JP5581369B2 - 空気潤滑装置及び船舶 - Google Patents

空気潤滑装置及び船舶 Download PDF

Info

Publication number
JP5581369B2
JP5581369B2 JP2012268830A JP2012268830A JP5581369B2 JP 5581369 B2 JP5581369 B2 JP 5581369B2 JP 2012268830 A JP2012268830 A JP 2012268830A JP 2012268830 A JP2012268830 A JP 2012268830A JP 5581369 B2 JP5581369 B2 JP 5581369B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
drain
compressed air
lubrication device
supercharger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012268830A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014113896A (ja
Inventor
賢一 田中
克則 渡邊
知己 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Yusen KK
Oshima Shipbuilding Co Ltd
Original Assignee
Nippon Yusen KK
Oshima Shipbuilding Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Yusen KK, Oshima Shipbuilding Co Ltd filed Critical Nippon Yusen KK
Priority to JP2012268830A priority Critical patent/JP5581369B2/ja
Priority to KR1020157017862A priority patent/KR101771827B1/ko
Priority to PCT/JP2013/075748 priority patent/WO2014087715A1/ja
Priority to EP13860109.1A priority patent/EP2930098B1/en
Priority to CN201380064113.1A priority patent/CN104903185B/zh
Publication of JP2014113896A publication Critical patent/JP2014113896A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5581369B2 publication Critical patent/JP5581369B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B1/00Hydrodynamic or hydrostatic features of hulls or of hydrofoils
    • B63B1/32Other means for varying the inherent hydrodynamic characteristics of hulls
    • B63B1/34Other means for varying the inherent hydrodynamic characteristics of hulls by reducing surface friction
    • B63B1/38Other means for varying the inherent hydrodynamic characteristics of hulls by reducing surface friction using air bubbles or air layers gas filled volumes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B1/00Hydrodynamic or hydrostatic features of hulls or of hydrofoils
    • B63B1/32Other means for varying the inherent hydrodynamic characteristics of hulls
    • B63B1/34Other means for varying the inherent hydrodynamic characteristics of hulls by reducing surface friction
    • B63B1/38Other means for varying the inherent hydrodynamic characteristics of hulls by reducing surface friction using air bubbles or air layers gas filled volumes
    • B63B2001/387Other means for varying the inherent hydrodynamic characteristics of hulls by reducing surface friction using air bubbles or air layers gas filled volumes using means for producing a film of air or air bubbles over at least a significant portion of the hull surface
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T70/00Maritime or waterways transport
    • Y02T70/10Measures concerning design or construction of watercraft hulls

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Supercharger (AREA)
  • Compressor (AREA)
  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

本発明は、船舶に搭載されて、当該船舶の船底から空気を噴出して、当該船舶が水から受ける摩擦抵抗を軽減する空気潤滑装置、および該空気潤滑装置を備える船舶に関する。
船舶、特に大型船が航行中に水から受ける船体抵抗の大部分は、船底部における外水の相対流によって生じる摩擦抵抗で占められている。そのため、船底部から空気を噴出して気泡を発生させて、該気泡を船底部に沿って流す空気潤滑による摩擦抵抗の低減は、船舶の燃料消費の低減と二酸化炭素の排出抑制に大きな効果がある。また、空気潤滑によって摩擦抵抗の軽減を図る装置、及び該装置を備える船舶に関する発明は、既に多数出願されている(例えば、特許文献1,2)。
また、船舶の主機関を空気源とする空気潤滑装置も知られている。例えば、特許文献3には、主機関と、主機関の排気によって駆動されて主機関に加圧気体を送気する過給機を備える船舶において、過給機から送気される加圧気体の一部と主機関の排気の一部を抽気して、空気潤滑装置に供給することが開示されている。また、特許文献3の装置では、圧縮機とインタークーラーの間と、主機関の直前にある掃気レシーバーで加圧気体を抽気している。
特開平10−175588号公報 特開平11−222180号公報 特開2010−23631号公報
特許文献2の発明によれば、空気潤滑装置から噴出させる高圧空気を生成するための動力を別途用意する必要がないので、省エネ効果が高い。しかしながら、掃気レシーバー中の加圧気体には、主機関から逆流するガスやミストが含まれる可能性があるので、掃気レシーバーから抽気した加圧気体を海中に放出すると、該ガス・ミストに含まれる物質で海洋を汚染する危険がある。圧縮機とインタークーラーの間にある加圧気体に主機関からガスやミストが含まれる危険は小さいが、圧縮機を出た加圧空気は高温になっていて、インタークーラーを通過する前は約200℃程度である。このような高温の気体を配管に通せば、配管の塗装を痛めるし、火災や火傷の危険もある。また、配管内で凝縮水が発生して、配管中の機器や計器へ悪影響を与えるという問題がある。
本発明は、このような背景の下でなされたものであって、主機関の過給機を空気源とする空気潤滑装置であって、排気ガスの混入がない清浄な空気を噴出できる空気潤滑装置を提供することを目的とする。また、かかる空気潤滑装置を備える船舶を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明に係る空気潤滑装置は、圧縮機から送出された圧縮空気を冷却するインタークーラーと、前記インタークーラーを通過した圧縮空気から水分を分離するミストキャッチャーと、前記ミストキャッチャーを通過した圧縮空気を一時貯留する掃気レシーバーとを有する過給機から圧縮空気を抽気して、該圧縮空気を船体の外表面に噴出させて気泡を生成する空気潤滑装置において、前記インタークーラーと前記ミストキャッチャーの中間の流路から圧縮空気を抽気して、該圧縮空気を船体の外表面に噴出させて気泡を生成するとともに、前記過給機から、前記船体の外表面に形成された噴出口に至る圧縮空気の供給管路の途中に、該圧縮空気からドレンを除去するドレン除去手段を備えるものである。
前記過給機から供給される圧縮空気を更に昇圧して前記噴出口に供給する昇圧手段を備え、前記ドレン除去手段は前記過給機と前記昇圧手段の間に配置されてもよい。
前記ドレン除去手段は、立ち上がり管と、前記立ち上がり管の下方に形成されたドレン溜まりと、前記ドレン溜まりからドレンを排出するドレントラップとから構成されてもよい。
複数個の前記ドレン除去手段が直列に配置されていてもよい。
本発明に係る船舶は、前記いずれかの空気潤滑装置を備えるものである。
本発明によれば、過給機のインタークーラーとミストキャッチャーの中間の流路から圧縮空気を抽気して、圧縮空気に排気ガスが混入する可能性をなくして、海洋汚染を予防することができる。また過給機から空気潤滑装置に到る管路にドレン除去手段を備えれば、圧縮空気中の水分が凝結して管路を詰まらせる危険を除去できるので、空気潤滑装置の信頼性が向上する。
空気潤滑装置を搭載する船舶の概念的な構成図である。 過給機の構成を示す概念的な構成図である。 管路の構成を示す概念的な構成図である。 ドレン除去手段の作用を示す説明図である。
図1は、本発明に係る空気潤滑装置1を備える船舶2の概念的な構成図である。図1に示すように船舶2はプロペラ3を駆動する主機関4を備え、主機関4は過給機5を備える。主機関4は2サイクル低速ディーゼル機関であり、過給機5は主機関4の排気ガスでタービンを駆動して、該タービンでコンプレッサを駆動して大気を圧縮して高圧空気を発生させるターボチャージャーである。
空気潤滑装置1は、船舶2の船首側の船底部に開口する複数の噴出口6と、噴出口6の上方のブロワ室7の内部に配置されたブロワ8、及び過給機5から燃焼用空気の一部を抽気してブロワ8を経由して噴出口6に供給する管路9を備える。過給機5から抽気された燃焼用空気は、ブロワ8で昇圧されて、噴出口6を通って噴出されて、船舶2の船底の外表面において気泡を生成する。つまり、本実施形態において、過給機5に気泡生成用の空気を供給する空気源として機能する。
図2に示すように、過給機5はタービン51と圧縮機52を備える。タービン51は主機関4の排気ガスで駆動され、圧縮機52はタービン51で駆動される。圧縮機52には大気が導入されて、圧縮機52で高圧にされた空気は、上部トランク53に送出される。上部トランク53の下方にはインタークーラー54があって、圧縮機52で断熱圧縮されて高温になった空気を冷却する。インタークーラー54を通過した空気は下部トランク55に送出され、さらに、掃気レシーバー56に送出される。掃気レシーバー56は主機関4の図示しない各気筒に接続されて、掃気レシーバー56に送出された高圧の空気は、前記各気筒を掃気する。
また、下部トランク55の内部にはミストキャッチャー57が配置され、下部トランク55と掃気レシーバー56の間にはフラップ58が配置されている。なお、ミストキャッチャー57は、例えばルーバー状の邪魔板を多数備えて、ミスト状になって下部トランク55を通過する空気中に漂う水分を補足する装置である。フラップ58は、掃気レシーバー56から下部トランク55への逆流を防ぐ蓋であって、掃気レシーバー56と下部トランク55杯だの仕切り板にヒンジされていて、下部トランク55から掃気レシーバー56に向かう方向に圧力が加わると開き、逆方向に圧力が加わると閉じる。
過給機5は以上のように構成されていて、管路9はミストキャッチャー57の上流において、下部トランク55に接続されている。つまり、圧縮機52で圧縮された高圧空気はインタークーラー54とミストキャッチャー57の間で抽気されて、空気潤滑装置1に供給される。この抽気位置と掃気レシーバー56の間には、フラップ58とミストキャッチャー57があるので、主機関4からガスやミストが掃気レシーバー56に逆流したとしても、該ガス・ミスト中の汚染物質はフラップ58とミストキャッチャー57で遮られる。そのため、管路9を通って空気潤滑装置1の噴出口6に供給される空気に汚染されることを効果的に防止することができる。
また、管路9は、図3に示すように構成されている。すなわち、管路9は過給機5から空気潤滑装置1に向かって、第1の水平管91、第1の立ち上がり管92、第2の水平管93、第2の立ち上がり管94、第3の水平管95、第3の立ち上がり管96を有している。また、第1〜3の立ち上がり管92,94,96の下方にはドレン溜まり10を備え、ドレン溜まり10にはドレントラップ11が接続されている。
管路9はミストキャッチャー57の上流において、下部トランク55に接続されているから、過給機5から管路9に流入する空気には相当量の水分がミストとなって含まれているので、放置すると管路9内にドレンが溜まり、空気の流れが妨げられる。そこで、前述したように、ドレン溜まり10とドレントラップ11の組を3組配置してドレンを除去している。つまり、ドレン溜まり10とドレントラップ11の組はドレン除去手段として機能する。
図4を参照して、ドレン溜まり10とドレントラップ11の組、つまりドレン除去手段の作用を説明する。図4に示すように、第1の水平管91から第1の立ち上がり管92に流入した空気は第1の立ち上がり管92の内壁97に当たって、内壁97には該空気に含まれるミストが付着する。内壁97に付着したミストはドレンになって内壁97を流れ落ち、ドレン溜まり10に溜まる。ドレン溜まり10に溜ったドレンの水位が所定のレベルを超えると、ドレントラップ11が作動してドレンを排出する。排出されたドレンは、図示しないドレンタンクに送られる。
このように、、第1の水平管91から吹き出す空気を内壁97に当てるようにしたので、ミストを効率良く補足して、ドレンを生成することができる。また、ドレンがドレントラップ11に向かって流れやすいように、ドレン溜まり10の底に傾斜を設けてもよい。
なお、ドレントラップ11は、例えば、ドレンの水位の変動にしたがって動作するフロート付レバーで開閉される弁を備えて、ドレンの水位が所定のレベルを超えると該弁を開き、水位が前記レベルに戻ると該弁を閉じる公知の装置である。なお、ドレントラップ11において、空気の流路は、ドレンによって常に水封されているから、管路9を流れる高圧空気がドレントラップ11から漏れる事はない。
以上説明したように、本発明によれば、過給機のインタークーラーとミストキャッチャーの中間の流路において圧縮空気を抽気するので、主機関から掃気レシーバーを通って逆流するガスやミストによって、空気潤滑装置に流れる空気が汚染されることがない。そのため、海洋汚染の危険がない空気潤滑装置を提供することができる。
なお、上記実施形態は本発明の例示であって、本発明の技術的範囲は上記実施形態によっては限定されない。本発明は特許請求の範囲に示された技術的思想の限りにおいて、自由に応用、変形あるいは改良して実施することができる。
例えば、ブロワは本発明の空気潤滑装置において必須の構成要素ではない。ブロワなしで、空気潤滑装置を構成することもできる。あるいは、過給機とブロワを空気潤滑装置の、独立した空気源として並列に配置することもできる。つまり、一部の噴出口からは過給機に由来する空気が噴出され、他の噴出口からはブロワに由来する空気が噴出されるように構成することもできる。
また、図3に示した管路の構成や配置が例示であることは言うまでもない。ドレン除去手段の数量は3組に限定されない。必要に応じて適宜増減することができる。ドレン除去手段はドレン溜まりとドレントラップの組み合わせには限定されない。例えば、ドレントラップに替えて、手動で操作されるコックを備えて、ドレン溜まりに溜まったドレンを必要に応じて排出するようにしても良い。あるいは水位計と電動弁をドレン溜まりに取りつけて、ドレン溜まりの水位が所定の水準を超えた時に電動弁を開くようにしても良い。
1 空気潤滑装置
2 船舶
3 プロペラ
4 主機関
5 過給機
6 噴出口
7 ブロワ室
8 ブロワ
9 管路
10 ドレン溜まり
11 ドレントラップ
51 タービン
52 圧縮機
53 上部トランク
54 インタークーラー
55 下部トランク
56 掃気レシーバー
57 ミストキャッチャー
58 フラップ
91 第1の水平管
92 第1の立ち上がり管
93 第2の水平管
94 第2の立ち上がり管
95 第3の水平管
96 第3の立ち上がり管
97 内壁

Claims (5)

  1. 圧縮機から送出された圧縮空気を冷却するインタークーラーと、前記インタークーラーを通過した圧縮空気から水分を分離するミストキャッチャーと、前記ミストキャッチャーを通過した圧縮空気を一時貯留する掃気レシーバーとを有する過給機から圧縮空気を抽気して、該圧縮空気を船体の外表面に噴出させて気泡を生成する空気潤滑装置において、
    前記インタークーラーと前記ミストキャッチャーの中間の流路から圧縮空気を抽気して、該圧縮空気を船体の外表面に噴出させて気泡を生成するとともに、
    前記過給機から、前記船体の外表面に形成された噴出口に至る圧縮空気の供給管路の途中に、該圧縮空気からドレンを除去するドレン除去手段を備える
    空気潤滑装置。
  2. 前記過給機から供給される圧縮空気を更に昇圧して前記噴出口に供給する昇圧手段を備え、
    前記ドレン除去手段は前記過給機と前記昇圧手段の間に配置されている
    ことを特徴とする請求項に記載の空気潤滑装置。
  3. 前記ドレン除去手段は、立ち上がり管と、前記立ち上がり管の下方に形成されたドレン溜まりと、前記ドレン溜まりからドレンを排出するドレントラップとから構成される
    ことを特徴とする請求項に記載の空気潤滑装置。
  4. 複数個の前記ドレン除去手段が直列に配置されている
    ことを特徴とする請求項に記載の空気潤滑装置。
  5. 請求項1乃至請求項のいずれか1項に記載の空気潤滑装置を備える船舶。
JP2012268830A 2012-12-07 2012-12-07 空気潤滑装置及び船舶 Expired - Fee Related JP5581369B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012268830A JP5581369B2 (ja) 2012-12-07 2012-12-07 空気潤滑装置及び船舶
KR1020157017862A KR101771827B1 (ko) 2012-12-07 2013-09-24 공기 윤활 장치 및 선박
PCT/JP2013/075748 WO2014087715A1 (ja) 2012-12-07 2013-09-24 空気潤滑装置及び船舶
EP13860109.1A EP2930098B1 (en) 2012-12-07 2013-09-24 Air lubrication device and ship
CN201380064113.1A CN104903185B (zh) 2012-12-07 2013-09-24 空气润滑装置及船舶

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012268830A JP5581369B2 (ja) 2012-12-07 2012-12-07 空気潤滑装置及び船舶

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014113896A JP2014113896A (ja) 2014-06-26
JP5581369B2 true JP5581369B2 (ja) 2014-08-27

Family

ID=50883145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012268830A Expired - Fee Related JP5581369B2 (ja) 2012-12-07 2012-12-07 空気潤滑装置及び船舶

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP2930098B1 (ja)
JP (1) JP5581369B2 (ja)
KR (1) KR101771827B1 (ja)
CN (1) CN104903185B (ja)
WO (1) WO2014087715A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6647630B2 (ja) * 2014-07-11 2020-02-14 国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所 空気潤滑式船舶の空気供給システム
KR101690990B1 (ko) * 2014-11-07 2016-12-29 삼성중공업 주식회사 공기윤활장치
JP6484902B2 (ja) * 2015-03-31 2019-03-20 三菱重工業株式会社 空気潤滑式船舶の摩擦抵抗低減装置、船舶
CN105438398A (zh) * 2015-12-11 2016-03-30 梁文成 一种船舶减阻装置
JP7232125B2 (ja) * 2019-05-22 2023-03-02 川崎重工業株式会社 給気トランク
KR20220013105A (ko) * 2020-07-24 2022-02-04 대우조선해양 주식회사 선박의 공기윤활시스템
NL2026471B1 (en) * 2020-09-15 2021-10-13 Maersk As Air supply system for a hull of a vessel and a method for operating the air supply system
WO2022073908A1 (en) * 2020-10-09 2022-04-14 Maersk A/S An air supply system for a hull of a vessel and a vessel comprising the air supply system
CN112810747A (zh) * 2021-02-19 2021-05-18 中船重工(上海)节能技术发展有限公司 一种适用于气层减阻船舶的供气系统及船舶

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3128731B2 (ja) * 1996-11-27 2001-01-29 三栄工業株式会社 ドレン蓄溜送出装置
JPH10175588A (ja) 1996-12-19 1998-06-30 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 船舶の摩擦抵抗低減装置
JPH11222180A (ja) 1998-02-04 1999-08-17 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 船舶の摩擦抵抗低減装置
JPH11348870A (ja) * 1998-06-12 1999-12-21 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd マイクロバブル装置への過給機からの空気供給装置
JP2001048082A (ja) * 1999-08-03 2001-02-20 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 摩擦抵抗低減船およびその気体送出方法
JP2001097276A (ja) * 1999-09-28 2001-04-10 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 摩擦抵抗低減船およびその設計方法並びに摩擦抵抗低減船の運行方法
JP2007255397A (ja) * 2006-03-27 2007-10-04 Mitsubishi Electric Corp 車両用空気圧縮装置
JP5030080B2 (ja) * 2006-07-07 2012-09-19 独立行政法人海上技術安全研究所 船体摩擦抵抗低減装置
JP5403648B2 (ja) * 2008-07-17 2014-01-29 独立行政法人海上技術安全研究所 船舶の噴出気体供給方法及び噴出気体制御装置
EP3441298A1 (en) * 2008-04-01 2019-02-13 National Institute of Maritime, Port and Aviation Technology Frictional resistance reduction device for ship
JP5826590B2 (ja) * 2011-10-25 2015-12-02 国立研究開発法人海上技術安全研究所 空気潤滑式船舶の空気供給装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014113896A (ja) 2014-06-26
KR101771827B1 (ko) 2017-08-25
WO2014087715A1 (ja) 2014-06-12
EP2930098A1 (en) 2015-10-14
EP2930098B1 (en) 2020-06-17
KR20150091402A (ko) 2015-08-10
CN104903185B (zh) 2017-08-15
CN104903185A (zh) 2015-09-09
EP2930098A4 (en) 2016-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5581369B2 (ja) 空気潤滑装置及び船舶
KR101738726B1 (ko) 해양 선박에서 배기 가스 처리를 위한 스크러버 시스템 및 해양 선박의 스크러버 시스템에서 배기 가스를 처리하는 방법
KR102359459B1 (ko) 공기 윤활식 선박의 공기 공급 시스템
JP5916772B2 (ja) 排ガス処理装置、船舶、水供給方法
KR101973885B1 (ko) 스크러버, 배기 가스 처리 장치, 선박
DK178174B1 (en) A large slow running turbocharged two-stroke internal combustion engine with crossheads and exhaust gas recirculation and method for operating thereof
JP5683325B2 (ja) 排ガス処理装置およびこれを備えた内燃機関
NO20083386L (no) Fremgangsmate og anordning for utskifting av ballastvann til et skip
KR102084835B1 (ko) 데미스터 유닛 및 egr 시스템
JP6280328B2 (ja) Egrユニット及びエンジンシステム
JP2010242536A (ja) 排気ガススクラバーを備える大型2サイクルディーゼルエンジン
JPH10196394A (ja) 小型船舶
JP6484902B2 (ja) 空気潤滑式船舶の摩擦抵抗低減装置、船舶
JP6457092B2 (ja) 海洋船舶の内燃ピストンエンジンの排気ガスを処理するための機構及び排気ガスを処理するための機構を動作させる方法
JP5852029B2 (ja) 再循環排ガス浄化装置及び方法
CN110036193B (zh) 内燃机
CN108884794A (zh) Egr系统及船舶的运转方法
RU2593864C2 (ru) Переносной водоотливной мотонасос
RU2542658C1 (ru) Система питания двигателя от газобаллонной установки
KR20140025643A (ko) 배기가스의 수트 제거장치
CN115768971A (zh) 船舶的egr结合温室气体减排装置及具备该装置的船舶
TWM584327U (zh) 海洋油汙清除裝置
KNUDSEN et al. MAN B&W Two-Stroke Engines-Latest Developments on Exhaust Gas Emission Control
KR20170141000A (ko) 선박 엔진의 소기를 이용한 벤틸레이션 시스템 및 방법
RU2008105638A (ru) Гидрореактивный двигатель

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140617

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140714

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5581369

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees