JP5582601B2 - 出力緩和機能を備えた太陽電池 - Google Patents
出力緩和機能を備えた太陽電池 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5582601B2 JP5582601B2 JP2010044812A JP2010044812A JP5582601B2 JP 5582601 B2 JP5582601 B2 JP 5582601B2 JP 2010044812 A JP2010044812 A JP 2010044812A JP 2010044812 A JP2010044812 A JP 2010044812A JP 5582601 B2 JP5582601 B2 JP 5582601B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- change
- amount
- power generation
- data
- control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000000116 mitigating effect Effects 0.000 title claims description 4
- 238000010248 power generation Methods 0.000 claims description 83
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 claims description 58
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 23
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 13
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 10
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 10
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 11
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 9
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 2
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052980 cadmium sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000005262 ferroelectric liquid crystals (FLCs) Substances 0.000 description 1
- 230000003446 memory effect Effects 0.000 description 1
- 229910021421 monocrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N phthalocyanine Chemical compound N1C(N=C2C3=CC=CC=C3C(N=C3C4=CC=CC=C4C(=N4)N3)=N2)=C(C=CC=C2)C2=C1N=C1C2=CC=CC=C2C4=N1 IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B10/00—Integration of renewable energy sources in buildings
- Y02B10/10—Photovoltaic [PV]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
- Y02E10/52—PV systems with concentrators
Landscapes
- Photovoltaic Devices (AREA)
Description
金属電極層と、該金属電極層と接合される半導体層と、該半導体層と接合される透明電極層と、該透明電極層と接合される透光率制御層とが順次形成されて、導電性基板に配設されるとともに、
前記透明電極層に設けられた集電電極と、前記金属電極とに電気的に接続された前記透光率制御層制御ICが前記導電性基板に配設されて、
前記制御ICは、前記半導体層における発電量計測手段と、
計測した発電量の変化に応じて該発電量の変化を打ち消す方向に透光率を変化させる比較演算手段を備え、発電量の変化の大きさを定めた閾値データを前記比較演算手段におけるメモリ部に記憶し、該閾値データと前記発電量計測手段により計測された発電量の変化データとを比較し、該発電量の変化データが閾値データを越えた場合に、透光率を変化させることを特徴として出力緩和機能を備えた太陽電池を構成するとよい。
太陽電池から出力される電力の急激な上昇を軽減させることができ、インバータの負担を軽減できる出力緩和機能を備えた太陽電池を提供できる。
前記比較演算手段は、計測した発電量の変化に応じた透光率の変化データをメモリ部から読み出して、
発電量の変化に応じて変化させる透光率の大きさを演算し、
発電量の変化を打ち消す方向に透光率を変化させることを特徴とする請求項1又は請求項2記載の出力緩和機能を備えた太陽電池を構成するとよい。
(太陽電池の説明)
図1は、本発明における太陽電池の第1の実施形態を示した概略構成図である。図1は、太陽電池1における層状構成をなす太陽電池素子の断面を示したもので、該太陽電池素子は、導電性基板101上に層状に形成される。該導電性基板101上には、金属電極層102と、該金属電極層102と接合される半導体層103と、該半導体層103と接合される透明電極層104と、該透明電極層104と接合される透光率制御層105とが順次層状に形成される。
制御IC106は、前記集電電極から電源を得る電源入力部1061と、該電源入力部1061からの電圧値、電流値の時間的な変化を計測するとともに、該電圧値、電流値の時間的な変化に応じて透光率制御層における透光率の変化量を定める比較演算部1063と、該比較演算部1063で定められた透光率の変化量に相当する電圧値を出力する電圧出力部1062とを備えている。
前記透光率制御層105は、前記半導体層103に照射される光の透光率の大小を制御するもので、これにより前記半導体層103への太陽光の照射量の大小が制御される。本実施例では、電圧を印加することにより分子の配向を変化させる液晶を用いて構成している。
図2に、前記透光率制御層105の概略構成図を示した。
次に、制御の流れについて説明を行う。
前記発電量計測部10631は、電源入力部1061から入力される電圧値、電流値をA/D変換によってデジタルデータ化し、前記比較部10632に出力する。
いずれも横軸が時間を示し、夫々縦軸が光量、発電量、透光率を示す。
次に、第2の実施形態について説明を行う。
第1の実施形態との違いは、演算処理により求めた発電量の時間変化の大きさをモニタし、該発電量の時間変化の大きさが、メモリ部10633に記憶された閾値データを超えた場合に、透光率を変化させる制御を行う点である。
次に、第3の実施形態について説明を行う。
第1の実施形態との違いは、発電量の変化データと透光率の変化データとを対応させた発電量−透光率対応データを予め前記メモリ部に記憶し、前記比較演算部1063は、計測した発電量の変化に応じた透光率の変化データをメモリ部から読み出して、発電量の変化に応じて変化させる透光率の大きさを演算し、変化させる制御を行う点である。
また、太陽電池に用いる半導体として、結晶系となる単結晶シリコン、多結晶シリコン、アモルファス系となるアモルファスシリコンに代表されるIV族半導体、GaAs、CdS、CuInSe2等、III−V族、II−VI族、I−III−VI族などの化合物半導体、フタロシアニンなどの有機半導体を用いた太陽電池、また、湿式太陽電池に代表される色素増感太陽電池においても、本願における透光率制御層を設けて経時的に透光率を制御し、これら半導体等に照射される太陽光の大小を制御することにより、出力を制御することが可能である。この他、太陽光や照明などの光が照射されることにより発電が行われる電池であれば、太陽光や照明などの照射量を調整することにより制御が可能である。
また、太陽電池1を複数用いてモジュール化する場合には、太陽電池1を直列接続したり、並列接続して用いるとよい。図6(a)には、前記導電性基板101上に太陽電池1を複数形成した例を示している。それぞれの太陽電池は、前記導電性基板101上に形成された電極108にて接続されており、また、制御IC106はそれぞれの太陽電池に設けられている。モジュール同士を接続する場合には電極108を順次接続するとよい。
尚、本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。
101 導電性基板
102 金属電極層
103 半導体層
104 透明電極層
105 透光率制御層
1051 偏光板
1052 透明電極
1053 透明電極
1054 配向層
1055 配向層
1056 液晶
1057 偏光板
106 制御IC
1061 電源入力部
1062 電源出力部
1063 比較演算部
10631 発電量計測部
10632 比較部
10633 メモリ部
107 集電電極
Claims (2)
- 金属電極層と、該金属電極層と接合される半導体層と、該半導体層と接合される透明電極層と、該透明電極層と接合される透光率制御層とが順次形成されて、導電性基板に配設されるとともに、
前記透明電極層に設けられた集電電極と、前記金属電極とに電気的に接続された前記透光率制御層制御ICが前記導電性基板に配設されて、
前記制御ICは、前記半導体層における発電量計測手段と、
計測した発電量の変化に応じて該発電量の変化を打ち消す方向に透光率を変化させる比較演算手段を備え、発電量の変化の大きさを定めた閾値データを前記比較演算手段におけるメモリ部に記憶し、該閾値データと前記発電量計測手段により計測された発電量の変化データとを比較し、該発電量の変化データが閾値データを越えた場合に、透光率を変化させることを特徴とする出力緩和機能を備えた太陽電池。 - 更に、発電量の変化量データと透光率の変化量データとを対応させた発電量−透光率対応データを予め前記比較演算手段におけるメモリ部に記憶し、
前記比較演算手段は、計測した発電量の変化量に応じた透光率の変化量データをメモリ部から読み出して、
発電量の変化に応じて変化させる透光率の大きさを演算し、
発電量の変化を打ち消す方向に透光率を変化させることを特徴とする請求項1記載の太陽電池。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010044812A JP5582601B2 (ja) | 2010-03-02 | 2010-03-02 | 出力緩和機能を備えた太陽電池 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010044812A JP5582601B2 (ja) | 2010-03-02 | 2010-03-02 | 出力緩和機能を備えた太陽電池 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011181705A JP2011181705A (ja) | 2011-09-15 |
JP5582601B2 true JP5582601B2 (ja) | 2014-09-03 |
Family
ID=44692914
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010044812A Active JP5582601B2 (ja) | 2010-03-02 | 2010-03-02 | 出力緩和機能を備えた太陽電池 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5582601B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59221720A (ja) * | 1983-05-31 | 1984-12-13 | Toshiba Corp | 太陽電池出力制御装置 |
JPS61121479A (ja) * | 1984-11-19 | 1986-06-09 | Mitsubishi Electric Corp | 太陽電池素子 |
JPS62102310A (ja) * | 1985-10-29 | 1987-05-12 | Mitsubishi Electric Corp | 電源装置 |
-
2010
- 2010-03-02 JP JP2010044812A patent/JP5582601B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011181705A (ja) | 2011-09-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10411147B2 (en) | Idealized solar panel | |
JP6236582B2 (ja) | 適合するしきい値を有する太陽電池の電子的管理システム | |
US9397610B2 (en) | Photovoltaic module and control method thereof | |
JP6330122B2 (ja) | 太陽電池発電装置の電子的管理システムならびに太陽電池発電装置およびその製造方法 | |
US20100116325A1 (en) | High efficiency solar panel and system | |
WO2013112304A1 (en) | Stacked voltage source inverter with separate dc sources | |
Kumar et al. | Simulation of variable incremental conductance method with direct control method using boost converter | |
CN102484431A (zh) | 自适应光电逆变器 | |
KR101135990B1 (ko) | 가변 어레이를 이용한 태양광 발전 시스템 | |
KR20170107279A (ko) | 태양광 모듈 | |
CN103296107A (zh) | 太阳能电池阵列 | |
CN102118122A (zh) | 实现最大功率点跟踪方法、发电模块、控制模块及系统 | |
US9246330B2 (en) | Photovoltaic device | |
JP2011129833A (ja) | 太陽電池単セル電源 | |
JP5582601B2 (ja) | 出力緩和機能を備えた太陽電池 | |
US20150108939A1 (en) | Photovoltaic controller and method for photovoltaic array | |
JP4962792B2 (ja) | 色素増感太陽電池を用いた太陽光発電装置 | |
JP5441037B2 (ja) | 出力緩和機能を備えた太陽電池 | |
KR100962338B1 (ko) | 전력값 제어 모듈 및 이를 구비한 태양 전지판 장치, 태양 전지판의 전력값 제어 방법 | |
KR101145180B1 (ko) | 자체 전력으로 후면을 가열하는 저열화 실리콘 박막 태양 전지 | |
KR101352474B1 (ko) | 직병렬 가변 어레이를 이용한 태양광 발전 시스템 | |
KR20140093355A (ko) | 스트링 전압 승압기를 포함하는 태양광 발전시스템 | |
KR20140084512A (ko) | 전력 변환 장치 | |
JP5618231B2 (ja) | 太陽電池 | |
KR20230122206A (ko) | 태양광 패널의 최대 파워점 추적 기능이 장착된 컨트롤러 장치 및 이를 포함하는 시스템 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130212 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131023 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131119 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140120 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140624 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140711 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5582601 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |