JP5568150B2 - 固体撮像装置および携帯情報端末 - Google Patents
固体撮像装置および携帯情報端末 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5568150B2 JP5568150B2 JP2013034953A JP2013034953A JP5568150B2 JP 5568150 B2 JP5568150 B2 JP 5568150B2 JP 2013034953 A JP2013034953 A JP 2013034953A JP 2013034953 A JP2013034953 A JP 2013034953A JP 5568150 B2 JP5568150 B2 JP 5568150B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- imaging
- image
- microlens
- imaging device
- solid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 145
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 57
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 32
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims description 14
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 13
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 claims description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 description 13
- 230000008859 change Effects 0.000 description 10
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 9
- 239000011295 pitch Substances 0.000 description 8
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Description
図1に、第1実施形態による固体撮像装置(カメラモジュール)1を示す。第1実施形態の固体撮像装置1は、撮像モジュール部10と、撮像信号プロセッサ(以下、ISP(Image Signal Processor)ともいう)20と、を有する。
次に、本実施形態の固体撮像装置1の光学系(虚像光学系)における被写体距離と光線群との関係について図3(a)、3(b)を参照して説明する。
次に、本実施形態の固体撮像装置1の光学系(虚像光学系)における幾何光学の関係について図3、図4(a)、4(b)を参照して説明する。単純化のため、ここでは近軸領域の範囲のみを記述する。なお、図4(b)は、図4(a)に示すマイクロレンズの近軸領域を拡大した図である。
第1実施形態の光学系で得られる光学像関係について、図5(a)乃至5(d)を参照して説明する。
(実像光学系と虚像光学系でのML像倍率変化の違い)
次に、本実施形態の光学系における、被写体の結像レンズからの距離に対するマイクロレンズ像倍率の変化を、図6(a)乃至図6(c)を参照して説明する。
一方、被写体の結像レンズからの距離Aが増加するほど、結像レンズ12の結像距離Bは減少し、仮想結像面70は結像レンズ12の焦点距離fに近づき、その結果、仮想結像面70はマイクロレンズの面に近づくことになるので、マイクロレンズの像倍率Nは増加する。
図6(c)に示すグラフは、N∞=0.5のときの、結像レンズ12の焦点距離f=5.0mmのときの被写体の結像レンズからの距離Aと、マイクロレンズの像倍率(像縮小率)Nの関係を示したグラフである。被写体が結像レンズに近い程、仮想結像面70がマイクロレンズから遠ざかるので、マイクロレンズの像倍率Nが減少していく特性が分かる。
(2次元可視画像の再構成方法)
ここで、同一被写体が重複撮影されているマイクロレンズ画像群から、重複のない2次元画像を再構成する方法について図7(a)乃至7(c)を参照して説明する。
図6(c)で説明したように、被写体の結像レンズからの距離Aと、像縮小率Nとは相関関係がある。よって、前述の手法にて式(12)より、ずれ量Δが求まった場合、マイクロレンズのピッチLMLは設計固定値であるので像縮小率Nが求まり、その結果、被写体の結像レンズからの距離Aを求めることができる。
次に、第2実施形態による固体撮像装置(カメラモジュール)について図8を参照して説明する。図8は第2実施形態の固体撮像装置1Aを示す断面図である。この第2実施形態の固体撮像装置1Aは、第1実施形態の固体撮像装置1において、可視光透過基板40を光学フィルタ41に置き換えた構成となっている。すなわち、結像レンズ12およびレンズ鏡筒62を支えるレンズホルダ64は、光学フィルタ41の周辺領域上に接合される。光学フィルタ41とは、可視光(R、G、B波長域)を透過しかつ不要な近赤外光をカットする基板材料であり、その片側面にマイクロレンズアレイ14が形成された基板である。光学フィルタ41の基板材料としては、例えば不要な近赤外光を吸収する材料であっても良いし、近赤外光を反射する多層膜もしくは単層膜が形成されていても良い。
12 結像光学系(結像レンズ)
14 マイクロレンズアレイ
14a マイクロレンズ
16 撮像素子
16a 半導体基板
16b 画素(フォトダイオード)
16c カラーフィルタ
16d 画素集光用マイクロレンズ
18 撮像回路
20 撮像信号プロセッサ
22 カメラモジュールI/F
24 画像取り込み部
26 信号処理部
28 ドライバI/F
40 可視光フィルタ基板
42 スペーサ樹脂
44 電極パッド
48 バンプ
50 チップ
52 光遮蔽カバー
54 モジュール電極
62 レンズ鏡筒
64 レンズホルダ
80 主光線
82 周辺光線
200 携帯情報端末
Claims (5)
- 半導体基板に形成され、それぞれが複数の画素を含む複数の画素ブロックを有する撮像領域を備えた撮像素子と、
被写体を結像面に結像する結像レンズを有する第1の光学系と、
前記複数の画素ブロックに対応して設けられた複数のマイクロレンズを有するマイクロレンズアレイを含み、前記複数のマイクロレンズのそれぞれは前記撮像素子に向かって凸形状の半凸形状を有し、前記結像面に結像される予定の像を、個々のマイクロレンズに対応する画素ブロックに縮小再結像する第2の光学系と、
前記マイクロレンズアレイが形成されたマイクロレンズアレイ基板と、
前記マイクロレンズアレイ基板と前記半導体基板との間に設けられ、前記撮像領域の周囲を囲むように位置するスペーサと、
を備え、
被写体が無限遠時に位置するときの前記第1の光学系による結像面が、前記第1の光学系からみて前記撮像素子よりも遠くにある固体撮像装置。 - 前記被写体が無限遠時に位置するときの前記マイクロレンズの像縮小率が0.5以下である請求項1記載の固体撮像装置。
- 前記マイクロレンズアレイが、赤外光を吸収もしくは反射しなおかつ可視光を透過する基板上に形成されている請求項1または2記載の固体撮像装置。
- 前記撮像領域上に、画素毎に設けられるカラーフィルタを更に備えている請求項1乃至3のいずれかに記載の固体撮像装置。
- 請求項1乃至4のいずれかに記載の固体撮像装置を備えている携帯情報端末。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013034953A JP5568150B2 (ja) | 2013-02-25 | 2013-02-25 | 固体撮像装置および携帯情報端末 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013034953A JP5568150B2 (ja) | 2013-02-25 | 2013-02-25 | 固体撮像装置および携帯情報端末 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011040254A Division JP5214754B2 (ja) | 2011-02-25 | 2011-02-25 | 固体撮像装置および携帯情報端末 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013145897A JP2013145897A (ja) | 2013-07-25 |
JP5568150B2 true JP5568150B2 (ja) | 2014-08-06 |
Family
ID=49041508
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013034953A Expired - Fee Related JP5568150B2 (ja) | 2013-02-25 | 2013-02-25 | 固体撮像装置および携帯情報端末 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5568150B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6189061B2 (ja) | 2013-03-19 | 2017-08-30 | 株式会社東芝 | 固体撮像装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0438872A (ja) * | 1990-06-04 | 1992-02-10 | Mitsubishi Electric Corp | 固体撮像素子 |
TWI426602B (zh) * | 2007-05-07 | 2014-02-11 | Sony Corp | A solid-state image pickup apparatus, a manufacturing method thereof, and an image pickup apparatus |
JP5214754B2 (ja) * | 2011-02-25 | 2013-06-19 | 株式会社東芝 | 固体撮像装置および携帯情報端末 |
-
2013
- 2013-02-25 JP JP2013034953A patent/JP5568150B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013145897A (ja) | 2013-07-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5214754B2 (ja) | 固体撮像装置および携帯情報端末 | |
JP5591851B2 (ja) | 固体撮像装置および携帯情報端末 | |
JP5538553B2 (ja) | 固体撮像素子及び撮像装置 | |
IL276581A (en) | Dual imaging system that includes auto-ficus and methods for operating it | |
US10686004B2 (en) | Image capturing element and image capturing device image sensor and image-capturing device | |
JP5716465B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP4673202B2 (ja) | 画像入力装置 | |
JP5421207B2 (ja) | 固体撮像装置 | |
JP6189061B2 (ja) | 固体撮像装置 | |
JP2014164174A (ja) | 固体撮像装置、携帯情報端末、および固体撮像システム | |
US20150249782A1 (en) | Image processing apparatus, image processing method, program, and image pickup apparatus having the image processing apparatus | |
KR20170137633A (ko) | 화상처리장치, 촬상 장치, 화상처리방법, 및 컴퓨터 판독 가능한 기억매체 | |
JP6053347B2 (ja) | 撮像装置およびその制御方法ならびにプログラム | |
JP6746359B2 (ja) | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、プログラム、および、記憶媒体 | |
JP2017220724A (ja) | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、及びプログラム | |
JP2009047978A (ja) | 撮像装置、合焦装置、撮像方法および合焦方法 | |
JP5568150B2 (ja) | 固体撮像装置および携帯情報端末 | |
US9596402B2 (en) | Microlens array for solid-state image sensing device, solid-state image sensing device, imaging device, and lens unit | |
JP5907668B2 (ja) | 撮像装置及び撮像素子 | |
JP5537687B2 (ja) | 固体撮像装置 | |
JP2013258449A (ja) | 撮像装置および撮像装置の制御方法 | |
JP2018019348A (ja) | 撮像装置、画像処理方法、画像処理システム、及び画像処理プログラム | |
JP6748529B2 (ja) | 撮像素子及び撮像装置 | |
JP6249367B2 (ja) | 海底撮像装置 | |
JP2014099696A (ja) | 固体撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132 Effective date: 20140124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140314 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140523 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140620 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5568150 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |