JP5578376B2 - 炭酸カルシウム・ゼオライト系化合物複合体およびそれを用いた物品 - Google Patents
炭酸カルシウム・ゼオライト系化合物複合体およびそれを用いた物品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5578376B2 JP5578376B2 JP2012005778A JP2012005778A JP5578376B2 JP 5578376 B2 JP5578376 B2 JP 5578376B2 JP 2012005778 A JP2012005778 A JP 2012005778A JP 2012005778 A JP2012005778 A JP 2012005778A JP 5578376 B2 JP5578376 B2 JP 5578376B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- calcium carbonate
- zeolite
- calcium
- compound
- composite
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
- Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
Description
このような反応は、ゼオライト系化合物の近傍で起こるため、ゼオライト系化合物の近傍で優先的にpHが上昇して炭酸カルシウムが析出する。pHの上昇の割合は、炭酸水素カルシウム水溶液の濃度および浸漬させるゼオライト系化合物の量等によって異なるが、たとえば、飽和に近い炭酸水素カルシウム水溶液を用いた場合にはpHは約0.3(pH6.5→6.8)、希薄溶液(純水に近い溶液)を用いる場合はpHが約3(pH6→9)だけ上昇すると考えられる。ゼオライト系化合物の構成イオンが、どのようなものでも、炭酸水素カルシウム水溶液の濃度や温度を調整することにより、アルカリ側へpHを上昇させることが可能である。
た場合では反応速度が速いために針状の炭酸カルシウムを析出させることも可能となる。このように、一般的に、炭酸水素カルシウム水溶液の濃度が高い又は温度が高いと、条件として急速に炭酸カルシウムが析出し、針状に近い形態が観察される。これに対して低濃度または低温度では析出反応がゆっくりと進行するために、形態は比較的板状に近いものとなる。もちろん、これに伴い結晶相を変化させることができる。
カルシウムにイオン交換したA型ゼオライト(Ca6Si12Al12O48・24H2O)粉末0.3gを、pH6.7に調製した60℃の炭酸水素カルシウム飽和水溶液300ml中に入れて3時間反応させた。反応後の溶液(pH6.8)をろ過して得られた試料を蒸留水でよく洗浄し、乾燥器を用いて100℃で5時間乾燥させた。
実施例1と同様のゼオライト0.3gを、pH6.6に調製した25℃の炭酸水素カルシウム飽和水溶液300ml中に入れて3時間反応させた。反応後の溶液(pH7.3)をろ過して得られた試料を蒸留水でよく洗浄し、乾燥器を用いて100℃で5時間乾燥させた。
実施例1と同様のゼオライト0.3gを、pH7.4に調製した25℃、2.5mMの炭酸水素カルシウム水溶液300ml中に入れて3時間反応させた。反応後(pH8.1)の溶液をろ過して得られた試料を蒸留水でよく洗浄し、乾燥器を用いて100℃で5時間乾燥させた。
ナトリウムにイオン交換したFAU型ゼオライト(Na86Al86Si106O384・nH2O)粉末0.3gを、pH6.6に調製した40℃の炭酸水素カルシウム飽和水溶液300ml中に入れて3時間反応させた。反応後の溶液(pH7.2)をろ過して得られた試料を蒸留水でよく洗浄し、乾燥器を用いて100℃で5時間乾燥させた。
カルシウムにイオン交換したA型ゼオライト(Ca6Si12Al12O48・24H2O)粉末0.3gとpH7に調整した炭酸水素カルシウム飽和水溶液30mlを100ml容量のフッ素樹脂製の容器中に封入し、その容器を耐圧容器に入れ、120℃で8時間反応させた。反応後の試料は蒸留水で良く洗い、乾燥器中100℃で5時間乾燥した。得られた試料を走査電子顕微鏡で観察した結果、図8に示したとおり、針状の炭酸カルシウムがゼオライトの表面に均一に生成している炭酸カルシウム・ゼオライト系化合物複合体が得られたことが分かった。
実施例1と実施例4で得られた炭酸カルシウム・ゼオライト系化合物複合体0.1gとpH3に調整した所定濃度のリン酸アンモニウム水溶液30mlを24時間遠沈管中で反応させた。0.45μmのメンブランフィルターを用いて固液分離した後に、アンモニウムイオン濃度とアンモニア電極で、リン濃度を高周波誘導結合プラズマ発光分光分析装置で測定した。これらの分析をした結果を表1に示した。
Claims (2)
- ゼオライト系化合物の表面の一部あるいは全部に板状結晶、柱状結晶又は針状結晶のいずれかの炭酸カルシウムが析出されており、
前記炭酸カルシウムが、2以上の板状結晶が重畳されて形成されている形状、2以上の柱状結晶が基端側を重畳し、先端側を離間するように形成されている形状、又は、2以上の針状結晶が前記表面で均一に分散されて形成されているか形状のうちいずれか一の形状を有していることを特徴とする炭酸カルシウム・ゼオライト系化合物複合体。 - 請求項1に記載の炭酸カルシウム・ゼオライト系化合物複合体を用いていることを特徴とする物品。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012005778A JP5578376B2 (ja) | 2012-01-16 | 2012-01-16 | 炭酸カルシウム・ゼオライト系化合物複合体およびそれを用いた物品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012005778A JP5578376B2 (ja) | 2012-01-16 | 2012-01-16 | 炭酸カルシウム・ゼオライト系化合物複合体およびそれを用いた物品 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006143401A Division JP5083748B2 (ja) | 2006-05-23 | 2006-05-23 | 炭酸カルシウム・ゼオライト系化合物複合体の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012106926A JP2012106926A (ja) | 2012-06-07 |
JP5578376B2 true JP5578376B2 (ja) | 2014-08-27 |
Family
ID=46492988
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012005778A Expired - Fee Related JP5578376B2 (ja) | 2012-01-16 | 2012-01-16 | 炭酸カルシウム・ゼオライト系化合物複合体およびそれを用いた物品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5578376B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5899117A (ja) * | 1981-12-07 | 1983-06-13 | Nippon Chem Ind Co Ltd:The | ゼオライト−炭酸カルシウム複合体の製造方法 |
JP4515780B2 (ja) * | 2004-01-16 | 2010-08-04 | 奥多摩工業株式会社 | 中空柱状炭酸カルシウムおよびその製造方法 |
JP4454367B2 (ja) * | 2004-03-31 | 2010-04-21 | 宇部マテリアルズ株式会社 | 多孔質酸化カルシウム粒子の製造方法 |
-
2012
- 2012-01-16 JP JP2012005778A patent/JP5578376B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012106926A (ja) | 2012-06-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Swain et al. | Development of new alginate entrapped Fe (III)–Zr (IV) binary mixed oxide for removal of fluoride from water bodies | |
JP4714931B2 (ja) | 非晶質アルミニウムケイ酸塩の製造方法、及びその方法により得られた非晶質アルミニウムケイ酸塩、並びにそれを用いた吸着剤 | |
Lee et al. | Enhanced adsorptive removal of fluoride using mesoporous alumina | |
JP6380999B2 (ja) | イオン吸着材 | |
JP5083748B2 (ja) | 炭酸カルシウム・ゼオライト系化合物複合体の製造方法 | |
Wang et al. | Different surfactants-assisted hydrothermal synthesis of hierarchical γ-Al2O3 and its adsorption performances for parachlorophenol | |
Thathsara et al. | A novel Fe-La-Ce tri-metallic composite for the removal of fluoride ions from aqueous media | |
Ranđelović et al. | Structural, textural and adsorption characteristics of bentonite-based composite | |
EP3509739A1 (en) | Adsorbent comprising layered double hydroxide and activated carbon | |
Padilla-Ortega et al. | Adsorption of heavy metal ions from aqueous solution onto sepiolite | |
CN109414676A (zh) | 制备吸附材料的方法和用该材料从盐溶液中提取锂的方法 | |
JP4157946B2 (ja) | 金属水酸化物/ゼオライト複合体及びそれから成る吸着剤 | |
Dash et al. | Fluoride removal from aqueous solutions using cerium loaded mesoporous zirconium phosphate | |
Vassileva et al. | Bulgarian natural diatomites: modification and characterization | |
US11273427B2 (en) | Fabrication of hydroxyapatite based hybrid sorbent media for removal of fluoride and other contaminants | |
JPWO2017081857A1 (ja) | 吸着材担持体 | |
JP5578376B2 (ja) | 炭酸カルシウム・ゼオライト系化合物複合体およびそれを用いた物品 | |
JPH0655276B2 (ja) | アンモニウムイオン選択性吸着剤の製造法 | |
JP7058131B2 (ja) | 硫酸改質y型ゼオライト及びその製造方法 | |
JP5230109B2 (ja) | 結晶性リン酸アルミニウム多孔質構造体およびその製造方法 | |
Azmiyawati et al. | Adsorption of Mg (II) and Ca (II) on disulfonato-silica hybrid | |
Jeyaseelan et al. | Microfabrication of covalent organic framework-based magnetic bio-ceramic beads for defluoridation of water | |
JP2014180602A (ja) | 吸着剤及びその製造方法 | |
JP2012012267A (ja) | アルミニウムケイ酸塩複合体の製造方法 | |
JP4631022B2 (ja) | 新規アルミニウムケイ酸塩及びその合成方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130820 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131016 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140617 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140625 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5578376 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |