JP5559218B2 - 通信装置、通信方法、およびプログラム - Google Patents
通信装置、通信方法、およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5559218B2 JP5559218B2 JP2012032990A JP2012032990A JP5559218B2 JP 5559218 B2 JP5559218 B2 JP 5559218B2 JP 2012032990 A JP2012032990 A JP 2012032990A JP 2012032990 A JP2012032990 A JP 2012032990A JP 5559218 B2 JP5559218 B2 JP 5559218B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- identifier
- data communication
- communication terminal
- network
- received packet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 252
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 27
- PWPJGUXAGUPAHP-UHFFFAOYSA-N lufenuron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(C(F)(F)F)F)=CC(Cl)=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F PWPJGUXAGUPAHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 64
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 52
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 27
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 20
- 101000741965 Homo sapiens Inactive tyrosine-protein kinase PRAG1 Proteins 0.000 description 11
- 102100038659 Inactive tyrosine-protein kinase PRAG1 Human genes 0.000 description 11
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
Description
まず、本発明の実施形態1について、図1および図2を参照して説明する。
図1は、実施形態1による通信システムの構成例を示している。図1によれば、実施形態1の通信システムは、通信装置1000、ネットワーク1100、通信装置1200、データ通信端末1301、データ通信端末1302を含む。ネットワーク1100は、通信装置1000を介して通信装置1200との間で通信を行う。
図2のフローチャートを用いて実施形態1の動作について説明する。以下では、例として、通信装置1000がネットワーク1100から、データ通信端末1301を介してデータを受信し、通信装置1200に転送するまでの動作を説明する。
以上説明した通り、実施形態1の通信装置は、複数のデータ通信端末に設定された第1の識別子を、データ通信端末ごとに異なる第2の識別子に変換して、他の通信装置との通信を行っている。従って、通信装置は、データ通信端末を介してデータを受信した場合、どのデータ通信端末からデータを受信したかを識別することが出来るので、複数のデータ通信端末を同時に用いてネットワークとの間で通信を行うことが可能となる。
次に、本発明による実施形態2について説明する。
図3は、実施形態2による通信システムの構成例を示した図である。図3によれば、実施形態2の通信システムは、ローカルネットワーク100、WiMAX網200、ネットワーク300の3つのネットワークから構成される。ローカルネットワーク100は、例えば、WiMAX通信事業者が提供するサービスに加入している加入者宅内のLAN(Local Area Network)である。WiMAX網200は、WiMAX通信事業者が有する通信網である。なお、実施形態2では、WiMAXを例に挙げて説明するが、LTE等の他の通信規格であっても良い。ネットワーク300は、インターネットのようなネットワークであり、ユーザは、ローカルネットワーク100とWiMAX網200を介してネットワーク300に接続する。
実施形態2の通信システムの構成例について、図3を参照して説明する。
以降、実施形態2の動作について、図面を参照して説明する。
実施形態2の変形例について、図15を参照して説明する。図15は、変形例によるゲートウェイルータ410の構成例を示している。なお、ゲートウェイルータ410は、その構成は実施形態2のゲートウェイルータ110と異なっているが、動作はゲートウェイルータ110とほぼ同様であるので、動作の説明は省略する。
以上説明した通り、実施形態2のゲートウェイルータ110は、複数のデータ通信端末に設定されたIPアドレスを、データ通信端末ごとに異なる端末識別番号に変換して、宅内端末との通信を行っている。従って、ゲートウェイルータ110は、データ通信端末を介してデータを受信した場合、どのデータ通信端末からデータを受信したかを識別することが出来るので、複数のデータ通信端末を同時に用いてWiMAX網200との間で通信を行うことが可能となる。
[構成]
本発明による実施形態3について、図16を参照して説明する。図16は、実施形態3によるローカルネットワーク100の構成例を示した図である。
実施形態3によれば、実施形態2と同様の効果を奏することが可能である。
ネットワークと、他の通信装置との通信を中継する通信装置であって、
前記ネットワークとの通信を行う複数のデータ通信端末と接続し、前記複数のデータ通信端末と通信を行う送受信部と、
前記送受信部から受信したデータの送信元である前記データ通信端末の第1の識別子を、前記データ通信端末ごとに異なる第2の識別子に変換する識別子変換部と、
前記第2の識別子に基づいて、前記他の通信装置との通信を行う転送部と、
を備えることを特徴とする通信装置。
前記ネットワークから配布された前記データ通信端末の第1の識別子を前記データ通信端末ごとに異なる第3の識別子として記憶する第1の記憶部と、
前記第3の識別子と、前記第2の識別子とを対応付けて記憶する第2の記憶部と、
を備えることを特徴とする付記1に記載の通信装置。
前記識別子変換部は、
前記送受信部が前記複数のデータ通信端末のいずれかからパケットを受信した場合、前記受信パケットの前記第1の識別子を、前記第1の記憶部および前記第2の記憶部を参照して、前記受信パケットを受信したデータ通信端末の前記第3の識別子に対応する前記第2の識別子に変換して、前記転送部に送信し、
前記転送部は、
前記受信パケットの前記第2の識別子に基づいて、前記他の通信装置に対して前記受信パケットを転送する
ことを特徴とする付記2に記載の通信装置。
前記転送部は、
前記他の通信装置からパケットを受信すると、前記受信パケットを前記識別子変換部に転送し、
前記識別子変換部は、前記第2の記憶部を参照して、前記受信パケットの第2の識別子から、前記受信パケットの宛先となる前記データ通信端末の前記第3の識別子を識別し、
前記第1の記憶部を参照して、前記受信パケットの前記第2の識別子を、前記第3の識別子に対応する前記第1の識別子に変換し、
前記受信パケットを前記送受信部に転送し、
前記送受信部は、
前記受信パケットを前記第1の識別子に対応した前記データ通信端末に送信する
ことを特徴とする付記2または付記3に記載の通信装置。
前記第1の識別子は、IP(Internet Protocol)アドレスであり、
前記識別子変換部は、前記IPアドレスに含まれるサブネット長を変換する
ことを特徴とする付記1から付記4のいずれか1つに記載の通信装置。
ネットワークとの通信を行う複数のデータ通信端末からデータを受信し、
前記ネットワークから受信したデータの送信元である前記データ通信端末の第1の識別子を、前記データ通信端末ごとに異なる第2の識別子に変換し、
前記第2の識別子に基づいて、前記他の通信装置との通信を行う
ことを特徴とする通信方法。
前記ネットワークから配布された前記データ通信端末の第1の識別子を前記データ通信端末ごとに異なる第3の識別子として第1の記憶部に記憶し、
前記第3の識別子と、前記第2の識別子とを対応付けて第2の記憶部に記憶する
ことを特徴とする付記6に記載の通信方法。
前記複数のデータ通信端末のいずれかからパケットを受信した場合、前記受信パケットの前記第1の識別子を、前記第1の記憶部および前記第2の記憶部を参照して、前記受信パケットを受信したデータ通信端末の前記第3の識別子に対応する前記第2の識別子に変換し、
前記受信パケットの前記第2の識別子に基づいて、前記他の通信装置に対して前記受信パケットを転送する
ことを特徴とする付記7に記載の通信方法。
前記他の通信装置からパケットを受信すると、前記第2の記憶部を参照して、前記受信パケットの第2の識別子から、前記受信パケットの宛先となる前記データ通信端末の前記第3の識別子を識別し、
前記第1の記憶部を参照して、前記受信パケットの前記第2の識別子を、前記第3の識別子に対応する前記第1の識別子に変換し、
前記受信パケットを前記第1の識別子に対応した前記データ通信端末に送信する
ことを特徴とする付記7または付記8に記載の通信方法。
前記第1の識別子は、IP(Internet Protocol)アドレスであり、
前記識別子変換部は、前記IPアドレスに含まれるサブネット長を変換する
ことを特徴とする付記6から付記9のいずれか1つに記載の通信方法。
ネットワークとの通信を行う複数のデータ通信端末からデータを受信する処理と、
前記ネットワークから受信したデータの送信元である前記データ通信端末の第1の識別子を、前記データ通信端末ごとに異なる第2の識別子に変換する処理と、
前記第2の識別子に基づいて、前記他の通信装置との通信を行う処理と、
をコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
前記ネットワークから配布された前記データ通信端末の第1の識別子を前記データ通信端末ごとに異なる第3の識別子として第1の記憶部に記憶する処理と、
前記第3の識別子と、前記第2の識別子とを対応付けて第2の記憶部に記憶する処理と、
を含むことを特徴とする付記11に記載のプログラム。
前記複数のデータ通信端末のいずれかからパケットを受信した場合、前記受信パケットの前記第1の識別子を、前記第1の記憶部および前記第2の記憶部を参照して、前記受信パケットを受信したデータ通信端末の前記第3の識別子に対応する前記第2の識別子に変換する処理と、
前記受信パケットの前記第2の識別子に基づいて、前記他の通信装置に対して前記受信パケットを転送する処理と、
を含むことを特徴とする付記12に記載のプログラム。
前記他の通信装置からパケットを受信すると、前記第2の記憶部を参照して、前記受信パケットの第2の識別子から、前記受信パケットの宛先となる前記データ通信端末の前記第3の識別子を識別する処理と、
前記第1の記憶部を参照して、前記受信パケットの前記第2の識別子を、前記第3の識別子に対応する前記第1の識別子に変換する処理と、
前記受信パケットを前記第1の識別子に対応した前記データ通信端末に送信する処理と、
を含むことを特徴とする付記12または付記13に記載のプログラム。
前記第1の識別子は、IP(Internet Protocol)アドレスであり、
前記識別子変換部は、前記IPアドレスに含まれるサブネット長を変換する
ことを特徴とする付記11から付記14のいずれか1つに記載のプログラム。
110、410 ゲートウェイルータ
111 端末識別処理部
112 DHCP変換処理部
113 ルーティング処理部
114、115 記憶部
121、122、123、124、1301、1302 データ通信端末
131、132、133 宅内端末
200 WiMAX網
210 基地局
220 制御装置
230 DHCPサーバ
240 認証サーバ
300、1100 ネットワーク
411 変換処理部
412 Ether PHY
413 Etherコネクタ
414 USBコントローラ
415、416、417、418 USBコネクタ
500 USBハブ
1000、1200 通信装置
1001 送受信部
1002 識別子変換部
1003 転送部
4111 CPU
4112 Flash ROM
4113 DRAM
Claims (10)
- ネットワークと、他の通信装置との通信を中継する通信装置であって、
前記ネットワークとの通信を行う複数のデータ通信端末と接続し、前記複数のデータ通信端末と通信を行う送受信部と、
前記送受信部から受信したデータの送信元である前記データ通信端末の第1の識別子を、前記データ通信端末ごとに異なる第2の識別子に変換する識別子変換部と、
前記第2の識別子に基づいて、前記他の通信装置との通信を行う転送部とを備え、
前記第1の識別子は、IP(Internet Protocol)アドレスであり、
前記識別子変換部は、前記IPアドレスに含まれるサブネット長を変換する
ことを特徴とする通信装置。 - 前記ネットワークから配布された前記データ通信端末の第1の識別子を前記データ通信端末ごとに異なる第3の識別子として記憶する第1の記憶部と、
前記第3の識別子と、前記第2の識別子とを対応付けて記憶する第2の記憶部と、
を備えることを特徴とする請求項1に記載の通信装置。 - 前記識別子変換部は、
前記送受信部が前記複数のデータ通信端末のいずれかからパケットを受信した場合、前記受信パケットの前記第1の識別子を、前記第1の記憶部および前記第2の記憶部を参照して、前記受信パケットを受信したデータ通信端末の前記第3の識別子に対応する前記第2の識別子に変換して、前記転送部に送信し、
前記転送部は、
前記受信パケットの前記第2の識別子に基づいて、前記他の通信装置に対して前記受信パケットを転送する
ことを特徴とする請求項2に記載の通信装置。 - 前記転送部は、
前記他の通信装置からパケットを受信すると、前記受信パケットを前記識別子変換部に転送し、
前記識別子変換部は、前記第2の記憶部を参照して、前記受信パケットの第2の識別子から、前記受信パケットの宛先となる前記データ通信端末の前記第3の識別子を識別し、
前記第1の記憶部を参照して、前記受信パケットの前記第2の識別子を、前記第3の識別子に対応する前記第1の識別子に変換し、
前記受信パケットを前記送受信部に転送し、
前記送受信部は、
前記受信パケットを前記第1の識別子に対応した前記データ通信端末に送信する
ことを特徴とする請求項2または請求項3に記載の通信装置。 - ネットワークとの通信を行う複数のデータ通信端末からデータを受信し、
前記ネットワークから受信したデータの送信元である前記データ通信端末のIP(Internet Protocol)アドレスである第1の識別子を、前記IPアドレスに含まれるサブネット長を変換して前記データ通信端末ごとに異なる第2の識別子に変換し、
前記第2の識別子に基づいて、前記他の通信装置との通信を行う
ことを特徴とする通信方法。 - 前記ネットワークから配布された前記データ通信端末の第1の識別子を前記データ通信端末ごとに異なる第3の識別子として第1の記憶部に記憶し、
前記第3の識別子と、前記第2の識別子とを対応付けて第2の記憶部に記憶する
ことを特徴とする請求項5に記載の通信方法。 - 前記複数のデータ通信端末のいずれかからパケットを受信した場合、前記受信パケットの前記第1の識別子を、前記第1の記憶部および前記第2の記憶部を参照して、前記受信パケットを受信したデータ通信端末の前記第3の識別子に対応する前記第2の識別子に変換し、
前記受信パケットの前記第2の識別子に基づいて、前記他の通信装置に対して前記受信パケットを転送する
ことを特徴とする請求項6に記載の通信方法。 - 前記他の通信装置からパケットを受信すると、前記第2の記憶部を参照して、前記受信パケットの第2の識別子から、前記受信パケットの宛先となる前記データ通信端末の前記第3の識別子を識別し、
前記第1の記憶部を参照して、前記受信パケットの前記第2の識別子を、前記第3の識別子に対応する前記第1の識別子に変換し、
前記受信パケットを前記第1の識別子に対応した前記データ通信端末に送信する
ことを特徴とする請求項6または請求項7に記載の通信方法。 - ネットワークとの通信を行う複数のデータ通信端末からデータを受信する処理と、
前記ネットワークから受信したデータの送信元である前記データ通信端末のIP(Internet Protocol)アドレスである第1の識別子を、前記IPアドレスに含まれるサブネット長を変換して前記データ通信端末ごとに異なる第2の識別子に変換する処理と、
前記第2の識別子に基づいて、前記他の通信装置との通信を行う処理と、
をコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。 - 前記ネットワークから配布された前記データ通信端末の第1の識別子を前記データ通信端末ごとに異なる第3の識別子として第1の記憶部に記憶する処理と、
前記第3の識別子と、前記第2の識別子とを対応付けて第2の記憶部に記憶する処理と、
を含むことを特徴とする請求項9に記載のプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012032990A JP5559218B2 (ja) | 2012-02-17 | 2012-02-17 | 通信装置、通信方法、およびプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012032990A JP5559218B2 (ja) | 2012-02-17 | 2012-02-17 | 通信装置、通信方法、およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013172180A JP2013172180A (ja) | 2013-09-02 |
JP5559218B2 true JP5559218B2 (ja) | 2014-07-23 |
Family
ID=49265897
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012032990A Expired - Fee Related JP5559218B2 (ja) | 2012-02-17 | 2012-02-17 | 通信装置、通信方法、およびプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5559218B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4221646B2 (ja) * | 2002-06-26 | 2009-02-12 | 日本電気株式会社 | 共有キャッシュサーバ |
JP2009111835A (ja) * | 2007-10-31 | 2009-05-21 | Oki Electric Ind Co Ltd | 端末収容装置、通信プログラム、通信方法及び通信システム |
JP5581597B2 (ja) * | 2009-02-05 | 2014-09-03 | 独立行政法人情報通信研究機構 | 携帯式通信中継装置 |
JP5213070B2 (ja) * | 2010-06-25 | 2013-06-19 | Necアクセステクニカ株式会社 | 無線通信網接続システム、無線通信網接続方法 |
-
2012
- 2012-02-17 JP JP2012032990A patent/JP5559218B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013172180A (ja) | 2013-09-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5331163B2 (ja) | Ipアドレス割り当てシステム、dhcpサーバ及びipアドレス割り当て方法 | |
JP5488642B2 (ja) | 可搬型ネットワーク接続装置及びその設定方法、並びに、コンピュータプログラム及び記録媒体 | |
JP4802263B2 (ja) | 暗号化通信システム及びゲートウェイ装置 | |
JP5552151B2 (ja) | Ethernetベース、ネットワークシステム及びデータ転送方法 | |
KR20060115876A (ko) | 모바일 환경에서의 dhcp 풀 공유 매커니즘 | |
CN103312605A (zh) | 一种网关设备身份设置的方法及管理网关设备 | |
US20100290391A1 (en) | Apparatus and method for accessing multiple wireless networks | |
US20150163656A1 (en) | Wireless local area network system based on an access point (ap) supporting wireless terminal roaming | |
TWI491231B (zh) | 網型網路之代理機制 | |
US8218513B2 (en) | Base station and data transferring method | |
CN102238075A (zh) | 基于以太网点对点协议的IPv6路由建立方法及接入服务器 | |
WO2007052913A1 (en) | Method of generating and managing connection identifiers for supporting multicast for each group in ipv6-based wireless network and network interface using the method | |
KR20160050483A (ko) | 무선 통신 시스템의 트래픽 경로 다중화 방법 | |
US20130254425A1 (en) | Dns forwarder for multi-core platforms | |
EP2043300A1 (en) | Data transmission network, method, network element and pro-gram | |
JP2007150633A (ja) | 無線lanアクセスポイント、これを用いたipアドレスの管理方法並びに管理プログラム | |
JP2011199732A (ja) | 無線lanシステム、移動端末及び移動端末のipアドレス切替方法 | |
JP2010062757A (ja) | Dnsプロキシ装置及びdns中継方法 | |
JP5559218B2 (ja) | 通信装置、通信方法、およびプログラム | |
JP5213070B2 (ja) | 無線通信網接続システム、無線通信網接続方法 | |
JP5786479B2 (ja) | ネットワークシステム及びその制御方法 | |
JP4865378B2 (ja) | 情報転送装置 | |
JP2009239952A (ja) | IPv6アドレス割り当て方法 | |
JP2007288368A (ja) | 無線通信システム | |
JP2007288695A (ja) | 情報転送装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130614 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140304 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140404 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140513 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140605 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5559218 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |