JP5566660B2 - 支持台、その製造方法およびコーナー部の構造 - Google Patents
支持台、その製造方法およびコーナー部の構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5566660B2 JP5566660B2 JP2009248707A JP2009248707A JP5566660B2 JP 5566660 B2 JP5566660 B2 JP 5566660B2 JP 2009248707 A JP2009248707 A JP 2009248707A JP 2009248707 A JP2009248707 A JP 2009248707A JP 5566660 B2 JP5566660 B2 JP 5566660B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- corner
- plate
- support base
- block
- vertical
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)
Description
22 側板
24 コーナーブロック
25 凹入段差
26 吊ボルト
27 ボルト装着孔
C1 上辺角部
C2 縦辺角部
C3 上端角部
Claims (8)
- 上板および側板を備えるとともに、機械装置を支持する支持台であって、上板の外端辺と側板の上端辺との接続部位に形成される上辺角部、および、隣接する側板における側端辺同士の接続部位に形成される縦辺角部をR面に形成するとともに、隣接する上辺角部と縦辺角部との三者の突き合わせ部位である上端コーナーをコーナーブロックで構成し、コーナーブロック上端角部を上辺角部および縦辺角部に連なるR面に形成しているとともに、上板と側板とを一連に屈曲形成して、前記上辺角部をR面に形成し、前記コーナーブロックの下方の前記隣接する側板における側端辺同士が突き合わされて溶接される、ことを特徴とする支持台。
- 前記コーナーブロックの上面に、前記上板の一部を面一状に係入する凹入段差を備えてある請求項1記載の支持台。
- 前記コーナーブロックを支持台内方に延出して、その延出部位に吊ボルトを装着するボルト装着孔を形成してある請求項1または2に記載の支持台。
- 前記側板の下端から支持台内方に向けて底板を屈折延出してある請求項1ないし3のいずれかに記載の支持台。
- 上板および側板を備えるとともに、機械装置を支持する支持台の製造方法であって、上板の外周辺と側板の上端辺との接続部位に形成される上辺角部、および、隣接する側板の側端辺との接続部位に形成される縦辺角部を板材の折り曲げによるR面にする工程と、隣接する上辺角部と縦辺角部との三者の突き合わせ部位である上端コーナーに上端角部をR面に加工したコーナーブロックを配備する工程と、前記上辺角部と縦辺角部のR面とコーナーブロックのR面とが一連につながるように、上板および側板にコーナーブロックを溶接結合する工程と、前記コーナーブロックの下方の前記隣接する側板における側端辺同士を突き合わせて溶接接合する工程と、を含むことを特徴とする支持台の製造方法。
- 前記コーナーブロックを溶接接合する工程は、前記コーナーブロックの上面に形成した凹入段差に前記上板の一部を面一状に係入して、上板とコーナーブロックとを溶接連結する工程を含む、請求項5記載の支持台の製造方法。
- 上板および側板を備えるとともに、機械装置を支持する支持台のコーナー部の構造であって、上板の外端辺と側板の上端辺との接続部位に形成される上辺角部、および、隣接する側板における側端辺同士の接続部位に形成される縦辺角部をR面に形成するとともに、隣接する上辺角部と縦辺角部との三者の突き合わせ部位である上端コーナーをコーナーブロックで構成し、コーナーブロック上端角部を上辺角部および縦辺角部に連なるR面に形成しているとともに、上板と側板とを一連に屈曲形成して、前記上辺角部をR面に形成し、前記コーナーブロックの下方の前記隣接する側板における側端辺同士が突き合わされて溶接される、ことを特徴とするコーナー部の構造。
- コーナー部には、下板および側板によって形成されるコーナー部を含み、下板の外端辺と側板の下端辺との接続部位に形成される下辺角部、および、隣接する側板における側端辺同士の接続部位に形成される縦辺角部をR面に形成するとともに、隣接する下辺角部と縦辺角部との三者の突き合わせ部位である下端コーナーをコーナーブロックで構成し、コーナーブロック下端角部を下辺角部および縦辺角部に連なるR面に形成してある請求項7記載のコーナー部の構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009248707A JP5566660B2 (ja) | 2009-10-29 | 2009-10-29 | 支持台、その製造方法およびコーナー部の構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009248707A JP5566660B2 (ja) | 2009-10-29 | 2009-10-29 | 支持台、その製造方法およびコーナー部の構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011094689A JP2011094689A (ja) | 2011-05-12 |
JP5566660B2 true JP5566660B2 (ja) | 2014-08-06 |
Family
ID=44111832
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009248707A Active JP5566660B2 (ja) | 2009-10-29 | 2009-10-29 | 支持台、その製造方法およびコーナー部の構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5566660B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP4067836B1 (en) | 2020-02-07 | 2024-04-17 | Yamato Scale Co., Ltd. | Combination scale |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53165907U (ja) * | 1977-06-01 | 1978-12-26 | ||
JPS5920093U (ja) * | 1982-07-29 | 1984-02-07 | 株式会社荏原製作所 | ポンプベ−ス |
JP4213342B2 (ja) * | 1997-08-15 | 2009-01-21 | グループ・デトワール・リミテッド | 収納箱 |
DE10007490C2 (de) * | 2000-02-18 | 2002-04-25 | Rittal Gmbh & Co Kg | Gehäuse zur Aufnahme elektrischer und/oder elektronischer Einbauten |
-
2009
- 2009-10-29 JP JP2009248707A patent/JP5566660B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011094689A (ja) | 2011-05-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4870682B2 (ja) | 物品を保管および運搬するためのパレット | |
EP2519811B1 (en) | Hermetically sealed scale platform | |
JP5566660B2 (ja) | 支持台、その製造方法およびコーナー部の構造 | |
US9060912B2 (en) | Casket and display base | |
JP5844041B2 (ja) | 集合シュート支持構造および組合せ計量装置 | |
KR20120118414A (ko) | 액체용 운반 및 저장 용기를 위한 팔레트형 언더프레임 | |
JP2017026339A (ja) | 搬送装置とそれを備えた組合せ計量装置 | |
CN211055550U (zh) | 用于自动包装称量生产线的复检秤 | |
KR20100064406A (ko) | 금속 팔레트 제조 장치 | |
US12240197B2 (en) | Device to level a feeder platform | |
KR20110051436A (ko) | 파렛트 | |
CN210879577U (zh) | 一种防料片被压伤的料片治具 | |
KR102285410B1 (ko) | 목재 팔레트 제작장치 | |
CN210907463U (zh) | 一种用于级进落料模具的料片检测机构 | |
JP2011063283A (ja) | ガラス板梱包体 | |
KR101469057B1 (ko) | 스파이럴 슈트 | |
CN218797381U (zh) | 一种用于粘鼠板上垫圈的振动盘 | |
CN207723348U (zh) | 一种车辆冲压件生产用工位器具 | |
KR100806947B1 (ko) | 끼워맞춤식 스틸박스 | |
CN211307597U (zh) | 一种酒店纸巾盒生产用刀模 | |
KR20200004952A (ko) | 장식용 목공 형상 가공 장치 | |
CN215587133U (zh) | 一种面粉生产用的计量装置 | |
JP2011163957A (ja) | 扉の防水構造および計量装置 | |
KR101285739B1 (ko) | 성형품 가공용 진공지그 | |
JP7323155B2 (ja) | 梱包機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121010 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131010 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131029 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140106 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140204 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140507 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20140515 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140617 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140618 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5566660 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |