JP5567404B2 - アナログ及びデジタル利得制御を備える受信機及び方法 - Google Patents

アナログ及びデジタル利得制御を備える受信機及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5567404B2
JP5567404B2 JP2010140548A JP2010140548A JP5567404B2 JP 5567404 B2 JP5567404 B2 JP 5567404B2 JP 2010140548 A JP2010140548 A JP 2010140548A JP 2010140548 A JP2010140548 A JP 2010140548A JP 5567404 B2 JP5567404 B2 JP 5567404B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amplifier
digital
analog
receiver
gain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010140548A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011004403A (ja
Inventor
ブレイク ボグダン
シェマン ハインリヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomson Licensing SAS
Original Assignee
Thomson Licensing SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Licensing SAS filed Critical Thomson Licensing SAS
Publication of JP2011004403A publication Critical patent/JP2011004403A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5567404B2 publication Critical patent/JP5567404B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/52Automatic gain control
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G3/00Gain control in amplifiers or frequency changers
    • H03G3/20Automatic control
    • H03G3/30Automatic control in amplifiers having semiconductor devices
    • H03G3/3052Automatic control in amplifiers having semiconductor devices in bandpass amplifiers (H.F. or I.F.) or in frequency-changers used in a (super)heterodyne receiver
    • H03G3/3068Circuits generating control signals for both R.F. and I.F. stages
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/46Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for receiving on more than one standard at will

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Control Of Amplification And Gain Control (AREA)

Description

本発明は、第1の利得制御アンプと、ミキサと、第2の利得制御アンプと、選択された通信チャネルを復調して2つのアンプの利得を制御する復調器とを含む受信機に関する。この受信機は、具体的には、DVB又はABS標準に従ったデジタル衛星信号を受信するために構成されている。
現在のデジタル衛星受信機は、通常、RF入力ステージを備えて複数のデジタル衛星チャネルを受信するチューナと、所望の衛星チャネルを選択し中間周波数帯域又はベースバンドに周波数逓降処理するミキサと、テレビセットで利用可能な適切なテレビ信号に選択された衛星チャネルの信号を変換する復調器とを含む。直接変換衛星受信機が広く用いられ、これらは外部コンポーネントの重要性が低い高回路集積の利点を有する。
直接変換受信機のミキサは選択されたテレビ信号をベースバンド信号に直接変換し、ベースバンド信号は、次いでベースバンドローパスフィルタよってフィルタリングされ、さらにアナログ/デジタルコンバータよってデジタル化され、そして復調器よってデジタルテレビジョン信号に処理される。チューナは、少なくとも50dBの利得変動を提供する復調器によって制御される利得制御RFアンプ及び利得制御ベースバンドアンプを含み、復調器は衛星受信機に高感度を提供すること及び最適な性能が要求される。
受信機は、複数の通信チャネルを受信するRF入力と、RF入力に接続された第1のアンプと、第1のアンプに接続された入力を備え、所望の通信チャネルを選択して周波数逓降処理するミキサと、ミキサの出力に接続された入力を備える第2のアンプと、第1のアンプのためのアナログ利得制御部と、第2のアンプのためのデジタル利得制御部と、例えばマイクロコントローラであるデジタルコントローラとを含む。デジタルコントローラは、所望の通信チャネルの選択後に、デジタル利得制御部によってデジタル利得設定を提供し、所望の通信チャネルの復調中に、アナログ利得制御部によるアナログ利得設定を提供する。デジタル利得設定は、特に、所望の通信チャネルの受信中に変更されず、これにより何らデジタル利得切替が発生しない。従って、第2のアンプの出力信号の段差状の変動が所望の通信チャネルの受信中には回避される。
好ましい実施形態において、受信機はデジタルテレビジョンチャネル受信のための直接変換デジタル衛星受信機であり、デジタル利得制御の制御範囲は少なくとも50dBであり、衛星受信機に高入力感度を提供する。アナログ利得制御部の制御範囲は、例えば20dBを下回る如くかなり小さく、所望のテレビジョンチャネルの受信中に発生するかもしれない入力信号レベルの短時間変動、例えば、変動する天候状態や温度ドリフトをチューナ内で補償するのに充分である。アナログ利得制御は、より低利得のために、第2のアンプの出力信号の精確な調整を提供し、復調器の最適復調性能を可能とする。アナログ利得制御がその制御範囲外にある場合にのみ新たな利得較正がなされ、その間にデジタル利得制御が新たに調整される。そして再度、全てのデジタル制御利得ステージが一定に維持され、アナログ利得制御だけが受信機の動作として活性状態にされる。加えて、アナログ利得制御が活性状態にされるとき、マイクロコントローラを第2のアンプに接続するデジタルバス接続がスイッチオフされ、第2のアンプの出力信号における何らかのデジタル歪が回避される。
受信機における動作方法は、複数の通信チャネルを受信するステップと、第1のアンプの利得を所定の基準値に設定するステップと、所望の通信チャネルを選択及び周波数逓降処理するステップと、デジタル利得制御部によって第2のアンプの利得を段差状に変更するステップと、レベル検出器によって第2のアンプの出力信号を測定するステップと、第2のアンプの出力信号が所定の電圧範囲内にあるとき、デジタル利得制御を一定に保つステップと、次いで、所望の通信チャネルの復調中にアナログ利得制御部を活性状態にして第1のアンプのアナログ利得制御のみを用いるステップとを含む。
本発明の好ましい実施形態が下記に示す概略図面を参照して例示の形でより詳細に以降で説明される。
デジタルテレビジョンチャネルの受信のための受信機を示す図である。
図1において、高周波信号を受信し特に複数の通信チャネルを受信するRF入力とも称される無線周波数入力INと、RF入力INに接続される入力を備える第1のアンプA1とを含む受信機が示されている。所望の通信チャネルを選択及び周波数逓降処理するために、受信機は、ミキサM、すなわち本実施形態において入力信号のI成分を提供する第1の混合ステージM1と、入力信号のQ成分を提供する第2の混合ステージM2とを備える直交ミキサを含む。混合ステージM1、M2は、選択された通信チャネルの周波数逓降処理のために、同一周波数であるものの90°の位相差がある第1の発振器信号fl及び第2の発振器信号f2を提供する局部発振器LOによって制御される。
受信機は、好ましい実施形態において、図示されない低雑音コンバータを介して衛星アンテナよって提供される如き複数のデジタルテレビジョンチャネルの受信のための衛星受信機である。受信機は、特にDVB−S、DVB−S2及び/又はABS−S標準のためのデジタル衛星受信機であり、局部発振器LOによって所望のテレビジョンチャネルが選択される。
テレビジョンチャネルは、ベースバンドに周波数逓降処理され、ミキサMの出力に接続された入力を備える第2のアンプA2によって増幅される。本実施形態において、アンプA2はI及びQ信号成分の増幅のために2つの入力と2つの出力とを含む。アンプA2は、周波数逓降処理された信号の増幅を提供し、増幅された信号は次いでローパスフィルタFI1、FI2よってフィルタリングされる。アンプA1はアナログ利得制御アンプであり、アンプA2はデジタル利得制御アンプである。
アンプA1、A2と、ミキサMと、局部発振器LOと、ベースバンドフィルタFI1、FI2とを含む回路は、通常、チューナT又はRFフロントエンドと称され、シールドされた別ユニット内に配置される。チューナTのうちでミキサMを含んでいる入力セクションはRF部と称され、第2のアンプA2及びベースバンドフィルタFI1、FI2を含んでいる出力セックションはベースバンド部と称される。衛星受信機は、加えて、RF入力INと第1のアンプA1との間に配置されている第3の利得制御アンプA3を含んでもよい。第3のアンプA3は、通常、低雑音アンプであるが、アクティブ型のアンプの代わりに、減衰ステージがRF入力INとアンプA1との間に配置されてもよい。
受信機はさらに復調器DMを含み、復調器DMは第2の利得制御アンプA2の出力に接続された入力を備え、選択された通信チャネルを復調する。受信機は、例えばマイクロコントローラMCであるデジタルコントローラをさらに含み、デジタルコントローラは、第1のアンプA1及び第2のアンプA2、さらに含まれる場合にはアンプA3の利得制御のために、復調器DMよって受信されるアンプA2の出力信号レベルをレベル検出器LDを介して感知する。
好ましい実施形態において、復調器DMは、第1のベースバンドフィルタFI1の出力に接続された入力を備える第1のアナログ/デジタルコンバータAD1と、第2のベースバンドフィルタFI2の出力に接続された入力を備える第2のアナログ/デジタルコンバータADC2と、を含み、これらはフィルタFI1、FI2の出力信号をデジタル化された信号に変換する。アナログ/デジタルコンバータAD1、ADC2の出力信号は信号処理ユニットSPに提供され、信号処理ユニットSPは、例えばデジタル衛星受信機の場合におけるテレビセットに利用されるデジタルテレビジョン信号の如き所望の信号抽出のために、選択された通信チャネルのベースバンドI、Q信号に対するエラー修正を含む主たる復調機能を実行する。
信号処理ユニットSPは、特にまた、チューナTから受信されるRF入力信号の信号強度を表している情報をレベル検出器LDに提供する。マイクロコントローラMCは、デジタル利得制御AGC2を、例えばチューナTに含まれるシリアルバスインタフェースSIに接続されているシリアルバスを介して提供し、第2のアンプA2の利得、さらに含まれる場合には第3のアンプA3の利得も制御する。シリアルバスは例えばI2Cバスである。シリアルバスインタフェースSIは、マイクロコントローラMCのデジタル制御信号DSを、アンプA2、A3のための利得制御信号に変換し、例えばMOSFETスイッチの手段によってアンプA2、A3の利得を変更する。
加えて、マイクロコントローラMCは、アナログ利得制御AGC1をデジタル/アナログ変換器DACを介して提供し、デジタル/アナログ変換器DACは、マイクロコントローラMCのデジタル制御信号をアナログ制御信号ASに変換して、第1のアンプA1の利得を制御する。
受信機の動作は以下の通りである。ユーザが所望の通信チャネルを選択するとき、チャネルチューニングが受信機によってなされ、これにより複数の通信チャネルのうちの1つ、例えばデジタルテレビジョンチャネルのバンドの1つが選択され、ミキサMによって周波数逓降処理され、復調器DMに提供される。制御信号ASが提供されて、第1のアンプA1の利得が所定の基準値に設定され、次いで、マイクロコントローラMCにより、シリアルバスインタフェースSIを介して第2のアンプA2の利得が段差状に変更されることによってデジタル利得較正がなされる。アナログ/デジタルコンバータADC1、ADC2によって受信されるアンプA2の出力信号レベルが、例えば所望の電圧範囲内にある如く充分な信号レベルをレベル検出器LDが検出するとき、アンプA2の利得が凍結され、受信機の動作の間、特に所望の通信チャネルの復調中に一定に保たれる。
デジタル利得が設定されるとき、第1のアンプA1のためのアナログ利得制御AGC1がマイクロコントローラMCによって活性状態にされ、所望の通信チャネルの受信中、複数のADC、すなわちADC1及びADC2の動作に対して最適な入力信号を提供する。このように、入力信号INの全てのレベル変化、又は例えばチューナTの温度ドリフトによって提供される何らかの他のレベル変化も、第1のアンプA1のためのアナログ電圧ASを変化させることよって補償される。アナログ利得制御AGC1の制御範囲は、基準レベルに対して例えば+13dB/―3dBであり、これはデジタル衛星受信機の場合における信号処理ユニットSPの最適動作にとって充分である。特にシリアルバスインタフェースSIが動作せずにスイッチオフが保たれ得ることで、チューナTのアナログ回路に注入されるかもしれない何からのデジタル雑音をチューナT内部で生成することがない。また、アンプA2に対するデジタル利得設定から生じる何らかの歪も回避される。
デジタル衛星受信機の場合、入力レベル変動の主な源は雨フェード現象であり、これは、それ以上はありそうにない最大10dBに至るレベル低下を与える場合がある。従って、アナログ利得制御AGC1の比較的小さい利得制御範囲によって、チューナの出力信号を、復調器DMの最適動作のために非常に正確に制御することが出来る。アナログ及びデジタル利得制御ループの主な目的は、チューナTの出力信号I、Qを常に同一電圧レベルで出力して復調エラーを最小にすることであり、複数のADC、すなわちADC1、ADC2のクリッピングを僅かに下回っている最大振幅を有する電圧レベルにより、ADC分解能の最適使用を提供し、複数ADCの量子化雑音レベルを常に上回るI/Q信号の振幅を保つ。
チューナTとしては、例えば、STマイクロエレクトロニクス社のチューナICであるSTB6000又はSTB6100が用いられてもよく、これらはDBSテレビジョン応用のための高度に集積された直接変換チューナICである。双方ともに、シリアルI2Cバスインタフェースを介したデジタル利得制御と、追加入力ピンを介したRFアンプステージのアナログ利得制御とを可能とする。復調器DMとしては、例えばCONEXANT社のDVB−S2復調器CX24116が用いられてもよく、これはI/Q復調のための高度に集積された復調器ICであり、2つのアナログ/デジタルコンバータと、マイクロプロセッサと、レベル検出器と、それぞれのチューナICの動作のためのチューナインタフェースとを含む。
代替として、受信機は、携帯電話内の応用として携帯電話通信チャネルの受信のために設計されてもよく、又は無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)のための若しくは何らかの更なるデジタル通信チャネルの動作及び受信のための無線受信機として設計されてもよい。
デジタル利得設定は、例えば、CMOS技術を用いて容易に集積され得るスイッチを用いて実現されてもよい。全てのデジタル利得制御解決策の欠点は、チューナからの出力信号がデジタル利得切替発生時に瞬間的に乱されることである。これは特に、ユーザによって所望のテレビジョンチャネルが選択されたときに安定したデータストリームを提供するデジタルテレビジョンチャネル受信における課題であり、何らかの段差状の振幅変動は復調器による復号エラーを生じる場合がある。
さらに、チューナの出力ステージのAC結合を原因とするハイパス特性に起因して及び/又は何らかのDC電圧制御ループに起因して、出力における一過性の波形を生じる短い歪みが段差状の利得設定によって誘起され、増大するビット誤り率を生じる信号劣化を引き起こす。特に、アンプA2の高利得を原因とするオフセット電圧を補償するのに必要なDCオフセットキャンセルがミリ秒範囲の一過性の波形を生ぜしめる。従って、所望の通信チャネルの復調中には、受信機のデジタル利得制御AGC2が用いられずアナログ利得制御AGC1だけが用いられることによって、受信機の性能が本質的に改善される。マイクロコントローラMCのための追加的なソフトウェアだけが本発明を実現するのに要求される。
また、本発明の他の実施形態が本発明の思想及び範囲から逸脱することなく当業者よって提供され得る。受信機は特にテレビジョンチャネルの受信に制限されず、例えば携帯電話又は無線デジタルデータ伝送技術から周知であるように、他の何らかの無線周波数通信チャネルの受信のために用いられてもよい。従って、本発明は本明細書に添付される特許請求の範囲にある。
(付記1)
複数の通信チャネルを受信するRF入力と、
前記RF入力に接続された第1のアンプと、
前記第1のアンプに接続されて所望の通信チャネルを周波数逓降処理するミキサと、
前記ミキサの出力に接続された入力を備える第2のアンプと、
前記第2のアンプの出力に接続された入力を備える復調器と、
前記第1のアンプのためのアナログ利得制御部及び前記第2のアンプのためのデジタル利得制御部と、
デジタルコントローラであって、前記所望の通信チャネルの選択後に前記デジタル利得制御部によってデジタル利得設定を提供し、前記デジタル利得設定後且つ前記所望の通信チャネルの復調中に、前記デジタル利得設定を凍結して前記アナログ利得制御部によってアナログ利得設定を提供する、デジタルコントローラと
を含むことを特徴とする受信機。
(付記2)
前記デジタルコントローラは、前記アナログ利得制御部がその制御範囲外にあるとき、前記所望の通信チャネルのみの復調中にデジタル利得設定を提供することを特徴とする付記1に記載の受信機。
(付記3)
前記デジタル利得設定は、前記アナログ利得制御部が活性状態にされているとき、変更されないことを特徴とする付記1又は2に記載の受信機。
(付記4)
前記デジタルコントローラは、シリアルバスを介して前記第2のアンプに接続されて段差状の利得設定を提供し、前記シリアルバスの動作は、前記アナログ利得制御部が活性状態にされているとき、スイッチオフされることを特徴とする付記1、2又は3の何れか1項に記載の受信機。
(付記5)
前記ミキサは前記選択された通信チャネルをベースバンドに変換し、前記第1のアンプは利得制御されるRFアンプであり、前記第2のアンプは利得制御されるベースバンドアンプであることを特徴とする先行する付記の何れか1項に記載の受信機。
(付記6)
前記第1のアンプ、前記ミキサ、及び前記第2のアンプは、集積されたチューナ回路内でベースバンド出力フィルタ及び局部発振器と共に集積されていることを特徴とする付記5に記載の受信機。
(付記7)
前記復調器は、前記ミキサの出力に接続された入力を備えるアナログ/デジタルコンバータと、前記アナログ/デジタルコンバータに接続されて前記選択された通信チャネルを復調する信号処理ユニットと、前記アナログ/デジタルコンバータ及び前記デジタルコントローラに接続されるレベル検出器とを含むことを特徴とする先行する付記の何れか1項に記載の受信機。
(付記8)
前記デジタルコントローラ、前記アナログ/デジタルコンバータ、前記レベル検出器、及び前記信号処理ユニットは、集積された復調器回路内で共に集積されていることを特徴とする付記7に記載の受信機。
(付記9)
前記デジタル利得制御部の制御範囲は少なくとも50dBであり、前記アナログ利得制御部の制御範囲は20dB未満であることを特徴とする先行する付記の何れか1項に記載の受信機。
(付記10)
DVB−S、DVB−S2、又はABS−Sデジタルテレビジョンチャネルの受信のための直接変換デジタル衛星受信機であること特徴とする先行する付記のうちの何れか1項に記載の受信機。
(付記11)
第1の利得制御アンプと、前記第1のアンプの出力に接続された入力を備えるミキサと、前記ミキサの出力に接続された入力を備える第2の利得制御アンプと、デジタルコントローラと、レベル検出器とを含む受信機を動作させる方法であって、
前記第1のアンプによって複数の通信チャネルを受信するステップと、
前記ミキサによって所望の通信チャネルを選択して周波数逓降処理するステップと、
前記レベル検出器によって前記第2のアンプの出力信号の信号強度を評価するステップと、
当該所望の通信チャネルの選択後、前記デジタルコントローラにより、前記第2のアンプの出力信号が所定の電圧範囲内にある迄、前記第2のアンプの利得を段差状に変更することによって、前記第2のアンプのためのデジタル利得設定を提供するステップと、
前記第2のアンプの出力信号が前記電圧範囲内にあるとき、前記デジタル利得設定を凍結するステップと、
前記デジタル利得設定の凍結後、前記第1のアンプのためのアナログ利得設定を活性状態にして前記所望の通信チャネルを復調するステップと、
前記所望の通信チャネルの復調中に前記アナログ利得設定を用いて、前記第2のアンプの出力信号を前記所定の電圧範囲内に維持するステップと
を含むことを特徴とする動作方法。
(付記12)
前記アナログ利得設定がその制御範囲外にあるとき、前記第2のアンプのみに対する再較正を提供するステップを含むことを特徴とする付記11に記載の方法。
(付記13)
前記アナログ利得制御が活性状態にされているとき、前記デジタルコントローラを前記第2のアンプに接続しているシリアルバスの動作をスイッチオフするステップを含むことを特徴とする付記11又は12に記載の方法。

Claims (13)

  1. 複数の通信チャネルを受信するRF入力と、
    前記RF入力に接続された第1のアンプと、
    前記第1のアンプに接続されて所望の通信チャネルを周波数逓降処理するミキサと、
    前記ミキサの出力に接続された入力を備える第2のアンプと、
    前記第2のアンプの出力に接続された入力を備える復調器と、
    前記第1のアンプのためのアナログ利得制御部及び前記第2のアンプのためのデジタル利得制御部と、
    デジタルコントローラであって、前記所望の通信チャネルの選択後に前記デジタル利得制御部によってデジタル利得設定を提供し、前記デジタル利得設定後且つ前記所望の通信チャネルの復調中に、前記デジタル利得設定を凍結して前記アナログ利得制御部によってアナログ利得設定を提供する、デジタルコントローラと
    を含む受信機。
  2. 前記デジタルコントローラは、前記アナログ利得制御部がその制御範囲外にあるとき、前記所望の通信チャネルのみの復調中にデジタル利得設定を提供する請求項1に記載の受信機。
  3. 前記デジタル利得設定は、前記アナログ利得制御部が活性状態にされているとき、変更されない請求項1又は2に記載の受信機。
  4. 前記デジタルコントローラは、シリアルバスを介して前記第2のアンプに接続されて段差状の利得設定を提供し、前記シリアルバスの動作は、前記アナログ利得制御部が活性状態にされているとき、スイッチオフされる請求項1、2又は3記載の受信機。
  5. 前記ミキサは前記選択された通信チャネルをベースバンドに変換し、前記第1のアンプは利得制御されるRFアンプであり、前記第2のアンプは利得制御されるベースバンドアンプである、請求項1に記載の受信機。
  6. 前記第1のアンプ、前記ミキサ、及び前記第2のアンプは、集積されたチューナ回路内でベースバンド出力フィルタ及び局部発振器と共に集積されている請求項5に記載の受信機。
  7. 前記復調器は、前記ミキサの出力に接続された入力を備えるアナログ/デジタルコンバータと、前記アナログ/デジタルコンバータに接続されて前記選択された通信チャネルを復調する信号処理ユニットと、前記アナログ/デジタルコンバータ及び前記デジタルコントローラに接続されるレベル検出器とを含む、請求項5または6に記載の受信機。
  8. 前記デジタルコントローラ、前記アナログ/デジタルコンバータ、前記レベル検出器、及び前記信号処理ユニットは、集積された復調器回路内で共に集積されている請求項7に記載の受信機。
  9. 前記デジタル利得制御部の制御範囲は少なくとも50dBであり、前記アナログ利得制御部の制御範囲は20dB未満である、請求項5に記載の受信機。
  10. DVB−S、DVB−S2、又はABS−Sデジタルテレビジョンチャネルの受信のための直接変換デジタル衛星受信機である、請求項1に記載の受信機。
  11. 第1の利得制御アンプと、前記第1のアンプの出力に接続された入力を備えるミキサと、前記ミキサの出力に接続された入力を備える第2の利得制御アンプと、デジタルコントローラと、レベル検出器とを含む受信機を動作させる方法であって、
    前記第1のアンプによって複数の通信チャネルを受信するステップと、
    前記ミキサによって所望の通信チャネルを選択して周波数逓降処理するステップと、
    前記レベル検出器によって前記第2のアンプの出力信号の信号強度を評価するステップと、
    当該所望の通信チャネルの選択後、前記デジタルコントローラにより、前記第2のアンプの出力信号が所定の電圧範囲内にある迄、前記第2のアンプの利得を段差状に変更することによって、前記第2のアンプのためのデジタル利得設定を提供するステップと、
    前記第2のアンプの出力信号が前記電圧範囲内にあるとき、前記デジタル利得設定を凍結するステップと、
    前記デジタル利得設定の凍結後、前記第1のアンプのためのアナログ利得設定を活性状態にして前記所望の通信チャネルを復調するステップと、
    前記所望の通信チャネルの復調中に前記アナログ利得設定を用いて、前記第2のアンプの出力信号を前記所定の電圧範囲内に維持するステップと
    を含む、前記方法。
  12. 前記アナログ利得設定がその制御範囲外にあるとき、前記第2のアンプのみに対する再較正を提供するステップを含む請求項11に記載の方法。
  13. 前記アナログ利得制御が活性状態にされているとき、前記デジタルコントローラを前記第2のアンプに接続しているシリアルバスの動作をスイッチオフするステップを含む請求項11又は12に記載の方法。
JP2010140548A 2009-06-19 2010-06-21 アナログ及びデジタル利得制御を備える受信機及び方法 Expired - Fee Related JP5567404B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP09305574.7 2009-06-19
EP09305574A EP2267892A1 (en) 2009-06-19 2009-06-19 Receiver with analog and digital gain control, and respective method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011004403A JP2011004403A (ja) 2011-01-06
JP5567404B2 true JP5567404B2 (ja) 2014-08-06

Family

ID=40933574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010140548A Expired - Fee Related JP5567404B2 (ja) 2009-06-19 2010-06-21 アナログ及びデジタル利得制御を備える受信機及び方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8428202B2 (ja)
EP (2) EP2267892A1 (ja)
JP (1) JP5567404B2 (ja)
KR (1) KR20100136934A (ja)
CN (1) CN101931762B (ja)
AT (1) ATE544234T1 (ja)
TW (1) TWI514880B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9118403B2 (en) * 2011-11-14 2015-08-25 Aci Communications, Inc. Thermally compensated CATV gain control apparatus and firmware
CN103580704B (zh) * 2012-07-25 2015-05-20 中国科学院微电子研究所 一种使用自动增益控制的接收机装置及方法
US9031177B2 (en) * 2012-12-20 2015-05-12 Broadcom Corporation Digital calibration of analog distortion using split analog front-end
TWI551170B (zh) * 2013-08-07 2016-09-21 瑞昱半導體股份有限公司 具有功率校正功能之通訊裝置與方法
JP2015115680A (ja) * 2013-12-10 2015-06-22 ソニー株式会社 信号処理装置、信号処理方法、並びにプログラム
CN108124181B (zh) * 2016-11-29 2020-06-12 联发科技股份有限公司 传送电路与相关的信号传送方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3549361B2 (ja) * 1997-05-13 2004-08-04 三菱電機株式会社 ディジタル音声放送受信機
US6369857B1 (en) * 1999-05-13 2002-04-09 Sarnoff Corporation Receiver for analog and digital television signals
WO2001020792A1 (en) * 1999-09-16 2001-03-22 Sarnoff Corporation Integrated receiver with digital signal processing
EP1303910B1 (en) * 2000-07-11 2005-08-31 Koninklijke Philips Electronics N.V. Agc circuit
US7076225B2 (en) * 2001-02-16 2006-07-11 Qualcomm Incorporated Variable gain selection in direct conversion receiver
US6836647B2 (en) * 2002-04-10 2004-12-28 Nokia Corporation Device and method for CDMA-signal power estimation
JP2005020119A (ja) * 2003-06-24 2005-01-20 Renesas Technology Corp 通信用半導体集積回路および無線通信システム並びにゲインおよびオフセットの調整方法
JP2005117282A (ja) * 2003-10-06 2005-04-28 Toyota Industries Corp 利得制御回路
US7386074B1 (en) * 2003-10-06 2008-06-10 Redpine Signals, Inc. Digital automatic gain control method and apparatus
JP2005136790A (ja) * 2003-10-31 2005-05-26 Sanyo Electric Co Ltd アナログ/デジタル共用フロントエンドモジュール
US7250987B2 (en) * 2004-02-06 2007-07-31 Broadcom Corporation Method and system for an integrated VSB/QAM/NTSC/OOB plug-and-play DTV receiver
JP4538282B2 (ja) * 2004-09-06 2010-09-08 パナソニック株式会社 自動利得制御装置及び自動利得制御方法
US7187915B2 (en) * 2004-09-28 2007-03-06 Via Technologies, Inc. Automatic gain control for a WLAN system
WO2006041674A2 (en) * 2004-10-08 2006-04-20 Jianping Pan Integrated tuner for terrestrial and cable television
CN101449486A (zh) * 2005-08-18 2009-06-03 伟俄内克斯研究公司 用于跳频ofdm的自动增益控制
US7933369B2 (en) * 2005-12-08 2011-04-26 Electronics And Telecommunications Research Institute Apparatus for automatic gain control and wireless receiver employing the same

Also Published As

Publication number Publication date
EP2270980A1 (en) 2011-01-05
ATE544234T1 (de) 2012-02-15
US8428202B2 (en) 2013-04-23
TW201110693A (en) 2011-03-16
KR20100136934A (ko) 2010-12-29
TWI514880B (zh) 2015-12-21
JP2011004403A (ja) 2011-01-06
CN101931762B (zh) 2015-09-09
US20100322360A1 (en) 2010-12-23
EP2270980B1 (en) 2012-02-01
CN101931762A (zh) 2010-12-29
EP2267892A1 (en) 2010-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7787848B2 (en) Automatic gain control method for receiver and apparatus thereof
JP5567404B2 (ja) アナログ及びデジタル利得制御を備える受信機及び方法
US8983418B2 (en) Multi-stage gain control in receivers and other circuits
JPH11136154A (ja) 受信装置
US8433271B2 (en) Performing impulse blanking based on blocker information
JP4891888B2 (ja) 無線通信回路および無線通信システム
US8335484B1 (en) Systems and methods for dynamically controlling an analog-to-digital converter
US7945233B2 (en) Systems and methods for dynamically controlling a tuner
US8219055B2 (en) Method for tuning an RF base-band circuit of a receiver
US8938207B2 (en) Radio frequency receiver and radio receiver
US20100235707A1 (en) Wireless receiver system and method with automatic gain control
JP2006237793A (ja) 高周波信号受信部とこれを用いた高周波信号受信装置
JP2009177568A (ja) 受信装置とこれを用いた電子機器
KR20100127450A (ko) 무선 수신기의 자동이득 제어장치
JP3891183B2 (ja) 携帯型高周波受信装置とこれに用いる集積回路
JP2021093615A (ja) 無線通信装置および受信装置
KR100853532B1 (ko) Rssi 출력 전압을 이득 제어 신호로 이용하는 무선수신기
JP2010147975A (ja) 高周波受信装置
KR20100056288A (ko) 대역내 주파수 간섭을 개선한 방송 수신기 및 그 이득 제어방법
JP2010081054A (ja) 受信装置
JP2009100254A (ja) 受信装置及び受信方法
KR20110048920A (ko) 저잡음 증폭기 제어기능을 구비한 네트워크 인터페이스 모듈

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20130418

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20130418

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130604

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140428

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140520

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140619

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5567404

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees