JP5565022B2 - 通帳印刷方法、通帳 - Google Patents
通帳印刷方法、通帳 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5565022B2 JP5565022B2 JP2010069532A JP2010069532A JP5565022B2 JP 5565022 B2 JP5565022 B2 JP 5565022B2 JP 2010069532 A JP2010069532 A JP 2010069532A JP 2010069532 A JP2010069532 A JP 2010069532A JP 5565022 B2 JP5565022 B2 JP 5565022B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- printing
- color
- passbook
- plate
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Printing Methods (AREA)
Description
特許文献1は、通帳の表紙および中の内部用紙に顔写真を印刷するシステムを提案しており、通帳にアルバムとしての機能を持たせることを可能である。しかし、写真は、取引明細欄の欄外に印刷され、取引明細欄の地紋として印刷するものではない。
この印刷方法は、取引明細欄の文字や罫線と、地紋とする画像データをまとめて色分解し、C(シアン)、M(マゼンダ)、Y(イエロー)、K(ブラック)の4色についての版を作成し、オフセット印刷機等で印刷する。
そのため、取引明細等の読み取りを妨げないように、通帳の印刷画像には、PCS(Print Contrast Signal)値による濃度条件の制約がある。PCS値は、用紙地色の反射率と印刷部の反射率の差を用紙地色の反射率で割った0.00〜1.00の数値で、読み取り条件として、例えば、PCS値0.15以下等の濃度条件が設けられている。
カラー絵柄は、例えば、カラーグラデーションや、彩色、地紋、写真・イラスト等の画像などである。
さらに、前記取引明細欄の印刷を行う際は、ドロップアウトカラーインキを用いることもでき、取引明細欄がスキャナー読み取りの妨げとならない。
加えて、前記第1の版は、前記取引明細欄の前記罫線の画像から色分解せずに作成した前記罫線を印刷するための版と、前記取引明細欄の前記文字の画像から色分解せずに作成した前記文字を印刷するための版から成り、前記罫線を印刷するための版、または前記文字を印刷するための版は、前記罫線の部分または前記文字によって異なる複数の版を含むものとすることもでき、文字や罫線の色にバリエーションを持たせることができる。
また、前記第2の版は、前記カラー絵柄の画像を色分解した後、FM(Frequency Modulation)スクリーニング処理により網点変換した画像データから製版してもよい。これにより、印字された取引明細等の視認性を高くするカラー絵柄を得ることが可能になる。
図1は、本発明の一実施形態に係る通帳1の印刷を施した内部用紙11の平面展開図である。
通帳1は、通常、表紙と、複数の内部用紙11から成る。
文字15は、例えば、「普通預金(兼お借入明細)」、「年月日」、「摘要」、「お支払い金額」、「お預り金額」、「差引残高」、「店番号」、取引明細欄の行番号を表わす「1」〜「24」の数値等である。
また、罫線16は、取引明細欄の各項目や、行を分割する線である。
また、バーコード13は、通帳1の内部用紙11のページ番号等を示すコードである。
通帳1を自動現金預払機ATMが処理する際、ATMに装備されたスキャナーによりバーコード13が読み込まれ、内部用紙11のページ番号が認識されるとともに、その下部の読み取り領域17をスキャナーで走査し、何行目まで取引明細(年月日)が印刷されているかが認識され、印刷済みの行の次の行以降に取引明細が印字される。
この例では、バーコード13は内部用紙11の左部に印刷され、「年月日」の欄が読み取り領域17になっているが、バーコード13、および、読み取り領域17の位置はこれに限ることはない。例えば、「差引残高」の欄で既に印刷された取引明細の印字インキを検出し、行番号を認識するようにしてもよく、その場合、バーコード13は、「差引残高」の欄の上部に印刷すればよい。
カラー絵柄18を印刷する領域はカラー絵柄領域19であり、図1では、「摘要」、「お支払い金額」、「お預り金額」、「差引残高」、「店番号」の欄の下部の領域になっている。
カラー絵柄領域19の範囲は、例えば読み取り領域17等を除き図1に示す範囲とするが、これに限らず、例えば、文字15や罫線16の背景領域、読み取り領域17やバーコード13の部分等、内部用紙11の全領域でもよい。但し、読み取り領域17の部分にカラー絵柄18を印刷する場合には、読み取り領域17に印字された取引明細がスキャナーで読み取れるように、PCS値などの印刷濃度を考慮したカラー絵柄にする必要がある。
最終的には、カラー絵柄18と、文字15・罫線16等からなる取引明細欄、またバーコード13が内部用紙11上に印刷されるが、まず、取引明細欄、バーコード、カラー絵柄の印刷に使用する版を、文字15・罫線16等の取引明細欄の画像と、バーコード13の画像と、カラー絵柄18の画像より別々に作成する(ステップ101)。
バーコード13を印刷するための版(第3の版)も、取引明細欄と同様、バーコード13の原画像を、色分解せずに単一の網点画像データに変換し、これをCTPシステムにより版面に形成することにより作成される。
また、バーコード13は、通常、高明度の内部用紙11とのコントラストが最も大きい、ブラック(K)を使用して印刷する。
また、カラー絵柄18の網点変換には、FM(Furequency Moduration)スクリーニングを用いると、各ドットが小さく、印字される取引明細等の視認性がより高くなるので好適である。
原画像のラスターデータへの変換処理ソフトウエアや、網点データへの変換処理ソフトウエアは、コンピュータのアプリケーション・ソフトウエアであり、これらの処理は、コンピュータ上で実行される。
図3は、前述した5つの版を印刷するオフセット枚葉機2の概略構成図である。
オフセット枚葉機2は、給紙部200、印刷部300、排紙部400より成る。
給紙パイル21には、印刷処理を行う内部用紙11が収納されている。
給紙装置23は、給紙パイル21に収納されている内部用紙11を1枚ずつフィーダーボード25に送り出し、内部用紙11は、フィーダーボード25上を搬送されて印刷部300に送り込まれる。
5つの印刷ユニットは、バーコード印刷部310、取引明細欄印刷部330、C(シアン)印刷部351、M(マゼンダ)印刷部353、Y(イエロー)印刷部355である。
C印刷部351、M印刷部353、Y印刷部355の3つの印刷ユニットによりカラー絵柄印刷部350が構成される。
バーコード印刷部310の版胴31には、バーコード13用の版板が巻装され、バーコード印刷部310に装備されたブラック(K)のインキ供給装置(図示せず)により版板に転移されたインキがブランケット胴33に転移し、圧胴35とブランケット胴33間を走行する内部用紙11にブラック(K)のインキが転移し、印刷される。これにより、例えばバーコード13のようなブラック(K)による印刷が完了する。
取引明細欄印刷部330の版胴31には、取引明細欄用の版板が巻装され、インキ供給装置(図示せず)には、ATMのスキャナーの光源色と同系統の色のインキが充填される。例えば、スキャナーの光源が青の場合は、パープルのドロップアウトカラーインキを使用すればよい。
版胴31に巻装された版板に転移されたインキがブランケット胴33に転移し、このインキが圧胴35とブランケット胴33の間を走行する内部用紙11に転移することにより、文字15および罫線16等からなる取引明細欄が印刷される。
C印刷部351の版胴31には、カラー絵柄18用のC(シアン)の版板が巻装され、C印刷部351のインキ供給装置に充填されたC(シアン)のインキにより、圧胴35とブランケット胴33間を走行する内部用紙11にシアン(C)の版が印刷される。
M印刷部353の版胴31には、マゼンダ(M)の版板が巻装されている。
同様に、マゼンダ(M)の印刷が完了した内部用紙11は、渡し胴37を介してY印刷部355に送られ、イエロー(Y)の印刷が行われる。
Y印刷部355の版胴31には、イエロー(Y)の版板が巻装されている。
以上のようにして、内部用紙11に取引明細欄、バーコードとカラー絵柄が印刷される。
2………オフセット枚葉機
11………内部用紙
13………バーコード
15………文字
16………罫線
17………読み取り領域
18………カラー絵柄
19………カラー絵柄領域
31………版胴
33………ブランケット胴
35………圧胴
300………印刷部
310………バーコード印刷部
330………文字・罫線印刷部
350………カラー絵柄印刷部
351………C印刷部
353………M印刷部
355………Y印刷部
Claims (13)
- 通帳の内部用紙に、少なくとも罫線および文字から成る取引明細欄、および、カラー絵柄を印刷する通帳印刷方法であって、
前記内部用紙に、
前記取引明細欄の画像から色分解せずに作成した第1の版により前記取引明細欄を印刷するとともに、前記カラー絵柄の画像から色分解して作成した第2の版により前記カラー絵柄を印刷することを特徴とする通帳印刷方法。 - バーコードの画像から色分解せずに作成した第3の版により、前記内部用紙にバーコードの印刷を行うことを特徴とする請求項1記載の通帳印刷方法。
- 前記第1の版は、前記取引明細欄の前記罫線の画像から色分解せずに作成した前記罫線を印刷するための版と、前記取引明細欄の前記文字の画像から色分解せずに作成した前記文字を印刷するための版から成り、
前記罫線を印刷するための版、または前記文字を印刷するための版は、前記罫線の部分または前記文字によって異なる複数の版を含むことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の通帳印刷方法。 - 前記第2の版は、前記カラー絵柄の画像を色分解して作成した、前記カラー絵柄のシアン(C)、マゼンダ(M)、イエロー(Y)の成分をそれぞれ印刷するための版から成ることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の通帳印刷方法。
- 前記取引明細欄の印刷を行う際は、ドロップアウトカラーインキを用いて印刷を行うことを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれかに記載の通帳印刷方法。
- 前記通帳の印刷を行う際は、作成した各版を、オフセット印刷機またはグラビア印刷機を構成する複数の印刷ユニットにそれぞれ取り付けて、前記複数の印刷ユニットにより印刷を行うことを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれかに記載の通帳印刷方法。
- 前記第2の版は、前記カラー絵柄の画像を色分解した後、FM(Frequency Modulation)スクリーニング処理により網点変換した画像データから製版されることを特徴する請求項1乃至請求項6のいずれかに記載の通帳印刷方法。
- 表紙および前記表紙の内部に挟み込まれた内部用紙よりなる通帳であって、
前記内部用紙は、少なくとも罫線および文字から成る取引明細欄、および、カラー絵柄が印刷され、
前記取引明細欄は、前記取引明細欄の画像から色分解せずに作成された第1の版により印刷され、前記カラー絵柄は、前記カラー絵柄の画像から色分解して作成された第2の版により印刷されることを特徴とする通帳。 - バーコードの画像から色分解せずに作成した第3の版により、前記内部用紙にバーコードが印刷されていることを特徴とする請求項8記載の通帳。
- 前記取引明細欄は、前記取引明細欄の前記罫線の画像から色分解せずに作成した前記罫線を印刷するための版と、前記取引明細欄の前記文字の画像から色分解せずに作成した前記文字を印刷するための版を用いて印刷され、
前記罫線を印刷するための版、または前記文字を印刷するための版は、前記罫線の部分または前記文字によって異なる複数の版を含むことを特徴とする請求項8または請求項9に記載の通帳。 - 前記カラー絵柄は、前記カラー絵柄の画像を色分解して作成した、前記カラー絵柄のシアン(C)、マゼンダ(M)、イエロー(Y)の成分をそれぞれ印刷するための版を用いて印刷されていることを特徴とする請求項8乃至請求項10のいずれかに記載の通帳。
- 前記取引明細欄は、ドロップアウトカラーインキにより印刷されていることを特徴とする請求項8乃至請求項11のいずれかに記載の通帳。
- 前記カラー絵柄は、前記カラー絵柄の画像を色分解した後、FM(Frequency Modulation)スクリーニング処理により網点変換した画像データから製版された版により印刷されていることを特徴する請求項8乃至請求項12のいずれかに記載の通帳。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010069532A JP5565022B2 (ja) | 2010-03-25 | 2010-03-25 | 通帳印刷方法、通帳 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010069532A JP5565022B2 (ja) | 2010-03-25 | 2010-03-25 | 通帳印刷方法、通帳 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011201100A JP2011201100A (ja) | 2011-10-13 |
JP5565022B2 true JP5565022B2 (ja) | 2014-08-06 |
Family
ID=44878333
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010069532A Active JP5565022B2 (ja) | 2010-03-25 | 2010-03-25 | 通帳印刷方法、通帳 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5565022B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111347758B (zh) * | 2020-04-28 | 2022-03-08 | 景德镇陶瓷大学 | 一种纸质包装盒凹版印刷工艺及其设备 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000015920A (ja) * | 1998-07-06 | 2000-01-18 | Dainippon Printing Co Ltd | 光学的識別マークの印刷物とその印刷方法 |
JP4103473B2 (ja) * | 2002-07-02 | 2008-06-18 | セイコーエプソン株式会社 | 帳票印刷方法、帳票印刷装置、帳票印刷システム、帳票印刷プログラム、帳票印刷プログラムを記録した記録媒体、コンピュータ |
JP2006281667A (ja) * | 2005-04-01 | 2006-10-19 | Toshiba Corp | 通帳類印刷装置 |
JP4523896B2 (ja) * | 2005-09-01 | 2010-08-11 | 大日本印刷株式会社 | 二値画像の濃度修正装置 |
JP4436820B2 (ja) * | 2006-08-11 | 2010-03-24 | 株式会社笠間製本印刷 | 通帳内部紙の印刷方法 |
JP4840224B2 (ja) * | 2007-03-29 | 2011-12-21 | 沖電気工業株式会社 | 帳票処理装置 |
-
2010
- 2010-03-25 JP JP2010069532A patent/JP5565022B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011201100A (ja) | 2011-10-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4945361B2 (ja) | 画像処理方法及びその装置、並びにcpu読取可能な記録媒体 | |
US12017469B2 (en) | Apparatuses and methods for printing security documents | |
PL233022B1 (pl) | Sposób przygotowania form do druku offsetowego | |
TW200512667A (en) | Method of processing color image data for printing on a color ink jet printer | |
US8300275B2 (en) | Method for reducing the area coverage of a printing plate | |
JP5565022B2 (ja) | 通帳印刷方法、通帳 | |
JP3289093B2 (ja) | 編織基材に対する多色印刷方法 | |
US20070086070A1 (en) | Full Color Scanning Protection of a Document | |
US7164504B1 (en) | Image processing apparatus, image processing method and computer program product for image processing | |
JP4500948B2 (ja) | 偽造防止用印刷物 | |
JP5099638B2 (ja) | 真偽判別印刷物 | |
EP3678871B1 (en) | Full color, digitally printed copy evident documents | |
WO2006001793A9 (en) | Full color scanning protection of document | |
US20070133023A1 (en) | Document For Determining Interference Scanning Frequencies | |
CN110641176A (zh) | 一种防复印的印刷方法 | |
KR100434901B1 (ko) | Cmyk 컬러 스페이스로 분판된 컬러 이미지를 이용하여인쇄용 흑백 조판면 이미지를 생성하는 방법 | |
US8358444B2 (en) | Image forming apparatus capable of printing a copy-forgery pattern | |
JP2024129500A (ja) | 複写けん制印刷物及び複写けん制印刷物用データの作成方法 | |
PL236470B1 (pl) | Sposób drukowania dokumentów zabezpieczonych z nadrukiem wielobarwnym | |
US20070133018A1 (en) | Graphics color proofing system | |
JP2000168224A (ja) | 微小文字を有する有価証券 | |
Sigg | Optimizing special images for print | |
US20140340716A1 (en) | Method and system for forming a halftone screen | |
EPS | Test Form Descriptions | |
Claridge | Printing |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20130118 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20131015 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A521 | Written amendment |
Effective date: 20131212 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140520 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Effective date: 20140602 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Ref document number: 5565022 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |