JP5581998B2 - 移動スキル情報提供装置 - Google Patents
移動スキル情報提供装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5581998B2 JP5581998B2 JP2010266638A JP2010266638A JP5581998B2 JP 5581998 B2 JP5581998 B2 JP 5581998B2 JP 2010266638 A JP2010266638 A JP 2010266638A JP 2010266638 A JP2010266638 A JP 2010266638A JP 5581998 B2 JP5581998 B2 JP 5581998B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- rank
- group
- information
- skill
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Instructional Devices (AREA)
- Navigation (AREA)
Description
提供手段は、ランク付け手段により第1ランクにランク付けされた車両の移動経路情報、或いは当該車両ユーザの道路知識の前記移動スキルに関する情報を、前記ランク付け手段により前記第1ランクよりも下位の第2ランクにランク付けされた車両の車載機器に提供する。
第2ランクの車両の車載機器において、第1ランクの車両の移動スキルに関する情報を利用して第2ランクの車両の移動スキルが所定の条件を満たすと判定された後、受信手段は、この確立された移動スキルを通信により第2ランクの車両の車載機器から受信する。そして、提供手段は第2ランクの車両の移動スキルを一段階下の第3ランクの車両の車載機器に提供する。このため、一段階上にランク付けられた車両の運転者の移動スキルを利用でき、少し上の運転技能を利用できるようになる。これにより、移動スキルが相当ランク上の熟練運転者の経験を直接利用することがなくなるため、移動中におけるトラブル発生の可能性を低減でき、しかも上級の運転者の移動スキルに関する情報を初級の運転者が得られるようになる。
また、グループに分類し、グループ内でのスキルをやり取りするため、初級者は同じ傾向を持つ上級者のスキルを得られ、結果的にトラブルを低減できる。
以下、本発明の第1実施形態について図1ないし図7を参照しながら説明する。図1は、移動スキル情報提供システムのブロック図を示しており、図2は移動スキル情報提供システムのイメージ図を示している。移動スキル情報提供システムASは、移動スキル情報提供装置としてのセンタ装置20,および複数の車両S,A,B,Cの車載端末1S,1A,1B,1Cを備える。
ユーザ情報データベース23には、多数の車両S,A,B,Cの車載端末1S,1A
1B,1Cの各ユーザが登録されており、ユーザIDと車両特性(例えば車種情報:後述参照)が対応付けて登録されている。
事例1は、全ランクの車両S,A,B,C(車載端末1S,1A,1B,1C)で互いに異なる移動方法の変換が発生したことを考慮している。この事例1では、例えば、車両S(車載端末1S)のユーザが、自身の好みに合った最適な経路(例えば抜け道、細街路など)を通過することでその旨の移動履歴情報を車載端末1S内に蓄積する。車載端末1Sの制御装置2は、この情報を逐次蓄積することで車両Sのユーザの移動スキルとして確立されるようになる。
事例2は、車載端末1Sが車載端末1Aに移動スキルを提供したものの、車両A(車載端末1A)のユーザが受信した移動スキルを試行することなく、以後、移動スキルの変換が行われない例を示す。
事例3は、車載端末1Sが車載端末1Aに移動スキルを提供したものの、車両A(車載端末1A)のユーザが当該提供された移動スキルを利用することなく車両Aの車載端末1Aから下位ランクの車載端末1B,1Cに提供されないという事例である。すなわち、車載端末1B,1Cには移動スキル自体が提供されることはない。このような事例3も考えられる。
また、各車両の運転者は、移動支援のサービスに基いて自らの移動スキルに合わせて変更を施した移動を行うことができ、さらにひとつ下のランクの他車両に対して移動スキルを提供できる。
図8は、本発明の第2実施形態を示すもので、前述実施形態と異なるところは、車両を複数のグループに分類し、同一グループ内のみに関わらず類似グループ間においてランクを対応付けし、対応付けられたランク間で車両の車載端末に対し移動スキルに関する情報を提供するところにある。前述実施形態と同一部分については同一符号を付して説明を省略し、以下、異なる部分について説明する。
本発明は、前述した実施形態に限定されるものではなく、例えば、以下に示す変形または拡張が可能である。
「移動スキルに関する情報」として、各車両S,A,B,Cの移動経路情報(経路)を直接下位ランクの車両の車載端末に提供する実施形態を示したが、移動経路情報(経路)に限らず、その他の道路知識に関する情報(ノウハウなど)を提供するようにしても良い。車両はパーソナルモビリティ、電動車イス、自動二輪車、普通自動車、大型輸送車、大型バス、キャンピングカー、など多種多様な車両を適用できる。
前述実施形態においては、センタ装置20の制御装置21が各ランクの車両S,A,B,Cの車載端末1S,1A,1B,1Cにそれぞれ必要な移動スキルに関する情報を送信する実施形態を示したが、車両Aの車載端末1Aの制御装置2から車両Bの車載端末1Bに直接または他車両を介して移動スキルに関する情報を提供し、当該車両Bにて移動スキルが確立された後、当該車両Bの車載端末1Bの制御装置2から車両Cの車載端末1Cに直接または他車両を介して移動スキルに関する情報を提供する態様に適用しても良い。
4つのランクS,A,B,Cにランク付けし1段階下位のランクに移動スキルに関する情報を提供する実施形態を示したが、3つにランク分けした形態にも適用できることは言うまでもない。また、4以上の複数段階(例えば5段階)にランク付けされている場合には、1段階下のみに関わらず2段階以上の下位ランクの車両の車載機器に移動スキルに関する情報を提供するようにしても良い。すなわち、4以上の複数段階の最上位ランクの車両から最下位ランクの車両に移動スキルに関する情報を直接提供しなければ如何なる形態で情報を提供するようにしても良い。
Claims (10)
- 移動操作履歴情報データベースに管理される車両の移動履歴情報と車両の操作履歴情報との少なくとも1つに基いて、車両に乗車している運転者のランク、又は複数に分類されたグループ内の車両のランクを第1ないし第3ランクを含む少なくとも3つ以上にわけてランク付けするランク付け手段と、
前記ランク付け手段により第1ランクにランク付けされた車両の移動経路情報、或いは当該車両ユーザの道路知識の前記移動スキルに関する情報を、前記ランク付け手段により前記第1ランクよりも下位の第2ランクにランク付けされた車両の車載機器に提供する提供手段と、
前記第2ランクの車両の車載機器において、前記第1ランクの車両の前記移動スキルに関する情報を利用して前記第2ランクの車両の前記移動スキルが所定の条件を満たすと判定された後、この確立された移動スキルを通信により前記第2ランクの車両の車載機器から受信する受信手段と、を備え、
前記提供手段は、前記受信手段により受信された第2ランクの車両の移動スキルを下位の前記第3ランクの車両の車載機器に提供することを特徴とする移動スキル情報提供装置。 - 前記提供手段は前記車両の移動経路情報を前記移動スキルに関する情報として提供するものであり、
前記第1ランクの車両の移動経路情報が第2ランクの車両の車載機器に提供された後に、前記提供手段が前記第2ランクの車両の移動経路情報を前記第3ランクの車両の車載機器に提供するときには、前記第1ランクの車両の移動経路情報に前記第2ランクの車両のユーザにより一部経路変更が加えられた移動経路情報を提供することを特徴とする請求項1記載の移動スキル情報提供装置。 - 前記提供手段は、複数の車両の所定率以上が採用または一台の車両が採用した回数が所定回数以上となることを条件として当該車両の移動スキルに関する情報を提供することを特徴とする請求項1または2記載の移動スキル情報提供装置。
- 車両特性、もしくは、当該車両の運転者の嗜好に関する特性に応じて各車両を初期の複数グループに分類する分類手段と、
前記分類手段により分類された後、当該車両の走行距離に応じて複数グループ内で細分化グループを設定する設定手段と、を備えたことを特徴とする請求項1ないし3の何れかに記載の移動スキル情報提供装置。 - 前記ランク付け手段は、車両特性、もしくは、当該車両の運転者の嗜好に関する特性に応じて車両を複数グループに分類された状態で当該分類された同一グループ毎にランク付けし、
前記提供手段は、前記特性にてグループ分けされた同一グループ内にて移動スキルに関する情報を下位のランクの車両の車載機器に提供することを特徴とする請求項1ないし4の何れかに記載の移動スキル情報提供装置。 - 前記ランク付け手段は、車両特性、もしくは、当該車両の運転者の嗜好に関する特性に応じて車両を複数グループに分類された状態で当該分類されたグループ毎にランク付けし、
互いに類似した第1および第2グループ間のランクを対応付けるものであって、前記第2グループのランクを、当該ランクと同等ランクの前記第1グループのランクに対応付けるランク対応付け手段を備え、
前記提供手段は、前記第1グループの車両の移動スキルに関する情報を前記ランク対応付け手段により対応付けられた同等ランクの第2グループの車両の車載機器に提供することを特徴とする請求項1ないし4の何れかに記載の移動スキル情報提供装置。 - 前記ランク付け手段は、車両特性、もしくは、当該車両の運転者の嗜好に関する特性に応じて車両を複数グループに分類された状態で当該分類されたグループ毎にランク付けし、
互いに類似した第1および第2グループ間のランクを対応付けるものであって、前記第2グループの車両のサイズが前記第1グループの車両のサイズより大きいときには、前記第2グループのランクを、当該ランクの一段階下の前記第1グループのランクと同等ランクに対応付けるランク対応付け手段を備え、
前記提供手段は、前記第1グループの車両の移動スキルに関する情報を前記ランク対応付け手段により対応付けられた同等ランクの第2グループの車両の車載機器に提供することを特徴とする請求項1ないし4の何れかに記載の移動スキル情報提供装置。 - 前記ランク付け手段は、車両特性、もしくは、当該車両の運転者の嗜好に関する特性に応じて車両を複数グループに分類された状態で当該分類されたグループ毎にランク付けし、
互いに類似した第1および第2グループ間のランクを対応付けるものであって、前記第1グループの車両が商用車であり、前記第2グループの車両が普通車であるときには、前記第1グループの車両が前記第2グループの車両より大型の車両であっても、前記第2グループの最上位ランクを前記第1グループの全ランクと同等ランクに対応付けるランク対応付け手段を備え、
前記提供手段は、前記第1グループの車両を運転している運転者の移動スキルに関する情報を前記ランク付け手段に対応付けられた同等ランクの第2グループの車両の車載機器に提供することを特徴とする請求項1ないし4の何れかに記載の移動スキル情報提供装置。 - 前記第1グループの車両が前記第2グループの車両に比べて同等の大きさもしくは小型の車両である場合は、前記提供手段は、前記第1グループから前記第2グループの車両の車載機器への移動スキルに関する情報の提供を行わないことを特徴とする請求項8記載の情報提供装置。
- 前記ランク付け手段は、前記車両が頻繁に移動する経路を逸脱した移動距離の長さに応じてランク付けすることを特徴とする請求項1ないし9の何れかに記載の移動スキル情報提供装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010266638A JP5581998B2 (ja) | 2010-11-30 | 2010-11-30 | 移動スキル情報提供装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010266638A JP5581998B2 (ja) | 2010-11-30 | 2010-11-30 | 移動スキル情報提供装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012117877A JP2012117877A (ja) | 2012-06-21 |
JP5581998B2 true JP5581998B2 (ja) | 2014-09-03 |
Family
ID=46500886
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010266638A Expired - Fee Related JP5581998B2 (ja) | 2010-11-30 | 2010-11-30 | 移動スキル情報提供装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5581998B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6364975B2 (ja) * | 2014-06-04 | 2018-08-01 | 株式会社デンソー | 運転支援装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4077632B2 (ja) * | 2002-01-16 | 2008-04-16 | クラリオン株式会社 | 情報提供サービスシステム、情報提供方法および端末装置 |
JP4939380B2 (ja) * | 2007-11-08 | 2012-05-23 | パイオニア株式会社 | 情報管理サーバ、ナビゲーション装置、情報管理方法、ナビゲーション方法、情報管理プログラム、ナビゲーションプログラム、および記録媒体 |
-
2010
- 2010-11-30 JP JP2010266638A patent/JP5581998B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012117877A (ja) | 2012-06-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4753999B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
US8786632B2 (en) | Map image display system, map image display device, map image display method, and computer program | |
EP3816583A1 (en) | Method and system for determining and dynamically updating a route and driving style for passenger comfort | |
JP4651718B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
US8694242B2 (en) | Traveling information creating device, traveling information creating method and program | |
CN102235879B (zh) | 路线搜索装置和路线引导系统 | |
CN102564444B (zh) | 路径引导装置、路径引导方法 | |
JP4647009B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
EP2372307A2 (en) | Vehicular travel guidance device, vehicular travel guidance method, and computer program | |
US20110288766A1 (en) | Navigation device, navigation method, navigation program, and recording medium | |
JP5892004B2 (ja) | 経路探索システム、経路探索装置、経路探索方法及びコンピュータプログラム | |
JP4403759B2 (ja) | ナビゲーション装置、ナビゲーションシステム、及び、プログラム | |
JP4141007B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
CN110268227A (zh) | 行驶辅助装置和计算机程序 | |
KR101308264B1 (ko) | 에너지 소모율을 고려하는 네비게이션 장치 및 방법 | |
JP2020008436A (ja) | 経路情報支援装置および経路情報支援システム | |
JP4468834B2 (ja) | 段差学習システム | |
JP2012127733A (ja) | 経路探索システム | |
JP2014009948A (ja) | 経路情報提供システム、及び、ナビゲーション装置 | |
JP5581998B2 (ja) | 移動スキル情報提供装置 | |
JP2010203975A (ja) | 車載用ナビゲーション装置及び経路表示方法 | |
JP3894017B2 (ja) | ナビゲーションシステム、ナビゲーションプログラム及び快速道路情報作成方法 | |
CN101839724A (zh) | 导航设备 | |
JP2010151477A (ja) | ナビゲーションシステム | |
JP5056902B2 (ja) | 経路案内システム及び経路案内方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131126 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131129 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140124 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140617 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140630 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5581998 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |