JP5577223B2 - アンテナなどの高周波特性試験対象物の特性測定のための高周波特性測定システム及び方法 - Google Patents

アンテナなどの高周波特性試験対象物の特性測定のための高周波特性測定システム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5577223B2
JP5577223B2 JP2010253758A JP2010253758A JP5577223B2 JP 5577223 B2 JP5577223 B2 JP 5577223B2 JP 2010253758 A JP2010253758 A JP 2010253758A JP 2010253758 A JP2010253758 A JP 2010253758A JP 5577223 B2 JP5577223 B2 JP 5577223B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency characteristic
test object
characteristic test
high frequency
retro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010253758A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011107135A (ja
Inventor
ヨルグ・ヘルマン
Original Assignee
アストリウム・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アストリウム・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング filed Critical アストリウム・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
Publication of JP2011107135A publication Critical patent/JP2011107135A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5577223B2 publication Critical patent/JP5577223B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R29/00Arrangements for measuring or indicating electric quantities not covered by groups G01R19/00 - G01R27/00
    • G01R29/08Measuring electromagnetic field characteristics
    • G01R29/10Radiation diagrams of antennas

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Measurement Of Resistance Or Impedance (AREA)

Description

本発明は、請求項1に記載のアンテナなどの高周波特性試験対象物の特性測定のための高周波特性測定システム、並びに、請求項6に記載のアンテナなどの高周波特性試験対象物の高周波特性の測定方法に関する。
アンテナなど、特に衛星用アンテナなどの高周波特性試験対象物は、その高周波特性に関して高周波特性測定システムやアンテナ特性測定システムなどで分析される。本出願人は先に、アンテナの高周波特性を高精度で測定することのできるシステムとして、コンペンセイテッド・コンパクト・レンジ・システム(CCRシステム)と名付けた高周波特性測定システムを提案した。このシステムは、高周波特性測定を行うために、その伝播軸の延在方向が明確な高周波信号を発生するようにしている。そして、高周波特性測定の精度を高いレベルに維持するためには、アンテナなどの高周波特性試験対象物の高周波信号の伝播軸の延在方向と、この高周波特性測定システムの高周波信号の伝播軸の延在方向とが平行になるように、それらの間の方向アライメントを取る必要がある。また、そのためには、通常、高周波特性試験対象物を高周波特性測定システムに装着した後に、その高周波特性試験対象物に対して、更に機械的な手段をもって方向アライメントのための調節を施す必要がある。
そのような方向アライメントを取るための方法としては、従来、例えば特許文献1などに記載されているような、少なくとも2台のセオドライトを用いる方法が用いられていた。2台のセオドライトは、高周波特性試験対象物に関しては、その高周波特性試験対象物の複数の基準点の位置の計測を行い、また、高周波特性測定システムにおいては、高周波信号の方向を求めるためにコーナー・キューブ・リフレクタの計測を行う。このコーナー・キューブ・リフレクタは、高周波特性測定システムの高周波信号の伝播軸の延在方向を明確に示すものである。更に、高周波特性測定システムの高周波信号の伝播軸の方向に対して、高周波特性試験対象物の方向がどの程度に揃っているのかを求めるために、かなりの時間を要する幾何光学的な演算を実行する必要がある。その演算においては、高周波特性測定システムのコーナー・キューブ・リフレクタの反射面の指向方向と、高周波特性試験対象物の3次元座標とを組合せる必要があり、そうすることによってはじめて、高周波特性試験対象物をどれだけ回転させれば方向アライメントが取れるかという補正量を求めることができる。高周波特性試験対象物の方向アライメントを取るためのこの従来の方法には、個々の計測における誤差が比較的大きく、そのため、高周波測定軸に関して、高周波特性測定システムに対する高周波特性試験対象物の方向アライメントの精度がよくないという短所が付随している。また更なる短所として、高周波特性試験対象物の方向アライメントを取るために実行する計測作業及び補正量の算出に、多大の時間と作業量とを要するということがある。
米国特許公開第2009/007306A1号公報(特表2008−514954号公報)
従って本発明の目的は、アンテナなどの高周波特性試験対象物の特性測定のための改良した高周波特性測定システムを提供すること、並びに、アンテナなどの高周波特性試験対象物の高周波特性の測定を行う改良した方法を提供することにある。
上記目的は、請求項1に記載の特徴を備えたアンテナなどの高周波特性試験対象物の特性測定のための高周波特性測定システムによって達成され、また、請求項6に記載の特徴を備えたアンテナなどの高周波特性試験対象物の高周波特性の測定を行う方法により達成される。従属請求項は、本発明の具体的な構成例に係る特徴を主題としたものである。
本発明の基本概念は、レーザトラッカーによって、高周波特性試験対象物の高周波信号の伝播軸に関するその高周波特性試験対象物の三次元座標の計測と、1つまたは複数のリフレクタの高周波信号の伝播軸に関するその1つまたは複数のリフレクタの三次元座標の計測とを実行することにある。これらの計測を行うことで、その計測値に応じて高周波特性試験対象物の方向アライメントの調節が可能となり、より具体的には、所与のまたは目標とするアライメント方向からの偏向角を縮小することが可能となる。レーザトラッカーによる計測を好適に実行し得るようにするには、例えば、高周波特性試験対象物の特性測定を行うための特性測定システムの高周波信号の伝播軸の延在方向を明示する複数のレトロターゲットをリフレクタに設け、また、アンテナなどの高周波特性試験対象物の高周波信号の伝播軸の延在方向を明示する複数のレトロターゲットを高周波特性試験対象物上に設けるようにする。レトロターゲットとは、入射するレーザビームを略々その入射方向へ反射して返すリフレクタである。本発明によれば、高周波測定軸に対する高周波特性試験対象物の方向アライメントの精度を高めることができ、また、本明細書の冒頭に記載した従来の方法と比べて、高周波特性試験対象物の方向アライメントを取るために要する作業量が大幅に軽減される。
本発明の1つの実施の形態は、高周波特性試験対象物としてのアンテナの特性測定を行うための高周波特性測定システムに関するものであり、この高周波特性測定システムは、
−高周波信号を反射する1つまたは複数のリフレクタと、
−レーザトラッカーと、
−前記レーザトラッカーのレーザビームを反射する複数のレトロターゲットであって、前記リフレクタに配設された複数のレトロターゲット及び前記高周波特性試験対象物に配設された複数のレトロターゲットと、
−計測ユニットとを備えており、該計測ユニットは、前記レーザトラッカーを制御して、前記高周波特性試験対象物及び前記1つまたは複数のリフレクタの双方の高周波信号の伝播軸を確定するために、前記高周波特性試験対象物及び前記1つまたは複数のリフレクタに配設された前記レトロターゲットの三次元座標の計測とを行わせるように構成されていることを特徴とする。
前記計測ユニットは更に、前記レーザトラッカーの計測値に最適当てはめ変換プログラムを適用することにより、前記レーザトラッカーの計測値から前記高周波特性試験対象物の方向アライメントの補正値を算出して出力するように構成されているものとするとよい。この補正値は、例えばモニタ上に表示するようにしてもよく、それによって、作業員が高周波特性試験対象物の方向アライメントを取る作業を行えるようになる。また、この補正値は、インターフェースを介して、例えば高周波特性試験対象物の制御を行うために、処理に回すようにしてもよい。
また、前記高周波特性試験対象物を移動調節するための移動調節装置を更に備えるようにし、前記計測ユニットは更に、前記移動調節装置を制御して、前記リフレクタの高周波信号の伝播軸の方向である所定のアライメント方向からの、前記高周波特性試験対象物の高周波信号の伝播軸の偏向量を減少させるように構成されているものとするとよい。これによって、特性測定システムにおける高周波特性試験対象物の方向アライメントを取る作業を略々自動化することができる。
前記高周波特性試験対象物及び前記リフレクタの各々に4個ずつの前記レトロターゲットを設け、それらレトロターゲットを前記高周波特性試験対象物及び前記リフレクタの各々の角部または辺部に配設するとよい。
前記レトロターゲットは入射するレーザビームを略々その入射方向へ反射して返すように構成されているものとするとよい。
本発明の更なる実施の形態は、高周波特性試験対象物としてのアンテナの高周波特性の測定を行う方法に関するものであり、
高周波信号を反射する1つまたは複数のリフレクタ(16、18)と、
レーザトラッカー(20)と、
前記レーザトラッカーのレーザビームを反射する複数のレトロターゲット(22)であって、前記リフレクタに配設された複数のレトロターゲット及び前記高周波特性試験対象物に配設された複数のレトロターゲットと、
前記レーザトラッカーを制御する計測ユニット(24)と、を備えた高周波特性測定システム(10)を用いて高周波特性試験対象物としてのアンテナ(12)の高周波特性の測定を行う方法において、この方法は、
−レーザトラッカーを制御するステップと、前記高周波特性試験対象物及び1つまたは複数のリフレクタのレトロターゲットの三次元座標測するステップと、前記高周波特性試験対象物及び前記1つまたは複数のリフレクタの双方の高周波信号の伝播軸を確定するステップとを含むことを特徴とする。
前記方法が更に、
−前記レーザトラッカーの計測値に最適当てはめ変換プログラムを適用して、前記レーザトラッカーの計測値から、前記高周波特性試験対象物の方向アライメントのための補正値を算出するステップと、
−算出した補正値を出力するステップと、
を含むようにするとよい。
前記方法が更に、
−前記高周波特性試験対象物を移動調節するための移動調節装置を前記計測値に応じて制御して、前記リフレクタの高周波信号の伝播軸の方向である所定のアライメント方向からの、前記高周波特性試験対象物の高周波信号の伝播軸の偏向量を減少させるようにするステップ、
を含むようにするとよい。
本発明は、更に別の実施の形態によれば、コンピュータ上で実行されることにより以上に記載した本発明に係る方法を実行するコンピュータプログラムに関するものである。
本発明の更なる実施の形態は、以上に記載した本発明に係るコンピュータプログラムを格納したデータ記録媒体に関するものである。このデータ記録媒体は、例えば、磁気記憶媒体や、光記憶媒体、それに、半導体メモリなどである。また、ここでいうデータ記録媒体には、インターネットなどのコンピュータ・ネットワークを介してアクセスされるサーバなどのネットワーク上のデータ格納手段から成るネットワークメモリも含まれる。このようなネットワークメモリ上でコンピュータプログラムを入手可能にしておき、それをローカルコンピュータ上へダウンロードするようにすればよい。
本発明の更なる利点並びに利用可能性については、図面に示した実施例についての以下の説明から明らかとなる。
本明細書の記載、特許請求の範囲の記載、要約書の記載、並びに図面の記載には、本明細書の末尾の符号の説明に一覧として示した用語及び対応参照符号を使用している。
本発明の1つの実施形態のシステムを示した模式的ブロック図であり、この実施形態のシステムは、CCR回転テーブルに搭載されたアンテナの特性測定を行うCCR高周波特性測定システムである。 本発明の1つの実施形態の方法を示したフローチャートであり、この実施形態の方法は、移動調節可能なアンテナの特性測定のための方法である。
以下の説明において、構成要素のうち、互いに機能的に同等、ないしは互いに機能的に関連を有する構成要素には、同一の参照番号を付してある。また、以下の説明中の具体的な数値はあくまでも具体例として提示する数値に過ぎず、本発明はそれら数値により限定されるものではない。
図1に示したのはアンテナの特性を測定するためのアンテナ特性測定システム10である。図中に具体例として示したアンテナは高周波アンテナであり、その構成要素としてアンテナリフレクタ12とホーンアンテナ12とを備えており、それらはいずれも、CCR回転テーブル14に固定されている。アンテナ特性測定システム10は、このCCR回転テーブル14に加えて更に、CCRメインリフレクタ16とCCRサブリフレクタ18とを備えている。それらメインリフレクタ16及びサブリフレクタ18の配置は図1に明示した通りのものである。
アンテナ特性測定システム10は更にレーザトラッカー20を備えており、このレーザトラッカー20は、メインリフレクタ16及びサブリフレクタ18の計測を行うためのレーザビームを射出している。レーザトラッカー20は、メインリフレクタ16に配設されている複数のレトロターゲット22並びにサブリフレクタ18に配設されている複数のレトロターゲット22までの距離を計測するために、その射出しているレーザビームにのせてレーザパルスを送出する。それらレトロターゲット22は、レーザパルスがのせられたその入射しているレーザビームを反射してレーザトラッカー20へ返している。レーザトラッカー20は、レーザパルスが往復するのに要した時間に基づいて、レーザトラッカー20とレーザビームを反射しているレトロターゲット22との間の離隔距離を算出することができる。この離隔距離に加えて更にレーザトラッカー20は、レーザトラッカー20の位置から見たそれら複数のレトロターゲット22の夫々の方向角の値も算出する。以上によって、レーザトラッカー20は、複数のレトロターゲット22の3次元空間内の位置を計測できるようになっている。
メインリフレクタ16及びサブリフレクタ18には、各々に4個ずつのレトロターゲット22が設けられており、それらレトロターゲット22はメインリフレクタ16及びサブリフレクタ18の夫々の角部に配設されている。更にアンテナリフレクタ12にも複数のレトロターゲット22が設けられている。メインリフレクタ16及びサブリフレクタ18に設けられた合計8個のレトロターゲット22は、それらの三次元座標によって、アンテナ特性測定システム10の高周波信号の伝播軸28の方向を明示するものである。また、アンテナリフレクタ12に設けられた複数のレトロターゲット22は、アンテナ特性を測定しようとするアンテナ12の高周波信号の伝播軸26の方向を明示するものである。
以上に加えて更に計測装置24を備えており、この計測装置24はレーザトラッカー20の制御を行う。尚、この計測装置24が、CCR回転テーブル14の制御も併せて行うように構成してもよい。計測装置24はまず、レーザトラッカー20を制御して、メインリフレクタ16の複数のレトロターゲット22及びサブリフレクタ18の複数のレトロターゲット22の三次元座標の計測を行わせる。続いて計測装置24は更にレーザトラッカー20を制御して、高周波特性試験対象物に設けられている複数のレトロターゲット22、即ち、アンテナリフレクタ12に設けられている複数のレトロターゲット22の三次元座標の計測を行わせる。高周波特性試験を実施するに際しては、アンテナ12の高周波信号の伝播軸の延在方向と、アンテナ特性測定システム10の高周波信号の伝播軸の延在方向とを、互いにできる限り平行にする必要があり、そうすることによって、高周波特性試験対象物であるそのアンテナ12の測定結果の精度をできるだけ高めることができる。そしてこれを確実に行うために、計測装置24は、アンテナ12に設けられている複数のレトロターゲット22並びにアンテナ特性測定システム10に設けられている複数のレトロターゲット22を計測して得られた計測値から、補正値を算出する。この補正値は、それら計測値に最適当てはめ変換プログラムを適用することによって、数秒以内に算出される。こうして得られた補正値は偏向角度を表しており、続いて、計測装置24は、アンテナ12が固定されている高精度の回転テーブル14を作動させて、この偏向角度を縮小させる。これによって、その偏向角度を例えば最大で約0.003°という非常に小さな角度にすることが可能となっている。また、このように偏向角度を縮小させてアンテナ12の方向アライメントを取るために、計測装置24が、上述した補正値から、回転テーブル14をその補正値に応じて制御するための制御信号32を生成するようにしてもよい。
図2に示したのは、例えば高周波アンテナなどの移動調節可能なアンテナの計測を行う方法のフローチャートである。この方法は例えば、図1のアンテナ特性測定システム10の計測装置24に組込まれているコンピュータが実行するコンピュータプログラムの形で実装され、計測装置24のコンピュータは、アンテナ特性測定システム10における計測及び制御を実行するものである。このコンピュータプログラムは、最初のステップS100では、レトロターゲット22の計測のためにレーザトラッカー20が起動される。続くステップS102では、メインリフレクタ16及びサブリフレクタ18に設けられているレトロターゲット22の三次元座標と、アンテナリフレクタ12に設けられているレトロターゲット22の三次元座標とを算出する。ステップS104では、先に算出した三次元座標に基づいて高周波特性試験対象物であるアンテナ12の高周波信号の伝播軸の延在方向を求め、ステップ106では、先に算出した三次元座標に基づいてメインリフレクタ16及びサブリフレクタ18の高周波信号の伝播軸の延在方向を求める。続くステップ108では、最適当てはめ変換プログラムを用いて、先に求めた高周波信号の伝播軸の延在方向に関する補正値を算出し、ステップS110では、その補正値を出力する。算出した補正値は、作業員に提示するために、モニタの画面上に表示するようにしてもよく、或いは、その補正値から、回転テーブルを制御するための制御信号を直接的に生成するようにしてもよい。
アンテナなどの高周波特性試験対象物を高周波特性測定システムに取り付けたときには、その測定軸とその高周波特性試験対象物との方向アライメントをセオドライトを用いて計測すると、そこには常に誤差が存在しているが、本発明によれば、その誤差を極めて小さなものとすることができる。更に、アンテナなどの高周波特性試験対象物の方向アライメントを取ることを目的としたその高周波特性試験対象物の計測のための準備作業に要する時間が、また特に、方向アライメントのための計測それ自体の準備作業に要する時間が格段に短縮され、更には、計測後のデータ解析に要する時間も大いに短縮される。実際に試した結果として判明したところによれば、準備作業に要する時間の短縮量は約75%とすることができ、また、方向アライメントのための計測それ自体並びに計測後のデータ解析に要する時間の短縮量は少なくとも約30%とすることができた。
10 アンテナ特性測定システム
12 測定対象のアンテナのアンテナリフレクタ及びホーンアンテナ
14 CCR回転テーブル
16 CCRメインリフレクタ
18 CCRサブリフレクタ
20 レーザトラッカー
22 レトロターゲット
24 計測装置
26 アンテナ固有の測定方向(測定軸)を成す高周波信号の伝播軸
28 CCR固有の測定方向(測定軸)を成す高周波信号の伝播軸
30 計測値信号及び動作制御信号
32 CCR回転テーブル14の動作制御信号
S100〜S120 方法ステップ

Claims (10)

  1. 高周波特性試験対象物としてのアンテナ(12)の特性測定を行うための高周波特性測定システム(10)において、
    −高周波信号を反射する1つまたは複数のリフレクタ(16、18)と、
    −レーザトラッカー(20)と、
    −前記レーザトラッカーのレーザビームを反射する複数のレトロターゲット(22)であって、前記リフレクタに配設された複数のレトロターゲット及び前記高周波特性試験対象物に配設された複数のレトロターゲットと、
    −計測ユニット(24)とを備えており、該計測ユニットは、前記レーザトラッカーを制御して、前記高周波特性試験対象物及び前記1つまたは複数のリフレクタの双方の高周波信号(26、28)の伝播軸を確定するために、前記高周波特性試験対象物及び前記1つまたは複数のリフレクタに配設された前記レトロターゲットの三次元座標の計測とを行わせるように構成されている、
    ことを特徴とする高周波特性測定システム。
  2. 前記計測ユニット(24)は更に、前記レーザトラッカーの計測値(30)に最適当てはめ変換プログラムを適用することにより、前記レーザトラッカーの計測値(30)から前記高周波特性試験対象物の方向アライメントの補正値を算出して出力するように構成されていることを特徴とする請求項1記載のシステム。
  3. 前記高周波特性試験対象物を移動調節するための移動調節装置(14)を更に備えており、前記計測ユニット(24)は更に、前記移動調節装置を制御して、前記リフレクタの高周波信号の伝播軸の方向である所定のアライメント方向からの、前記高周波特性試験対象物の高周波信号の伝播軸の偏向量を減少させるように構成されていることを特徴とする請求項1又は2記載のシステム。
  4. 前記高周波特性試験対象物及び前記リフレクタの各々に4個ずつの前記レトロターゲットが設けられ、それらレトロターゲットは前記高周波特性試験対象物及び前記リフレクタの各々の角部または辺部に配設されていることを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項記載のシステム。
  5. 前記レトロターゲットは入射するレーザビームを略々その入射方向へ反射して返すように構成されていることを特徴とする請求項1乃至4の何れか1項記載のシステム。
  6. 高周波信号を反射する1つまたは複数のリフレクタ(16、18)と、
    レーザトラッカー(20)と、
    前記レーザトラッカーのレーザビームを反射する複数のレトロターゲット(22)であって、前記リフレクタに配設された複数のレトロターゲット及び高周波特性試験対象物に配設された複数のレトロターゲットと、
    前記レーザトラッカーを制御する計測ユニット(24)と、を備えた高周波特性測定システム(10)を用いて高周波特性試験対象物としてのアンテナ(12)の高周波特性の測定を行う方法において、
    −レーザトラッカー(20)を制御するステップ(S100)と、前記高周波特性試験対象物及び1つまたは複数のリフレクタのレトロターゲットの三次元座標測するステップ(S102)と、前記高周波特性試験対象物及び前記1つまたは複数のリフレクタの双方の高周波信号(26、28)の伝播軸を確定するステップ(S104、S106)とを含むことを特徴とする方法。
  7. −前記レーザトラッカーの計測値(30)に最適当てはめ変換プログラムを適用して、前記レーザトラッカーの計測値から、前記高周波特性試験対象物の方向アライメントのための補正値を算出するステップ(S108)と、
    −算出した補正値を出力するステップと、
    を更に含むことを特徴とする請求項6記載の方法。
  8. −前記高周波特性試験対象物を移動調節するための移動調節装置(14)を前記計測値に応じて制御して、前記リフレクタの高周波信号の伝播軸の方向である所定のアライメント方向からの、前記高周波特性試験対象物の高周波信号の伝播軸の偏向量を減少させるようにするステップ(S110)、
    を更に含むことを特徴とする請求項6又は7記載の方法。
  9. コンピュータ上で実行されることにより請求項6乃至8の何れか1項記載の方法を実行するコンピュータプログラム。
  10. 請求項9記載のコンピュータプログラムを格納したデータ記録媒体。
JP2010253758A 2009-11-17 2010-11-12 アンテナなどの高周波特性試験対象物の特性測定のための高周波特性測定システム及び方法 Active JP5577223B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102009053446.6 2009-11-17
DE102009053446.6A DE102009053446B4 (de) 2009-11-17 2009-11-17 Hochfrequenz-Messanlage und Verfahren zum Vermessen eines Hochfrequenz-Testobjekts, insbesondere einer Antenne

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011107135A JP2011107135A (ja) 2011-06-02
JP5577223B2 true JP5577223B2 (ja) 2014-08-20

Family

ID=43778059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010253758A Active JP5577223B2 (ja) 2009-11-17 2010-11-12 アンテナなどの高周波特性試験対象物の特性測定のための高周波特性測定システム及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8558743B2 (ja)
EP (1) EP2322944B1 (ja)
JP (1) JP5577223B2 (ja)
CA (1) CA2721598C (ja)
DE (1) DE102009053446B4 (ja)
IL (1) IL209362A (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103293393B (zh) * 2012-02-29 2017-04-12 深圳光启创新技术有限公司 一种紧缩场产生装置
CN103293392B (zh) * 2012-02-29 2017-04-05 深圳光启创新技术有限公司 一种紧缩场产生装置
CN103293395B (zh) * 2012-02-29 2017-04-12 深圳光启创新技术有限公司 一种紧缩场产生装置
CN103293394B (zh) * 2012-02-29 2017-04-05 深圳光启创新技术有限公司 一种紧缩场产生装置
JP6961489B2 (ja) * 2014-12-05 2021-11-05 エヌエスエル コム リミテッド リモートアンテナをチューニングするためのシステム、デバイスおよび方法
CN104483681B (zh) * 2014-12-15 2017-04-12 南京信息工程大学 一种卫星导航终端全向干扰的测试装置、系统及方法
CN104569588B (zh) * 2014-12-18 2018-02-02 北京无线电计量测试研究所 一种紧缩场平面波高频检测相位直线检测激光补偿方法
US10677832B2 (en) * 2017-05-26 2020-06-09 Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg Over the air measurement system and method
US10746773B2 (en) 2017-05-26 2020-08-18 Rhode & Schwarz Gmbh & Co. Kg Test system and method for measuring beam characteristics
US10677831B2 (en) 2017-05-26 2020-06-09 Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg Test system and method for measuring beam characteristics
CN107462779B (zh) * 2017-06-30 2020-01-24 上海卫星工程研究所 微波成像卫星板间电缆相位误差测量装置的测试方法
CN108879104B (zh) * 2018-06-01 2020-05-05 北京航空航天大学 一种用于紧缩场拼合反射面板支撑调节的精密调整机构
CN112105937A (zh) * 2019-09-12 2020-12-18 深圳市大疆创新科技有限公司 一种天线方向图测试方法、设备及存储介质

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3453633A (en) * 1966-05-03 1969-07-01 Ryan Aeronautical Co Beam pointing and gain correction of large spherical antennas
DE3309737A1 (de) * 1983-03-18 1984-09-20 Erno Raumfahrttechnik Gmbh, 2800 Bremen Vorrichtung zum exakten positionieren eines gegenstandes im raum
EP0221181A1 (en) * 1985-05-01 1987-05-13 Harris Corporation Compact antenna range employing shaped reflectors
US5119105A (en) * 1989-06-23 1992-06-02 Electronic Space Systems Corporation M&A for performing near field measurements on a dish antenna and for utilizing said measurements to realign dish panels
US5237170A (en) * 1991-07-03 1993-08-17 Shatz Narkis E I Method and apparatus for non-imaging concentration and projection of electromagnetic radiation
JPH08211117A (ja) * 1995-02-02 1996-08-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> アンテナ放射パターン測定方法
JP4279406B2 (ja) * 1999-06-25 2009-06-17 三菱電機株式会社 反射鏡アンテナ位相分布測定方法および装置
DE19963794B4 (de) * 1999-12-30 2004-07-08 Astrium Gmbh Anordnung und Verfahren zur hochgenauen Winkelmessung
CA2395998C (en) * 1999-12-30 2009-02-03 Torsten Fritzel Mobile system and method for characterizing radiation fields outdoors in an extensive and precise manner
JP2008514954A (ja) 2004-09-30 2008-05-08 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) アンテナの測距範囲外での事前調整
US7154435B2 (en) * 2005-04-04 2006-12-26 The Boeing Company Sparse numerical array feed for compact antenna and RCS ranges

Also Published As

Publication number Publication date
CA2721598A1 (en) 2011-05-17
IL209362A (en) 2016-09-29
IL209362A0 (en) 2011-02-28
JP2011107135A (ja) 2011-06-02
EP2322944B1 (de) 2018-09-26
US20110115683A1 (en) 2011-05-19
CA2721598C (en) 2014-06-10
EP2322944A2 (de) 2011-05-18
DE102009053446B4 (de) 2018-09-20
US8558743B2 (en) 2013-10-15
DE102009053446A1 (de) 2011-06-01
EP2322944A3 (de) 2012-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5577223B2 (ja) アンテナなどの高周波特性試験対象物の特性測定のための高周波特性測定システム及び方法
US11460561B2 (en) Surveying device, and calibration method and calibration program for surveying device
US20180239012A1 (en) Antenna with boresight optical system
JP5289317B2 (ja) 屋内gpsシステムを用いた3次元測定システム及びリスケール方法
US20060201006A1 (en) Handheld optical distance measurement device
WO2012061122A1 (en) Automated warm-up and stability check for laser trackers
JP2007500855A (ja) 干渉レーダ高度計におけるアンテナ方向を較正するための方法及びその装置
CN204439032U (zh) 一种非接触式自动测量桥梁挠度装置
JP2016505838A (ja) 目標物の位置座標を決定するための方法及び装置
KR101674993B1 (ko) 단말의 실내 위치를 측정하는 방법 및 사용자 단말
CN109520425B (zh) 一种精跟踪误差测试装置及测试方法
CN110361705B (zh) 一种相控阵天线近场迭代校准方法
WO2022001325A1 (zh) 点云数据的融合方法、装置、电子设备、存储介质和计算机程序
WO2021097636A1 (zh) 标物雷达散射截面积确定方法、装置和存储介质
JP2008268024A (ja) 追尾式レーザ干渉計による測定方法および測定装置
JP5857508B2 (ja) 施工誤差を求める方法
US20140247182A1 (en) Method, system and calibration target for the automatic calibration of an imaging antenna array
JP2010154146A (ja) アンテナシステム
US8816901B2 (en) Calibration to improve weather radar positioning determination
JPH11211812A (ja) レーダ装置及びその傾斜計誤差検出方法
WO2017190441A1 (zh) 一种定位方法、装置及定位设备
JP3660181B2 (ja) アンテナ測定装置及びアンテナ測定方法
JP7345377B2 (ja) アライメント測定システム、情報処理装置、アライメント測定方法及びプログラム
JP7315349B2 (ja) 位置推定装置、及び位置推定方法
KR100982300B1 (ko) 휴대용 장치를 이용한 실내위치측정시스템 및 실내위치측정방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120814

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121112

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121115

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121214

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131008

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20131210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140624

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140707

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5577223

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250