびブラインで洗浄した。蒸発後、残油を次のステップに直接使用した。
B.粗製のジメチル7−オキソ−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−6,8−ジカルボキシレートを、200mLのエタノール(EtOH)、次いで100mLの2N KOHに溶解した。得られた混合物を85℃で17時間還流させた。周囲温度に冷却後、揮発物を蒸発させた。残留物に、120mLの2N HClを0℃で添加し、粗生成物をEtOAc(200mL×2)によって抽出した。合わせた抽出物を、ブラインで洗浄した。乾燥させ(MgSO)、濾過し、濃縮した後、残留物をシリカゲル上でのフラッシュカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc 8:1)によって精製して、6.6g(57%)の7−オキソ−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレンを白色固体として生じた。融点40〜41℃。1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ: 7.21 (m, 4H), 2.94-2.90 (m, 4H), 2.63-2.60 (m, 4H); LC-MS: 161 (M+H)+.
合成的調製2
2−ニトロ−8,9−ジヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−7(6H)−オンの合成
式(Cb)の化合物
冷たい(0℃)濃硫酸(15mL)の溶液に、70%硝酸(15mL)を30分間かけて滴下添加した。内部反応温度を5℃未満に維持するように添加を制御した。添加後、得られた溶液を添加漏斗に移し、0℃のニトロメタン(80mL)中の7−オキソ−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン(14g、87.5mmol)の溶液に40分間かけて滴下添加した。添加後、反応混合物を0℃で2時間撹拌した。次いで、氷水(約80mL)を反応混合物に添加し、混合物をさらに30分間撹拌した。次いで、混合物を分液漏斗に移し、ここで層を分離した。水層を酢酸エチル(3×80mL)で抽出した。合わせた層を、冷水、飽和NaHCO溶液およびブラインで洗浄した。乾燥させ(MgSO)、濾過し、濃縮した後、残留物をシリカゲル上でのフラッシュカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc=3:1〜2:1)によって精製してニトロ位置異性体の混合物(約15g)を生じ、次いでこれをMTBE(tert−ブチルメチルエーテル、180mL)からの再結晶によって精製して、7.3gの2−ニトロ−8,9−ジヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−7(6H)−オン(40%収率)を黄色固体として生成した。1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ: 8.10-8.06 (m, 2H), 7.40-7.37 (m, 1H), 3.04-3.00 (m, 4H), 2.67-2.65 (m, 4H); LC-MS: 206 (M+H)+.
合成的調製3
1−(2−ニトロ−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−7−イル)ピロリジンの合成
式(Cc)の化合物
ピロリジン(0.85g、12mmol)および2−ニトロ−7−オキソ−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン(2.05g、10mmol)を1,2−ジクロロエタン(dchloroethane)(35mL)中で混合し、次いで、NaBH(OAc)(3.18g、15mmol)およびAcOH(0.60g、10mmol)で処理した。混合物を、N雰囲気下、周囲温度で終夜撹拌した。反応混合物を飽和NaHCOでクエンチし、生成物をEtOAc(3×30mL)で抽出した。有機層を合わせ、NaSOで乾燥させた。溶媒を蒸発させ、CHCl/DMA=1/1(DMA=CHCl/MeOH/30%NH=80/19/1)で溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィーによって残留物を精製して、1−(2−ニトロ−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−7−イル)ピロリジン、黄色油(2.2g、85%)を生じた。MS (m/e): 261 (M+H+).
合成的調製4
1−(2−アミノ−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−7−イル)ピロリジンの合成
式(Ba)の化合物
メタノール(150mL)中の1−(2−ニトロ−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−7−イル)ピロリジン(2.0g、7.69mmol)および10%パラジウム炭素(0.2g、約50%水)の混合物を、水素(40psi)下で1時間振とうした。この時間の後、反応混合物を珪藻土に通して濾過し、濾液を減圧下で濃縮して、1−(2−アミノ−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−7−イル)ピロリジンを油(定量的収率)として生じた。MS (m/e): 231 (M+H+).
合成的調製5
フェニルN’−シアノ−N−(7−(ピロリジン−1−イル)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)カルバミミデートの合成
式(C−1)の化合物
20mLのイソプロパノール中の1−(2−アミノ−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−7−イル)ピロリジン(1.7g、7.39mmo)およびジフェニルシアノカルボイミデート(1.76g、7.39mmol)の混合物を、周囲温度で終夜撹拌した。固体を濾過し、イソプロパノールおよびエーテルで洗浄し、乾燥させて、フェニルN’−シアノ−N−(7−(ピロリジン−1−イル)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)カルバミミデートを白色固体(2.2g、80%)として得た。MS (m/e): 375 (M+H+).
合成的調製6
フェニル(S)−N’−シアノ−N−(7−(ピロリジン−1−イル)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)カルバミミデートおよびフェニル(R)−N’−シアノ−N−(7−(ピロリジン−1−イル)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)カルバミミデートの単離
式(C−1)の化合物の鏡像異性体
フェニルN’−シアノ−N−(7−(ピロリジン−1−イル)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)カルバミミデート(0.43g、ラセミ)を、キラルカラムクロマトグラフィー移動相;エタノール/MeOH/トリエチルアミン=1/1/0.2%上で溶離して、フェニル(S)−N’−シアノ−N−(7−(ピロリジン−1−イル)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)カルバミミデートおよびフェニル(R)−N’−シアノ−N−(7−(ピロリジン−1−イル)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)カルバミミデートを生じた:キラルカラム:キラルセルOJ、21.2×250mm。10μM;充填材料:セルローストリス−(4−メチルベンゾエート)をコーティングした10μmシリカゲル基質。流速9.9mL/分、試料溶解性メタノール中30mg/mL。単一の鏡像異性体を、それぞれ170mgおよび190mgの分量で単離した。各鏡像異性体の絶対配置は、この時には決定しなかった。
合成的調製7
エチル2−(5−オキソ−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−6−イル)アセテートの合成
式(Db)の化合物
乾燥テトラヒドロフラン(THF)(20mL)中の1−ベンゾスベロン(5.0g、31.2mmol、Aldrich)の混合物に、ヘキサメチルホスホルアミド(6.5mL、37.5mmol)(99%、Aldrich)を添加した。得られた混合物を周囲温度で10分間撹拌し、次いで氷水浴で0℃に冷却し、THF中のリチウムビス(トリメチルシリル)−アミドの1.0M溶液(32.7mL、32.7mmol)を30分間で滴下添加した。添加後、反応混合物を0℃で30分間撹拌した。次いで、ブロモ酢酸エチル(8.7mL、78.1mmol)を添加した。さらに10分間撹拌後、反応混合物を周囲温度に加温し、2時間撹拌した。溶媒を蒸発させ、残留物を酢酸エチル(EtOAc)(300mL)で希釈し、水およびブラインで洗浄した。乾燥させ(MgSO)、濾過し、濃縮した後、ヘキサン−酢酸エチル6:1→4:1)で溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィーによって残留物を精製して、6.6gの式(Db)の化合物、エチル2−(5−オキソ−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−6−イル)アセテートを橙色油(84%)として生じた。1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ: 7.69-7.21 (m, 4H), 4.22-4.05 (m, 2H), 3.40-3.30 (m, 1H), 3.12-2.92 (m, 3H), 2.52-2.43 (m, 1H), 2.20-1.58 (m, 4H), 1.28-1.21 (m, 3H); LC-MS: 純度: 91.8%; MS (m/e): 247 (MH+).
合成的調製8
2−(5−オキソ−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−6−イル)酢酸の合成
式(Dc)の化合物
式(Db)の化合物、エチル2−(5−オキソ−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−6−イル)アセテート(6.6g、26.8mmol)をエタノール(EtOH)(30mL)に溶解し、次いで10%水酸化カリウム(KOH)水溶液(37.5mL、67mmol)を添加し、得られた混合物を2時間還流させた。周囲温度に冷却後、EtOHを蒸発によって除去した。残留物をEtOAcで2回(15mL×2)抽出した。次いで、水層をフラスコに移し、氷水浴で冷却し、濃HClを滴下添加してpHを約2.0に調整した。次いで、EtOAc(60mL)を添加し、層を分離し、水層をEtOAcで抽出した。合わせた抽出物を、ブラインで洗浄した。乾燥させ(MgSO)、濾過し、濃縮した後、式(Dc)の化合物、2−(5−オキソ−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−6−イル)酢酸を橙色油(5.7g、97%)として取得した。1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ: 7.71-7.68 (m, 1H), 7.41-7.20 (m, 3H), 3.37-3.31 (m, 1H), 3.12-2.91 (m, 3H), 2.57-2.49 (m, 1H), 2.15-1.90 (m, 2H), 1.75-1.62 (m, 2H); LC-MS: 純度: 100%; MS (m/e) : 219 (MH+).
合成的調製9
4a,5,6,7−テトラヒドロ−2H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[c]ピリダジン−3(4H)−オンの合成
式(Dd)の化合物
A.20mLのエタノール中の、式(Dc)の化合物、2−(5−オキソ−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−6−イル)酢酸(5.7g、26.1mmol)およびヒドラジン水和物(1.6mL、32.7mmol)の混合物を2時間還流させ、冷却し、濾過し(少量のEtOHで洗浄し)て、式(Dd)の化合物、4a,5,6,7−テトラヒドロ−2H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[c]ピリダジン−3(4H)−オンを白色固体(4.7g、84%)として得た。1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ: 8.61 (bs, 1H), 7.53-7.14 (m, 4H), 2.98-2.75 (m, 3H), 2.58 (dd, J = 15.3, 16.8 Hz, 1H), 2.31 (dd, J = 12.0, 16.8 Hz, 1H), 1.96-1.59 (m, 4H); LC-MS: 純度: 100%; MS (m/e) : 215 (MH+).
B.代替として、ベンゾスベロン(10.6g、66.2mmol)、グリオキシル酸一水和物(6.08g、66.2mmol)、水酸化ナトリウム(10.6g、265mmol)、エタノール(40mL)および水(100mL)の混合物を、周囲温度で終夜撹拌し、次いで1時間加熱還流した。混合物を冷却し、次いで水で希釈し、ジクロロメタンで2回抽出した(その後廃棄した)。次いで、水層を10%塩酸水溶液で酸性化した。冷却のために氷を添加した。次いで、混合物を濾過して薄黄色固体10.5g(風乾後)を得た。次いで、粗固体を、酢酸(60mL)、水(30mL)および亜鉛末(6g)の混合物とともに100℃で1時間加熱した。反応混合物を周囲温度に冷却し、濾過した。濾液を酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム溶液で3回洗浄し、次いで無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、真空下で濃縮した。粗残留物を、エタノール(25mL)およびヒドラジン一水和物(10mL)とともに3時間加熱還流した。溶媒を真空下で除去し、残留物をベンゼン/エタノール、1/1から結晶化させて、4a,5,6,7−テトラヒドロ−2H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[c]ピリダジン−3(4H)−オンを白色固体2.31gとして得た。1H NMR (CDCl3, 300 MHz) 8.66 (s, 1H), 7.52 (d, 1H), 7.24-7.50 (m, 2H), 7.16 (d, 2H), 2.75-3.00 (m, 3H), 2.56 (dd, 1H), 2.31 (dd, 1H), 1.60-1.90 (m, 4H) ppm; MS (ES) 215 (M+H).この手順は、V.PeesapatiおよびS.C.Venkata、Indian J.Chem.、41B、839(2002)によって報告されている手順に準じた。
合成的調製10
6,7−ジヒドロ−2H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3(5H)−オンの合成
式(De)の化合物
A.式(Dd)の化合物、4a,5,6,7−テトラヒドロ−2H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[c]ピリダジン−3(4H)−オン(4.7g、22mmol)および無水塩化銅(II)(6g、44mmol)の混合物を、アセトニトリル(45mL)中で2時間還流させた。周囲温度に冷却後、混合物を氷水(200g)に注ぎ入れ、取得した固体を10%HCl溶液で2回(約20mL×2)、冷水で2回(約20mL×2)洗浄した。フリーズドライ後、式(De)の化合物、6,7−ジヒドロ−2H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3(5H)−オン(4.2g、90%)を白色固体として取得した。1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ: 10.80 (bs, 1H), 7.53-7.21 (m, 4H), 6.77 (s, 1H), 2.66 (t, J = 6.9 Hz, 2H), 2.45 (t, J = 6.9 Hz, 2H), 2.14 (quant, J = 6.9 Hz, 2H); LC-MS: 純度: 100%; MS (m/e) : 213 (MH+).
B.代替として、水(80mL)中の、4a,5,6,7−テトラヒドロ−2H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[c]ピリダジン−3(4H)−オン(2.31g、10.74mmol)、m−ニトロベンゼンスルホン酸ナトリウム(2.48g、11mmol)、水酸化ナトリウム(1.86g、46.5mmol)の溶液を、1.5時間加熱還流した。溶液を周囲温度に冷却し、次いで濃塩酸で酸性化した。沈殿した固体を濾過除去し、水で洗浄し、エタノールから結晶化させて、6,7−ジヒドロ−2H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3(5H)−オンを黄褐色結晶1.46gとして得た。1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz) 13.04 (s, 1H), 7.25-7.45 (m, 4H), 6.78 (s, 1H), 2.49 (m, 2H), 2.35 (m, 2H), 2.04 (m, 2H) ppm; MS (ES) 213 (M+H).
合成的調製11
3−クロロ−6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジンの合成
式(Df)の化合物
A.式(De)の化合物、6,7−ジヒドロ−2H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3(5H)−オン(4.0g、19.3mmol)およびPOCl(20mL)の混合物を、2時間還流させた。周囲温度に冷却後、揮発物を蒸発させた。残留物を、氷水と重炭酸ナトリウムとの混合物に注ぎ入れ、CHCl(200mL)を添加して固体を溶解した。層を分離し、水層をCHClでもう一度抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄した。乾燥させ(MgSO)、濾過し、濃縮した後、式(Df)の化合物、3−クロロ−6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジンを黄色固体(4.3g、99%)として取得した。1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ: 7.82 (m, 1H), 7.45-7.24 (m, 4H), 2.59-2.51 (m, 4H), 2.27 (quant, J = 6.9 Hz, 2H); LC-MS: 純度: 100%; MS (m/e): 231 (MH+).
B.代替として、6,7−ジヒドロ−2H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3(5H)−オンを、20mLのオキシ塩化リン(III)とともに100℃で4.75時間加熱した。溶媒を真空下で除去した。残留物を、氷および飽和重炭酸ナトリウム溶液で処理した。形成された固体を濾過除去し、水でよく洗浄し、風乾させて、対応する3−クロロ−6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン(1.6g)を生成した。1H NMR (CDCl3, 300 MHz) 7.82 (m, 1H), 7.44 (m, 2H), 7.39 (s, 1H), 7.27 (m, 1H), 2.55 (m, 4H), 2.32 (m, 2H) ppm; MS (ES) 231/233 (M+H).
合成的調製12
3−ヒドラジノ−6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジンの合成
式(D−1)の化合物
A.45mLのエタノール中の、式(Df)の化合物、3−クロロ−6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン(4.3g、18.6mmol)および無水ヒドラジン(11.7mL、370mmol)の混合物を、16時間還流させた。周囲温度に冷却後、5mLの水を添加し、次いで揮発物を蒸発させた。固体残留物に冷水(約80mL)を添加した。10分間の音波破砕後、得られた固体を濾過によって収集し、冷水で3回洗浄した。フリーズドライ後、式(D−1)の化合物、3−ヒドラジノ−6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン(4.14g、98%)を淡黄色固体として取得した。1H NMR (300 MHz, CD3OD) δ: 7.59 (m, 1H), 7.39-7.26 (m, 3H), 7.04 (s, 1H), 2.54 (t, J = 6.9 Hz, 2H), 2.47 (t, J = 6.9 Hz, 2H), 2.18 (quant, J = 6.9 Hz, 2H); LC-MS: 純度: 100%; MS (m/e) : 227 (MH+).
B.代替として、3−クロロ−6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン(1.6g)を、エタノール(50mL)中の無水ヒドラジン(4mL)とともに100℃で4.75時間加熱した。溶媒を真空下で除去した。残留物を、クロロホルムと1M飽和炭酸カリウム水溶液とに分配した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、真空下で濃縮して、3−ヒドラジノ−6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジンを褐色固体として得た。1H NMR (CDCl3, 300 MHz) 7.74 (m, 1H), 7.30 (m, 2H), 7.17 (m, 1H), 6.92 (s, 1H), 2.49 (m, 2H), 2.39 (m, 2H), 2.12 (m, 2H) ppm; MS (ES) 227 (M+H).
合成的調製13
フェニルN’−シアノ−N−(7−(t−ブトキシカルボニルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)カルバミミデート(Cb−5)の合成
微粉化した2−ニトロ−8,9−ジヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−7(6H)−オン(8.00g、39.0mmol)およびL−アラニン(34.7g、390mmol)を、反応緩衝剤(1000mL、Codexis/BioCatalytics)に添加した。均一な懸濁液(色は鮮黄色)を取得するために、混合物を約20分間激しく撹拌した。ピルベートレダクターゼ混合物(40.0g、PRM−102、Codexis/BioCatalytics)およびトランスアミナーゼ(0.85g、約10.6wt%、ATA−103)を添加した。反応混合物のpHは約7であった。撹拌を緩慢なペースで続け、pHを1日に1回検査し、必要ならば、1M NaOHを使用してpH7.0〜7.5に調整した。反応の経過中に、混合物の色は黄橙色に変化した。6日後、HPLC分析は99%変換を示した。飽和NaHCO溶液(200mL)およびCHCl(600mL)を添加することにより、反応物をワークアップした。この混合物を激しく撹拌して、生成物の有機相への完全移行を確実にした。終夜撹拌後、2つの層が形成され、有機層は多量のゲル様固体を含有していた。有機層を分離し、大きいガラスフリット(媒質)に通して濾過して、ゲル様固体を除去した。水相をDCMで3回抽出した。合わせた有機層をMgSOに通して濾過し、溶媒を蒸発させて、所望のアミン、(7S)−2−ニトロ−7−アミノ−7,8,9−トリヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン(7.27g、91%、暗赤色油)を得た。
次いで、単一の鏡像異性体をBOC保護し、ニトロ基をH/Pdでの処理によって還元し、第一級アニリンを20mLのイソプロパノール中のジフェニルシアノカルボイミデート(わずかに過剰)で、周囲温度にて終夜撹拌しながら処理した。固体を濾過し、イソプロパノールおよびエーテルで洗浄し、乾燥させて、フェニル(7S)−N’−シアノ−N−(7−アミノ−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)カルバミミデートを白色固体として高収率で得た(単一の鏡像異性体からアミノ基転移によって)。
合成実施例1
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(t−ブトキシカルボニルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミンの合成
フェニルN’−シアノ−N−(7−(t−ブトキシカルボニルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)カルバミミデート(2.00g、4.75mmol)および3−ヒドラジノ−6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン(1.08g、4.75mmol)を、乾燥トルエン(40ml)中で混合した。懸濁液を90℃に加熱し、24時間撹拌した。透明溶液を周囲温度に冷却させ、ロータベーパーを使用してトルエンを蒸発させた。次いで、粗生成物をHPLCおよびTLCによって検査した。CHClおよび5%NH(MeOH中2M)を使用するシリカゲル上でのカラムクロマトグラフィーにより、生成物のいくつかの清浄画分を生じ、これにより、367mg(14%)の所望生成物、1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(t−ブトキシカルボニルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミンを得た。不純画分を逆相HPLCによってさらに精製して、もう515mg(20%)の所望生成物、化合物番号13を生成した。1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz) 9.04 (s, 1H, NH), 7.92 (s, 1H), 7.86 (s, 2H), 7.69 (m, 1H), 7.43 (m, 3H), 7.34 (m, 1H), 7.23 (m, 1H), 6.96 (d, 1H), 6.83 (d, 1H), 3.49 (m, 1H), 2.72-2.39 (m, 8H), 2.22 (m, 2H), 2.07 (s, 1H), 1.92 (m, 2H), 1.38 (s, 9H), 1.17 (m, 2H) ppm; トリフルオロ酢酸塩 MS (ES) 553.24 (M+H), 551.42 (M-H).
合成実施例2
下記の本発明の化合物は、本明細書において記載されている方法と同様の方法に従って調製した。
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−(7−(アセトアミド)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン、化合物#1、1H-NMR (DMSO-d6, 300 MHz) 9.07 (s, 1H), 7.93 (s, 1H), 7.90-7.65 (m, 3H), 7.47-7.31 (m, 3H), 7.24 (s, 1H), 7.00 (d, 1H), 3.89-3.80 (m, 1H), 2.71-2.50 (m, 8H), 2.30-2.19 (m, 2H), 1.96-1.88 (m, 2H), 1.80 (s, 3H), 1.37-1.19 (m, 2H) ppm; MS (ES) 495.21 (M+H);
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−(7−((2R)−2−(メトキシカルボニル)ピロリジン−1−イル)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン、化合物#2、1H-NMR (CDCl3, 300 MHz) 8.90-8.78 (m, 1H), 8.48 (bs, 2H), 7.93 (s, 1H), 7.80-7.78 (m, 1H), 7.47-7.41 (m, 2H), 7.38-7.30 (m, 3H), 7.05-7.00 (m, 1H), 3.82 (s, 3H), 3.80-3.64 (m, 2H), 2.94-2.81 (m, 3H), 2.79-2.71 (m, 4H), 2.70-2.67 (m, 3H), 2.38-2.43 (m, 4H), 2.38-2.29 (m, 3H), 1.80-1.60 (m, 2H) ppm; MS (ES) 565.29 (M+H);
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−(7−(4,4−ジフルオロピペリジン−1−イル)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン、化合物#3、1H-NMR (DMSO-d6, 300 MHz) 9.60 (s, 1H), 9.11 (s, 1H), 7.92 (s, 1H), 7.85 (s, 1H), 7.71-7.68 (m, 1H), 7.51-7.45 (m, 2H), 7.39-7.33 (m, 2H), 7.08 (d, 1H), 3.67 (t, 1H), 3.52 (d, 2H), 3.18 (bs, 2H), 2.84-2.52 (m, 6H), 2.37-2.22 (m, 8H), 1.58-1.41 (m, 3H) ppm; MS (ES) 557.23 (M+H);
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−(7−((メトキシカルボニルメチル)(メチル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン、化合物#4、1H-NMR (DMSO-d6, 300 MHz) 9.62 (s, 1H), 9.11 (s, 1H), 7.92 (s, 1H), 7.81 (s, 1H), 7.78-7.71 (m, 1H), 7.45-7.41 (m, 2H), 7.38-7.32 (m, 1H), 7.04 (d, 1H), 4.37 (d, 1H), 4.11 (d, 1H), 3.78 (s, 2H), 3.59 (t, 1H), 2.81-2.74 (m, 4H), 2.65-2.57 (m, 7H), 2.31-2.21 (m, 3H), 1.59-1.40 (m, 2H) ppm; MS (ES) 539.21 (M+H);
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−(7−((2R)−2−(カルボキシ)ピロリジン−1−イル)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン、化合物#5、1H-NMR (DMSO-d6, 300 MHz) 9.55 (s, 1H), 9.18 (s, 1H), 7.94 (s, 1H), 7.72-7.68 (m, 1H), 7.47-7.40 (m, 2H), 7.38-7.31 (m, 2H), 7.05 (d, 1H), 5.05-4.70 (bs, 3H), 4.55 (q, 1H), 3.64 (t, 1H), 3.52-3.48 (m, 1H), 3.31-3.25 (m, 1H), 2.80-2.70 (m, 3H), 2.62-2.52 (m, 3H), 2.39-2.20 (m, 5H), 2.09-1.78 (m, 4H), 1.49-1.38 (m, 3H) ppm; MS (ES) 551.27 (M+H);
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−(7−(4−(エトキシカルボニル)ピペリジン−1−イル)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン、化合物#6、1H-NMR (DMSO-d6, 300 MHz) 9.11 (s, 1H), 8.97-8.90 (m, 1H), 7.94 (s, 1H), 7.85 (s, 1H), 7.71-7.68 (m, 1H), 7.50-7.40 (m, 2H), 7.38-7.30 (m, 2H), 7.05 (d, 1H), 4.09 (q, 2H), 3.55 (t, 1H), 3.38 (d, 1H), 3.10 (q, 1H), 2.85-2.57 (m, 5H), 2.52-2.42 (m, 6H), 2.29-2.18 (m, 3H), 2.06 (d, 2H), 1.77-1.70 (m, 2H), 1.54-1.36 (m, 3H), 1.29 (t, 3H) ppm; MS (ES) 593.28 (M+H);
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−(7−(4−(カルボキシ)ピペリジン−1−イル)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン、化合物#7、1H-NMR (DMSO-d6, 300 MHz) 9.90 (bs, 1H), 9.10 (s, 1H), 7.96 (s, 2H), 7.74-7.69 (m, 1H), 7.50-7.41 (m, 2H), 7.37-7.40 (m, 1H), 7.05 (d, 1H), 4.40-3.83 (m, 5H), 3.53-3.44 (m, 1H), 3.36 (d, 1H), 3.12-2.98 (m, 1H), 2.83-2.71 (m, 2H), 2.62-2.59 (m, 1H), 2.57-2.43 (m, 7H), 2.41-2.36 (m, 1H), 2.29-2.20 (m, 1H), 2.02-1.91 (m, 2H), 1.50-1.38 (m, 1H) ppm; MS (ES) 565.26 (M+H);
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−(7−((カルボキシメチル)(メチル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン、化合物#8、1H-NMR (DMSO-d6, 300 MHz) 9.42 (s, 1H), 9.10 (s, 1H), 7.95 (s, 1H), 7.87 (s, 1H), 7.73-7.68 (m, 1H), 7.48-7.41 (m, 2H), 7.39-7.33 (m, 2H), 7.05 (d, 1H), 4.10 (bs, 3H), 3.57 (t, 1H), 2.78 (s, 3H), 2.68-2.45 (m, 9H), 2.3.4-2.22 (m, 3H). 1.55-1.39 (m, 2H) ppm; MS (ES) 525.22 (M+H);
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−(7−(4−(エトキシカルボニルメチル)ピペラジン−1−イル)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン、化合物#9、1H-NMR (DMSO-d6, 300 MHz) 9.21 (s, 1H), 9.12 (s, 1H), 7.93 (s, 1H), 7.87 (s, 1H), 7.73-7.69 (m, 1H), 7.49-7.41 (m, 3H), 7.38-7.32 (m, 2H), 7.06 (d, 1H), 4.11 (q, 2H), 3.54-3.29 (m, 5H), 3.13-2.97 (m, 4H), 2.80-2.70 (m, 8H), 2.60 (t, 2H), 2.37-2.22 (m, 4H), 1.53-1.39 (m, 2H), 1.26 (t, 3H) ppm; MS (ES) 608.31 (M+H);
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−(7−(4−(カルボキシメチル)ピペラジン−1−イル)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン、化合物#10、MS (ES) 580.25 (M+H);
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−(7−(ピロリジン−1−イル)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−1−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン、化合物#11、MS (ES) 507.24 (M+H), 505.33 (M-H);
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−(7−(ピロリジン−1−イル)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−1−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン、化合物#12、MS (ES) 507.25 (M+H), 505.28 (M-H);
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(t−ブトキシカルボニルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン、化合物#14、MS (ES) 553.31 (M+H), 551.47 (M-H);
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−アミノ−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン、化合物#15、ギ酸塩 1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz) 9.11 (s, 1H, NH), 7.93 (s, 1H), 7.65 (m, 3H), 7.72 (d, 1H), 7.47 (m, 2H), 7.38 (s, 1H), 7.27 (s, 1H), 7.03 (d, 1H), 3.32 (s, 1H), 2.71 (m, 4H), 2.65-2.45 (m, 4H), 2.21 (m, 4H), 1.29 (m, 2H) ppm; MS (ES) 553.65 (M+H), 551.37 (M-H); 遊離塩基 MS (ES) 453.65 (M+H), 451.39 (M-H); トリフルオロ酢酸塩 MS (ES) 453.14 (M+H), 451.23 (M-H);
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7s)−7−(ジ(シクロプロピルメチル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン、化合物#16、1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz) 9.12 (s, 1H, NH), 7.95 (s, 1H), 7.82 (s, 2H, NH2), 7.71 (m, 1H), 7.45 (m, 3H), 7.31 (m, 2H), 7.05 (d, 2H), 3.75 (t, 1H), 2.96 (m, 4H), 2.73 (m, 4H), 2.65-2.42 (m, 4H), 2.23 (m, 4H), 1.31 (m, 2 H), 1.08 (s br, 2H), 0.61 (d, 4H), 0.29 (d, 4H) ppm; MS (ES) 561.30 (M+H), 559.42 (M-H);
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−((2−メチルプロピル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン、化合物#17、1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz): 9.13 (s, 1H), 8.25 (s br, 2H), 7.81-8.00 (m, 3H), 7.66-7.76 (m, 1H), 7.41-7.53 (m, 3H), 7.27-7.39 (m, 2H), 6.97-7.11 (m, 1H), 3.19-3.47 (m, 1H), 2.66-2.86 (m, 6H), 2.43-2.65 (m, 7H), 2.14-2.37 (m, 4H), 1.82-1.99 (m, 1H), 1.20-1.47 (m, 2H), 0.93 (d, J = 6.6 Hz, 6H) ppm; MS (ES) 509.23 (M+H), 507.36 (M-H);
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−((プロピル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン、化合物#18、1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz): 9.06-9.18 (m, 1H), 8.19-8.40 (m, 2H), 7.76-7.99 (m, 3H), 7.23-7.54 (m, 5H), 7.03 (d, 1H), 3.20-3.44 (m, 1H), 2.83-3.00 (m, 2H), 2.66-2.82 (m, 4H), 2.51-2.66 (m, 4H), 2.11-2.34 (m, 4H), 1.46-1.73 (m, 2H), 1.19-1.44 (m, 2H), 0.91 (s, 3H) ppm; MS (ES) 495.24 (M+H), 493.38 (M-H);
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(ジプロピルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン、化合物#19、1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz): 9.12 (s, 1H), 8.67-8.85 (m, 1H), 7.77-8.02 (m, 3H), 7.65-7.76 (m, 1H), 7.25-7.56 (m, 5H), 7.05 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 3.47-3.70 (m, 1H), 2.99-3.18 (m, 2H), 2.83-2.98 (m, 2H), 2.66-2.83 (m, 4H), 2.50-2.66 (m, 5H), 2.10-2.34 (m, 4H), 1.34-1.78 (m, 6H), 0.88 (t, J = 7.2 Hz, 5H) ppm; MS (ES) 537.30 (M+H), 535.49 (M-H);
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(ジエチルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン、化合物#20、1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz): 9.10 (s, 1H), 7.94 (s, 1H), 7.83 (s br, 2H), 7.67-7.75 (m, 1H), 7.41-7.53 (m, 3H), 7.29-7.41 (m, 2H), 7.05 (d, 1H), 3.52-3.68 (m, 2H), 2.93-3.27 (m, 4H), 2.66-2.85 (m, 4H), 2.50-2.65 (m, 4H), 2.11-2.31 (m, 5H), 1.33-1.60 (m, 2H), 1.09-1.29 (m, 7H) ppm; MS (ES) 509.23 (M+H), 507.35 (M-H);
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(シクロヘキシルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン、化合物#21、MS (ES) 535.30 (M+H), 533.46 (M-H);
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(シクロペンチルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン、化合物#22、MS (ES) 521.28 (M+H), 519.28 (M-H);
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−((1−シクロペンチルエチル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン、化合物#23、MS (ES) 563.30 (M+H);
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(2−プロピルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン、化合物#24、1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz): 9.09 (s, 1H), 8.32 (s, 1H), 7.94 (s, 1H), 7.84 (s, 2H), 7.63-7.77 (m, 1H), 7.40-7.52 (m, 2H), 7.36 (s br, 1H), 7.28 (s, 1H), 7.01 (d, 1H), 3.16-3.35 (m, 2H), 3.10-3.16 (m, 1H), 2.65-2.80 (m, 4H), 2.56-2.65 (m, 2H), 2.07-2.33 (m, 5H), 1.19-1.40 (m, 2H), 1.16 (d, J = 6.3 Hz, 6H) ppm; MS (ES) 495.26 (M+H), 493.37 (M-H);
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−((3,3−ジメチルブト−2−イル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン、化合物#25、MS (ES) 536.18 (M);
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−((シクロヘキシルメチル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン、化合物#26、MS (ES) 549.28 (M+H), 547.29 (M-H);
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(ジ(シクロヘキシルメチル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン、化合物#27、MS (ES) 645.43 (M+H), 643.51 (M-H);
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−((5−クロロチエン−2−イル)メチル)アミノ−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン、化合物#28、1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz): 9.12 (s, 1H), 8.86 (s br, 2H), 7.66-7.99 (m, 3H), 7.26-7.53 (m, 4H), 7.17 (d, 2H), 7.04 (d, 1H), 4.43 (s br, 2H), 3.21-3.36 (m, 2H), 2.65-2.86 (m, 7H), 2.13-2.39 (m, 4H), 1.17-1.50 (m, 2H) ppm; MS (ES) 583.15 (M+H), 581.28 (M-H);
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−((2−カルボキシフェニル)メチル)アミノ−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン、化合物#29、MS (ES) 587.26 (M+H);
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−((3−ブロモフェニル)メチル)アミノ−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン、化合物#30、1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz): 9.09 (s, 1H), 8.01 (s, 1H), 7.67-7.96 (m, 6H), 7.27-7.50 (m, 5H), 7.03 (d, 1H), 6.50 (s, 1H), 4.12 (s br, 1H), 3.05-3.20 (m, 3H), 2.65-2.79 (m, 4H), 2.55-2.64 (m, 2H), 2.15-2.37 (m, 4H), 1.17-1.46 (m, 3H) ppm; MS (ES) 623.00 (M+H), 619.06 (M-H);
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(ジメチルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン、化合物#31、1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz): 9.06 (s, 1H), 8.25 (s br, 2H), 7.81-8.01 (m, 3H), 7.65-7.78 (m, 2H), 7.25-7.51 (m, 2H), 6.97-7.08 (m, 1H), 4.86-5.00 (m, 1H), 3.99-4.08 (m, 1H), 2.66-2.85 (m, 2H), 2.52-2.65 (m, 4H), 2.15-2.36 (m, 5H), 1.87-2.12 (m, 5H), 1.12-1.48 (m, 3H) ppm; MS (ES) 481.10 (M+H), 479.13 (M-H);
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(シクロブチルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン、化合物#32、MS (ES) 507.15 (M+H), 505.24 (M-H);
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(3−ペンチルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン、化合物#33、MS (ES) 523.16 (M+H), 521.27 (M-H);
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−((2,2−ジメチルプロピル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン、化合物#34、1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz): 9.05 (s, 1H), 8.29 (s, 1H), 7.93 (s, 1H), 7.85 (s br, 2H), 7.61-7.75 (m, 1H), 7.32-7.49 (m, 3H), 7.28 (s, 1H), 6.99 (d, 1H), 2.82-2.96 (m, 1H), 2.65-2.78 (m, 3H), 2.56-2.65 (m, 2H), 2.36-2.54 (m, 5H), 2.17-2.33 (m, 2H), 1.99-2.16 (m, 2H), 1.15-1.42 (m, 2H), 0.88 (s, 9H) ppm; MS (ES) 523.16 (M+H), 521.26 (M-H);
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(ジ(シクロペンチルメチル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン、化合物#35、MS (ES) 617.28 (M+H), 615.31 (M-H);
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−((シクロペンチルメチル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン、化合物#36、1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz): 9.07 (s, 1H), 8.34 (s, 1H), 7.94 (s, 1H), 7.84 (s br, 2H), 7.66-7.75 (m, 1H), 7.33-7.53 (m, 3H), 7.28 (s, 1H), 7.00 (d, 1H), 2.87-3.13 (m, 1H), 2.40-2.84 (m, 10H), 1.92-2.33 (m, 5H), 1.63-1.80 (m, 2H), 1.39-1.63 (m, 4H), 1.05-1.38 (m, 4H) ppm; MS (ES) 535.18 (M+H), 533.16 (M-H);
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(ジ(ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−エン−5−イルメチル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン、化合物#37、MS (ES) 665.26 (M+H), 663.40 (M-H);
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−((ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−エン−5−イルメチル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン、化合物#38、1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz): 9.03 (s, 1H), 8.32 (s, 1H), 7.92 (s, 1H), 7.83 (s br, 2H), 7.63-7.75 (m, 1H), 7.32-7.55 (m, 3H), 7.27 (s, 1H), 6.99 (d, 1H), 6.08-6.21 (m, 1H), 5.89-6.01 (m, 1H), 2.83-3.03 (m, 2H), 2.65-2.82 (m, 4H), 2.54-2.65 (m, 4H), 2.29-2.44 (m, 4H), 1.93-2.33 (m, 6H), 1.81 (t, 1H), 1.14-1.37 (m, 4H), 0.39-0.60 (m, 1H) ppm; MS (ES) 559.17 (M+H), 557.39 (M-H);
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(3−メチルブチルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン、化合物#39、1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz): 9.08 (s, 1H), 8.34 (s, 1H), 7.93 (s, 1H), 7.86 (s br, 2H), 7.67-7.74 (m, 1H), 7.40-7.51 (m, 3H), 7.33-7.39 (m, 1H), 7.29 (s br, 1H), 7.01 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 3.08 (s br, 1H), 2.52-2.87 (m, 10H), 2.07-2.33 (m, 4H), 1.52-1.68 (m, 1H), 1.35-1.48 (m, 2H), 1.17-1.34 (m, 2H), 0.87 (d, J = 6.3 Hz, 6H) ppm; MS (ES) 523.20 (M+H), 521.27 (M-H);
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(ジ(3−メチルブチル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン、化合物#40、1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz): 9.01 (s, 1H), 7.91 (s, 1H), 7.83 (s br, 2H), 7.67-7.74 (m, 1H), 7.39-7.49 (m, 3H), 7.33-7.39 (m, 1H), 7.25-7.31 (m, 1H), 6.99 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 2.52-2.75 (m, 9H), 2.16-2.38 (m, 7H), 1.86-2.04 (m, 2H), 1.49-1.62 (m, 2H), 1.11-1.28 (m, 5H), 0.83 (d, J = 6.6 Hz, 12H) ppm; MS (ES) 593.28 (M+H), 591.33 (M-H);
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(2−エチルブチルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン、化合物#41、1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz): 1H NMR (DMSO-d6) d: 9.04 (s, 1H), 8.28 (s, 1H), 7.93 (s, 1H), 7.84 (s br, 2H), 7.66-7.75 (m, 1H), 7.40-7.50 (m, 3H), 7.32-7.40 (m, 1H), 7.29 (s, 1H), 7.01 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 2.96-3.11 (m, 1H), 2.44-2.82 (m, 13H), 2.06-2.30 (m, 4H), 1.17-1.51 (m, 6H), 0.82 (t, J = 7.3 Hz, 6H) ppm; MS (ES) 537.20 (M+H), 535.27 (M-H);
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(ブト−2−エニルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン、化合物#42、MS (ES) 507.16 (M+H), 505.11 (M-H);
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(ブチル(ブト−2−エニル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン、化合物#43、MS (ES) 562.16 (M);
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ピリド[2’,3’:6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(t−ブトキシカルボニルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン、化合物#44、MS (ES) 554.10 (M+H), 552.22 (M-H);
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ピリド[2’,3’:6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−(3−フルオロ−4−(4−(ピロリジン−1−イル)ピペリジン−1−イル)フェニル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン、化合物#45、1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz): 9.23 (s, 1H), 8.54-8.69 (m, 1H), 8.10 (d, 1H), 7.98 (s, 1H), 7.87 (s br, 2H), 7.31-7.56 (m, 3H), 6.97 (t, 1H), 3.38-3.43 (m, 3H), 2.53-2.80 (m, 6H), 2.18-2.41 (m, 5H), 1.97-2.15 (m, 2H), 1.84-1.97 (m, 3H), 1.42-1.76 (m, 4H) ppm; MS (ES) 541.63 (M+H), 539.45 (M-H);
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ピリド[2’,3’:6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−アミノ−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン、化合物#46、1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz) 9.04 (s, 1H), 8.59 (d, 1H), 8.21 (s, 1H), 8.06 (d, 1H), 7.99 (s, 1H), 7.84 (s, 1H), 7.62-7.43 (m, 2H), 7.26 (s, 1H), 6.95 (d, 1H) 2.92 (m, 1H), 2.68-2.42 (m, 4H), 2.44 (s, 2H), 2.29 (m, 2H), 2.05 (m, 2H), 1.29 (m, 2H), 1.01 (m, 4H) ppm; MS (ES) 454.37 (M+H);
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ピリド[2’,3’:6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(ジメチルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン、化合物#47、1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz) 9.03 (s, 1H), 8.53 (d, 1 H), 8.25 (s, 1H), 8.11 (d, 1H), 7.95 (s, 1H), 7.88 (s, 1H), 7.51-7.39 (m, 2H), 7.26 (s, 1H), 7.08 (d, 1H), 2.92 (m, 1H), 2.72-2.48 (m, 8H), 2.40 (s, 2H), 2.31 (m, 2H), 2.02 (m, 2H), 1.25 (m, 2H), 1.06 (m, 4H) ppm; MS (ES) 482.08 (M+H), 480.23 (M-H);
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ピリド[2’,3’:6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(ジエチルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン、化合物#48、1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz) 9.05 (s, 1 H), 8.58 (d, 1 H), 8.22 (s, 1H), 8.09 (d, 1H), 7.96 (s, 1H), 7.85 (s, 1H), 7.56-7.38 (m, 2H), 7.28 (s, 1H), 7.03 (d, 1H), 2.98 (m, 1H), 2.79-2.52 (m, 12H), 2.49 (s, 2H), 2.33 (m, 2H), 2.04 (m, 2H), 1.27 (m, 2H), 1.03 (m, 4H) ppm; MS (ES) 510.57 (M+H);
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ピリド[2’,3’:6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(ジプロピルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン、化合物#49、1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz) 9.04 (s, 1H), 8.58 (d, 1H), 8.18 (s, 1H), 8.08 (d, 1H), 7.96 (s, 1H), 7.85 (s, 1H), 7.60-7.40 (m, 2H), 7.28 (s, 1H), 6.99 (d, 1H), 2.86-2.56 (m, 10H), 2.41-2.24 (m, 6H), 1.99 (m, 2H), 1.50-1.09 (m, 5H), 0.82 (t, 6H) ppm; MS (ES) 538.15 (M+H), 536.25 (M-H);
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ピリド[2’,3’:6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(ジ(シクロプロピルメチル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン、化合物#50、1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz) 9.05 (s, 1H), 8.60 (d, 1H), 8.21 (s, 1H), 8.09 (d, 1H), 7.96 (s, 1H), 7.85 (s, 1H), 7.55-7.39 (m, 2H), 7.26 (s, 1H), 7.00 (d, 1H), 3.10 (t, 2H), 2.77-2.54 (m, 8H), 2.45-2.22 (m, 6H), 2.01 (m, 4H), 1.30-1.09 (m, 2H), 0.84 (m, 2H), 0.43 (d, 3H), 0.10 (d, 2H) ppm; MS (ES) 562.16 (M+H), 560.39 (M-H);
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ピリド[2’,3’:6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(ジ(3−メチルブチル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン、化合物#51、1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz) 9.04 (s, 1H), 8.59 (d, 1H), 8.21 (s, 1H), 8.06 (d, 1H), 7.99 (s, 1H), 7.84 (s, 1H), 7.62-7.43 (m, 2H), 7.26 (s, 1H), 6.95 (d, 1H), 2.83-2.59 (m, 6H), 2.51-2.31 (m, 6H), 2.01 (m, 2H), 1.66-1.38 (m, 5H), 1.24 (m, 6H), 0.88 (d, 6H), 0.83 (d, 6H) ppm; MS (ES) 594.21 (M+H); 592.25 (M-H);
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ピリド[2’,3’:6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(シクロブチルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン、化合物#52、1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz) 9.04 (s, 1H), 8.59 (d, 1H), 8.29 (s, 1H), 8.10 (d, 1H), 7.96 (s, 1H), 7.85 (s, 1H), 7.55-7.39 (m, 2H), 7.24 (s, 1H), 6.99 (d, 1H), 2.93-2.53 (m, 8H), 2.31 (m, 4H), 2.11 (m, 2H), 1.96 (m, 2H), 1.80 (m, 2H), 1.62 (m, 2H), 1.32-1.10 (m, 2H) ppm; MS (ES) 508.05 (M+H), 506.13 (M-H);
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ピリド[2’,3’:6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(シクロヘキシルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン、化合物#53、1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz) 9.06 (s, 1H), 8.60 (d, 1H), 8.31 (s, 1H), 8.10 (d, 1H), 7.95 (s, 1H), 7.85 (s, 1H), 7.54-7.39 (m, 2H), 7.27 (s, 1H), 6.97 (d, 1H), 2.89-2.58 (m, 8H), 2.52 (m, 2H), 2.36 (m, 2H), 2.09 (m, 2H), 1.87 (m, 2H), 1.70 (m, 2H), 1.56 (m, 2H), 1.36-1.01 (m, 6H) ppm; MS (ES) 536.12 (M+H);
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ピリド[2’,3’:6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−((メチルエチル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン、化合物#54 1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz) 9.04 (s, 1H), 8.57 (d, 1H), 8.32 (s, 1H), 8.09 (d, 1H), 7.94 (s, 1H), 7.84 (s, 1H), 7.57-7.38 (m, 2H), 7.22 (s, 1H), 6.96 (d, 1H), 3.18-3.32 (m, 2H), 3.16-3.12 (m, 1H), 2.80-2.64 (m, 4H), 2.66-2.56 (m, 2H), 2.35-2.07 (m, 5H), 1.41-1.08 (m, 2H), 1.15 (d, J = 6.3 Hz, 6H) ppm; MS (ES) 496.09 (M+H), 494.12 (M-H);
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ピリド[2’,3’:6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(シクロペンチルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン、化合物#55、1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz) 9.05 (s, 1H), 8.61 (d, 1H), 8.21 (s, 1H), 8.11 (d, 1H), 7.96 (s, 1H), 7.84 (s, 1H), 7.57-7.39 (m, 2H), 7.29 (s, 1H), 6.96 (d, 1H), 3.36 (m, 2H) 2.81-2.52 (m, 8H), 2.45-2.21 (m, 6H), 2.01 (m, 2H), 1.87-1.44 (m, 4H), 1.29 (m, 2H) ppm; MS (ES) 522.12 (M+H), 520.31 (M-H);および
1−(6,7−ジヒドロ−5H−ピリド[2’,3’:6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(2−ブチルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン、化合物#56、1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz) 9.06 (s, 1H), 8.60 (d, 1H), 8.27 (s, 1H), 8.07 (d, 1H), 7.98 (s, 1H), 7.87 (s, 1H), 7.59-7.43 (m, 2H), 7.20 (s, 1H), 7.01 (d, 1H), 3.28 (m, 2H), 2.95-2.63 (m, 8H), 2.19 (m, 5H), 1.75 (m, 2H), 1.41-1.11 (m, 2H), 0.95 (t, 3H) ppm; MS (ES) 510.09 (M+H), 508.38 (M-H).
生物学的実施例1
ホスホ−Akt細胞内ウエスタンアッセイ
本発明の化合物を、下記のアッセイにおいて、Axl活性を阻害するそれらの能力について試験した。
試薬および緩衝剤:
細胞培養プレート:96ウェルアッセイプレート(Corning3610)、白色、透明底、組織培養処理済。
細胞:Hela細胞
飢餓培地:Axl刺激用:DMEM中0.5%FCS(ウシ胎仔血清)、プラスAxl/Fc(免疫グロブリン(imunoglobulin)Fc領域と縮合したAXLの細胞外ドメイン)(R&D、154−AL)500ng/mL。
EGF(上皮成長因子)刺激用:DMEM(ダルベッコ変法イーグル培地)中0.5%FCS。
ポリ−L−リジン0.01%溶液(希釈標準溶液):10μg/ml、PBS(リン酸緩衝生理食塩水)中で希釈。
Axl抗体架橋:
第1:マウス抗Axl(R&D、MAB154)。
第2:ビオチン−SP共役アフィニピュアヤギ抗マウスIgG(H+L)(Jackson ImmunoResearch、115−065−003番)。
固定緩衝剤:PBS中4%ホルムアルデヒド。
洗浄緩衝剤:PBS中0.1%トリトンX−100。
クエンチ緩衝剤:洗浄緩衝剤中3%H、0.1%アジド、アジドおよび過酸化水素(H)は、新鮮なものを添加する。
ブロック緩衝剤:TBST(トリス緩衝生理食塩水プラス0.1%ツイン20)中5%BSA。
一次抗体:ウサギ抗ヒトホスホ−Akt抗体(Cell Signaling9271):ブロック緩衝剤中で1×250希釈。
二次抗体:HRP(西洋ワサビペルオキシダーゼ)共役ヤギ抗ウサギ二次、ストック溶液:Jackson ImmunoResearch(ヤギ抗ウサギHRP、111−035−144番)をグリセロール中1:1希釈、−20℃で保存する。希釈標準溶液:ストックのブロック緩衝剤中1×2000希釈物。
化学発光希釈標準溶液(Pierce、37030):スーパーシグナルELISA(酵素結合免疫吸着剤(immunosorbant)アッセイ)ピコ化学発光基質。
クリスタルバイオレット溶液:ストック:メタノール中2.5%クリスタルバイオレット、濾過し周囲温度で保つ。希釈標準溶液:使用直前にストックをPBSで1:20に希釈。
10%SDS:希釈標準溶液:5%SDS(ドデシル硫酸ナトリウム)、PBS中で希釈。
方法:
第1日目:
96ウェルTC(組織培養処理済)プレートを、10μg/mLポリ−L−リジンにより37℃で30分間コーティングし、PBSで2回洗浄し、5分間風乾させた後、細胞を添加した。Hela細胞を10,000細胞/ウェルで播種し、細胞を、Axl/Fcを含有する100μLの飢餓培地中で24時間飢餓させた。
第2日目:
細胞上の飢餓培地に100μLの2×試験化合物を添加することにより、細胞を試験化合物で前処理した。細胞を刺激前に37℃で1時間インキュベートした。
細胞を、Axl抗体架橋によって次の通りに刺激した:5×第1/第2のAxl抗体混合物を飢餓培地中で作製(37.5μg/mLの第1/100μg/mLの第2)し、クラスター形成のために1〜2時間完全に混合しながら4℃で揺動させた。得られた混和物を37℃に加温した。50μLの5×Axlの第1/第2抗体クラスターを細胞に添加し、細胞を37℃で5分間インキュベートした。
5分間の刺激後、プレートを振って培地を除去し、プレートをペーパータオル上で軽くたたいた。ホルムアルデヒド(PBS中4.0%、100μL)を添加して細胞を固定し、細胞を振とうすることなく周囲温度で20分間インキュベートした。
細胞をプレート洗浄器緩衝剤(plate washer buffer)で洗浄して、ホルムアルデヒド溶液を除去した。プレートを振って過剰な洗浄緩衝剤を除去し、ペーパータオル上で軽くたたいた。クエンチ緩衝剤(100μL)を各ウェルに添加し、細胞を振とうすることなく周囲温度で20分間インキュベートした。
細胞をプレート洗浄器緩衝剤で洗浄して、クエンチ緩衝剤を除去した。ブロック緩衝剤(100μL)を添加し、細胞を穏やかに振とうしながら周囲温度で少なくとも1時間インキュベートした。
細胞をプレート洗浄器緩衝剤で洗浄し、希釈した一次抗体(50μL)を各ウェルに添加した(陰性対照ウェルには代わりにブロック緩衝剤を添加した)。プレートを穏やかに振とうしながら4℃で終夜インキュベートした。
第3日目:
洗浄緩衝剤を除去し、希釈した二次抗体(100μL)を添加し、細胞を穏やかに振とうしながら周囲温度で1時間インキュベートした。インキュベーション中に、化学発光試薬を周囲温度にした。
プレート洗浄器によって、細胞を洗浄緩衝剤で1回、PBSで1回洗浄することにより、二次抗体を除去した。PBSをプレートから除去し、化学発光試薬(80μL:40μLのAおよび40μLのB)を周囲温度で各ウェルに添加した。
得られた化学発光を、シグナル強度の変化を最小化するために10分以内でルミノメーター(Luminomitor)により読み取った。化学発光を読み取った後、プレート洗浄器によって、細胞を洗浄緩衝剤で1回、PBSで1回洗浄した。プレートをペーパータオル上で軽くたたいてウェルから過剰な液体を除去し、周囲温度で5分間風乾させた。
クリスタルバイオレット希釈標準溶液(60μL)を各ウェルに添加し、細胞を周囲温度で30分間インキュベートした。クリスタルバイオレット溶液を除去し、ウェルをPBSですすぎ、次いでPBS(200μL)で3回、それぞれ5分間ずつ洗浄した。
5%SDS溶液(70μL)を各ウェルに添加し、細胞を周囲温度で30分間振とう機上にてインキュベートした。
吸光度をWallacのフォトスペックで590nMにおいて読み取った。590nMでの読み取り値は、各ウェルにおける相対的な細胞数を示した。次いで、この相対的な細胞数を使用して、各化学発光読み取り値を正規化した。
上記アッセイにおいて試験した際の、Axl活性を阻害する本発明の化合物の能力の結果を下記の表に示し、ここで、各化合物についての活性レベル(すなわちIC50)が各表に示されている。表中の化合物番号は、本明細書において開示されている方法によって調製される通りの、本明細書において開示されている化合物を称したものである。
本明細書において参照され、かつ/または出願データシートに掲載されている、米国特許、米国特許出願公開、米国特許出願、外国特許、外国特許出願および非特許刊行物はすべて、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
前述の発明は、理解を容易にするためにある程度詳細に記述されているが、ある特定の変更および修正が添付の請求項の範囲内で実践され得ることが明白であろう。したがって、記述されている実施形態は、制限的ではなく例示的なものとみなされるべきであり、本発明は、本明細書において書かれている詳細に限定されず、添付の請求項の範囲および均等物内で修正され得る。

Claims (23)

  1. 単離された立体異性体もしくはその混合物としての、式(I)の化合物:
    [式中、
    Aは、=C(H)−または=N−であり、
    は、−N(R)R、−N(R)C(O)Rまたは−N(R)−R−C(O)ORであるか、
    あるいは、Rは、ハロおよび−R−C(O)ORからなる群から選択される1個または複数の置換基によって場合により置換されているN−ヘテロシクリルであり、
    各RおよびRは、水素、アルキル、アルケニル、場合により置換されているアラルキル、場合により置換されているシクロアルキル、場合により置換されているシクロアルキルアルキルおよび場合により置換されているヘテロアリールアルキルであり、
    各Rは、直接結合および場合により置換されている直鎖または分枝アルキレン鎖からなる群から独立に選択される]
    または薬学的に許容できるその塩
    (但し、前記式(I)の化合物は、
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−(7−(ピロリジン−1−イル)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−(7−((ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−イル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−(7−((ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−イル)(メチル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7−ピペリジン−1−イル)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7−アゼチジン−1−イル)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7−(R)−ピロリジン−1−イル)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−(7−ジエチルアミノ−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N −(7−シクロペンチルアミノ−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N −((7−ピロリジン−1−イル)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N −((7−(2−(S)−メチルオキシカルボニル)ピロリジン−1−イル)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N −((7−(2−(S)−カルボキシ)ピロリジン−1−イル)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N −(7−(3−(S)−フルオロピロリジン−1−イル)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N −(7−(3−(R)−フルオロピロリジン−1−イル)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N −(7−シクロヘキシルアミノ−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N −(7−シクロプロピルアミノ−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N −(7−シクロブチルアミノ−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N −(7−(シクロプロピルメチル)アミノ−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N −(7−アミノ−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N −(7−(カルボキシメチル)アミノ−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N −(7−((ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−イル)(メチル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;および
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N −(7−(S)−ピロリジン−1−イル−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン
    からなる群から選択される化合物ではない)。
  2. 前記式(I)の化合物が、式(Ia)の化合物:
    [式中、
    Aは、=C(H)−または=N−であり、
    は、−N(R)R、−N(R)C(O)Rまたは−N(R)−R−C(O)ORであるか、
    あるいは、Rは、ハロおよび−R−C(O)ORからなる群から選択される1個または複数の置換基によって場合により置換されているN−ヘテロシクリルであり、
    各RおよびRは、水素、アルキル、アルケニル、場合により置換されているアラルキル、場合により置換されているシクロアルキル、場合により置換されているシクロアルキルアルキルおよび場合により置換されているヘテロアリールアルキルからなる群から独立に選択され、
    各Rは、直接結合および場合により置換されている直鎖または分枝アルキレン鎖からなる群から独立に選択される]
    である、請求項1に記載の化合物。
  3. Aが=C(H)−であり、
    が、−N(R)R、−N(R)C(O)Rまたは−N(R)−R−C(O)ORであるか、
    あるいは、Rが、ハロおよび−R−C(O)ORからなる群から選択される1個または複数の置換基によって場合により置換されているN−ヘテロシクリルであり、
    各RおよびRが、水素、アルキル、アルケニル、場合により置換されているアラルキル、場合により置換されているシクロアルキル、場合により置換されているシクロアルキルアルキルおよび場合により置換されているヘテロアリールアルキルからなる群から独立に選択され、
    各Rが、直接結合および場合により置換されている直鎖または分枝アルキレン鎖からなる群から独立に選択される、
    請求項2に記載の化合物。
  4. Aが=C(H)−であり、
    が−N(R)Rであり、
    およびRが、水素、アルキル、アルケニル、場合により置換されているアラルキル、場合により置換されているシクロアルキル、場合により置換されているシクロアルキルアルキルおよび場合により置換されているヘテロアリールアルキルからなる群からそれぞれ独立に選択される、
    請求項3に記載の化合物。
  5. 下記の式(Ia1):
    [式中、
    およびRは、水素、アルキル、アルケニル、場合により置換されているアラルキル、場合により置換されているシクロアルキル、場合により置換されているシクロアルキルアルキルおよび場合により置換されているヘテロアリールアルキルからなる群からそれぞれ独立に選択される]
    を有する、請求項4に記載の化合物。
  6. Aが=C(H)−であり、
    が−N(R)C(O)Rであり、
    およびRが、水素、アルキル、アルケニル、場合により置換されているアラルキル、場合により置換されているシクロアルキル、場合により置換されているシクロアルキルアルキルおよび場合により置換されているヘテロアリールアルキルからなる群からそれぞれ独立に選択される、
    請求項3に記載の化合物。
  7. 下記の式(Ia2):
    [式中、RおよびRは、水素およびアルキルからなる群からそれぞれ独立に選択される]
    を有する、請求項6に記載の化合物。
  8. Aが=C(H)−であり、
    が−N(R)−R−C(O)ORであり、
    およびRが、水素、アルキル、アルケニル、場合により置換されているアラルキル、場合により置換されているシクロアルキル、場合により置換されているシクロアルキルアルキルおよび場合により置換されているヘテロアリールアルキルからなる群からそれぞれ独立に選択され、
    が、直接結合および場合により置換されている直鎖または分枝アルキレン鎖からなる群から選択される、
    請求項3に記載の化合物。
  9. 下記の式(Ia3):
    [式中、
    およびRは、水素およびアルキルからなる群からそれぞれ独立に選択され、
    は、直接結合およびメチレン鎖からなる群から選択される]
    を有する、請求項8に記載の化合物。
  10. Aが=N−であり、
    が、−N(R)R、−N(R)C(O)Rまたは−N(R)−R−C(O)ORであるか、
    あるいは、Rが、ハロおよび−R−C(O)ORからなる群から選択される1個または複数の置換基によって場合により置換されているN−ヘテロシクリルであり、
    各RおよびRが、水素、アルキル、アルケニル、場合により置換されているアラルキル、場合により置換されているシクロアルキル、場合により置換されているシクロアルキルアルキルおよび場合により置換されているヘテロアリールアルキルからなる群から独立に選択され、
    各Rが、直接結合および場合により置換されている直鎖または分枝アルキレン鎖からなる群から独立に選択される、
    請求項2に記載の化合物。
  11. Aが=N−であり、
    が−N(R)−R−C(O)ORであり、
    各RおよびRが、水素、アルキル、アルケニル、場合により置換されているアラルキル、場合により置換されているシクロアルキル、場合により置換されているシクロアルキルアルキルおよび場合により置換されているヘテロアリールアルキルからなる群から独立に選択され、
    各Rが、直接結合または場合により置換されている直鎖もしくは分枝アルキレン鎖からなる群から独立に選択される、
    請求項10に記載の化合物。
  12. 下記の式(Ia4):
    [式中、
    およびRは、水素およびアルキルからなる群からそれぞれ独立に選択され、
    は、直接結合またはメチレン鎖である]
    を有する、請求項11に記載の化合物。
  13. 下記の式(Ia5):
    [式中、
    およびRは、水素、アルキル、シクロアルキルおよびシクロアルキルアルキルからなる群からそれぞれ独立に選択される]
    を有する、請求項10に記載の化合物。
  14. 前記式(I)の化合物が、単離された立体異性体もしくはその混合物としての、式(Ib)の化合物:
    [式中、
    Aは、=C(H)−または=N−であり、
    は、−N(R)R、−N(R)C(O)Rまたは−N(R)−R−C(O)ORであるか、
    あるいは、Rは、ハロおよび−R−C(O)ORからなる群から選択される1個または複数の置換基によって場合により置換されているN−ヘテロシクリルであり、
    各RおよびRは、水素、アルキル、アルケニル、場合により置換されているアラルキル、場合により置換されているシクロアルキル、場合により置換されているシクロアルキルアルキルおよび場合により置換されているヘテロアリールアルキルからなる群から独立に選択され、
    各Rは、直接結合および場合により置換されている直鎖または分枝アルキレン鎖からなる群から独立に選択される]
    または薬学的に許容できるその塩
    である、請求項1に記載の化合物。
  15. Aが=C(H)−であり、
    が、−N(R)R、−N(R)C(O)Rまたは−N(R)−R−C(O)ORであるか、
    あるいは、Rが、ハロおよび−R−C(O)ORからなる群から選択される1個または複数の置換基によって場合により置換されているN−ヘテロシクリルであり、
    各RおよびRが、水素、アルキル、アルケニル、場合により置換されているアラルキル、場合により置換されているシクロアルキル、場合により置換されているシクロアルキルアルキルおよび場合により置換されているヘテロアリールアルキルからなる群から独立に選択され、
    各Rが、直接結合および場合により置換されている直鎖または分枝アルキレン鎖からなる群から独立に選択される、
    請求項14に記載の化合物。
  16. 下記の式(Ib1):
    [式中、
    およびRは、水素およびアルキルからなる群からそれぞれ独立に選択され、
    は、直接結合およびメチレン鎖からなる群から選択される]
    を有する、請求項15に記載の化合物。
  17. 単離された立体異性体もしくはその混合物としての、式(II)の化合物:
    [式中、
    は、N−ヘテロシクリルによって場合により置換されているN−ヘテロシクリルであり、
    はハロである]
    または薬学的に許容できるその塩。
  18. 1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−アミノ−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−((2−メチルプロピル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−((プロピル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(ジプロピルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(ジエチルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(2−プロピルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−((3,3−ジメチルブト−2−イル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(ジメチルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(3−ペンチルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−((2,2−ジメチルプロピル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(3−メチルブチルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(ジ(3−メチルブチル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(2−エチルブチルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(ブト−2−エニルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(ブチル(ブト−2−エニル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7s)−7−(ジ(シクロプロピルメチル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(シクロヘキシルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(シクロペンチルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−((1−シクロペンチルエチル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−((シクロヘキシルメチル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(ジ(シクロヘキシルメチル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(シクロブチルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(ジ(シクロペンチルメチル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−((シクロペンチルメチル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(ジ(ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−エン−5−イルメチル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−((ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−エン−5−イルメチル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−((5−クロロチエン−2−イル)メチル)アミノ−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−((2−カルボキシフェニル)メチル)アミノ−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−((3−ブロモフェニル)メチル)アミノ−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−(7−(アセトアミド)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−(7−((メトキシカルボニルメチル)(メチル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−(7−((カルボキシメチル)(メチル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(t−ブトキシカルボニルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−(7−((2R)−2−(メトキシカルボニル)ピロリジン−1−イル)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−(7−(4,4−ジフルオロピペリジン−1−イル)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−(7−((2R)−2−(カルボキシ)ピロリジン−1−イル)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−(7−(4−(エトキシカルボニル)ピペリジン−1−イル)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−(7−(4−(カルボキシ)ピペリジン−1−イル)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−(7−(4−(エトキシカルボニルメチル)ピペラジン−1−イル)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−(7−(4−(カルボキシメチル)ピペラジン−1−イル)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−(7−(ピロリジン−1−イル)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−1−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ピリド[2’,3’:6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(t−ブトキシカルボニルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ピリド[2’,3’:6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−アミノ−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ピリド[2’,3’:6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(ジメチルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ピリド[2’,3’:6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(ジエチルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ピリド[2’,3’:6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(ジプロピルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ピリド[2’,3’:6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(ジ(シクロプロピルメチル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ピリド[2’,3’:6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(ジ(3−メチルブチル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ピリド[2’,3’:6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(シクロブチルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ピリド[2’,3’:6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(シクロヘキシルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ピリド[2’,3’:6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−((メチルエチル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ピリド[2’,3’:6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(シクロペンチルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ピリド[2’,3’:6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(2−ブチルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(t−ブトキシカルボニルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−(7−(ピロリジン−1−イル)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−1−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン;および
    1−(6,7−ジヒドロ−5H−ピリド[2’,3’:6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−(3−フルオロ−4−(4−(ピロリジン−1−イル)ピペリジン−1−イル)フェニル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン
    からなる群から選択される、請求項1または請求項17に記載の化合物。
  19. 単離された立体異性体もしくはその混合物としての、1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(ジエチルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン、または薬学的に許容できるその塩である請求項5に記載の化合物。
  20. 単離された立体異性体もしくはその混合物としての、1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−(シクロペンチルアミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン、または薬学的に許容できるその塩である請求項5に記載の化合物。
  21. 単離された立体異性体もしくはその混合物としての、1−(6,7−ジヒドロ−5H−ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2−c]ピリダジン−3−イル)−N−((7S)−7−((メチルエチル)アミノ)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3,5−ジアミン、または薬学的に許容できるその塩である請求項5に記載の化合物。
  22. 薬学的に許容できる添加剤と、単離された立体異性体もしくはその混合物としての、治療有効量の請求項1、17、19、20または21のいずれか一項に記載の化合物、または薬学的に許容できるその塩とを含む医薬組成物。
  23. 単離された立体異性体もしくはその混合物としての請求項1、17、19、20または21のいずれか一項に記載の化合物、または薬学的に許容できるその塩を含む、哺乳動物におけるAxl活性に関連する疾患または状態の治療に使用される組成物。
JP2011517493A 2008-07-09 2009-07-02 Axl阻害剤として有用な多環式ヘテロアリール置換トリアゾール Expired - Fee Related JP5592884B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US7940308P 2008-07-09 2008-07-09
US61/079,403 2008-07-09
PCT/US2009/049617 WO2010005876A2 (en) 2008-07-09 2009-07-02 Polycyclic heteroaryl substituted triazoles useful as axl inhibitors

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011527683A JP2011527683A (ja) 2011-11-04
JP2011527683A5 JP2011527683A5 (ja) 2012-08-16
JP5592884B2 true JP5592884B2 (ja) 2014-09-17

Family

ID=41152113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011517493A Expired - Fee Related JP5592884B2 (ja) 2008-07-09 2009-07-02 Axl阻害剤として有用な多環式ヘテロアリール置換トリアゾール

Country Status (7)

Country Link
US (3) US8349838B2 (ja)
EP (1) EP2326641B1 (ja)
JP (1) JP5592884B2 (ja)
CA (1) CA2730231C (ja)
ES (1) ES2537480T3 (ja)
HK (1) HK1158625A1 (ja)
WO (1) WO2010005876A2 (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1922310A2 (en) * 2005-09-07 2008-05-21 Rigel Pharmaceuticals, Inc. Triazole derivatives useful as axl inhibitors
CN110551105B (zh) 2006-12-29 2022-10-18 里格尔制药公司 用作axl抑制剂的取代三唑
EP2114955B1 (en) 2006-12-29 2013-02-13 Rigel Pharmaceuticals, Inc. Bridged bicyclic aryl and bridged bicyclic heteroaryl substituted triazoles useful as axl inhibitors
ME01832B (me) 2006-12-29 2014-12-20 Rigel Pharmaceuticals Inc Policiklični heteroaril supstituisani triazoli koji su korisni kao axl inhibitori
JP5567837B2 (ja) 2006-12-29 2014-08-06 ライジェル ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド Axlインヒビターとして有用なN3−ヘテロアリール置換トリアゾールおよびN5−ヘテロアリール置換トリアゾール
EP2114954B1 (en) 2006-12-29 2013-02-13 Rigel Pharmaceuticals, Inc. Bicyclic aryl and bicyclic heteroaryl substituted triazoles useful as axl inhibitors
WO2009054864A1 (en) * 2007-10-26 2009-04-30 Rigel Pharmaceuticals, Inc. Polycyclic aryl substituted triazoles and polycyclic heteroaryl substituted triazoles useful as axl inhibitors
MX2010008926A (es) 2008-02-15 2011-02-23 Rigel Pharmaceuticals Inc Compuestos de pirimidin-2-amina y su uso como inhibidores de jak cinasas.
WO2010005876A2 (en) 2008-07-09 2010-01-14 Rigel Pharmaceuticals, Inc. Polycyclic heteroaryl substituted triazoles useful as axl inhibitors
WO2010005879A1 (en) 2008-07-09 2010-01-14 Rigel Pharmaceuticals, Inc. Bridged bicyclic heteroaryl substituted triazoles useful as axl inhibitors
JP4644273B2 (ja) * 2008-07-15 2011-03-02 本田技研工業株式会社 車両周辺監視装置
ES2528032T3 (es) 2009-01-16 2015-02-03 Rigel Pharmaceuticals, Inc. Inhibidores de Axl para su uso en terapia de combinación para prevenir, tratar o manejar cáncer metastásico
DE102010030538A1 (de) * 2010-06-25 2011-12-29 Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft 6,7-Dihydro-5H-benzo[7]annulen-Derivate, Verfahren zu ihrer Herstellung, pharmazeutische Präparate die diese enthalten, sowie deren Verwendung zur Herstellung von Arzneimitteln
DE102011087987A1 (de) * 2011-12-08 2013-06-13 Bayer Intellectual Property Gmbh 6,7-Dihydro-5H-benzo[7]annulen-Derivate, Verfahren zu ihrer Herstellung, pharmazeutische Präparate die diese enthalten, sowie deren Verwendung zur Herstellung von Arzneimitteln
MY165215A (en) 2012-01-31 2018-03-09 Daiichi Sankyo Co Ltd Pyridone derivatives
US9771333B2 (en) 2013-11-20 2017-09-26 Signalchem Lifesciences Corp. Quinazoline derivatives as TAM family kinase inhibitors
CN105764514B (zh) 2013-11-27 2019-07-12 圣诺康生命科学公司 作为tam族激酶抑制剂的氨基吡啶衍生物
TWI690525B (zh) 2014-07-07 2020-04-11 日商第一三共股份有限公司 具有四氫吡喃基甲基之吡啶酮衍生物及其用途
GB201420285D0 (en) * 2014-11-14 2014-12-31 Bergenbio As Process
WO2016183071A1 (en) 2015-05-11 2016-11-17 Incyte Corporation Hetero-tricyclic compounds and their use for the treatment of cancer
US9708333B2 (en) 2015-08-12 2017-07-18 Incyte Corporation Fused bicyclic 1,2,4-triazine compounds as TAM inhibitors
WO2017035366A1 (en) 2015-08-26 2017-03-02 Incyte Corporation Pyrrolopyrimidine derivatives as tam inhibitors
US20190099413A1 (en) 2016-02-26 2019-04-04 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. Drug for cancer therapy characterized in that axl inhibitor and immune checkpoint inhibitor are administered in combination
PE20190175A1 (es) 2016-03-28 2019-02-01 Incyte Corp Compuestos de pirrolotriazina como inhibidores de tam
CN106083764B (zh) * 2016-07-11 2018-09-18 上海皓元生物医药科技有限公司 一种用于制备axl抑制剂的高纯度中间体的手性拆分方法
EP3673907A4 (en) 2017-08-23 2020-08-19 ONO Pharmaceutical Co., Ltd. CANCER TREATMENT PHARMACEUTICAL INCLUDING AX1 INHIBITOR AS AN EFFECTIVE INGREDIENT
KR20200088308A (ko) 2017-09-27 2020-07-22 인사이트 코포레이션 Tam 억제제로서 유용한 피롤로트리아진 유도체의 염
WO2019074116A1 (ja) 2017-10-13 2019-04-18 小野薬品工業株式会社 Axl阻害剤を有効成分として含む固形がん治療剤
AR117600A1 (es) 2018-06-29 2021-08-18 Incyte Corp Formulaciones de un inhibidor de axl / mer
AU2020242287A1 (en) 2019-03-21 2021-09-02 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) A Dbait molecule in combination with kinase inhibitor for the treatment of cancer
CN114761006A (zh) 2019-11-08 2022-07-15 Inserm(法国国家健康医学研究院) 对激酶抑制剂产生耐药性的癌症的治疗方法
WO2021148581A1 (en) 2020-01-22 2021-07-29 Onxeo Novel dbait molecule and its use
TW202304908A (zh) * 2021-04-14 2023-02-01 日商衛材R&D企管股份有限公司 四氫吡啶并嘧啶化合物
WO2024051667A1 (zh) * 2022-09-05 2024-03-14 南京正大天晴制药有限公司 具有axl抑制活性的取代三唑化合物

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1403866A (en) 1971-12-06 1975-08-28 Wyeth John & Brother Ltd Derivatives of 3-amino-1,2,4-triazoles
EP0710654A4 (en) 1993-07-23 1996-08-28 Green Cross Corp TRIAZOLE DERIVATIVE AND ITS PHARMACEUTICAL USE
GB9918180D0 (en) 1999-08-02 1999-10-06 Smithkline Beecham Plc Novel compositions
PT1355889E (pt) 2000-12-22 2006-09-29 Ortho Mcneil Pharm Inc Derivados diamina triazole substituidos como inibidores de cinase
TW201041580A (en) 2001-09-27 2010-12-01 Alcon Inc Inhibitors of glycogen synthase kinase-3 (GSK-3) for treating glaucoma
CN1290893C (zh) 2002-05-03 2006-12-20 詹森药业有限公司 聚合物微乳状液
US20060293256A1 (en) 2002-08-06 2006-12-28 Masateru Yamada Remedy or preventive for kidney disease and method of diagnosing kidney disease
WO2004039955A2 (en) 2002-10-29 2004-05-13 Rigel Pharmaceuticals, Inc. Modulators of angiogenesis and tumorigenesis
TWI335913B (en) 2002-11-15 2011-01-11 Vertex Pharma Diaminotriazoles useful as inhibitors of protein kinases
US7226920B2 (en) 2003-08-06 2007-06-05 Vertex Pharmaceuticals Inc. Aminotriazole compounds useful as inhibitors of protein kinases
MXPA06009193A (es) 2004-02-11 2007-01-26 Johnson & Johnson Procedimiento para la preparacion de compuestos triazol sustituidos.
EP1922310A2 (en) 2005-09-07 2008-05-21 Rigel Pharmaceuticals, Inc. Triazole derivatives useful as axl inhibitors
US8097630B2 (en) 2006-10-10 2012-01-17 Rigel Pharmaceuticals, Inc. Pinane-substituted pyrimidinediamine derivatives useful as Axl inhibitors
WO2008080134A2 (en) 2006-12-22 2008-07-03 Rigel Pharmaceuticals, Inc. 4-amin0-2- (hetero) arylamino-5- (hetero) arylthiazoles useful as axl inhibitors
ME01832B (me) * 2006-12-29 2014-12-20 Rigel Pharmaceuticals Inc Policiklični heteroaril supstituisani triazoli koji su korisni kao axl inhibitori
EP2114955B1 (en) 2006-12-29 2013-02-13 Rigel Pharmaceuticals, Inc. Bridged bicyclic aryl and bridged bicyclic heteroaryl substituted triazoles useful as axl inhibitors
EP2114954B1 (en) 2006-12-29 2013-02-13 Rigel Pharmaceuticals, Inc. Bicyclic aryl and bicyclic heteroaryl substituted triazoles useful as axl inhibitors
CN110551105B (zh) 2006-12-29 2022-10-18 里格尔制药公司 用作axl抑制剂的取代三唑
JP5567837B2 (ja) 2006-12-29 2014-08-06 ライジェル ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド Axlインヒビターとして有用なN3−ヘテロアリール置換トリアゾールおよびN5−ヘテロアリール置換トリアゾール
WO2008157131A1 (en) 2007-06-15 2008-12-24 Irm Llc Protein kinase inhibitors and methods for using thereof
WO2009054864A1 (en) * 2007-10-26 2009-04-30 Rigel Pharmaceuticals, Inc. Polycyclic aryl substituted triazoles and polycyclic heteroaryl substituted triazoles useful as axl inhibitors
MX2010008926A (es) 2008-02-15 2011-02-23 Rigel Pharmaceuticals Inc Compuestos de pirimidin-2-amina y su uso como inhibidores de jak cinasas.
WO2010005876A2 (en) 2008-07-09 2010-01-14 Rigel Pharmaceuticals, Inc. Polycyclic heteroaryl substituted triazoles useful as axl inhibitors
WO2010005879A1 (en) 2008-07-09 2010-01-14 Rigel Pharmaceuticals, Inc. Bridged bicyclic heteroaryl substituted triazoles useful as axl inhibitors
ES2528032T3 (es) 2009-01-16 2015-02-03 Rigel Pharmaceuticals, Inc. Inhibidores de Axl para su uso en terapia de combinación para prevenir, tratar o manejar cáncer metastásico

Also Published As

Publication number Publication date
EP2326641B1 (en) 2014-09-03
CA2730231C (en) 2016-10-18
WO2010005876A2 (en) 2010-01-14
CA2730231A1 (en) 2010-01-14
US20130109695A1 (en) 2013-05-02
EP2326641A2 (en) 2011-06-01
US9079898B2 (en) 2015-07-14
US20110105511A1 (en) 2011-05-05
HK1158625A1 (en) 2012-07-20
US9173882B2 (en) 2015-11-03
JP2011527683A (ja) 2011-11-04
US20150216864A1 (en) 2015-08-06
WO2010005876A3 (en) 2010-07-01
ES2537480T3 (es) 2015-06-08
US8349838B2 (en) 2013-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5592884B2 (ja) Axl阻害剤として有用な多環式ヘテロアリール置換トリアゾール
JP5613156B2 (ja) Axl阻害剤として有用な架橋二環ヘテロアリール置換トリアゾール
JP5635909B2 (ja) Axl阻害剤として有用な多環アリール置換トリアゾール及び多環ヘテロアリール置換トリアゾール
ES2607065T3 (es) Triazoles N3-heteroaril sustituidos y triazoles N5-heteroaril sustituidos útiles como inhibidores de axl
EP2476679B1 (en) Substituted triazoles useful as AXL inhibitors
EP2078010B1 (en) Polycyclic heteroaryl substituted triazoles useful as axl inhibitors
US7872000B2 (en) Bicyclic aryl and bicyclic heteroaryl substituted triazoles useful as Axl inhibitors
WO2008045978A1 (en) Pinane-substituted pyrimidinediamine derivatives useful as axl inhibitors

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120628

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131115

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140214

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140221

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140314

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140324

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140411

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140418

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140613

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140619

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140711

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140801

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5592884

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees